★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144at UTU
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」144 - 暇つぶし2ch327:優しい名無しさん
12/09/16 16:46:52.81 rgIqJ1bf
>>326
50×3です   今2日目  副作用も効果もまだありません
うつ状態で無気力なので処方されてます   どういう効き方をしますか?
気分明るくなります?

328: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/16 17:11:33.94 J3f4Wx+3
>>327
150mgで2日目なら効果なくてもおかしくないにゃ
ちょっと気分が明るくなったり楽になったりするかもしれないし、
ちょっとやる気がでたりするかもしれないにゃ

329:空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR.
12/09/16 17:36:23.75 ySl9VrQW BE:4796870887-2BP(1)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif
胃腸が悪くガスモチンを抗精神病薬と一緒に飲んでいるのですが、
さらに胃が悪くなったので内科に行ったらタケプロンを処方されました。
飲み合わせは大丈夫でしょうか。すれ違いでしたらすみません。

330:優しい名無しさん
12/09/16 17:53:50.30 rYEbm577

"それらを考慮すると、原則として、薬は自己の身体に主要な原因がある「心の病気」・精神障害のうちの以下のものに限られたほうがよい。

本物のうつ病(大うつ病性障害・反復性うつ病性障害)・双極性障害・統合失調症・統合失調感情障害・パニック障害・強迫性障害の一部・(広汎性発達障害についてはその著作を参照すること。)"

「わかりやすい精神医学と心の健康」から引用

331: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/16 18:27:41.86 J3f4Wx+3
>>329
抗精神病薬の名前書いてないけど(いえ、名前書いてもらっても相互作用たぶんあると思う、ぐらいしか言えないんだけど。可能性は上がるけど)
タケプロンは多くの抗精神病薬と併用注意程度の相互作用はあるんじゃないかと思うにゃ。
何をどれぐらいの量飲んでるかにもよるけど、とりあえず今はタケプロン飲まないのが無難じゃないかにゃ。




332:優しい名無しさん
12/09/16 18:46:50.15 6PP19DI6
>>331
レスありがとうございます。精神科のお薬手帳は見せたのですが、タケプロン処方されました。
セロクエル600mg、ジプレキサ5mg、レボトミン50mg、デパケン400mgを飲んでます。
やっぱりタケプロン飲まない方がいいでしょうか。具体的にどういう副作用があるんでしょうか。
どうにも胃が悪くて…。


333: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/16 19:49:51.57 J3f4Wx+3
>>332
あ、その組み合わせなら、さっきと言う事違って悪いけど
たぶんジプレキサが少し効果が弱くなるくらいだと思うからとりあえずはタケプロン飲んでも大丈夫なんじゃないかにゃ。
(よいのか?って話はあるけど。タバコ吸ってもジプレキサの効果は弱くなるわけだし。)
精神科の薬で相互作用っていうと大抵は効果が強くなったり弱くなったりで、それが問題が大きいにゃ。
同じ量飲んでても効きが違っちゃうわけなのでにゃ。

334:空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR.
12/09/16 20:18:51.25 ySl9VrQW BE:4111603968-2BP(1111)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_karake.gif
>>333
安心しました。丁寧なレスありがとうございました。

335:優しい名無しさん
12/09/16 20:29:44.72 wRYIXyX9
>>328
食欲は増した気はします
これは飲み続ければ落ちていくんでしょうか?

336: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/16 21:06:44.63 J3f4Wx+3
>>335
残念ながらスルピリドを飲んでると食欲は増したままだと思うにゃ

337:優しい名無しさん
12/09/16 21:55:02.76 WlRytZoe
>>336
そうですか   
もし副作用がイヤで断薬し離脱症状が出た場合は次の別の薬を飲むことによってその離脱症状をカバーできるんでしょうか?

338: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/17 00:38:33.96 a5whPtcb
>>337
スルピリドの離脱症状をカバーできる他の薬ってないんじゃないかにゃ。
止めるときは、1錠ずつゆっくり減らしていけば大丈夫なことが多いとは思うけどにゃ。

339:優しい名無しさん
12/09/17 10:39:32.13 +OCnAA0n
>>338
あと副作用が出ない人もいますよね? 
食欲だけならいいんですけど、他のが出るか心配です

340: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/17 13:36:08.74 a5whPtcb
>>339
副作用が出るか出ないかは最初はわかんないからにゃ~
まあ心配してもしょうがないにゃ
副作用がない薬はないので、効果と副作用を比べて、その薬が自分に価値があるかどうかにゃね

341:優しい名無しさん
12/09/17 17:25:12.01 D8KUSAPW
>>340
そうですか
あとスルピリドに代わる薬はないとのことですが、スルピリドと同様にドーパミンに作用する薬は他にもありますよね
その中で副作用が少ない薬を選ぶのはダメなんでしょうか?  
自分はSSRIは効果なかったです

342: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/17 17:46:34.77 a5whPtcb
>>341
他にはドーパミンに作用する薬はどんなのがあると考えてるかにゃ?
ちなみにエビリファイはスルピリドとは効きかたが全く違うのでそんなに期待できないと思うにゃ。
後は、スルピリド+SSRIでスルピリドの効果を増強するって言われてるにゃ。

343:優しい名無しさん
12/09/17 18:28:49.74 JWO8+j6H
>>342
そうですか   減薬の仕方はどういう風にやるんですかね?
どれくらいのペースで減らしますか?


344:優しい名無しさん
12/09/17 18:46:51.27 wAf/858M
エビリファイにイライラを静める効果はありますか。
レボトミンでも効かなくて・・


345:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/09/17 19:08:05.39 wuk2nUTO
>>344
ありますよ。抗精神病薬ですから。

346: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/17 19:12:26.97 a5whPtcb
>>343
特に決まってはないけど、1週間に50mg減らす、ぐらいでよいと思うにゃ。
150mgぐらいで飲んだ期間も短いなら一気に止めても別に影響ないひともいるにゃよ。
あと他に効きそうな薬で思ったのがテシプール。これも太る薬ではあるけど性機能障害はないにゃ。

>>344
いっぱい飲めば、イライラに効くひともいるかも…少量だとそんなに期待できないかにゃあ
もし、前のレボトミン50mg(だっけ?)のひとなら
デパケンやテグレトールもよいかもにゃ

347:優しい名無しさん
12/09/18 00:13:52.88 C5T5XZ78
>>346
レボトミン50の人です。
デパケンはすでに飲んでいます。
くすりで過鎮静にしてどうにかすごしています。

失調感情障害です。エビリファイは9mg/ デイ飲んでいますが、足りないのでしょうか。
リーマスとデパケンが主剤です。
リスパダールは副作用で中止しました。エビリファイを増やしてもらうべきでしょうか。

348: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/18 01:19:04.32 5gJ1t/DE
>>347
あ、やっぱりレボトミン50のひとだったかにゃ。
エビリファイは躁状態は24mgで開始って書いてあるし、
(イライラが躁に関係あるかどうかはともかく)個人的には15mgぐらいは欲しいんじゃないかと思うにゃ。
まだ飲んだことなければジプレキサもよいかもしれないにゃ。ただ合わないともっとイライラするかもしれないんだけど・・・

349:優しい名無しさん
12/09/18 06:12:02.02 bb/pyJI/
重複受診患者だと知らずに総合病院の他の診療科でついでに眠れないとか言って医者のほうから安定剤だしましょうって言ってきて知らないでだしくれたらどうなる?

