精神疾患は甘えか否かを議論する 26at UTU
精神疾患は甘えか否かを議論する 26 - 暇つぶし2ch26:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/11/06 17:13:06.45 PsD36x6g
※ライトと議論を行う上で注意することシリーズ1 四部作(4つめは小項目2つに分割で実質全体5部作)※
【間違いピラミッド】
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。
「君の考えは間違いだ」と指摘すると、 「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、 じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。

大間違い
間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い

図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、 それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
いうなれば間違いピラミッド。

こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。 普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。 そしてギブアップすると、こうなる。

ライト「やはり答えられないな。(俺が正しいからだ・論破した)」
この「やはり」というのも算段ではなく、天然なんだろう、ああやっかいだ。

ライトも自分がおかしいという事は少しは理解している様子
ライトの台詞

「上のピラミッドの中に、ところどころ『正解』があるほうが、余計に面倒くさいだろう。 そして、ライトさん(俺)がそうなのではないだろうか?」(医師談)

ライトは途中までは正しいが途中からあまりに脱線し結果として全体が頓珍漢に見えてしまうのは惜しいことだし、たまにある鋭い指摘・発言も埋もれてしまう。そういう意味でも確かに韮澤さんに似ている。
「途中までは正論なのにある段階から暴走(エスカレート)する」は対人関係・人間関係にも当てはまり、ライトに途中までは人が寄り添うのが、ネットでもリアルでも度を越してから人が離れていくのを、
女医さん、アンサーテイカーさん、元妻とコンボを食らって自覚し始めたようだ。
↓参考↓
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長 6
URLリンク(unkar.org)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch