★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144 - 暇つぶし2ch502:ヘイト
12/10/08 19:34:11.99 j/L5/1Ww
>>500
ありがと~助かりますだ(´;ω;`)ですが俺の(テンションが上がる)等
(気持ちよくなる)等の表現は確かに不適切でした。ですがパニック障害
であれ鬱であれ毎日が不安や恐怖、苦痛を感じるので今よりも少しでも
楽に気持ちよくなりたいのは事実なんです。日々苦しくて辛いのです。

503:優しい名無しさん
12/10/08 19:35:28.13 39InqFV4
4Gでメモリー足りない。

504:ヘイト
12/10/08 19:56:04.46 j/L5/1Ww
連レスすみません
せめて嬉しい時や楽しい時、そんな時に普通に心から笑えるような自分に戻りたい
これがジャンキーなのでしょうか?そんな普通な生活を望む事がジャンキーに
なるのでしょうか?今、現状が普通以下なので普通のレベルまでに薬で戻したいだけなのです俺は
>>503
まぁ~たお前かよw俺のストーカーw今のPCはメモリ4GBが当たり前で主流なの!。
因みに今、ここで白状するが俺のは古いPCだからメモリは2GBだ!
ただ現在のOSやPCには4GBは必要だと言ってただけの事だ。分かってくれた?w
ついでにお前のPCにもメモリ4GBつんどけ!w無理だろうけどw

505:優しい名無しさん
12/10/08 20:01:42.86 S+V+J/MZ
>>502
自分もデパス長年飲んでたけど
最近アメリカからPhenibutっていうサプリ買って使ったら
気持ち良いというか体がすごい軽くなったような健康感が湧いてきて
即日デパス離脱できたよ
食品扱いなんだけど中身はソ連生まれの神経症治療薬だから
依存・耐性形成しないよう結局デパスとかとローテしたりオフ日つくって使ってる

自分も抑うつに神経症とかあっていろんなクスリとかサプリとか試してきたけど
社会と折り合いつけてやっていけるって実感したのは
コレとデパスぐらいかな
興味あったら自己責任でトライしてみてください
Amazon.comとかから食品として簡単に個人輸入できます

506:優しい名無しさん
12/10/08 20:24:18.12 /c3DAo1V
>>504
それは薬への過剰な期待ではないかな。
たとえば、仕事が辛くて休んでしまうような状況だとして
それを「辛くても欠勤しない」所までもっていくのが薬の力。
仕事にやりがいを感じて辛さ無しで働けるようになるのは薬では無理。
薬は死にたいという気持ちをなくす事はできても人生を楽しくするところまではできない。
落ちこむ気持ちを軽くする事はできても、やる気を湧かせる事はできない。
泣くのを防ぐ事ができても、笑わせることは薬にはできない。

つまり「やる気がなくても何とか最低限の行動だけできるようにする」
のが、薬にできるせいぜいのことなんだよ。
医療もそういう「マイナスの状況」からフラットまで持ってくるのがせいいっぱい。
そこから「プラスの状況」にもっていくのには、本人の努力とか周囲の環境次第。
頑張ってもすごく時間がかかる。「合った薬を飲めば笑える自分になる!」なんて無茶。
もうちょっと長い目でかまえた方が良い。

507:優しい名無しさん
12/10/08 20:34:59.98 S+V+J/MZ
>>504
>>500だけど、Phenibutについて調べたこと書いとくね

ソ連で40年ほど前に開発され
以来長年ロシアで不眠症神経症やうつ病などに幅広く使われている
安全性が高いため夜泣きする赤ちゃんにも使われたり
ロシアの宇宙飛行士の常備薬になっているらしい

作用はベンゾジアゼピンのように神経の興奮を抑えるGABA神経系に作用する
ベンゾが間接的にGABA-a受容体系を中心として作用するのに対して
フェニは構造がGABAに似ていて直接的にGABA-b受容体系を中心に作用する
aが催眠作用を持つのに対してbは心臓や筋肉の緊張をほぐしたり鎮痛作用をもつ
ゆえにベンゾと違ってa作用が弱いから判断力に悪影響を与えにくいことも見込んで
宇宙飛行士の常備薬とされているらしい

GABA-b選択性をさらに高めたバクロフェンという薬は
日本では脳梗塞後のけいれん抑制や三叉神経痛の鎮痛などに保険適応があるんだけど
アメリカでは社会不安障害に有効性が認められてる他
アルコール依存症患者の飲酒渇望を抑えて非常に有効であることが確認されている


508:優しい名無しさん
12/10/08 20:37:40.39 S+V+J/MZ
>>507続き
で、嬉しい時や楽しい時に心から笑いたいって書いてるけど
自分がフェニを使ってまさに感動したとこ
普通に人と触れ合って笑いあえる気持ちよさを、本当に久しぶりに感じられたのよ
嬉しくて何度も目が潤んだ
何なんだろう、鎮痛作用とか不要な緊張を除く作用のおかげかもしれないし
ドーパミン系が活性化されやすくなってるのかもしれない
だとしたら依存には気をつけないといけないし
アメリカでは離脱症状が地獄のようだって一部の人が訴えていて本当に賛否両論
ただ自分はデパスもキープしてるから慣れっこなんだけどさw

あくまで食品扱いだし、用法容量も少なくとも西洋医学では確立されてなくて
ソ連医学では40年間安全に使われてるって言われても…うーん…なんだけどさw
ま、あくまでここだけの話、自己責任ってことでね

長文スマソ

509:優しい名無しさん
12/10/08 21:11:49.20 p/+YjrVP
アナフラニールより強いこう鬱剤ありますか?

510:ヘイト
12/10/08 21:21:14.80 j/L5/1Ww
>>506
アナタは精神疾患を患った事がありますか?健常者がごく当たり前の一般論を
言ってるようにしか聞こえません。鬱だと普段なら楽しいとか笑える事が笑えなくなるんです。
薬で笑えるようになるのでは無く、笑えるような出来事が笑えなくなるのです。
それをごく普通に笑えるような事を笑える自分に少しでも戻すのが薬なんです。

511:優しい名無しさん
12/10/08 21:30:36.73 /c3DAo1V
>>510
現役の鬱患者だよ。
あなたの言う「ごく普通」が、高望みしすぎてる。
薬の限界は「泣かない」程度なんだよ。「笑う」ところまでは無理。
普通だったら泣かない所を泣いてしまうのが鬱。
普通だったら笑える所を薬で笑えるようにするのは無理。

風邪薬だって、咳を止めたり頭痛をマシにすることはできても
元気を「出す」ことはできないんだよ。

512: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/08 21:39:56.86 pmCYJpOY
>>509
アナフラニールより強いかどうかはさだかではないけど、この辺が強さでは似たような感じにゃ
トリプタノール、ノリトレン、トフラニール、アモキサン
系統を変えるならリフレックスとか
今の薬にリーマス足すとか

513:優しい名無しさん
12/10/08 21:47:04.79 S+V+J/MZ
>>511
まあそう深く考えるなよ

うつ病の診断基準の大項目の一つが興味関心の減退で
「今まで楽しめたことが楽しめない」なんだよ

それが治ったらまた笑えるようになるっしょ

514:ヘイト
12/10/08 21:48:46.13 j/L5/1Ww
>>511
なるほど、それはもう分かりました。しかしこのスレは薬に関する疑問質問に答える
スレなようなので俺が書いた>>496の質問に答えてくれそうな人は他にはいないでしょうか?
何か大分、話がズレてきたようなので。何かお薦めの薬等がありましたら
アドバイスお願いします。
>>512
アナフラーニってまず何なんでしょうか?情弱ですみません。

515:ヘイト
12/10/08 22:03:54.53 j/L5/1Ww
そもそも>>511の言ってる事がこのスレの趣旨から外れてるような気がしてならないのですが。
例えばですが「こんな症状だから○○な薬は無いもんでしょうか?」
「それなら強目だと○○とか弱めなら○○とかあるよ~」と言う感じのスレ
だとばかり思ってましたが。

516: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/09 00:36:47.73 HTMP1frN
>>515
このスレでは質問者さんが
・どんなお薬を
・どのタイミングで
・どのくらい(量と期間)
飲んでることを教えていただくことで、
・何に困ってるか?
を解決できるようにするところです。
お勧めのお薬を教えたところで、
お医者さんとの信頼関係ができていなければ、
在庫があっても処方しないお医者さんもいます。
次のレスで状況を整理したうえで私なりの回答をさせていただきます。

517: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/09 00:50:15.05 HTMP1frN
>>515
症状:パニック障害、ノイローゼ &不眠?
処方:セロクエル、メイラックス、メディピース、レンドルミン
主訴:セロクエルを止めたい、眠れない、日中の薬を調節したい

ざっと見た感じでは、パニック障害にピンポイントで効くお薬が
処方されておりません。そこに問題があるように見受けられます。
お医者さんが病名を告知しているのならば、処方の組み方が違うと感じます。

夜眠れない状況には、レンドルミンにもう1剤睡眠薬あるいは補助薬を足せば
改善すると見受けられます。

日中のお薬は、デパスではなく、パニック障害に効くお薬がてきしてると思います。
そうすることでセロクエルは必要なくなるのではないかと推察します。

ですが、ここで薬の名前を挙げることはしません。
薬物治療は人によって合う合わないが出るものもあるので、
お医者さんと話し合って症状に見合う処方を受けることが良いでしょう。

次に質問する際はテンプレを見て、服薬状況をきちんと記載してください。
お大事になさってください。

518: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/09 00:59:13.40 HTMP1frN
>517の補足
主訴:うつ、パニック障害、ノイローゼ &不眠?
   ^^^^ 
うつの症状を見落としていましたが、これもパニック障害と一緒に
治療できるお薬も存在するので、お医者さんと話してみてください。

519:ヘイト
12/10/09 01:50:34.00 kpGJVSLW
>>518
詳しくありがとうございます。自分の中ではかなり考えがまとまってきたとこです。
今度、医師と相談して短期間分お薬を処方してもらって色々と試行錯誤してから
自分に一番合った薬の飲み合わせを模索していきたいと思います。

520:優しい名無しさん
12/10/09 02:00:55.75 tLSJHHuC
>>496
セロクエルが入ってる目的がわからん
量と飲む回数でだいたい推測できるから補足を

うつとパニックで抗うつ入れるならSSRIだろなー
スレ遡って読めばヒントはあるかと思いますよ

521:ヘイト
12/10/09 11:17:17.72 kpGJVSLW
>>520
セロクエルは半錠を朝と就寝時に一日2回です。
パニックと鬱ならSSRIというのが良いのですか?
ホント情弱でごめん。

522:ヘイト
12/10/09 11:23:50.35 kpGJVSLW
つか9年前に始めてパニック障害になった時はメディピース(デパス)のみを出されましたね~
その後、何度か医師は変えてるんですが。ですが身体が馴染んで来たのか大体に症状はデパス
が良く効きますね。

523:優しい名無しさん
12/10/09 20:41:56.53 OebmtUH9
うつを患って、かれこれ四年になる。仕事には行っているが、やる気が出ない
ため、締切まぎわのだけ片づける感じで、あとはボーッとしている。本社にい
た頃は難しい仕事もバリバリこなしていたが、今は誰でも出来る仕事にもケア
レスミスが目立つ。魂の抜け殻状態だと思っているが、仕事に行ってるんだか
ら軽いうつだと判断されているようで、抗うつ薬にレメロン、睡眠導入剤にエ
スタゾラム、あとはレキソタンを処方されている。
仕事に行ってるのは時間が潰れるからで、休みの日の方が、何もやる気が出な
くて困る。テレビを見ても全く面白くないし、以前好きだった競馬とかにも興
味が無くなった。
薬の処方は適切だと思いますか?ご意見をお願いします。

524: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/09 21:04:16.71 IklqGAag
>>523
薬の量はどれくらいか書いて欲しいのと、
あと実は躁鬱(双極2型)という可能性はないだろうかにゃ。
今までの人生で気分の波はなかったかにゃ。
例えばやる気がある時期とない時期があったとか。

525:優しい名無しさん
12/10/09 21:09:39.53 tLSJHHuC
>>521
なるほどー
セロクエルは朝も飲むのなら抗うつ効果も狙っての処方かな?と思ったけど量は少ないから単に不安対策かなぁ…
SSRIでも三環系でも抗うつ剤はパニックに効くと言われてる
ただどれが合うかは人それぞれなので、医者と相談して選ぶほうがいいよ
試してみたいと持ちかければ考えてくれるんじゃないかなー

526:ヘイト
12/10/09 23:47:33.41 kpGJVSLW
俺は長年飲んでるメディピース(デパス)が身体にも馴染んでて合ってますね。
今日は新たに病院で薬を処方してもらいました。リーマス200とリーゼとサイレースと
マイスリーです。まぁ似たようなものが被ってますが。。。リーマスは抗鬱作用もあると
医師から説明されました。しかし実際に飲んでみると無感情になり何事にも興味が沸かなくなり
ヤル気も無くなって感じますね。その代わりに不安感や恐怖感、倦怠感等も無くなります。
ロボットにでもなった気分です。なかなか医師とはこちらが希望した薬を出して
くれないものですね。症状聞いてカルテ書いて勝手に薬を決められるって感じです。
俺は抗鬱剤を欲しいと言ったのですがね。
>>523
メディピース(デパス)を一度に2錠ずつ飲んでれば元の元気な気分になれましたよ。俺の場合はですが。
鼻歌とか歌うようにまでなれたし。しかし最近別の理由で鬱が再発したんですがね。で、色々薬を飲むハメに。。。

527:優しい名無しさん
12/10/10 00:00:04.75 kpGJVSLW
セロクエルを薦めてきてデパスは駄目
って言う病院ってどうなんでしょう?
何か逆のような気がするけど。

528:優しい名無しさん
12/10/10 00:21:18.97 ezBILEbx
>>527
逆だね
デパスは国民薬
自販機で売れば日本はもっと平和になる!

529:ヘイト
12/10/10 00:42:17.28 +bNJguog
>>528
ですよね!?俺の行ってる病院、絶対おかしいよ。
症状を聞いてカルテ書いてこっちの要望や希望も聞かずに勝手に薬を決めて
出すんだし。しかも俺は短時間型の薬を希望しててリラックス状態と意識をハッキリ
と持って緊張状態のメリハリをつけたいのに必ず長時間ボーっとするタイプの
薬しか処方しないし。セロみたいな一日中半眠り状態な薬なんて飲みたくねーっての!

530:優しい名無しさん
12/10/10 01:55:47.24 LtC+O1bz
ヘイトもライト並にうざくなってきた。
そろそろNGか。

531:ヘイト
12/10/10 03:09:18.26 +bNJguog
>>530
ウゼーのはお前だよ。文句しか言えなくて存在価値0
もう少しスレに合った事でも書いてみろや。コミュ障だから
スレに合った事を何も書けねーんだろ?薬に関する事や情報でも何でも良い
から書いてから言え。お前みたいなのが邪魔で約立たずのゴミって言うんだよ。

532:優しい名無しさん
12/10/10 06:24:46.50 KXuQiKaj
お前の愚痴スレじゃないんですけど

533:優しい名無しさん
12/10/10 06:47:49.75 BWIEiiwk
>>524
523 です。レメロンは15mg を一日一錠、エスタゾラムは2mg を一日一錠、レ
キソタンは1mg を一日二錠です。
気分の波はないですね。ずーっと憂鬱な感じ。最初の頃は何で生きてるのかな
と思っていたけど、最近は生きてるのが辛いと思うようになりました。
まともに生活出来なくなってきたから、自分から申し出て本社から出先に異動
して今に至ります。
独り暮らしなんだけど、最近は料理をするのも億劫になってきて、休みの日は
無理して夕食だけ食べてる感じです。


534:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/10/10 11:31:49.77 UA5ZzJM8
>>533
サインバルタを追加してみてはどうでしょうか?
この組み合わせは、カリフォルニアロケットと言われ、我々精神医療に携わる者にとっては、リーサルウェポンといえる処方です。

薬価が高いので、病院の売り上げにもなりますし。

535:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 11:38:16.85 EMUK7djn
>>523>>533
みぃ…書いてらっしゃる文章からはやはりうつだと思いますです。
症状を抜き出してみると、お仕事が「やる気が出ない、ボーッとしている、ケアレスミスが目立つ」で、
休日が「何もやる気がでない、テレビを見ても面白くない、以前好きだった競馬とかにも興味がなくなった」
とわかりやすい症状なのです。
また新しい書き込みの方では「生きているのが辛い」という感じにまでなってますです。
文章だけからですが、決して症状が軽いとは思わないのですよ。

レメロン、エスタゾラム、レキソタンの処方はうつの方にはとりあえず適切だと思いますです。
というより、睡眠に困ってなければエスタゾラムは適切だし、日中の不安等がある程度解消できれば
レキソタンは適切ということになりますです。
逆に困っていればお薬の調整が必要ということになりますです。

みぃ、さて一番困ってらっしゃるでしょううつ本体の症状ですが、これがよくなっていないようなのです。
今飲んでる量が1錠なら2錠に増やしてみるとか、他の抗うつ薬を使うとか併用するとかした方が良い感じなのです。
その他にも、抗うつ薬の他に増強薬的なお薬もありますですから、それを使うと効果がある場合もありますです。
お薬をだせるのはお医者だけですから、大変でしょうがうまく症状を説明して下さいなのです。

536:優しい名無しさん
12/10/10 12:54:18.49 +bNJguog
情弱な質問です。
俺としてはメイラックスはデパスの弱めで中時間用として考えています。
リーゼはデパスの効力の弱い版と思ってるのです。
この考えは正しいでしょうか?そして強弱はあるにしてもデパスと
ほぼ同じような効果なのでしょうか?情弱な俺にどうか教えてやって下さい。

537:優しい名無しさん
12/10/10 13:03:51.61 LtC+O1bz
>>531
情弱は黙ってろよw
何でこのスレのまともな回答者から回答もらえないのか考えてみろよw
情弱じゃそんなことも難しくて考えられないのかな^^

どっちにしろお前はこのスレの趣旨からははっきり外れてるから消えてね。


538:ヘイト
12/10/10 13:42:25.92 +bNJguog
>>537
薬に関しての質問、疑問があってその質問に知識のある人が質問者の疑問に答える
のがこのスレの趣旨だろ?今、お前が俺を叩いてるだけの発言の方がよほど
このスレの趣旨から外れまくってると思うが?


539:優しい名無しさん
12/10/10 13:51:22.18 wNyVCmPd
>>538
1から10まで聞くんじゃなくネット環境あるなら少しは自分で調べる事も大事って事じゃないの?
あなたの質問はただ自分の考えに同意を求めてるだけに見えるよ

540:ヘイト
12/10/10 14:01:05.24 +bNJguog
質問や疑問に答えるスレなんだから疑問を持った情弱な奴等が集まるのは当然だろ。
お前はそんな事も理解出来ないの?w知恵遅れか小学生かい?w
知的障害者は黙っててねw情弱(質問者)がいなかったら質問に答える
スレなんて意味ねーだろ?wお前は頭がズバ抜けて悪すぎるな。
「情弱は黙ってろよw」この時点でお前は馬鹿で間違ってるんだよ。


541:優しい名無しさん
12/10/10 14:04:43.80 p2gryzGV
リーマス100を1日2錠半年飲んでます。ネットで調べたら、一定量飲んで、血中濃度を定期的に測るとあったのですが、量は足りず、血液検査をした事も有りません。
お医者様に言ったら、「入院が必要な患者がする事だ!」。
効いているのかも分からず、毎日飲んでいて、このままで良いのでしょうか…?

542:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 14:19:03.57 EMUK7djn
>>541
みぃ、書いてらっしゃいますとおり、リーマスはある程度の量を飲んで、血中濃度を測るのがセオリーなのです。
お医者の意図は分からないのですが、一般的に一日200mgは少ないと思いますです。
よろしければ他に飲んでる薬の種類と量、あと症状なども書いていただけると参考になりますです。

543:ヘイト
12/10/10 14:40:13.59 +bNJguog
俺はいきなりリーマス錠200をもらったんだけど。。。
>>539
おっしゃりたい事は良く分かります。ある程度自分でも調べて、それでも疑問に
思った事等を質問する。大切な事だと思いますよ。でも、なら何故こんなスレタイ
なんだ?と言いたくなります。

544:優しい名無しさん
12/10/10 15:11:18.06 wNyVCmPd
>>543
少し冷静になられた様ですね
確かに質問スレですから質問するのはいいと思いますけど
あなたはこう思うからこの薬がいいとか医者が間違ってるとか
そういった事に皆の同意を求めて自分の考えが正しいとただ確認取ってる様に見えるのです

それに反論もいいですけど反論の内容があまりに感情的なのも答えをもらえない原因なのでは?
と思っただけです

私は質問に答えられるほど詳しくないし、現在減薬中なのですいませんが質問にはお答えできません

それでは長文失礼しました

545:優しい名無しさん
12/10/10 15:41:21.69 jgEvYo4e
情弱以前にテンプレ読んでないだろヘイトは。
それに質問といいつつ、結局は情弱()な自分の意見に同意を求めているようなものばかりだし。
そらまともな回答もらえるわけがない。
それにここには質問すれであって日記スレではない。

546:優しい名無しさん
12/10/10 16:01:41.59 jYVsWMW5
躁鬱+不安障害、強迫神経症でラミクタール50mgにレクサプロ10mg追加して
いましたが、睡眠が浅くてサイレースなどで調整してもうまく行かず、体が疲れ気味で
持病のアトピーがひどくなったので先生に相談したところ、テンションが上がってしまう
かもしれないが眠くはなるということでレメロンを処方されました。
レメロンもSSRIも結局5-ht1A刺激するので、効果は似たようなものなのでしょうか?

547:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 17:24:25.95 EMUK7djn
>>546
SSRI、特にレクサプロがセロトニン再取り込阻害のみに作用するのに比べると、レメロンは作用が多彩になりますです。
レメロンは5-HT1Aには拮抗しないので、結果セロトニンは5-HT1Aに作用できますです。
逆に5-HT2A、5-HT2C、5-HT3には拮抗作用をしてセロトニンの流れを止めますです、これらは主に副作用止め的に
作用しますです。

作用機序の話は省きますですが、レメロンはノルアドレナリンにも強く作用しますですから、抗不安作用、抗うつ作用は
期待できるのです。
だから似たようなものではないと個人的には思いますです、お医者が心配したのもこの辺に理由があるはずなのです。
テンションがあがって眠くなる…うまい説明の仕方だと思いますですね。

眠気の副作用は主にH1に作用することによって出ますですから、これもある程度期待できると思いますです。


548:優しい名無しさん
12/10/10 17:27:01.12 +bNJguog
>>544
ああ、リアルでも俺はそんな感じですね。確かにアナタの言ってる事は当たってます。
ですがこれは自分が体感した結果なんですがやはり俺はあの医師に処方された
リーマスが合いません。気力も落ちてヤル気が無くなり日課のジョギングや筋トレ
も昨日はする気になれませんでした。これは結果で事実です。

549:546
12/10/10 17:55:14.99 jYVsWMW5
>>547
どうもありがとうございます
レメロンもレクサプロほどでないが不安、強迫に効果ありと考えて良いのでしょうか?

550:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 17:59:56.38 EMUK7djn
>>549
みぃ、レクサプロとの比較はボクには分からないのですが、レメロンにも抗不安作用はしっかりとありますですよ。

551:優しい名無しさん
12/10/10 18:03:45.10 LtC+O1bz
>>548
いいからお前はスレ違いなんだよ。
文句あるなら質問スレじゃなくて個別のクスリのスレで話してこいよ。

552:御子柴健太 ◆Tomozoouk.
12/10/10 18:19:19.62 oYaru8di
>>549
レメロンを強迫神経症に対して処方するのは一般的ではないようですが、レメロンが強迫神経症に有効だったとする研究もあります。
個人差もあることですし、こればかりはご自分で試してみるまで分からないですね。

553:ヘイト
12/10/10 18:57:39.17 +bNJguog
>>551
俺への文句しか言わないお前はもっとスレ違い。
お前からは薬の話題など全然出てこない。俺は薬の話をしてる。
薬の話題が一切無いお前こそ消えろ。

554:優しい名無しさん
12/10/10 19:02:05.57 BWIEiiwk
>>534
>>535
533 です。レスありがとうございました。

今日、診察日だったので、症状を説明して従来の薬+サインバルタ 20 mg を
処方されました。
調べたら平成22年の7月に一週間だけサインバルタは服用したことが有りまし
た。その時、同時に服用していたのはベタマックでしたが、効果が無いと判断
したのか一週間だけでやめています。
レメロンとの相性に期待します。
さて、実は私は京王線沿線の住民なのですが、一週間後に八幡山の病院への紹
介状を書いてもらう運びとなりました。
今度の先生が私の病状を改善してくれれば、と思います。

また分からないことがありましたら質問させて頂くことがあるかもしれません。
その際は、どうぞ宜しく。

555:優しい名無しさん
12/10/10 19:12:39.09 AseCzZ3u
何度かお世話になっています、ありがとうございますm(__*)m

4ヶ月前昼間の薬を全てなくし、寝る前だけ服用しています。

マイスリー10mg、グッドミン0.25mg、エピレナート25mg2錠です。

ここで俗に言う小人が出ます。意味不明なことを言ったりしたりして、友人に少しですが迷惑をかけてしまったこともあります。

変な気分になり、色々としでかすので嫌になってきました。
小人が出る薬はこの中で何があげられるでしょうか?
長々すみません。


556:ヘイト
12/10/10 19:30:01.76 +bNJguog
まともな回答なら>>517-518、>>528から回答をもらっている。字が読めないのか?
俺の言い方や言い分が悪いのは認めるがお前の方こそ薬の質問や、その回答でも書き込め。


557:優しい名無しさん
12/10/10 19:39:59.83 c0Sngewm
先日うつで心療内科にかかったのですが、そこで処方された薬が以下のようなものでした

レクサプロ錠10mg 1回1T×朝・夕食後2回
ベタマック錠50mg 1回1T×朝・夕食後2回
ランドセン錠0.5mg 1回1T×朝・夕食後2回

不安症状は確かに軽くなったのですが、嘔吐まではしないけれど吐き気が収まらず、
また強い眠気に襲われたため主治医の先生に相談したところ、飲み始めの頃は
よくあるがすぐに慣れると言われました
ですが薬を飲み始めてから1週間と少しになりますが全く症状が軽くなったように
感じられません
ネットで調べたところ吐き気などの副作用は2週間ほどでなくなるとのことなのですが
急になくなるものなのでしょうか
それとも、1週間たっても症状が軽くならないのは薬が自分にあっていないということ
なのでしょうか
主治医の先生に再度たずねても吐き気止めを追加で処方されたのみで、これで
大丈夫なのか少々心配です
詳しい方がいらっしゃったらご教授いただければ幸いです

558:優しい名無しさん
12/10/10 19:41:59.56 LtC+O1bz
>>553
クスリに文句があるならクスリの個別スレへ行けと言っているんだ。
情弱はテンプレも読めないのか?
自分の非を認めて許されると思ってんの?余計タチ悪いわボケ。

559:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 19:42:37.10 EMUK7djn
>>555
みぃ、お昼のお薬なくせておめでとうございますです。
俗にいう小人はマイスリーの副作用が有名なのですね、結構いろいろパターンがあるようなのです。
どうしても治まらないときは似た超短期のお薬…ハルシオン、アモバン、ルネスタあたりを試してみる
のも一考だと思いますです。


560:優しい名無しさん
12/10/10 19:49:41.87 cBJsbwNh
統合失調症でデパケン400mgを処方されているんですが、躁鬱でもないのにそういうことはあるんでしょうか。
また、寝る前にアモバン10mg、ベンザリン10mg、ロヒプノール2mg、レボトミン75mg、ジプレキサ5mg
飲んでますが、不眠が改善されません。医者を変えた方がいいでしょうか。また飲み過ぎも心配です。
ご回答よろしくお願いいたします。

561:ヘイト
12/10/10 19:53:21.58 +bNJguog
>>558
そもそも俺は薬の質問から話が始まってんの!確かに文句も言ってるが。
お前記憶力0か?俺が薬の質問してた事の記憶とかブッ飛んでんだろ?w
隔離病棟でも行ってろ。

562:優しい名無しさん
12/10/10 20:22:26.89 dMz39vV0
安定剤や眠剤を舌裏で溶かしながら飲むのって危険なんですかね?

563:優しい名無しさん
12/10/10 20:27:12.35 LtC+O1bz
>>561
いろいろ言いたいみたいだけど説得力0だよw
キミは情弱じゃなくてただのバカだね。
まともな回答もらったんなら文句言わずにこのスレから出ていけよ。邪魔だから。
それでも疑問ならクスリ個別のスレへどうぞ。
ここまで言わないと情弱君はわからないのかな?

564: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/10 20:50:46.81 CE0hCG7c
>>557
最初は不安なのわかるにゃー
ただその2週間っていう期間はあくまで一般的な
吐き気等がおさまってくるだろう期間だからにゃ。
私もデプロメール(これもレクサプロ同様SSRIね)飲み始めた時は
胃が気持ち悪いのと眠気で、3か月間初期量の25mg×2から
増量できなかったにゃ。
そんなわけで、どれくらいの期間で吐き気や眠気が
おさまってくるかは個人差があるので、2週間で改善しなくても
心配しなくてよいにゃ。
ただし、あまりに長期間吐き気や眠気が改善しない場合は
他の薬に変えたほうがよいこともあるにゃ。


565:御子柴健太 ◆Tomozoouk.
12/10/10 21:25:33.42 oYaru8di
>>560
デパケンは抗精神病薬の効果を高めると言われているのでおかしくありませんよ。大丈夫です。
他に飲んでいる薬はありませんか?
統合失調症自体が不眠の原因になりますし、抗精神病薬も不眠の原因になることがありますので
仕方のない事だと思います。
アモバン、ベンザリン、ロヒプノールなどのベンゾジアゼピン系睡眠薬を追加しても限界がありますので、
それらを減らしてベゲタミンやコントミンを出してもらうのが良いでしょう。
どのような経緯でそのような処方になったのかは不明ですが、医師は不眠を訴える患者さんからは睡眠薬を減らしにくい
ということが考えられます。
転院を考えるならば、ベンゾジアゼピン系睡眠薬を減らしてベゲタミンやコントミンを追加して欲しいと頼んで、
その結果を待ってからでも遅くはないでしょう。

566:優しい名無しさん
12/10/10 21:43:18.91 I7jGsxu8
>>560
処方おかしいと思います 主治医は変えたほうがいいです
理由は統合失調の治療のために薬が出されていないことです
一応寝る前に就寝用でしょうかレボトミンとジプレキサが出てますけど、日中に再発防止のための薬が全然でていないのでおかしいです
最低でもセカオピして下さい

567:優しい名無しさん
12/10/10 21:55:59.58 ZvX1UqUa
>>565
ともぞおうんこって何だwwwww

568:ヘイト
12/10/11 00:23:16.60 3kqpWssT
>>563
ここは薬の質問や回答をするスレなのにお前は俺を叩いてばかりで薬の話題が
一つも言ってねーだろ?wどっちがスレチかも分からないのかよw
お前は精神異常の中でも知的障害の類だよ。邪魔はお前。

569: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/11 00:41:52.07 W8Eo+0QR
>>568

>517で回答を付けた者ですが以下の記載をしています。

| 次に質問する際はテンプレを見て、服薬状況をきちんと記載してください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テンプレは>6-7 のような感じです。
>517-518で症状、処方、主訴と書いたのは、>516で記載したように
・何を飲んでて
・何に困ってるか(病気は何か?)
を回答者側が文脈からまとめて、回答をしたということです。

質問があるなら、きちんとしたスタイルで記載するようお願いします。
それができなければ、回答しなくてもいい質問とみなされても仕方ありません。
どうでもいい質問に回答を付けるほど時間を持て余してる訳ではありません。
感情的にならずに、冷静に現実を見、病状の改善に繋がるよう
趣旨を理解していただければと思います。

570:ヘイト
12/10/11 01:19:09.28 3kqpWssT
>>569
リーマスの問題とは違いますが>>496で一通りの症状や飲んでる薬や困ってる状況の事は書いたつもりなんですが。
その後にリーマス200x2/日を処方されて逆に気分が落ち込み困ってる事を書いたのです。


571:優しい名無しさん
12/10/11 04:10:24.61 DXtfnSxn
>>570
1)何の薬を 2)どのくらいの量で 3)朝昼晩のどの時間に飲んでるか
等の情報がなくて、いくつもあるまっとうな回答で納得せず、煽るレスが目立つから回答が少ないんだよ。

このスレの大前提は「まずは医者に聞け」。
517さんの回答は親切にも「パニック障害向けの薬を入れればセロクエルは不要になる」って書いてる。
以後はあと出しの情報を出して食い下がらずに、医者とよく相談してくださいね。

572:優しい名無しさん
12/10/11 04:31:37.15 X73iCC84
61 ■無題
最近はアメブロメッセージを送ってkyupinさんを怒らせる遊びはしないのですか? 一日中通りすがり 2012-09-20 08:53:28
-----
64 ■ねらーたちはkyupin先生の味方です。
>一日中通りすがりさん
だからkyupin先生にクソメッセージなんか送りません(笑)。
そういうことするのは一日中ネットにしがみついてる荒らしのキ○ガイだけです。
遊んでほしいですか? ねらー2 2012-09-20 11:30:07
-----
67 ■無題
もうニューレプチルは飲まれないのですか? 一日中通りすがり 2012-09-20 13:15:25
-----
68 ■一日中通りすがりさんへ  答歌
問歌【問いかけの歌】
最近はアメブロメッセージを送ってkyupinさんを怒らせる遊びはしないのですか?
答歌【答える歌】
絶滅危惧種です。
問歌【問いかけの歌】
もうニューレプチルは飲まれないのですか?
答歌【答える歌】
病態によるでしょう。 山上憶良 2012-09-20 13:57:45
-----
73 ■無題
ipアドレスは*hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpですか? 一日中通りすがり 2012-09-20 15:52:53
-----
74 ■Re:無題 一日中通りすがりさん 返歌
>一日中通りすがりさん
【問歌】
アドレスは*hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpですか?
【返歌】
万葉集の編集のために過去に戻ります。
お元気でお過ごしください。 山上憶良 2012-09-20 16:04:29

573:ヘイト
12/10/11 06:49:09.31 3kqpWssT
俺の発言は>>496から普通に質問のレスから始まりました。ただの質問のつもりでした
が俺から言わせてもらえば逆に煽られたとしか言い様がありませんね。
正直このスレタイに騙されたようなもんです。ハッキリ言ってここまで酷いスレは
始めてみましたね。もう来ません

574:560
12/10/11 09:41:22.42 TwYGT2k3
>>565-566
レスありがとうございます。すみません。寝る前にセロクエル600mgを飲んでいるのを書き忘れました。
睡眠薬が増えたのは寝れないと訴え続けたからです。
ベゲタミンやコントミンですか…。患者のほうから薬を指定するのは
医者に文句をつけて怒られるようでためらわれます。そのようなことは普通なんでしょうか。
あとセカンドオピニオン視野に入れておきます。

575:優しい名無しさん
12/10/11 11:28:27.44 4yFlUwgs
>>564
なるほど、個人差がけっこう大きいのですね
しばらくは我慢を続けて様子を見てみることにしてみます
ありがとうございました

576:優しい名無しさん
12/10/11 15:15:31.78 SjczRqzt
>>572
>>569 とおりすがり ◆DRUGwgDfvI さんはかなり以前からのこのスレの回答者です。
あなたがコピペしたものに登場する「通りすがり」さんとは、まったくの別人です。
もしかして、勘違いなさっているかもしれないと思い、書き込みさせていただきました。
回答者のとおりすがり ◆DRUGwgDfvI さんにも、kyupin先生にもお世話になったことが
あるので、スレ違いで申し訳ございませんが、一言申し上げさせていただきました。


577:優しい名無しさん
12/10/11 17:12:53.74 +h3OdE/O
ルーランとグランダキシンを断薬して1ヶ月以上
たちますが、頭がクラクラ・ボアボアしてかすみ目や手の甲の血管も出たままで、副作用が消失しません。
医師は取っ替え引っ換え眠剤を処方しますが、効きません。その効かない理由として何が考えられますか?
ご教授下さい、宜しくお願いします。

578: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/11 19:28:50.08 e4/yi4vX
>>574
セロクエル600mg飲んでるなら、コントミンはセロクエルと似てる感じだから
止めたほうがよいにゃね。
睡眠薬、ベンゾジアゼピン3種類出されてるなら、次は薬を指定してみても
よいと思うにゃよ。
薬の指定がためらわれるなら、「普通の睡眠薬3種類では眠れなかったので
別の系統にしてもらえませんか」って言ってみるとよいんじゃないかにゃ。
レボトミンの他にも鎮静の強い抗精神病薬はあるから、
そういうのにしてくれるかもしれないしにゃ。

>>577
元は何の理由でルーランとグランダキシンをどれくらいの量飲んでいたのか、飲んでいた期間はどれくらいか、
飲むのを止めた理由は何か、今は不眠で悩んでいるのか、
ルーランとグランダキシンを飲んでいる時は不眠はなかったのか、
どんな睡眠薬を飲んだのか、など書くとレスが付きやすいにゃよ。

579:優しい名無しさん
12/10/11 19:58:18.50 TwYGT2k3
>>578
レスありがとうございます。セロクエルとコントミンは似てるんですね。
書いてくださった通り医師に薬の系統を変えてもらえないか頼んでみます。
どうもありがとうございました。また、いつもお疲れ様です。

580:優しい名無しさん
12/10/11 20:31:18.37 1dkAuu6v
>>559 みぃさんの話し方は癒されます、ありがとうございます(*´∀`*)
ハルシオンに変えてもらえるよう先生に話してみます。

581:優しい名無しさん
12/10/11 22:12:37.14 LMAW/Jc/
今、昼夜逆転しているんですが、睡眠薬って
起きてから5時間後位に飲んでも効きますか?
ちなみにベンザリンという薬です。

582: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/11 22:55:37.30 e4/yi4vX
>>562
私はベンゾジアゼピン詳しくないんだけど、って前置きしといて、
wikiでいくつかベンゾジアゼピンのバイオアベイラビリティ調べたら
どれも元から高いので、経口でも舌下でも効き始める時間が違うくらいで
後は違わないんじゃないかにゃ。
(元から吸収されやすいので、舌下だからってより多く吸収される効果はそんなにないってこと)

>>581
残念ながら睡眠薬は基本的に眠くないときに飲んでも効かないにゃ。
昼夜逆転を直したいならロゼレム出してもらうとよいにゃよ。
もしくはメラトニン買うとかにゃ。
まあ、ロゼレムもメラトニンも飲んだらすぐに眠くなるものではなくて、
夕方~夜に飲んで夜に眠くなるきっかけを作るものなんだけどにゃ。

583:優しい名無しさん
12/10/11 23:48:45.51 3kqpWssT
セロクエル飲んでる奴なんて人間として機能して無い廃人だろ?w
と、言いつつ俺も半錠25mg飲んでるがなw
まぁセロクエル飲むようになったら人間終わりだって事w
死人か植物人間と変わらんw

584:優しい名無しさん
12/10/11 23:51:22.72 a/7oHPeG
マイスリー飲んだけど眠れない。
こういう時もう一錠追加しても大丈夫?

585: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/12 00:12:56.80 9dw6gh3r
>>584
5mg錠ならよいけど10mg錠なら量オーバーになるからとめとくにゃ。
小人さんとかあるし…


586:優しい名無しさん
12/10/12 00:28:33.23 DKSfoi0f
>>584
マイスリーって睡眠導入剤(眠くなる薬)であって睡眠薬(眠れる薬)じゃ無いんじゃないの?
普通、使い方としてはマイスリーとレンドルミンやサイレース等(睡眠薬)と併用
して使うのがセオリーな筈だったと思うけど。まぁ簡単に言うと眠くなる薬と眠れる薬を飲めって事。

セロクエルばっか飲んでる廃人植物人間スレだからあんまマトモな奴がここにはいないんだなw
あ、別に>>584さんの事じゃねーよ?w

587:優しい名無しさん
12/10/12 00:34:54.71 DKSfoi0f
ハルシオンに変えたいって話、書いてあったけど医師が許可してくれるのかよ?w

ここ、マジで脳ミソ死んでる奴のたまり場だなw
次スレ立てる時は半脳死スレにでもしとけよw

588:優しい名無しさん
12/10/12 12:22:29.69 gelF7LPY
回答者の質が悪すぎるんだよ

素人なのに薬を指定してすすめてみたり、頼んでも無いのに猫語でしゃべり出す奴らもいるし

589:優しい名無しさん
12/10/12 12:56:33.33 LpO0ogJP
>>588
                V  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

590:優しい名無しさん
12/10/12 12:56:49.41 6/GRctK+
昨日まで暴れてたキチガイの逆切れが始まったようです。

591: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/12 13:28:54.15 9dw6gh3r
ライトくんはなぜ頭に血がのぼらなくなる薬、言い換えれば
煽り耐性が上がる薬を飲まないのか不思議でならない
にゃ

592:優しい名無しさん
12/10/12 13:36:22.98 6/GRctK+
ヘイトだろ?

593: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/12 14:01:02.00 dtXfoYy0
あのひといっぱい名前があるから
私はほんとはともぞおちゃんと呼んでいる。余談。

594:優しい名無しさん
12/10/12 14:24:43.68 Tg0zMERT
ともぞおちゃん?

595:優しい名無しさん
12/10/12 14:58:52.73 tjWrluiZ
この板にkyupinスレを立てたのはともぞおだと言う噂を聞いた事がある。真偽は知らんが。

596:優しい名無しさん
12/10/12 16:09:54.32 Tg0zMERT
ともぞおって朝鮮人みたいだな

597:優しい名無しさん
12/10/12 17:33:53.28 gelF7LPY
>>589-596
スレ違い



質問ですが、リーゼあんまり効きません
リーゼより少し強い安定剤は何ですか?

598:優しい名無しさん
12/10/12 18:11:58.28 LpO0ogJP
>>597
自分のレスだけはずしてんじゃねーぞ

回答の質悪ぃと思うならとっとと消えろ

599: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/12 18:25:16.21 kgZ2EL27
>>548
> リーマスが合いません。気力も落ちてヤル気が無くなり日課のジョギングや筋トレ
> も昨日はする気になれませんでした。これは結果で事実です。
日課でジョギングや筋トレが出来る元気があるのにどうして抗うつ薬が欲しかったにゃ?
確かにひとによっては軽躁ぽくなれる抗うつ薬もあるけど、あくまで一時的な効果で、
その効果が終わった後は抗うつ薬飲む前よりしばらく気分が落ちる
事だってあると思うんだけどにゃ。

600:優しい名無しさん
12/10/12 18:43:22.33 i4hp2xIM
血中濃度で薬を飲んでないとか断定ってできるのですか?

601:優しい名無しさん
12/10/12 19:43:27.72 je8hQvan
ts

602:優しい名無しさん
12/10/12 19:58:02.09 je8hQvan
現在2年ほど不眠で心療内科に通院してます。
処方されてる薬は、就寝前ロヒプノール2mg×2錠、ハルシオン0,25mg×1錠、レスリン25mg×1錠、べゲタミンA×1錠
毎食後、デパス1mg×1錠、ドグマチール50mg×1錠です。
寝つきは良いのですが、就寝後2~3時間で必ず目が覚めます。
変更したほうがいい薬、追加してもらったほうがいい薬、おすすめの薬などありましたら教えてください。


603: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/12 22:08:01.15 NTqGU5Dg
>>600
血中濃度測れる薬なら、その濃度から薬飲んでるかどうかわかるんじゃないかにゃ。
ただ簡単に血中濃度測れる薬は種類が少ないにゃ。

>>602
一応定番としてはレスリン増やすとかテトラミドやコントミン追加するとかあるけど、
レボトミンはあんまりすすめたくない、すでにベゲタミンA入ってるし
すごい改善というのは望み薄な気がするにゃー
ちなみに中途覚醒してすぐ眠れるんだろうか、それともしばらく眠れないんだろうかにゃ。
あと結構な量の睡眠薬だけど、睡眠薬飲まないと全く眠くならないひとかにゃ?
もしストレス不眠か類似のものだったら、眠くないところを無理矢理
薬で寝てるから1サイクル眠ったところで目が覚めるのかなーって思ったりして、別のおすすめがあるにゃ。




604:優しい名無しさん
12/10/12 22:15:04.31 i4hp2xIM
>>603
単位しらないけど、たとえば飲んでなかったら0とかでるのですか?

605:優しい名無しさん
12/10/12 22:26:59.64 i4hp2xIM
たとえばある一定の効いてるライン
効いてないライン
とかがわかるだけで
実際に数字でわかるわけではないのですか?

606:優しい名無しさん
12/10/12 22:41:33.63 je8hQvan
>>603
丁寧にありがとう御座います。
目が覚め、時間の確認後にお茶を一口飲み、すぐに眠れます。
睡眠薬が無いと眠れる気がしません。
>レスリン増やすとかテトラミドやコントミン追加
明日の診察でべゲタミンを止めると伝え、追加を検討してもらいます。

607:優しい名無しさん
12/10/12 22:47:18.29 je8hQvan
>>603
5年前まで覚醒剤中毒でした。重度の睡眠障害だと担当医も知っているので、追加は簡単にしてくれます。
べゲタミン止めて、レボトミンに変更も頼んでみます。
ありがとう御座いました。

608: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/12 23:17:46.10 KA5uiWHO
>>604-605
私もあまり詳しくないけど、薬の濃度が数値でわかるにゃよ。
リーマスとか。
実際に効いてるかどうかが数値でわかるわけではないにゃ。

>>606-607
ごめん、書き方が紛らわしかったにゃ。
ベゲタミンを止める必要はないにゃ。むしろベゲタミン止めると
眠れなくなると思うにゃ。レボトミンという選択肢もあるけど、
あんまりすすめたくないという意味だったにゃ。
なんでかって言うとレボトミンの効果にだんだん慣れちゃうかも
しれなくて、慣れちゃったら次の手はどうするって事になるから。
でも重度の不眠ならレボトミン少量ならおすすめにゃ。
ベゲタミンはそのままで。

609:優しい名無しさん
12/10/12 23:19:39.53 i4hp2xIM
>>608
うん だもんで飲んでなかった 0 って表示されるのかな?と

610:優しい名無しさん
12/10/12 23:43:46.10 je8hQvan
>>608
べゲタミンAよりレボトミン少量の方が深い睡眠を期待できますか?

611: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/13 00:32:38.70 ltwsa7+f
>>609
リーマス飲んでないってことかw
うん 0
測る前に自己申告したほうが罪が軽くなるだろうから自己申告おすすめにゃw

>>610
ベゲタミンAは眠りを浅くするので、比較してレボトミン少量のほうが眠りは深くなると思うにゃ。
ただ、ロヒプノールも眠りを浅くするので、これをなんとかしないことには眠りは浅いと思うんにゃ。

612:優しい名無しさん
12/10/13 00:40:22.54 HZ8VXrT2
>>611
べゲタミンAとロヒプノールが原因と考えていいでしょうか?


613: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/13 01:30:41.75 ltwsa7+f
>>612
眠ってから2~3時間で目が覚める原因は(それと、もしかしたらぐっすり寝た気がしてないのかもしれないのも)
ベゲタミンAとロヒプノールという可能性あるにゃ。もしくは、眠くないのを無理矢理睡眠薬で寝てるからって可能性もあるにゃ。
ただ、急にベゲタミンAとロヒプノールを無くそうとしてもそれは無理で、眠れなくなるから止めたほうがよいにゃよ。
眠りを深くする睡眠薬もあるけど、向いてないと思う・・・(マイスリー、アモバン)
あとは睡眠リズムを整えるロゼレムって薬があるから試してみるとよいんじゃないかにゃ。寝る4時間前ぐらい飲みで(24時に寝るなら20時に飲む)

614:優しい名無しさん
12/10/13 02:17:34.02 HZ8VXrT2
>>613
親切に教えてくださり本当に感謝です。
明日の診察で、担当医と相談してみます。おやすみなさい。

615:優しい名無しさん
12/10/13 02:20:04.01 HZ8VXrT2
>>613
すみません、最後に
どうして私にはマイスリー、アモバンは向いていないと判断されたのでしょうか?

616: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/13 03:09:47.46 ltwsa7+f
>>615
ロヒプノール2mg×2錠、ハルシオン0,25mg×1錠、べゲタミンA×1錠、という睡眠薬の量を見て、と、
あとマイスリーもアモバンもぽわーとするタイプじゃないからだにゃ。

617:優しい名無しさん
12/10/13 08:50:39.68 A+0op8tm
薬飲まない人ってたくさんいるんですか?

618:優しい名無しさん
12/10/13 09:11:00.07 bMrfRjQo
失調感情障害にたいして、セロクエルやジプレキサをつかうのと、
デパケンリーマスを使うのとではどちらが効果的なのでしょうか。

619:優しい名無しさん
12/10/13 11:50:25.79 xRBLUMSX
>>618
失調感情障害ならセロクエルやジプレキサでしょ
デパケンやリーマスは双極性障害がメインだから

620:優しい名無しさん
12/10/13 12:33:05.01 sakJAdsc
薬が体に合っていたら副作用が出ないと医師に聞いたのですが本当ですか。
また、統合失調症でエビリファイを服用していたとき、それまでになかった、
他人に見られているような感覚がありました。そういう副作用はありますか?



621:優しい名無しさん
12/10/13 13:05:49.96 xRBLUMSX
>>620
そんなことないよ、薬が体に合っても合わなくても副作用が出るときは出るものだよ
でもエビリファイでそういう見られているような感覚になるということは、エビリファイは合ってないのかもしれない。
副作用というか統合失調症の症状が抑えきれなくてそうなっているのでは?

622:優しい名無しさん
12/10/13 15:45:18.33 A3aMHPg+
>>621
そうなんですか。副作用、どっちにしろ出ることもあるんですね。
エビリファイについては本当に謎で服用しだしてから出て、服用を止めてから
止まりました。統合失調症の症状なんですかね。陰性症状を主とした統合失調症で、
これまでそんな症状とは皆無でしたから不思議でした。ありがとうございます。

623:優しい名無しさん
12/10/14 21:46:27.47 V4rxFCjY
教えて下さい

ソラ0.4を次第に減らし0.2にした場合
力価が半分になると思うのですが
作用時間も短くなるのでしょうか?

減薬してから頓服のデパスを毎日飲むようになってしまい
こんなことならソラのみを必要量(元の量で)飲んだほうがいいのかと
悩んでいます。


624:優しい名無しさん
12/10/15 09:46:40.31 /n4DwvG9
効いているのかイマイチ分からない薬は飲み続けるべきでしょうか?

625:優しい名無しさん
12/10/15 12:10:04.61 mDfA9f4q
>>132=121-122さん
「モナーの何でも相談室」の>>474さんとよく似た状況ですね。
ご本人さんでしたら、あちらのスレで相談された方がいいと思います。
人違いでしたら、申し訳ございませんm(_ _)m

626:625
12/10/15 12:11:19.13 mDfA9f4q
誤爆です スマソ

627:優しい名無しさん
12/10/15 16:14:09.42 hATKNQKo
お久しぶりの質問させて頂きます。答えてくれる人がいれば幸いです。
心療内科を進められ、今日言ったのですが、フルボキサミンマレインmgを1日2回
ベンザリン10mg、漢方2種類を処方されました。
効果がイマイチわからずで、どなたかおしえて頂きませんか?
トータル飲んでいるのは、マイスリー デパス コンスタン メイラックス ロヒプノールです。
フルボキサミンマレインについて詳しく教えていただければ幸いです
お忙しい中だと思いますが、教えて頂ければ幸いです。

628:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/15 19:07:38.67 Xg6IuhE7
>>623
みぃ、ソラナックスのインタビューフォームなどを改めて見てみたのですが、どうも量を減らしても
作用時間には影響がないようなのです。
おっしゃるとおり力価が半分になるので、血中濃度が半分になるのはそのとおりのようでした。
もしインタビューフォームを見られるのでしたら15ページの表が分かりやすいです。

みぃ、ボクはソラナックスを減らしてもデパスを飲んでるのでしたら同じことだと思いますです。
どちらがよいというわけではないのです、減薬はまだ出来てないとの自覚さえあれば後はご自身の体が
過ごしやすい方にすればよいと思いますですね。

>>624
みぃ、お薬にもよりますですが基本的に飲み続けるべきだと思いますです。
例えば抗うつ薬などは飲み始め副作用が目立つばかりで抗うつ作用を感じられない場合もあるでしょうが、
2~3週間と飲み続ければ効いてくるものなのです。
具体的な処方と症状があればもう少し何か書けるかもしれないのです。
とはいうものの、効きぐあいは逐一お医者に話して下さいです。

>>627
みぃ、フルボキサミンマレインは抗うつ薬になりますです。
SSRIというカテゴリーでルボックス、デプロメールという名前でよく知られていますです。
効果が出てくるまでは個人差も大きいですが、2~3週間は飲み続ける必要がありますです。

今まで安定剤と眠剤だけの対症療法だったようですから、抗うつ薬を入れて本格的に治療にとりかかった
ということだと思うのです。

629:624
12/10/15 19:34:54.78 /n4DwvG9
>>628
ありがとうございました。

630:623
12/10/15 21:00:20.31 szTR5wdo
>>628
半量でも作用時間は同じとのご回答ありがとうございました。

>ソラナックスを減らしてもデパスを飲んでいるなら同じこと
仰るとおりですね…
ソラナックスを減薬する前はデパスはほとんど飲まずに過ごせていたのです。
ソラのみで済むように、飲み方を考えたいと思います。ありがとうございました。

631:優しい名無しさん
12/10/16 03:32:36.32 KzmI2Lq1
よろしくお願い致します。

心療内科でジェイゾロフト25.ドグマチール50、レキソタン5㍉を処方されました。これは何故でしょうか。


632:優しい名無しさん
12/10/16 03:39:34.74 AydiaGKY
痴呆が進行されているからでは。

633:優しい名無しさん
12/10/16 11:57:48.23 gUKuxqo0
何で医者か薬剤に聞かないの?
バカなの?

634:優しい名無しさん
12/10/16 15:37:42.45 C2Vgk0XX
>>631
典型的な抗鬱剤処方なので
うつ病と診断されたんだと思いますよ

普通は眠剤も処方されるんですけど
夜は眠れてるんですかね

635:優しい名無しさん
12/10/16 16:13:08.02 T2YJe0Fd
回避からくる抑鬱症状で薬を飲んでいます。
少し前、少しでも薬を減らしたくベストな薬の量から医師に無理言って減らして
調子が悪くなって結局元の量に戻すということがありました。
ですが、薬を元に戻してだるさはとれたのですが、ただただ無気力感がとれず、
バイト以外何をするでもなくただひたすら寝て過ごしてしまっています。
気を失っていたいのです。

抑鬱が悪化したのでしょうか…?
戻して2週間になるんですが薬がまだ効いてないんでしょうか…。
一年弱毎週通ってやっとベストな量が決まって来たのに
また調子が悪いだのと言い出すのが怖くて調子が良いフリをしてしまいそうです。
なぜ調子が良かったのに薬を少し減らしたらこんな事になってしまったんでしょうか。



636:優しい名無しさん
12/10/16 18:27:02.44 Q/HvtatK
セレネース・アーテン・セパゾン・ロナセン・
コントミン(ソワソワが止まらない時の頓服)

うつで出されている処方だけどうつじゃないですよね、これ。
夜はレボトミンだったけど眠れるようになったので切られました。

637: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/16 19:04:02.92 tWHOAtEa
>>635
飲んでいる薬が書いてないのでレス書きづらいんだけども、
そのベストだと思われる薬の量でどれくらいの期間過ごしたかにゃ。
精神科または心療内科に通った期間が1年弱だとすれば、薬の量がベストかどうか判断するほどの期間は同じ量の薬を
飲んでなさそうなんにゃ。
だとすれば、その効果がベストと感じてたのは一時的なもので、実はベストではなかったという可能性もなくはないにゃ。
薬って時間とともに効き方変わることもあるしにゃ。耐性ってことじゃなくて。
でもにゃあ、飲めばすぐに効果の出る頭痛薬みたいな種類の薬ではないから、一回調子を崩すとなかなか戻らないのは
しょうがないところはあるにゃ。
次にまた調子よくなったら、しばーらく同じ量の薬を飲み続けるのがよいにゃよ。

>>636
自分の病名が知りたいってことならこっちのスレがよいにゃ
テンプレに沿って記入してにゃ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
スレリンク(mental板)l50

638:優しい名無しさん
12/10/16 19:30:59.66 AIvVWl5M
九月の頭に、そわそわや手の震えの対処としてアーテン2mgを処方されています。処方された当初はこれを飲むと気分がとてもフラットになって重宝してたのに、もう効かなくなってきました。
乱用もしてない、むしろ飲まない日もあるくらいなのに、六週間程度で耐性ってついてしまうものなのでしょうか?
また、耐性がついたらしばらく飲むのをやめるとまた効くようになる、とたまに聞きますが、どのくらい断薬すればまた効くようになるでしょうか?

639:優しい名無しさん
12/10/16 21:56:28.60 1r4MbQ+e
うつ病で、三年通ってるクリニックの主治医が、
デプロメール、アモキサン、スルピルド、リーゼ
上記の薬の量を増減させるだけしか処方しない。
処方のデフォルトなののでしょうか?

640:優しい名無しさん
12/10/17 00:37:47.52 bYFXUi4D
強迫症状にレキソタンを4年くらい飲んでいて、薬が切れたのを気に2週間ちょっとくらい断薬してます。
現在のところ強迫症状は特にないんですが、かわりに頭が重くて、もやがかかったみたいボートっとして記憶力も低下しているような気がします。
薬をやめてからなんでこれは離脱症状なんでしょうか?こんな症状は今まであまり経験したことがないので。

641:優しい名無しさん
12/10/17 07:29:04.86 ++V/03YY
ロナセンとピレチアその他飲んでますが、両腕や肩の変な感じが消えません。両腕の震えるような感じはお薬のロナセンのアレルギーか何かなんでしょうか? それとも副作用?

642:優しい名無しさん
12/10/17 12:01:36.22 8xKt0SNo
離脱症状でリフレックス出されたんですが、関係ないと思いませんか?離脱なら補助でメイラックスとか出してくれたらいいのですが。なぜ鬱病でもないのにうつ剤出すのですか?副作用があるから中止してもらった

643:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/17 12:50:40.42 T8VSzDQV
>>639
みぃ、それらのお薬はうつ病でよく使われる薬ではありますですが、デフォというわけではないのです。
ある程度の量を試して効果不十分なら、別の薬にスイッチするのがセオリーですから、お医者に再度別の
お薬を出して欲しい旨相談するか、どうしても見込みがないならセカンドオピニオンしてみるしかないと
思いますです。

>>640
みぃ…離脱症状だと思いますです。
個人的にはレキソタンを再度処方してもらいたいところなのです。
そして今度はゆっくりと減らしていくのがよいと思うのですよ。

644: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/17 17:52:00.50 EOS7F0JA
>>638
ごめん、私にはそれわからないにゃ。気分が変化するのはアーテンの主作用じゃなくて副作用だし、
わかるひとは少なそうにゃ。

>>642
両腕の震えるような感じはロナセンの副作用で、錐体外路症状の振戦だと思うにゃ。
副作用止めでピレチアが出ているんだろうけど、ピレチアだと効果が足りていないんだろうにゃ。

645:優しい名無しさん
12/10/17 19:21:41.38 n4p4lPrg
>>644
>>638です。回答ありがとうございました。とりあえず次の診察日に医者にも訊いてみます。

646:優しい名無しさん
12/10/18 01:47:14.13 +b4EvX8d
まぁ、たまにはちゃんと質問に答える奴がいるみたいだが何故かここは
質問スレなのに質問すると自分で調べろと言い出すアホがいる。

情弱者は来るなってさ。ここって質問スレの意味あんの?w

647: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/18 02:19:55.42 lpgl3NNx
>>646
ヤッホー
グーグルでもよい(挨拶のことば)

648:優しい名無しさん
12/10/18 04:37:54.93 +b4EvX8d
まさかググれカスって事じゃ無いよね?w
被害妄想が強すぎるか俺?w

649:優しい名無しさん
12/10/18 05:04:06.57 NtaRrwuP
10人のストーカーを申請前に制止しているなら
10倍の工賃をもらわないと損するでしょ、って話。

650:優しい名無しさん
12/10/18 06:55:07.69 jsrrSKri
>>627の者です
>>628さん
いつも回答ありがとうございます。
長期ということですね
早く効果がでるといいです。
ありがとうございます。

651: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/18 11:30:10.50 dfwjXMgS
ヤッホーって挨拶することを思い付いた

どっかの誰かさんが「ググれ」と言われて「ヤフーじゃだめ?」とよく返していること思い出した

言葉を混ぜてみよう
という思考経路だったのだ

質問を書く前から検索しろとは言わないよ

652:優しい名無しさん
12/10/18 12:26:00.94 dFq18rfe
ヘイトしつこいな。

653:優しい名無しさん
12/10/18 14:05:18.93 Z4PTJF0a
あの~、血液検査をする時はスルピリドとデパス飲んで行っちゃダメですか?
昨日、メタボ健診のために飲まずに行ったのですが、吐きそうになってしまったので次回は飲んで行きたいのですが。


654:653
12/10/18 14:34:40.31 Z4PTJF0a
あ、ちなみにスルピリドは50mgでデパスは0.5~1mg飲みます。

655:優しい名無しさん
12/10/18 17:38:21.45 ZbT02YZv
お願いします。胃痛でブスコバンを処方されました。
セロクエル、ジプレキサ、リスパダールとワイパックス
スローハイム、ロヒプノール、ベンザリンを飲んでいますが、
飲み合わせは問題ないでしょうか?

656: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/18 17:53:15.21 dMf8zNDd
>>653-654
飲んでいってもだいじょうぶにゃよ
なんか血糖値とか中性脂肪はスルピリドが影響する可能性もなくはないけど、それって1日飲まなかったからって
すぐには影響消えなさそうだし、毎日スルピリド飲んでいるなら飲んでいる状態で測ったほうがよさそうにゃ

>>655
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
>本剤は消化管運動を抑制するため、ドパミン拮抗剤の消化管運動亢進作用と拮抗する。
ってあるから、ブスコパンの作用がセロクエル、ジプレキサ、リスパダールで弱くなることはあっても
ブスコパンを飲むこと自体は問題はないみたいにゃ。

657:優しい名無しさん
12/10/18 21:24:45.95 Nqxe8XaF

みいさんこの間はありがとうございましたm(__*)m

やっぱり夜の4錠はやめて、昼間に以前飲んでいたデパス1mgとホリゾン2mgを1錠ずつ頓服で出してもらい、夜に新しい眠剤を2錠だけ出していただこうと思います。

(失礼ですが)私の主治医は手探りであまり考えず適当に薬を出すので、 みいさんによく眠れると思う眠剤をお聞きしたくて書き込みました。

とりあえず寝付きがかなり悪いので、寝付きをよくする睡眠導入剤だけでもいいです。

今まではマイスリー10mg、グッドミン0.25mg、エピレナート25mgを飲んでいましたが、免疫が出たのか眠れず、小人が出て困っている状況でした。

合わなければまた変えますので、みいさんおすすめの強めの眠剤2錠を教えていただきたいですm(__*)m

長々すみません。


658:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/18 22:02:35.99 U4fzpAk4
>>657
みぃ…免疫というか耐性がついてお困りなのですね…
おススメという程のものではないのですが、寝付きをよくしたいというのとマイスリーは小人さんがでる
という情報から考えると、ハルシオンかアモバンかルネスタを主剤にしてそこにグッドミンを足すという
方法が思いつきますです。
どれも超短時間タイプないし短時間タイプのお薬なのです、微妙に作用が違いますですが。
苦いのが大丈夫でしたらアモバンなんでしょうけど、やっぱりハルシオンかな…と思いますです。

これらのいわゆるベンゾジアゼピン系のお薬自体がイマイチ効かないとなるとメジャートランキライザー
なのですが、コントミンを少量から試してみるという手もありますです。
ありきたりの回答で申し訳ないのですが、お医者に相談してよい眠りを得られるお薬を見つけて下さいです。

659:優しい名無しさん
12/10/19 02:52:02.82 kM1vg/Ls
>>658

お早いご丁寧なアドバイス感謝ですm(__*)m
ありがとうございます。

はい、耐性でした(笑)

グッドミンはもう耐性がついてるんじゃないかと思うのですが、ハルシオンとルネスタではどうでしょうか?

グッドミンも飲みはじめはよかったんですが…



660:655
12/10/19 06:15:06.10 9NCjXssD
>>656
安心しました。ありがとうございました。

661:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/19 08:19:55.38 BtYfjoyg
>>659
みぃ…ハルシオンとルネスタだと超短時間タイプが二つかぶるのでお医者が出してくれるか
どうか怪しいと思うのです。
レンドルミンとなら、レンドルミンは超短時間ではなく短時間タイプのお薬であることに加え、
レンドルミンの安全性の高さ、効果のマイルドさなどから処方されやすいと思うのですよ。
ちょうど今までマイスリーにレンドルミンを足して飲まれてらしたように。
これはお医者次第ですのでよく相談してみて欲しいのです。

662:優しい名無しさん
12/10/19 10:34:18.76 SC8nvDuJ
>>637
お礼遅れてすみません、有り難うございます

ベストと思う量で2、3週間過ごしました
薬の効き方が変わってくるなんてことあるんですね
勉強になります


663:優しい名無しさん
12/10/19 10:45:37.97 SC8nvDuJ
>>637
続き
医師に相談したら薬も戻したし、めまいや強い憂鬱や仕事のミスなど諸症状がないこともあり、
生活のマンネリによるものかもとのことでした
相変わらず無気力で、一秒でも気を失ってたい願望はそのままなのですが
もう少しこの量で飲み続けてみようかと思います。

664:優しい名無しさん
12/10/19 14:06:02.89 kM1vg/Ls

>>661 わかりました。ご丁寧なアドバイス本当に助かりました、ありがとうございました><!

また何かあったらお願いします><


665:653
12/10/19 17:22:23.51 /HxVC6tW
>>656
遅ればせながらありがとうございます!
これで不安に襲われることなくゆっくり健診受けられそうです。来年。

666:優しい名無しさん
12/10/20 00:26:02.26 5eZ2iGOB
お世話になります。
躁傾向が強く出たので、リーマスが処方されました。
最初の2週間は100mgを朝夕、今は200mgを朝夕となっています
のみ始めて3週目です。
別の痛みがあるので、ロキソニンを頓服で60mg1錠飲みたいんですが
大丈夫でしょうか?


667:優しい名無しさん
12/10/20 12:04:14.98 8M2VLE2F
抗精神病薬と抗不安薬を飲み続けて何年か後になって薬疹が出るということはあるんでしょうか。
数年前からセロクエル、レボトミン、ジプレキサ、ワイパックス、あと寝る前にベンゾジアゼピン系の睡眠薬3種
を飲んでいますが、昨日から発疹とかゆみが止まらず、今朝内科で薬疹と診断されました。
他に服用している薬はありません。


668:優しい名無しさん
12/10/20 12:27:10.23 3FbveoMT
10年以上も抗うつ薬を飲んだら、止められる可能性はないでしょうか?

669:優しい名無しさん
12/10/20 13:22:45.21 gXK68GHf
担当の先生が急に一時変更になったのですが(期間不明)、
今回の先生が前の先生の処方を見て、新しい抗うつ剤に変えたいしほかの薬もやめたいといってきました。
自分は前の先生を信頼していたので、前の先生に戻って相談するまではとりあえずこのままで行きたいと思っているのですが、
うまく言えなくてこのままだとどんどん変えてしまわれそうです。
こういうときはどういう風に言うのがベストなんでしょうか?
それとも、いつ前の先生に戻れるかわからないことを考えると、新しい先生のいうとおり変えていくしかないでしょうか?

670: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/20 16:15:49.21 +y6wZNf4
>>666
頓服でロキソニンを飲むのがたまにだったら私はかまわないと思うけど、
頓服が結構頻繁になるのならそれは止めといたほうがよいにゃよ。

>>667
普通は何年かしてからの薬疹ってないよなあ、と思って検索してみたら
薬剤性過敏症症候群だと薬飲み始めてから数年経ってから出るって例もある、って書いてあったにゃ。おお。
URLリンク(medical.radionikkei.jp)

671:667
12/10/20 17:54:21.87 hr/SX3ee
>>670
そういうこともあるんですね…精神科の医師に相談してみます。
ありがとうございました。

672: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/20 17:59:24.86 +y6wZNf4
>>668
抗うつ薬を止められるかどうかに期間は関係ないと思うけど、
もし薬飲んで普通に生活できてるなら薬飲むのを止めなくてもよいんじゃないかにゃあ。
薬飲むのを止めて調子悪くなるリスクを考えると割が合わないよーな気が。

>>669
「今の薬で調子がよいのでこのままにしたい」
もしくは、死守したい薬を1~2種類選んで「他の薬は変えてもよいけど、これは自分に合ってると思うので変えたくない」
と取り引きするのはどうだろうにゃ。
飲んでる薬の種類と量が書いてないのでわからないけど、種類が多すぎたり、量が多すぎたりすると
シンプルにしようといわれてもそれなりにしょうがない場合もあるにゃ。

673:優しい名無しさん
12/10/20 21:58:02.47 nsajxdE2
>>666
◆XzaVjGAcAQさんの回答が出てるのに横から失礼。
自分もロキソニン常用者だけど、リーマス飲んでる間は
アセトアミノフェン系の鎮痛薬に変更されたよ。
参考まで。

674:優しい名無しさん
12/10/20 22:28:54.51 tuD/RYlq
メジャートランキライザー以外の眠剤で、寝つきが悪いのと中途覚醒をなんとかしてくれて、
朝すっきり目覚められるような薬はないでしょうか?
今はアモバンとグッドミンです。効いたのは初日の昨日だけでしたが…。
先日までの数日間コントミンを飲んでいましたが翌日しんどくてなにもできなかったと報告したら、今度はレボトミンを薦められました。
しかし一生メジャーなしでは寝られなくなるんじゃないかと心配でまだ貰っていません。
遠回しにメジャーを断ったらグッドミンを出してもらえましたが、露骨に嫌そうにされてしまいました。
医者のいう通りに出されたものをホイホイ飲んでいればいいのでしょうか。辞められる時がきたら辞められるものでしょうか。
長文失礼しました。よろしくお願いします。

675:優しい名無しさん
12/10/20 22:34:40.16 /iLhIoBh
>>674
寝つきが悪い方はアモバンだのマイスリーだのいろいろある
中途覚醒の方は微妙だ、これと思いつくものがない
薬よりは「運動しなさい、むしろあんまり寝ようと思うな」というアドバイスかな
短眠にしたらかえって中途覚醒しなくなるんじゃないかと思う

676:優しい名無しさん
12/10/20 22:48:54.04 upHZS3n1
寝冷えしたらしく今朝からお腹を壊してます。家にはビオフェルミン止寫薬しかなく、それでマシになりますが、少しでも何か口にするとまた腹痛がおきます。
水を飲んでもお腹が反応する状態です。
こういう時は安定剤(ワイパックス)や眠剤(マイ&ロヒ)は飲まない方がよいのでしょうか?


677: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/20 22:53:20.08 P5EW3nh9
>>674
せっかくだから具体的にどう寝付きが悪いか書いてくれたほうがよいかもなーとか最近思ったりするにゃ
何時ごろ起きて何時ごろ寝るかとか、朝は眠いか昼は眠いか夜は眠いか、昼寝はするか、昼寝するとすればどれくらいか、
寝付けないのはどんな感じで寝付けないか、寝ようとするときにお腹空いてないか、
中途覚醒した後どれくらいの時間で再び眠れるか、などなど
書いてもらっても役に立つレスが付くとは限らないけどにゃ←ぉぃ

678: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/20 23:02:25.39 rusygT/G
>>676
それらの薬を飲むのは問題ないだろうけど、薬を飲むのに水が必要なのが問題ではなかろうか

679:優しい名無しさん
12/10/21 03:18:06.75 AdnfRFK4
>>675
ありがとうございます。運動してみます

680: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/21 16:14:55.66 jJl49hKG
そういえば昼間結構歩いても3時間ぐらいしか眠れないって言ってたひといなかったっけにゃ
もしまだ見てたら伝えたい事があるんだけど

一番眠れない時間帯(この表現もなんかわかんないけど、3時間しか寝てないならたまには昼寝できるだろうって意味で)に
コルチゾール測ってもらうのどうだろうにゃ
コルチゾール測ってもらうのは自費だし、飛び入りで病院行っても測ってもらうのは多分無理で、
1回病院行ってコルチゾール測ってもらいたいことを話して、次回測ってもらうことになるんじゃないかと思うんだけどにゃ
どこの病院行けというのは測ってもらえそうな内科に行けとしかいえない
でも測る時間帯も重要なのでこのあたりの時間に測りたいんですけど、って言って聞いてくれそうなところか、
すいてるところがよいのではないだろうかにゃ
それで、DHEAを一定期間飲んでみるとよいかも

681: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/21 16:25:09.28 jJl49hKG
あ、コルチゾール、朝は高いのが普通なので午後がよいと思うにゃ

682:優しい名無しさん
12/10/22 08:09:22.94 Cb8u23SA
喉の筋肉に力が入り過ぎて嚥下が苦しいです。
背中の筋肉にまで及び背中が重苦しいことがあります。
抗精神病薬、抗不安薬、ベンゾジアゼピン系睡眠薬、デパケンを飲んでいますが
何か関係がありますか?

683:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/22 08:30:35.07 zNDq+IVx
>>682
みぃ、お薬や全ての症状も分からないですし、細かい特定は難しいのですがおそらく抗精神病薬
の副作用で筋肉が硬直してしまっているのだと思いますです。
場合によっては緊急性を要しますですので、定期の通院日でなくとも至急お医者に見てもらって
欲しいのです。
自分で調べたい場合は錐体外路症状(その中でも、パーキンソン症状かジストニア)などで調べ
てみて下さいなのですよ。


684:682
12/10/22 12:12:35.24 Cb8u23SA
>>683
ありがとうございます。明日通院日なので相談してみます。

685:優しい名無しさん
12/10/22 16:52:32.30 NDgPXdS/
てんかんでもないのにデパケンの血中濃度を測るのって何の意味ですか?

686:優しい名無しさん
12/10/22 17:19:05.67 TaIhWUqm
>>685
きちんと服用しているかどうかを見るため

687:682
12/10/22 17:22:43.27 7z0qS2yN
>>683
もう少しすみません、
もし錐体外路症状だとしたら治るんでしょうか。
抗精神病薬はセロクエル700mg、ジプレキサ5mg、レボトミン100mg飲んでます。
>>684
デパケンはてんかんだけでなく双極性障害や衝動性の強い人に対して使われています。
だから癲癇ではなくてもデパケンが血中で適度な濃度に保たれているか調べているんじゃないかと思います。

688:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/22 19:29:15.78 eO2EVGlo
>>682>>687

みぃ…治療するには大きく二パターンあると思いますです。
抗パーキンソン薬による副作用止めと抗精神病薬の減量なのです。
実際には両者を併用することになると思いますです。

CP換算というもので抗精神病薬の量を計算してみたところ大量投与の目安である1000mgをオーバーして
1360mgという数字でしたので、非定型のお薬が多いとはいえ錐体外路症状がでるのも無理もない量になり
ますです。

治るかどうかですが、治るにしても思った以上に時間がかかるかもしれないのです。
お医者に副作用の件を話すときは大げさなくらいしっかりといった方がよいです。
どうかご自愛下さいなのです。


689:687
12/10/22 20:00:44.99 Cb8u23SA
>>688
そうですか…思ったよりたくさん薬を飲んでいるようで心配です。
長期に渡って治療が必要になりうるんですね…orz
医師に詳細に伝えてみます。アドバイス感謝です。
詳しく教えてくださってありがとうございました。

690:優しい名無しさん
12/10/22 20:13:29.78 hW1BfEYs
数年前にあったサイトで、
飲んでいる薬の名前(例:5個ならその薬の数)を入力して、
飲み合わせの結果をそれぞれの薬ごとに、表示するサイトがあったんですが、
今はそういうサイトはないんですか?

691: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/22 21:30:30.32 IgYfcL9V
>>690
私が知ってるのは、ブプロピオンスレの
スレリンク(utu板:542番)
で書いてくれたひとのおかげで知った、ここ
URLリンク(www.drugs.com)
日本語のサイトは知らないにゃ

692:優しい名無しさん
12/10/22 21:36:40.93 g/0UZ7Wa
>>690
こんな感じ?
URLリンク(www.comhbo.net)

693:優しい名無しさん
12/10/22 21:38:28.43 mGOqZV2H
エビリファイを毎食後3mgずつ飲んでいるのですが、朝9mgにした方が良いのでしょうか。
失調感情障害です。

694:692
12/10/22 21:38:37.07 g/0UZ7Wa
ごめん、飲み合わせの結果じゃ違ったな。
忘れてください。

695:優しい名無しさん
12/10/22 22:41:48.71 KDaYg5Gb
セルシンを2mgを3回飲んでいますが、5mgを3回に増量すると、どう変化しますか?
良い点と悪い点をお教えください。

696:690
12/10/22 23:15:51.30 hW1BfEYs
>>691
>>692

ありがとうございます。

さっき、足の痛みに耐え切れず、市販のロキソニンS飲んじゃった・・・。

&パキシル、ウラリット、ユリノーム、ラックビー、ポリフル
 ブチルスコポラミン、クラリス、サワテン、アレグラ

もうやだ・・・。こんな、薬漬けの生活・・・TT

697: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/22 23:44:30.94 IgYfcL9V
>>696
そういう場合ここみるとよいと思うにゃ
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
ロキソニン錠60mg/ロキソニン細粒10%
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
これの禁忌と慎重投与と併用注意に当てはまってなければ。(当てはまってなくても影響がありそうな薬があることもあるんだけど)
>>696に書いてある薬は当てはまってない

698:優しい名無しさん
12/10/23 08:06:31.17 uYLT2JzA
ワイパックスとソラナックスって胃に優しいのはどっちですか?


699:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/23 08:17:19.08 nzwySe8w
>>693
みぃ、個人的にはエビリファイは半減期が結構長いので一日一回でもよいとは思いますですが、
それを一日三回にわけても特に問題ないのですよ。
服薬の習慣をつけるために三回に分けているのかもしれないですし、お医者の指示に従うのが
よいのですね。

>>695
みぃ…個人差の大きいところなのですが、増やすと単純に効果が強くでますです。
今まで効果が今ひとつなのでしたら試す価値はありますです。
逆に強くで過ぎて日中とかぼんやりしてしまうかもしれないのです。

700:優しい名無しさん
12/10/23 11:08:19.27 i9qSBmX0
デパスが切れると息苦しかったり不機嫌になったり動悸がします。病院行ったほうがいいですか?離脱症状なんでしょうか?

701:優しい名無しさん
12/10/23 11:33:59.33 i9qSBmX0
依存しやすいベンゾやアルコール依存にはセルシンがいいって本当ですか?

702:優しい名無しさん
12/10/23 12:09:15.10 oo0+Qx/7
ぎっくり腰やって、エビリファイ朝3ミリ夜6ミリ及びセパゾンなんですが、
もらいにいけない。なにか影響ありますか?

703:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/23 12:27:53.72 nzwySe8w
>>698
みぃ、胃は分からないのですが、ワイパックスは肝臓には優しいのです。
代謝されるとき肝臓に負担をほとんどかけませんので。

>>700
みぃ…服薬状況がわからないので何ともいえないのです。
でも苦しそうなのは伝わってきますです、早めに病院に行ってお医者に相談して欲しいのです。

>>701
みぃ、セルシンもベンゾジアゼピン系なのですよ、念のため。
セルシンは確かにアルコール依存症の方が離脱症状を起こしているときによく使われるようです。
そういう意味ではよいと思いますです。

>>702
みぃ…お薬を飲んでいた期間や症状にもよりますです。
セパゾンはともかくとして、エビリファイは元の症状の悪化などに注意した方がよいです。

704:優しい名無しさん
12/10/23 13:51:16.04 i9qSBmX0
心が健康な人は安定剤飲んでも眠くなる程度でしょうか?安心してホッとしたりしない人は心が安定してるんでしょうか?

705: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/23 17:10:02.87 q5UWMCZB
>>704
安定剤の飲み過ぎで、薬を飲んでいない時の、
脳の不安メーターの基本位置がずれちゃってるのではないだろーか、「不安←普通」へ
それで、安定剤を飲むとやっと「不安→普通」に戻るんじゃないかな

普通のひとは安定剤を飲むと「普通→リラックス」になるんだと思うよ

1行質問だと推測でレス書くので、役に立たないレスになることも多いだろうから
どうしてその質問をしようと思ったのか質問の背景を書いてほしいな

706:優しい名無しさん
12/10/23 18:07:22.69 tynncjbR
軽い強迫性障害と診断されて、昨日からフルボキサミンを朝晩25ミリずつ飲んでいます。
ここのところの不安が少し軽くなった様なので服薬をやめていいでしょうか…

707: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/23 20:15:43.39 TR7g8Da1
>>706
なんで薬飲むのを止めようと思ったのかな。
薬飲むことの予想されるメリットとデメリットを比較して、デメリットのほうが大きいと判断したなら
飲むのを止めてよいと思うけど。

708: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/23 20:19:53.61 92G7eYYJ
>>706
なんで薬飲むのを止めようと思ったのかな?
薬飲むことの予想されるメリットとデメリットを比較して、デメリットのほうが大きいと判断したなら
飲むのを止めてよいと思うけど。
薬を飲むのはもっと困ってからにする、ということにもできるよ。

709:優しい名無しさん
12/10/23 20:32:44.43 cdyWHXTp
セエルカム錠2 2mg
ユベラNソフトカプセル200mg
デゾラム錠0.5mg
M・M配合散
上記を朝夕1錠
デパス 頓服

頭痛やめまいがひどくて脳神経外科を受診。
医師に何回聞いても頸椎が悪いからと出されてる薬ですが、調べると安定剤。
どちらかというと、精神的な作用があるなら心療内科を受診しようと
思ってるのですが、そこまでの薬ではないんですかね?

710:優しい名無しさん
12/10/23 21:42:03.36 bL5gZiwX
SADと診断されて今までデプロメールを処方されていたのですが、あまり効果がなく
今回ガバペンに変更になりました。
しかし薬局でもらった薬の説明には「発作を抑える作用があります」とだけ書いてあり
気になってネットで調べても、抗てんかん薬といった説明だけで不安なのですが
てんかんの治療以外で処方されることってあるのでしょうか?
今までに、てんかんと診断されたり発作が起きたことは一度もありません。


711:優しい名無しさん
12/10/24 03:01:54.63 rZwFAGOI
>>708
そもそも強迫性障害ってほどでもないし、症状軽くなったからいいかなって思って
やめたくなりました。
軽くなったのは気のせいでした。
素直に続けます。

712:優しい名無しさん
12/10/24 18:28:31.69 Za9ERgfB
実家暮らし三十路クソババァ
収入もないし車もないの、おまけに私は精神2ラルクアンシエル級~♪

713:優しい名無しさん
12/10/24 18:30:15.59 Za9ERgfB
すごく邪魔なので精神病院に入院されるか死んでいただけませんか


714:プ
12/10/24 18:38:49.37 Za9ERgfB
誰に読んでるかわからんよね

715:プ
12/10/24 18:40:21.61 Za9ERgfB
姉の自宅は精神病院運命は変えられない(´・ω・`)

716: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/24 21:15:45.12 fIzy1H0/
>>709
セエルカムと、デゾラムとデパスは筋弛緩作用があるから出されてるんだと思うのだ。
肩こりにも出されたりするみたいなので、そんな気にしなくてよいんじゃないかな。
量も少ないし、精神的な効果はさほどないはず。

>>710
説明ははしょっちゃうけど、この本にはガバペンがSADに対して第2選択と書いてあったりする。
探すと論文とかも見つかるんだと思う。
Stahl's Essential Psychopharmacology: Neuroscientific Basis and Practical Applications (Essential Psychopharmacology Series)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
勉強熱心なお医者さんなんじゃないかな?
ちなみにガバペンは眠りをよくするのでそういう目的で出されることもあったり、
レグナイトというレストレスレッグス症候群の薬の成分はガバペンの吸収をよくしたものなのだ。

717:優しい名無しさん
12/10/25 10:09:33.64 hEiPdEYG
テトラミドとリフレックス、ミルタザピンはほぼ同じ効果、成分と思って良いでしょうか?
成分は同じぽいのですが、違いが良く分かりません。
よろしくお願いします。

718:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/25 12:49:24.63 jzZIyQ+w
>>717
みぃ、リフレックス(レメロン)は商品名で、同じものの一般名が「ミルタザピン」なのです。
これらは全部同じものなのですよ。
また、商品名テトラミドは「一般名ミアンセリン」といいまして、「ミルタザピン」と「ミアンセリン」
両者は確かに似たお薬ですが、効果の出かたはいささか違いがありますです。

すごい大雑把になるのですが、リフレックスはセロトニンとノルアドレナリン両方に働きかけますですが、
テトラミドはノルアドレナリンにしか働きかけないのです。
リフレックスの方がセロトニンへの作用がある分、効果が多彩になりますです。
多彩の部分は長くなるので書かないのです。

719:優しい名無しさん
12/10/25 13:10:09.48 hEiPdEYG
>>718
ありがとうございます。
次に処方されるらしいので暫く様子見したいと思います。

720:優しい名無しさん
12/10/26 11:18:11.84 u+/bMyrJ
質問です
ジプレキサによる体重増加に
悩んでることを医師に伝えると、
胃薬のガスターを出されました

医師はガスターと一緒に飲むと
体重増加がマシになると言っていたのですが、
本当でしょうか?

胃薬で体重増加を抑えられるなんて
初耳なのでちょっと不安です


721: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/26 12:32:18.78 V2z+BwOd
>>720
The effect of famotidine addition on olanzapine-induced weight gain in first-episode schizophrenia patients: a double-blind placebo-controlled pilot study
URLリンク(www.sciencedirect.com)
これには ジプレキサ+ガスター、ジプレキサ+プラセボ(おのおの7人ずつ)で6週間試験して、体重増加はどちらも変わらなかったと書いてある。
合計14人だから対照が少ないけども。

Nizatidine for prevention of weight gain with olanzapine: a double-blind placebo-controlled trial
URLリンク(www.sciencedirect.com)
これにはジプレキサ+アシノン150mg、ジプレキサ+アシノン300mg、ジプレキサ+プラセボ(175人をランダムに割り当て)で、
ジプレキサ+アシノン300mg群が最初は他に比べて体重増加が抑えられてたんだけど、16週後には統計的には違いが無くなったって書いてある。
アシノンもH2ブロッカーの胃薬ね。

URLリンク(elmu.umm.ac.id)
表しか見てないけど、ジプレキサ+アシノンでこんな症例報告もあった。

H2ブロッカーの胃薬はそんな副作用があるわけじゃないから、試してみる価値はあるんじゃないかなあ。

722:優しい名無しさん
12/10/26 13:10:49.53 lZqKnv2R
864 :優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:20.95 ID:sjkcd7TA
薬依存するやつが馬鹿みるだけだよ

精神薬なんて百害あって一利なし。脳を自在にコントロールして代償に月経止まらせたり呂律回んなくさせたりする怖い薬。
手を切れる状態にあるなら早々に手放したほうがいい。
薬になんて頼らなくても生活の改善や意識の切り替えでどうにでもなる。

866 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:38.29 ID:wK3VJ+PX
>>864
ハゲド
結局気力の問題だよね。
自分の場合、リスパ飲んだら全く頭働かなくなって仕事なんて絶対無理。
話もまとまらず頭も働かない。呂律も回らず池沼状態。
断薬してしばらくたってからそれもなくなって顔色も表情も明るくなったと言われる。
だるくて寝てばっかりの生活もなくなって運動はじめて健康になった。

723:優しい名無しさん
12/10/26 14:17:50.76 5hnW+ajC
【質問】
リフレックスにレクサプロを追加しても問題ないでしょうか?

【現状】
うつ病でリフレックス30mgを就寝1時間前に服用
4週間目で、服用している薬はこれのみ
いくつか試した抗うつ剤の中で一番効果を実感。しかし物足りなさも感じる。

【経緯】
リフレックを服用する直前はプロザック60mgのみ2ヶ月間服用 →効果なし、むしろ悪化
一週間の断薬期間後リフレックス15mg開始 →3日目からとても爽快な気分
1週間後には爽快さはなくなるが状態は良い方は向かっていると感じる

【推測】
プロザックは半減期が超長なので、断薬後も実はリフレックスと相乗効果を出していたのではないか

【懸念】
プロザックを併用しようと思ったが、CYP450の阻害種類が多いこと、いざと言う時に医者で処方されないこと

よってレクサプロを思いつきました
よろしくお願いします

724:優しい名無しさん
12/10/26 16:12:05.97 lxIhC7nn
>>722
いろんな板でマルチ乙

725:優しい名無しさん
12/10/26 17:23:47.71 8/j9MSVX
ヒルナミンに胃痛の副作用てありますか?

726: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/26 18:16:21.26 V2z+BwOd
>>723
CYPの相互作用を気にしてるならそれは問題ないよ、けどここって個人輸入(だよね?)のスレじゃないから
どっか私が見てるスレで質問してくれるとうれしかったりするー
それで、レクサプロを足すことでまた最初の爽快な気分が戻ってこないか期待してるんだろうけど、先に結論を言ってしまうとそれは望み薄かなあ。
リフレックスとかの5-HT2Cアンタゴニスト作用を持っている薬を飲んだとき、最初だけよく効くことはあると思う。
5-HT2Cブロックするとドーパミン出るから。
プロザックも5-HT2Cアンタゴニスト作用を持ってるから、プロザックを飲んだとき早いうちに効いて気分がよくなるひとがいるんじゃないかな。
で、期間が経つとその気分がよいのがなくなるという。
なので、色々飲んだ個人的な経験からも、その3日目から爽快だったのはリフレックス初期の効きすぎ効果だった可能性が高いと思うのだ。
その爽快だった時期を取り戻す方法は特に無いので、あるかもしれないけど多分爽快では安定しない、普通の位置で安定目指してがんばってー

>>725
ごめん、わかんない。悪心・嘔吐とは書いてあるけど。

727:優しい名無しさん
12/10/26 18:38:20.67 J7QVCnrL
新ペパリーゼプラスですが、肝臓や疲れに本当に効くのでしょうか。

728:優しい名無しさん
12/10/26 18:45:42.26 5hnW+ajC
みなさんスレチでしたスミマセン

>>726
丁寧な回答ありがとうございます
CYPの問題がないとわかっただけでも助かります
ありがとにゃー

729:403
12/10/27 06:21:25.95 hmazMIWd
ジプレキサにも離脱症状はあるのでしょうか?
ジプレキサ減薬中なので気になってい…。

730:優しい名無しさん
12/10/27 11:47:30.20 9boGcidR
セルシンを一日の最大量(15mg)服用しているんですが、危険性はありますか?

731: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/27 12:16:51.54 9WB/wz/N
>>729
ジプレキサに限らず抗精神病薬には離脱症状ある、なので徐々に減らすことが基本になってるよ。
どの薬に関してもそうだけど、離脱症状が出るひとと出ないひとがいるよ。

>>730
普通に処方される量でも常用量依存っていうのがあるからなんともいえないな。
常用量依存になるかどうかも個人差だよ。

732:優しい名無しさん
12/10/27 14:17:37.79 hmazMIWd
>>731
質問に答えて下さり、ありがとうございました。
パキシルの時のようなきついものににならければ良いのですが…。

733:優しい名無しさん
12/10/27 19:47:29.73 0Y3d4ntX
ウィンタミンでろれつ回らなくなるんですが服用中止したほうがいいでしょうか?

734:優しい名無しさん
12/10/27 20:08:33.98 /zG8YmjI
薬が効きだすと眠気がとまらんね。

735: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/27 20:13:14.41 9WB/wz/N
>>733
情報がそれだけだとなんともレス付けようがないよー

736:優しい名無しさん
12/10/28 00:38:43.57 HSoueZ4x
抗精神病薬の効果って、眠くなったり体がだるいだけで
薬の効き目自体がよく分からない
どの薬があってるのか飲んでみてもよく分からない


737:優しい名無しさん
12/10/28 01:21:46.67 nn9w6zWb
うつ病+不眠症歴3年半です。

抗鬱剤:サインバルタ20mg
抗不安剤:ソラナックス0.8mg×3
睡眠薬
アモバン10mg
デジレル50mg
エバミール2mg
ドラール15mg
不眠時:ジプレキサ5mg

上記を処方されていますが、寝つきが悪いです。寝る前に眠れない不安でいっぱいに
なります。何か良い方法は無いでしょうか?


738: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/28 16:03:50.69 4gj4046D
>>737
なんかすでにベンゾジアゼピンは意味が無いような感じだね。
質問してみたいことは、
・結局は普段何時ぐらいになって眠れるかな
・夕食食べた後はうたた寝できそうな感じはないかな
・うつはどんな感じだろう。日内変動で、夕方からだんだんと元気になって目がさえてきたりしてないかな & 朝は調子どうだろう
・それとも、目がさえてはこないけど、夜になってもただ眠くならないかな
・眠れない不安がストレスになって、より目がさえてないかな
・ジプレキサ飲めばほぼ確実に眠れるかな

739: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/28 16:11:36.05 4gj4046D
>>737
あ、ごめん、毎日だいたい何時間ぐらい睡眠時間取れてるか、
それは自分にとって十分と思うかって聞くの忘れたー

740:優しい名無しさん
12/10/28 22:57:34.96 6RTPRo00
主治医にドグマチールだと太りやすく実際3ヶ月で10kg増加したので
等々難癖つけて変更してちょとたのんだらセディールになりました
自律神経からくる不調ということで処方してもらってるんですが
ドグマチールとの違い教えてください。
なぜドグマチールからセディールに変えたのか憶測でかまわないので知りたいです。

セロトニン云々とかありますがSSRIとかとはどう違うのでしょうか?
今後SSRIに変更の布石とも考えられますか?

741:優しい名無しさん
12/10/28 23:20:54.98 s0sYBqqW
>>738
・いつ寝ているかわからないですが、2時位に布団に入ってからもだいぶ
意識があるので朝方だと思います。

・うたた寝できません

・うつは日中の方が比較的楽です。

・目はさえなく、ただ眠れないだけです。

・眠れない不安でストレスで喫煙本数が増えてしまいます(なのでジプレキサはほぼ効果ないと思います)

・ジプレキサを飲めばほぼ眠れる感じではないです。

742: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/29 00:29:43.97 1B+1oLK/
>>741
そっか、がんこな夜型になってしまってるような感じなのかな。
うつが日中のほうが楽というなら、日内変動は眠れないのに関係なさそうだし。
目がさえるわけでないならロゼレムが効くと思うので、寝つきにはいまいち関係なさそうなドラールやめて
ロゼレム出してもらうのはどうだろう。
あとはメラトニン買って、寝たい希望時刻の4~5時間前に飲んで眠気を誘うとよいかも。その日眠れなくても、あきらめずに毎日がんばって飲むのだ。
URLリンク(www.iherb.com)
3mgだと多いかもしれない。その場合は750mcg(マイクロミリグラム)も売ってる。
ロゼレムを寝たい希望時刻の4~5時間前に飲んでもよいのだけど、ロゼレムは半錠(4mg)でも飲んでから4時間起きてるのは辛いかもしれないのと、
ロゼレムを4時間前に飲んでしまうと、寝る前に飲むロゼレムが無くなってしまうから。1日1錠しかないから当たり前だけど。

タバコ吸うなら、不眠時頓服はジプレキサ向いてない気がするね。ジプレキサでそんな眠れないってことだし。
お医者さんと話し合って変えてもらってくださいな。

その他、タバコ吸うと目が覚めちゃうので、ストレスってことでなるべくタバコを減らすべくメラトニン買うついでにこれも買うとよいかもしれない。
昼間のソラナックス0.8mg×3が対ストレスなんじゃないかなと、気になることもあり。
URLリンク(www.iherb.com)

サプリっていうと日本だと効くのかどうか怪しいっていうイメージだけど、私は当たれば効くと思われるものを勧めてます。一応。
というわけで、ルネスタ2mgとメラトニン10mg飲んで30分経ってるから今日は寝るのだった

743:優しい名無しさん
12/10/29 01:41:26.39 kpgDPSX/
無性に悲しくなったり泣きたい気分(でも泣けない)になったり自分が惨めだとか可哀想になったり、そういう時にルボックスは適していますか?効果は期待できますか?憂鬱な気分とは少し違います。

あと、ルボックスを頓服で飲んだりするのはどうですか?やはりずっと飲み続けなければ効果が出ないのでしょうか?

744:優しい名無しさん
12/10/29 06:43:32.90 Y2jkN6Fo
うつ病で大量の薬を飲んでいます。

これだけ飲んで大丈夫なのか心配になりレスしました。
朝晩二回
ピレチア
コントミン

朝昼晩三回
レキソタン
ユーパン
セディール
ルジオミール
アタラックス(二錠他は一錠)

寝る前
ベゲタミンA(一錠他は二錠)
ブロチゾラム
フルニトラゼパム
コントミン

です。

素人目にも多いので転院した方がいいでしょうか?


745:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/29 12:23:16.81 AgCLXkso
>>740
みぃ…ではあくまでも推測で。
ドグマチールからセディールに変えたのは、体重増加を止めるためなのですが、
何故セディールかというと、抗不安薬のなかでは、依存性が多少あるベンゾジアゼピン系
のお薬を使いたくなかったからではないでしょうかです。
セディールの効きがイマイチなら次はベンゾジアゼピン系の何かがでてくるかと思いますです。

すごい大雑把にいうと、ドグマチールは抗精神病薬なのでドーパミンをブロックして
効果を出しますですが、セディールはセロトニンの調節スイッチに作用し、セロトニン
の量を調整し効果をだしますです。
またSSRIはセロトニンの再取り込み口を塞いでセロトニンの量を増やしますですから
作用としてはみんな別物なのです。

セディールはセロトニンに作用しますですが、同じくセロトニンに作用するSSRIへの
変更の布石とは思わないです。
SSRIは抗不安薬とは違い抗うつ薬ですが、作用も上に書いたとおり違いますですし、
必要ならいきなり使っても問題ないお薬ですから。

>>743
みぃ…ルボックスはうつに加えて、不安障害にも適応がありますですから症状がその方面
であれば効くと思いますです。

ルボックスのような抗うつ薬は頓服で飲んでも意味がないのですよ。
おっしゃるとおり毎日キチンと飲み続けなけれ効果が出ないお薬なのです。

>>744
みぃ…お薬の種類はもちろん多いのですが、その中でも鎮静系のお薬がすごく多いのです。
これだと一日ぼんやりしてしまって、大変ではないでしょうかです。
お薬でむりやり押さえつけている感じなのです。

ボクならセカンドオピニオンして違うお医者の判断も参考にしますです。
それで新しいお医者の話が腑に落ちれば転院してもよいのではないでしょうかです。

746:優しい名無しさん
12/10/29 14:00:30.02 Y2jkN6Fo
>>745詳しい解説ありがとうございました。確かに日中ぼんやりしている時が多いです。言われるように他のお医者さんの意見も聞いてみます。感謝を込めて

747:優しい名無しさん
12/10/29 17:18:35.47 12z93eBg
質問です。
カフェルゴットからクリアミンAに変わりましたが、ジェネリック相当なのは
今のところポリゴットだけでしょうか?

748:優しい名無しさん
12/10/29 19:35:41.96 QH3dB2PX
デパス0.5mgを毎日4錠 4年程
ラミクタール15mgを毎日4錠 半年ほど(ここ2ヶ月間は1日置きに2錠)飲んでいたのですが
副作用による頭の回転や記憶力低下が気になって来たので

デパス1日1錠
ラミクタール3日に1錠
に減らし最終的に断薬の予定ですが、薬の副作用ってどれ程で抜けますか?
減らしただけでは意味なかったりしますか?

749:優しい名無しさん
12/10/29 19:41:16.90 /VezlCDH
864 :優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:20.95 ID:sjkcd7TA
薬依存するやつが馬鹿みるだけだよ

精神薬なんて百害あって一利なし。脳を自在にコントロールして代償に月経止まらせたり呂律回んなくさせたりする怖い薬。
手を切れる状態にあるなら早々に手放したほうがいい。
薬になんて頼らなくても生活の改善や意識の切り替えでどうにでもなる。

866 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:38.29 ID:wK3VJ+PX
>>864
ハゲド
結局気力の問題だよね。
自分の場合、リスパ飲んだら全く頭働かなくなって仕事なんて絶対無理。
話もまとまらず頭も働かない。呂律も回らず池沼状態。
断薬してしばらくたってからそれもなくなって顔色も表情も明るくなったと言われる。
だるくて寝てばっかりの生活もなくなって運動はじめて健康になった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch