12/12/01 09:48:39.48 eEOZgM95
>>723
> 発達障害であろうがなかろうが、つまり、定型であったとしても、精神的に強く、うつ病にならないなら、ダメってことでしょ。
> 心の弱いモン勝ちか
>健常者の場合は、「お前本当に精神的苦痛があったのか?」って言う人でも慰謝料請求は通ってる
でも医師の診断書はあるってことでしょ。
通院先でも入院先でも思うが、「お前どこが精神病なの?」って思う奴多いぜ
> >請求できないことも多い。(請求しても認められなかった例有り)
> その例の詳細をお願い
>発達障碍の人に暴言を吐いて、その人が鬱になったと親が訴えた事件で
>親が敗訴した案件がある。まぁ判決が出る直前に取り下げしたらしく判例にはなってないが
取り上げたのは告訴側(=親)ってこと?
暴言は暴言なんだから、被害者側が発達障害云々ってのはあんま関係ないんじゃね
> >あくまでも訴えるのは本人の個人判断でしかないから
# 俺が「訴えたい」と言えば良かったってこと?
>そうすれば、弁護士などを紹介して貰えただろう。
そうなのか・・
なら、「訴えたい?」と聞いてほしかったな
> 民事的な場合も「法的」という言葉は使うんだ。
> そういえば、債権回収は民事的な問題が、「法的措置を敢行します」って言うもんな
>そういうことだ、おまえが「裁判所で法的手続きを行って、お前の全ての資産を差押えするなどして、一生かかっても賠償して貰うべく、法的手続きの準備をする(してる)。」ってのが、脅迫にならない限界かな。
>ちなみに準備を一切してないと脅迫になる。
「ちなみに準備を一切してないと脅迫になる。」についてだが、
まだ裁判所には行ってないが、家でパンフレット類を取り寄せるなど色々準備をしていた場合は?