精神疾患は甘えか否かを議論する 26at UTU
精神疾患は甘えか否かを議論する 26 - 暇つぶし2ch10:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲性知識欠落アスペ同性愛シャロシ池沼番長2.7重ハンデ
12/11/06 15:00:30.83 PfNsyPtx
<中編>
「鬱は考え方、心&気の持ちよう次第」

胃潰瘍&鬱病になりかけるほど俺を嫌がっていた、俺の学生時代の元彼氏(相手は異性愛者ゆえ、無理矢理彼氏認定)を思い出すと、常々「鬱は考え方次第」と思う。
俺が無理矢理くっついた事を「どんだけ嫌だと思ってるの!」、絶叫マシンも前日に一睡もできないほどの苦手感。

どっちみちくっつかれるなら「好かれて嬉しい」と思えばいいだけ。
その程度の気持ちのコントロールもできないから鬱になる。

ついでに言えば、相手が嫌かどうかなんて俺に関係ないし、お前がどう思おうが俺はやりたいんだよ。
「どんだけ嫌だと思ってるの!」と言われるなら、俺は「どんだけやりたいと思ってるの!」と返すだけ。
自分の事しか考えない「どんだけ嫌だと思ってるの!」発言から自己中心性が垣間見え、そういう自分勝手さが鬱の因子なんだよ。
どうしても嫌なら、「これこれこういう理由で嫌」と理詰めで説明するのが最低限必要。

絶叫マシンだって、しょせん座ってるだけなんだから、楽しむのは無理にしてもそれも運命と諦めるか、
或いは、キリスト教的には「原罪」があるのだから、昔踏み潰したアリ殺しの贖罪の為に絶叫マシンに乗るんだ!とか、気持ちを鼓舞させる方法はいくらでもあった。理科の実験でもいい。

彼は親への会話も乱暴になり「最近俺精神おかしい」とか言っていたが
精神がおかしくなるようなことでもない。自己制御も出来ない精神的未熟性。
「鬱は考え方の問題」を証明するような存在だった。
俺は「お前は最近俺にカリカリしすぎだよ」などと諭したのに、その翌日にやはり「もう俺はお前に人生捧げてるよ!」などの、昨日注意したばかりなのにまたしても自己制御不能発言。

終始一貫、自分の事しか考えないその考え方<自己愛の強さ>こそが、鬱の原因なんだよ。
今思えば、この元彼、自己愛性人格障害だったのかも。

一方、自己中ゆえに鬱病にはならない人もいる。
一般論として、「挨拶をしたのに相手が返事しないと、普通の人は『聞こえなかったのかな』と考えるが、鬱の人は『自分が何か悪い事したのかな』と考える」。
しかし、挨拶が聞こえないと相手がシカトしてると決めつけ「お早うって言ってるだろ!朝から!大きな声で挨拶しろ!」 みたいに自分を棚にあげて切れる他責性強き人間は、鬱にならんかも。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch