アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110at UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ110 - 暇つぶし2ch250:優しい名無しさん
12/08/09 07:03:41.27 9Xe5Lx4S
てs

251:優しい名無しさん
12/08/09 08:53:14.18 TrAHxDe4
「呉下の阿蒙」とは、いつまで経っても進歩しない人のことを指す

252:優しい名無しさん
12/08/09 09:00:59.36 Y9oZCn2m
セックスしたい

253:優しい名無しさん
12/08/09 09:41:06.64 n/fwcLDO
引き続きID変えて、東大卒に執着。
東大卒という証拠を無理やり出させた後は、質問しまくり。
共通項は、東大卒や高学歴に根堀葉堀質問しまくって、知らずには気が済まない。自称高2も同じ。
自分はID変えて別人の振りで保身。


ID:XUiGa+1T ID:Mri8JJ+8 ID:InZwgAHD

IDに被っている時間が無く、共通項は東大卒に興味津々。連投で質問。
不自然過ぎ。

254:優しい名無しさん
12/08/09 09:53:22.64 Y9oZCn2m
セックスしたい

255:優しい名無しさん
12/08/09 10:07:32.37 wZOf9tC5
>>254
>>222と結婚すれば?

256:優しい名無しさん
12/08/09 10:28:48.65 GfMEQnRE
アスペ=生き殺し状態

たぶん自殺者も多いだろう・・・・・

257:優しい名無しさん
12/08/09 11:10:22.91 Y9oZCn2m
障害者雇用で働いても職場の連中はみんな「あっ、あいつは障害者や」って当然知ってるわけだから恋愛に繋がらないし結婚にも繋がらないんでしょうね。
んで見知らぬ奴に出会いを求めるのは出会い厨だの出会い系だの言われて馬鹿にされてよ。
人生いい事なんかないじゃんかよ

258:優しい名無しさん
12/08/09 11:11:08.28 Y9oZCn2m
>>222

女なの?
デブじゃない?

259:優しい名無しさん
12/08/09 11:19:42.30 Y9oZCn2m
>>256
多いよね
生活保護貰えたって結局人生エンジョイできないし生殺し、飼い殺しもいい所だ

260:優しい名無しさん
12/08/09 11:36:03.30 BsKfrAH0
>>257
そうとも限らんよ。

うちの会社のアスペさん(手帳取得済)は
障碍者枠雇用だけど、ごく少数の人事部署
の人しかその事実は知らないよ。

精神障害者とか内部障碍者(内臓の病気による障害)
は外見ではわからないことが多いからね。

261:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 11:38:46.66 TH+PGA2p
小学生の頃、親と豊島園のプールに行って、
(当時はタトウー禁止でなかった)入れ墨をした大男達が複数固まっていて、
俺が(多分そのヤクザに聞こえていたかもしれない)「お母さん、あれ本物のヤクザ?」とか親に聞いたが、
ヤクザに聞こえるかもしれない間合いでこんな質問した、
それはアスペゆえの空気の読めなさなのか、
ただ単に子供ゆえのアレなのか、どっちなのだ


262:優しい名無しさん
12/08/09 11:48:06.52 Y9oZCn2m
>>260
どこの人ですか?
って聞かれたら終わりだししかも他部署と関わりなんかないでしょ
出会いないじゃん

263:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 12:10:59.05 TH+PGA2p
大人のアスペルガー症候群が楽になる本(マキノ出版,備瀬哲弘).
医師の愚痴本(読み易く短時間で読める.アマゾンレビューALL1),これを読むとアスペは社会に出るべきでないと思う.
メンタル板にも[精神は働くな]みたいなスレあるし.

話の本論に関係ないのに[違反は規則に対して使う言葉だから『マナー違反』とは言わない]とか
道案内で地理に不案内な人に[254を渡った所にある]とか説明してしまうアスペ警官もイラネ

264:優しい名無しさん
12/08/09 12:34:29.53 wZOf9tC5
>>262
障害者だと相手に知られずに出会いがあったとして、一体いつカミングアウトするつもりなんだ?

265:優しい名無しさん
12/08/09 12:36:56.35 sW1t0cwL
>>260

そうなんだあ。
ちなみにどんな業種?
それと、障害者枠の人がついている仕事って、
肉体労働系?それとも事務や専門職系?

266:優しい名無しさん
12/08/09 12:41:21.73 sW1t0cwL
教えてほしいんだけど、

アスペルガの人は、映画を見るとき、
字幕スーパーで見たいと思う?
それとも、吹き替えで見たいと思う?

外国語が得意で、オリジナル言語で見たいとか、
勉強になるから、って言う人は別として、それ以外の人は、どう?

なんか傾向があるきがするんだ。

267:優しい名無しさん
12/08/09 12:57:01.48 Y9oZCn2m
>>264
どこの部署ですか?って聞かれるのは普通にあるだろう
言ったら「あ~、あの部署ね」って話になるじゃん。
障害者用の部署なんでしょ?
そうでなくても変わり者の集まりの部署として有名だろうね

268:優しい名無しさん
12/08/09 13:10:29.58 X7SpPtvj
>>266
母親アスペ傾向、妹アスペ診断済みだけど
TSUTAYAでDVD借りる時は字幕オンリー
吹き替えは声優のオーバーな台詞回しが耐えれないらしい
字幕追う視覚疲れより聴覚過敏をとってるのかもわからん
そういやデイケアのアスペ達も同じようなこと言ってる
確かに何か傾向がある気がするな

269:優しい名無しさん
12/08/09 13:12:20.67 xQr6Y+c8
>>266
・基本的に吹き替え
・たまに音が聞き取れない時があるから吹き替え+字幕スーパーでも見る
・でも映像と文字をいっぺんに追うのは少し苦手
・吹き替えと字幕スーパーの両方にして、聞き取れない時の補助に使う時もある
・でも吹き替えと字幕が必ずしも同じとは限らないから、少し混乱する

こんな感じ。
テレビの字幕は吹き替えと同じだけど、DVDの字幕は吹き替えと違うみたいだね。

270:優しい名無しさん
12/08/09 13:12:37.38 BsKfrAH0
>>265
うちは一般事務系でアスペさんは人事部にいる。

社内に障碍者用の部署なんかないよ。
2次障害がひどい時はまともに仕事できなく
なるけど、その人の特性を見て配属している。




271:優しい名無しさん
12/08/09 13:24:32.54 Y9oZCn2m
>>270
他部署でも有名なんだね

272:優しい名無しさん
12/08/09 13:37:15.75 BsKfrAH0
>>271

ほとんど知らない社員ばかり。

273:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 13:38:05.79 iNTKe20S
なぜ親は子供の人生の邪魔をするのだろう。
今まで散々アスペの発見が遅れ、親なら、今まで辛かったろうね、気づかなくてごめんね、みたいに言うべきだろうよ。
それなのに、手帳を取得して恥さらしとか、うちからキチガイを出すなとか、親の言うことか。
子供は今まで散々辛い思いをしてきた、だからせめてこれからは幸せ(=ナマポ)になろうというのに、
それを邪魔する親に、親の資格などない。
外見で元気そうにしか見えないとかさ、そういう「外見」での判断にこそ苦しめられるのに。
足のない人に走れと言うのと同じだとなぜわからない?
金がない、医者からはナマポをすすめらてる、その状況で子供のナマポを認めない親は、子に死ねと言ってるに等しい。
だったらなぜ健常者に産まなかった?子供を幸せにできないなら最初から生むな!

たとえ運命に見放されても母親だけは子供の味方でいてほしかった
↓の、妹のダウン症をバカにされて怒る兄貴のように。

URLリンク(www.youtube.com)
あなたならどうする? ~スーパーの障害者差別~

274:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 13:59:44.73 TH+PGA2p
>医者からはナマポ~子に死ねと言ってるに等しい。

あと、ここに補足すると、
大津の中学校のような酷いイジメ(つか犯罪)に遭いながらも学校に行けと言ってるようなものだ。
以前、相撲の「かわいがり」があるのに子に頑張れといい休ませず自殺しちゃったニュース、父親が激しく後悔してるのがあったが、
うちの親は世間のニュースから何を学習してるんだ?


275:優しい名無しさん
12/08/09 14:28:21.17 Er4uVeBz
>>164
積極奇異型で人格障害も患ってんじゃない?

276:優しい名無しさん
12/08/09 14:40:06.86 Y9oZCn2m
娘を生みたい

277:優しい名無しさん
12/08/09 15:39:39.52 3flqgnP4
アスペルガーは、乳製品が嫌いな人多い?

278:優しい名無しさん
12/08/09 15:56:38.23 rTac+OXr
>>277 >乳製品
自分、アレルギーとまではいかないけど、牛乳飲むとお腹がゴロゴロ鳴って痛くなるし、
バター摂ると一日の間肌が脂っぽくなって、体臭がバター臭くなる。
調べてみたら、発達障害者は乳製品に含まれる「カゼイン」というたんぱく質を分解しずらいみたい。
URLリンク(jihei.net)

279:優しい名無しさん
12/08/09 16:35:45.94 3flqgnP4
>>278
教えてくれてありがとう。
グルテン、カゼインの除去が症状を改善させるって本当かな。
もしかしてアスペルガーの偏食って、無意識に改善するようにしてるのかな?

アスペっぽい父が牛乳が嫌い。
アスペっぽい祖母は乳製品すべて嫌い。
自分は牛乳が嫌い。
他の定型っぽい家族は好きみたいだから何か関係があるような気がしてた。

他には、グレープフルーツみたいな酸っぱいものが3人とも苦手。

280:優しい名無しさん
12/08/09 17:00:44.85 kDADia+M
アスペにチビが多いのは偏食、特に牛乳が嫌いだからだな。
藤家寛子さんみたいな長身の人も稀にいるが。

281:優しい名無しさん
12/08/09 17:23:52.78 3flqgnP4
>>280
自分は牛乳が嫌いだけど、身長はかなり高いと思うよ。
テンプルグランディンは身長180センチらしいから、背が高い人が多いと思ってた。

282:優しい名無しさん
12/08/09 17:24:55.69 QXeOkJ19
おおおおおおおおおおおおおお
東大卒いるけん
すごくない?
浪人生だから質問しよるが東大卒の人いません?!

283:優しい名無しさん
12/08/09 17:28:44.29 QXeOkJ19
京大か院大卒の人おる?!現役の方もお願いしますわ
来年院大の医学部受けるけんアドバイスしてください^^

284:優しい名無しさん
12/08/09 17:43:33.42 3flqgnP4
>>283
院大って何大学のことだっけ?

285:優しい名無しさん
12/08/09 17:46:08.30 QXeOkJ19
大阪大のこと

286:優しい名無しさん
12/08/09 17:50:06.39 3flqgnP4
>>285
大阪大学は阪大じゃないの?

287:優しい名無しさん
12/08/09 17:51:24.50 QXeOkJ19
略して院大というものじゃい^^:

288:優しい名無しさん
12/08/09 18:03:20.36 TrAHxDe4
どんだけ拒絶しとるんや

289:優しい名無しさん
12/08/09 18:06:47.50 aiQgF7xb
皆さんは散髪どうしてますか?
恐らく美容師さんとの会話なんかも苦痛に感じているんじゃないかと思って。


290:優しい名無しさん
12/08/09 18:11:39.96 2jkzzrnY
阪大だろ。アスペ特有の空想で勝手に略語を決めるな

291:優しい名無しさん
12/08/09 18:14:26.87 3flqgnP4
>>287
何かの間違いではなく、本当にそうなの?
調べても「院大」と「大阪大学」に関連が無さそうだったよ。

292:優しい名無しさん
12/08/09 18:14:53.84 QXeOkJ19
変換ミスしてたけん^^;笑

293:優しい名無しさん
12/08/09 18:16:56.30 QXeOkJ19
話を元に戻すばい
京大、阪大の人はおる?!

294:優しい名無しさん
12/08/09 18:17:08.87 bgixAEYj
普段、職場で優しく接してくれる女の子も
イケメン定型の前ではエロトークに花を咲かせ、高揚したアヘ顔になるんだろうなぁ~
とか思うと、辛くて仕方なく、いつも家に帰ってオナニー。
そして職場でまた優しくされると「くやしい!でもアヘ顔になっちゃう」っていう気分。
ぶわっ( ;∀;)

295:優しい名無しさん
12/08/09 18:17:26.16 2jkzzrnY
これで確定したが、ID:QXeOkJ19には無理だな
変換ミスなのを言い訳するとか、最悪なアスペのパターンだな

50歳すぎて医学部に合格した人もいるから何年何十年も浪人生として頑張って下さい。

>>293
君には無理だから諦めろ。諦めたくないなら50歳、60歳になっても頑張るべき

296:優しい名無しさん
12/08/09 18:19:47.55 QXeOkJ19
>>293
変換ミスは間違えましたと認めたんやけど^^;
何か問題でもあるが?!


297:優しい名無しさん
12/08/09 18:19:54.89 3flqgnP4
>>295
たぶん>>293は手書き入力。

298:優しい名無しさん
12/08/09 18:25:50.69 QXeOkJ19
>>297
反省して訂正しとるが^^:
なんでそんなにミスしたこと異常に執着してたたくんじゃい><


299:優しい名無しさん
12/08/09 18:28:38.67 ommSnE01
どうやったら院と坂間違えるんだよ
てか方言丸出しだけどそれで皆に通じると思ってんの?

300:優しい名無しさん
12/08/09 18:29:58.57 3flqgnP4
>>289
会話等、気にしないで切っていいですよ^^

301:優しい名無しさん
12/08/09 18:33:14.03 3flqgnP4
>>299
手書き入力じゃなく、最近の人は音声入力なのかもしれない。
方言を使ってた頃は、標準語は話すのは恥ずかしい感じがしてたから、>>298の気持ちは分かる。
キーボードで入力すれば恥ずかしさは消えるよ。

302:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 18:33:28.15 EQaB57YY
立ち読み→座ってならいいのか?※「ただ読み禁止」なら言い逃れ不可
立入禁止→座って入るのはいいのか?
横から口出すな→どうやって横から口出せるの

こういう屁理屈を言うのはガキゆえか、アスペゆえか、それともガキかつアスペ?
小学生の頃はこういう屁理屈言ってた人いるけど、それはもしかしてアスペだったのか?
普通はこんな発想思いつかないもんな

303:優しい名無しさん
12/08/09 18:34:29.80 QXeOkJ19
引き続きID変えて、執着。
ミスした相手に絡みまくり。
共通点は一文字間違いした相手がミスを認めてるのに責めずには気がすまない。
IDかえて何人も仲間いるみたいにみせている。

ID:ommSnE01 [3/3]
ID:3flqgnP4 [7/7]
ID:2jkzzrnY [3/3]

IDに被っている時間が無く、連投でたたく。不自然すぎ。

304:優しい名無しさん
12/08/09 18:40:58.49 3flqgnP4
>>303
責めてないよー。院大と阪大を自分が間違えてたと不安になっただけ。

305:優しい名無しさん
12/08/09 18:41:55.14 ommSnE01
>>301
なるほどな
てか相手を理解しようとする姿勢かなり勉強になった
俺もやってみよ

306:優しい名無しさん
12/08/09 18:42:19.56 Y9oZCn2m
結婚したい

307:優しい名無しさん
12/08/09 18:58:35.11 3flqgnP4
>>306
どういう人が好きとかあるの?
>>306はどういう人?

308:優しい名無しさん
12/08/09 19:55:25.92 K2B3VeN/
日本発達障害ネットワーク
アスペルガー症候群の被告人に対する大阪地裁判決ついての声明
URLリンク(jddnet.jp)

309:優しい名無しさん
12/08/09 20:09:15.91 awrPKfB+
>>308
確かに大阪地裁はアホだと思うけど、罪が重いのは別にいいと思うけどなぁ

310:優しい名無しさん
12/08/09 20:34:05.55 Y9oZCn2m
>>309
刑務所に長い間ぶち込んだらアスペルガーが治ると考えてる時点で馬鹿としか言いようが無い

311:優しい名無しさん
12/08/09 20:36:26.31 Y9oZCn2m
>>307
外見がPerfumeのかしゆかとか声優の堀江由衣みたいな人がうれしいな。AKBで選ぶなら柏木。
ツインテールが似合う人だと大喜び

まぁ超絶不細工以外無理なんだろうけどね

312:優しい名無しさん
12/08/09 20:37:12.46 awrPKfB+
>>310
逆じゃね?
「治る見込みがないからできるだけ長くぶち込んどこう」って言ってるんだろ
まあその論理展開はともかくとして、俺は殺人罪の罪は今でも軽いと思ってるので結果には別に異論ないよってこと

313:優しい名無しさん
12/08/09 20:44:05.03 Y9oZCn2m
>>312
刑務所に10年か16年入れただけじゃ再犯するかもって裁判員の無知な判断で二十年になった。
そりゃ刑務所は治療施設でも無けりゃ治療とは逆効果の罰を与える施設だもの治るはずがない。
こいつは今の今まで治療を受けてないんだからまずアスペルガーの専門医に受診させてどこまで治るか(症状が治まるか)試すのが先決だろ?
それから何年入るのが正しいのか判断するべきだ。
あとうっとうしい姉を殺したっていうレベルなんだからそもそも再犯するのかどうかも怪しい部分がある。見ず知らずの他人を殺した訳じゃ無いんだから

314:優しい名無しさん
12/08/09 20:44:55.20 UtdTCaMq
治る見込みがないなら死刑で良いのでは
こんな事言うと「極論」とか言われるんだけどなんでだろ

315:優しい名無しさん
12/08/09 20:48:27.62 awrPKfB+
>>314
慣例ってもんがあるからねぇ。日本だと二人以上殺せば死刑なんだっけ?
さすがにアスペを理由に「一人しか殺してないけどお前だけ死刑ね」ってやったらえらいことになるだろw

316:優しい名無しさん
12/08/09 20:57:52.78 Y9oZCn2m
>>314
むしろそれを極論と言われてる所を見た事がない。
てか治る見込ない 反省しない 再犯する だから二十年 なんて論がまかり通るなら死刑が適切って事になるじゃないか。
アスペルガー障害は治らないんだから死刑で!論やでまじで

317:優しい名無しさん
12/08/09 21:04:15.38 UtdTCaMq
>>314
>むしろそれを極論と言われてる所を見た事がない
たまに2chのスレで言われる
まあ2chでもまだ片手で数えるくらいしか言われた事ないけど

>てか治る見込ない 反省しない 再犯する だから二十年 なんて論がまかり通るなら死刑が適切って事になるじゃないか
だよね?
アスペか定型かに関わらず、『治る見込みない、反省してない』ならもう始末するしかないと思うんだわ

318:優しい名無しさん
12/08/09 21:04:30.57 Y9oZCn2m
>>315
この判決じゃ 反省の見込みなし だから二十年 なんだから 反省の見込みなし だから死刑 でもなんら不思議じゃないわ
こいつが起こした罪だけを見て判決してないし

319:優しい名無しさん
12/08/09 21:14:21.71 DoudOAwE
>>308
読んでみたけどすごく添削入れたいわ。アスペルガーアスペルガー連呼してるところとか
諸外国の反応もURLなり添付しないと分からないし、実名上げてるもののこれじゃ2chでうだついてるのと大差ない

320:優しい名無しさん
12/08/09 21:37:39.09 2jkzzrnY
被害妄想が強いなこいつ→>>303
ID変えてませんから

321:優しい名無しさん
12/08/09 21:46:47.11 QXeOkJ19
>>320
ID:2jkzzrnY=前スレにいた自己愛の荒らし
とぼけても無駄



322:優しい名無しさん
12/08/09 22:02:23.70 GrOo9oeT
>>320
ID:QXeOkJ19はいつもの人格障害者。

方言で喋る浪人生だとか、ID変えるたびにわざとらしい設定をコロコロ変えて新たに登場(のつもり)。


323:優しい名無しさん
12/08/09 22:09:12.55 QXeOkJ19
一人で自演してるのがばればれ
ID:GrOo9oeT
ID:2jkzzrnY [4/4]
急に援護しだすのは都合悪いことがあるからわざとらしい


324:優しい名無しさん
12/08/09 22:30:43.06 GrOo9oeT
ID:QXeOkJ19から、しつこい方言がいきなりきれいに抜けてるがw

今は、方言で喋る浪人生という設定なんだから、いきなり忘れちゃあかんだろw


325:優しい名無しさん
12/08/09 22:35:20.66 2jkzzrnY
わろたwwwww

326:優しい名無しさん
12/08/09 22:42:15.54 ommSnE01
ここってちょこちょこ空気悪くなるんだな
質問あるとき以外来ないようにするわ

327:優しい名無しさん
12/08/09 22:47:42.47 QXeOkJ19
自己愛が必死にごまかそうとしてるのがばればれ

328:優しい名無しさん
12/08/09 22:54:35.49 2jkzzrnY
一人で自演なんかしてないのに、強く思い込むのはアスペの悪い癖だよな
そうやって人間関係を悪くしてきたのをいい加減学習しなさい

329:優しい名無しさん
12/08/09 23:36:55.59 J+uTQ/Ah
あーうざい。精神障害2級が出た俺から見ても、逝かれてるのが
訳の分からん悪意を撒き散らしてる。ほんまにキチガイだわ。

330:優しい名無しさん
12/08/09 23:39:32.09 n9Qo3ss5
>>249
waisのディスクレバンシーは脳機能不全による後天的な「偏り」であって、
天性の「才能」ではないよ。

ちなみに、テングラの3類型って成功者に関しては当てはまると思うが、
「誰にでも才能がある」というのは嘘だと思う。
ノーバート・ウィナーなんかの事跡にあたれば「偏りは才能!」なんて言ってられないと思うんだが。

331:優しい名無しさん
12/08/09 23:45:04.56 Y9oZCn2m
とりあえずセックスしたい

332:優しい名無しさん
12/08/10 00:37:49.03 kBrc3VeE
必ず自演だと決め付けるのが一匹でてくる。
全部同一人物の可能性は?

333:優しい名無しさん
12/08/10 01:13:33.33 uaEKT2TU
>>332
掲示板だと、画面の向こう側に人間がいることを忘れがちだね。

334:優しい名無しさん
12/08/10 01:14:11.96 CjVhkso4
才能なんてどうでもいいんだよ。
人間は、才能の有無にかかわらず対等。
人に上下は無いのだ。

335:優しい名無しさん
12/08/10 01:18:24.04 qORDvP6x
人が対等なワケないじゃんよ
対等になろうとしてんのよ
諦めたら社会から落とされるだけ

336:優しい名無しさん
12/08/10 01:37:50.86 CjVhkso4
対等じゃないと思ってるなら、理解、尊重は期待しないことだな。
個人的には、社会性が無い者が生きていくには地位や才能が必要だと思う。


337:優しい名無しさん
12/08/10 01:42:25.91 kBrc3VeE
>>336
違うよ。
地位や才能がなくてもホームレスになれば生きていける。
地位や才能が必ずしも必要でない。


338:優しい名無しさん
12/08/10 01:57:29.84 CjVhkso4
そうだね。
誰かに依存しない限りは、人は対等なんだよ。

339:優しい名無しさん
12/08/10 02:01:13.64 kBrc3VeE
無人島で飲み水、狩猟道具、野菜や果物が作れる大地があれば地位や才能もいらない。
将来は無人島にいくか、綺麗な湧き水がでてる山でひっそり暮らしたい。

340:優しい名無しさん
12/08/10 02:09:52.45 UnKeaSFU
>>339
やめとけ、盲腸になっただけでなすすべなく死ぬぞ

341:優しい名無しさん
12/08/10 02:23:55.27 A/aOJNRi
発達障害者は知的障害者と一緒に作業所で頑張るのが一番いい

342:優しい名無しさん
12/08/10 02:28:10.48 UnKeaSFU
楽なのは否定しないが、給料がな・・・
A型事業所ならまだマシなレベルなんだけど
障害年金+A型事業所ってのも有力な選択肢ではあるわな

343:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/10 02:32:16.52 eFZcTMQ7
【空き缶のポイ捨て・・ポイ捨ては貴方の心も汚れます】

・既に俺の心は汚れてます(大学生の時思った)
・中身のあるまま捨てたときも怒られた、空き缶じゃないのに(高校生の時思った)
・住民税払ってるんだからポイ捨てしてもいいだろ(どっかで読んだ,
住民税払ってるから町を汚してもいいというニュアンスか、住民税払ってるから役所が片付けろってニュアンスか解らん)

344:優しい名無しさん
12/08/10 02:37:15.35 CjVhkso4
>>280-281
自分的には、発達圏は運動嫌いなわりに背は人並み以上の人多い印象ある。
うちの母親の家系(筋金入りの発達家系)がそうだし、リアルでもチビ発達は1人しか知らない。
背が高いといじめられにくいというのはあるらしく、まあ、淘汰されるんじゃないかと。

345:優しい名無しさん
12/08/10 02:55:49.00 A/aOJNRi
>>342
給料が安いのは知的障害者も一緒です

346:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/10 03:09:11.86 eFZcTMQ7
正月に休むなら
「年中無給」って書くなよな。
急病とか災害とかの臨時休業は仕方ないが、正月は定期休業だろうがw
「年中無休」って書くからには1年365日(閏年は366日)営業しろや。

あと、「~のすべて(Aを除く)」って書き方も、「全て」じゃないだろ、と思う。
せめて「Aを除く全て」と書いてほしい。


347:優しい名無しさん
12/08/10 03:21:46.14 UnKeaSFU
>>345
だから選択肢からは除外してないがな
ただそれだとやっぱり物理的にかなり厳しいと思うよ生活

348:優しい名無しさん
12/08/10 03:25:57.64 kBrc3VeE
>>347
いいえ、文章みると除外してるよ

349:優しい名無しさん
12/08/10 03:31:00.22 UnKeaSFU
>>348
は?

350:238
12/08/10 03:36:45.98 Rt818/TA
>>240
①違います。全文章を覚えてる感覚ですね。
今まで覚えようとした文章はすべて忘れずに覚えています。
②そうですね。
③英語です。

>>245
そうですね、父も同じ大学を出ています。
兄は違う大学ですが、高学です。
参考書は過去問が主にです。予備校はいってません。
過去問の丸暗記だけで東大は合格できると思いますよ。



351:238
12/08/10 03:50:13.58 Rt818/TA
こんなに勉強法を知りたい人たちの需要があるなら教えたい。
誰かアスペの勉強法の討論スレたててくれませんか。


352:優しい名無しさん
12/08/10 04:50:01.21 uaEKT2TU
>>351
もしよろしければ、こちらを活用してみてください。
「勉強」カテゴリもあります。

アスペルガーサバイバルマニュアル
URLリンク(as-sa.org)

353:優しい名無しさん
12/08/10 07:07:25.96 SZWhvwnQ
>>308
ここで8月8日の発達障害の支援を考える議員連盟の会合での
大阪の裁判の件の資料がすべて見られるぞ
公開期間は20日まで
URLリンク(www.oyajilink.net)

354:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/10 10:32:19.27 XKqkIpal
自立支援は「3万3千円以上23万5千円未満」って、以上と未満を混在させるな。
初診日は「平成28年4月1日前」てよく書いてあるけど、「以前」ならこの日を含むが、「前」だと含まないが、
これだとタイプミスかもと思うし、「平成28年3月31日まで」と書けよ。
高額療養費の多数該当「12ヶ月以内に3回以上」ってのも違うだろ、
ひと月に3回使った場合は1回分としかカウントされない。

355:優しい名無しさん
12/08/10 12:10:37.10 syqaqiGF
>>351
トーイックでの勉強法を知りたいな。
教えてくれたらすごく嬉しい。

356:238
12/08/10 12:13:12.85 Rt818/TA
>>355
ここじゃアレだからスレ立てお願いできますか。

357:優しい名無しさん
12/08/10 12:19:58.78 G4tebT4S
セックスしたい

358:優しい名無しさん
12/08/10 12:25:55.72 +T3vTSGN BE:3573335276-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
大学生でそろそろバイトしたいんだけど家庭教師とか個別指導とか無理な気がしてきた。春にS台の個別の面接受けたけど落ちたんだよなぁ。

359:238
12/08/10 12:32:48.24 Rt818/TA
>>358
勉強法のスレたてたらみんなに教えてあげてくれませんか。
練習にもなるとおもいます。
自分も現役のころは家庭教師してました。
教えるのはアスペは向いてると思いますよ。

360:優しい名無しさん
12/08/10 13:02:02.92 7lT8sA4K
>>351 >アスペの勉強法のスレ
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】6
スレリンク(utu板)
↑現行スレで近いところは一応あるけど、いきなり出張って行って話すのはさすがに迷惑かな?
需要があるなら、ここでやってもいいと思うよ。

>>330 >後天的な「偏り」 天性の「才能」
後天的な英才教育や努力で鍛えることは出来ても、ゼロから得ることは難しい
先天的な脳の特性が、才能ってこと?
もしくは、生まれた段階での初期値が高く、伸び代も大きいとか。

成長が期待できる年齢のタイムリミットが決まっていて、
遺伝・環境相互作用(能力の現在値が高ければ高い程、成長率も大きい 逆も然り)が絡む能力って、
生まれた段階での初期値に物凄く左右されてるよねきっと。対人能力とか、数学的才能とか。あと感覚統合全般。

361:優しい名無しさん
12/08/10 13:35:36.03 syqaqiGF
>>356
ほんとに教えてくれるんですね!
そしたら絶対活用します。

>>4
アスペルガーサバイバルマニュアル
URLリンク(as-sa.org)

ではどうでしょう?
2chのスレと違って残るようになってるから、他の人も見ることが出来るしいいと思うんですが。


362:優しい名無しさん
12/08/10 13:39:26.49 syqaqiGF
見てなかったwごめん。
>>360にリンクしてあるスレでもいいと思います。
>>351さんのやりやすい方で。

363:優しい名無しさん
12/08/10 14:06:21.13 6ZDwCa+N
テスト

364:優しい名無しさん
12/08/10 15:06:49.02 omIZPCFE
子供の頃4という数字が好きだった
アンテナとサイレンを眺めてるのが好きだった
考え事をしながら、一人でぶらつくのが好きだった
こんな俺アスペルガーかな?

365:優しい名無しさん
12/08/10 15:15:28.92 8FMjn5I6
>>359


俺も興味ある
誰かスレたててあげて。
タイトルは
【アスペの勉強法】
・このスレは色々な分野の勉強法を考えるスレ
基本勉強関係のレスならなんでも可能。
○○したら、急に覚えられるようになった
など体験談も歓迎。
みんなで勉強法について討論しよう。

こんな感じ。


>>360
そのスレは低学歴がいくと叩かれるからレスできない人たくさんいるんじゃない?



366:優しい名無しさん
12/08/10 15:17:37.93 8FMjn5I6
経済出の東大アスペさんの記憶力はサバなんとか症候群でないの?
私は文章丸々暗記なんてできない。他の方はできるの?

367:優しい名無しさん
12/08/10 15:29:44.47 6ZDwCa+N
アスペルガーとか発達障害って先祖からのものが多く、
主に隔世遺伝によるものが多いらしいけど、皆はどうかな?
うちの家系は祖父がアスペルガー濃厚です。
祖父を理解してあげれるのは僕と母だけで、他の親戚は皆
祖父の事大嫌いです。
理由はまず多弁。どんな状況でも口を閉ざす事はありません。
人の揚げ足ばかり取る。下ネタ乱発するなど、アスペルガーの
特徴が凄く顕著です。
僕が診断済みアスペなので、遺伝なんだと思いました。
後、長男、長女にものすごく多いらしいです。
先祖の遺志が行きやすいそうです。

正直普通に生まれたかった。
これ程までに人と違い嫌われ者になる糞障害。
生まれた時に殺処分されてれば、誰にも迷惑
かけずに済んだのに。

368:優しい名無しさん
12/08/10 15:40:05.83 G4tebT4S
セックスしたい

369:優しい名無しさん
12/08/10 15:57:16.72 CjVhkso4
>>367
>長男、長女にものすごく多い

やっぱりそうか!
母体の男性ホルモン濃度が原因だろうな。(長子出産後は薄まる)

370:優しい名無しさん
12/08/10 16:10:23.75 CjVhkso4
あと興味あるのが、出生直後の自閉児の脳が、
例えば脳梁が細いとかの違いがみられるか、だな。

371:優しい名無しさん
12/08/10 16:22:19.48 213qDSn+
>>366
音読しまくれば嫌でも暗記するよ。

372:優しい名無しさん
12/08/10 17:08:09.51 f9ZoQddt
自分は音読で覚えるのが苦手。
目で見たらページ数とレイアウトもすぐ覚えられる。

373:優しい名無しさん
12/08/10 17:12:58.54 f9ZoQddt
定型でも視覚優位と聴覚優位ってあるのかな?
アスペルガーのそれと何が違うんだろうね。

374:優しい名無しさん
12/08/10 17:27:11.92 RrAC2Zjc
>長男、長女にものすごく多い

うつ病も統失もアレルギーも白血病も長男長女に多い。 
少子化時代なんだから当たり前。 
次男次女より長男長女の方が多い。統計マジック。

375:優しい名無しさん
12/08/10 17:57:58.51 GOCqcZIY
長男長女アスペ多いよ。
俺の知ってる自閉症アスペも、ほとんどが長男長女で、
弟妹が定型というケースが非常に多い。
いくら少子化だからといっても明らかに偏り過ぎ。
弟妹からしてみたら死ぬまで兄姉のケツ拭かされ続けるブチ壊し人生決定的ってことだが。

376:優しい名無しさん
12/08/10 18:04:47.14 af8Okl1E
みんなどうやって生きてる?
普段の生活で何か気を付けてることは?

377:優しい名無しさん
12/08/10 18:11:01.40 o7EFSPJW
人間関係の負債が溜まる一方で清算できない。
罪の意識に押しつぶされそう。
会社を辞めたくて仕方ないけど、今辞めたら
罪を犯してとんずら状態で、これから先心理的に負担となって前に
進めなくなる事は見えている。
でもだからと言って、これ以上会社にいても負債が溜まる一方でどんどん苦しくなる。
本当に生き殺し状態。
明確な罰が与えられれば少しは楽になると思う。
子供の頃は軽い体罰で済んだ。
でも大人になった今では軽い体罰どころでは取り返しのつかないレベルになっている気がする…。
そして最悪な事に、これは障害であって、死ぬまで治る事はない。
つまり生きれば生きるほど罪悪感は大きくなって、心理的苦痛は強まる一方。
罪悪感だけじゃない。いくら頑張っても定型と同じように仕事ができない劣等感と屈辱感。
会話すらできない自己不全感。
苦しい。しかしそれでも俺が悪い。あーあーあー

378:優しい名無しさん
12/08/10 18:13:53.71 CjVhkso4
健常者の長子構成比と、自閉症者の長子構成比を比較すればわかるんだが。
そのへんの統制を考慮せずに何かに言及されることは少ないよ。


379:優しい名無しさん
12/08/10 18:36:26.64 G4tebT4S
結婚したい

380:優しい名無しさん
12/08/10 18:49:51.52 RrAC2Zjc
>>378
いやいや、俺の周りでは~とか、知り合いでは~とかそういうレベルの話でしょ、これ↓

>長男、長女にものすごく多いらしいです。
>先祖の遺志が行きやすいそうです。

・・・先祖の遺志って

381:優しい名無しさん
12/08/10 19:21:21.07 6ZDwCa+N
>>380
書いた本人ですが、霊能者から言われた事です。
アスペルガーは先祖代々受け継ぐものらしくて、
時代が悪くなったりすると爆発的に増えるみたいです。

アスペルガーは英雄にも偉人にもなれる可能性を秘めていて
世の中には必要みたいです。
だけども社会の認知や理解が乏しき故、アスペルガーに待っているのは
辛酸、絶望、忍耐、差別の人生。
仮に何かを掴んでも、今度は賛否両論の葛藤とジレンマの日々が
僕は先祖の血が濃いと言われました。
重いものを背負わされてるらしいです。
今まで何回も自殺しようとしましたがその度に救われて
死ぬことも許されないみたいです。
こういう話好かない人には申し訳ないです。
失礼しました。

382:優しい名無しさん
12/08/10 21:01:50.46 213qDSn+
その重さ四トン相当である!

383:優しい名無しさん
12/08/10 21:12:22.92 G4tebT4S
セックスしたい

384:優しい名無しさん
12/08/10 21:18:10.73 213qDSn+
しかし、アスペルガーらしき人は独特の雰囲気あるのな。
俺も変なオーラ放ってて目立つらしい。

目立ちたく無いのだが。

385:優しい名無しさん
12/08/10 21:26:07.19 o7EFSPJW
発達障害っぽい人って、なんかこういまいち体が引き締まっていない感じがするよな。
デブとかそういうのとは別にさ…。気のせいだろうか。

386:優しい名無しさん
12/08/10 21:26:52.43 213qDSn+
>>381
苦労するから、色々見えるし、語れるようになる。
悪いことばかりじゃない。

偉人を目指そうぜ。

387:優しい名無しさん
12/08/10 21:28:32.02 qV8d7vX+
来月から家追い出される事になっちまった

388:優しい名無しさん
12/08/10 21:32:25.19 RrAC2Zjc
>>381
人を不安にさせて墓相だの供養料だの言い出す霊能者じゃないならいいんじゃない?
可能性を秘めてるとか自信持つのは悪い事じゃないよ。

>369
>母体の男性ホルモン濃度が原因だろうな。(長子出産後は薄まる)

これは興味あるね。
性同一障害の原因説と一緒の原理って事?
だとしたらアスペと性同は強い関連がある事に。 

実際、性同その他って空気読めないアレな人をよく見る。
(コメが電波すぎて気になってプロフィールからリンク辿ると明らかにアレな女装ブログだったり)

389:優しい名無しさん
12/08/10 21:32:26.03 213qDSn+
>>384
目立つせいで、高校生三人組とかに話のネタにされてること多数。

三十路のおっさんに注目するじゃねぇ。
恥ずかしくて死にたくなるじゃねぇか!!

390:優しい名無しさん
12/08/10 22:07:10.63 m6LuSbfZ
>>384
高校生になんて言われてた?
目立つことは確からしいが、アスペ全員そうなのか?

391:優しい名無しさん
12/08/10 22:10:00.11 213qDSn+
>>390
なんか実況中継される。

例えば、道路歩いてて店に入ると。
「おぉ、おしゃれな店に入ったぞ。」とか言って盛り上がってる。
後ろには高校生三人組で、俺以外に店入った人居ない。

幻聴だったら良いんだけどな。

392:優しい名無しさん
12/08/10 22:26:31.18 213qDSn+
意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む
URLリンク(blog.m3.com)

有名なブログらしいのだが、どの記事の意味が良く理解できないんだよな・・・

例えば・・・

> 受動型ASの人は現実的な想像力が苦手である。
> 自分の「夢」はあっても、それを実現する具体的現実的な道筋を
> イメージすることが非常に困難なようだ。
URLリンク(blog.m3.com)

一行目:
「現実的な想像力が苦手」ってどんな意味なんだ?
「現実的な将来像を想像することが苦手」と勝手に読み替えてOK?



393:優しい名無しさん
12/08/10 22:33:25.97 213qDSn+
>>392
二行目:
「夢」ってのは本来は、睡眠中に見る心像のことだよね。
「夢」には願望という意味あるけれど、睡眠中の心像と一緒で、
ちょっと非現実的だったりする目標で使う言葉のはず。

要するに、道筋を付けるのが苦手も何も、
「夢」ってのは元々、そういうものなんじゃないの?と。



394:優しい名無しさん
12/08/10 22:46:16.09 213qDSn+
>>392
三行目:
「現実的な道筋をイメージするのが困難」と
一行目に述べた受動型ASの障害を詳細を説明しているようなんだが・・・

一行目の「現実的な想像が苦手」というのは・・・
(1) 三行目のみを意味しているのだろうか?
(2) それとも三行目は、一行目の説明の具体例の一つなんだろうか??

(1) なら、
 受動型ASの人は、目標を具現化するための道筋を付けるのが不得手である。
 自分の「目標」は語れても、どうやって実現するか?の道筋が中々付けられない。
 現実から目標達成に至るまでの経緯をイメージするのが非常に困難なようだ。

(2) なら、
 受動型ASの人は、物事を現実的に想像することが苦手である。
 例えば、自分自身の目標は語れても、どうやって実現するか?が中々語れない。
 心に描いたイメージを、日常で実践できるレベルに落とし込むこと、これができない。

と書けば良さそうなのだが。。。。

395:優しい名無しさん
12/08/10 23:01:35.37 o7EFSPJW
AさんとBさんが話をしているとき、
それを聞いている俺は、時々
その話の展開の速さについて行けない事がある。
仕事上の会話だとなおさら。
「明日10時から~で」「なるほど、じゃあA倉庫の○○を~ですね」「そうです、だから△△をC倉庫の~」
「わかりました。じゃあB倉庫の□□を~しときます」「ありがとうございます」
みたいな…。
これはアスペなのか?それとも知的障害??それとも不安障害かうつ病か何かで頭が上手く回転していないだけ?
障害うんぬんよりも、ただ持って生まれた頭脳のレベルの問題?

396:優しい名無しさん
12/08/10 23:02:07.24 m6LuSbfZ
>>391
なんでだろうね。

>>386
いい事考えてるねえ!

397:優しい名無しさん
12/08/10 23:18:10.24 kBd4+tAS
妄想じゃないの?
だって他の人達は言ってないんでしょ
普通は言われても気付かない
気づくのは妄想の可能性が高い

398:優しい名無しさん
12/08/10 23:18:48.93 213qDSn+
>>395
仕事上の会話は、業務遂行能力とか経験が絡むので
理解できないからってだけで、一概に、知的障害とかは決められないよ。

(1) 単純に経験不足
 どの業界でも省略語を多用するため、知らないとそれだけで意味不明だし、
 担当者レベルでなら当然共有されているはずの情報を知らないだけって
 可能性もある。要するに経験が足りてない。

(2) そもそも貴方に話していない
 二方で会話が完結していて、実は貴方に話しているわけではない。
 二人だけが知っている情報が多用されれば、
 傍聴者に過ぎない貴方の理解度が下がるのは当然。

(3) 虐められてる
 建前としては貴方にも話しているのだが、実質的には(2)になっているので、
 聞き取れない。私は、これをよくやられて大変だった。
 どの部署言っても同じように虐められるなら、発達障害の検査を。

(4) 知的障害
 例えば、AさんとBさんが話しているときでなく、
 映画やドラマで早口の人同士が話している場面はどうだろうか?
 映画やドラマは誰でも理解できるようになっているものだから、
 これも理解できないなら、知的障害の可能性が出てくる。

399:優しい名無しさん
12/08/10 23:20:47.41 213qDSn+
>>397
それがなぁ。全方位の会話が聞こえてくるんだよ。俺は。

職場だと、色々情報得られて便利なんだが、
飲み会に行くと、情報過多になって死にそうになる。

後、疲れてると、人の声が頭に刺さる感じで激しく辛い。

耳栓が必須。

400:優しい名無しさん
12/08/10 23:24:54.77 B6zmj61r
>>394
私は(1)だと思う。

ADHDは文章を複雑にする傾向があるから、ブログ主もそうなんじゃないかな?


401:優しい名無しさん
12/08/10 23:28:41.85 213qDSn+
>>400
ありがとう。俺は勝手に(2)だと思ってたw

ADHDの事は良く知らないんだ。
文章にも、それぞれの癖がでるんだね。

402:優しい名無しさん
12/08/10 23:47:05.45 o7EFSPJW
>>398
映画やドラマなんか見ていて理解できないなぁと思う事は結構ある。
特にセリフだけでストーリーが進む場合、結構わけわからなくなる。
思い出せば子供の頃、映画を父親と一緒に見ていたりすると、
前後関係がわからなくなって「なんで?」って聞く事が多かった。
大人になってから知的障害が発覚するとか、結構あるのかなぁ…。

403:優しい名無しさん
12/08/10 23:49:09.15 QUK66i4w
>>399
俺もだ。
ありとあらゆる物音や声が全方位から大洪水で襲ってくる。

「カクテルパーティー効果」なんて嘘だと思ってる。

404:優しい名無しさん
12/08/11 01:24:15.63 2toUyVD6
>>388
出生順位とセクシャリティーについては、次男以降がホモになりやすいのが確認されてる。
そのKYな女装の人は、性同というよりゲイじゃない?(ホモじゃなくてゲイ)
どうもアスペはゲイ傾向あるらしいんだけど、(文化的な)ジェンダー獲得の遅れというより、
男脳ゆえに女に憧れるあまり女装するんじゃないかと思ってる。

405:優しい名無しさん
12/08/11 01:42:45.59 2toUyVD6
>>392
その先生が対極に仮定してるのが、
目標から逆算して(周りの意向に関係なく)一本道のプロセスを突き進む、みたいなタイプじゃないかと思った。
こういうのは積極奇異とかより、視覚優位に起因するんじゃないかと思うんだけど。

>>395
典型的な躓きだと思う。
日頃からの情報集めや相手の意図を推論するとかが、定型が特別に上手いだけだと思う。

406:優しい名無しさん
12/08/11 01:50:45.51 P5tHue0E
>>391

自分で目立つ原因心あたりある?

一般的にだけど道ですれ違った程度の人に注目されるとしたら、
服装と髪型、あとは、歩き方と姿勢位かなあ

服装と髪型は、大丈夫?
色使いに特徴があるとか。。
家の人とか友達はなんか言ってる?

407:優しい名無しさん
12/08/11 02:22:02.87 /TyCznqh
>>365 >そのスレは低学歴がいくと叩かれる
テンプレ見たら総合IQ110以上じゃないと駄目って…上位20%かぁ…

>>369 >母体の男性ホルモン濃度が原因
それだと、長身が多いというのも、男性化による大型化で説明出来るね。

>>370 >出生直後の自閉児の脳が、例えば脳梁が細いとかの違いがみられるか
そもそも男女に見られる脳の性差がいつ生じているのかという問いにも通じるね。
脳梁の他にも、帯状回の体積が小さい、眼窩前頭野が細い、扁桃体が大きい(あるいは委縮している)、前頭皮質が小さい
脳の男性(発達障害者)化のどれだけが胎生期のアンドロゲン・シャワーの段階で生じる、先天的かつ一次的なものなのか調べる方法があったらいいのにね。

>>388 >アスペと性同は強い関連がある
GID-FTM(性同一性障害)も発達障害同様、指長比が有意に低くて、胎生期に男性ホルモンの影響を強く受けた跡がある。
2つの疾患のリスクには(一部)相関性があると言えるかもね。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

408:優しい名無しさん
12/08/11 08:26:39.76 Znbz8fkv
> それだと、長身が多いというのも、男性化による大型化で説明出来るね。

説明できるというソースは?

409:優しい名無しさん
12/08/11 09:19:16.11 w0QBadeb
>>404
うん。性同「その他」って書いたのは同性愛・オカマ・女装性欲なんかを含めて。
だってこれ事実上区別付いてないから。
(ホルモン受けたいために意図的に性同装う女装ナルシストとか、
アンチを非難するために性同のふりして差別訴えるホモとか、カオスだよ。今うつ病がカオスなのと一緒で)

大体、アスペなゲイ・女装「その他」の人って異常に女蔑視で
男は優秀とか弁論始めるKYな男女厨が多い。 
男脳だからって言われれば納得だけど、絶対あれ性同じゃない。

>男脳ゆえに女に憧れるあまり女装する

アスペが女への憧れを語るなんて聞いた事ないよ。 
「女は楽でいいよな」みたいな男女厨はよくいるけど。

410:優しい名無しさん
12/08/11 09:23:48.58 2toUyVD6
一般には、性ホルモンの作用は早熟・低身長。
女性や東洋人の身長が低い理由のひとつ。

>「男性化による大型化」
じゃあ長子以降は小型化するってことになるぞ?


411:398
12/08/11 09:34:28.81 YRb2nISC
>>402
とりあえず参考になりそうな情報を。

===================
30代後半の男性です。
会話をする時に、相手の話すことが聞き取れないことがあり、
聞き返すことがよくあります。
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
===================

俺も結構聞き間違える。だから、他の人にも確認いれる(雑談を装いつつ)とか
複数で会話している状況だと、後から「さっきの話はこれでいいっけ?」と
確認してしまうかな。

後は、何でもメモできるよう、鞄や上着には必ずメモ帳がある。
リング式のB5ノートと胸ポケに入るサイズのメモ帳が便利だよ。

万一に備えて鞄にはボイスレコーダーもある(講演会の聴講とかで
良くわからないと困るので)。

隙はない・・・はずだが、時々やらかしてしまう。


412:優しい名無しさん
12/08/11 09:41:52.02 YRb2nISC
昨日の納涼祭は、地域の全社員が集まる大型のものだった。
当然、昔の部署の人達ともすれ違う。

しかし、すれ違っても、知り合いを知り合いと認識するのに時間がかかる。
向こうから声を掛けてもらえれば簡単なんだがな。

困ったものだ。無視してる訳じゃないんだけどなー。

413:優しい名無しさん
12/08/11 09:48:42.04 YRb2nISC
>>406
まぁ心当たりはありまくりなんですよw

先ず、歩き方とか身振りが人と違うらしい。
ビデオに撮ってみると確かに違うと自分でわかる。

後、スマホを複数使ってたり、夜なのにサングラス(照明が眩しい)・・・・

服装と髪型は清潔感を心がけてるよ。
鼻毛も切ってる。2ヶ月以内には美容院行く。

414:優しい名無しさん
12/08/11 10:16:39.00 90zhuW2o
>>411
聞き取りを間違えたり、聞き取りにくいという人は結構いるのかな?
定型の人に聞いたら、そういうこともあると言っていたけど、どの程度そうなのか分からない。
でも、定型の人は洗い物の音や椅子を引く音などで会話ができなくなるということはないように見える。

415:優しい名無しさん
12/08/11 10:18:17.97 SNCOXjip
>>273
感動するね。
障害者に感動するのではなく、
憤慨して言い返す健常者に。

416:優しい名無しさん
12/08/11 10:22:23.92 WegXmS0n
がっつり知障ある人も歩き方は変だよな
末端まで意識が通ってない感じ
自分は歩くとき各部の力の入れ方とか抜き方が気になってしまう
きっと変な歩きになってると思う

417:優しい名無しさん
12/08/11 10:30:13.92 Fc/RJAz2
アスペも、ぶきっちょが多いという性質があるでしょ
末肢の動かしが下手という事は、歩き方がビミョーに変な人も多いんじゃないかな

418:優しい名無しさん
12/08/11 10:31:53.22 YRb2nISC
>>414
聴力検査で異常がでたことはないよ。
聞き取りに障害があるようには思えないんだけど、
聞き取った内容を解釈するときに齟齬が生じてしまう場合がある。

>>392-394 は私の文章だけど、細かい点での解釈で引っかかり、
定型の人とは違う意味として理解してしまっているようだ。

まぁ後は環境音だねぇ。
四方八方から会話が聞こえてくる様なガヤガヤしてる状況で会話するとか勘弁願いたい。

419:優しい名無しさん
12/08/11 10:32:24.27 +RrZ/77G
自他境界があいまいということかな

420:優しい名無しさん
12/08/11 10:38:52.68 G1ohKHJf
人の話を理解できていないにも関らず、
見栄や、空気が濁るのをさけるために「はい」とか
答えてしまう事が結構ある。
なんか俺って結構重度かもしれん。
会社休んで発達障害者センター行くべきだ…。

421:優しい名無しさん
12/08/11 10:42:37.11 YRb2nISC
>>420
見栄や空気を気にする何で、優秀な定型さんではありませんか。

定型の人を観察してると・・・

・理解出来なかった場合は周囲の人から上手く聞き出す
・理解できない話しかしない人とは一対一で会話しないか、メールを使う

の2点を心がけているようだ。

422:優しい名無しさん
12/08/11 10:44:25.41 YRb2nISC
ワザと分かりにくい話し方しかしない人もいるしなぁ。
責任逃れなのか、良くわからんけどさ。

つくづく、会社ってのは動物園だと俺は思う。

423:優しい名無しさん
12/08/11 10:47:16.03 YRb2nISC
>>422 の「動物園」という言葉は、
色々な種類の人達を観察できる場という意味ね。

会社だと合いそうな人とだけ関わるってわけに行かないから、
必然的に天使の様な人格者から人格破綻者、俺みたいなのまで、
色々な人と関われる。

424:優しい名無しさん
12/08/11 10:55:04.43 SNCOXjip
>>423
天使のような人格者って実在する?

425:優しい名無しさん
12/08/11 11:05:32.50 YRb2nISC
>>424 
実在する。ソース出せって言われても困るけどさ。

426:優しい名無しさん
12/08/11 11:10:06.08 SNCOXjip
>>425
定型で?
会ってみたいなあ。

427:400
12/08/11 11:13:40.39 Y2B+E7I6
>>418
>細かい点での解釈で引っかかり、定型の人とは違う意味として理解してしまっているようだ。

前者はそうみたいだけど、後者は違うと思う。
少なくともブログの文章は簡潔で解りやすくなった。

ちなみに一晩考えて「迷って(1)だと思ったけど、やっぱり(2)だったかな?」と考えてる。
私の読解力も低いけど、あのブログ主の文章も難解すぎるよw

428:優しい名無しさん
12/08/11 11:16:40.83 SNCOXjip
アスペって他人を観察する目がないような印象だけど
ここ見てると結構できてる人もいるのでは?それでも定型よりは劣っているのかな?

 
なかなかの観察力を発揮する人や
他人への関心の有無とか、同じアスペでも人によるのかな。

429:優しい名無しさん
12/08/11 11:27:42.74 G1ohKHJf
俺は定型ではないと思うが…。
話の内容をスムーズに理解できない、ふさわしい返事ができない時点で定型ではないはず…。
人に興味があるというよりかは、その人に自分はどう思われているかという視点でのみその人に興味が沸く感じ?


430:優しい名無しさん
12/08/11 11:41:31.10 Y2B+E7I6
アスペは空気が読めないってウソなんじゃないかと思ってる。
だって自分の発言で空気が変わるのは解るから。

でも自分の何が悪かったのかは解らなかったり、気付くのが遅かったりするんだよ。


人を観察するのは好き。
若い頃は苛められたくないからとか、真似をするからとかだったけど、
今は単純に人って面白いから好き。
安全な段ボール箱に入って、中から眺めていたい。

431:優しい名無しさん
12/08/11 11:49:04.02 LeLc0mvu
ナマポ受給者は他人の財布を合法的に盗むのと同じだから
甘えるなと言われても反論してはいけない
いつも申し訳ない、という気持ちで生きるべきだ
それが嫌だからみんな自殺してる
他人に生かされていることに感謝や懺悔の気持ちがないなら
終わってる

432:優しい名無しさん
12/08/11 11:55:19.62 qJ85yAyF
段ボールって安全か?とかオモ
てか定型の方が他人によくも悪くも興味ないんじゃねーかとはよく思う
基本的に自分さえよければよくて、自分の幸せは他人に左右されてないような
自分は他人観察よくするな。相手に話合わせるために
自分の偏った語彙と知識で無造作に話すと相手が「あぁ、うん;」状態になる

433:優しい名無しさん
12/08/11 12:21:30.24 2toUyVD6
>>427
あのブログ主(ADHD)は、文頭に○○型は△△である、と置いてから論理展開するフォーマットがある気がする。
ハマると非常に説得力あるんだけど、件のお題はその形に当てはめるのに無理があったのでは。
フレーズありきで状況に合わないこと垂れ流すの、発達圏にはよくある。

434:優しい名無しさん
12/08/11 12:22:38.35 qJ85yAyF
反論しないで笑顔でありがとうっていいながら受給したら>>431が怒った、なんでだか分からない

ありがとうと言えば、病院には行ったことがないが私よりどうも重症っぽい兄の話なんだが、ありがとうとごめんなさいが言えない。
アスペな自分的には、ありがとうごめんなさいは使うべきケースが辞書どうりだと漠然としていて使いどころの判断に手間取る。自分の感情はなかなか理解できないし。
経験的に、とりあえず言っとけばメリットの大きいものと学んでからはガンガン使ってけるようになった。
そういうふうに、自分の経験、自分のメリットを体得しなければ、うちの兄は矯正することができないんだろうか?
当人相当自閉くさいのに、個性として認めろとか、受診を勧めてもバカのレッテルは貼られたくないとか、他者に対して嘲笑的・攻撃的だし、周囲が被ってる迷惑に無頓着で参るよ。

435:優しい名無しさん
12/08/11 12:38:26.18 uuKrOQq8
セックスしたい

436:優しい名無しさん
12/08/11 12:38:52.26 AedUNo34
>>434
真に受けなくていいと思うよ。
ナマポだの何だの言ってる大抵の奴は、本当に叩かれるべき相手に文句は言わない。

例えば、生活保護や公共住宅には、多数の暴力団関係者や某政治政党でも
ある新興宗教信者が優先的に恩恵を得られているとされているのは、周知のこと。
しかし、何故かこいつらはその辺のブラックな事情には触れずに、弱者とされる相手のみに
攻撃を加えるだけ。
根本的な思考回路が、所為ネトウヨなどと呼ばれている扇動に直ぐに動かされるだけの
自分の頭で考えられない愚か者。相手にしなくていい。

437:優しい名無しさん
12/08/11 12:53:08.95 YRb2nISC
>>430
空気を読むのは脳の基本機能では対応できず、
他の機能(論理からの推測)で代替えしている感じだな。

しかし、所詮は自作エミュレータ。
高速処理できない。

438:優しい名無しさん
12/08/11 13:11:21.89 YRb2nISC
>>437
空気が読めてないと自覚したのは大学二年の時、
その後、心理学の本を読み漁り、自作エミュレータの構築始めた。

程々に動くようになるまで、五年程かかっただろうか…

439:優しい名無しさん
12/08/11 13:53:06.98 90zhuW2o
>>438
自分も>>437>>438のように自分で投稿に対して投稿しがち。
他人と自分の関係より内容に頭がいってしまうからかな。

空気は読めるんじゃなく、周囲の変化から推測してるんだろうね。
周囲に変化が見られない場合は推測できない。

440:優しい名無しさん
12/08/11 13:54:18.43 90zhuW2o
◯自分の投稿に対して

441:優しい名無しさん
12/08/11 13:59:42.95 uuKrOQq8
結婚したい 泣けてくる

442:優しい名無しさん
12/08/11 14:01:45.20 90zhuW2o
>>441
今何歳なの?
今までは失敗したの?

443:優しい名無しさん
12/08/11 14:32:16.79 LeLc0mvu
434の意味がさっぱりわからん
ナマポ貰うやつは働け
働いてナマポあげる側にまわれ

444:優しい名無しさん
12/08/11 14:43:21.86 90zhuW2o
>>434
意味じゃなく、感情が分からないから文章が分からないのかもしれないと思った。
書いてあることは分かるけど、何のために兄が出てきたかよく分からない。


445:優しい名無しさん
12/08/11 14:45:12.42 90zhuW2o
>>444のアンカーは>>434じゃなく、>>443だった。

446:優しい名無しさん
12/08/11 15:53:04.38 ilYUhV5m
今更このスレ知ったわ
会社で評価最悪らしい
避けられてるなんて全然気づいてなかった
もう30近いのに

447:優しい名無しさん
12/08/11 16:44:34.38 /TyCznqh
>>408 >説明できるというソース
>>410 >長子以降は小型化するってことになる
良く考えたら長子や指長比云々は胎生期の男性ホルモン濃度のみに関わる話で、
出生後の第二次性徴期における男性ホルモンとは関係ない話だったね。ごめん。
本人の睾丸から分泌される男性ホルモンも考慮しないといけないしね。

448:優しい名無しさん
12/08/11 17:43:29.87 WDlVkxQK
>>446
泣いて反省して、月曜の朝礼の時に皆の前で謝罪すれば少しはマシになると思うよ

449:優しい名無しさん
12/08/11 17:49:27.16 Y+8onYHQ
>>448
お前の場合は仕事が出来ないだけでなくツラまでブサイクだから泣いて謝っても許してもらえねーだろけどなwww

450:優しい名無しさん
12/08/11 17:50:12.62 O1ZjShEz
コミュ障で悩んでいるみたいだけど
単に真面目すぎるから周りと話が合わないだけなんじゃないの?
発達障害者は秩序愛が強いみたいだし。
これは単に話題や気が合わないだけでコミュ障とは違うと思います。


451:優しい名無しさん
12/08/11 17:54:51.38 90zhuW2o
>>450
秩序愛と話が合わないことに関連があるの?

452:優しい名無しさん
12/08/11 18:07:04.93 90zhuW2o
聴覚は正常なのに算数と数唱が極端に苦手というのは頭の回転が遅いからかな?
紙に書いたら数字に関しては得意だと思う。

453:優しい名無しさん
12/08/11 18:16:41.96 YRb2nISC
>>450
すまんが俺にもわかる日本語で頼む。

454:優しい名無しさん
12/08/11 18:25:30.36 WDlVkxQK
>>449
君には聞いてないんだけど?

455:優しい名無しさん
12/08/11 18:36:41.12 90zhuW2o
>>454
>>449でもないし、聞かれてもないけど、
>>448に「?」がついてないが、あれは質問なの?

質問といえば、今思い出したんだけど、
お盆に帰省するという話の中で、◯◯県は何がおいしいのかと質問された場合、
それはお土産を買ってきて欲しい気持ちがあるのかな?
考え過ぎかな?
みかんは好きですか?って聞いたら変かな?

456:優しい名無しさん
12/08/11 18:49:37.83 NRgjUJMV
ただいま
やっちまった・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日久しぶりに中学時代の同級生の家にお邪魔したんだ。
その家に一匹の咽頭癌を患った犬が部屋にいたの。
俺が家にお邪魔したときに犬が寝てたんだけど俺がその事実をみてこういった。

俺「死人みたいに寝てる・・・」
友達「おい!もう一回いってみろ!がんばっていきてるのに失礼じゃねえか!」
友達が本気でキレだした。
俺はやばい・・・もしかしてこれいっちゃいけないタブーな言葉?!とおもいつつ、

俺「ごめん」
友達「気分、悪い。今日はもういいから帰ってくれ」
言われた。
みんなからみて俺がいったことどう思う?
そして定型なら犬みてこの場合なんて言葉を投げかけてあげるの?
いくら考えてもわからない。


457:優しい名無しさん
12/08/11 18:52:05.32 NRgjUJMV

よくおもったことを口に出して相手が急にキレだすんだ。
この場合はアスペ?ADHD?どっちに近いの???


458:優しい名無しさん
12/08/11 18:52:59.86 LeLc0mvu
欲しいなら欲しいとはっきり言わなきゃ通じないのが一般社会
気をきかせて買ってくる人は素直に感心する

459:優しい名無しさん
12/08/11 18:54:28.51 thf48txl
犬は飼ってる人と飼ってない人とでは認識に差がありすぎるよな
ペットだと思ってその犬について話すと
ペットじゃなくて家族だ!とかぶち切れる人も居るし

460:優しい名無しさん
12/08/11 19:03:21.23 uuKrOQq8
結婚したくて泣けてくる

461:優しい名無しさん
12/08/11 19:04:21.38 Y+8onYHQ
>>458
出張帰りにはおみやげ買ってくるのが不文律となってる(もちろん出張者の自腹)職場って多いよ。
しかもそのおみやげに「マズイんだよ。本当にお前はKYだな」とか言い出す奴もいるし。
それで職場で殴り合いのケンカしてた奴がいたwww

462:優しい名無しさん
12/08/11 19:23:04.88 90zhuW2o
>>461
自衛隊とかそうなのかな?
お土産って本当に難しいと思うよ。
あげる人数やその数、品物や賞味期限、考えたらキリが無くなって困る。
お土産って年賀状と似てるよね。

463:優しい名無しさん
12/08/11 19:24:57.34 WDlVkxQK
>>455
質問ではない

>>456
上手く言うのが難しいなら黙るのも大事
アスペは堪え性が足りないからね、何か言い出しそうになったら手で口を抑えてみてごらん
見た事実を言わなければならないことはないから、黙っていても支障はない

464:優しい名無しさん
12/08/11 19:38:42.62 90zhuW2o
>>456
すぐに間違えたと自覚した?
犬に謝ったほうがいいね。

465:優しい名無しさん
12/08/11 20:18:44.69 90zhuW2o
お葬式ではその人の親族に挨拶するらしいけど、
はっきりした言葉ではっきりした口調で言わないほうが言いらしいって本当?
生き死にが関わることは、みんなそうだとしたら、
犬の件も曖昧な口調でぼんやりした言葉が正しいのかな。

466:優しい名無しさん
12/08/11 20:41:22.24 uuKrOQq8
結婚したくて泣けてくる

467:優しい名無しさん
12/08/11 20:59:41.47 uuKrOQq8
結婚したいって悩んでてもだれもわかっちゃくれない

468:優しい名無しさん
12/08/11 21:03:36.66 90zhuW2o
>>467
文章としてここに表示されているから分かるよ。
今までうまくいかなかったの?

469:優しい名無しさん
12/08/11 21:04:39.40 AedUNo34
>>456
酷すぎる言葉だよ。真剣に怒ったということは、愛情を持って育てている犬なんだから。
愛情なかったら、治療にお金かけずに即保健所出してるだろ。
道具としてしかみないニワカ猟師なんかは、猟期が済んだら用済みとして、山で犬の足
を撃って追ってこれないようにして置き去りにしたりするらしい。

飼い主の心境が知りたければ、ここを見てみるといいよ。
犬 闘病生活 - 犬ブログ村
URLリンク(dog.blogmura.com)

他にも、小説だったら「熊撃ち」という本があるので読んでみるといいかも。
猟師にとって、猟犬がどれだけ大切な存在なのかよく分かる。

470:優しい名無しさん
12/08/11 21:15:33.22 90zhuW2o
たった一人の親族を失ったときに、
「とうとうあなた一人になったね」
と言われたら、人は悲しい気持ちになるらしい。
事実を言うことで相手への理解が伝わると考えるのは間違いらしい。
事実を共有するのは共感ではなく、
感情を共有するのが共感だとしたら、
言葉にならない感情というのは、実際に言葉にしないほうがいいってことかな。

471:優しい名無しさん
12/08/11 21:21:38.88 G1ohKHJf
>>456
「うわー、大丈夫かよ…やっぱ結構苦しそうだな…」
みたいな反応かな…。

472:優しい名無しさん
12/08/11 21:53:53.60 YRb2nISC
>>456
やっちまったね・・・・・・・・・・・・・・・

元気な飼い犬に「死んでいるように寝ている(=ぐっすり寝てる)」
ってのなら問題無いと思うんだけどね。

定型の人は死を連想させられるのを嫌がる傾向があるね。
今回のケースだと、先方の気持ちは、

 自分の犬が闘病中 ➡ 貴方「死んでいる・・・」
 ➡ 「えっ死んだ?・・って生きてるじゃねえか、ふざけんな!!!」

ってとこだろうな。

俺も自分の犬大好きだよ。
でも、仮に闘病中に「死んだように・・・」って言われても、
「うーん。元気が無いんだよなぁ。」って返すだけと思う。
アスペルガーだからかねぇ。

流石に、犬に暴行加えるとか、「お前の犬は病気か(笑)」
と笑い出されたら、二度と関わりたくないけど。

473:優しい名無しさん
12/08/11 22:01:45.66 YRb2nISC
>>427
解り易くなったと言ってくれて、ありがとう!
オジさん何だか照れて返信遅くなっちゃったよ。

>>429
定型ってのは自閉症スペクトラム上の定義(違ったら失礼)なので、
自閉圏にいるのか?定型か?という疑問であれば、
定型なんじゃねぇの?って気がするよ。

> その人に自分はどう思われているかという視点でのみその人に興味が沸く感じ?

人からどう思うかだけを気にしてて、相手に関心無いのは至って普通だから。

その上で、話を理解できないって症状なんだけど、
学習障害(LDだったか?)が疑われる。
話(話し言葉かな?)を理解できないなら、そりゃ、相応しい返答もできないよね。

474:優しい名無しさん
12/08/11 22:01:56.14 XZO1Yx+O
>>456

医者にASって言われてる自分だけど、
そりゃーまずいよぉ。。
風邪とかすぐに治る病気だったら、そういう風に言ってもOKだけど
癌だから死の病だよね・・・それを言ったらまずいよぉ。
自分は、経験から、
こういう生き物・ひとの生死にかかわることって、絶対うまくいうのって
誰でも難しいから、コメントは絶対しないよ、悲しそうな顔をするだけ。
その場では、たとえ別件でもはしゃいだり、楽しそうにしたりしない。
お葬式とか、重い病にかかってる人に対しても同じ。

470にしても、
そういう状況の人には、かえって慰めようとしても墓穴掘るだけだから、
コメントしない。こういう場合は黙ってるほうが、吉だと思ってるよ。

475:優しい名無しさん
12/08/11 22:05:38.00 YRb2nISC
>>439
そうだねぇ。確かに自己レスだらけで困ったもんだ。

476:優しい名無しさん
12/08/11 22:21:28.98 YRb2nISC
>>465
>曖昧な口調でぼんやりした言葉
それじゃ、精神障害の人と間違われるぞ。

でも、アスペルガーの人が好む紋切り型の発言は、NGだろうな。

「お悔やみ申し上げますっ!!!」

これじゃ、マナー本に書いてある言葉をそのまま言ってます感ありあり。
そりゃ、嫌煙されるわなぁ。

ま、そうやって嫌煙されてるのが俺なんだけど。

477:優しい名無しさん
12/08/11 22:22:48.09 uuKrOQq8
>>468
まったくと言っていいほど

478:優しい名無しさん
12/08/11 22:30:37.22 YRb2nISC
>>477
折角だしスレタイから外れない範囲で悩み事を詳しく語ってよ。
書きたくない事は伏せて、書ける内容だけで良いからさ。

このスレの人達は言わないと解らないけど、解れば一生懸命になってくれるよ。
そんな人達からのレスで良い知恵をひらめくかもしれないし、
身の上話を投稿するだけでも明日を元気に生きる希望がわいてくるかもよ。

479:優しい名無しさん
12/08/11 22:31:21.16 j8T3tld0
>>456
そもそも、なんでそいつに会いに行ったのか、それを反省すべきw

友達に会わないといけない、なんて
変な社会的慣習にとらわれてるんじゃねえよ。

定型発達とアスペはどう考えても会わないほうがいい。

480:優しい名無しさん
12/08/11 22:33:40.86 j8T3tld0
>>446
>今更このスレ知ったわ

しょっちゅう来てるのに?

>会社で評価最悪らしい
>避けられてるなんて全然気づいてなかった

そんなことアスペが気にするか?

>もう30近いのに
それがどうしたw

ねたにしては下手すぎ。

481:優しい名無しさん
12/08/11 22:35:28.52 YRb2nISC
>>476
× それじゃ、精神障害の人と間違われるぞ。

発言取り消し。やっちまったぜ・・・・・
自分の事なのによ。

482:優しい名無しさん
12/08/11 22:47:08.78 uuKrOQq8
>>478
外見は悪いし、コミュニケーション能力が無いのか会話は上手くないし(´;ω;`)

483:優しい名無しさん
12/08/11 23:49:23.47 uuKrOQq8
俺だってセックスしたいよ

484:優しい名無しさん
12/08/11 23:56:54.92 uuKrOQq8
現実に女の知り合いが居なくてネットでアタックしか出来ない様じゃセックスなんて夢のまた夢なのかね

485:優しい名無しさん
12/08/12 00:18:26.91 REDTcx/3
アスペルガーとの関わりが示されていないので、
君と僕のすれ違いならぬ「スレ違い」。

恋愛板か風俗板へヾ( ゚Д゚)ノ゛逝ッテラッシャーイ

486:優しい名無しさん
12/08/12 00:40:57.05 89riMSfb
あーもう女の子の中に思いっきり射精したまま死にたい

487:優しい名無しさん
12/08/12 00:53:29.10 Mp+xUJch
ASの人って、例えば自分の母親が癌で余命いくばくもなく入院しているところに友達が見舞いに来て、
その友達から「お前のおかあさん、死人みたいに寝てるな。」と言われても、
事実を言われただけだから何とも思わないの?

せいぜい、「うーん。元気が無いだけで、まだ死んでないよ。」って返す程度?

それとも、犬は人間とは違うから、友達が犬にそこまで愛着があるかも知れないとは想像できなかったって話かな。。

488:優しい名無しさん
12/08/12 00:55:04.01 YdiJTAhj
>>482
外見を気にしてるのは自分だけかもしれない。
会話が上手くないと思ってるのも自分だけかもしれない。
もし否定的に言われたとしても、肯定する人もいるはず。

489:優しい名無しさん
12/08/12 00:56:59.02 wyBOdERa
アスペってメール苦手?
普通のひとには伝わる内容が、わからないことある?

490:優しい名無しさん
12/08/12 00:57:41.22 Ci558r4n
メールのがじっくり考えられていいような気もする

491:優しい名無しさん
12/08/12 01:02:27.94 nuAmRzus
>>485
アスペルガーだからコミュニケーションうんぬんで出来ないんじゃないの?

492:優しい名無しさん
12/08/12 01:07:17.51 YdiJTAhj
>>489
自分はメールが得意だと思ってた。
仕事相手に対して1手、2手先を見通してメールしていたから。
そして、分かりきった事を書いてくるメールを心の中でバカにしていた。
メール1通のために会議までしていた。
相手をさせられた人間はうんざりしていたに違いない。

493:優しい名無しさん
12/08/12 01:34:32.48 B0Bv3pc7
>>487
自分ならおこらないな。
やっぱり変だな。
よくよくかんがえてみるとさw
定型ならぶちきれるんだろうね。


494:優しい名無しさん
12/08/12 02:16:19.63 /YG+pPNR
>>487
いや、自分なら言われたら怒りますし、間違いなくいい気持ちは
しません。
そして、口が裂けてもそんな事言いませんよ。
診断済みアスペですけど。

495:優しい名無しさん
12/08/12 02:25:13.78 8fEZ+aG5
>>487
「死人みたいに寝てる」

ASは比喩に弱い、使われるのも使うのも
そもそも死人は寝ないから
そんな表現(発想?)自体出ない(出来ない)からさ
この発言内容は特殊例なんだよ

もし言われたら、犬の飼い主さんが感じたようには感じないだろうけど
なにかモヤモヤは感じて自分でもよくわからない返答になると思う

496:優しい名無しさん
12/08/12 02:30:09.40 YdiJTAhj
>>485
定型でも怒る人と怒らない人がいるだろうね。
何に怒るかは人それぞれだから。

497:優しい名無しさん
12/08/12 02:30:26.30 B0Bv3pc7
>>495
この表現できるならアスペというよりADHDの可能性はある?

498:優しい名無しさん
12/08/12 02:31:22.06 YdiJTAhj
>>487

499:優しい名無しさん
12/08/12 02:32:41.74 nuAmRzus
どうやったらアスペルガーでもセックスできるの?
売春系無しで

500:優しい名無しさん
12/08/12 02:44:10.61 YdiJTAhj
犬の失言の人は寝たのかな?
失言の感じ、耳からの認識、人間への興味、連レス。
自分と似てる気がする。ADHDっぽいのかな?

501:優しい名無しさん
12/08/12 02:45:45.92 B0Bv3pc7
ADHDはアスペより毒舌なんだな

502:優しい名無しさん
12/08/12 02:47:02.27 YdiJTAhj
あと、変な喩え方と簡単なミスも似てる。

503:優しい名無しさん
12/08/12 02:50:54.17 YdiJTAhj
>>501
その発言も毒舌だよ。

504:優しい名無しさん
12/08/12 02:59:01.70 B0Bv3pc7
>>503
アスペなの?ADHDなの?



505:優しい名無しさん
12/08/12 03:04:41.16 /qUxxtCc
>>482
定型で容姿やコミュに恵まれてない若者は大勢いるけど、苦悶してないのはなぜだと思う?

506:優しい名無しさん
12/08/12 03:05:07.09 YdiJTAhj
>>504
診察中だよ。知能テストを受けてまだ結果が分からない。

今気づいたけど、犬の失言の人とID:YRb2nISCは別人だね。
>>456>>472の文体が似てるから同一人物と思い込んでた。

507:優しい名無しさん
12/08/12 03:08:04.86 YdiJTAhj
>>505
苦悶してる人のほうが多いと思ってた。
なぜなのか教えて欲しいです。

508:優しい名無しさん
12/08/12 03:08:47.11 B0Bv3pc7
>>506
違う人だよ
結果いつでる?

509:優しい名無しさん
12/08/12 03:11:10.41 B0Bv3pc7
定型の人は見た目を貶されても笑いにもっていける技術あるよね。
アスペは真にうけて自分を責めるか、相手を責めるかとどちらか。
中間がない。
なぜだろう。


510:優しい名無しさん
12/08/12 03:16:11.89 YdiJTAhj
>>508
今の所、アスペルガーの傾向があるが何とも言えないと言われてる。
それで知能検査を受けた。結果は今月中に出るはず。
算数と数唱が、本当に全く出来ないことが自分でも分かった。
得意だと思ってたけど意外だった。

511:優しい名無しさん
12/08/12 03:25:44.28 YdiJTAhj
高校受験の模試で県1位だったのに、小学生レベルの算数が全く出来ないとは思わなかった。

512:優しい名無しさん
12/08/12 03:33:25.88 /qUxxtCc
>>447
胎生期のテストステロン曝露が「原因」だとして、
指長比がその指標になるらしいので、じゃあ指長比が低い人は自閉なのか?ってことだよな。
もちろんそんなことはない。

個人的には、テストステロン曝露が因子になってるタイプの自閉圏はいると思う。
逆に、胎生期に普通レベルのテストステロン曝露でも自閉圏になってしまう人も、もちろんいる。

共通の症状(想像力・コミュ・社会性の障害)があるから共通の「機能不全」があるはずで、
「分泌物」を共通の原因とするのは無理じゃないの?


513:優しい名無しさん
12/08/12 03:44:51.32 ShDNpiSx
>>495
とにかく、モヤモヤするのを止めたら大幅に改善するよ
頭すっきり、頭を切り替えるようにしましょう。モヤモヤが無くならないとすっきりしないよ~という人は頑張って頭を切り替えて下さい
賢いアスペなら可能でしょ?

514:優しい名無しさん
12/08/12 03:46:52.81 /qUxxtCc
いま気づいたが、指長比が違うってことは、出生時で器質的な違いが存在するんだな。


515:優しい名無しさん
12/08/12 04:00:46.28 YdiJTAhj
>>514
手相占いみたいなものではないのかな?
ダウン症はマスカケが多いとか。

516:優しい名無しさん
12/08/12 04:23:39.89 /qUxxtCc
>>487
>「お前のおかあさん、死人みたいに寝てるな。」

こうやって文字に起こされると、「観客が感想を漏らすような感じ」がしてムカっとくる。
リアルで言われてそう感じるかというと、>>495の言うとおり言葉そのもののほうに注目することになりそう。

この手の失言は、自分も気づかずたくさんやってるんだろうなと思う。
リアルタイムだと、相手が怒りだしてだえ、何が悪いのか気付けない。

517:優しい名無しさん
12/08/12 04:49:08.54 YdiJTAhj
>>516
>>470>>471もムカっとくる?

518:優しい名無しさん
12/08/12 04:52:37.00 HJIOWSER
>>480
自演の為のネタ投下でしょ

519:優しい名無しさん
12/08/12 04:54:55.92 B0Bv3pc7
文字でいわれると頭にくるってアスペの特徴?
なんで口頭でいわれるより文字のガ頭にくるんだ?

520:優しい名無しさん
12/08/12 05:00:15.46 9z0y8L8h
>>512 >テストステロン曝露が因子になってる 共通の「機能不全」がある
以前から思っていたんだけど、脳の男性化って何の為にあるんだろうね。
睾丸に男性ホルモンを作る能力が無くて、胎生期にアンドロゲン・シャワーを浴びなければ、
例え性染色体がXYであっても、精巣以外は女性としての体と脳を持って生まれてくる。

脳の男性化の内容を見ても、あくまでヒト科ヒト属のプロトタイプは女性の方で、
男性はそこから遠ざかるよう、主に大脳辺縁系のステータスが軒並み“下方修正”されてる。

・眼窩前頭皮質が細い→ストレス耐性低下、容易に闘争(逃走)状態に陥る
・脳梁が細い→左右の脳の連携弱体化→言語、会話能力低下 特定の脳機能の単極使用に陥り易い
      脳梁は解離能力にも関わる為、ストレス耐性が低下
・帯状回の体積が小さい→生物としての行動選択性に大きく関わる、選択的注意の機能低下。
             必要な情報処理量がかさんで、膨大なストレスに晒されることに。
            知覚の統合が上手くいかない→感覚統合に支障が出る

ほとんどデメリットしかないじゃん。何でこんなことする必要があるの?

521:優しい名無しさん
12/08/12 05:01:57.29 YdiJTAhj
>>519
繰り返し見れるし、考える時間が出来るからじゃないかな?
口頭の場合は家に帰った後に思い出すことがある。
でも、他人にムカっとするのは自分の言動に対してのことが多い。

もしムカっとくることがあったら教えて欲しい。
毒舌な部分があったりしても教えて欲しい。

522:優しい名無しさん
12/08/12 05:06:31.34 YdiJTAhj
>>520
NHKスペシャルでやってた「男と女」が面白かった。
「長い狩猟採集時代の遺物」らしいよ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

523:優しい名無しさん
12/08/12 05:20:10.81 9z0y8L8h
>>512 >胎生期に普通レベルのテストステロン曝露でも自閉圏になってしまう人も、もちろんいる。
発達障害を“脳の男性化のやり過ぎ”という事象だと仮定するなら、
テストテトロンの曝露量の他に、テストテトロン曝露に対する敏感性という因子が存在していて、
それもリスクの一端を担っていると思う。

524:優しい名無しさん
12/08/12 05:20:24.32 YdiJTAhj
URLリンク(www.nhk.or.jp)
タイトルは「女と男」だったし、アドレスはこっちだった。

525:優しい名無しさん
12/08/12 05:25:13.97 FMWo+5Ep
>>509
定型の中でも
本当に素で流せてる人もいれば
内心イラっときてるヤツもいるだろ
ただ定型は相手が自分から、やっちゃ駄目なんだと悟るように持っていけるんだよね
さりげなく相手にしない対応で。

526:優しい名無しさん
12/08/12 05:35:40.38 /qUxxtCc
>>520
それだけ「連携脳」を育て維持するコストがでかいってことじゃないの?
良質のタンパク質が誰にでも手に入るようになったの、人類史ではつい最近だよ。
狩猟時代に形成された、単極的機能に頼ってるほうがコスト安そうに思う。

会社なんかと同じ。
社員どうしコミュなんかとらないで、めいめいが分担業務に没頭してる会社って効率的でしょ。
経営環境が変化しない限りは。

527:優しい名無しさん
12/08/12 05:47:55.31 /qUxxtCc
>>523
何が何でも分泌物なんだw
なんかさ、「認知機能の(量的ではなく)質的な問題」を否定したいだけに見えてきた。

528:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/12 05:50:47.15 Q1JdfR5v
アスペに弁護士が向いてるかと思いきや、
弁護士は多角的な物の見方、全体像を見る能力も必要だから、
ひとつのことにつんのめるアスペには向いてると言い難いかな?

アスペが向いてるのは研究職くらいか・・
ま、早い話アスペしゃは社会に出るべきでないな



529:優しい名無しさん
12/08/12 06:13:37.82 ShDNpiSx
アスペは障害者職業訓練校(能力開発校)に入って、社会に出る準備をした方が遥かに有意義である

参考→(大阪障害者職業能力開発校公式サイトより)
発達障がいのある方が、様々な種類の訓練を行いながら自分の適性に合った作業能力を伸ばすとともに、就労に向けて社会生活技能訓練やロールプレイング等の手法と職場体験実習を通して、職場適応能力を身につける科目です。

内容
物流作業(物品配送・入出庫管理・フォークリフト)
環境整備(清掃・植物管理)
事務補助作業(パソコン操作・伝票整理)

530:優しい名無しさん
12/08/12 06:20:05.34 9z0y8L8h
>>522 >狩猟採集時代の遺物
とりあえずオンデマンドのお試し視聴で見れる範囲と概要は見たよ。
多分一度見たことあるから、今記憶を引っ張り出してる。

外敵に対して即座に攻撃態勢に移れるとか、視空間認知のような特定の演算能力に優れるとか、
細かいところにまで注意が向くとか、狩猟採集に有利なちょっとした利点を得るために
男性は人間(女性)が進化の過程で得てきた機能をあえてパージして、特定の目的の為に存在する機械や道具としての性質に特化している、
ということかな? しかも目的の為なら耐用年数(ストレス耐性)が下がっても構わないと。何それ怖い

>>526 >良質のタンパク質が誰にでも手に入るようになったの、人類史ではつい最近
   >単極的機能に頼ってるほうがコスト安そう
そういえば乳房を含めた女性の豊富な皮下脂肪組織は、元はそういった良質の栄養素を
貯め込むためのものだそうですね。男性にそういった組織がないことからも、
男性の単極脳の方が燃費が良いというのはあるかもしれませんね。

531:優しい名無しさん
12/08/12 06:21:00.37 YdiJTAhj
>>525
「あしらう」ってことだよね。

532:優しい名無しさん
12/08/12 06:25:55.23 9z0y8L8h
>>527
いえ、単純にあなたの言う
>「認知機能の(量的ではなく)質的な問題」
が何を指すのか分かってないんだと思います。自分では他意のないつもりです。

533:優しい名無しさん
12/08/12 06:29:38.45 YdiJTAhj
>>530
道具としての男というのは昔からそうだっただろうし、これからもそうだろうね。
便利な道具を手に入れたほうが有利だろうし、いずれそれさえ必要なくなる。

534:優しい名無しさん
12/08/12 06:34:03.70 EIElo2JD
>外敵に対して即座に攻撃態勢に移れるとか、視空間認知のような特定の演算能力に優れるとか、
>細かいところにまで注意が向くとか、狩猟採集に有利なちょっとした利点を得るために
>男性は人間(女性)が進化の過程で得てきた機能をあえてパージして、特定の目的の為に存在する機械や道具としての性質に特化している、
>ということかな? しかも目的の為なら耐用年数(ストレス耐性)が下がっても構わないと。何それ怖い

まさにこれだと思うわ…
現代の「普通」の暮らしには求められていない要素ばっかりだし
元から普通じゃない生き方しかできない設計なのかも。
弓矢とか狩猟の時代だったら、逆に、今の時代の普通の人よりも
適性があるとされていたのかもね。

535:優しい名無しさん
12/08/12 06:42:39.18 YdiJTAhj
>>534
ADHDというのは狩猟採集の時代だと最強だったかもね。

536:優しい名無しさん
12/08/12 07:31:31.01 /qUxxtCc
発達障害者が狩猟時代の適性が高いかというと、いろいろ違うような。
長い時間をかけて形成された単極機能は、突然変異の「事故」に見舞われにくいというだけでは。
ただ、個人内では狩猟採集生活は比較的に適性ありだろう。

537:優しい名無しさん
12/08/12 07:34:02.55 wLQswFph
>>534
アスペって弓道など得意っぽいよね。
俺も国体でたし、親父もでたことあるぐらいだから。
もしかしてその名残か?
じゃあアスペは人間以下で猿以上でその中途半端な位置にいるってことかよw
人間になりきれないし、かといって猿にもなれないし、
いったいなんだろう俺らって。

538:優しい名無しさん
12/08/12 08:05:38.46 REDTcx/3
>>528
司法職は裁判官が向いてると思う。
感情に左右されない

539:優しい名無しさん
12/08/12 08:27:16.23 /YG+pPNR
僕がよく、言われるのは「石橋を叩き過ぎだ。」
って笑いながら言われたりかな。
石橋を叩いて渡るの意味は知ってたけど
調べてみたら皮肉を込めて使う場合もあると
書いてあったんだけど、健常者は大抵この言葉を皮肉
を込めて言うのかな。。
言い換えれば「慎重過ぎだ」って事だろうけど、慎重過ぎる
ってそんなに悪い事かな。
慎重過ぎても健常者を怒らせるし、迷惑かけちゃうのかな?
あんまり軽く行くと、「空気読め」「もっと考えろ」って言う癖に
言う通りにすると今度は皮肉を言われる。

んー健常者って矛盾だらけじゃないか。。
これでも間違ってるのはアスペの方なんでしょうか。

540:優しい名無しさん
12/08/12 08:34:28.17 285n60wV
小説だが狩猟世界についてお勧めの本がある
ジーン・アウル「大地の子エイラ」
ネアンデルタール人の時代の物語だが書かれた当時で解ってる科学的データを駆使した小説
長いのに一気に読める
…現在よりさらにコミュニケーション社会だな
ネットとかの通信網の代わりが人同士だし力合わさないと狩りにならんし

541:優しい名無しさん
12/08/12 08:46:14.75 REDTcx/3
>>539
どちらが正しいか?で考える必要は無いと思うよう。


542:優しい名無しさん
12/08/12 09:06:23.73 4otVamdv
>>499
触覚過敏でネチネチした感触が苦手な人多いよ
苦手じゃない人は自称アスペか他の感触が苦手なのかも

543:優しい名無しさん
12/08/12 09:13:39.52 m/rslS30
>>539
定型発達の言うことはあまり真に受けないほうがいい。
付き合うだけ時間の無駄。
ましてや付き合い方を悩むなんて人生最大の無駄

野生のサルが寄ってきたとでも思っておけばいい

544:優しい名無しさん
12/08/12 09:17:03.83 REDTcx/3
と、野生のサルがもうしております。

545:優しい名無しさん
12/08/12 09:18:15.88 4otVamdv
>「とうとうあなた一人になったね」
これはむかつくし、自分は言わないな
まるで英語の勉強の為の例文みたい。
言われたら、なんか「メシウマ」と言われてる気がするから
内心気分悪い

>死人みたい
これは言っちゃうし、言われても何とも思わないな
「大丈夫かな?」と返すと思う。

546:優しい名無しさん
12/08/12 09:32:10.65 mpOxlkd7
>>456
レジの女性に、口が臭い!と言ったのと同じ人?

547:優しい名無しさん
12/08/12 09:45:51.55 nuAmRzus
結婚したくて泣けてくる

548:優しい名無しさん
12/08/12 09:53:46.43 Ci558r4n
俺も俺も

549:優しい名無しさん
12/08/12 09:54:10.32 ShDNpiSx
>>538
向いてるかも知れないけど、そもそも採用人数が少ない上に、司法研修所での振る舞いが大きく左右される
もちろん成績は大事だが、人物像も評価されるのでアスペの人は任官拒否される可能性がある
教官から「君には向いてない」と言われたりね。検察や裁判官への道は、教官の推薦もウェートを占めているので、教官に気に入られないとアウトとも言える

やっぱりね、コミュニケーションを含めた対人関係が大事よ。能力だけで食っていける世界ではありません

550:優しい名無しさん
12/08/12 09:57:22.07 mpOxlkd7
>>547
>>488に意見書いてくれてる人がいるよ。

551:優しい名無しさん
12/08/12 09:59:33.82 mpOxlkd7
>>549
自分が無職の便所虫は黙って。

552:優しい名無しさん
12/08/12 10:09:12.41 ShDNpiSx
>>551
君のしてることは「レジの女性に、口が臭い!と言った」と同レベルなのを自覚してるか?
人のことを便所虫呼ばわりするのは止めたまえ。アスペのそういうところが良くないので、口を慎みなさい

私の言ったことを真摯に受け止めて、よく反省してください

553:優しい名無しさん
12/08/12 10:18:45.87 mpOxlkd7
>>552
>君のしてることは「レジの女性に、口が臭い!と言った」と同レベル

無職や便所虫ということは事実だけど
本人にとって傷つくことだから言ってはいけないという事?

554:優しい名無しさん
12/08/12 10:34:07.55 nuAmRzus
>>550
俺の容姿はそんなに楽観できるものじゃないよ

555:優しい名無しさん
12/08/12 11:05:43.10 89riMSfb
本人が傷つくから言ってはならない、というよりかは
定型は、自分にとってマイナスとなるような発言をしない、と言った方が良いかもしれない。
相手を傷つけた結果、自分も嫌な気分になると予想されるならば、下手な事は言わない。
でも、本人がいないところで、仲間内でその人をけなして笑い合う。それは自分にとって
プラスに働くから、何の不思議もなく本人をボロクソに言う。

556:優しい名無しさん
12/08/12 11:10:50.13 /YG+pPNR
>>541
そうですか。
結局正しさってなんでしょうね。。
>>543
それは言い過ぎかと思いますが、真に受けると言うよりかは
気になってしまって。。
>>555
それがあるから健常者って怖いです。
腹黒くて。。自分もその仲間内ってやつに入ってたことありますけど、
あんまりのいい様に「こいつ酷いや・・・」って思って、関係
断ち切りました。
健常者って陰口大好きですよね。



557:優しい名無しさん
12/08/12 11:16:12.69 Mp+xUJch
今、このスレでは、ASって定型の陰口大好きですよね、っていう状態になってるんだが。。

普通の定型はそこまで悪気はないよ。

ただ、本人に言うと傷つくかも知れないから、本人のいないところで「あの人は変じゃない?」と聞いてみることはあるかも知れない。

558:優しい名無しさん
12/08/12 11:26:58.81 REDTcx/3
>>522
今見てる。
女性の腰の括れは 7:10 が言いらしいのだが、
それ以上に、中々シュールな研究室でワロタ。
URLリンク(i.imgur.com)

こちらの先生もアスペルガーなのかもな。

559:優しい名無しさん
12/08/12 11:33:46.73 m/rslS30
>>557
>普通の定型はそこまで悪気はないよ。

だろうね。
でも、本能として備わっている部分が迷惑になる。
だから、アスペに近づくな、とお願いするわけ。

お互い様だけどね。


560:優しい名無しさん
12/08/12 11:34:04.69 YdiJTAhj
>>558
そんなシーンあったっけw
結構記憶は曖昧なものだね。
女性の腰の括れに反応してクリックしちゃった。

561:優しい名無しさん
12/08/12 11:34:56.47 Ci558r4n
>>550
俺は>>547じゃないけどなんか希望が湧いた。
ありがとう

562:優しい名無しさん
12/08/12 11:36:11.49 lQX2ptHa
>>555
これこれ。
相手を不快な思いさせた後に待ってるのは、
ひどい対応といじめやいやなことばかりだね。

スレリンク(ms板)
ここにレスしてるひとたちも、
嫌な思いをさせた結果だよ。
定型を嫌なおもいさせたらこうなる。


563:優しい名無しさん
12/08/12 11:40:24.80 YdiJTAhj
>>561
それはよかった。
女性の腰のくびれをクリックしてもがっかりしないでね。

564:優しい名無しさん
12/08/12 11:40:26.14 REDTcx/3
>>556
正しさが何か?が気になるなら、
漫画「デスノート」を読むと良いよ。確か最終回に答えが書いてあった。

定型の人達の悪口・陰口は、多くの場合、本意ではない。 >>557 の言う通り。

悪口を言うという、社会的には後ろめたさを感じる行為を、
皆で共有することによって、集団への帰属を確認しているようだ。

 俺たち一緒に悪い事やったよな。仲間だよな?

というのを確認しあってると思われる。
そのため、一緒に悪口言えないと仲間はずれにされるんですな。

565:優しい名無しさん
12/08/12 11:46:56.33 YdiJTAhj
>>564
「俺たち一緒に良い事やったよな。仲間だよね?」
ってのにして欲しいなとも思ったけど、
「あの人だけ良い事してないから、仲間じゃない!」
みたいになりそうだね。

566:優しい名無しさん
12/08/12 11:50:09.13 m/rslS30
>>562
>定型を嫌なおもいさせたらこうなる。

共感を求めてさまよってるだけジャン。
織り込み済み


567:優しい名無しさん
12/08/12 11:57:43.36 /YG+pPNR
アスペルガー関連スレは読むと大変勉強になるけど悲しい思いも多々。
嫌な思いさせるつもりはないけど、問題なのは、日常の
あらゆるところにそういったファクターが潜んでる事だ。
結局、関わらない、一切口聞かない、受け身に徹する。
これしかないんじゃないかな。
どうしてここまで違ってしまうんだろ。
アスペは皆地獄へ送り込まれた者たちか?
それともこの世に修行に来てるのか?
辛過ぎる。普通に生まれたかった。
小さい頃から僕の特質は周りの人達を驚かせて来たが、
それを活かし成功目指したいけど、代償があまりにデカイや。。

568:優しい名無しさん
12/08/12 11:57:55.60 YdiJTAhj
>>545
「とうとうあなた一人になったね」
これは本人に悪意はないと思うけど、事実をありのままに実況してるだけだよね。
自分も事実を共有したら共感できるような気がして、
目の前で起きたことをそのまま口にだしていた。
「靭帯断裂は完治するまで時間がかかるね」とか。
これが相手をいたわる事だと本当に思っていた。

569:優しい名無しさん
12/08/12 11:58:17.14 Mp+xUJch
人間の悪い面を表現するときに、「人間は○○だ」と言わずに「定型は○○だ」というのは、
『(定型に対して)悪口を言うという、社会的には後ろめたさを感じる行為を、
皆で共有することによって、(ASという)集団への帰属を確認している』と捉えることもできるよ。

すべてはお互い様なんだ。

570:優しい名無しさん
12/08/12 12:02:18.11 89riMSfb
まずこちらが定型に対して失礼な態度をとっているのが始まりで、
それを不快に思った定型が、誰かにその不満をぶつけ、あ、お前もかw
という共感が生まれて、どうやってあの不快な奴を排除しようか、と発展していく。
ひどければそれがイジメに発展するわけだし、そこまで行かない場合、
陰口で不満を吐き出す程度に留まる。
だから陰口、悪口は良くないっていうのは、失礼な態度をされても黙ってそれに耐えろ、と
言っているに等しいんじゃないかって思う。

571:優しい名無しさん
12/08/12 12:07:50.30 REDTcx/3
>>558 の続き
夫婦の会話を15分聴くだけで、
4年以内に離婚するのか?80%の確率で予測できるそうだ。

 相手を批判すると、批判が返ってくる。
 批判の応酬に嫌気をさした片方が相手を見下す発言をする。
 こうして会話から口論に発展する・・・そうだ。

 その後、興奮すると心拍数が上がりやすく、下がりにくい男性側が
 会話を打ち切りたがる。
 
 その一方、女性は感情的な言動はするものの、
 実は言う程には興奮していない。

ほーーーーー

このスレの住人である我々にもためになりますな。
とりあえず俺には身に浸みまくってる。

572:優しい名無しさん
12/08/12 12:09:43.53 /YG+pPNR
>>564
正しさ何て結局誰も説けないんだよね。
だって正しさとか過ちの定義はその人のものさし、
解釈でしかないから。

そう。きっと健常者はそういったシグナルを発信して同調を図る。
それに同調できない者が変わり者と呼ばれ排斥される。
昔、健常者に万引きに付き合わされそうになった。
盗品を売って金に変える目的だったみたい。
お前にも分け前やるから手伝えって。
当然断った。断固拒否さ。したら、うざい奴と視認され
以後毎日暴力振られるようになった。
こんなのが健常者社会なら何て理不尽なんでしょう。。

573:優しい名無しさん
12/08/12 12:11:47.75 YdiJTAhj
>>570
負の感情も共感の素になるんだよね。
むしろ、そっちのほうが多いのかもしれないね。
小学校のときに、「今日のスポットライト」っていう時間が毎日の終わりの会であって、
その日の中の誰かの良かった部分を観察して発表するというものだった。
いい習慣だったように思う。

574:優しい名無しさん
12/08/12 12:12:09.10 qOhnQvA5
産経【関西の議論】
再犯の恐れか、差別か アスペルガー症候群被告への求刑超え
「懲役20年判決」への賛否
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

575:優しい名無しさん
12/08/12 12:13:54.60 /qUxxtCc
>>570に同意。
仲良くなるのに共通の敵が必要という人は、その人自身がそういう発想の持ち主だから。
発達障害者に多い。
人の悪口振っても、定型は簡単に迎合しないよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch