【厚生・基礎】障害年金 130at UTU
【厚生・基礎】障害年金 130 - 暇つぶし2ch613:優しい名無しさん
12/11/28 18:02:51.55 O0gU6RGG
下手したらそっち由来の精神症状ととられて落ちたりする

614:優しい名無しさん
12/11/28 18:08:55.94 NcTdkI+w
>>613
既存障害も既往症も精神疾患の場合は?

615:優しい名無しさん
12/11/28 18:16:37.16 XEe/6GOk
>>609
最近頻尿あったり明らかにおかしいんだよなあ…医師に頼むわ

616:優しい名無しさん
12/11/28 18:21:20.54 LHuSuwST
遅レスですみません、>>93です。

>>96
いえ、今年の春に大学を中退したフリーター(所属しているだけで、働いてはいない)です。

>>127
そうなんですか!
しかし、地裁ですか…
詳しく調べてみます

617:優しい名無しさん
12/11/28 18:31:44.08 CP2SROkH
>>616
法廷に出たりすることはないから、
そんなに構える必要はないですよ。
ちょっと手続きが面倒なだけ
(資産の一覧や、家計の収支3ヶ月分を提出するとか)。

618:優しい名無しさん
12/11/28 20:17:54.19 a/PzAMFr
躁鬱と対人恐怖症で基礎2級です。
在宅ワークに興味があります。
良いサイトがあれば教えて下さい。
基礎2級だけでは生きていけないので、
お願いします。

619:優しい名無しさん
12/11/28 20:20:21.54 7WPTiuqf
自分も一時期、在宅ワーク探してたけどほとんどが悪徳商法だよ。
悪徳じゃ無くてもほとんど賃金稼げないってさ。

620:優しい名無しさん
12/11/28 20:25:20.95 PstBsMXL
>>617

じゃあ、まずは地裁に行くべきですか?
で、必要な書類を教えて貰って…

621:優しい名無しさん
12/11/28 20:35:49.01 CP2SROkH
>>620
行く前に、「個人再生」とか「破産」とかのキーワードで
検索してみて、手続きの概略を知っておくといいよ。
地裁に行けば、手続きの案内パンフとか必要書類とかを
もらえると思う。

622:優しい名無しさん
12/11/28 20:59:34.89 bT6HVaCU
どっちにせよこのスレの範囲外から離れるから自分でやってねってことだけどな

623:優しい名無しさん
12/11/28 21:08:38.54 r8mILE91
家にいながらネットで稼ぎたい奴はいくらでもいるけど、稼げる人はごくわずか
少ないパイを争ってる世界だから、やり方教わってぼちぼち稼げるほど甘くないよ
せめてアフィリの解説本や在宅ワーク系の情報商材に引っかからないように気をつけて
稼ぐどころか年金巻き上げられて終わっちゃうよ

624:優しい名無しさん
12/11/28 21:11:47.70 WRoMYSGr
>>623
こういう仕事はこれから先ふえていかないかね?

625:優しい名無しさん
12/11/28 21:13:19.41 Pcsv5n6F
グーグルアドセンスって昔からあるじゃん。

626:優しい名無しさん
12/11/28 21:21:42.03 WJpErK4k
>>601
就労すると年金は止まってしまうよ。だって、診断書に就労不可なんだから。

627:優しい名無しさん
12/11/28 21:28:55.70 WRoMYSGr
>>626
じゃあなんで週5とかで働きつつもらってる人が沢山いるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch