【躁うつ病】▲up&▼down 双極性・気分循環障害 73at UTU
【躁うつ病】▲up&▼down 双極性・気分循環障害 73 - 暇つぶし2ch308:優しい名無しさん
12/11/29 22:02:50.07 cw9H5rxk
>>305
俺「それで結局、自分はどんな病気なんでしょう。それがわからないと日々気をつけることも
  自分の病状に対する理解も進まないんですが、、、、、」
医者「あなたの場合は、いろいろな病気の可能性があるので軽々に躁鬱だ、糖質だと判断できません」
という感じです。これが3年続くときついですよ、なまじ普通に生活しているだけに。
納得できる診断をしてほしい、と思いました。もう転院するからいいんだけど。

俺「このままこの薬を一生飲みつづけるんでしょうか。ぜんぜん普通なんですが、、、、」
医者「飲み続けなければならないかどうかはわかりません。よくなるかもしれませんし、
  このまま一生飲み続けるのかもしれません様子を見ていきましょう」
いやもう3年も様子見てるじゃん(というか途中何回も寿とか異動とかで医者が変わり、状況把握されてるのか?)
という感じです。なんにもないしそろそろ薬減らしてもらえるかなー、と思うと医者が医者の都合で変わる。
そうするとまた最初は様子を見てもらって、ころあいを見て、と思ってるとまた変わる、みたいな感じ。

>>306
医者の言うことには従いたいと思ってます。寛解しても薬は必要、というなら、そういえばいいのに。
なんの病気かもわからないのに薬だけは処方される、というところに違和感感じます。
それから、家族が言うには私の病状は非常に軽すぎてそれにたいして病名をつけるのを医者がためらってる
のではないか、思いやりだ、とも。だったらもう無罪放免されたいなあ、とも思う。

いずれにせよみなさん参考になりました。ありがとうございます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch