12/08/06 22:31:12.31 Uw7GzmCt
アスペルガー症候群(Asperger syndrome:AS)について、何でも語り合うためのスレッドです。
ASに興味ある非ASも参加は自由です。原則sage進行です。
みんなで仲良く&みんなで楽しく&みんなでマターリ
・固定ハンドルネーム(コテハン)の過剰な使用は荒れの原因になるので自重しましょう。
・中傷や心無い暴言には一切レスしないでください。レスした方も荒らしです。
・テンプレ議論は常に歓迎です。
・次スレは、可能なら>>950が、無理なら有志が立てて下さい。
参考:スクリーニングテスト
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)
前スレ
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ109
スレリンク(utu板)
2:優しい名無しさん
12/08/06 22:32:51.57 Uw7GzmCt
下記はアスペルガー症候群web診断です。
自閉症スペクトラム
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)
アスペルガー症候群自己診断テスト(アメリカ精神医学会の診断基準DCM-IV)
URLリンク(jihei.net)
アスペルガー症候群自己診断テスト(ギルバーグの診断基準)
URLリンク(jihei.net)
アスペルガー症候群自己診断テスト(ICD-10 世界保健機関 WHOの診断基準)
URLリンク(jihei.net)
アスペルガー症候群かどうかは、webの診断だけじゃ確定できません。
単に雑談苦手でKYなだけかもしれないし、参考程度と考えましょう。
アスペルガー症候群かどうか、どうしても気になる(確定したい)人は、
専門医の診断を受けてください。
社会生活送る上でどうしても不都合が解消されないようなら
精神保健福祉センターや発達障害者支援センターに相談しましょう。
専門医の紹介もしてくれるはずです。
発達障害者支援センター一覧
URLリンク(www.autism.or.jp)
全国精神保健福祉センター長会|全国精神保健福祉センター一覧
URLリンク(www.acplan.jp)
3:優しい名無しさん
12/08/06 22:33:44.92 Uw7GzmCt
連載記事 発達障害と就労支援の現実 滝田誠一郎
第1回 発達障害とは何か? その分類と症例
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第2回 世の中の変化が発達障害を顕在化させる
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第3回 発達障害者の能力・適性(できること、できないこと)
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第4回 発達障害者の能力・適性(向いている仕事、向いていない仕事)
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第5回 発達障害者の支援を定めた「発達障害者支援法」
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第6回 発達障害者に対する雇用支援施策
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第7回 発達障害者に対する雇用支援機関(1)ハローワーク
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第8回 発達障害者に対する就労支援機関(2)地域障害者職業センター
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第9回 発達障害者の就労支援機関 (3) 発達障害者支援センター
URLリンク(news.goo.ne.jp)
第15回 発達障害者を活用するためのポイント
URLリンク(news.goo.ne.jp)
4:優しい名無しさん
12/08/06 22:35:41.84 Uw7GzmCt
アスペルガーサバイバルマニュアル
URLリンク(as-sa.org)
AS当事者の皆様が
社会適応するための指南書作成サイト。
5:優しい名無しさん
12/08/06 22:51:51.24 vgqoXT1k
>>1のスクリーニングテストと>>2の自閉症スペクトラムは
リンク先が同じじゃまいか。
次スレではどっちか消した方が良いような
6:優しい名無しさん
12/08/06 22:53:12.87 7v/9owjW
アスペルガー症候群の家庭環境、家族関係に関して
スレリンク(live板)
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ39【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)
アスペルガーを甘やかす必要はない
スレリンク(hosp板)
ADHD・アスペルガー・(軽度発達障害者)被害者友の会5
スレリンク(handicap板)
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その38
スレリンク(baby板)
ADD【脳の軽障害者の子作り賛否】アスペ 2次障害
スレリンク(handicap板)
7:優しい名無しさん
12/08/07 15:19:57.49 zOlho+hJ
アスペは周囲の人間を絶対に信用しちゃダメだよ
自分以外全員敵だと思わないとダメ
8:優しい名無しさん
12/08/07 20:57:33.82 5tYqYIJj
セックスしたい
9:優しい名無しさん
12/08/07 21:03:14.48 uNFFCeX0
>>7
そんなんだからダメなんだよ
10:優しい名無しさん
12/08/07 21:45:26.34 4wjz9KZp
前スレ>>993に同意。
世の中は弱肉強食。
不利を抱えてる奴は買い叩かれてさらに不利というスパイラル。
だから定型はスタートでいいポジションを確保することに必死になるわけで。
いっぽうそのころアスペさんは「理解、尊重」とかのタテマエを無邪気に信じ切ってる。
11:優しい名無しさん
12/08/07 22:37:32.23 LSzb8xLx
そこまで弱肉強食じゃない。
定型は黙っててもアスペの人よりいいポジションになるから。
「理解、尊重」が崩れるのは、お互いにとってお互いの言動があまりに理解不能だからで、
定型だけのせいじゃない。
アスペの人が生き辛いのは事実だが。。
12:優しい名無しさん
12/08/07 22:41:32.84 VY/VVXep
俺も理解や尊重が大事なんだと子供のような目で信じているアスペの1人だよ。
でも、そうじゃなかったんだね。
今まで積み上げて来た全てが壊れちゃったよ。
あははははwww
きもちいいいwww
んぎもぢいいいいいいwww
うんこ!
うんこおいしいいww
あああああああ
13:優しい名無しさん
12/08/07 22:48:58.57 5tYqYIJj
>>10
そんな事よりセックスしたい
14:優しい名無しさん
12/08/07 23:01:37.80 3Vs2Qt9u BE:680635542-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
理解と尊重って建前だったのか。僕本当にアスペかも知れんな。僕は小学生の頃三人以上の登場人物が出る小説を読むのに苦労した。さらに「嫉妬」という言葉を理解したのは高校生になってからだった気がする。家系図を頭に思い描いて家族関係を整理するのも今でも苦手だ
15:優しい名無しさん
12/08/07 23:53:46.51 LSzb8xLx
まぁ、やつらは「理解と尊重は建前」だと思ってるとか、そういう考え方は、「ダークサイドに堕ちる」ってやつだよ。。
「建前」というより、(実現するのが難しい)「理想」かな。
「嫉妬するのは定型だけ」っていう見方がもしあるのなら、それについても、このスレには定型に対する嫉妬が渦巻いているように見えなくもない。。
16:優しい名無しさん
12/08/08 01:16:57.19 Mw4CT1AR
アスペに限った話じゃないけど、日本の理解と尊重は差別(或いは区別)を前提にしたものでしょ。
こういう病気だから理解したげてねって言った所で、
健常者に劣る障害者って風に見られるのは確実なわけだし。
障害者認定された時点で対等ではないんだから、
精々、障害者だから仕方ない(笑)って言う程度の理解しか得られないよ。
尊重という名の嘲笑だよ。
17:優しい名無しさん
12/08/08 02:10:19.33 ap0vTfA/
>>7
アスペにとってアスペも敵?
18:優しい名無しさん
12/08/08 02:19:43.45 eHt8JmAW
アスペ同士のカップルが結婚しても片方が頭おかしくなるんだから、
敵じゃねえの?w
19:優しい名無しさん
12/08/08 02:20:01.25 Enrbrkfy
>>7
アホだな。どうせ大して失うものなんてないんだから信じてみりゃ良い
1ミリも損したくないとか、ケチな考えに陥るのが一番つまんないぜ
もちろん致命的な損得がかかってる時はだめだけどなw
20:優しい名無しさん
12/08/08 03:54:59.54 gWD3OlIf
過去にやり取りしたメールを読み直して顔が真っ青になることってない?
「こんな返事の書き方したら駄目じゃん」とか、ね
21:優しい名無しさん
12/08/08 04:26:21.92 eHt8JmAW
>>20
あるよ
どうすれば改善できるんだ?
無意識の領域まで今やってることをもっていくのはアスペにとっては不可能なの?
22:優しい名無しさん
12/08/08 05:34:34.42 ap0vTfA/
>>18
定型同士でもうまくいかないことがあるけど、
そういうことじゃないの?
実体験でそう思ったの?
23:優しい名無しさん
12/08/08 05:39:59.37 +WOLExC/
>>21
ドラフト保存しておいて何度か読み直す。
24:優しい名無しさん
12/08/08 07:37:43.85 IXWq+xys
ドラフト保存って久しぶりに聞いた
そもそもドラフトってなんだ
25:優しい名無しさん
12/08/08 07:38:58.27 JDMCL34X
4 :禁断の名無しさん:2011/08/11(木) 00:14:35.79 ID:Z1+aSLr1
俺は小さい頃から、皆が右へ行くのに、一人だけ左の方向へ向かって行ったり…。
変わったガキで、思春期になってもやはり変わり者なのは不変。
結局、思春期になって性を意識し始めたら、自分は男が好きな事に気付いてゲイだと認識。
病院行って、アスペの診断もらったんだけど、アスペと同性愛って相関関係があるらしいんだね…。
よくよく考えてみると、アスペで怪しい奴は山ほど見てきたんだけどw
みんな隠してるだけでカムするのを恐れているだけだよなあ?
========================================
アスペルガー症候群の診断もらったと告白してるけど統合失調症の間違い
じゃないの? エラ削りホモ犯罪者北川潤は確実に人格破綻の統合失調。
URLリンク(www.youtube.com)
26:優しい名無しさん
12/08/08 08:01:40.41 tBKtScsM
「過去に」と言ってるのだから、>>20の話はそのとき「感覚」が育ってなくて
「まずさ」がわからなかったという意味なんじゃないの?
前スレ>>879あたりからのやりとりなんかがそうだけど、
まだ感覚が育ってないアスペにいくら説明してもわからない。
40過ぎくらいから理解できるようになるらしい。
27:優しい名無しさん
12/08/08 10:23:05.35 w4ohLGfj
豚切りすみません。
未診断ですがアスペと適応障害をもっている様なのですが、病院に行くのがどうしても怖くて二の足を踏んでしまいます。
まず、どうやって説明すればいいのか、会社や親にばれたらどうなるのか、という事で躊躇ってしまいます。
鬱病も併発してそうなのですが、自分自身鬱は甘えと言う考えなので貧血から来る症状だと納得させていますがハッキリと医者に宣告されるのが怖いです。
皆さんはどうやって診断されたのでしょうか
28:優しい名無しさん
12/08/08 10:34:03.83 CUfyuzvW
なんの仕事なら人並に働けるのかね。
どれもこれも低収入ばかり
営業やら接客業やらは無理
工場はトラウマやし速さも求められる
一体なんの会社やったら人並みに給料もらえるねん
29:優しい名無しさん
12/08/08 10:36:28.68 CUfyuzvW
マジでアスペルガーは人並みの人生送れないでしょ
30:優しい名無しさん
12/08/08 10:39:25.60 KJ2fJ7go
ネガティブだなぁ君達。
31:優しい名無しさん
12/08/08 10:39:50.45 KI2BbTRa
俺も去年からそう思ってる。
絶望的になるよね
32:優しい名無しさん
12/08/08 10:56:21.17 0hXiVdNn
本当の絶望を知ってる人は、他の人が感じない幸せを感じることがある。
33:優しい名無しさん
12/08/08 11:00:39.74 zijfdbMm
アスペの家族に悩んでいる人、心配いりません。
アスペは健康管理が自分でできません。
病院にも取り返しがつかなくなる状態になるまで行きたがらない。
高血圧・小牛決勝にして脳卒中コースのレールに乗せれば
勝手に自滅してくれます。
34:優しい名無しさん
12/08/08 11:12:58.71 CUfyuzvW
マジでどうしたら安定してお金貰えるのっていう
35:優しい名無しさん
12/08/08 11:19:47.73 CUfyuzvW
だいたい障害者雇用枠の中に稀にあるまだ給料と仕事内容の関係がマシな求人は障害者の中でもマシな人間しか採らないでしょ?
客観的に考えて重い障害者の方が幸せに暮らすにはお金が沢山必要なのに。
てかそんなマシな障害者は障害者手帳なくても一般求人で働けるだろ
36:優しい名無しさん
12/08/08 11:30:59.52 CUfyuzvW
このまま給料が稼げないようなら首吊りしかないのかね
生活保護なんて貰えるんだろうか
37:優しい名無しさん
12/08/08 11:41:35.09 CUfyuzvW
俺らが
稼げるな~
ってなった時にはもう30過ぎてる
それから結婚しようとなると相手は三十路超えの婚活ババァばかり
38:優しい名無しさん
12/08/08 11:58:25.32 bUPisA5k
生活保護自体は資産ゼロで更に一人暮らしとかなら簡単に貰える
でもその後の就労指導で発達障害を理解してるケースワーカーが
来る可能性はゼロだから色々大変だろうな
39:優しい名無しさん
12/08/08 12:02:00.69 CUfyuzvW
>>38
若い年齢なら働けるから~とかほざかれて拒否されるんじゃないの?
40:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/08 12:15:18.10 7EgZr0ro
[1人はみんなの為に,みんなは1人の為に]って言葉は意味解らん.
1人ってどの1人?
[人の気持ちを考えろ]という先生はつまり,イジメをしてもいいと?
イジメたい気持ち,人の気持ちを考えられない人の気持ちも考えてくれるんでしょ?
[授業中寝るのは道徳に反する]って先生は殺人を肯定した.
授業中睡眠は違法でないのに法より道徳を上位に置く→法に触れても殺人は道徳に反さないならいいと?
41:優しい名無しさん
12/08/08 12:30:41.07 +WOLExC/
しかし、甲子園ってなんで、真夏なんだろうな。
熱中症で倒れそうじゃん。
高校球児を虐めてるようにしか思えん。
>>24
下書きのことだよ。
42:優しい名無しさん
12/08/08 12:35:27.50 +WOLExC/
>>40
一番上: 三銃士を嫁。
二番目: 人の気持ち~は、「俺様をもっと丁重に扱え」って意味だろ。
「なら、先ず貴方が俺の気持ちを考えて喋れ!」
と切り替えしたくなるがな…
43:優しい名無しさん
12/08/08 12:49:35.63 YFOK2NKA
>>22
定型かつまともな人の場合、合わないと
この人はそうなんだって思って選択肢から外すことができるんだよな
ズレてると自分正しいと主張して合わないのに離れようとしない
44:優しい名無しさん
12/08/08 12:50:43.01 YFOK2NKA
>>21
10文字以内で最短に返事するようにするといいよ
仲良くなるのは無理になるけどトラブルは回避できる
45:優しい名無しさん
12/08/08 13:07:52.38 jhOa3b4a
>>27
前から思ってたんだけど、
発達障害って、匿名で診断受けられないの?
自分も診断受けるんだったら匿名じゃないといやだなあ。
性病は匿名で受けられるのに、発達障害はだめなの?
46:優しい名無しさん
12/08/08 13:10:07.68 kp4ft59d BE:5360002597-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
医大生だけど医師には向いてないだろうな。研究医になるつもりだけど。
47:優しい名無しさん
12/08/08 13:32:00.38 CUfyuzvW
>>46
医者が診察できんかったら話にならんでしょ
48:優しい名無しさん
12/08/08 13:46:51.18 kp4ft59d BE:1020953243-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>47
癌や難病の告知とかできる気がしません。
さらに不器用なので手術は困難です。
49:優しい名無しさん
12/08/08 15:01:59.21 0hXiVdNn
>>48
不器用だと手術も難しいの?
だとしたら、医師以外の職業で飛び抜けて器用な人が訓練して、
医師が付き添って指示を出しながら手術をしたら、手術はとてもうまくいくのかな?
50:優しい名無しさん
12/08/08 15:39:39.49 kp4ft59d BE:1361271528-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>49
それは間違いでしょう。
外科医が一人前になるには10年、20
年の訓練が必要と言われるくらい経験も必要なので素人には無理です。それくらい手術は高度なんです。研究が進み、昔は無かったカテーテルなどの難しい手術が登場してきてますしね。
まとめるなら熟練することも必要だが、度を超えた不器用はそんな高度な技を習得するには向いてないということです。
51:優しい名無しさん
12/08/08 15:43:44.59 RiEIgA7w
外科医ってアスリート的な資質も要求されるからね。器用さと俊敏さと。
皮膚科とかがいいんでないの。
52:優しい名無しさん
12/08/08 15:50:35.13 +WOLExC/
>>27
産業医とか、会社指定の病院とか、会社幹部の親族が
やってる病院でない限り診断名が会社にバレるってことは無いだろ。
あ、でも親にはバレるね。
アスペルガーの診断には生育歴が必要らしいから、
親の協力が必要って言われると思う。
53:優しい名無しさん
12/08/08 15:52:11.45 u5D6k45N
俺の勤めてる会社で、職場ぐるみで高校野球ネタの野球賭博やってるんだけど、
これって警察に告発すべき?
っていうか告発しないと(見て見ぬふりすると)それだけで罪になるんだっけか?
54:優しい名無しさん
12/08/08 15:54:42.37 kp4ft59d BE:1191112627-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>49
すいません、答えになってませんでした。
熟練した素人・・・うーん、どうなんでしょうか、分かりません。ただ例えばカテーテルを入れるのに、体の血管の経路も知らない状態で医師の指図を聞いて手術するのは、説明する医師も苦労すると思います。知識のない素人にやらせるのは怖いかなと。
55:優しい名無しさん
12/08/08 15:56:21.48 RiEIgA7w
野球賭博ってw
別にヤクザが胴元になってるわけでもなくて、単なる身内の賭け事、ひまつぶしだろ。
そんなのをいちいち告発されても、警察も困るだろw
56:優しい名無しさん
12/08/08 15:58:41.17 u5D6k45N
>>52
俺は1人暮らしして働いているが、親にバレないように診断名取ったぞ。
ただ、診断名はアスペじゃなくてPDD-NOSだが。
(アスペの場合、幼児期に言葉の遅れが無かったことが証明できないといけないので、親への問診が必須になる)
57:優しい名無しさん
12/08/08 16:02:03.70 RiEIgA7w
あと親の記憶が必要なのは、指さし行為で、注意の対象を他者と共有できていたかどうかね。
「ねえねえお母さん、あれ見て」というのをやっていたかどうか。これをやっていないと自閉症の可能性が高い。
58:優しい名無しさん
12/08/08 16:02:38.82 kp4ft59d BE:1531430429-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>51
皮膚科いいですね。汚いと敬遠されがちですが。
59:優しい名無しさん
12/08/08 16:12:32.76 kp4ft59d BE:1020953726-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>57
可能性が変動するのは自閉症だけですか?アスペルガー症候群の方はどうなんですか?指差しで注意の対象の共有をしてたらアスペルガー症候群の可能性は低くなりますか?
僕の場合は指差しはよくやってたと思います。
人に指差して失礼だと母親に何度も怒られた記憶があります。
60:優しい名無しさん
12/08/08 16:13:22.27 20Rz1Afg
>>37
がちで頭いいアスペ以外は本当にあなたがいってるような感じだとおもう。
努力し続けるが絶対条件で
30歳まで正しい努力してやっと、定型と同じように稼げるようになれる。
定型に近い感じになれる。
成長するまでにどれだけに時間を要するか、本当に苦労する。
へんなはなし、俺らは人間の形をした空っぽの箱のようなものだね。
悲しいけどこれが現実だった。
61:優しい名無しさん
12/08/08 16:15:58.89 20Rz1Afg
>>46
医大生の46に質問だけど、
どうやって受験のときの問題といたの?
ある程度過去問からでてくるパターン覚えてて、問題みるだけであっ、あの過去問と似てるから
似たようなときからすれば解けるの?
62:優しい名無しさん
12/08/08 16:20:33.61 RiEIgA7w
>>59
多くのアスペルガーの子は、指さしによる母親への注意の喚起をしないといわれているよ。
カナー型の自閉症もそうなんじゃないかな。でも唯一絶対の判断条件ではないと思う。
実際の診断は本当にいろいろな要素を考慮しているみたいだよ。
63:優しい名無しさん
12/08/08 16:23:29.10 RiEIgA7w
>>61
アスペルガーは受験勉強向きだと思うよ。パターン記憶に強いんだし。東大の理系なんてアスペだらけでしょ。教授もふくめて。
受験なんかより、ふつうのホワイトカラーの仕事が一番の難関だなあ。
64:優しい名無しさん
12/08/08 16:33:09.39 kp4ft59d BE:3403176285-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>61
一浪して後期でセンターと面接と小論文で通りました。
センターはそんな感じでいけるし、面接は原稿用紙に書いて丸暗記したことしか言ってませんし、小論文はテーマが医療系のワンパターンでした。
しかし数学や物理などが苦手ではなくてむしろ得意でした。過去問分析もしましたが大学入試の問題解いてる常日頃からパターンを認識してました。奇抜なものはたいていほかの人も解けませんから後回しが鉄則です。でも前期は現役も一浪目も宮廷受けて落ちましたが。
ちなみに現役の後期の面接で予想外のつっこみをされて対応できず落ちました。
65:優しい名無しさん
12/08/08 16:37:39.49 kp4ft59d BE:2297143793-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>62
なるほど、アスペルガー症候群はけいこはあっても多様な場合があって一つ、2つの質問では特定できないのですね。
66:優しい名無しさん
12/08/08 16:39:48.32 RiEIgA7w
暗記分野だと駿台模試で全国一位をとったこともあった。
しかし、そんな記憶力は仕事では何のやくにもたたん。
下手に帝大なんかにいって、大企業に就職するんじゃなくて、もっと手に職がつくタイプの進路を選べばよかったと後悔する毎日。
67:優しい名無しさん
12/08/08 16:52:06.12 20Rz1Afg
>>63
パターン記憶ってことは過去問から類似した問題からでできたら解く感じだね。
63も高学歴のかた?
68:優しい名無しさん
12/08/08 16:57:11.25 20Rz1Afg
>>64
パターン暗記で国立大突破したんだ。
パターンみつけるのが得意で、数字覚えるのも得意なような感じで、
文字の場合もそのまま覚えたりするのも得意なの?
それとも文字を自分なりに編集して覚えやすいように直して覚えた?
69:優しい名無しさん
12/08/08 17:05:01.41 RiEIgA7w
>>67
東大の経済でした。参考書を一字一句丸暗記していました。無意味記憶というやつです。
しかし、国立大というのは、定型発達者の就職予備校としてはよくても、アスペルガーにはなんの役にも立ちません。
当時は診断もなかったので、なんとなく周りに流されてごく普通の企業に就職、見事に失敗しました。
そういう意味では医学部というのは、東大なんかよりはるかにいい選択だし、あまり周囲の人気に流されず、
自分の力を発揮しやすい分野で選んで頑張ってくださるよう、応援しています。
70:優しい名無しさん
12/08/08 17:11:23.48 RiEIgA7w
最近のアスペルガーの子育てというのは、あまり受験勉強をさせないで、
とにかく自活できる力をつけさせることに重きを置いているという話もありますね。
それは正しい判断なような気がします。
71:優しい名無しさん
12/08/08 17:23:30.71 bUPisA5k
ただ学歴が無く、ずば抜けた特技も無いアスペの一生は
かなり悲惨なものになるとしか思えないんだよな・・・
72:優しい名無しさん
12/08/08 17:24:34.10 CUfyuzvW
>>71
まさに俺の人生は悲惨って事だな。
どうせ怒られるしか無いんだろ
73:優しい名無しさん
12/08/08 17:30:32.92 20Rz1Afg
>>69
>、国立大というのは、定型発達者の就職予備校としてはよくても、アスペルガーにはなんの役にも立ちません。
これ名言すぎる。
でも、経済学部で卒業したのなら言語を数式で表したり、
フローチャットに落とし込んだりできるイメージあるけど、69はできる?
そのようなことは役にたたなかったのかな?
自分は今勉強してることはこれに近いものだから先駆けてる人の意見知りたい。
74:優しい名無しさん
12/08/08 17:43:05.73 u5D6k45N
>>71
ヘタに学歴ブラ下げて一般企業に入っちまって、
定型DQN高卒社員にいじめられて自殺したアスペなんかゾロゾロいるだろ。
俺の知り合いに一人暮らししてる軽度カナー(最終学齢は養護中等部、両親は死去)がいるが、
障害年金5万+A型事業所の給料6万でアパート借りてギリギリ自活してるよ。
75:優しい名無しさん
12/08/08 17:44:57.35 20Rz1Afg
東大の工学部いった人で、経済博士号とったひとの本にかいてあったけどね。
身近なものはすべて数式できると。
このひとは外国の大学の経済学部に留学したときに教わったみたいなことかいてあった。
東大の経済学部ではどうだったの?
気になる。
76:優しい名無しさん
12/08/08 17:50:14.73 20Rz1Afg
>>74
いるね。
逆に高学歴でシステムエンジニアになったアスペの先輩は最高の職場だっていってた。
自分にそっくりな人たちがたくさんいる。
すごい人生楽しんでるみたい。
自分のいとこもシステムエンジニア職ばかり、やっぱりそのような職がいいんだろうな。
アスペは学部の選択間違えると死活問題になる。
77:優しい名無しさん
12/08/08 18:22:55.46 20Rz1Afg
そもそも
いつも口頭での会話が不一致な重度の人は、どの学部いって卒業してどんないい仕事しても、
詰むのか。
自分のアスペ具合を配慮して職業考えないとまってるのは地獄だ。
78:優しい名無しさん
12/08/08 18:35:14.83 kp4ft59d BE:5360002597-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>68
数字や文字を丸暗記するのではなくて、自分なりに編集してますね。無意識に。
79:優しい名無しさん
12/08/08 18:37:38.82 RiEIgA7w
>>73>>75
自分は数学ができないので、学問としての経済学はてんでだめでした。単位をそろえるだけ、という感じで。
人間な行動を数式に落とし込むようなタイプの経済学だと、東大には神取先生というゲーム理論の世界的な研究者がいます。
アメリカのヘッジファンドの最大手で運用しているのはアスペルガーの人だったような記憶があるので、
理系的な素養があれば、ファイナンスの世界で勝負することはできるかもしれません。
しかし日本の大手金融機関に就職しても、営業に回されるのがふつうで、アスペルガーには厳しい。
東大の経済というのは商社や銀行に就職するための予備校だから、アスペルガーには向いていませんでしたね。
当時、診断を受けていれば、そんな選択はしなかったと思います。
自分は友人関係には恵まれていたましたが、それがかえって仇となって、診断が遅れ、誤った選択を重ねてしまいました。
80:優しい名無しさん
12/08/08 18:43:30.63 CUfyuzvW
>>74
なんで死なないの?
81:優しい名無しさん
12/08/08 18:43:49.06 KI2BbTRa
>>71
俺のことかよ
はぁ・・・
もう未来が見えないよ
82:優しい名無しさん
12/08/08 18:44:59.56 20Rz1Afg
>>78
無意識な領域でそれができるとは、それはすごいね。
その編集作業は具現化したらどういった内容(仕方)なの?
83:優しい名無しさん
12/08/08 18:47:48.73 CUfyuzvW
>>74
知的障害者なのに一ヶ月五万だなんて障害者にまともな人生を過ごさせる気が無いな
84:優しい名無しさん
12/08/08 18:52:27.47 20Rz1Afg
>>79
意外な回答で驚いた。
79が得意なのは丸暗記だけってこと??
そうなの、東大でても営業にまわされるんだ。
話きいてて、これで東大の経済学部は選択から削れた。
ただ、神取先生の授業は興味がある。
話かわかえるけど、79は、投資などでくっていけないの?
85:優しい名無しさん
12/08/08 18:52:43.14 kp4ft59d BE:1361270382-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>69
両親にも就職は無理って言われています。両親も医学部を勧めてました。昔理学部や工学部に行きたいと言ったことがあるのですが大反対されました。企業で就職するときに人間関係や人脈でつぶれてしまうと言われました。
それで医学部にいるわけですが、どうしても研究に興味が向いてしまいます。周りが臨床医志望ですが、研究医目指して頑張ろうと思います。
86:優しい名無しさん
12/08/08 18:53:35.87 20Rz1Afg
>>84
話がかわるけど ○
87:優しい名無しさん
12/08/08 18:58:43.85 CUfyuzvW
アスペルガーは極貧って事がよく分かったよ
88:優しい名無しさん
12/08/08 19:07:40.77 RiEIgA7w
>>84
得意なのは丸暗記というか言語記憶です。語句ではなくて、文章を丸ごと暗記するような。
だから外国語は一番得意で、趣味も語学です。
これから大学受験があるんですか?文系なら法学部のほうがまだいいかもしれませんね。
金融の数理専門職は数学科や物理学科かからごく少数採用するだけで、もう本当に狭い門です。
89:優しい名無しさん
12/08/08 19:11:32.95 20Rz1Afg
俺は中2のときにアスペと診断されたものです。
今高2だから進路悩む。
経済学部もいきたいとおもったけど、
ここにいる経済いった先輩の話きいて、
どうせいくなら留学して、本場で習ったほういいみたいだ。
工学部か理数いきたいな。
丸暗記は得意じゃありません。
そのような能力がなく、勉強の問題の傾向からパターンを見つけられて
やっとそれを暗記して色々なものに応用できます。
だから丸暗記で東大までいけるときいて驚いた。
でも丸暗記だけだと、社会人になったら厳しいのかなと話きいてておもいました。
大事なのは丸暗記じゃなくて応用できるものなのかな
それとも、人間関係のパターン?
何を重視したほうが社会人になったときに役にたつんだろう。
それともその努力はアスペだから無駄なの?
これを努力したほうがいいっていう絶対的なものあれば、いいな。
まだ無謬とまで自分はいってませんし、答えがみつかってません。
90:優しい名無しさん
12/08/08 19:15:55.93 20Rz1Afg
>>88
そりゃすごい。はい、来年大学受験あります。
法学部・・・、東大の法学部いったら就職の選択肢はひろがる?
91:優しい名無しさん
12/08/08 19:21:09.21 kp4ft59d BE:1020953243-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>82 方法としては前に使った方法を使ってうまくいったものは記憶します。使っていくうちに修正を加えながら最終的にパターンができます。一般教養でも数学がありますが、パターンは新しい分野でも変わらず構築されています。
92:優しい名無しさん
12/08/08 19:21:58.56 20Rz1Afg
経済学部いった先輩は、東大の法学部いこうとおもえばいけたの?
理Ⅲも可能だったの?
93:優しい名無しさん
12/08/08 19:28:06.87 LmdPg9Sh
>>89
本当に高2?
94:優しい名無しさん
12/08/08 19:29:26.88 20Rz1Afg
>>91
新しい分野が出てきても、
結局その分野のパターンを構築するときは、
今ある他の分野のパターンを応用して名前つけただけのものが多いんですかね?
他の分野を勉強してるときによく、あれこのパターンは違う分野に出てきたぞって
出来事が何度も何度もあったよ。
91がとくにこの方法論は使えるなっておもった法則や数式はなにかある?
95:優しい名無しさん
12/08/08 19:31:24.93 20Rz1Afg
>>93
本当。
嘘ついても仕方がないです。
96:優しい名無しさん
12/08/08 19:50:55.94 kp4ft59d BE:1020952962-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>94
他の分野の輸入もありますね。ただ新しく生まれるものもあるのは高校と大学の差を考えれば当然です。
凡な法則なら無理数であることを証明するには背理法とか。あとは確率を扱うとき、数列や格子点を使うことがあるというのもありました。整数問題はパターンぐつしでした。因数分解、二項定理・・・
97:優しい名無しさん
12/08/08 20:03:09.83 LmdPg9Sh
この違和感はなんなんだ。
臭いが強い。
98:優しい名無しさん
12/08/08 20:12:37.34 20Rz1Afg
>>96
> 整数問題はパターンぐつしでした
ん?!
ぐつしって尽くしのこと?崩しのこと?
わかりやすい説明ありがとう。
説明上手だ。
自分が疑問におもってたことを補足できて助かりました。
今現在、背理法の一部の対偶証明法勉強中、確立も勉強中。でもまだまだ勉強足りなくて・・・・・・
96はベン図使ったり得意?
これできるようになると数学がずば抜けて理解できるようになるっていう、何かしってるものある?
99:優しい名無しさん
12/08/08 20:38:37.69 KQUk6QyD
珍しく本当に高学歴に人がいる
100:優しい名無しさん
12/08/08 20:42:55.07 KQUk6QyD
>>69
本当に東大卒?証明書みせてみろよw
こいつ匂うwwwwエアー高学歴なきがするぞwwwww
101:優しい名無しさん
12/08/08 20:45:09.41 KQUk6QyD
違和感ありすぎ
102:優しい名無しさん
12/08/08 20:47:58.04 CUfyuzvW
>>100
特異能力者なら居ても普通
103:優しい名無しさん
12/08/08 20:49:43.44 CUfyuzvW
セックスしたい
104:優しい名無しさん
12/08/08 20:49:45.90 KQUk6QyD
いいから証明してみろよw
本当に東大卒なら卒業したならアレもらえるだろうwwwはやくしろ
学歴詐称臭ぷんぷんする
105:優しい名無しさん
12/08/08 20:55:49.94 +WOLExC/
スルー推奨
106:優しい名無しさん
12/08/08 20:55:52.37 RiEIgA7w
>>90
これか大学受験なんですか、迷うところですね。でも受験時の選択が本当に大事だから、頑張ってください。
東大の法学部はパスポートとしての選択肢はもちろん広いだろうけど、官僚やら日銀やら外資金融やら、東大法学部というパスポートが有利なところは、
どちみちアスペルガーにはまず向いてないわけで、努力に値するかはよくわかりません。
自分は昔からとにかく語学が好きなので、もし高校時代に戻れたら、東京外語大のアラビア語科とかに行って、
そういうマイナーな、しかし需要はあるという言語を学びます。フリーに近い形で、翻訳や通訳をやって食べていけそうなので。
もっとも語学マニアだからそういう発想になるんであって、好き嫌いに応じてプログラミングでも法律でもいいと思いますが、
とにかくなにかフリーや非常勤的にやっていける道を目指すのがいいと思います
進学校にいると、なんとなく東大に行って、なんとなく官庁や大企業に行って、というような友達が多いと思いますが、
そういう大組織でキャリアを積むのは、アスペルガーには本当に至難の業なので、周囲の進路に流されないのが大事です。
当時の自分は診断もなくて、なんとなく友達と同じ道に行ってしまって、本当に後悔しているので失敗しています。
組織人としてのエリートの人生はまず不可能、というのを念頭に置いて進路を選んでください。
>>92
数学も物理もできないから理3はもう一生かけても無理です。法学部は運が良ければ受かったかもしれません。
107:優しい名無しさん
12/08/08 21:02:45.41 KQUk6QyD
>>105
都合悪いとそれかよ
>>105
語学が得意なくせになぜに会社の人間関係で失敗したんだよwwww
社会人になったことなさそうw
記憶力に特化してるアスペは、場面場面の記憶に優れてるから的確な返答できるやろ
本当におまえはあやしいなwww
108:優しい名無しさん
12/08/08 21:09:59.90 +WOLExC/
俺は、次の人生でも工学部だな。
メカに囲まれるのが幸せ。
贅沢いうなら、雑談が理解できて、恋愛して結婚もできる
人生だと良いなぁ。
109:優しい名無しさん
12/08/08 21:12:08.50 KI2BbTRa
今度医者に自分は学歴ないし特技ないから人生希望ないって言うわ
110:優しい名無しさん
12/08/08 21:21:25.74 Lxzpsib6
高校生までは数学か薬学をやりたいと思っていたな。
物理がダメで法学部に入ったが、これも正解だったかどうか。
111:優しい名無しさん
12/08/08 21:29:31.62 RiEIgA7w
>>107
なぜそんなに疑うのかわからないが…。東大はいまやサポートセンターまであって、たぶん日本一アスペの多い大学だよw
しかも語学力と会社員力?(根回しとか接待とか、先輩のやり方を見よう見まねで盗むとか)はなんの関係もないし。
要するに言語記憶はロングタームのもので、これは高いけど、動作記憶や仕事で必要なタイプのいわゆる「もの覚えの良さ」は、まったくないということです。
112:優しい名無しさん
12/08/08 21:34:00.45 KQUk6QyD
>>111
卒業した証拠をみせれば一発で黙るぞwwww早くみしてよ。
卒業証明書もらっただろwwwwはやくみせて
なになに、人の真似をするのはまったくもってだめなわけ?本当かよwww
113:優しい名無しさん
12/08/08 21:46:11.95 CUfyuzvW
健常者なら別に彼氏彼女でもないのに女からブラ見せて貰えるんだぜ
俺ら障害者はマジでゴミだな
114:優しい名無しさん
12/08/08 21:46:38.19 Up/DmWrZ
僕は実際、職場で高卒ブスにネチネチいじめられています
仕事で何かミスする度に、ここぞとばかりになじられて
なじられた日は一日仕事になりません
115:優しい名無しさん
12/08/08 22:02:00.01 D81VO8+x
>>111
ID:KQUk6QyD=ID:20Rz1Afg(怪しい自称高2)
という推測が成り立つのでは。キャラ崩壊で。
スルーでいいと思うよ。
116:優しい名無しさん
12/08/08 22:04:54.93 RiEIgA7w
アスペで受験勉強ができるのが、なんでそんなに珍しいのかよくわからん。
受験ではうまくいっても会社でうまくいかないというのは、アスペの典型的なパターンじゃん。
むしろここに見ていると、アスペなのにちゃんと会社員として働けている人が多いことに驚く。
なんかの統計を見たことがあるけど、正規雇用のアスペルガーというのは10%くらいしかいなくて、あとはバイトか無職だったような。
117:優しい名無しさん
12/08/08 22:07:26.12 kp4ft59d BE:510476832-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gaku2.gif
>>98
尽くしです。
ベン図は円が4つ以上になると無理なので使いません。
理解して初めてできるようになるのではないでしょうか。
118:優しい名無しさん
12/08/08 22:18:36.20 KQUk6QyD
>>115
なにいってんだこいつ
それ俺じゃねえよwwwww
119:優しい名無しさん
12/08/08 22:21:01.17 RiEIgA7w
動作性IQのほうが言語性IQより際立って高いアスペの方っていますか?
自分は言語特化型だから、動作性IQのほうが高い人の知覚というのは、非常に気になる。
ダンスの振り付けなんかを一発で習得できたりするんだろうか…
120:優しい名無しさん
12/08/08 22:22:32.42 KQUk6QyD
>>116
そんな高学歴で社会になじめないってことに驚くだろうwwwwww
ロジックの破綻してるwwww東大ブランドの価値を下げる気なのがみえみえw
おまえは東大卒業を証明できない
よって偽だ
121:優しい名無しさん
12/08/08 22:32:56.15 +WOLExC/
会社組織としては、総合的にバランスの良い人材も採用するのだけれども、
一部の能力だけ突出して強いって人材も必要なんだよね。
組織で仕事すれば、互いの足らない部分を補完し合える。
狭い領域だけ強い人の能力も上手く活用出来る。
勿論、能力バランスの良い人が、バランスの悪い人の弱い部分を責めまくって
足を引っ張っちゃってる組織も多数あるし、俺の会社もそう言うダークな所は
一杯あるけれど、互いに補完し合おうって理想は、今でもちゃんと掲げてるよ。
なんで、俺自身としては、世間で良く聞かれるコミュ力重視、
コミュ力重視ってのは就活学生の思い込みに端を発してるだけだと思うな。
122:優しい名無しさん
12/08/08 22:41:49.08 D81VO8+x
単に絡んでるだけでは。
>>116に原因は無く、ID:KQUk6QyD自身に何か暴れたくなる切欠があったんだろうw
動作性IQ>言語性IQ
は、視覚優位だっけ。
123:優しい名無しさん
12/08/08 22:42:52.32 YNK2+GWA
英会話を始めるためにスカイプ始めたぜ、ワイルドだろ~?でも1か月たった今日でやめたぜ、みじめだろ~?
最後の友達の一言は「気持ち悪いから、もう無理」、すごいだろ~?傷ついて死にたくなったぜ。すごいだろ~?
でも、人生ずっとこうだったから、半日たったらどうでもよくなったぜ、ワイルドだろ~?
124:優しい名無しさん
12/08/08 22:48:30.26 KQUk6QyD
>>122
赤の他人を俺だと決めつけておいて何そのあり様?wwww
125:優しい名無しさん
12/08/08 22:50:27.22 KQUk6QyD
何しぶってんだよwww
早く東大卒業した証明みせろよw
同窓会の招待状でもいいぞwwwはやくしろよwww
126:優しい名無しさん
12/08/08 22:53:44.63 KD7o9B0j
東大卒業したアスペって誰かいるのか?
中島義道とか?
あの人はアスペというか人格障害か?
127:優しい名無しさん
12/08/08 22:57:04.64 tBKtScsM
>>85 の両親は賢いなぁと思う。
うちの場合、人より遅れることを怖がる、方向転換ができないとかの性質があって、
旧帝工学部で妥協してしまい大失敗だった。
当時診断ついてても、じゃあたくさん人付き合いしてニガテを補えばいい、となってたと思う。
>>69
国立大は就職予備校というのは激しく同意。
理系でも、研究室配属からはギチギチに社会性要求される。
128:優しい名無しさん
12/08/08 22:58:23.30 KI2BbTRa
アスペでも高学歴の人たちがいることを信じたくない人たちがいるようですね
129:優しい名無しさん
12/08/08 23:02:09.88 KQUk6QyD
>>128
違うw
証明しろっていってんのw
証明してくれたら黙るww
簡単だろ?同窓会の葉書みせるか卒業証明賞みせればよしwwww
みせろみせろいってるのにごまかしのはあやましいwwww
見栄はって東大卒っていってるだけwww
130:優しい名無しさん
12/08/08 23:06:46.54 KQUk6QyD
はやくみせろ!!!見せれないなら偽って判断するぞwwwww
131:優しい名無しさん
12/08/08 23:12:14.49 KQUk6QyD
経歴詐称乙
132:優しい名無しさん
12/08/08 23:12:31.07 r+Xui49j
アスペでも結婚できる?
結婚するだけじゃなくて死ぬまで嫁と過ごすって意味で
133:優しい名無しさん
12/08/08 23:14:03.89 KQUk6QyD
難しいにきまってるw
スレリンク(ms板)
ここみろ!アスペと結婚したやつ等の断末魔スレwww
134:優しい名無しさん
12/08/08 23:17:16.11 Enrbrkfy
「もし本当だったら黙ります」って舐めてるなw 手間賃振り込みますくらい言わないと相手してもらえないだろ
何様のつもりだよ
135:優しい名無しさん
12/08/08 23:17:23.29 D81VO8+x
>>130
さすが自分が詐称しているからこそ、の言い掛かりだ。
納得。
136:優しい名無しさん
12/08/08 23:20:15.08 r+Xui49j
>>133
心えぐられた・・・・
137:優しい名無しさん
12/08/08 23:21:12.73 KQUk6QyD
>>135
さっきから何意味不明なこといってんだ
お前の言い方だとお前自身が詐称してることになるww
138:優しい名無しさん
12/08/08 23:22:31.29 KQUk6QyD
>>136
アスペと結婚した側から視点がよくわかるスレwwwww
これに耐えられるなら結婚いいんじゃねえの?wwww
139:優しい名無しさん
12/08/08 23:25:55.97 tBKtScsM
>>121
社員どうし協力しあうのが会社の繁栄ひいては社員自身の繁栄になるから
自発的に補完しあうようになるはず。
理屈としては正しいね。
140:優しい名無しさん
12/08/08 23:26:02.16 CUfyuzvW
>>132
ムリムリ
結婚は高度なコミュニケーションのたわもの
141:優しい名無しさん
12/08/08 23:32:29.23 +WOLExC/
私の失敗をあげつらって鼻で笑った人が居たので、
「さっきの発言は不愉快ですね!」と抗議した。
先方は「何が気に障ったのかわかりません。その発言は控えますから、
指摘してもらえると幸いです。」と返答。
はてさて、この人は私と同類か?人格障害か?
ま、知らんけど、不愉快だった理由を説明してOKということなので、
何がどう不愉快だったのかを1000字位のレポートに纏めて提出。
どうなるかなー。
142:優しい名無しさん
12/08/08 23:34:32.72 +WOLExC/
>>139
末端の現実は、日々足の引っぱり合いですけれどね。
でも、それだけ動いているわけでない実感もあります。
私みたいなのも生き残ってますから。
143:優しい名無しさん
12/08/08 23:36:33.79 r+Xui49j
>>138
スレ見てて思ったのが自分が打ち解けた相手に取る反応だった
遠慮なくなるとほんと別人になってたなあ
仲良くなっても一定の距離とるって可能?
144:優しい名無しさん
12/08/08 23:40:29.48 Lxzpsib6
うちはアスペと躁うつで、お互い様で意外とうまくいってる
145:優しい名無しさん
12/08/08 23:41:17.81 KQUk6QyD
>>143
可能かどうかは自分次第にきまってんだろwwww
ヒント教えてやるよw
あのスレの逆のことをやればいいだけw
たったそれだけで少なくとも嫌われないww
あのスレの不満の共通点ありすぎるwそれが定型の女にとってはタブーなんだろうよw理解したかねw
146:優しい名無しさん
12/08/08 23:43:03.85 +WOLExC/
>>141
うむ。こうして自分で読み返すと、アスペルガー全開ですな。
1000字とかドン引きすぐる。ちょっと長過ぎたな。
147:優しい名無しさん
12/08/08 23:44:31.12 KQUk6QyD
あのスレの旦那はうまくいってると自分ではおもってんだろうよw
実際は相手は嫌ってるw
それに気が付かないのもアスペの鈍感さ故wwww
148:優しい名無しさん
12/08/08 23:55:57.26 +WOLExC/
ID:KQUk6QyD はアスペルガーの人が好きでしょうがないようだな。
世間に揉まれ過ぎて捻くれてしまった人格障害者には、良く言えば純粋無垢、
悪く言えばガキっぽいアスペルガー者が気になるのも頷けるね。
我々とフュージョンすると、きっと完全体になれる。照れるなよ。
149:優しい名無しさん
12/08/08 23:56:52.85 tBKtScsM
>>143
人を「遠慮の要る人」、「要らない人」に分けてて、
遠慮の要る人の前で緊張してるぶん、仲良い(遠慮のいらない)人の前で放縦が吹き出してしまうんだと思う。
父親や自分自身はそんな感じだ。
150:優しい名無しさん
12/08/08 23:58:23.49 Enrbrkfy
>>149
あー、それはある。すごくある
「親しき仲にも礼儀あり」って言葉は金言だなと思うわ
151:優しい名無しさん
12/08/09 00:03:04.65 CUfyuzvW
女ならおごってもらって当たり前だから辛いよ
しかも不細工でも有効だし
152:優しい名無しさん
12/08/09 00:04:32.93 XUiGa+1T
>>148
寒気がしたwwwwwww
女子にそれいってみなwwwwきもがられるぞwwww発言がDTすぎるw
153:優しい名無しさん
12/08/09 00:04:51.82 RiEIgA7w
>>145
URLリンク(kie.nu)
東大関係の書類は出てこなかったから、かわりに昔受けたTOEICのスコアね。
アスペルガーでもこの程度の学力はあります。
154:優しい名無しさん
12/08/09 00:05:52.28 KQUk6QyD
>>151
あっちのステータスは自分をいかに大切にしてくれるのかwこの1点だろうw
155:優しい名無しさん
12/08/09 00:07:27.24 mlKYrLoB
>>153
ごめんURL間違えた、こっちね。URLリンク(kie.nu)
156:優しい名無しさん
12/08/09 00:08:11.04 XUiGa+1T
>>153
おいみれねえぞwwwwやめてくれよw
あげたのにみれないのが悪いからっていいわけに使うのwww
URLリンク(www.axfc.net)
みんながみれるロダ
157:優しい名無しさん
12/08/09 00:08:29.66 qAaaGQ8w
>>121
そこらへんにいるアスペに突出した能力なんてないよ
(そこらへんにいる定型に天才がいないのと同じに)
アスペだからって天才に勝手に自分を重ねるなよ
158:優しい名無しさん
12/08/09 00:08:46.32 XUiGa+1T
サイズwwwwwwwwww
159:優しい名無しさん
12/08/09 00:09:05.82 awrPKfB+
>>155
相手にすることないのに
つか990って大半のネイティブよりも英語上手いんじゃねえの
160:優しい名無しさん
12/08/09 00:11:27.08 XUiGa+1T
世界の基準としては
TOEFL>TOEIC
161:優しい名無しさん
12/08/09 00:13:25.12 mlKYrLoB
>>156
だから>>155ね
162:優しい名無しさん
12/08/09 00:14:10.74 XUiGa+1T
>>153
そもそも論点は学歴あるのかないのかという話じゃねえのに、
なんで論点ずれてんだよwwwwwww
論点
「東大卒業してるか否か」
これなんだがwwww
163:優しい名無しさん
12/08/09 00:17:55.27 XUiGa+1T
ちょっとぐらい残ってるだろw
東大で使ってたロゴ入りのなにかとかwなぜにもってない?wwwwww
あやしいなwwwww
まだ疑惑は晴れてないwwww
164:優しい名無しさん
12/08/09 00:19:11.51 c/1/evZh
ID:XUiGa+1T ID:KQUk6QyDは、アスペ?
育ちが悪く、捻くれまくればこんな感じになるのもいるのか?
165:優しい名無しさん
12/08/09 00:21:51.75 XUiGa+1T
>>164
証明してくれっていってんだよww証明できないのを指摘してる相手に育ちが悪いもくそもねえだろうw
早く証明しろよいつまで待たせる気?www嘘なら嘘っていえばいいだろ本当のいえよw
166:優しい名無しさん
12/08/09 00:23:01.69 XUiGa+1T
何時間かかるんだよw
東大いってたのを証明できれば終わりだろw
できねえならはじめから東大いってたなんて嘘つくんじゃねえよwww
167:優しい名無しさん
12/08/09 00:23:26.94 mlKYrLoB
>>162
部屋が汚すぎて、東大の卒業証明とか出てこなかったから、代わりに。
なんか記憶力で受験を乗り切ったというのまで疑われていたから、記憶力を証明するものを、と思って。
あとアップローダって使ったことがなかったから、やってみたかっただけw
168:優しい名無しさん
12/08/09 00:24:13.50 1XKIbZCj
>>160
それは学問の世界に限っての話では?
169:優しい名無しさん
12/08/09 00:31:49.97 Y9oZCn2m
結婚したい
170:優しい名無しさん
12/08/09 00:35:27.11 C/XG8gua
>>165
>早く証明しろよいつまで待たせる気?www嘘なら嘘っていえばいいだろ本当のいえよw
ID:20Rz1Afg9の、自称高2に言ってみろw
171:優しい名無しさん
12/08/09 00:40:41.79 aaNIIcPU
東大卒の負け組って私の知ってるだけで2名居るけどなあ
私が底辺社会で生きてるから、そういう人に出会うだけだとは思うけど
1名は事情は知らないけど、大手企業を退職して、工場のバイトにきてた、どう見ても鬱な感じ
もう1名は、たぶん積極奇異型のアスペ
大手企業で「君のような優秀な人材はウチには勿体ない。世界を目指して欲しい」ってていよく追っ払われた
で、私の勤めてる会社に就職してきたけど、どの部署でも「君のような優秀な人材は~」って放流
最終的には、どう見ても自己愛ボダの営業部長にタゲられて、
苛めぬかれてメニエール発症、1年以上入院しても治らず自主的に退職してった
世の中色々な事情の人が居るもんだし、
東大卒にくってかかってる人の目的がわからんw
172:優しい名無しさん
12/08/09 00:42:19.74 XUiGa+1T
>>167
そんなに物があふれてるならひとつぐらいあるだろwwww
東大いってたこと証明できるものあるはずw
証明できれば本物、できなきゃ虚偽者wwww証明しろwwww
173:優しい名無しさん
12/08/09 00:47:14.19 mlKYrLoB
>>172
入学式説明会で配られたクリアファイルみたいのなら出てきた。東大生しか持ってないはず。
URLリンク(kie.nu) これで満足?
174:優しい名無しさん
12/08/09 00:47:27.88 XUiGa+1T
D:C/XG8gua
> 自称高2に言ってみろw
おまえがいえばいいだろwww
高校程度学歴の餓鬼に興味ねえわ
>>171
証明できればいいだけの話www
はやくしろ
175:優しい名無しさん
12/08/09 00:53:35.58 aaNIIcPU
>>174
誰一人、お前に対して説明責任のある人なんていないんだよ!
思いあがるな!!!
176:優しい名無しさん
12/08/09 00:53:37.51 XUiGa+1T
>>173
>>162
177:優しい名無しさん
12/08/09 00:55:47.17 Y9oZCn2m
結婚したい
178:優しい名無しさん
12/08/09 00:57:50.12 XUiGa+1T
>>175
経歴詐称するひともいるからまず疑うことが大事だろwww
権威の論証というものがあってwwwwww分からないならぐぐれよwww
179:優しい名無しさん
12/08/09 00:58:09.47 ommSnE01
自分のことしか考えないから嫌われるなら
相手のことしか考えなければいい
でもやっぱいつかボロ出るんだろうな
180:優しい名無しさん
12/08/09 00:59:17.75 awrPKfB+
>>179
ほんのちょっと思いやりがあれば良いんだよ
相手のために大して重要じゃない事でちょっとだけ損をしてやる。これで良い
181:優しい名無しさん
12/08/09 00:59:32.33 mlKYrLoB
>>176
別に在学中に使っていたクリアファイルでいいじゃん。
こんなもん東大生以外は持っていなかっただろ。
そもそもいったい ID:XUiGa+1Tはなにを示したいの?
アスペは東大に行けないっていうこと?
東大はおろかオックスフォードやケンブリッジにだってアスペはいっぱいいるぞ。
182:優しい名無しさん
12/08/09 01:01:18.26 1XKIbZCj
許せないんでしょうね。
同じアスペなのに、って。
同じじゃねーよw
183:優しい名無しさん
12/08/09 01:01:46.52 XUiGa+1T
早く証明してくれよ
それで済むことだろwwww
>>181
>>162
184:優しい名無しさん
12/08/09 01:02:20.27 aaNIIcPU
>>178
疑うのは好きにしたらいーじゃん
しかし誰も説明責任はないし証拠を提示する必要もない
お前がスレを消費してわめいてるのがうざいだけ
子供の屁理屈ほざいてないで、ちっとは頭をつかえ
185:優しい名無しさん
12/08/09 01:03:19.42 XUiGa+1T
>>182
「経歴詐称」この観点から考えろよwwww
わかった?w
186:優しい名無しさん
12/08/09 01:04:08.38 awrPKfB+
せめて対価として自分の側も何かを上げろよ>証明君
話はそれからだろ
187:優しい名無しさん
12/08/09 01:05:32.64 aaNIIcPU
ID:mlKYrLoB も、もう ID:aaNIIcPU の相手はしなくていいと思うよ
こいつはすでに当初の目的を忘れて、文句言いたいだけの人になってるから
ID:aaNIIcPU の主張の通りになったとして、いったい誰の特になるのやら?
ただ自分の屁理屈に酔いしれてるだけでしょ
オレが論破してやるーって焦ってるだけで、論理が破綻してるところは理解できない
ID:aaNIIcPU は、とっとと寝たほうがいいよ
お疲れみたいだし
188:優しい名無しさん
12/08/09 01:05:36.49 1XKIbZCj
>>185
お前はどうなん?って聞いてるのだが。
東大卒でTOEIC990なの?
189:優しい名無しさん
12/08/09 01:05:44.88 XUiGa+1T
>>184
今の状態は
・証明できない→誤解解けない→会話ループ
・証明する→誤解が解ける→この会話終了
理解できる?w
190:優しい名無しさん
12/08/09 01:07:08.07 1XKIbZCj
ここまでうざがられてスレ住人を敵に回して何がしたいのやら。
191:優しい名無しさん
12/08/09 01:08:08.43 aaNIIcPU
>>189
(p)ID:XUiGa+1Tをスルーする →この会話終了
理解できる?w
さあ皆さんスルーしましょう
192:優しい名無しさん
12/08/09 01:10:05.73 XUiGa+1T
証明できればいい話だろw
やっぱり詐称してたんだなwww
うんw俺はそれでいいよ?
あいつは虚偽者ということが発覚しただけwwww
必死にIDかえて東大卒が証明できねえから一人で自演して論点ずらししてるのがいるwww
ばればれwwww
193:優しい名無しさん
12/08/09 01:10:31.61 geBSBAUC
>>181
卒業証書をうpしても、名前が隠れてるとかでいちゃもん付けられるよ。
スルーが吉。
194:優しい名無しさん
12/08/09 01:12:17.03 1XKIbZCj
>>192
残念ながら俺は名古屋大法学部卒だ。
195:優しい名無しさん
12/08/09 01:13:26.61 mlKYrLoB
>>187
そうだね、もう寝ます。
自分が言いたかったのは、
・東大を出てTOEICのスコアが990あっても、アスペが会社組織のなかでうまく立ち回るのは難しい
・だからこれから受験を迎える高校生は、よく将来の仕事を考えたうえで進路をきめてほしいという老婆心、それだけです。
おやすみなさい
196:優しい名無しさん
12/08/09 01:13:40.00 XUiGa+1T
>>193
そんなことしねえから約束する
だからはよー証明しろwwwwwはやくはやく!
197:優しい名無しさん
12/08/09 01:14:10.68 1XKIbZCj
所詮口約束
198:優しい名無しさん
12/08/09 01:15:35.02 aaNIIcPU
>>196
お前さ、とりあえず人格障害の治療をしたほうがいいよ
迷惑だから
199:優しい名無しさん
12/08/09 01:16:37.97 1XKIbZCj
どういう行動をとるか、わかりきってるもんな。
ていうかこいつホントにアスペか?
こういう攻撃的なアスペはたいていパーソナリティ障害と診断されるはずだが
200:優しい名無しさん
12/08/09 01:17:06.87 XUiGa+1T
>>195
逃げるの?w
証明できればいいことなのにそれさえもできない。
嘘つきは証明できない。
あんたは証明できない
故にあんたは嘘つきwwww
なんだよ嘘なら嘘っていってくれればここまで大事にならなかったのにwwwww俺も鬼じゃねえからおこらねえよw
201:優しい名無しさん
12/08/09 01:21:20.44 2joqLG5v
ID:KQUk6QyDID:XUiGa+1Tは
>>93>>115辺りから、平常心を失っている。
東大卒へは、八つ当たりか誤魔化し。
こいつは自称アスペ診断済みだが、過去に何度か人格障害を指摘されてるいつもの人。
得意技は自分の身分詐称。
202:優しい名無しさん
12/08/09 01:24:48.31 n9Qo3ss5
同じ学校出てれば、真贋見分けるの簡単なんだがな。
しかし、東大にアスペっぽい人が多いということはあっても、
アスペだらけというのは無さそうに思うが。
センター試験の足切り高くなってるし、二次もスピード重視切り替え重視の傾向なんじゃ?
203:優しい名無しさん
12/08/09 01:25:32.00 bgixAEYj
太っている人に太っていますねwって言うのがなんで自閉症なの?
それすらわからないんですがw
相手の気持ちを考えろよ!
わからないもんは障害ないだろwwwww
障害ないwww
しょうがないwwww
はははwwこりゃ傑作wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定型発達だって、太っている人を見たら「うわ、太ってるwww」」って思うでしょ?
でもそれを言わない。言うと「自分が」不利益をこうむるから。
結局人の事を想っているわけじゃない。
自分こそ全て。それは定型も発達も同じ。
それなのに、定型はアスペに対して「愛情がない」と言う。
定型は愛情がある。
しかし愛情あふれる定型も何故かコキブリを愛せない。
愛情って何?
定型がアスペに接した時によく言う言葉「愛情」「人情」「社会的に」「人生」「友情」「優しい」「感謝」
204:優しい名無しさん
12/08/09 01:25:43.46 XUiGa+1T
>>201
さっきから違うっていってるだろwww八つ当たりも何も東大卒証明できたらレス終わるだろw
205:優しい名無しさん
12/08/09 01:25:46.12 mlKYrLoB
>>200
証明書出てきた!
ちょっと待ってね
206:優しい名無しさん
12/08/09 01:28:05.21 XUiGa+1T
>>205
????あれ???おやすみしたんじゃねえの?Wwww
207:優しい名無しさん
12/08/09 01:28:25.21 aaNIIcPU
>>205
ああああああああ 相手しない方がいいよ
ウンコ触ると手が汚れるだけで何のメリットもないよ
さらにウンコを山盛りにされるだけ
208:優しい名無しさん
12/08/09 01:29:30.10 aaNIIcPU
>>205
この状況でさ、証明書をアップしたところで
それで>>200が大人しくなると思う?
さらなる意味不明なダダをこねるだけだよ
209:優しい名無しさん
12/08/09 01:32:23.10 XUiGa+1T
やっとお目にかかるぜwwwww
はやくはやくqqqq
210:優しい名無しさん
12/08/09 01:38:09.94 bgixAEYj
定型発達とは、障害者をぶち殺す事が、自分にとって社会的に有利に働く
時代になれば、何のためらいもなく障害者を殺す。
それこそ正義。
真理、とは自分のためになる事を素直に実行する事。
またはその行動力。
真理の探求とかほざいている奴は、自分が社会的にどう動いて良いかわからない
クズ。大体、そういう奴の考えている事は淫らでいやらしい事。
211:優しい名無しさん
12/08/09 01:44:33.11 ixxPhExW
差別と区別が入り乱れ、苦しい思いをする人たち:障害者(目に見えない)、人種、在日(もちろん悪い奴らがたくさんいる)、宗教、国家間での戦争、内紛。
こういうのって未来永劫なくならねえ。だから俺たちは耐えるしかない。それか人生嫌になったら自殺するかだな。ただし、自殺はほんとに難しい。
212:優しい名無しさん
12/08/09 01:45:18.12 XUiGa+1T
まだかよ・・・w
213:優しい名無しさん
12/08/09 01:47:03.17 ixxPhExW
>>210
やってくれるならぜひしてほしいよ、ただし、殺し方ってのも道徳的にね。
たとえば、アメリカで使われる毒入り注射とか、それか、寝てる間にバットで100回ぐらい殴ってくれれば、一発目に失神できたら、あとは意識不明時に死ねる。
214:優しい名無しさん
12/08/09 01:47:21.98 n9Qo3ss5
受験の結果で将来にわたって地位が固定化されるという日本のシステムは、
アスペには優しいんだがな。
215:優しい名無しさん
12/08/09 01:48:48.79 mlKYrLoB
>>209
はい、URLリンク(kie.nu)
ちなみに教養学部卒となっているのは文2(経済)からこっちに行ったから。
じゃあもうおしまいね。これで満足?なにを満足させたいのかわからなかったけど。
216:優しい名無しさん
12/08/09 01:49:18.07 Y9oZCn2m
結婚したい
217:優しい名無しさん
12/08/09 01:49:21.11 XUiGa+1T
>>214
貧乏人にも優しいwwww学歴で一発逆転だろ?wwww
218:優しい名無しさん
12/08/09 01:52:42.14 ommSnE01
>>214
勉強嫌いで全然集中できないからやっぱアスペには厳しい
219:優しい名無しさん
12/08/09 01:54:11.72 XUiGa+1T
>>215
陳謝いたします
この度は、疑いをかけた件でご無礼を働きご迷惑をおかけし、
誠に申し訳ございませんでした。
もう満足ですよw
220:優しい名無しさん
12/08/09 01:55:20.26 XUiGa+1T
本物すぎるwwwwww
経済から教養にうつったのは数学が苦手だったから?
221:優しい名無しさん
12/08/09 01:58:50.12 Y9oZCn2m
結婚したい
222:優しい名無しさん
12/08/09 01:59:32.38 aaNIIcPU
>>221
結婚して
223:優しい名無しさん
12/08/09 02:00:12.18 XUiGa+1T
?
平成24年っていうのは何の概要の項目?
224:優しい名無しさん
12/08/09 02:04:23.74 mlKYrLoB
>>219
なにはともあれ満足してもらってよかったです。アップローダの使い方もわかったし。
>>220
そうです。数理経済学はぼくにはまったくわかりませんでした。
だから外国語でひたすら文献を読んでいればそれなりに楽しいかな、と思って教養に行ったんです。
専門性はないけど、居心地のいいところでした。
225:優しい名無しさん
12/08/09 02:11:26.49 n9Qo3ss5
>>203
「優しさ」を後生大事にする気持ちはわかるけど、自分自身のことがおぼつかない人が迷惑なのもまた事実。
とくに、社会の仕組みが複雑になればなるほど。
226:優しい名無しさん
12/08/09 02:16:39.74 XUiGa+1T
>>224
いやいや本当にご迷惑かけてしまいました。
またユニークな経歴ですな。
東大のほうは現役で入ったんでしょうか?
227:優しい名無しさん
12/08/09 02:18:52.83 mlKYrLoB
>>223
単なる発効日の印字です。卒業証明書は卒業後も何度でも発行してもらえるから、こういう印字が入るんです。
転職活動で持って来いと言われて、あわてて発行してもらったんです。
228:優しい名無しさん
12/08/09 02:20:08.61 XUiGa+1T
おっと、こんな時間だwwww
明日、仕事があるので寝ますよ。
ID:mlKYrLoB [9/9]の方、
寝る前にもう一度お詫びをさせてください。
本当にすいませんでした。
これからもこのスレきてレスしてくださいね。
おやすみなさい。
229:優しい名無しさん
12/08/09 02:23:32.05 mlKYrLoB
>>226
一浪ですよ。高校時代は学校で友達との関係を維持するのに精いっぱいで、
勉強どころではありませんでした。
もっとも友人の多くはべつに学校ごときで疲労することなく現役合格していたから
思えば、あの時点でアスペを疑ってしかるべきでした。
230:優しい名無しさん
12/08/09 02:24:29.30 Mri8JJ+8
>>215
サヴァン症候群???
231:優しい名無しさん
12/08/09 02:27:16.46 Mri8JJ+8
東大だった人に質問
神童といわれる東大生はいましたか?
232:優しい名無しさん
12/08/09 02:35:57.27 mlKYrLoB
いや、この程度ではサヴァン症候群とは言わないと思います。
IQは言語性が140弱、動作性が80弱でした。動作性がしょぼすぎて、ふつうの仕事ができない…。
233:優しい名無しさん
12/08/09 02:41:35.64 mlKYrLoB
うーん、やっぱり学生よりは教授に天才的な人が多かったですね。
前述のゲーム理論の神取先生なんか、留学先のスタンフォードだかプリンストンだかでも圧倒的に優秀だったようです。
数学的にぱっとひらめいちゃうから、ほとんど研究時間がいらないという…
234:優しい名無しさん
12/08/09 02:45:37.92 Mri8JJ+8
>>232
全部レス読みました。
とても興味を持ちました。
よかった3つ質問させてください。
①得意なのは丸暗記というか言語記憶と語っていましたよね。
文章をみて声に出して読むだけで1回で覚えられるんでしょうか?
②去年東大卒業?し、どんな業種に入ったんでしょうか?
③その会社ではどんなトラブルに巻き込まれて退社したのか良かったらおしえてください。
235:優しい名無しさん
12/08/09 02:52:11.38 Mri8JJ+8
>>233
東大の先生は天才とおもって間違いないですね。
河東泰之先生しってます?
この方も数学がとてもすごい先生とききました
236:優しい名無しさん
12/08/09 03:09:07.22 mlKYrLoB
>>234
①うーん人それぞれだと思いますが、自分は音読すると気が散ってしまって覚えられません。
読んだ文章を脳内で反芻して、それで脳裏に焼き付けるようにしています。
②金融関係です。アスペルガーだと知っていればそんな選択はしなかったと思いますが、
当時は診断もなく、自分になにができてなにができないのか、まるでわかっていませんでした。
③トラブルというほどではなくて、先輩にはよくしてもらいました。単に仕事についてなかったんです。
金融の総合職はとにかく営業だし、何十もの取引先を一人で担当しなくてはならず、マルチタスクが当たり前です。
実際、アスペルガーにはもっとも向かない仕事のひとつであり、本でもそう書かれていました。
>>234
まあ先生といってもピンキリでしたが、国際的な業績を残しているような先生は、天才的ですね、やはり。
河東先生のことは寡聞にして知りませんでした。文系だと、理学部とは接点がないのです。
237:優しい名無しさん
12/08/09 03:28:51.15 Mri8JJ+8
>>236
①ここでの反芻の意味とは、文字そのままで記憶してるような判断でよろしいですか?
たとえるなら写真記憶みたいなものです。
②金融も色々ありますよね、例えば銀行、証券など。
銀行のほうに就職したんでしょうか?
③では、お客様との交渉が嫌になってしまったような判断でよろしいですか。
あ、文系でしたね。
これは失礼しました。
次にやろうとしてる仕事はなにかぜひ、知りたいです。
よかったら教えてください。
238:優しい名無しさん
12/08/09 03:48:56.16 mlKYrLoB
>>237
①たしかに写真記憶に近いのかもしれませんが、個人的な感覚としては、言語化されたものが鮮明な視覚映像として残っているわけではなく、
もう少し抽象的なかたちで、いわば文章の流れのパターンとして頭に焼き付いて、それを必要なときに取り出している感じです。
②都銀でした。でも日銀や一部の外資投資銀行を除けば、どこの金融機関もやっていることはそれほど変わらないと思いますよ。
③そうですね、一対一で話すのは好きだったのですが、とにかく複数の取引先との交渉を同時並行で進めなくてはいけないのが苦痛でした。
あとは翻訳家としてやっていこうと思います。たいして収入は見込めませんが…、ただ文芸翻訳の仕事を回してもらえそうで、
精神的には報われる気がします。
239:優しい名無しさん
12/08/09 03:51:29.28 mlKYrLoB
でばお付き合いありがとうございました。おやすみなさい。
240:優しい名無しさん
12/08/09 04:01:09.42 Mri8JJ+8
>>238
①
流れといいますと、ある部分を思い出せば、連鎖的に思い出せるんですか?
②
なるほど、金融業界の中身がなんとなくイメージできました。アスペには向いてないんですね。
ですから、これから大学いこうとおもってるアスペの子には金融はやめておけと警告できますね。
③とても大変な思いされたんですね。
同時並行すると混乱するのはわかります。
パニックおこしますよね。
けど、つらい思いした分、次になにをやるのか目標があり、
それに向かって目的を立てがんばってるんですね。
上のほうのレスで過去に戻れるならアラビア語を専攻するとありました。
翻訳家をする言語は何を専門にするんですか?
241:優しい名無しさん
12/08/09 04:01:53.09 Mri8JJ+8
>>239
おやすみなさい。
242:優しい名無しさん
12/08/09 04:28:35.62 Mri8JJ+8
へえー。動作記憶が仕事はかなり大事なので、
いくら勉強できても(言語記憶が、ずば抜けても)人を対象した仕事ができないのは動作性のIQが低い人が原因なんですか。
仕事ができる人の動作性IQの占める割合がかなりのもになると考えてもよさそうですね。
去年東大出たばかりの意見は大変、貴重です。
先にお手本がいてアドバイスくれるとアスペの子のこれからの選択肢が増えますよね。
数学が苦手で、言語記憶が優れてる子が経済学部いくと、無駄がおおい。
官僚も金融職業もきびしいと結論でますね。
では、仮に逆の場合はどうなんでしょうか。数学が得意で文章暗記が苦手な場合は?
一つの答えはむかし、NHKでアスペの特集の番組がありました。
その方は数学が得意で文字を暗記するのが苦手というアスペの方でした。
対応策として国語の文章をすべて数式に落とし込んで暗記したそうです。
結果、東大の理学部に合格しました。
卒業後、仕事がHPの管理の仕事するをしてましたね。
結局いくつくところは、人を対象したものでなく、物と向き合う仕事をしてました。
あくまで一例です。
アスペは人を対象より物と向き合う仕事ができるようにしたほうがいいみたいですね。
もし、若い子でアスペの人は参考にしてください。
243:優しい名無しさん
12/08/09 04:39:40.21 Mri8JJ+8
むむっ、
よく考えたらアスペは動作性のIQが低い人が多いってことになりますね。
この変がアスペか定型かの分かれ目?
244:優しい名無しさん
12/08/09 04:46:54.26 InZwgAHD
>>243
その可能性高いよ。
アスペは同時にいくつもの処理できない。パニックおこす。
アスペの判断としては動作性IQが鍵じゃないかな。
245:優しい名無しさん
12/08/09 04:48:52.50 InZwgAHD
純粋に東大卒業した人がここにいるんだ!驚いた。
>>229
横入りで質問ごめんなさい。兄弟、親、いとこも高学歴多い?
246:優しい名無しさん
12/08/09 05:12:56.04 InZwgAHD
>>229
もう一つききたいこと!
参考書だけで東大入ったのは東大の過去問題集は解かないでみてるだけで?予備校いかなかった?
247:優しい名無しさん
12/08/09 05:14:01.02 n9Qo3ss5
アスペが言語性IQ、ましてや言語能力が高いわけじゃないよ。
一対一対応の記憶や、パターン覚えに特化してるぶん、
言語性IQや言語能力課題の一部で高めのスコア出る傾向はあるのだろうけど。
248:優しい名無しさん
12/08/09 05:25:10.72 2jkzzrnY
アスペルガーが東大行っても社会で通用しないから高校生は外国語専門学校で翻訳士を目指すか
医療系学部で検査技師や放射線技師、理学療法士などの国家資格を目指す
自動車整備専門学校で溶接免許や旋盤の使い方を身に着けて物作りに従事するとか高等専門学校に編入して機械学科で学ぶとか
CADの使い方を覚えて設計を学べばメーカーで開発に関われたりするし、現場で旋盤を使って試作したりとか
コミュニケーション以外で技術を駆使して生きていく道を選んだ方がいい
アスペルガーにとって卒業証明書はただの紙くずだからだ。しかし国家資格は役に立つ
249:優しい名無しさん
12/08/09 06:55:00.01 rTac+OXr
>言語性IQや言語能力課題の“一部で”高めのスコア出る傾向はある
認知的アンバランス
URLリンク(homepage3.nifty.com)
WISC-Ⅲで測れる言語性IQは、厳密には言語性能力と継次処理(注意・記憶・数学)の項目に分けられるみたい。
サンプルデータを見ると大抵の人が言語性IQの内でもどちらか一方に偏った成績を取っているね。
言語能力と数学的な能力は言語性IQで、ひとまとめにされてるけど、実際は独立したパラメータということなのかな。
そうすると、テンプルグランディ氏の分類する、視覚優位型、言語・論理型、音楽・数学型という
3タイプの分類とちょうど対応する形になるね。
ID:mlKYrLoBさんは 話を聞く限り、言語>同時(視覚)>>>継次(数学・聴覚)の、言語・論理型と言った所かな?
ROMると言っておきながら3日で発言してごめん。
250:優しい名無しさん
12/08/09 07:03:41.27 9Xe5Lx4S
てs
251:優しい名無しさん
12/08/09 08:53:14.18 TrAHxDe4
「呉下の阿蒙」とは、いつまで経っても進歩しない人のことを指す
252:優しい名無しさん
12/08/09 09:00:59.36 Y9oZCn2m
セックスしたい
253:優しい名無しさん
12/08/09 09:41:06.64 n/fwcLDO
引き続きID変えて、東大卒に執着。
東大卒という証拠を無理やり出させた後は、質問しまくり。
共通項は、東大卒や高学歴に根堀葉堀質問しまくって、知らずには気が済まない。自称高2も同じ。
自分はID変えて別人の振りで保身。
ID:XUiGa+1T ID:Mri8JJ+8 ID:InZwgAHD
IDに被っている時間が無く、共通項は東大卒に興味津々。連投で質問。
不自然過ぎ。
254:優しい名無しさん
12/08/09 09:53:22.64 Y9oZCn2m
セックスしたい
255:優しい名無しさん
12/08/09 10:07:32.37 wZOf9tC5
>>254
>>222と結婚すれば?
256:優しい名無しさん
12/08/09 10:28:48.65 GfMEQnRE
アスペ=生き殺し状態
たぶん自殺者も多いだろう・・・・・
257:優しい名無しさん
12/08/09 11:10:22.91 Y9oZCn2m
障害者雇用で働いても職場の連中はみんな「あっ、あいつは障害者や」って当然知ってるわけだから恋愛に繋がらないし結婚にも繋がらないんでしょうね。
んで見知らぬ奴に出会いを求めるのは出会い厨だの出会い系だの言われて馬鹿にされてよ。
人生いい事なんかないじゃんかよ
258:優しい名無しさん
12/08/09 11:11:08.28 Y9oZCn2m
>>222
女なの?
デブじゃない?
259:優しい名無しさん
12/08/09 11:19:42.30 Y9oZCn2m
>>256
多いよね
生活保護貰えたって結局人生エンジョイできないし生殺し、飼い殺しもいい所だ
260:優しい名無しさん
12/08/09 11:36:03.30 BsKfrAH0
>>257
そうとも限らんよ。
うちの会社のアスペさん(手帳取得済)は
障碍者枠雇用だけど、ごく少数の人事部署
の人しかその事実は知らないよ。
精神障害者とか内部障碍者(内臓の病気による障害)
は外見ではわからないことが多いからね。
261:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 11:38:46.66 TH+PGA2p
小学生の頃、親と豊島園のプールに行って、
(当時はタトウー禁止でなかった)入れ墨をした大男達が複数固まっていて、
俺が(多分そのヤクザに聞こえていたかもしれない)「お母さん、あれ本物のヤクザ?」とか親に聞いたが、
ヤクザに聞こえるかもしれない間合いでこんな質問した、
それはアスペゆえの空気の読めなさなのか、
ただ単に子供ゆえのアレなのか、どっちなのだ
262:優しい名無しさん
12/08/09 11:48:06.52 Y9oZCn2m
>>260
どこの人ですか?
って聞かれたら終わりだししかも他部署と関わりなんかないでしょ
出会いないじゃん
263:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 12:10:59.05 TH+PGA2p
大人のアスペルガー症候群が楽になる本(マキノ出版,備瀬哲弘).
医師の愚痴本(読み易く短時間で読める.アマゾンレビューALL1),これを読むとアスペは社会に出るべきでないと思う.
メンタル板にも[精神は働くな]みたいなスレあるし.
話の本論に関係ないのに[違反は規則に対して使う言葉だから『マナー違反』とは言わない]とか
道案内で地理に不案内な人に[254を渡った所にある]とか説明してしまうアスペ警官もイラネ
264:優しい名無しさん
12/08/09 12:34:29.53 wZOf9tC5
>>262
障害者だと相手に知られずに出会いがあったとして、一体いつカミングアウトするつもりなんだ?
265:優しい名無しさん
12/08/09 12:36:56.35 sW1t0cwL
>>260
そうなんだあ。
ちなみにどんな業種?
それと、障害者枠の人がついている仕事って、
肉体労働系?それとも事務や専門職系?
266:優しい名無しさん
12/08/09 12:41:21.73 sW1t0cwL
教えてほしいんだけど、
アスペルガの人は、映画を見るとき、
字幕スーパーで見たいと思う?
それとも、吹き替えで見たいと思う?
外国語が得意で、オリジナル言語で見たいとか、
勉強になるから、って言う人は別として、それ以外の人は、どう?
なんか傾向があるきがするんだ。
267:優しい名無しさん
12/08/09 12:57:01.48 Y9oZCn2m
>>264
どこの部署ですか?って聞かれるのは普通にあるだろう
言ったら「あ~、あの部署ね」って話になるじゃん。
障害者用の部署なんでしょ?
そうでなくても変わり者の集まりの部署として有名だろうね
268:優しい名無しさん
12/08/09 13:10:29.58 X7SpPtvj
>>266
母親アスペ傾向、妹アスペ診断済みだけど
TSUTAYAでDVD借りる時は字幕オンリー
吹き替えは声優のオーバーな台詞回しが耐えれないらしい
字幕追う視覚疲れより聴覚過敏をとってるのかもわからん
そういやデイケアのアスペ達も同じようなこと言ってる
確かに何か傾向がある気がするな
269:優しい名無しさん
12/08/09 13:12:20.67 xQr6Y+c8
>>266
・基本的に吹き替え
・たまに音が聞き取れない時があるから吹き替え+字幕スーパーでも見る
・でも映像と文字をいっぺんに追うのは少し苦手
・吹き替えと字幕スーパーの両方にして、聞き取れない時の補助に使う時もある
・でも吹き替えと字幕が必ずしも同じとは限らないから、少し混乱する
こんな感じ。
テレビの字幕は吹き替えと同じだけど、DVDの字幕は吹き替えと違うみたいだね。
270:優しい名無しさん
12/08/09 13:12:37.38 BsKfrAH0
>>265
うちは一般事務系でアスペさんは人事部にいる。
社内に障碍者用の部署なんかないよ。
2次障害がひどい時はまともに仕事できなく
なるけど、その人の特性を見て配属している。
271:優しい名無しさん
12/08/09 13:24:32.54 Y9oZCn2m
>>270
他部署でも有名なんだね
272:優しい名無しさん
12/08/09 13:37:15.75 BsKfrAH0
>>271
ほとんど知らない社員ばかり。
273:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 13:38:05.79 iNTKe20S
なぜ親は子供の人生の邪魔をするのだろう。
今まで散々アスペの発見が遅れ、親なら、今まで辛かったろうね、気づかなくてごめんね、みたいに言うべきだろうよ。
それなのに、手帳を取得して恥さらしとか、うちからキチガイを出すなとか、親の言うことか。
子供は今まで散々辛い思いをしてきた、だからせめてこれからは幸せ(=ナマポ)になろうというのに、
それを邪魔する親に、親の資格などない。
外見で元気そうにしか見えないとかさ、そういう「外見」での判断にこそ苦しめられるのに。
足のない人に走れと言うのと同じだとなぜわからない?
金がない、医者からはナマポをすすめらてる、その状況で子供のナマポを認めない親は、子に死ねと言ってるに等しい。
だったらなぜ健常者に産まなかった?子供を幸せにできないなら最初から生むな!
たとえ運命に見放されても母親だけは子供の味方でいてほしかった
↓の、妹のダウン症をバカにされて怒る兄貴のように。
URLリンク(www.youtube.com)
あなたならどうする? ~スーパーの障害者差別~
274:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 13:59:44.73 TH+PGA2p
>医者からはナマポ~子に死ねと言ってるに等しい。
あと、ここに補足すると、
大津の中学校のような酷いイジメ(つか犯罪)に遭いながらも学校に行けと言ってるようなものだ。
以前、相撲の「かわいがり」があるのに子に頑張れといい休ませず自殺しちゃったニュース、父親が激しく後悔してるのがあったが、
うちの親は世間のニュースから何を学習してるんだ?
275:優しい名無しさん
12/08/09 14:28:21.17 Er4uVeBz
>>164
積極奇異型で人格障害も患ってんじゃない?
276:優しい名無しさん
12/08/09 14:40:06.86 Y9oZCn2m
娘を生みたい
277:優しい名無しさん
12/08/09 15:39:39.52 3flqgnP4
アスペルガーは、乳製品が嫌いな人多い?
278:優しい名無しさん
12/08/09 15:56:38.23 rTac+OXr
>>277 >乳製品
自分、アレルギーとまではいかないけど、牛乳飲むとお腹がゴロゴロ鳴って痛くなるし、
バター摂ると一日の間肌が脂っぽくなって、体臭がバター臭くなる。
調べてみたら、発達障害者は乳製品に含まれる「カゼイン」というたんぱく質を分解しずらいみたい。
URLリンク(jihei.net)
279:優しい名無しさん
12/08/09 16:35:45.94 3flqgnP4
>>278
教えてくれてありがとう。
グルテン、カゼインの除去が症状を改善させるって本当かな。
もしかしてアスペルガーの偏食って、無意識に改善するようにしてるのかな?
アスペっぽい父が牛乳が嫌い。
アスペっぽい祖母は乳製品すべて嫌い。
自分は牛乳が嫌い。
他の定型っぽい家族は好きみたいだから何か関係があるような気がしてた。
他には、グレープフルーツみたいな酸っぱいものが3人とも苦手。
280:優しい名無しさん
12/08/09 17:00:44.85 kDADia+M
アスペにチビが多いのは偏食、特に牛乳が嫌いだからだな。
藤家寛子さんみたいな長身の人も稀にいるが。
281:優しい名無しさん
12/08/09 17:23:52.78 3flqgnP4
>>280
自分は牛乳が嫌いだけど、身長はかなり高いと思うよ。
テンプルグランディンは身長180センチらしいから、背が高い人が多いと思ってた。
282:優しい名無しさん
12/08/09 17:24:55.69 QXeOkJ19
おおおおおおおおおおおおおお
東大卒いるけん
すごくない?
浪人生だから質問しよるが東大卒の人いません?!
283:優しい名無しさん
12/08/09 17:28:44.29 QXeOkJ19
京大か院大卒の人おる?!現役の方もお願いしますわ
来年院大の医学部受けるけんアドバイスしてください^^
284:優しい名無しさん
12/08/09 17:43:33.42 3flqgnP4
>>283
院大って何大学のことだっけ?
285:優しい名無しさん
12/08/09 17:46:08.30 QXeOkJ19
大阪大のこと
286:優しい名無しさん
12/08/09 17:50:06.39 3flqgnP4
>>285
大阪大学は阪大じゃないの?
287:優しい名無しさん
12/08/09 17:51:24.50 QXeOkJ19
略して院大というものじゃい^^:
288:優しい名無しさん
12/08/09 18:03:20.36 TrAHxDe4
どんだけ拒絶しとるんや
289:優しい名無しさん
12/08/09 18:06:47.50 aiQgF7xb
皆さんは散髪どうしてますか?
恐らく美容師さんとの会話なんかも苦痛に感じているんじゃないかと思って。
290:優しい名無しさん
12/08/09 18:11:39.96 2jkzzrnY
阪大だろ。アスペ特有の空想で勝手に略語を決めるな
291:優しい名無しさん
12/08/09 18:14:26.87 3flqgnP4
>>287
何かの間違いではなく、本当にそうなの?
調べても「院大」と「大阪大学」に関連が無さそうだったよ。
292:優しい名無しさん
12/08/09 18:14:53.84 QXeOkJ19
変換ミスしてたけん^^;笑
293:優しい名無しさん
12/08/09 18:16:56.30 QXeOkJ19
話を元に戻すばい
京大、阪大の人はおる?!
294:優しい名無しさん
12/08/09 18:17:08.87 bgixAEYj
普段、職場で優しく接してくれる女の子も
イケメン定型の前ではエロトークに花を咲かせ、高揚したアヘ顔になるんだろうなぁ~
とか思うと、辛くて仕方なく、いつも家に帰ってオナニー。
そして職場でまた優しくされると「くやしい!でもアヘ顔になっちゃう」っていう気分。
ぶわっ( ;∀;)
295:優しい名無しさん
12/08/09 18:17:26.16 2jkzzrnY
これで確定したが、ID:QXeOkJ19には無理だな
変換ミスなのを言い訳するとか、最悪なアスペのパターンだな
50歳すぎて医学部に合格した人もいるから何年何十年も浪人生として頑張って下さい。
>>293
君には無理だから諦めろ。諦めたくないなら50歳、60歳になっても頑張るべき
296:優しい名無しさん
12/08/09 18:19:47.55 QXeOkJ19
>>293
変換ミスは間違えましたと認めたんやけど^^;
何か問題でもあるが?!
297:優しい名無しさん
12/08/09 18:19:54.89 3flqgnP4
>>295
たぶん>>293は手書き入力。
298:優しい名無しさん
12/08/09 18:25:50.69 QXeOkJ19
>>297
反省して訂正しとるが^^:
なんでそんなにミスしたこと異常に執着してたたくんじゃい><
299:優しい名無しさん
12/08/09 18:28:38.67 ommSnE01
どうやったら院と坂間違えるんだよ
てか方言丸出しだけどそれで皆に通じると思ってんの?
300:優しい名無しさん
12/08/09 18:29:58.57 3flqgnP4
>>289
会話等、気にしないで切っていいですよ^^
301:優しい名無しさん
12/08/09 18:33:14.03 3flqgnP4
>>299
手書き入力じゃなく、最近の人は音声入力なのかもしれない。
方言を使ってた頃は、標準語は話すのは恥ずかしい感じがしてたから、>>298の気持ちは分かる。
キーボードで入力すれば恥ずかしさは消えるよ。
302:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/09 18:33:28.15 EQaB57YY
立ち読み→座ってならいいのか?※「ただ読み禁止」なら言い逃れ不可
立入禁止→座って入るのはいいのか?
横から口出すな→どうやって横から口出せるの
こういう屁理屈を言うのはガキゆえか、アスペゆえか、それともガキかつアスペ?
小学生の頃はこういう屁理屈言ってた人いるけど、それはもしかしてアスペだったのか?
普通はこんな発想思いつかないもんな
303:優しい名無しさん
12/08/09 18:34:29.80 QXeOkJ19
引き続きID変えて、執着。
ミスした相手に絡みまくり。
共通点は一文字間違いした相手がミスを認めてるのに責めずには気がすまない。
IDかえて何人も仲間いるみたいにみせている。
ID:ommSnE01 [3/3]
ID:3flqgnP4 [7/7]
ID:2jkzzrnY [3/3]
IDに被っている時間が無く、連投でたたく。不自然すぎ。
304:優しい名無しさん
12/08/09 18:40:58.49 3flqgnP4
>>303
責めてないよー。院大と阪大を自分が間違えてたと不安になっただけ。
305:優しい名無しさん
12/08/09 18:41:55.14 ommSnE01
>>301
なるほどな
てか相手を理解しようとする姿勢かなり勉強になった
俺もやってみよ
306:優しい名無しさん
12/08/09 18:42:19.56 Y9oZCn2m
結婚したい
307:優しい名無しさん
12/08/09 18:58:35.11 3flqgnP4
>>306
どういう人が好きとかあるの?
>>306はどういう人?
308:優しい名無しさん
12/08/09 19:55:25.92 K2B3VeN/
日本発達障害ネットワーク
アスペルガー症候群の被告人に対する大阪地裁判決ついての声明
URLリンク(jddnet.jp)
309:優しい名無しさん
12/08/09 20:09:15.91 awrPKfB+
>>308
確かに大阪地裁はアホだと思うけど、罪が重いのは別にいいと思うけどなぁ
310:優しい名無しさん
12/08/09 20:34:05.55 Y9oZCn2m
>>309
刑務所に長い間ぶち込んだらアスペルガーが治ると考えてる時点で馬鹿としか言いようが無い
311:優しい名無しさん
12/08/09 20:36:26.31 Y9oZCn2m
>>307
外見がPerfumeのかしゆかとか声優の堀江由衣みたいな人がうれしいな。AKBで選ぶなら柏木。
ツインテールが似合う人だと大喜び
まぁ超絶不細工以外無理なんだろうけどね
312:優しい名無しさん
12/08/09 20:37:12.46 awrPKfB+
>>310
逆じゃね?
「治る見込みがないからできるだけ長くぶち込んどこう」って言ってるんだろ
まあその論理展開はともかくとして、俺は殺人罪の罪は今でも軽いと思ってるので結果には別に異論ないよってこと
313:優しい名無しさん
12/08/09 20:44:05.03 Y9oZCn2m
>>312
刑務所に10年か16年入れただけじゃ再犯するかもって裁判員の無知な判断で二十年になった。
そりゃ刑務所は治療施設でも無けりゃ治療とは逆効果の罰を与える施設だもの治るはずがない。
こいつは今の今まで治療を受けてないんだからまずアスペルガーの専門医に受診させてどこまで治るか(症状が治まるか)試すのが先決だろ?
それから何年入るのが正しいのか判断するべきだ。
あとうっとうしい姉を殺したっていうレベルなんだからそもそも再犯するのかどうかも怪しい部分がある。見ず知らずの他人を殺した訳じゃ無いんだから
314:優しい名無しさん
12/08/09 20:44:55.20 UtdTCaMq
治る見込みがないなら死刑で良いのでは
こんな事言うと「極論」とか言われるんだけどなんでだろ
315:優しい名無しさん
12/08/09 20:48:27.62 awrPKfB+
>>314
慣例ってもんがあるからねぇ。日本だと二人以上殺せば死刑なんだっけ?
さすがにアスペを理由に「一人しか殺してないけどお前だけ死刑ね」ってやったらえらいことになるだろw
316:優しい名無しさん
12/08/09 20:57:52.78 Y9oZCn2m
>>314
むしろそれを極論と言われてる所を見た事がない。
てか治る見込ない 反省しない 再犯する だから二十年 なんて論がまかり通るなら死刑が適切って事になるじゃないか。
アスペルガー障害は治らないんだから死刑で!論やでまじで
317:優しい名無しさん
12/08/09 21:04:15.38 UtdTCaMq
>>314
>むしろそれを極論と言われてる所を見た事がない
たまに2chのスレで言われる
まあ2chでもまだ片手で数えるくらいしか言われた事ないけど
>てか治る見込ない 反省しない 再犯する だから二十年 なんて論がまかり通るなら死刑が適切って事になるじゃないか
だよね?
アスペか定型かに関わらず、『治る見込みない、反省してない』ならもう始末するしかないと思うんだわ
318:優しい名無しさん
12/08/09 21:04:30.57 Y9oZCn2m
>>315
この判決じゃ 反省の見込みなし だから二十年 なんだから 反省の見込みなし だから死刑 でもなんら不思議じゃないわ
こいつが起こした罪だけを見て判決してないし
319:優しい名無しさん
12/08/09 21:14:21.71 DoudOAwE
>>308
読んでみたけどすごく添削入れたいわ。アスペルガーアスペルガー連呼してるところとか
諸外国の反応もURLなり添付しないと分からないし、実名上げてるもののこれじゃ2chでうだついてるのと大差ない
320:優しい名無しさん
12/08/09 21:37:39.09 2jkzzrnY
被害妄想が強いなこいつ→>>303
ID変えてませんから
321:優しい名無しさん
12/08/09 21:46:47.11 QXeOkJ19
>>320
ID:2jkzzrnY=前スレにいた自己愛の荒らし
とぼけても無駄
322:優しい名無しさん
12/08/09 22:02:23.70 GrOo9oeT
>>320
ID:QXeOkJ19はいつもの人格障害者。
方言で喋る浪人生だとか、ID変えるたびにわざとらしい設定をコロコロ変えて新たに登場(のつもり)。
323:優しい名無しさん
12/08/09 22:09:12.55 QXeOkJ19
一人で自演してるのがばればれ
ID:GrOo9oeT
ID:2jkzzrnY [4/4]
急に援護しだすのは都合悪いことがあるからわざとらしい
324:優しい名無しさん
12/08/09 22:30:43.06 GrOo9oeT
ID:QXeOkJ19から、しつこい方言がいきなりきれいに抜けてるがw
今は、方言で喋る浪人生という設定なんだから、いきなり忘れちゃあかんだろw
325:優しい名無しさん
12/08/09 22:35:20.66 2jkzzrnY
わろたwwwww
326:優しい名無しさん
12/08/09 22:42:15.54 ommSnE01
ここってちょこちょこ空気悪くなるんだな
質問あるとき以外来ないようにするわ
327:優しい名無しさん
12/08/09 22:47:42.47 QXeOkJ19
自己愛が必死にごまかそうとしてるのがばればれ
328:優しい名無しさん
12/08/09 22:54:35.49 2jkzzrnY
一人で自演なんかしてないのに、強く思い込むのはアスペの悪い癖だよな
そうやって人間関係を悪くしてきたのをいい加減学習しなさい
329:優しい名無しさん
12/08/09 23:36:55.59 J+uTQ/Ah
あーうざい。精神障害2級が出た俺から見ても、逝かれてるのが
訳の分からん悪意を撒き散らしてる。ほんまにキチガイだわ。
330:優しい名無しさん
12/08/09 23:39:32.09 n9Qo3ss5
>>249
waisのディスクレバンシーは脳機能不全による後天的な「偏り」であって、
天性の「才能」ではないよ。
ちなみに、テングラの3類型って成功者に関しては当てはまると思うが、
「誰にでも才能がある」というのは嘘だと思う。
ノーバート・ウィナーなんかの事跡にあたれば「偏りは才能!」なんて言ってられないと思うんだが。
331:優しい名無しさん
12/08/09 23:45:04.56 Y9oZCn2m
とりあえずセックスしたい
332:優しい名無しさん
12/08/10 00:37:49.03 kBrc3VeE
必ず自演だと決め付けるのが一匹でてくる。
全部同一人物の可能性は?
333:優しい名無しさん
12/08/10 01:13:33.33 uaEKT2TU
>>332
掲示板だと、画面の向こう側に人間がいることを忘れがちだね。
334:優しい名無しさん
12/08/10 01:14:11.96 CjVhkso4
才能なんてどうでもいいんだよ。
人間は、才能の有無にかかわらず対等。
人に上下は無いのだ。
335:優しい名無しさん
12/08/10 01:18:24.04 qORDvP6x
人が対等なワケないじゃんよ
対等になろうとしてんのよ
諦めたら社会から落とされるだけ
336:優しい名無しさん
12/08/10 01:37:50.86 CjVhkso4
対等じゃないと思ってるなら、理解、尊重は期待しないことだな。
個人的には、社会性が無い者が生きていくには地位や才能が必要だと思う。
337:優しい名無しさん
12/08/10 01:42:25.91 kBrc3VeE
>>336
違うよ。
地位や才能がなくてもホームレスになれば生きていける。
地位や才能が必ずしも必要でない。
338:優しい名無しさん
12/08/10 01:57:29.84 CjVhkso4
そうだね。
誰かに依存しない限りは、人は対等なんだよ。
339:優しい名無しさん
12/08/10 02:01:13.64 kBrc3VeE
無人島で飲み水、狩猟道具、野菜や果物が作れる大地があれば地位や才能もいらない。
将来は無人島にいくか、綺麗な湧き水がでてる山でひっそり暮らしたい。
340:優しい名無しさん
12/08/10 02:09:52.45 UnKeaSFU
>>339
やめとけ、盲腸になっただけでなすすべなく死ぬぞ
341:優しい名無しさん
12/08/10 02:23:55.27 A/aOJNRi
発達障害者は知的障害者と一緒に作業所で頑張るのが一番いい
342:優しい名無しさん
12/08/10 02:28:10.48 UnKeaSFU
楽なのは否定しないが、給料がな・・・
A型事業所ならまだマシなレベルなんだけど
障害年金+A型事業所ってのも有力な選択肢ではあるわな
343:昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ
12/08/10 02:32:16.52 eFZcTMQ7
【空き缶のポイ捨て・・ポイ捨ては貴方の心も汚れます】
・既に俺の心は汚れてます(大学生の時思った)
・中身のあるまま捨てたときも怒られた、空き缶じゃないのに(高校生の時思った)
・住民税払ってるんだからポイ捨てしてもいいだろ(どっかで読んだ,
住民税払ってるから町を汚してもいいというニュアンスか、住民税払ってるから役所が片付けろってニュアンスか解らん)
344:優しい名無しさん
12/08/10 02:37:15.35 CjVhkso4
>>280-281
自分的には、発達圏は運動嫌いなわりに背は人並み以上の人多い印象ある。
うちの母親の家系(筋金入りの発達家系)がそうだし、リアルでもチビ発達は1人しか知らない。
背が高いといじめられにくいというのはあるらしく、まあ、淘汰されるんじゃないかと。
345:優しい名無しさん
12/08/10 02:55:49.00 A/aOJNRi
>>342
給料が安いのは知的障害者も一緒です