13/03/01 02:31:58.62 hS2e63E8
他の来診者と一緒に待たされるってwwww
配慮しろよwwwww
個室じゃなくてもいいからカーテンで仕切るとかさw
精神科って人の心に触れる仕事なのに無神経なんだなwwwww
301:優しい名無しさん
13/03/01 15:41:12.21 T++Io4IO
>>297
そうだね、訂正しよう。
「しんどい事は何一つしたくない」
「苦しい思いはしたくない」
「楽して稼ぎたい」
だね。
医者についても訂正。
医者は「一生苦労せず苦しい思いや辛い思いをせず、お気楽に人生過ごしたい」
という相談をする相手ではないよ。
私はキチガイだけど働いていて親の世話にはなってない。勿論親の家に寄生してるわけでもない。
税金も年金も遅滞なく支払ってる。
つまり、あなたが欲しがってる生活保護は、私を含めた納税者が納めた税金から出るわけ。
キチガイに養ってもらいたがってる分際で偉そうに。
302:優しい名無しさん
13/03/01 18:35:10.80 1LNjWGew
ネットで収入を得るって、そう簡単なことじゃないんだぜ。
努力すれば報われると思ったら大間違い。
まぁ、やってみれば分かる。
303:優しい名無しさん
13/03/01 18:51:19.79 b36T4P6A
>>300
それって精神科疾患にたいする偏見でしょ
感染症じゃあるまいし、待合室を区分ける必要なんかないじゃん
自分が精神疾患なのに、精神疾患に偏見持ってる人って、直りが悪いよ
304:優しい名無しさん
13/03/02 00:14:10.73 eCKze5WZ
>>301
キチガイにでもできる仕事なんて大して世の中に必要ない仕事だろw
多分あんたが働くことで生活保護もらう以上のコストが社会全体にかかってるんだろうなぁw
でもそのおかげであんたは「働く喜び」を得られてるわけだ
これも一種の社会福祉だよなw
305:優しい名無しさん
13/03/02 00:16:44.33 eCKze5WZ
>>303
精神疾患者が偏見を持たれるのは当然だろw
普通の人と脳みそが違うんだからなw
実際に奇声を発して暴れる人もいると>>295が言ってるしw
精神疾患の中には極端に人の目を気にする病気の人もいるから、
そういう配慮があってもいいんじゃないかという疑問だよ
俺は精神疾患じゃないし、これからも精神科と精神疾患者に偏見を持ち続けるわww
306:優しい名無しさん
13/03/02 00:19:46.26 LXpHTvcA
逆に待合室が仕切られていることで、差別や偏見を感じる人もいるだろうし。
>>304
納税している(=住民税非課税以上の所得がある)人には、その論理はちょっとずれてると思うよ。
307:優しい名無しさん
13/03/02 10:40:56.93 mggznt7E
>>304には、お薬が必要だと思います。
思考がズレてる
308:優しい名無しさん
13/03/02 12:23:36.93 LXpHTvcA
思考のズレは病院の範疇外だけど、なんらかの「治療」が必要なのは事実だな。
309:優しい名無しさん
13/03/02 12:50:19.27 j97vs50J
>>304,305
結局あんたもキチガイの仲間なんだと思うよ。
そもそも精神が健康な人はメンヘル板に来ない。
心の健全な人は病んだ人をワザワザこきおろさない。
単に、症状の重い人を罵倒することによって
あんなやつらと自分は違うと思いたいんでしょ?
310:優しい名無しさん
13/03/02 17:28:19.77 yABxBb//
>>304
働く事でかかるコストっていうのは、つまり交通費とか雇用保険とか社会保険とかかな?
私が勤めているのは公的機関でも福祉団体でもない、営利法人。
企業が私にコストをかけているのは、私が働く事でそれを上回る利益を生むから。
(そうじゃなかったらコストをかける意味が無いし雇う意味も無い)
別の言い方をするなら、私はコストをかけてでも雇う価値のある人材だということ。
あなたと違って。
311:優しい名無しさん
13/03/02 18:23:00.49 tfS0+T2Z
まあ、そんな揉めんなよ~
(´・ω・`)
312:優しい名無しさん
13/03/03 16:08:05.11 Ufbrz4Os
あの、前ここに来たとき、私何も分かってないのに、みんな色々教えてくれて、
すごい嬉しかったし、親切で頼りになる、いい場所だとおもったんで、
キチガイとか言って、ケンカするのは、なんか悲しい?、です(´・ω・`)
313:優しい名無しさん
13/03/04 09:05:00.47 JelDiunM
>>310
安い給料で奴隷のように働かされてるんだ?w
あるいは反面教師として、他の従業員に「こいつに比べたら自分はマシだ」
と安心感を与える役割としてかな?w
314:優しい名無しさん
13/03/04 10:47:37.26 JrlByuEf
深くものを考えられなくなって毎日外に出ないでベッドの中でずっとネットしてる
出かけるとしてもコンビニまでだしすごく勇気出していってる
昼間だと人の目線が怖くてつらい。でも耐えられないほどではない。
前よりも口数が減ったと友達に言われた
症状をまとめる気力がないんだけどこんな感じで病院行って怒られたらどうしようって怖い
あと病院もともと嫌いだし人と話すのもなるべく避けたいからあんまり行きたくないけど五人くらい友人に心療内科いったほうがいいって言われたから迷ってます
315:優しい名無しさん
13/03/04 11:19:58.29 CEemTH5C
少なくとも5人も友人がいる人は出て行ってください
316:優しい名無しさん
13/03/04 11:52:19.83 Zv78fff7
>>315
今まで普通に社会生活を送れていたなら、相談できる人が5人くらいいてもおかしくないでしょ。
317:優しい名無しさん
13/03/04 17:59:42.95 c0TKy80g
>>313
雇う価値の無い人材が必死で負け惜しみを言ってるw
頑張ってネットで稼いでね。
努力しても食費すら稼げないのが現状みたいだけど
318:優しい名無しさん
13/03/04 18:13:31.57 c0TKy80g
>>314
経済的に困ってないなら、もう少し「何もしない時期」があっても良いと思う。
病気じゃなくても精神的にすごく疲れたらやる気が出ないとか喋りたくないとか思う事はあるので。
そうじゃなく、働かないといけないのに欠勤してしまうとか
通学しないといけないのにレポートを放棄してしまうとか
そういう状況なら病的なので受診した方が良い。怒られはしないよ。
319:優しい名無しさん
13/03/04 20:46:32.88 JrlByuEf
>>318
実家は貧乏なのに奨学金をもらって一人暮らしまでして大学へ通っています。親は私のせいでストレス抱えて持病が悪くなってるくらい迷惑かけてるのにこれ以上心配かけられないというのはあります…
バイトも失敗ばかり。テスト前は三時間くらい前になったら勉強できるけれど出席が全然できずにそれで落としたものもいくつか…
ちなみに友達五人と言いましたがそのうち三人はネットだけの友達です…ネット依存がひどいので…
ここ二ヶ月ほとんど誰とも遊ばずに家で引きこもっていましたがますます酷くなってる気がして…
長文すいません
320:優しい名無しさん
13/03/04 22:16:35.36 c0TKy80g
>>319
まずバイトか学業かどっちか決めよう。両立は無理だよ。
バイトはやめて学業に専念するか、
学費と生活費が無いなら休学して1年間バイトに専念するかのどっちか。
どっちも無理っぽいなら休学届を出して療養するという方法もある。
勿論そのためには親に相談する必要があるし、それが迷惑かも知れないけど
少なくともバイトクビになるわ単位落とすわって状況よりは親は安心するよ。
「現状で頑張れば次のバイトは続けられるしちゃんと大学卒業できる」という自信があるなら
「迷惑かけられない」と突っ張るのも良いけど、無理なんでしょ?
321:優しい名無しさん
13/03/04 23:31:10.29 JrlByuEf
>>320
とりあえず親に相談は何度かしたのですがバイトと学業の両立なんて周りは当たり前のようにやっていることだし、私も上京するときにバイトもすると約束したのでどっちもやれ、と言います。
休学なんてもってのほか、できないわけがないと。今のところは四月からバイト探すつもりです
自分でも何が原因なのかわからないのです。人とうまく付き合えないのがすべての原因の気がします。とりあえず病院へはいかない方が良いということでしょうか?
322:優しい名無しさん
13/03/04 23:46:40.26 c0TKy80g
>>321
世間の皆さんはやってるけど、自分にはできない。
そういう能力が無い。期待されるほど子供が有能でなくてごめんなさい。
約束は守れそうにないです。
このままバイトと通学と両方やってたら多分退学になる。それは避けたい。
時間をかけてでも卒業はしたいので、学業を優先したい。
バイト無しで生活費が毎月いくら要るので親にお願いしたい。
無理なら生活費を稼いでからでないと学業の時間が足りなくなるので休学したい。
という感じで説得を。
親が理解ないなら、成績を見せたら良い。
「現在の成績がこの状況で、このままだと留年、へたすると退学。
そうなる前に対処したい。自分は親が期待するような出来が良い学生じゃないんだよ!」
というあたりを親に知ってもらおう。
人と付き合えなくても勉強はできる。
対人スキルが低い事を勉強しない言い訳に使っちゃダメだよ。
まず勉強できる環境づくりをしよう。バイトより学業優先。
現状、医療のお世話になるような状況ではないと思う。
323:優しい名無しさん
13/03/05 00:03:14.71 V45q/BoK
>>322
ありがとうございます。なんとか説得してみます
対人スキルが低いのを言い訳にしちゃダメですね、すいませんでした
勉強できるようになりたいです。今のところ一日中机の前に座るだけ座って勉強できないとかなのでなんとか卒業したいです
324:優しい名無しさん
13/03/05 11:41:52.13 860n5AqA
>>317
反論できないのを見ると>>313が図星だったかw
325:優しい名無しさん
13/03/05 11:48:27.19 fbTVjt9L
働かないのを正当化する人間が、
働く人間に吠えるのは、惨めに見える。
326:優しい名無しさん
13/03/05 12:19:47.65 860n5AqA
メンヘラがヒーコラ言いながら給料もらうために世の中の役に立たない仕事を必死にやってるほうが100万倍惨めだけどなw
327:優しい名無しさん
13/03/05 12:25:33.13 pJim2Ean
これ以上無益な言い合いを続けるなら、コテ付けてください。
NGするので。
328:優しい名無しさん
13/03/05 14:22:41.18 ICv4m5Zy
漠然とした未来への不安も不安障害になるのかな
こんなあれで心療内科へ行く人いるのかな
329:優しい名無しさん
13/03/05 17:55:54.20 qn/GItDP
>>328
不安障害かどうかは、不安の程度によります。
不安がひどくて心も体も休まらず
大丈夫だと理屈で自分を納得させようとしても、
気晴らししようとしても、不安を解消することができず
そのあげく眠れなくなったり、ウツになったり、体調が崩れたり
そんな状況が何ヶ月も続いている
というくらいの酷さまでくると不安障害だと言えます。
330:310
13/03/05 19:01:27.92 LOnUigyN
>>313
国会議員でも小説家でも百姓でもあなたは「世の中の役に立たない」と言うだろうから
何の仕事をしているかは書かない。
でも少なくとも誰かの(直接的には雇用主の)役に立つから雇われているわけ。
誰の役にも立ってないあなたと違って。
310でも書いたけど、私の勤め先は営利企業なので
雇用主は「支払う給与」よりも多い収入を生んでくれる人材でなければ絶対に雇わない。
「反面教師として、他の従業員に『こいつに比べたら自分はマシだ』
と安心感を与える役割の人間」をわざわざ雇う余裕は無い。
「働く喜び」を与えるために福祉として職を与える事もない。
あと給与についてだけど、あなたが必死になっても稼げない額を稼いでいるよ。
331:優しい名無しさん
13/03/05 19:07:31.85 LOnUigyN
>>328
そんなんで心療内科へ行く人も居るけど、治療の適応になるかどうかは
>>329さんも書いてるように程度の問題。
たとえばあなたの勤める会社が業績不振だったりすれば将来に不安があるのは当然。
それで医者にかかっても何にもならない。
やるべき事をやって、不安な事への対処をしっかりやってるのに、それでも不安が消えない、
眠れなくて集中力が落ちる、食欲が無いもしくは食べ過ぎる、などの症状が有るなら受診してみて。
ただ、医者は未来の安心感を与えてくれるわけじゃないので、そこは間違えないように。
332:優しい名無しさん
13/03/05 19:08:36.16 qjNnHFXJ
>>328
不安は誰にでもあるものだけど、病院に行くレベルの不安は、過呼吸などの発作が頻繁に起こったり、
不安が強すぎて外出できなかったり、頑固な不眠が続いたりする場合。
レスからはそこまでの雰囲気は感じ取れなかったので、様子を見てはどうだろう。
不安を吐き出せる窓口を探すと、いいかもしれない。
333:優しい名無しさん
13/03/05 19:15:00.41 wKCk6S97
はじめて書き込みします
小学校のいつからかは覚えてないのですが、そこから大学に通う現在まで
イライラすると自分の指の皮をむいてしまってぼろぼろにしてしまうくせのようなものがあったり、
ちょっとショックなことがあると随分前に解決したけれどもショックだったことなどを思い出して
半日ずっと泣いてたりすることがあるのですが、こういうことで病院いっても怒られませんか?
自分の気の持ちようで変えられそうなもんだと思うのですが
親に病院いってこいって言われたけどあまり自分が乗り気ではなくて…
334:優しい名無しさん
13/03/05 19:19:58.11 BAKXzvVJ
親が見たら変な行動をしてるのかもね?
いくのはいいが、いろんな知識がないと薬中にされるよ。
直接頭に作用する薬が多いし、一種の麻薬だしね。
335:優しい名無しさん
13/03/05 19:25:28.04 qjNnHFXJ
>>333
大学だったら、学内にカウンセリングが受けられる場所はないかな?
病気レベルとは思えないけど、ストレスへの対処が、もともと苦手なんだろうね。
行き過ぎると自傷にもつながるし、手を打った方がいいことは確か。でも通院だの投薬だのは、ちょっと違うかなと。
336:優しい名無しさん
13/03/05 19:45:46.00 wKCk6S97
>>334
自分では普通のつもりなんですがちょっと行動ひとつひとつを自分でも気を付けてみます
言われてみて身内にうつ病?の薬に依存しかけてるっていう人がいたのを思いだしました…
病院や症状だけでなくお薬のことも今度ちゃんと調べてみます!
337:優しい名無しさん
13/03/05 19:49:36.76 wKCk6S97
>>335
見てみたら相談室?っぽい施設がありました
病院だー薬だーってことを大きくする前に一度利用してみます
アドバイスありがとうございます
338:優しい名無しさん
13/03/05 19:51:15.66 LOnUigyN
>>333
その指の皮をむいてしまう行為は今もあるのかな?
また「半日泣いてしまう」ことで、支障は出てる?
大学行けないとか提出物が期限までに出せないとか、手が傷だらけでバイト先で注意されたとか。
そういった事がなければちょっとメンタル弱いだけだけど、あるなら社会人になった時困るでしょ。
「ショックだった事を思い出して泣いてるので今日休みます」とか無理だし。
親ごさんはそういう心配をしてるんじゃないかな。もしくは、親に何か迷惑をかけているか。
医者の方も「半日泣いてたりします」とか「怒りませんか」とか言われても困るので
具体的な「困ってる事」を挙げて、目的をはっきりさせて行くのが良い。
何も困ってなくて誰にも迷惑をかけてなければ受診の必要は無いよ。
339:優しい名無しさん
13/03/05 20:15:37.88 wKCk6S97
>>338
今でもあります ついこの間バイト先で注意されました…
それで親と話してて前々から言ってたけど病院いけって話になったんですよね
確かに後々の事を考えるにしても医者に伝えるにしても行こうと思った理由・困ったことが曖昧でした
もうちょっと考えてみます ありがとうございます
340:優しい名無しさん
13/03/06 00:31:24.51 N36LoJJ9
>>330
>国会議員でも小説家でも百姓でもあなたは「世の中の役に立たない」と言うだろうから
そんなことありませんが?
何を根拠にそのようなことを言ってるんですか?
>誰の役にも立ってないあなたと違って。
これもあなたの想像ですね
私はボランティア活動をしているので人の役に立ってますよ
毎日のようにお礼を言われています
ひょっとして頭の中で見えない相手を作り出してその人に向かって罵倒してるんですか?
営利企業だからと言って100%完全に営利のことしか考えてないとは断言できませんよね
それとも経営者が「うちは100%営利しか考えてない」と社員におっしゃってるのでしょうか?
どこの(まともな)企業も営利とは別に地域への貢献や社会貢献を謳っています
>雇用主は「支払う給与」よりも多い収入を生んでくれる人材でなければ絶対に雇わない。
それは雇用主の考え方次第です
どう考えても利益的にはマイナスになりそうな障害者を積極的に雇用してる企業もあります
あなたのような基地外メンヘラを雇ってあげるのも社会貢献の1つと考えてるのかもしれませんね
あなたは自分の想像に基づいた断言癖があるようですね。それが精神を病んでる原因のように思えます
341:優しい名無しさん
13/03/06 12:37:05.41 edzc9r7h
このスレ長文多くて全部読めない
この板に来る病気の人は、長文が読めない人が沢山いると思うので、簡潔におねがいしますm(_ _)m
342:優しい名無しさん
13/03/06 13:44:11.38 nFzigRkP
>>341
大した事書いてないので読まなくていいと思います(*^_^*)
343:優しい名無しさん
13/03/06 17:14:37.45 d3aCATVn
>>340
まともに正社員として働いたことも無い人間が企業の内側の事を語っても説得力ないな。
所詮ネットで得た薄っぺらい知識でしかないね。
まあ補足してあげると、うちの企業はそういうジャンルの福祉はやってない。
(地域への貢献はうたってるけど、それだって利益が出るからやってるだけ。出ないなら撤退する)
雇ったら個人の到達目標とか提出させて上昇志向を煽ると同時にスタッフ育成にも力を入れてる。
経験がものをいう職種なので、スタッフには長期間勤めてもらうために
「反面教師として、他の従業員に『こいつに比べたら自分はマシだ』
と安心感を与える役割の人間」を配置するといった不健全な職場づくり」は避けてる。
>私はボランティア活動をしているので人の役に立ってますよ
大して必要なことでなくても役に立ってないことでも、人はお礼を言うよ。
「別にそんなことしてくれなくても良いのに」と思っても、お礼を言わないのは失礼な事って結構あるから。
あなたが本当に人の役に立つなら、その労力を稼ぐ事に費やしては?
本当に人に「必要とされてる」なら、人はお金を出してくれるよ。
親に寄生してる人間が「私は人の役に立ってる」とか言ったって
それこそ実は「世の中に必要のない仕事」ではないの?
親にすら必要とされてないみたいだし。
でもそのおかげであなたは「人にお礼を言ってもらえる喜び」を得られてるわけだ。
これも一種の社会福祉だよね。
あと、私は精神を病んでても、あなたが必死になっても稼げない額を稼いでいるよ。
344:優しい名無しさん
13/03/06 19:33:33.47 UhPR5wX1
>>340 >>343
すみませんが、スレタイと大きくズレてきてるので、
撤収お願いいたします。
345:優しい名無しさん
13/03/06 19:45:01.25 N36LoJJ9
>>343
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
あなたは色んな職業に就いて、色んな企業で働いたことがあるのですか?
もし1つの職業、1つの企業でしか働いたことがないなら
「そんな人間が自分が勤めたことのない企業の内側の事を語っても説得力ないな」
その他の企業については噂話や所詮ネットで得た薄っぺらい知識でしかないね
まぁあなたが被災者への義援金や復興支援の寄付を一切しないブラック企業に勤めていようと
誰も2ちゃんのメンヘル板に長文書き込んでるキチガイの仕事には興味ないだろうから
それ以上の自分語りは自重したほうがいいと思いますよ
そんな沢山のお金を稼いでる人がそんなことも分からないとは「職業に貴賎なし」といった所でしょうか
346:343
13/03/06 19:49:24.92 d3aCATVn
>>345
>私はボランティア活動をしているので人の役に立ってますよ
大して必要なことでなくても役に立ってないことでも、人はお礼を言うよ。
「別にそんなことしてくれなくても良いのに」と思っても、お礼を言わないのは失礼な事って結構あるから。
あなたが本当に人の役に立つなら、その労力を稼ぐ事に費やしては?
本当に人に「必要とされてる」なら、人はお金を出してくれるよ。
親に寄生してる人間が「私は人の役に立ってる」とか言ったって
それこそ実は「世の中に必要のない仕事」ではないの?
親にすら必要とされてないみたいだし。
でもそのおかげであなたは「人にお礼を言ってもらえる喜び」を得られてるわけだ。
これも一種の社会福祉だよね
347:優しい名無しさん
13/03/06 19:58:48.15 N36LoJJ9
論破されて同じコピペしか貼れなくなったようなので勝負ありってことで
348:優しい名無しさん
13/03/06 20:02:08.97 N36LoJJ9
ID:d3aCATVnは「金」がすべての基準のようだ
「私はこんなに稼いでる」「稼いでるから社会に貢献してる」「人がお金を出すものが価値のあるものだ」
誰からも愛されない、一生幸せになれない基地外メンヘラがしがみつく物、それは『お金』
なんだか哀れだね・・・
349:優しい名無しさん
13/03/06 20:19:11.30 d3aCATVn
>>347
論破できないからわざと>>346の文章を無視してるんでしょ?
>>348
少なくとも私は親に寄生してないし、
親の隙をうかがわないとトイレすら行けないような生活より哀れな生活はしてないよ。
350:優しい名無しさん
13/03/06 20:26:46.29 N36LoJJ9
無視っていうか「ああそうですか」としか思わない、論評に値しない妄言ですね
>>349
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
351:優しい名無しさん
13/03/06 20:31:50.67 SxZipuRz
おまいらいい加減にしろ。
俺から言わせれば目糞鼻糞だ。
352:優しい名無しさん
13/03/06 20:34:23.37 d3aCATVn
>>350
親に寄生してる人間が「私は人の役に立ってる」という台詞こそ妄言。
私は少なくとも雇用主の役には立ってるよ。
あなたの「役に立ってる」は所詮、自由席でお年寄りに席を譲りました、お礼を言われました、程度のことでしょ。
繰り返すけど、本当にあなたが必要とされてるなら、それで対価を得てはどう?
親の様子をうかがわないとトイレすら行けないような哀れな生活から抜け出したいとは思わないの?
353:優しい名無しさん
13/03/06 20:47:57.17 N36LoJJ9
>>352
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
354:優しい名無しさん
13/03/06 20:49:39.58 juXjvzGs
おまえら他でやれ。迷惑だ。
355:優しい名無しさん
13/03/06 20:51:51.04 d3aCATVn
>>353
そんなに親に寄生する生活を続けたいの?
そのくせ親が居ると部屋から出られないとか、親と会話するのを避けてるとか
哀れとしか言えないと思うんだけど。
356:優しい名無しさん
13/03/06 20:58:03.02 N36LoJJ9
>>355
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
357:優しい名無しさん
13/03/06 21:00:58.44 W7vhaXZk
どっちもいい加減にしろ
358:優しい名無しさん
13/03/06 21:03:14.12 juXjvzGs
見苦しいぞ。回りの迷惑を考えろ、キチ○イどもが。
359:優しい名無しさん
13/03/06 21:09:03.00 d3aCATVn
>>356
自由にトイレも行けない生活が哀れじゃないとは、さすがに言えないみたいだね。
360:優しい名無しさん
13/03/06 21:17:26.70 N36LoJJ9
>>359
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
361:優しい名無しさん
13/03/06 21:23:38.11 d3aCATVn
>>360
さすがに返す言葉もなくて意味不明なレッテル貼りに走るしかない?
逃げてないで働けば?ネットで稼ぎたいんだよね?頑張れば?頑張るのも嫌?
あ、もしかして「頑張ってもネットで稼げない現実」と向き合うのが怖いとか?
362:優しい名無しさん
13/03/06 21:32:19.29 N36LoJJ9
>>361
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
363:優しい名無しさん
13/03/06 21:46:31.88 d3aCATVn
>>362
見えない相手って何?戦うって何?
364:優しい名無しさん
13/03/06 22:07:17.59 d3aCATVn
>>362
あの無駄なホームページで「診断してもらいたい」なんて言う、
精神科受診のやり方すら知らなかった人が、
人の精神状態について知ったふうな書き方したって説得力無いよ。
幼稚な持論。だってあなたまともに学校も出てないんでしょ。
365:優しい名無しさん
13/03/06 22:12:14.23 N36LoJJ9
>>364
やはりあなたは「頭の中で見えない相手を作り出してその人と戦ってる人」のようですね
366:優しい名無しさん
13/03/07 02:34:56.59 j2UGt0ka
明日初めて精神科に行くことになったのですが、
北深谷病院の無料巡回バス「SOYOKAZE」はデイケアの人専用ですか?
367:優しい名無しさん
13/03/07 07:52:20.49 LjfxOJcv
>>366
心配なら直接病院に電話して聞きなよ
北深谷病院なんて言われても、同じ病院に通院してる人がここにいるとは限らないだろ
368:優しい名無しさん
13/03/11 00:22:41.47 w6DvOGlp
いろいろ思い当たることがあって自分はうつ病じゃないかと思うようになったんだけど、自分でそうだと気付けるうちはそうじゃないらしいね
そうじゃないってことに自分できずけたってことはやっっぱりそうかもしれない
そんなふうにいろいろ考えてたらわけがわからなくなった
特徴にあてはまると思ってたんだけど気のせいかもしれない
369:優しい名無しさん
13/03/11 11:54:56.67 2FrID1kD
>>368
俺は自分で気がついて受診してみたら、実際に鬱だったよ
不安だったら受診してみたほうがいいと思う
どっちか分からないのって辛くない?
あと細かいけど
×きずけた
○きづけた
だね
370:優しい名無しさん
13/03/11 12:49:49.30 AlsBDrvO
>>368
あなたが思い当たる部分により、生活や仕事・学校で支障が出ているなら病院へ。
そうでなければ、もうちょっと悩んでもいいのでは?
371:優しい名無しさん
13/03/11 14:16:23.16 w6DvOGlp
診断出たからってなにもしないでいいわけじゃないしお金もらえるわけでもない
はっきり病気だと言われようが曖昧なままだろうが、社会に適応できないのは同じ
支障がでてるって言えばでてるし、出てないって言えば出てない
一人暮らし学生で春休みなにをする予定もなければ夜更かしするのも昼まで寝てるのも
食事を抜くのも風呂に入らないのも別に珍しいことじゃない
ただやる必要がないからやってないだけかもしれない
そんなことしてられるのは今だけ
人と関わるのが苦手なのは昔からだしなにかを始めて最後までやりとおしたことがないのも昔から怠け者だから
怠けるための理由として自分は病気だと思い込みたいだけかもしれない
病気じゃなくてただの怠け者
このままずっと怠けてられないってのが目の前につきつけられて実感として湧いてきたからいまさら慌て始めて
もうどうにもならんと絶望しているだけ そんなの自業自得
この期に及んで甘えて生きたい苦労したくない頑張りたくないだって今まで頑張ったことないから
こんなやつ生きてる価値ない でも死ぬ度胸もない そんだけの話 よくある怠け者の愚痴
372:優しい名無しさん
13/03/11 14:55:13.28 1Tww/Unp
仕事や遊びに恋愛に全力だった
でも何かいきなり全てどうでもよくなり
仕事やめる引きこもるの繰り返しを10年位続けて、30歳の誕生日に自殺を考えていろいろ調べた。
(もう30になって数日経ちます、察してくれ)
で、2chの板で知らない病名とか知らない言葉があったので調べたら自分は双極性障害かもしれないと思ってメンタルクリニックに予約いれた
なんて言うかこの死にたい気持ちを自分でコントロール出来なくなってきたので
(そう考える時も沢山あったけどゲームしたり本読んだり根性焼して自傷したり色々して押さえてきた)
今は(本当にここ最近)調べた事もあり自分はやっぱりおかしかったと気付いた
(友達や家族には怠けてる駄目人間気まぐれ等思われていたけど、相談したことなかった)
行った時に自分は双極性障害かもしれないと医師に言うのは変でしょうか?
373:優しい名無しさん
13/03/11 15:54:47.88 Ng5VpBzI
言うのは自由だけど医者が違う診断を下しても怒らないようにね
374:優しい名無しさん
13/03/11 17:18:50.92 SxBo40ri
>>372
医者に行く目的はハッキリさせて行こうね。
「自分はおかしいですよね。双極性障害じゃないですかね」
という確認をしに行くのが受診ではないよ。
「双極性障害かどうかの診断をしてもらう」のも目的ではない。
「日常生活にこれこれこういう支障が出ているので何とかしたい」
の「支障」の中身を具体化していこう。目的はそれ。病名は二の次。
その際に「もしかすると双極性障害というものじゃないかと思って受診しに来ました」
と言い添えるのはかまわない。
375:優しい名無しさん
13/03/12 00:50:18.64 fr6BO+x4
>>372
病名が確定して安心したい気持ちはとてもよく分かる。
ただ精神医療の病名はほとんどあってないような物なのであまりあてにしないように。
(ただの「しつけ不足」が現在では「他動性障害」などと立派な名前がついていたり)
病名に科学的根拠がないので、
病名決定→治療法決定→治療実施→完治 とはスムーズにいかない。
期待はずれになって落ち込まないためにも、そういった現状はしっておくべき。
そういった現状をふまえ、病名云々より
しっかり話を聞いてくれ、適切な助言してくれる医者を探すのがいいと思う。
376:優しい名無しさん
13/03/12 01:09:09.96 6ZdvTXbt
よく言われる「生活に支障が出たら云々」ってのは
解雇とか離婚とか具体的な影響が現れるまで病院には来るなってことなのか?
言い換えれば、本人がどんなに苦痛な思いをしていても、会社に席があるor家庭があるうちは
医者の助けなんぞ借りずに自力でなんとかしろってこと?
377:優しい名無しさん
13/03/12 07:56:57.86 DzM8vknl
まさかそこまでなわけないだろ>>376
症状の為に、勉強や仕事ができなくなった、身の回りのことができなくなった、
遅刻しない等の簡単な社会のルールが守れなくなった、
人付き合いができなくなった、
金銭のやり繰りができなくなった…みたいな
今までは普通に出来てたことが、どうしようもなく出来なくなったとか、
出来るけれど凄くしんどくなったとか、そういうのが生活に支障をきたすということ
378:優しい名無しさん
13/03/12 08:13:25.99 vcJ/JrjF
>>376
これは自分の経験でもあるんだけど、
よく眠れなくなったりしただけで連鎖的に悪い方向へ行く
その結果解雇や離婚になっちゃうこともあると思う
だからその前に手を打つのが大事なんじゃないかと思う
379:優しい名無しさん
13/03/12 12:19:12.59 /UljS6U3
元からいろいろ出来てなかったし解雇以前に就職できてないから病院関係ないですね
380:優しい名無しさん
13/03/12 13:07:47.67 /zaeUkX4
せやな
381:優しい名無しさん
13/03/12 18:30:09.40 x/iL3s+H
>>379
ちょっと待った。元からと言うと幼少期から、ということか?
それなら発達障害と、その二次障害のうつ、ていう可能性もあるから、
まったく病院関係ないとは言えない。
382:優しい名無しさん
13/03/12 19:40:12.89 bipYw5s4
先月、病院の介護職から訪問介護に転職して半月ちょっと経ったんだけど、
・ヘルパー2級はもってるけど訪問介護は初めて
・特に他人の家での生活援助は初めて(調理とか普段からほとんどやってないし)
・週4日他県へ出張も震災の時は経験したけど(この時は他県の系列の病院施設)実質初めて
・援助相手は筋ジストロフィーの人たち。様態は見慣れてはいるけど、深く関わるのは初めて
という、初めてづくしで、尚かつ早く独り立ちしろと日々の生活に慣れる間もなく一気に流れを教え込まれ、
この前の週末あたりから、頭痛・めまい・動悸・立ちくらみが止まらず、身体の緊張が全然抜けず、夜も眠りがめっちゃ浅く、
今日かかりつけの内科に受診したら「明日は心療内科へ受診してみなさい」と言われますた。
これって、自律神経失調症なのかなとも思うんですが、心療内科で鼻で笑われたりしませんかね?
383:優しい名無しさん
13/03/12 19:48:53.91 vcJ/JrjF
>>382
内科医が言うんだからまず大丈夫
眠れないだけならデパスとか出されたりするけど、
それだけではダメだと判断したのでしょうし
384:優しい名無しさん
13/03/12 20:19:41.81 bipYw5s4
>>383
㌧㌧
で、大事なことを書くのを忘れてた。
日曜の夜、出張先の寮でもう何もかもが嫌になって縄になりそうなものを探したことを内科の先生に言ったら、「心療内科へ」って話になった。
今まで他人の自殺を止めた事は何度かあったけど、今は消えてなくなりたい心境。
首釣ったらラクになるのかな…とか思ったけど、自分の死体を誰が片付けるんだろ、ただでさえド貧乏の家族に更なる負担をかけてまで自殺をしちゃいかんかなとか、
なんかいろいろ考えちゃって、それで更に動悸がとまらなくなり、寝付けなくなったっけ。
385:優しい名無しさん
13/03/12 20:51:12.46 Z1G4cl1e
>>384
> 出張先の寮でもう何もかもが嫌になって縄になりそうなものを探した
今回は探しただけだったけど、次は実行してしまう危険だってあるわけだしね。
「明日は心療内科へ受診してみなさい」と言われたのも、わかる気がする。
内科でできることは限られているから、動けなくなる前に専門家へ。
386:優しい名無しさん
13/03/12 22:13:21.68 /UljS6U3
発達障害ね そんな感じもするな 中学入ってしばらくしたあたりからものすごく浮いて
汚物扱いされて性格が内向的になった気がする
ほんで7年か8年くらい友達できたことないの 運動は壊滅的に苦手
勉強はできないわけじゃないがm集中力がもっとあったらもっとできてたような気もする
今大学生なんだけどコミュ障爆発して就職できなさそう 将来に対する不安というか諦めで死にたいと思うようになってきた
こうやって書いてみると発達障害の可能性かなりある気がする
387:優しい名無しさん
13/03/12 22:23:52.61 Cch3sPEX
やっと病院に予約の電話が出来た。
初診は予約がいっぱいでダメだった。パニックになった。
自分が嫌になった。
388:優しい名無しさん
13/03/12 22:27:20.56 I4wWqMfS
教えてください
同じ薬(複数)貰うにも心療内科と内科だと心療内科の方が診察代薬代高い?
普段は内科で合計約8000円
初めて行った心療内科で1種類の薬10日分で2000円強かかった
今の薬をそのまま心療内科で貰ったら倍かかるのかな
389:優しい名無しさん
13/03/12 23:00:03.49 Z1G4cl1e
>>388
診察にかかった値段より、同じ薬を複数の医療機関で貰おうとする姿勢に問題あり。
処方から外れた使い方は依存に陥る危険があるし、医療保険の無駄遣いでもある。
390:優しい名無しさん
13/03/12 23:04:38.51 vcJ/JrjF
>>388
心療内科の方は初診料が入ってるんじゃ?
精神系のお薬を継続的に出してもらうなら、心療内科一本にしたほうがいいと思う
391:優しい名無しさん
13/03/12 23:43:12.10 I4wWqMfS
>>389-390
言葉足らずですまん
心療内科一本にしようと思ったから聞いた
内科で貰ってる薬も勿論お薬手帳で伝えた
392:優しい名無しさん
13/03/13 03:51:53.51 xA/mkafH
>>391
足下なら大丈夫だね
自立支援申請すれば安くなると思うよ
393:優しい名無しさん
13/03/13 03:52:33.30 xA/mkafH
変換ミスった;;
×足下
○そっか
394:優しい名無しさん
13/03/13 05:12:51.64 8YG+qwjn
眠くて眠くて仕方ないのですが
こういう場合は精神科、心療内科ではなく内科に行ったほうがいいんですかね?
395:優しい名無しさん
13/03/13 07:53:55.60 0Id4lI/5
内科かなあ>>394
ナルコとか、純粋に眠くなる病気はあまり多くない。
夜眠れてないから昼眠いんじゃないの?って感じもする
純粋な夜更かし、夜間勤務などの不規則生活、
花粉症などの抗アレルギー薬の服用、
夜間頻尿、睡眠時無呼吸、レストレスレッグ…etc
精神科要因でなくとも昼眠くなる要因はいっぱいあるからさあ。
396:優しい名無しさん
13/03/13 07:56:13.80 0Id4lI/5
とりあえずの対症療法だと、ガム噛む、コーヒー、体操くらいだと思うが
車を運転する人だと居眠りで事故るかもしれないからマジでやばい。
397:優しい名無しさん
13/03/13 10:12:00.40 PahKN9lv
会社と親にバレるからダメだ
あああああああ
398:382
13/03/13 11:29:28.84 NfgdLDdC
今日心療内科受診をしますた。
ドクター曰く「んじゃ一ヶ月加療の診断書書いておくから、これ出して退職したほうがいいと思うよ」とのこと。
原因が今の仕事にある以上、休職→復職したらまた症状がぶり
399:382
13/03/13 11:33:55.52 NfgdLDdC
ぶり返すだろうとのこと。
400:優しい名無しさん
13/03/13 11:44:12.23 COWkPN9p
理由のないイライラ
自傷
自殺願望
集中できない
人と会うのが臆病
被害妄想
などがあるんですが、病院に行っても笑われるだけですかね?
401:優しい名無しさん
13/03/13 12:18:24.59 LI3dH8aT
自殺願望があると言えば、とりあえず話を聞いてくれると思う。
402:優しい名無しさん
13/03/13 17:13:24.45 nGVu+Zgt
自殺願望がない人なんているの?今の世の中、みんな現状がカスで将来に希望なんてあるわけないんだからみんな死にたいと思ってるんじゃないの
403:優しい名無しさん
13/03/13 17:21:05.01 zaR3tcaj
>>402
世の中はあなたみたいな人間ばかりじゃないんだよ。
マジレスすると、自殺願望の無い人間の方が多い。
思春期だとか、失恋とか受験失敗とかで一時的に「あー死んだ方がマシ」
みたいに考えた事が一度も無い、って人は確かに珍しいけど
恒常的に死にたいと考えてる人は少数派。
404:優しい名無しさん
13/03/13 17:27:54.01 zaR3tcaj
>>400
自傷と自殺願望はとりあえず異常な精神状態なので治療対象。
ただ、その他についてはもうちょっと「その先」を整理した方が良い。
・理由も無くイライラしても、ちゃんと食事して寝られたら別にかまわないよね。
イライラすることで、どんな「支障」が出てるんだろう?
・集中できなくても仕事がこなせたら別に良いよね?
集中できないことで、どんな仕事がどう停滞してしまうんだろう?学生なら成績が落ちたとか?
・人と会うのが臆病なら会わなければ良いだけだよね。
仕事相手と会うのが怖くて約束をすっぽかしてしまったの?
・被害妄想があったってご近所の人とにこやかに挨拶できれば問題は無いよね。
被害妄想によって、根拠なくどなり散らしてしまい変人扱いされたの?
という感じで、日常生活にどんな支障が起きているか、または起きそうなのかを話そう。
上手に話せそうになかったら紙に書き出して行くと良いよ。
405:優しい名無しさん
13/03/13 17:45:24.38 CI4iMtFW
>>392
ありがとう。調べてみる
優しさが伝わるレス嬉しかった
406:優しい名無しさん
13/03/13 17:46:24.99 nGVu+Zgt
コミュ障 なにもしてない 就職できる見込みが無い
お金稼げない 生きていけない じゃあ何時死ぬの 今でしょ
でも怖くて死ねない 生きていくのも十分怖い
407:優しい名無しさん
13/03/13 17:50:41.31 nGVu+Zgt
受験失敗したとして、大学なんて選ばなければいくらでも入れる 失恋はしたことないからワカラナイが、恋愛対象になりうる異性なんて何十万何百万といるはずだからいずれ解決できるでしょう失恋するところまでいけたひとなら
就職は無理ですよ
408:優しい名無しさん
13/03/13 17:50:44.52 0Id4lI/5
抑うつなど精神疾患のベースを持たない普通の人は、自殺願望をもたない>>402
ベースに何もない人が自殺願望を持つほどの抑うつ状態になるには、
家が破産したとか、配偶者が死んだくらいの激しいことがおこらないと無理。
(それでも殆どの人は苦しみを乗り越える)
ましてや、将来に希望が持てないなんてショボイ理由で
普通の人が自殺願望を持つことはありえない。
ちなみに、こんな世の中なんて死んだほうがマシだと
単にふて腐れているのは自殺願望があるとは言わない。
409:優しい名無しさん
13/03/13 17:52:31.48 nGVu+Zgt
そうだね
こんなの あー市にてー ってつぶやいてるだけのとなんらかわりないんだし自殺願望ではないんだな
怠け者が不安になってるだけだし 不安になってなにもしない怠け者が生きていけるはずないので
410:優しい名無しさん
13/03/13 20:49:32.06 xA/mkafH
>>405
早く治るor落ち着くと良いね
>>400
それだけの自覚症状があるのに笑うような医者いたら
ぶん殴ってしまうかもしれん
>>404さんの言うとおり、症状をまとめてメモって行くのがいいと思うよ
それをそのまま渡してもいいしね
411:優しい名無しさん
13/03/13 23:19:12.69 vi10Cc/s
「足下」って凄い 変換ミスだな。
しかしアホだな。
412:優しい名無しさん
13/03/14 00:51:37.53 GjiYTSdw
くだらない揚げ足取り
413:優しい名無しさん
13/03/14 10:03:53.59 up6K2SfR
>>400です
みなさんありがとうございます
今予約してきました
まだ高校生なのでなにを言われるか怖かったんですが無事予約できました
当日は、紙をもっていこうと思います。
ありがとうございました
414:優しい名無しさん
13/03/14 15:53:14.35 rs1H1Rhb
>>413
予約お疲れ様
いい先生に巡り会えるといいね
気が向いたら初診時の様子等を書きに来てくれると、
他の人の役に立つと思う
415:優しい名無しさん
13/03/15 19:45:36.59 Dj4BscwX
前に電車で汗が止まら無くなって、駅に降りると震えとめまいが出てきてなんだか分からず
すごい怖かったけど、今また同じ状態になってとても電車に乗れないから親待ってるんだけど、
これは病院行ってみた方が良いのかな?
416:優しい名無しさん
13/03/15 21:20:26.95 7Ya2eeK2
>>415
これからもそれが続くと、確実に生活に支障が出るだろうから、病院に行った方がいいね。
一応内科で検査してみて、身体の病気が隠れてないかを、調べてからがいいかな。
417:優しい名無しさん
13/03/16 00:58:34.79 6PcUaQRK
>>416
そうですね、とりあえず内科に行ってみてからにします。
どうもありがとうございました。
418:優しい名無しさん
13/03/16 18:34:01.84 D4QDCHE4
発達障害診断の病院予約が出来た。
良かった。
419:優しい名無しさん
13/03/16 22:49:55.13 xoKoW8YE
>>418
今発達障害の診断希望者は多いから、なかなか予約にこぎつけられないのによかったね。
障害傾向が分かって、今後の対策がつかめると良いね。
420:優しい名無しさん
13/03/17 17:26:26.44 Re/APQtu
電車に乗れないから自転車(1時30分ぐらい。極度の方向音痴)で病院へ行きます。
発達障害だけじゃないんです。
421:優しい名無しさん
13/03/17 19:00:28.09 r6ODoyuF
鼻炎薬のパブロンSを飲んだら緊張する症状にめっちゃ効いた
中の成分で神経症とかに効く場合があるらしいね
今までいくつか薬飲んだけどあまり効いた実感が無かったのに…
でもこれでちょっと光射したわー
それと同時もっと早く知りたかったというのが少し残念でもある
422:優しい名無しさん
13/03/17 23:06:06.88 8fOjSMBU
パプロンそのものの成分はしらないけど、
鼻水や涙を止める抗ヒスタミン薬は、眠くなったり、ぼんやりする作用があるよ
ただ、その作用は鼻炎薬の本来の目的ではないから、常用してはだめだけどね。
423:優しい名無しさん
13/03/18 20:10:06.14 v3x5pdje
不安で不安で胃がいたい
頭痛もひどかった
他人の悪口が異常に気になる
心療内科に行きたいけど、将来に影響無いか不安
424:優しい名無しさん
13/03/18 21:44:34.63 65iDaA5M
先に内科に行かれてはどうか
425:優しい名無しさん
13/03/19 07:51:23.17 ZlUs7pLn
>>421
要するにボーッとできる抗不安薬が必要ってことかと。
>>423
将来のことより今が大事でしょ。
426:優しい名無しさん
13/03/19 12:26:40.33 mNzOsiYK
>>423
オレも似たような状況で内科→心療内科へ行ったけど、今は処方された薬が効いてるのかグッスリ眠れるし、身体の緊張もとれつつあるし、何より穏やかに過ごせてる。
ちょっとボォ~っとした感があるっちゃあるけど、苦しい・辛い・嫌になるといったネガティヴ思考にならないだけマシかな。
427:優しい名無しさん
13/03/20 19:07:58.66 n4MTdbQQ
ちょっと教えてください。
>>6
に、精神科医にかかると、新規に保険に入れなくなると書いてありますが、
すでに生命保険に加入している場合で、何か保険屋に告知しなきゃ行けないなどの
義務とか発生するのでしょうか?
それと、新規に保険に加入出来なくなるって事は、レンタカー等借りる事もできなくなったりするんですかね?
428:優しい名無しさん
13/03/20 20:14:35.94 Yi5WabH5
行くな!
あんた達は騙されている
429:優しい名無しさん
13/03/20 20:56:46.45 3x/avF8M
>>402
むしろ私を鬱病にさせた環境と人間側が死ねばいいと思うのはこれなんなの?
430:優しい名無しさん
13/03/20 21:05:38.71 JJRS3RWX
>>427
自分の経験としての話なので、できれば生命保険会社に確認した方がいいけど。
終身保険の場合、更新時に契約の見直しなどがなければ、告知は不要とのこと。保障も継続される。
レンタカーを借りたことはないけど、通院の有無まで聞かれるの?
>>429
基本的にすべて「自分が悪い」になってしまう自分としては、少しだけそういう気持ちがあってもいいのかな? と思う。
431:優しい名無しさん
13/03/20 21:12:47.49 GOw+WWe4
>>427
入りにくくなるのは医療保険のことであって、レンタカー借りるときとかは関係ないよ。
「保険」という単語は色々な意味があるけど、前者と後者では別物。
432:427
13/03/20 22:16:21.05 n4MTdbQQ
>>430,431
ありがとうございます。
レンタカーは借りるときに保険に入らなきゃいけない場合が多いので、その保険に入れなくなるのかな?と。
入りにくくなるのは医療保険なんですね。
あと、もうひとつ質問なのですが、
・精神科
・心療内科
どちにかかっても、医療保険にははいりづらくなるって理解でOKですか?
仕事がはんぱなく忙しくて、家にほとんど帰れない状態が続いていて、
精神的にきつい状態で、頭痛や動悸が起きてて、
一度心療内科でも受けようかと思っているのですが、デメリットがあればと思って
質問させて頂きました。
433:優しい名無しさん
13/03/21 00:42:33.69 AuTNd3hm
>>432
書き忘れたけど生命保険もそう。精神科と心療内科は同じ扱い。
要するに今現在メンタル患ってる人、直近5年以内にメンクリ通院経験のある人は
自殺の可能性が普通より高くなると捉えられてしまうので、医療・生命保険には入りにくくなる。
ただしメンクリ通院の告知義務があるのは通常、直近5年以内の話。
つまり治って通院をやめてから5年経てば「社会的治癒」をしたとみなされるので
告知義務もなくなる(保険会社に知らせる必要がなくなる)し、保険加入で制限されることは
ほぼなくなると言っていい。
どのみち今現在の仕事や生活に支障をきたしているようならなるべく早く病院に行ったほうが良い。
早めに治して早めに完治させることができれば、また保険に入るチャンスは出てくる。
一度通院したからって今後永久に入れなくなるというものではないので、
今の生活を大事にすることを考えて、躊躇せず病院に行ってほしい。
こじらせると病院に行くこと自体が難しくなってくるし、ますます長期化しかねない。
頭痛や動悸、不眠などは身体が悲鳴を上げ始めている初期のサインなので、
行くなら今のうちだと思うよ。
それとこれをきっかけに仕事のしかたを見直すことも大事だと思うけどね。
434:427
13/03/21 04:33:32.11 cnaLxhlP
>>433
丁寧にありがとうございました。
> それとこれをきっかけに仕事のしかたを見直すことも大事だと思うけどね。
うちのカミさんと同じ事言われてます・・・
435:優しい名無しさん
13/03/21 18:15:59.52 xzP5Nyzy
>>310
現在、雇用が義務化されているのは身体障害者と知的障害者。
企業は従業員の一定割合以上の障害者を雇うよう義務付けられている。
これが法定雇用率で、4月から民間企業が2・0%、国や自治体が2・3%と0・2ポイントずつ引き上げられる。
URLリンク(www.47news.jp)
精神障害者の雇用、5年後に義務化
スレリンク(poverty板)
436:優しい名無しさん
13/03/21 19:26:10.90 UVUE3+24
>>400です
病院行ってきました
担当医は50手前くらいの男性で、
30分話して採血、薬をもらって終わりでした
紙にまとめて持って行ったのですが、
渡す勇気が無く、ポケットにつっこんだまま
でもやっぱり、言いたいことをちゃんと言えた感じはしないです
でもまあ、病院に入っちゃえばすぐでした
みなさん、ありがとうございました
437:優しい名無しさん
13/03/21 21:28:36.09 AuTNd3hm
お疲れ様でした。じっくり療養してね。
438:優しい名無しさん
13/03/22 01:26:17.49 0Lb76y/5
手の指先の皮を歯で剥く癖が、30年近く治りません。
両手とも全部、指先がいつも真っ赤で、血がでたりしています。
よく友達などから、指の皮剥きはメンヘルだよとか、心療内科行った方がいいよと言われるのですが、
行ったとしても、どんな治療されるのでしょうか・・・
439:優しい名無しさん
13/03/22 04:02:27.17 bv8d10YR
ホームページが無い所より、有る所の方がいいですか?
大体評判のいい病院はホームページがあるので。
440:優しい名無しさん
13/03/22 07:08:09.32 h7BUZKq8
10代の頃に通院していて、保険に入れないと知らず、郵便局に申し込みに行って断られた
5年経ったらまた申し込んでみてくださいと言われたので、治って5年以上経って再び申し込んだけれど審査に通らなかった…
積み立てしたかったが、仕方ないので別日に定期の申込に行ったら「こちらの保険がおすすめですよ」って
局員は事情を知らないわけだから責められないけど、ダメですっていったじゃんとイラっとしてしまった
結局その後に再発してしまったから、まあダメなんだけどね
そんなデメリットがあるなんて何も考えずに病院行ったのは多少後悔してる
441:優しい名無しさん
13/03/22 20:59:23.76 2tWoE4uf
>>440
それは気の毒だったな。
でも、「10代の頃からの慢性的な病気持ち」となると、身体の病気だったとしても、保険に入るのは厳しいと思う。
病気になる時期を決めることはできないから、難しい話だけどね・・・
442:優しい名無しさん
13/03/23 02:04:17.52 Xw1t0hVm
保険というのはそもそも今現在が健康な人が入るものだからな。
元々リスクが高い人ならハードルも上がって当然。
誰でも彼でも入れたら保険会社は破綻してしまう。
保険会社もリスクを計算して、入れる人を制限しなくては成り立たない。
クレカやローンの支払いでもやらかしたり、自己破産すれば一定期間はクレカ作れなかったり
ローン組めなくなったりするが、誰でも高リスクの人には容易に貸さないものだ。
宝くじは当たればでかいけど、滅多なことでは当たらないようになってるから
胴元は破綻しないで済んでる。そこはきちんとした計算があってのこと。
保険もギャンブルもなんでもそうだけど、最終的には胴元が儲けられるようになっている。
443:優しい名無しさん
13/03/23 02:08:38.19 Xw1t0hVm
それに生命保険だと健康面以外にも、その人の職業でも制限かかるのが普通だからね。
漁業やってる人とか、普通のホワイトカラーに比べて怪我したり死ぬリスクが高いとみなされる人は
保険料も高く払わされるようになっている。
これは「持病持ちでも入れる」と宣伝してる保険でも同じ構造。
今現在が病気の状態ならなるべく早めに治して、同時に貯金をしっかりしていくしかない。
「病院行くと入れないから」ってだけで、いたずらに治療を先延ばしにするのは得策ではない。
病気が治ってきちんと継続して働ける状態を維持する、まずそれを第一目標とすべき。
健康であればバリバリ働いて貯蓄もできるようになるわけだから。
将来本当に得するかどうかもわからない保険ありきで病院に行くかどうかを決めてたら
かえって損するよ。保険は元々がギャンブルと似たようなものだから。
444:優しい名無しさん
13/03/24 00:16:40.02 uAkjUj6j
向精神薬はどう考えても脳に有害としか思えないんだが。
治療になるという発想自体がわからん。
悪い冗談としか思えない。
実際、みんな悪化してるし。
雅子様だって、だんだん悪化してるし。
445:優しい名無しさん
13/03/24 00:20:31.66 pHtTC/gx
通院・服薬で良くなって社会復帰した人たちは、たくさんいるよ。
自分も転職こそしたものの、通院・服薬しながら働いてるし。
最初から悪い例ばかりを見ていると、自然とそういう固定観念ができちゃうんじゃないかな?
446:優しい名無しさん
13/03/24 06:06:53.52 TZp3Avhf
>>>444
患者はね、戦ってるんだよ
文字通り「脳内」という戦場で
死にたい、消えたい、何もかも投げ出したい、そういう悪魔のささやきと
脳に作用する薬がいいか悪いかなんて問題じゃないよ・・・
効くか効かないかが判断基準
だって今を生きられなければ、未来は無いんだもん
雅子さまの病状も難しい所があると思うけど、
すごく頑張っていらっしゃると思う
皇太子殿下が盾になって支えていらっしゃるところも
本当に素晴らしいことだと思うよ
447:優しい名無しさん
13/03/24 07:27:09.96 tGXzcjqY
月曜日に病院に行くつもりなのですが、
精神科医を信じていないわけではないけど、診察を受けに行ったら、正常でも何かしらの病気を申告されそうで怖い
448:優しい名無しさん
13/03/24 18:41:09.37 HAA2xBpW
>>447
受診しようっていう時点で既に正常ではないよ。精神科に限らず。
何かしら生活に支障があるから受診しようと思っているんでしょ?
たとえば「来週合格発表があるんですが落ち着かず眠れません。1週間ぶんだけ睡眠薬が欲しいです」
というだけでも不眠症ってカルテに書かれるよ。
「病名をつけられることで自分で自分にレッテル貼りをしてしまい、それによって傷つく事が怖い」
なら、問診票にそう書いておけば良い。
書かなくてもいきなり病名告知することはあんまり無いけど。
449:優しい名無しさん
13/03/26 03:04:50.35 kaRw16KO
>>446 それは説得力のある意見だな。ちょっと感心してしまった。
患者は目先の利だけ安易に考えるから、結果的には未来を失なう、
とは、既に散々言われてることだが、それじゃ実も蓋もない。
向精神薬は単に薬物性の中枢神経障害をもたらすだけだが、
それで一時的には良くなったと錯覚する人もいる。
薬の怖さの本質は悪化、廃人化、自殺をもたらすといった害よりも、
服薬から逃れられないということだ。文字通り洗脳、薬物教にはまってしまう。
身体破壊、脳破壊、身体的依存も怖いが、精神的依存の方が怖い。
薬物依存だけでなく、精神科医依存症にもなってしまう。
しかも周囲の人も感応精神病に巻き込んでしまう。
レイプ被害者がレイプ犯に惚れ込んでしまい逃れられないようなもんだ。
覚せい剤を打たれた風俗嬢がヒモのヤクザから逃げられないのも、
暴力やクスリ欲しさのためより、クスリやめるとか相手から離れるという
意思や思考そのものが薬の作用で不可能になってしまうためだ。
『向精神薬の最も深刻な副作用は思考をある範囲に固定化すること』だな。※ココ重要
『思考のロック』と言われるもので、精神科医やクスリを疑うことはできなくなる。
悪く言えば薬物依存者はクスリやる前から薬物依存者だ。
URLリンク(www.youtube.com) ←これよくできてるな。
450:優しい名無しさん
13/03/26 06:45:33.70 NAlWYTM0
>>448
そうなんですか、少し安心しました
病名告知のことはしっかり伝えてみたいと思います
451:優しい名無しさん
13/03/26 08:44:14.40 nmGNBA/k
保険証は親の扶養になってると思います
精神科に行ったら親に精神科に行ったことがバレますか?
452:優しい名無しさん
13/03/26 08:52:25.66 Y4Qj+neu
NGワード推奨: 中枢神経障害、廃人化
453:優しい名無しさん
13/03/26 18:48:29.16 RztpN1eV
>>451
即はバレないけど、2カ月おきくらいに保険証の利用履歴が
保険者本人に通知されるので、そこでバレる。
ただバレるのは「医療機関名」「利用日」「料金」だけなので
病名とか検査結果、投薬内容まではわからない。
「〇〇メンタルクリニック」とか「〇〇精神病院」でなく
「〇〇病院」「〇〇医院」みたいな医療機関名なら
精神科ってこともバレないけど、普通通える場所にある医療機関なら親の方が知ってるよね。
総合病院とかの複数科がある病院だったら、どこの科にかかったかまではバレない。
保険証を使わずに受診すればバレない。勿論費用が3倍強かかるけど。
医療従事者はたとえ家族でも患者情報については秘密を守ってくれるので。
454:優しい名無しさん
13/03/26 22:32:09.19 rlzdwvgG
薬漬けになるのが怖い、薬が無いと生きて行けなくなるのが怖い、副作用が怖い
等の理由により薬の服用を拒否することはできますか?
あるいは薬出されても飲まなかったら医師に怒られますか?
455:優しい名無しさん
13/03/26 22:39:10.20 +VEEUdfI
>>454
薬飲みたくないのなら、何のために医者に行こうとしているのですか?
456:優しい名無しさん
13/03/27 00:07:54.71 gWjdnixK
>>454
そのまんま伝えるべき。でも、薬が必要な場合も多いこともお忘れなく。
ただし、処方されても飲まないのはダメ。医者はきちんと薬を飲んでいることを前提に診るし、医療保険の無駄遣いにもつながる。
457:優しい名無しさん
13/03/27 02:24:37.71 FJEtdPw7
診断書がほしい、カウンセリングを受けたいだけ、薬ではなく認知行動療法で改善したい などの理由です
458:優しい名無しさん
13/03/27 08:58:45.42 gWjdnixK
>>457
診断書は出せないけど、カウンセリングルームにでも行ってみては。
ただし、国家資格のないカウンセリングは、医者以上に玉石混交だよ。
459:優しい名無しさん
13/03/27 11:17:14.07 5Y7QOFr9
病院に行こうって時は、普通は症状が重くて非常につらいって時でしょ。
そういう時は認知療法ではなくて薬物療法が相応しい時期なんだよね。
やるとしても、非常につらい状況がある程度落ちついてから認知療法を行うのが一般的だと思う。
認知療法って気の持ち方を変えてドツボにハマるのを避ける方法だから
すでに症状が重い=すでにドツボにハマってる時に使ってもしょうがないんだよね
そういう時に、妙な先入観で薬は嫌ですとか言ってると
ますます病状をこじらせるんじゃないかという気がするよ
460:優しい名無しさん
13/03/27 11:19:56.65 5Y7QOFr9
ちなみに、認知行動療法って、
疑り深い人や、頑固な人には効果が薄いんだよね
療法術者「こう考えることはできませんか?」
→頑固患者「いいえ、とてもそう思えません」
→疑り患者「そう考えることに意味があるんですか?」
これじゃ療法にも何にもならない。
薬嫌い、認知療法で!って人は、結構これがあてはまるから
一度、自分がどんな性格なのか振り返るほうがいいと思う
461:優しい名無しさん
13/03/27 13:57:01.00 vakmviTf
>>457
診断書が欲しい、薬は欲しくないって、
要は会社や学校を休む口実が欲しいってこと?
そんな虫のいい話なんてあるわけがない。
462:優しい名無しさん
13/03/27 14:30:37.09 k61MFezA
>>457
自分も同じような希望でクリニックに行ったけど、
貴方は既にカウンセリングの段階ではありませんと云われ、
現在の精神病院を紹介され休職して服薬治療してる。
診断書にしてもカウンセリングで済む程度の症状なら、
貰えたとしても余り役に立たないと思うよ。
463:優しい名無しさん
13/03/27 15:28:31.53 Lk+kDI/G
明後日初めて心療内科に行く。
問診票を書いて、診察の時にも自分の状態を説明するの?
それとも先生の一方的な質問、っていうことのほうが多いんだろうか・・・
人と話そうとすると頭が真っ白になるんだけど、もしそうなったら、メモを渡して読んでもらう方法もありかな?
聞いてばっかだごめん
464:優しい名無しさん
13/03/27 17:15:09.41 Bq/4td17
>>463
医者によって違うし患者の容態によっても違うので一概には言えない。
初診にたっぷり時間とる所もあるし、初診ではとりあえず今の症状に対する薬を出して
おいおい落ち着いてから話を聞いていきますね、って所もある。
初診で心理テストをいくつかやる所もある。場合によっては血液検査とかもする。
一般的にはまず問診票ってのを書かされる。
内科でも書くようなののメンタル版。
「今の症状・それはいつから」「現在困ってる事」みたいなの。
患者は書かないで看護師が聞きとりする所もある。
>診察の時にも自分の状態を説明するの?
そのとおり。問診票だけで「じゃあ何も言わなくて良いです。お薬出します」とはならない。
うまく口頭で説明できないと思うなら、メモを書いて渡すのもアリ。
465:優しい名無しさん
13/03/27 20:27:42.81 FJEtdPw7
何の病気か分からないから何の病気かは知りたい、薬は飲みたくないって人もいるでしょ・・・
466:優しい名無しさん
13/03/27 20:30:01.65 Bq/4td17
>>465
医者にそう言えば良い。拒否れば服薬を強制はされない。
医者に黙って処方箋受け取って薬は飲まないっていうのはNG。
467:優しい名無しさん
13/03/27 21:20:04.97 gWjdnixK
>>465
あなたは「病名を付けられたい」のか「治したい」のか、一体どっちなのか。
治したいと思うなら、普通なら治療法にあまりこだわらず、効き目のあるもの試すと思うけどね。
468:優しい名無しさん
13/03/27 23:09:35.73 Dh9hSyLe
初めて精神科に行って来たわ
病名らしいもんまではつかないっぽいけど、薬が効いてくれりゃちょっとはマシになるかな
469:優しい名無しさん
13/03/28 05:52:47.31 Oyr1PRmm
予約入れて時間通りに行っても待たされるのでしょうか?
前の患者の診察が伸びてるとか先生が休憩したいからとかの理由で
予定の時間より30分とか1時間遅れてずっと待合室で待たされることってあるのでしょうか?
470:優しい名無しさん
13/03/28 08:26:07.68 dmMaMlqk
>>469
自分の場合は全く待ちませんでしたよ
その日の混み具合とかにもよると思いますが
471:優しい名無しさん
13/03/28 17:47:16.08 u40u6B6J
>>469
待たされない事もあるけど、1時間以上遅れてずっと待たされる事もある。
あなたの前に予約を入れている患者さんが一人で1時間以上使えばそうなる。
患者の容態というのはそうコントロールできるものではないので仕方ない。
472:優しい名無しさん
13/03/29 01:16:10.51 aSnsqpMX
>>469
病院によりけりかな
3時間待たされる所もあれば、時間通りに診てもらえる所もあるよ
473:優しい名無しさん
13/03/29 03:40:53.43 V0rVxooo
待たされるんじゃ予約の意味がないような・・・
予約というのは「この時間に来れば必ず受診できます」というものであってほしい
ただでさえ高い精神科の敷居が益々高くなっちゃうよ・・・
474:優しい名無しさん
13/03/29 05:52:00.44 aRUn6mHg
最近寝付きが悪くてこんな時間まで寝れなかったりします。
睡眠の乱れと職場のストレスも相まって?蕁麻疹も出ちゃったりでいろいろと仕事に影響が出始めました。
とはいえテンプレとか読む限り、
可能であれば心療内科には行かない方がよさげな雰囲気もする・・・
心療内科ではない、ただの内科で睡眠薬って処方してもらえるんですかね?
またただの内科であったとしても睡眠薬を処方されるような症状が出ていると
保険とかに影響出たりするもんなんですか?
475:優しい名無しさん
13/03/29 06:56:46.51 tC9n569N
>>474
自分は今精神科に通ってますが、最初は内科に行きました
そこで軽い安定剤を出されたのですが、
あまり効果がなく今の精神科に通院を始めた次第です
内科で出せるのは睡眠薬ではなく、抗不安薬になるかと思います
(自分はデパスという薬を出されました)
現在の状態で既に日常生活に支障が出ているようなので、
まずは内科で相談してみてはいかがでしょうか
>またただの内科であったとしても睡眠薬を処方されるような症状が出ていると
>保険とかに影響出たりするもんなんですか?
これに関してはまずあり得ないと思いますが、
やはり内科の窓口で相談されたほうが確実かと思います
476:優しい名無しさん
13/03/29 12:44:58.58 Dg0Q6wcE
>>473
精神科の患者は色々難しいところがあるから、そんなにキッチリ何分と
区切れるもんではない。長くなったり短くなったりはよくある。
なかなか時間通りに来れない人もいる。歯医者だって人によって時間バラバラでしょ。
完全にキッチリ時間を区切る病院もなくはないが、一日に入れる患者数が極端に減って
予約が非常に取りづらくなったりする。
病院としても採算性が悪くなる。「予約料」「キャンセル料」と称する費用を徴収するところまで出ている。
精神科だと患者の調子によってドタキャンも珍しくないから、キャンセルが出た時間は
丸々空いてしまってもったいないし。それなら少しでも多く患者が入れるようにしたほうが
お互いのためと言えるのでは。
ま、今どきあまりにも予約がスカスカで待たないところ=不人気なクリニックだったりもするけどね・・・
477:優しい名無しさん
13/03/29 12:48:15.68 Dg0Q6wcE
ちなみに以前自分が通っていたところは時間予約制じゃなく順番制だったので
受付に入る時間によっては5~6時間待ちが普通だったりした。
さすがに無理が出てきて転院したけど。
でも初診のときはものすごく時間かけて生育歴、家族歴を聞き取ってくれたんだよなあ。
どこでもあそこまでキッチリやってくれたら理想的なんだが、やっぱどこも時間なくて
ザックリで終わるところが大半かな・・・。
聞いてくれても時系列に沿って聞かないから、話がグチャグチャになりやすかったり。
478:優しい名無しさん
13/03/29 12:58:10.81 H4P7UaKr
行ってきた。箇条書きメモを持っていったのだが
「書いてあることがばらばらで判断つかない、カウンセリングでの大手病院の検査をオススメする」
とエチセダン0.5*10錠出された
隠さず正直にと意識したのが、初対面の人に私は基地タトです、とぶちまけてきただけでした
さんざん準備したのに、何を間違ったのだろう(T T)
あぁ眠くなる、これが薬というものか・・・
479:優しい名無しさん
13/03/29 13:00:57.13 Dg0Q6wcE
>>474
自分は言いたいことを溜め込んだり我慢を溜め込む生活が続くと、蕁麻疹がよく出た。
言いたいことを上司にぶっちゃけたり、(苦手な人と隣同士だったのが)席替えをしただけで
翌日からピタっとおさまったりした。
眠れないとかならメンクリで薬を出してもらうのも大事だと思うけど
確かにそれだけでは根本的な解決にはならない。あくまで対症療法。
何かを変えない限りは、ただ薬でごまかすだけになるのでストレスは蓄積するし、
状況は悪化していくことが多い。
今みたいに危険信号が出ている状態っていうのは、身体が悲鳴をあげ始めている所だから
それを素直に受け止めて生活や仕事の仕方、考え方などを見直さないとね。
一番良くないのは保険が保険がってそっちばかり気にして、自分をないがしろにして
ストレス溜めこんで最終的には自分が潰れて休職・退職・解雇ってパターン。
そうなったら保険どころの話じゃなくなる。
単に保険ありきで行ったほうが良い・良くないと決めてしまうのは
もっと大事なことを見失ってると思う。(色々失ってからじゃないと気づきにくいものだけど。)
480:優しい名無しさん
13/03/30 00:12:43.55 mo00WNh1
>>475
>>479
とりあえずは内科に行ってみます!
今のプロジェクトがあと2ヶ月ほどなのでそれさえ終わってしまえば人間関係もすっきりするので
とりあえずはだましだまし・・・でいってみようかと
481:優しい名無しさん
13/03/30 13:08:36.93 D3BWfBWf
精神科医に横柄な態度取られたり上から目線で言われたり
自分の主張を全否定されたら医者に掴みかかってしまいそうなのですが
警備員が配置されたりしてないんですか?
医者が患者に襲われるなんてことはありますか?
482:優しい名無しさん
13/03/30 14:57:04.31 1XwuyPm3
いや、相手につかみかかったらその時点で犯罪だからさ>>481
大きな病院なら警備員はいるけど、さすがに診察室内にはいないよ。
ただ、眼の前にいなくとも、事が起きそうなら一瞬でスタッフがかけつけるようにはなってるハズ。
メンタルでなくとも何科であってもそうだと思う。夜間救急外来でヤンキーが診察室から外に出されてるのをみたことある。
警備員と事務員に囲まれてた。
患者からの「院内暴力」、医師・看護師の4割が経験
URLリンク(www.asahi.com)
483:優しい名無しさん
13/03/30 17:49:27.12 scrccNR7
昨日 病院へ行って来た。
ネットで調べてクチコミを読んで病院選びをしたのに…行かなきゃよかった。
まず 問診票を書く(家族構成 仕事状況 現在困っている事 等)。
看護師が更に詳しく話を聞く。
対応した看護師が最悪で(クチコミにも最悪と書かれていた) 私の苦しみを全否定した。「死ぬ練習はしてるの?」と言い間違いをする。「死ねるから良いじゃない(笑顔で)」と言う。
484:優しい名無しさん
13/03/30 17:59:28.09 scrccNR7
>>483 続き
「死ぬ」を連呼する。
部屋を片づけられないと言うと「私もそうなの。みんなそうじゃない?」だって。
お前に何がわかるんだと言いたかった。
それは関係無い(明らかに看護師の興味本位な事)事を聞かれ恥をかいた。
なぜ病院に来たの? と言われた時 怒りが頂点状態。
次に 診察。女医が気だるそうに「何がつらいですか? なぜ今になって病院に来たんですか?」と言われた。
485:優しい名無しさん
13/03/30 18:05:29.40 scrccNR7
>>484 続き
頭にきたので 「こんな病院に来るんじゃなかった」と言ってやった。
「もう結構です」と診察室を出た。
結局 薬は無しで 会計の時「先生は(女医)今日で最後なので来週からは別の先生になります」だって。
クチコミで 看護師は評判が悪いんだけど 先生は良いとの情報で決めたのに。また病院選びをしなければ。
486:優しい名無しさん
13/03/30 22:28:46.35 1xD0Rytn
病気ってのは大雑把に言えば次の2つから成るといえる。
1)自分の問題。 弱点、欠点、能力の低さなど
人間関係が下手、仕事の能力が低い、問題解決、対処能力の低さ、
打たれ弱い、気が弱い、人や物事を見る目がない、悪い習慣、
自分の問題を自覚していない、性格上の問題、 などなど
2)自分をとりまく周囲の問題
仕事など過度の負担、いじめ、パワハラ・セクハラなど
人間関係のトラブル、、
その他、ストレス、心身の負担になるようなこと
向精神薬が上記の1)の問題も2)の問題も解決できることはありえない。
治療とは、自分で上述のような問題を解決もしくは克服することである。
向精神薬はそのために役立つかどうか?
殆ど役立たず、悪作用、依存性、危険性の方が大きいのは当たり前。
問題解決より問題からの逃避、薬への依存になりがち。
覚せい剤でも酒でも同様ではあるが、
長期的に見るならば、最も危険性の高いのは向精神薬であろう。
487:優しい名無しさん
13/03/30 22:35:43.45 Cp/OXunP
違法である覚せい剤より、認可された医薬品が危険とか、どう考えてもあり得ないな。
脳内の物質異常が本態であることも、理解していないようだし。
488:優しい名無しさん
13/03/30 23:55:31.49 cfCq8uYU
今度精神科に行こうと思います。
鬱と体がだるくて一日横に寝っぱなし、睡眠時間も多かったり少なかったり。外出は月に一回できる。
普段の生活でいつもおまじないを唱えたり、どなったりしてるみたいで、嫌な数字の時間や日にちには何もしないでその時が過ぎるのを待っている。
ちなみに、数年治らない症状があって、かかりつけの内科や皮膚科から、「症状にこだわりすぎて、逆にそれが治りにくくさせてる。神経の問題なので診てもらうとよい。」
と言われました。
ずっとこもってるとストレスになるので、気分転換のために外に行くってもストレスになって、
何かといやな事があったり(普通の人は気にしないような事)、無職みたいな奴や変なカッコウのやつとケンカになる。
普通の人やちゃんとしたカッコウの人とはケンカにならない。
このようにいつも鬱で一日寝ている、強迫症状、内も外出もストレスになってこもっている場合は、どういう治療で治したらよいでしょうか?
それと、どのような治療や症状が得意な医者に診てもらうべきでしょうか?
>>459>>460
横レスだけど、強迫神経が原因で鬱や体の症状が出る時ってありますか?
そういう強迫神経や疑う人格を治すためにあるのが行動療法だと思ったんだけど。
上記のような症状で行動療法をやってみたいんだけど、効果ありますか?
よろしくお願いします。
489:優しい名無しさん
13/03/30 23:59:25.29 1xD0Rytn
“脳内の物質異常”は本態ではなく、結果の一面に過ぎない。
ま、物質異常ではなく、せいぜい偏在だけどな。
したがって、どんな場合でも薬で精神疾患が改善することはないし、
せいぜい見かけだけ、もしくは錯覚するだけで、対処療法にもならない。
脳に影響を与える薬はどんな場合も脳にとっては有害。あたりまえだ。
覚せい剤を飲み続けるのは難しい。金も掛かるし、逮捕もされる。
向精神薬は医師の指示に従って飲み続けることになる。止めるのは難しい。
ゆえに短期的にはともかく長期的には向精神薬のほうが有害、危険。
そもそも覚せい剤は認可が取り消され禁止、違法になった向精神薬だし。
パキシルが問題になっているが、数年以内にSSRIは認可取り消しになるはずで、
その他の向精神薬も時間の問題だろ。また次々新薬は出ては消えるが…
今のうち止めとけってことだな。悪いことは言わん。
490:優しい名無しさん
13/03/31 01:00:15.47 kEYJ+i4j
医学の世界は、薬や治療法が日々進化し続けることの繰り返している。
491:優しい名無しさん
13/03/31 01:24:49.10 CZI6v2YO
カッとなると抑えられなくて、
物壊して親や弟妹や自分の子供殴って精神科と心療内科行ったんだけど、
検査色々受けたんだけど病気と言われなかった
糖尿病の家系なんだけど、むしゃくしゃすると大量に食べる生活四年くらい続いて体重が20キロ増えた
何回か10キロ以上痩せたんだけど何回かリバウンドした
低血糖症ではないんだけど、低血糖によるイライラとうつ気味なんじゃないかと思った
むちゃ食いやめれば、イライラしないかも
492:優しい名無しさん
13/03/31 04:33:37.84 Dbr38Hqz
>>485
そういう病院は後の人のために名前晒してもいいんじゃ?
歯抜けでもいいから
何にせよお疲れ様
>>488
横からごめん
鬱が原因で強迫神経症になったり、その逆とかはあると思う
もちろん薬のみならず行動療法で治ればいいけど、
今のその状態で果たして効果が出るほどやれるかな
薬を飲んで症状を緩和しつつ、徐々に行動療法や認知療法を取り入れていくのが
いいんじゃないかなと個人的には思う
俺が現在そういう状態で、薬物療法+認知療法で治療しているよ
493:優しい名無しさん
13/03/31 08:01:54.21 KpLgsWhc
医学ってまだまだ未解明な事だらけで膨大な人体実験の延長上に有るよね
第5世代とかの薬も出て来てるけどまだ万能薬じゃないし、ただ副作用減らして一緒に効き目も減らして10年飲んでも治らない薬を増やしてるだけの様に感じる
正解にたどり着きたいなら安易な受診は控えたほうが良い
ほとんどの患者は人生失敗例に追い込まれているし
494:優しい名無しさん
13/03/31 09:01:07.22 kEYJ+i4j
私は病院に行ってよかったと思ってるよ。
なぜなら、あのまま放置していたら、ほぼ間違いなく急性症状のまま自殺していたから。
休職の末転職せざるを得なくなったし、今でもつらいことはいくつもある。
でも、あのまま死んでしまったとしたら、何の可能性もなかったのだから。
495:優しい名無しさん
13/03/31 12:49:23.76 sQ7djGsQ
どんな治療が必要か、行動療法に効果があるかどうか、
(ここに仮に医者がいたとしても)ネットのカキコだけでは正確に判断はできないと思うよ。>>488
ただ、月に1回しか外出できないのは明らかに普通ではないので(←仕事にも学校にもいけない)
キチンと精神科のお医者さんに診てもらったほうがいいと思います。
その時、自分の考えを医者に言うのはいいけど、
医者が自分の考えと違う事を言ったとしても受け入れてね
ちなみに、皮膚科疾患がストレスや精神の不調でワッと悪くなること等は普通にあると思うよ。
496:優しい名無しさん
13/03/31 13:11:45.37 KpLgsWhc
生きてる事に何か見いだせれば自殺回避で薬物治療も0じゃないけど、
現実生きててもあんまり現状打開はなかったりするけどね
ずっぷり薬飲んで、もう死にたい気持ちも無くなってるけど
外科系の痛みなんてのも頭のエラーで感じたりもするね
フラセボかもしれないが痛み止め貰って飲んでると痛みが消えて効いてるみたいなのが頭おかしく成ってる
受診して薬飲めば何かが変わると幻想抱いてるなら、そんなものは何も無い
というのは同意
医者や薬が原因解決までしてくれる訳じゃないから、自分でなんとか問題解消するまで問題は続く
仕事で病んだなら、辞めれば回避出来るけど、不況過ぎて次の仕事に就けなかったりするしな
無色が続くのは精神的に結構きつい
497:優しい名無しさん
13/03/31 13:14:33.43 kEYJ+i4j
>>496
「現実生きててもあんまり現状打開はなかったりするけどね 」とか言われても、
急性症状で正常な判断ができなくなっているままで、自殺してしまうのをそのままにすることはできないよ。
498:優しい名無しさん
13/03/31 13:29:00.12 gwzSIRYh
精神科でのセカンドオピニオンってどうなってるんでしょう?
診察で「他の先生の診断も受けてみたい」と言ったら不機嫌になられますか?
精神科の場合特に先生によって診断名が変わりそうなので1人の先生だけの
診断を鵜呑みにするのもアレかと思うのですが・・・
499:優しい名無しさん
13/03/31 13:47:20.78 KpLgsWhc
だから自殺回避の統計的には有用でも、回避した所でなにか輝く未来が有る訳でもない
死ねとは言わないけど
氏ぬなと防止の網にかかっても、その先が無いんだよ
薬で自殺は回避出来た人に、
これからどうすればいい?
って訊かれて応えられる人は居ないと思うけど
他の診断名を訊いて意味が有るかだね
他の先生ではこうだったってのを今の先生に押し付けようとするのは無駄だと思うよ
暫く掛かってみて改善が見られないなら、他の先生に紹介状描いて貰って違う視点で見てもらうのは普通に有りだと思う
医療制度でも第三者委員会みたいなのが有っていろんな視点から問題解決しても良いしねえ
500:優しい名無しさん
13/03/31 15:35:50.12 sQ7djGsQ
>だから自殺回避の統計的には有用でも、回避した所でなにか輝く未来が有る訳でもない
>死ねとは言わないけど 氏ぬなと防止の網にかかっても、その先が無いんだよ
>薬で自殺は回避出来た人に、これからどうすればいい?って訊かれて応えられる人は居ないと思うけど
ID:KpLgsWhcの慟哭ともとれる書き込みだが、悪いんだけどそれは貴方個人の話でしょ。>499
自分の個人の話と、精神科医療に不偏できる話題をごっちゃにしながら話してるでしょ。
なんか、ほとんどの患者は人生失敗例に追い込まれてるとかって言ってたけど、そうじゃないよね
苦しい時を乗り切って、その後、納得行く人生を生きている人の方が多いよね。
急性期を乗り切ったら、人生を取り戻すのはその人自身の責任でしょう。
病気にかかったことは酷いハンデかもしれないが、どうしようもないよね。
精神科医に文句を言うのもお門違いだよね。
恨むとしてもせいぜい神様を恨むくらいだよね。
「どうしてせめてスカっと治る病気にしてくれなかったんだ!」ってねw
501:優しい名無しさん
13/03/31 15:40:37.52 8SF6xCTA
馬鹿が住みついてるな。
502:優しい名無しさん
13/03/31 15:52:10.55 sQ7djGsQ
医者との出会いも運不運があるけど、よっぽどひどい藪医者にかかったのでもなければ
セカンドオピニオン自体、自己満足の域をでないと思う >>498
個人的には、医者の誤診に当たらないようにするには、
臨床研修医の教育をやっているような大きな病院で、新しい治療を積極的に取り入れているようなところに
かかるくらいしか手はないと思う。
そういうところでは、軽快しない難しい症例は医者同士で検討会にかけているから
一人の医者が誤診しても治らないままずっと放置される可能性が少なくなる
503:優しい名無しさん
13/03/31 20:41:49.87 PvUiO9P0
>>493 医療は進歩していない。歴史はくりかえす、ですよ。
スパイラルしながら上昇してもまたドスンと落ちる。
他の技術もそうかもしれないけどね。医療は特に、ね。
精神医療は今まさにドスンと落ちようとしている。
まだ野蛮な人体実験の段階だから、まだ当面は
これから…、かもしれないけどね。
自殺回避できた人がいたとしても、薬の副作用
アクチベーションで自殺した人のほうが遥かに多いんだから
どっちがいいかと言われれば、一般論では当然、
受診、服薬はやめて、他の方法で自殺防止すべきという事になる。
504:優しい名無しさん
13/03/31 21:06:55.12 kEYJ+i4j
信頼できるソースを提示してください。
blogとか伝聞とかは、通用しませんよ。
505:優しい名無しさん
13/03/31 22:36:28.92 lcGqdISu
そういう経験則や情報に自力で裏取りで気無いのも
情報弱者だと感じるよ
自分の考えと違っててもいろんな意見が有っても良いぐらいに受け流したら
あんたの正解は誰も分からん
506:優しい名無しさん
13/03/31 22:45:18.26 kEYJ+i4j
定説と異なることを主張したいなら、主張する方が質量ともに十分な根拠を提示すべきです。
507:優しい名無しさん
13/04/02 17:59:52.56 8kjzHXmV
>>485
その女医は、性悪な看護師にいじめられて参ってたんじゃね?
508:優しい名無しさん
13/04/04 03:48:55.24 Q1BhTQai
抗うつ剤は自殺促進剤なんて、製薬会社も厚生労働省も精神科医も認めてるし。
添付文書にも書いてあるし。既に定説、というより当たり前。
認めようとしないのは一部の精神科医と患者だけだよ。
とりあえずココ
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
509:優しい名無しさん
13/04/04 04:11:10.08 Q48HESn8
そもそもその定説が定義されてないので議論するまでもない
判決:却下
510:優しい名無しさん
13/04/04 08:53:11.03 ngJq4/1r
ポイントは「18歳未満は慎重投与」。
それでも禁忌というわけではないし、そもそも大人の患者には関係のないことですよ。
511:優しい名無しさん
13/04/04 12:23:52.66 XI2V4RWC
だよね。抗うつ剤で殺されるって主張してる人には
じゃあ代わりにどうすればいいんだって聞きたいね。
512:優しい名無しさん
13/04/04 14:43:40.52 Ne45KU/T
薬物治療には頼らないって選択肢がアッテもいいとは思うけどね
治る実証も無いけど
513:優しい名無しさん
13/04/04 17:56:21.97 zOzbLofQ
初診が5千円(薬代別)で、一週間後の診療は3千円だったorz
また一週間後に予約入れさせられたんだけど、毎週行くもんなのか・・・財布が辛い
514:優しい名無しさん
13/04/04 19:02:56.93 xNFHY4OL
>>513
さらに薬がドンドン増えるよ
515:優しい名無しさん
13/04/04 19:11:38.72 XtjAn6YU
>>513
最初のうちはそんなもんだよ。
患者の事よくわからないのに28日ぶんの薬とかほいほい渡せないし。
副作用がきつい場合に、自発的に受診できるかどうかもわからない。
対処がスローペースでも良ければ、医者に
「もう少しじっくり様子をみたい」と言って2~3週おきにしてもらっては。
516:優しい名無しさん
13/04/04 19:14:04.57 ngJq4/1r
>>513
あなたの病状がわからないので、「毎週行くものなのか」に答えられる人はいないと思う。
薬が増えるかどうかもわからない。効いてそうならそのまま~少し増やす、効いてなさそうなら薬自体を変えるかも。
診察が負担だったら、次の診察で先生に相談してみては。
517:優しい名無しさん
13/04/04 19:14:32.92 nR4CbE3e
>>513
薬が奏効して、処方薬・処方量が定まり、症状も落ち着いてくると、
1週間毎→隔週→1ヶ月おき、くらいになっていくもんだけどね。
症状が落ち着いてるのに毎週通うように言われたらそれはボッタクリ。
518:優しい名無しさん
13/04/04 19:28:59.59 iadoj19L
抗うつ薬 子どもへの処方注意
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
519:レス代行
13/04/05 20:26:34.40 +czyEnNQ
今度初めて精神科に行こうか聞いた者です。症状を詳しく書くので、どういう治療をしたらよいか教えてください。
鬱状態と体がすごくだるくて一日横に寝っぱなし、睡眠時間も多かったり少なかったり。外出は月に一回できる。
普段の生活でいつもおまじないを唱えたり、行動を何回もやり直したり、気づかずにどなったりしてるみたいで、
嫌な数字の時間や日にちには何もしないでその時が過ぎるのを待っています。
ちなみに、数年治らない症状があって、かかりつけの内科から、
「その症状に神経がこだわりすぎて、逆にそれが治りにくくさせてる。神経の問題なので精神科で診てもらうとよい。」
と言われました。
520:レス代行
13/04/05 20:27:35.26 +czyEnNQ
ずっとこもってるとストレスになるので、気分転換のために外に行ってもストレスになって、
何かと嫌な事があったり(普通の人は気にしないような事)、変なカッコウのやつと睨み合ったりケンカになる。
普通の人やちゃんとしたカッコウの人とはケンカにならない。
このようにいつも鬱で一日寝ている、強迫症状、内も外出もストレスになってこもっている場合は、
どういう治療で治したらよいでしょうか?
それと、どのような治療や症状が得意な医者に診てもらうべきでしょうか?
521:優しい名無しさん
13/04/05 20:35:47.39 igurOvRA
>>459>>460
横レスだけど、そういう疑ったり、凝ったりするような性格には行動療法は効かないって言うけど、
そういう偏った性格を治すためにあるのが行動療法じゃないの?
>>492
レスありがと。強迫神経症→鬱とか鬱→強迫神経症はあるのか。
でも内科医が言うように「体や皮膚の持病に神経がこだわりすぎて、治りにくくなる。」という事はある?
それと上のような症状はどういう治療で治したり、どの程度の規模の病院に行ったらいい?
>>495
レスありがと。上レスであれだけ詳しく書いても分かりづらいでしょうか?
「どんな治療が必要か、行動療法に効果があるかどうかネットでは分からない。」って言うけど、
このような症状を治すには、どんな治療や精神疾患が得意な医者に行ったらよいか調べないで通院したら、
それこそ酷くなったり通院時間が治療期間が無駄になってしまうので。
上レスでもう一度詳しく書いたので、よろしくお願いします。
522:レス代行
13/04/05 20:39:15.98 +czyEnNQ
519~521は同一人物からの依頼で代行しました
代行人が複数いるためIDが違ってしまいます
★☆ 書き込めない人のレス代行します 166 ☆★
スレリンク(entrance2板)
523:優しい名無しさん
13/04/05 21:15:21.68 CHVXwIxy
>>521
ネットでどんなに詳しく書いてどんなに大勢からレスをもらったって、
直接医者にかかる以上の「正確な診断と適切な治療方法の提案」は不可能。
ネットでいらん事する方が余程時間の無駄。
あなたは医者の観察眼や知識とか経験とかいったものを過小評価し過ぎてるのでは。
あとネットを過大評価し過ぎ。
524:優しい名無しさん
13/04/06 02:02:38.79 knIGANxb
ネットでは得られない事、無料では得られない情報もまだまだ多いよ
診療報酬をとれるのに無料で見てくれる奴なんて居ないと思うけど
ちゃんと医者に金払ってみてもらうべき
後ネットで調べたことをごちゃごちゃ医者の前で言わない様に
医者の指示に従うか、ネットの無責任な情報を信じるかどちらか選べ
525:優しい名無しさん
13/04/06 04:07:10.35 XA2+rT02
>>488=>>519>>520はこのスレの「いつもの人」なので全員スルーで宜しく。
(「おまじない」が毎度の特徴ワード。)
一言だけ言わしてもらうなら 「さっさと精神科行け」 以上。
※わからない人へ説明すると、この人(自分が見た限りで)少なくとも1~2年は
このスレに張り付いてて、定期的に同じことを書き込み続けてる。
相手してやるとむちゃくちゃ細かいことをしつこく聞いて食い下がってきて、話が終わらないし進まない。
何を言われても結局病院へは行かない人。過去ログ見りゃわかる。
毎回必ず「おまじない」と強迫行動などがレスに入ってるので、慣れるとすぐわかる。
病院に行きそうな素振りは見せるが、どんなに丁寧に相手してあげても絶対行かないから。
おそらくここへの書き込み自体が強迫行動の一環になってるんだと思う。
(自分も一時期相手してたけど、この人には何を言っても無駄だと悟った。)
毎度住民が振り回されてスレ荒らしと化すので、無視したほうが良い。
今後も見つけたら「あーいつもの人か」でスルー宜しく。
526:優しい名無しさん
13/04/06 11:39:07.00 u6p0lE3H
長年引きこもってるのですが両親も目に見えて年老いてきて
経済的な心配もあって最近将来のことが急に不安になって
(それまでは現実逃避して考えない、考えられなかった)
それ以来ずっと気分が優れず(うつ状態?)
働かなければと焦ってばかりいるのに考えがまとまらず
夜も寝付けず早朝に目覚めてしまいます
数年前からかかりつけの内科でソラナックスを貰って飲んでるのですが
心療内科に行ったほうがいいでしょうか
誰にも相談できないので自分の中に押し込めていて
とにかく毎日が辛いです
527:優しい名無しさん
13/04/06 14:22:03.09 s2lXOppx
>>526
内科じゃ抗不安薬とかを出すのが精一杯だから、専門の科に行った方がいいのは確か。
でも、引きこもりやニートの問題は、医者で解決する内容ではないとも思う。
相談機関につながった方がいいのでは。
528:優しい名無しさん
13/04/06 18:31:42.69 GJoV36WB
心療内科に行こうか迷ってます。
イライラ、メソメソが激しく、ちょっとしたことで一時間くらい泣きっぱなし。
落ち込みが激しく、何もやる気がしない、死にたいと考えるが、波が去れば普通に戻る。最近はその負の波が段々大きく、長くなってる。
良く眠れてるし、仕事はバイトだけど一応やれてる。
病院行って楽になるなら行ってみたいけど、薬付けとか聞くと怖い。
あと、ただの短気や弱気を、病気のせいにしてるんじゃないかと家族に呆れられそうで不安。
表面上は普通に生活できてるし、様子見した方が良いのかな?
529:優しい名無しさん
13/04/06 18:46:53.89 JKTCQRl/
>>528
ビッグウェーブにのまれたら大変じゃん。
迷ってるなら早く医者へ相談しようぜ。
530:優しい名無しさん
13/04/06 20:27:43.56 NYtXI6TN
916 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 投稿日:2013/04/06(土) 16:57:22.83 ID:AQCRILDiO
「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
URLリンク(www.rui.jp)
「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」。
2011年、当時TPPを慎重に考える会会長の山田正彦氏らを初めとする訪米団が、米通商代表部や商工会議所を訪問した際、米国側からこう言われたという。
TPPの「先行モデル」とされる「米韓FTA」が締結されたのは、2012年3月15日。その後、韓国の経済・貿易はどのように変化したのか。
その恐るべき実態を、韓国のソン・キホ(宋基昊)弁護士にうかがった。
URLリンク(iwj.co.jp)
自由診療の浸蝕によって国民皆保険は名前だけ残る
TPPで段階的に混合診療が解禁されていく
日本がTPPに参加すれば、100パーセント、国民皆保険は形骸化し、多くの国民が今までのような、
まともな医療が受けられなくなり、中には静かに死を待つしかなくなる人も出てくるでしょう。
にもかかわらず、日本人はTPPの本質に目を向けず、その恐ろしさを理解できないまま無関心を
続けるのはなぜでしょうか。自分と自分たちの家族が、まさく死に直面しているというのに。
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)
URLリンク(sun.ap.teacup.com)
531:優しい名無しさん
13/04/08 14:48:03.72 0QAl7uKN
人に顔や目を見られることが怖くて外出時は常にマスクをつけているのですが、診察時にマスクを外してなどと注意されることはありますか?
532:優しい名無しさん
13/04/08 16:14:16.83 JdIrDbSe
>>531
ありませんよ
自分は花粉症なのでこの時期はずっとマスクですが何も言われた事はありません
もし言われたとしても「こういう理由で嫌だ」って言えば強制されません
533:優しい名無しさん
13/04/08 17:45:03.47 0QAl7uKN
>>532
そうですか。ありがとうございます。
534:優しい名無しさん
13/04/08 18:02:26.16 M8+973YW
先日自殺未遂して今日仕事辞めたったw
ではいつ精神科に行くのか?
流れとか大まかな料金教えてください…
535:優しい名無しさん
13/04/08 20:50:51.92 55qSc3aO
>>534
メンクリで五千円程度。薬代別。1万円あれば、なんとかなる。
自分が行っているクリニックは、受付(保険証出す)した後、
初診の場合は問診表記入。問診表にしたがって看護師(看護師でない場合も)が今までの経過を聞き取り。現在の症状や、その経過について話す。(この時、生育歴とか話す場合もある…診断に必要な事を聞かれる。)
その後、問診表や看護師が聞き取りした内容に従って、医師の診察がある。
診察後、必要なら血液検査等あり。
その後、会計して院外処方なら薬局に処方箋を持っていき、薬を処方してもらう。(メンクリとは別料金。ちなみにメンクリから薬局へFAXしておいてもらうと時短になる)…自分が行った所は、こんな流れ。
ちなみに、大きな精神科の病院だと、問診表の記入や看護師の聞き取りがないところも多い。
536:優しい名無しさん
13/04/08 21:05:24.44 55qSc3aO
お金がかかるようなら、病気によっては自立支援医療受ければ10分の1の料金に…。(自立支援医療ググってみてね。自治体によってはその料金も自治体が
負担してくれるところもある)
また、薬の内容が決まってくれば、1ヶ月に1回受診すれば良いようになるよ。医者だって患者が安定してくれば、大丈夫だと思えば薬の量を減らしてくれる。
537:優しい名無しさん
13/04/09 18:44:15.64 HwVVqqRI
精神科に行くのですが、初めてなので大学病院や総合病院とクリニックのどちらかで迷っています。
このスレの>>7では、「大学病院はよく診てくれない。」ってあるけど、
前スレや実際の通院者に「大学病院の方がよく診てくれる。まして軽症を追い払うなんてありえない。」と言う人が多いです。
どっちが正しいのでしょうか?
ちなみに、他の病気で大学病院に通院した時の診察券はありますが、そういう場合は初診料いらないでしょうか?
538:優しい名無しさん
13/04/09 18:54:24.22 nBrQNX+n
>>537
それは期間によりけり,同じ病院でも前の診察から基本2ケ月以上立ってたら
初診料は必ず取られる。
同じ病院で二重で罹ったことはないけど、科が変われば初診になるわけで
普通に初診料とられるんじゃないか?
539:優しい名無しさん
13/04/09 20:59:26.29 xZ9GMrsR
>>537
初診料はどこでも最初は取られるよ
紹介状がない時の保険外併用療養費(実費2000円とか3000円とか)の事じゃない?
それは診察券があっても最後の通院から何年か空いてたらまた払う、とか
病院によって違うからその病院に聞いてみるしかないね
大学病院は待ち時間長いし一人あたりの診察時間が短いの確かだと思う
小さいクリニックだと予約時間通りに診てもらえたり、一人に10分~15分ぐらい
診察時間をとってくれる所がけっこう多いみたい
時間に余裕があれば大学病院でもいいんじゃないかな
540:優しい名無しさん
13/04/10 02:35:06.04 9L4J2Pf3
>>537>>539
正しくは大学病院で紹介状がない時の保険外併用~ってやつでした。
前に他の病気で通院してた時の診察券あるけど、大学病院によって変わるのか。
それと、初めてだと大学、総合病院とクリニックどっちがよいかな?
ネットでも、大学病院が詳しく診てくれるってレスとクリニックの方が診てくれるって言うレスに分かれてるんだよなー。
あと、総合病院でも保険外併用~って払うんでしょうか?
541:優しい名無しさん
13/04/10 04:01:56.79 fVwOkW04
>>540
詳しく、って具体的に何を詳しく診て欲しいの?
知能検査とか脳波検査とかしてほしいのかな?
542:優しい名無しさん
13/04/10 04:35:04.43 7f89Wwpo
>>539
紹介状なしのときの別途費用は、病院の規模にもよるけど
大学病院とかだと5250円かかったりするよ。
543:優しい名無しさん
13/04/10 04:52:06.65 7f89Wwpo
>>540
そもそも病院の選び方を誤ってる。病院のあり方、かかり方を正しく理解しよう。
大学病院と地域のメンクリとでは、担う役割が違う。
大学病院は研究・育成機関でもある。普通のクリニックでは判断が難しい症例とか
手に負えない患者、珍しい患者を専門的かつ最新・高度な観点から診るのが主。
どっちが良いか、診てくれるかを患者が選ぶんじゃなく、医者の目から見て
この患者は大学病院の方が良い、この人は地域クリニックで十分と判断して
病院どうしで紹介し合うようになってる。
だから紹介状がない飛び込みの患者は高い別料金を取られるし、
診断受けても軽症であれば「地元のクリニックに紹介状書くからそっちで続けてね」となる。
こういうことは病院のHPにもはっきり明記されているよ。
544:優しい名無しさん
13/04/10 04:59:18.54 7f89Wwpo
患者全員が「大学病院の方が詳しそうだから」っていちいちファーストチョイスにしてたら
パンクして本来の機能を果たせなくなる。
かかる側としても病院の役割分担をきちんと理解して受診しないといけない。
なので本当は
地元メンクリで受診→難しい症例と判断されれば総合病院へ紹介
→さらに必要と判断されれば大学病院へ紹介、という流れが本来の形。
そして大学病院から先は
・重症/複合例など→そのまま続けて大学病院で診察。(研究・研修対象にはされる。)
・軽症あるいは地域クリで十分と判断→地域のクリニックへ紹介状書いて転院してもらう。
というわけで、患者側が一方的に病院規模を選ぶのは(本来は)誤り。
症状の度合いなどを鑑みて、医者がどの病院が適当かを選んで紹介する。
どっちが良い悪いレベルの話じゃないってこと。
病院側としても、しょうもない患者にばかり来られたら
本来診るべき患者が診られなくて困る、スケジュールを圧迫されるだけなんで
よほどの患者以外はあんまり無闇に来ないでくれってのが本音。
545:優しい名無しさん
13/04/10 06:15:23.54 7f89Wwpo
補足。>>544の「病院側としてもしょうもない患者にばかり来られたら」っていうのは
大学病院側としては、って意味。
>>540
> あと、総合病院でも保険外併用~って払うんでしょうか?
総合病院でも普通は取られるよ。病院の規模によるけど。
国から病院の規模などによって役割分担が決められてて、料金は病院が決めていいことになってる。
国の方針で「最初は地元のかかりつけ医を作ってね、そこで手に負えない人だけ
総合病院や大学病院に紹介してもらってね」となってるので。まずそこから理解を。
546:優しい名無しさん
13/04/10 06:18:21.63 7f89Wwpo
以下、参考に。
大阪医科大学附属病院
URLリンク(hospital.osaka-med.ac.jp)
保険外併用療養費(選定療養・評価療養)とは
現在、「保険外併用療養費」の種類としては、「特別の療養環境の提供(特別室)」
「前歯部の金属材料差額」「金属床総義歯」「先進医療」など17項目が定められています。
その中の一つに「200床以上の病院について受けた初診」という項目があり、これに該当する
当院(ベッド数957床)では、初診時に「紹介状(診療情報提供書)をお持ちでない方」等を対象に、
「選定療養費」として5,250円(消費税込)をご負担いただいております。
では、なぜ「200床以上の病院についての初診」がその対象になるのか?
1994年(平成4年)の医療法改正により、医療施設はその規模や特質に応じて
機能分担をすることが推進されています。
「初期の診療は地域の医院・診療所で、高度・専門医療は200床以上の病院で」行うことを目的に
施行された法改正で、これにより、「200床以上の病院」を訪れる患者さまは、特別な医療を求めていると
考えられ、「選定療養費」の対象となるのです。
当院では、地域の医療機関と協力して、地域医療の向上に努めております。
「紹介状(診療情報提供書)」のない方の診療も受け入れておりますが、患者さまにつきましては、
できるだけ「紹介状(診療情報提供書)」をご持参いただくことをおすすめいたします。