12/10/02 10:26:49.42 W4NgfIKH
>908
#↑違法性がなくても、相談者が「恐い」とか言えば警察は動くよ。
>この段階で脅迫が成立してますから
いや、たんなる内容証明郵便を「恐い」と言われても困るんだけどw
あんたの理屈だと、クレジットカード会社が「先月分の引き落としが確認出来ませんでした」と送るだけで脅迫になる
# ただその場合、「相手の電話番号が分かるなら、とりあえず連絡しておこう」くらいであり、
>面倒な事件になる前に終わらせておこうと言うだけ
?
# わざわざ電話番号を調べて割り出してまでコンタクトを取ることはないと思うけどね。
>被害相談が被害届・刑事告訴になってれば調べるよ
被害届になっていればね。単なる相談ではそこまでしない。
# 俺が、カツアゲされたお金の返済を迫ったら逆に相手が被害者面して、警察が俺に説教したことが証拠
>請求方法が違法だったからだろ
>ちなみに正当な債権を持っていても相手に恐怖を与えたら恐喝になる
そりゃそうだよ、だからこそサラ金の取立ては警察に捕まるんだろう(さらに、サラ金には元本を返す必要もないらしいがw)。
でも、郵便を送っただけで相手に恐怖を感じられても困るんだが。
→つづく