350:優しい名無しさん
12/09/18 08:14:57.07 3xk0SmM6
2007年から、自律神経失調症で、リーゼの5ミリを、毎食後飲んでいます。
ここ数カ月くらいなんですが、リーゼを飲んでから、7時間くらいたつと、脚や腰の筋肉がぞわぞわして、寒気がしてがくがくふるえる感じになるんですが
これって、リーゼの禁断症状でしょうか?
禁断症状かと思って不安です。
よろしくお願いします。

351:優しい名無しさん
12/09/18 12:03:18.97 zZv8Pui9
前も聞きましたが、薬を飲んで効果が無かったのに止めたら離脱症状だけ出ることってありますか?

352:優しい名無しさん
12/09/18 12:14:00.31 bb/pyJI/
効果がある、自分に合ってる薬を急にやめたら離脱症状かなりでますよ。効かない薬は出ないと思います

353:優しい名無しさん
12/09/18 12:48:39.01 zZv8Pui9
>>352
でも飲んでる時は実感なかったんです
止めたら 吐き気 頭痛 焦燥感 ニキビ 湿疹の悪化 などが出ました

これは実は効いていたってことなんでしょうかね。

354:優しい名無しさん
12/09/18 15:53:33.45 bb/pyJI/
副作用では?うつ剤ですか?うつ剤ならしばらく副作用が続くようですが。安定剤ならあわないから変えてもらったほうが良いですね。

355:優しい名無しさん
12/09/18 16:23:48.30 qIyTxbrE
質問です
現在うつ病治療をしており、薬はラミクタール、リフレックス、ジプレキサ、
メイラックス、ユーロジンを飲んでいます
最近胃腸の調子が悪く下痢が続いているため、内科の診察を受けたところ過敏性腸症候群ではないかと言われました
薬としてイリボー、ポリフル、ビオフェルミンを処方されましたが、
イリボーはセロトニン阻害作用があるとのことで、
うつ病治療に影響が出るのではないかと心配していますが、
いかがでしょうか?
内科の医師には精神系の薬の件は伝えておりますが、特に注意事項は言われませんでした


356:優しい名無しさん
12/09/18 17:32:11.48 V0C/NzLZ
禁断症状って飲んでからでるんじゃないと思う

357: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/18 18:39:22.34 5gJ1t/DE
>>350
もしかして、耐性が出来て、リーゼが効く時間が短くなってきて、薬の切れ目が出来てるんじゃないかにゃあ。
それで、薬の切れ目でのリバウンド効果(要は禁断症状か)が出てる可能性あり?
一度7時間よりちょっと早くリーゼを飲んでみて、その症状が出るか試してみるとよいにゃよ。

358:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/18 22:41:20.44 /+tYAaNq
>>355
みぃ、イリボーは脳内のセロトニンには作用しないので大丈夫なのですよ。
抗うつ薬とバッティングはしないのです。

ちなみにお調べになったかもしれないのですが、イリボーはセロトニン5-HT3受容体に拮抗作用をしますです。
腸と脳の違いはありますですが、リフレックスの作用の一部(5-HT3受容体に拮抗)も同じなのです。
要は抗うつ薬でもセロトニンを阻害して効果を出すものもあるということなのですが…余談でしたのです。

359:優しい名無しさん
12/09/19 05:54:42.30 nk4MbO5u
レボトミン50のひとです。
イライラと言うか、焦りがあります。何に焦っているのかは分かりません。
エビが効かないなら、ロドピンを飲んでみます。
うつになるのであまり気が進まないのですが・・

焦りから来るイライラはあるのでしょうか。
まさにその状態なのですが・・・

昨夜はロドピン100+レボトミン50デぐたぐたに眠れました。



360:優しい名無しさん
12/09/19 09:58:06.47 J3sdi+8z
不安神経症との診断で、いろいろ薬を経た結果、トフラニールとセレナミンを処方されています。
今は、不安、緊張の症状のみになり、社会不安障害かと自分では感じます。医師にも症状等伝えています。
社会不安障害の場合、SSRIとデパスがスタンダードのようですがトフラニールでも大丈夫効き目があるのでしょうか?
緊張などにイマイチな気がするのですが…

361:優しい名無しさん
12/09/19 10:04:22.80 jWHRAySX
>>355です
みいさん、ご返答ありがとうございます
Wikiを見て5-HT3とあったので心配になりましたが、ありがとうございます


362:優しい名無しさん
12/09/19 12:23:14.13 VraL6KGW
新参です
強度のストレス反応による不安・動機・頭痛・自殺願望・不眠で精神科へ。
処方された薬は毎食後に
アルプラゾラム0.4mg 
セパゾン2mg     

睡眠前に
テトラミド10mg×2
フルニトラゼパム2mg×2

でした。
医療関係の友人には組み合わせに不安を感じるとは言われましたが一応専門外なので否定は出来ないとのこと。
ちょっぴり不安です。
まずはやってみるしかないんですよね。
ご意見頂けると嬉しいです。

363:優しい名無しさん
12/09/19 12:46:58.85 fhtfJmP0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 


364: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/19 22:43:02.04 mAQjsOEf
>>359
>焦りから来るイライラはあるのでしょうか。
その焦りは躁か、それに近いものじゃないかにゃあ。なんかノルアドレナリンが強そう。
ノルアドレナリンが強いと焦ったりイライラはあると思うにゃ。
ロドピンでぷしゅーって空気が抜けるけど、空気が抜けすぎるとなるとセロクエルどうだろうにゃ。
前回ジプレキサって書いたけどセロクエルのほうがよさそうな気がするにゃ。

>>360
デパスはスタンダードってことはないと思うけど、
書いてるように、トフラニールだとノルアドレナリンの作用も強いから緊張にはいまいちだろうにゃねえ。
ひとによっては逆にもっと緊張したりして。
不安だけなら慣れてくるとトフラニールでも効いてくるかもしれないけど、緊張はだめかもにゃ。
どんな場面でどう緊張してそれが改善しないとか、もしくははっきりとSSRIが試してみたいと言ってみるとよいんじゃないかにゃ。

>>362
フルニトラゼパムは1mg×2じゃなくて2mg×2なのかにゃ?初診で?
もしほんとにそうならちょっとそのお医者さん不安なんだけどにゃ・・・
後は特に気になるところはなくて、
楽にしろ!落ち着け!寝ろ!
って感じの薬だと思うにゃ。
ちなみにテトラミドは慣れるまではすごいだるくなってすごい寝ると思うにゃ。(たまに平気なひとがいるらしい)

365:優しい名無しさん
12/09/19 22:53:54.57 /H3O7WHO
パニック障害でソラナックス0.4を1日3回飲んでますが最近転院して自分に合う薬を探してもらってます
SSRIの中でも弱いルボックスを飲みましたが少量を1回飲んだだけでムカムカしてしまったので今はドグマチールを少量飲んでます
この薬は抗不安薬ですか?抗うつ薬ですか?どちらの効果もあるとは言われましたがどれくらいで効果が現れるんでしょうか?

366:231
12/09/19 23:40:06.10 ms9zr29M
>>234
あれから半月経ちましたので、今日シャンプー抜け毛計測をしました。結果は195本でした。
前回より50本減りましたが、せめて150本ぐらいであってほしかったです。

半月ではリフレックスの副作用の切れがまだまだ先なのでしょうか?

医者は「リフレックスのせいじゃない」と言っていました。(商売なんでうっかり認めちゃったら責任問題になるからでしょう)

367: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/20 00:16:03.11 jddZaSNZ
>>365
ジャンルとしては抗精神病薬で、効果としては胃腸薬にもなり、抗不安効果もあり抗うつ効果もあり、
3日から1週間ぐらいで効くと思うけど、ぜったい遠回りしてると思うにゃー
単体でパニックには効かないんじゃないかにゃ…絶対効かないとは言わないけど…
SSRIにドグマチールを足して飲むのはあるけどにゃ。
ルボックスのムカムカはだんだん慣れるって言われなかったかにゃ?
胃薬もだしてもらうとよいにゃよ。
SSRIの中で合う合わないはあるけど別に強い弱いはないので、
胃にはあまりこないと思われるジェイゾロフトにするのもよいにゃ。

368:優しい名無しさん
12/09/20 00:27:12.59 AdlFJY43
>>360です。
SSRIは副作用や離脱がが怖いのですが試してみます。
ありがとうございました。

369:優しい名無しさん
12/09/20 05:33:18.13 FGH2CUEt
テシプールで焦燥感が出る事はありますか?
1日3mgです。

370:優しい名無しさん
12/09/20 08:20:14.42 71axzxlw
重複受診が病院や調剤薬局にバレた場合、一度もかかったことのない病院や薬局にもわかるのですか?地元、全国にバレるんですか?

371:優しい名無しさん
12/09/20 16:35:03.24 O2+wHemS
双極Ⅱ型。鬱病から病名変更されて1年半くらい。
ラミクタール100
ゾロフト100
エビリファイ6
サインバルタ60
軽躁が一番落ち着くのですが、鬱症状が顕著になってきています。
一日中寝てしまったり、気力が無く動けない。大切な約束もキャンセルしてしまいます。

薬力が足りないのでしょうか?
もうすぐ解雇されてしまうので何とか薬を見直して仕事に復帰したいです。
アドバイスを宜しくお願いします。

372: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/20 17:37:11.50 jddZaSNZ
>>369
テシプールはノルアドレナリンを放出するので焦燥感が出ることはあるはずにゃ。
最初の慣れてないときにそういう可能性高いかもにゃ。

>>371
とは言っても、残念ながらすぐに調子を整えるのは難しいにゃー
軽躁が一番落ち着くとはいっても、軽躁を続けているとそのうちエネルギーが尽きてうつに落ちちゃうんじゃないかにゃ。
できるだけ薬でフラットを作るよう目指すのがよいにゃよ。
まずはリーマス足してみるのがおすすめにゃ。たとえ一時的にもっとうつになったとしてもにゃ。
あとジェイゾロフトかサインバルタはどっちかいらないにゃ。抗うつ薬で無理に上げないほうがよいにゃ。
無理に上げてもそのうち落ちるにゃ。
抗うつ薬で上がらなければ、抗うつ薬の代わりにセロクエルがおすすめにゃ。

373:362
12/09/20 21:56:54.17 vKyjftn4
>>364さん
レスありがとうです。

医者の処方のフルニトラゼパムは間違いなく2mg×2ですね。
薬局では
「もし聞きすぎるようならフルニトラゼパム1錠にして、それでもきびしければ
テトラミドも1錠にしてみて寝起きとか寝つきとか考えて調整して」とのことでした。
薬局も驚いたんでしょうね・・・

薬無しの状態、あっても効かない薬の場合は
全く寝付けず・何度も覚醒し(しかも目がとてもさえた状態で)・何時間寝れたのかさっぱりわかわない状態でした。

今の症状からしても
>楽にしろ!落ち着け!寝ろ!
から始めないとどうにもならないのも自覚ありなほどなんです。

いきなり医者変えたりしないで気長に付き合ってみます。

あと怖いのは抗不安2種の依存性かなぁ・・・怖いっす。

374:優しい名無しさん
12/09/20 23:41:20.22 eWUWRtzq
こちらのサイト
URLリンク(www.yama-arashi.com)

国内外の抗うつ薬についてかなり詳しく網羅されていて、とても興味深く読んでいたのですが、
ドスレピン(プロチアデン)の項に以下のようなコメントがあり、「ん?」と思いました。

>初老期うつに効果的とされた。MAO阻害薬的な効果があるといわれる。

プロチアデンは第2世代三環系のイメージしか無かったので、意外でした。
しかし、いくらGoogleで検索しても、プロチアデンにMAO阻害薬的な働きがあることを示す
サイトや論文は見つかりませんでした。

どなたか詳細ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。

375:優しい名無しさん
12/09/21 16:38:54.16 ykp5Gt8r
鬱病で通院中です
サインバルタ断薬を試みて1日1カプセルのものを、木曜の朝から飲んでないんですが
ルボックス断薬中の時ととてもよく似たような回転系の眩暈があります
加えて、水曜日の昼に通院した時は調子が良かったんですが、その日の夜に
落ち込みスイッチが入るような出来事がありそこから気分が伏して
何をする気力もわかず、仕事意外は寝て過ごしてしまっています
気分のせいか仕事も上手くこなせず行きたくない帰りたい衝動がきついです

これってサインバルタのせいなんでしょうか…?
でも影響が出るのが早すぎる気も…
たまたま私の調子が悪い時というだけなんでしょうか
何か思いつく事がありましたら教えて下さい



376:優しい名無しさん
12/09/21 18:29:10.53 PEMpYqtB
逆流性食道炎でかれこれ長期でパリエット・ガスモチン・リパクレオンカプセルを飲んでましたが一昨日に新たにアシノン錠150mg・プロマックD錠・ナウゼリンを出されました
飲んでから昨日辺りからずっと24時間車酔いの激しい感じの気持ち悪さがずっと続いてます。吐き気もありますがはけません。考えてのですがプロマック錠は亜鉛も含んでるらしいですが、
私は以前に亜鉛のサプリを飲んだら胃が荒れてとても辛いことがありました。このプロマック錠も亜鉛配合なんで胃を荒らすことってありますか?あれなら明日にまた病院に行き薬を変えてもらおうと思います

377:優しい名無しさん
12/09/21 18:40:36.58 N4bBkAvE
くだらない質問になりますが、市販で気力が湧いてくる薬はありますか?
酷い時では、会話が億劫です
更に酷くなると、薬を口の中に入れてもらっても飲み込むことすら億劫になります
最近自分が健常でないことに気がついたところなので、精神科や心療内科には通っていません

378:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/22 12:31:39.71 h97YaHrI
>>374
みぃ…ボクには分からないのです、ごめんなさいなのです。
久しぶりに「精神薬理学エセンシャルズ」などをパラパラ見てはみたのですが…

>>375
みぃ、1日半あればそういった症状が出ても不思議ではないのです。
もし独自の判断での断薬なら、時間はいつでもよいですから早くお薬を飲むのがよいです。

ちなみに
>落ち込みスイッチが入るような出来事がありそこから気分が伏して
>何をする気力もわかず、仕事意外は寝て過ごしてしまっています
>気分のせいか仕事も上手くこなせず行きたくない帰りたい衝動がきついです
…はお医者に告げておいて欲しいのです。

>>376
みぃ…亜鉛でそんなに胃にきますですか…亜鉛単体ではそんな胃にこないはずなのですが…
でも調べてみたらプロマックにもかなりの量の亜鉛が入ってるようですから、気になるなら
変えてもらう方向でよいのではないですか

>>377
みぃ、残念ながらないのです。
うつうつの人は、処方薬の抗うつ薬などを飲むしかないのです。
会話はともかく飲み込むことすら億劫とはかなりキツイ状態なのです。
思うところがあればぜひ通院して下さいなのです。

379:優しい名無しさん
12/09/22 17:53:39.57 mPrhmpdk
>>364
レボトミン50のものです。
ストレスが結構あって、それで焦っていました。
ロドピン中止になっていましたが150飲んで鎮静させました。やっぱりいい薬ですね、ロドピン。
ありがとうございました。

380:優しい名無しさん
12/09/23 00:59:49.00 sh9X+FLf
セディールとベンゾ抗不安薬って、どう違うの?
セディールはセロトニンに作用するらしいけど
飲むと腸のあたりが少し痛んで下したりするのは副作用?
PDで薬に弱いのだけどセディールより軽いのないかな

381:優しい名無しさん
12/09/23 09:51:47.71 GRuGjyrN
>>360です。
社交不安障害(症状)にトフラニールとセレナミンを服用しています。
昨日通院、トフラニールを変えれないか医師に相談しました。
しかし、レメロンやサインバルタなどの新薬を紹介され、戸惑って取り敢えず前と同じ処方にしてもらいました。
レメロン、サインバルタはノルアドレナリンにも効きそうですし、SSRI情報スレを見て怖くなり、SSRIにして欲しいとはっきり言えませんでした。
副作用は個人差でしょうが、レメロン、サインバルタ、SSRI(のなかでもどれ)のどれがベターでしょうか?
何度もすみませんがアドバイスお願いします。
決断は自己責任でします。

382:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/23 14:43:16.57 ac2iFUI3
>>380
みぃ…どの程度まで書けばよいのか悩むのですが、ごくさわりだけ書きますと、
ベンゾジアゼピンはGABAという神経に働きかけ抗不安作用を得ますです。
大雑把に言ってアルコールと似たような作用なのです。

セディールはおっしゃるとおりセロトニンの神経に作用しますです。
セロトニンはある受容体においては不安の元になりますですが、セディールは
その受容体にピンポイントに働いてセロトニンの出を少なくして抗不安作用を
得ますです。

セロトニンの大半は腸内にありますですからね…下痢の副作用は添付文書によると
0.1%未満となってましたのです。

パニック障害ですとセオリーからいえば治療にはまずSSRIなのです。
必要に応じてベンゾジアゼピンも使われますですが…軽いお薬が要望ですか…
セディールより軽いかどうかはともかく、ベンゾジアゼピンでは比較的軽い
バランスなどがありますです。

>>381
みぃ…結局どのタイプのお薬も怖くなってしまったのですね…
こうなったら社会不安障害によく使われるお薬から決めるしかないと思いますです。
三環系のトフラニールなどは除くとして、リクエスト通りノルアドレナリンにあんまし
作用しないとなりますと、SSRIのルボックス、ジェイゾロフトあたりでしょうか。
あとはSSRIの中でもセロトニンへの作用を特に高めたレクサプロがありますです。

どれがベターかというよりは、書かれていらっしゃるとおり個人差の範囲内ですから、
飲んでみないと分からないのです。

383:優しい名無しさん
12/09/23 17:34:07.35 dXUH6TIw
抗うつ剤とサプリではどちらが肝臓 腎臓に負担かかりますか?
どちらも3ヶ月飲んでます

384:優しい名無しさん
12/09/23 18:39:27.31 SUs7AdRL
薬局で買える、疲労回復に良く効くビタミン剤は何でしょうか。
安ければ助かりますが。

385: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/24 00:13:58.60 +4k3peM/
>>383
薬(サプリ)とひとと運によるんじゃないかにゃー
ベタナミンとか肝障害を起こしやすい薬はあるにゃ。
他の大部分の、肝障害を起こしやすいとは言われてない薬を飲んで肝障害を起こすかは運じゃないかにゃ。
腎臓に関しても。
サプリだったらサプリ板がよいと思うんだけど、
漠然と「サプリ」っていうと、わかんない、って言われると思うにゃ。

386:優しい名無しさん
12/09/24 00:27:18.40 Qi7bZIta
>>384
定番だけどビタミンB。
板違いなのであとは薬局で薬剤師さんに聞いて。

387:優しい名無しさん
12/09/24 05:37:20.00 AKy4M6kc
ドグマチールは焦燥感は出ますか?

388:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
12/09/24 07:06:25.22 EVlU7n1J
>>383
サプリメントは決められた量を飲んでいる限り
問題はないが脂溶性ビタミン(A,D,E,とKだっけ)
は摂り過ぎると肝障害になる、またミネラル類は
多量に摂取すると腎臓結石、尿道結石、膀胱結石になりうる。
特にマルチビタミンにADD ONする場合気をつけた方がいいです。
イヌイットがアザラシの肝臓を食べないのはAが多量に含まれるかららしい。
水溶性ビタミンは問題はないです。

>> ◆XzaVjGAcAQ 氏
わざわざ連絡ありがとうさんです。

389:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
12/09/24 07:11:01.10 EVlU7n1J
>>387
前々から質問したはるひと?
あまりに心配ならドグマチールを外せばいい。
SSRI、SNRIがON SETするまでの処方でドグマチールは
有用やけど、通常無理に使わなくても他に手はあるから。
貴方がもし何度も相談しているのなら強迫性障害になっていると思う。
そっちのほうが問題やと思います。


390:優しい名無しさん
12/09/24 20:35:21.76 wiV2Wep0
みぃさん、ありがとう。

391:優しい名無しさん
12/09/25 08:49:39.00 +nYg2IDj
リスミーのスレッドってないんですか?

392:優しい名無しさん
12/09/25 13:00:54.84 tRhVXgIm
ジェイゾロフト/就寝前/2錠

断薬したいと医師に相談し、1錠に減らしてもらってから数週間後、
自分の意思で断薬してしまいました。
薬の処方に関して医師に不信感を抱いたためです。
ちなみに統合失調症との診断です。

断薬してからほんの一瞬意識がなくなるようなことが度々あります。
一瞬なので倒れたりはしないのですがこれは断薬時の症状にあてはまりますか?
断薬してから半月程なのですがまだ収まりません。

医師が以前出した薬で酷い副作用に苦しんだり、診察も適当な感じで
信用はできないのですが、やはりきちんと薬は飲むべきなのでしょうか。
病状はいいとは言えないのですが、今の段階では死ぬ程ではないと思います。




393:375
12/09/25 13:19:39.39 AJPb4C12
>>378
有り難うございます
やはり断薬症状のようですね
次の通院日に症状伝えようかと思います
10種類近くあった薬を徐々に減らしているところで、自己判断ではないのです

あともう少し質問なのですが、


394:優しい名無しさん
12/09/25 13:23:05.45 AJPb4C12
2日くらい前から、めまいは相変わらずなんですがぼんやりした頭の中で
芯は冴えてるような感覚になるようになりました
寝付きも悪く妙な感じです
これってなんなんでしょうか…
調子のいい日に薬を飲み忘れて頭が冴えてるような感じど少し似ています


395:優しい名無しさん
12/09/25 15:53:04.22 60uq704W
あの リボトリールとデパスの飲み合わせは大丈夫でしょうか
久々に親と会い肩凝りや不安感みたいのがあると言っていたので手持ちのデパスあげちゃったのですが薬の飲み合わせの事が心配になってしまって

396:優しい名無しさん
12/09/25 16:12:24.72 UFu8Xqy3
ハルシオンを飲むと、血の気が引くっていうか
血管を流れる血がどんどん冷たくなっていくような感覚があります。

で、寝ても2.3時間で起きてしまうのですが、
みんなこんな感じですか?

胃で溶けて、どんな風に薬が体に作用するのか教えてください。
夜中に起きた時、もう1度飲んで良いか悩むときがあるので。。。
よろ引くお願いします。



397:優しい名無しさん
12/09/25 16:27:53.83 IHtitSsi
>>382
ありがとう
SSRIや抗うつ薬は試したけど副作用もっと酷かったから
セディールは下痢や腸の痛み我慢してでも飲んだほうが良いの?PDは。
バランスだけでも大丈夫なのかな


398:優しい名無しさん
12/09/25 17:12:36.18 i5ojt65f
>>391
みぃ…残念ながら無いようなのです。
以前にはあったかもしれないのですが、ボクは見たことなかったのです。

>>392
みぃ、断薬時の症状としてありえると思いますです。
おっしゃるとおりお薬はキチンと飲むべきだと思いますですよ。

ただ…統合失調症でうつっぽさを解消するためジェイゾロフトがでるのはよいのですが、
まさかジェイゾロフトだけということはないのですよね?

みぃ…統合失調症には抗精神病薬が必須なのですが…そこだけが心配なのです。

>>393-394
みぃ、離脱症状で目眩があるのと、その一方で10種類というかなり多めのお薬を減薬しているので、
お薬の整理のおかげでスッキリしているのではないかと思いますです。
要は今まではお薬をいささか飲み過ぎていたと推察致しますです。

>>395
みぃ、普通の量でしたら組み合わせは特段に問題ないと思いますですよ。
分かっていらっしゃるとは思いますですが、親子の間でも薬の譲渡は悪いことなのです。
予期せぬ自体になることがあるかもしれないので、気をつけて欲しいのです。

399:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/25 17:13:29.96 i5ojt65f
↑名前が消えてしまったのです…口調で分かるでしょうが…

>>396
みぃ、ハルシオンは1時間強で血中濃度のMAXに達して、3時間しないうちに同じく血中濃度が半分
になりますです。
胃で溶けて吸収され、肝臓で分解されますです。
ハルシオンは超短時間タイプですから吸収から分解までがとっても早いのです。
ハルシオンがその活性代謝物になり、グルクロン酸抱合され、おしっこになるのですが、これは余談なのです。

入眠できない人のためのお薬ですから、中途覚醒するひとには別のもう少し長く効くお薬がいりますです。
ハルシオンを中途覚醒時に飲んでもそんなに問題はないでしょうが、お医者に相談してみて下さいなのです。

>>397
みぃ…PDで普段の状態が大丈夫なら、抗不安薬を常時のまなくても頓服でもよいのではないでしょうかなのです。
個人的にはワイパックスとかソラナックスなどがよいと思いますですが…これらが大丈夫なら、キツイ思いをしてまで
セディールを飲まなくてもよいと思うのですよ。
ワイパックスやソラナックスが1錠でキツイなら、調剤薬局で半分に割ってもらう方法もありますです。


400:優しい名無しさん
12/09/25 18:30:11.37 UFu8Xqy3
>>399
ありがとうございます。
大変わかりやすかったです。
主治医に相談してみます。

401:優しい名無しさん
12/09/25 18:33:37.26 IHtitSsi
>>399
普段は、たまたまバランスを一ヶ月前から毎日飲んでるんだけど
セディールに変えなくても良いかな
バランスが頓服ではなく毎日だから。
ソラナックスやワイパックスは頓服にしてる
これでPDカンカイできる?

402:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/25 19:05:55.19 B1MQHyo0
>>401
みぃ、それはホントにたまたま偶然なのです。
バランスで問題なければ、無理して副作用が強くでてるセディールにしなくてもよいのでは
ないでしょうかです。

完全に寛解するかは人によりますですし、多分運もありますですから分からないのです。

403:優しい名無しさん
12/09/25 19:14:12.83 60uq704W
>>398
ありがとうございます
医師から処方された薬を勝手に他に渡してはいけない事は知っていたんですけど 、リボトリール服用しているのも忘れていたのと心配になり、つい 渡してしまいました
自分も眠剤と安定剤の飲み合わせを医師から変えられたので渡したあと気になってしまったので

404:('・e・`)
12/09/25 19:53:27.94 nWpTr2jn
セレネース・ジプレキサ・リスパダールを同時に服用してるのですが。
組み合わせても大丈夫なのでしょうか。統合失調症です。

405: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/25 21:35:32.90 YcGGyggN
>>404
薬の量にもよるけど、組み合わせて飲むのは大丈夫にゃよ。
薬の量が多すぎると錐体外路症状の副作用が出たり、他の副作用、例えば薬が原因でやる気や興味がなくなったりすることもあるにゃ。
(病気が原因でやる気や興味が出ないのか、薬が原因なのか、まぎらわしい)
ただ、ひとによっては症状を抑えるために多い種類、多い量の薬が必要なひともいるので、
多い薬がだめとは一概にはいえないんだけどにゃ。

406:優しい名無しさん
12/09/26 00:18:25.40 EYbaJ93e
>>398
ID変わってしまったと思いますが昨日こちらのスレで質問した者です。
答えていただきありがとうございました。

407:優しい名無しさん
12/09/26 00:30:28.11 kt7ZIy0a
よかったな今日はMPが足りないみたいだ。面接官「帰れよ。」

408:('・e・`)
12/09/26 06:17:14.62 0u+RAltS
>>405 感謝です。ありがとうです。

409:優しい名無しさん
12/09/26 11:11:10.08 adhOtS5Z
>>402
ありがとです
様子見てみるよ

410:優しい名無しさん
12/09/26 12:06:53.07 tFxlf9E5
ハルシオン飲むとアカシジア出るんだけど理由わかりますか?
ちなみに糖質で少量抗精神病薬飲んでますが普段は出ません

411:ライト
12/09/26 19:02:39.78 kxMPIrfL
0
漢方薬でも血液が飲んでいない場合に比べ変化を起こすの?

言い方を変えれば、漢方薬を飲んでいる場合でも定期的な血液検査は必要?

1
電話番号を変えた場合って病院に言うべきかな?
2
「本日は血液検査を行うため○○円かかります」っていう、
その「○○円」が、保険等適用前なのか適用後なのかを言ってほしいもんだ
3
本屋に、店頭にない本を注文できるけど、
薬局(というかドラッグストア)に、置いてない医薬品の注文って出来るの?

4
「薬局」って、厳密には、マツモトキヨシとかのドラッグストアは含まないけど、一般的には含む?

5
自立支援で0円の場合も領収書って請求できるのかな?
「0円」の領収書でもいいから欲しいんだよね、なぜなら、その日に通院したという証拠になるから。
確定申告の医療費控除で交通費を請求する際、通院したという証拠が必要だし

412:優しい名無しさん
12/09/26 21:22:11.00 omxDdIni
>>411
人にもの聞く態度が出来ていないうちは、
自立できないわな(w



413:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/26 22:01:55.42 UqXcG3Lz
>>410
みぃ…怪しいのはその抗精神病薬なのですが…量も種類も分からないので何ともいえないのです。

原因をハルシオンと決めつけた場合ですと、単純にハルシオンの副作用ということはないでしょうかなのです。
添付文書に副作用が載ってますです。
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

他には稀ですが、ハルシオンのようなベンゾジアゼピン系のお薬で、逆説反応が起きる人もいるようなのです。
本来の静穏化作用の反対になる場合があると、ものの本にはありますです。

みぃ…過度に気になるなら同じ超短期ないし短期の入眠剤であるマイスリーやアモバン、ルネスタなどを試して
みたらどうでしょうかなのです。

414:優しい名無しさん
12/09/27 20:21:23.19 x9KIBf42
寝つきが悪いのでデパス、ハルシオン、アモバン処方されてます。
ハルシオンとアモバンは短期型だので二つもいるかな?、疑問を感じ医師に聞くと成分が違うので
と濁す感じでしか教えてくれませんでした。
超短期型二つもいるのでしょうか?調べると耐性つくみたいだし医師の指示合ってるのでしょうか?
宜しくおねがいします。

415:優しい名無しさん
12/09/27 20:25:14.13 x9KIBf42
↑短期型だので× なので○

416: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/28 00:07:07.25 t+y3BE1L
>>414-415
もしハルシオンかアモバンかどっちか片方だけにすると寝付けなくて、両方なら寝付けるというなら
とりあえずそれでよいんじゃないかにゃ。
ただ、書いてる通り耐性は付くので、いずれまた寝付けなくなって、寝付くためにもっと量が必要になるかもしれないにゃ。
なるべく耐性付かないように睡眠薬の量は必要以上に多くないほうがよいので、必要ないなら片方減らすとよいにゃよ。
減らすと眠れないならしょうがないにゃ。
睡眠薬を減らして、代わりにレスリンとか鎮静の強い抗うつ薬を足す方法もあるにゃ。

ミリグラム数書いてないので念のために書くけど、ハルシオンかアモバンかどっちか片方にして、
種類を減らした代わりにミリグラム数を増やすなら、今のまま2種類でもよいと思うにゃよ。
個人個人の感覚になっちゃうけど、ハルシオンとアモバンの効き方の感じは違うと思うので
超短期型のカテゴリーだから同じ、ってわけでもないにゃ。でもほんとは同時に2種類はいらないんじゃないかというのは同意にゃ。

417:優しい名無しさん
12/09/28 07:39:40.17 oq4tv/sV
抗鬱薬で脱毛症になった場合、その薬を飲むのを止めてから、何週間後に脱毛症がなおるでしょうか?


418:優しい名無しさん
12/09/29 09:18:54.06 6x9dM3Z7
>>417
自分は一ヶ月くらいだった気がする
知らない間に治ってた

419:優しい名無しさん
12/09/29 17:37:18.15 gDlrHjtK
アルプラゾラムとかセパゾンって3週間も毎食後に飲んでて大丈夫なの?
依存性が強いって聞いたんだが・・・
抜くのにこんとつらかっらりしてもいやなんだけどなぁ

420:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/09/29 19:14:10.65 QOt2Cppb
>>419
大丈夫です。安心して服用して下さい。

421:優しい名無しさん
12/09/30 08:21:00.93 mOsvBlYn
市販のドリエルは安定剤入ってますか?

422:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/09/30 11:10:28.27 PZa2wa4F
>>421
入ってません。

423: ◆XzaVjGAcAQ
12/09/30 11:16:15.91 77l1PBYk
>>419
>>420でレスついてるけど、3週間ならだいじょうぶにゃ。量にもよるけど少量なら
大抵はそれ以上の期間でもだいじょうぶだと思うけど・・・
だんだん今の量で効かなくなってきて、同じ効果を得るために多い量が必要になって、
もっと多い量のベンゾジアゼピンが欲しくなってきたときに「依存かも、危ないかな」って思えれば
それでよいと思うにゃよ。
ベンゾジアゼピン止めるときに辛いひともいるかもしれないのは確かだけど、
まずは頼ってもよいんじゃないかにゃ。あとで薬変えてもらえばよいんだし。

424:優しい名無しさん
12/09/30 11:26:25.97 mOsvBlYn
市販のドリエルみたいなので安定剤成分が入ってる市販の薬ありますか?

425:優しい名無しさん
12/09/30 12:03:57.85 fEDjcjsv
こんにちわ

最近は全然なかったのですが、急に不安に襲われて
生きていちゃいけないような気分になってしまい。。。デパス1mgを飲んでも収まらず、
就寝用に処方されているレメロンを飲んでようやく落ち着きました。

頓服としてレメロンを服用するのは、あまりよくないですか?
以前主治医に相談した時は、眠くて起きてられないよ。。と言われましたが、
眠くなることもなく、これだけ飲んでようやフラットに戻れる自分はもう、減薬とか断薬とかの希望は持たない方が良いのでしょうか?

426:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/30 12:31:43.24 JZa36azS
>>424
みぃ、市販のお薬でベンゾジアゼピン系安定剤(いわゆる安定剤)が入ってるものはないのですよ。

>>425
みぃ…レメロンは抗うつ薬なのです。デパスのような安定剤とは別物なのです。
レメロンは確かに眠気の副作用がありますですから、それを逆に利用して夜に飲むこともありますです。
ボクも朝眠くて起きてられなかった記憶がありますです。
でも副作用のでかたは個人差が大きいので、別に眠くならなかったからといって気に病む必要はないのです。

この眠気の副作用は時間とともに消えていくことが多いのです。ボクも消えたのです。
だから今眠くもならずフラットに戻れるなら飲んだ方がよいです。
この手のお薬は頓服で飲むお薬ではないので、毎日キチンと飲んだ方がよいのです。
(逆にデパスは効果が多少でもあるのでしたら頓服でよいと思いますです)

減薬・断薬は今考える時期ではないと思うのですよ。
今はキツイ時期でしょうがお薬が効いたり環境が変わったりして体調がよくなれば、そのうちゆっくりでも
減らせますですから。
それにリフレックスだけというのは少ない方なのです、世の中もっと多くの種類や量のお薬を飲んでいる人
もいますです。
減らせる時期になって不明な点があれば、またここで質問すれば答えますですから、今は治療に集中して下さいです。

427:優しい名無しさん
12/09/30 13:19:57.90 mOsvBlYn
外来通院では怖くて薬が出せない、入院したら出せる。こんな病院存在しますか?用量を守らないで飲んでしまった自分がわるいですが。あと、実費だとはしご受診はバレませんか?

428:優しい名無しさん
12/09/30 14:08:50.38 fEDjcjsv
>>426
ありがとうございます。
そもそも目的が違う薬なのですね。。

安定剤の中で、デパスよりも効果の高いものはないのでしょうか?
衝動的に何かしてしまいそうな自分が怖いです。。。
こんなことを言ってはあれなのかもしれませんが、死ぬなら死ぬでちゃんと考えて、
出来るだけ周りに迷惑をかけないようにしたいと思っています。。。



429:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/30 14:42:07.00 QyfSCYVv
>>428
みぃ…デパスはマイナー・トランキライザーというカテゴリーのお薬なのですが、この中ですとデパスは強い
部類に入りますです。
互角くらいの強さだとメイラックスやワイパックスなどがありますですが、デパスからわざわざ変える必要性
は薄いと思うのです。

強い衝動をやわらげるとなるとメジャー・トランキライザー(=強力精神安定剤)というカテゴリーのお薬の
方がよいかなと思うのです。
みぃ…お薬はいろいろありますので、希死念虜があることと一緒にキチンとお医者に相談して欲しいのです。

430:優しい名無しさん
12/09/30 16:53:28.15 fEDjcjsv
>>429
ありがとうございます。

希死念慮については相談してるのですが、
それで処方されたのはヒルナミンとメイラックスでした。
あまり効果を感じられないのですが。。。


431:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/30 17:27:58.25 QyfSCYVv
>>429
みぃ…メジャートランキライザー(ヒルナミン)もちゃんと出してもらってたのですね…
情報が少ないネット上では判断難しいのです…それでも道はいくつかあると思いますです。

まず、うつ病あるいはうつっぽいなら抗うつ薬を増やすことです。
今どれくらい飲んでるか分からないのですが、抗うつ薬というものはある程度の量を飲まないと
しっかり効かないのですよ。
また平行して点滴で受けられる抗うつ薬のアナフラニールを受けるのもおススメなのです。
アナフラニールの点滴は効くときはバシッと効きますです。

もし気分の変動、波が激しければリーマスなどの気分安定化薬を試すです。
気分安定作用があり中でもうつを持ち上げる作用が強いラミクタールを試す手もありますです。
希死念虜も出てるしラミクタールはあうかもしれないのです。

どうしても衝動的なものがとまらないならすぐに効くメジャートランキライザーを試すのもありますです。
例えばリスパダールの液剤などなのです。
これはボクは飲んだことはないのですが(他は全部ありますです…むぅ)、すぐに鎮静がかかるものらしいのです。

上記のようにいくつか思いつくのですが、結局お医者に相談するしかないのです。
大変でしょうがうまくコミュニケーションをとっていって欲しいのです。



432:優しい名無しさん
12/09/30 17:52:10.19 fEDjcjsv
>>431
ありがとうございます。

気分の変動は、自覚はないですが周りからよく言われています。。
そういうのも含めて主治医に相談してみます。
ありがとうございました。

433:優しい名無しさん
12/09/30 18:03:28.93 ZdPlBjs8
鎮痛剤は短期間で集中的に飲んだ方が良いんでしょうか?

434:410
12/09/30 18:46:29.54 aoDH6Ny4
遅くなりましたが みぃさん 回答ありがとう

飲んでいる抗精神病薬は インヴェガ3mg だけです

一週間に一回は夜むずむずして 寝付けないときがあります。 ハルシオンを飲むとそれが悪化する気がしています。

435:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/30 19:08:21.15 QyfSCYVv
>>433
みぃ!ダメなのです。
お薬の濫用は依存の元ですし、体にも悪影響なのです。
お薬は用法・用量を守り正しく使いましょうなのです。

>>433
みぃ…レストレス・レッグス症候群(=むずむず脚症候群)でググってみて欲しいのです。
脚がむずむずしてたまらないなら可能性はありますです。
夕方から夜にかけてキツくなる症状が多いとのことなのです。

436:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/30 19:09:51.28 QyfSCYVv
みぃ、安価間違えたのです
上の435の回答の下段は

>>434さん宛なのです。

437:優しい名無しさん
12/09/30 20:20:03.97 aoDH6Ny4
>>436
おそらく抗精神病薬でドーパミンを抑えすぎて、2次障害として、むずむず脚になっているのだと思います。

ビ・シフロール等はドーパミンを増やして、むずむず脚を軽減させるようですが、統失ですので飲めないと思います。
鉄分等、栄養には問題はないかと。
となると ランドセンや抗不安薬を飲むしかないと思いますが、耐性がつきそうでこわいんです

438:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/09/30 22:07:18.01 QyfSCYVv
>>437
それでは次にレグナイトでググってみて欲しいのです。
これは元が抗てんかん薬ですから、ドーパミンには作用しないのです。
後は思うところがあればお医者に相談して下さいなのです。

一応貼っておきますです。
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)

439:優しい名無しさん
12/10/01 15:00:02.85 VDMfNcAH
今度胃カメラを飲むのですが、当日の朝の薬は飲んでも大丈夫なのでしょうか。
朝はデパケンとワイパックスとガスモチンとアルサルミンとタケプロンを飲んでいます。

440:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/10/01 17:24:53.45 PAWr1IBU
>>439
大丈夫ですよ。

441:優しい名無しさん
12/10/01 23:18:36.77 NNeDS/Sb
マイスリーに抗コリン作用はありますでしょうか?

442:優しい名無しさん
12/10/02 15:40:53.15 QP5thmKh
移動してきました。

人格障害からの抑鬱で飲んでます
デパケン3錠→2錠に減らしてもらったんですが
どうもそれから無気力感がひどくてバイト以外寝て過ごしてしまっています
今までで最も、効いてるんだかどうだか分からないと思ってた薬なんですが
減ってどうにかなるってことは、鬱の症状が滲み出してるって事なのでしょうか?
この薬、離脱症状などはありますか?
てんかんや躁鬱に効くってあるけど、鬱だと何に効いてるんだろう…
質問ばかりですみません

443:優しい名無しさん
12/10/02 17:57:30.44 q8h0BkHI
双極性障害なのですが、今まで安定剤としてセロクエル(250mg×朝晩2)が出ていました。
食欲が止まらないと言ったらリスパダール(4mg×朝晩2)に変えられました。
双極にリスパダールは有効なんでしょうか?
以前はデパケンが出てましたが、催奇形性があるということで新婚なのでセロクエルに変えました。
双極の定番リーマスは、OD癖があったせいか出ていません。
他に出ているのはレキソタン5mgだけで、安定剤的なものはありません。
リスパダールとレキソタンで双極性障害に有効なのでしょうか?

444: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/02 23:50:33.31 gyJL8JLL
>>441
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
マイスリーのインタビューフォームにはこう書いてあるにゃ。
>【禁 忌(次の場合には使用しないこと)】
>(4) 急性狭隅角緑内障の患者[眼圧が上昇し、症状を悪化させるおそれがある。]
>(解説)
>(4) 本剤は動物実験において抗コリン作用は示さず、眼圧に影響を与えることはないと考
>えるが、臨床試験にあたっては、ベンゾジアゼピン系睡眠薬の使用上の注意を参考とし
>て急性狭隅角緑内障の患者を除外してきた背景があることから、安全性を考慮しベンゾ
>ジアゼピン系睡眠薬の使用上の注意に準じて記載している。

>>442
気分安定薬って効いてるか効いてないかよくわかんない効き方するからにゃ。
効いてるときって薬飲んでる気がしないのはあると思うにゃ。
で、飲むのを止めると、あ、効いてたんだ、ってなるという・・・
デパケンはうつにも効くとは言われてるので(どういうタイプのうつに効くのかはわかんないけど)
デパケン減らしてそうなったってことは、うつの症状が滲みだしてるって事なんじゃないかにゃ。
離脱症状はまれだそうにゃ。

>>443
セロクエル500mgからの変更で、リスパダール4mg×2が2mg×2の間違いじゃないとしたら量が多い気がするー
双極にリスパダール有効にゃ。躁鬱のうつに対しては効くかわからないけれど、だからって絶対効かないというわけでもない、
少なくとも躁には効くにゃ。どの薬もそうだけど、効くひとと効かないひといるけどにゃ。
だからもし双極1型のほうに近いならそれもありなんじゃないかにゃあ。

445:優しい名無しさん
12/10/03 00:30:31.43 fa6gAh6J
【処方】 (全て1錠服用です)
朝:スルピリド錠 50mg、ワイパックス1.0 1mg
昼:スルピリド錠 50mg、ワイパックス1.0 1mg
夜:スルピリド錠 50mg、ワイパックス1.0 1mg、パキシル錠 10mg
睡眠前:ミンザイン0.25mg
頓服:リスペリドン内服薬1mL
その他:
【主訴、症状】 鬱、逆に気分が高揚した状態による不眠、自傷行為
【通院歴、再発ですか?】 7年の内に3回病院を変え、計3年ほど。
【他の持病】喘息
【年代、女性なら生理周期、職業、生活歴、環境】
20代、管理事務、病気を機に実家に戻り、家族との関係は良好です。
【その他質問、追加事項】
職場の人間関係により、ストレスのはけ口が見付からず再発しました。

446:優しい名無しさん
12/10/03 00:31:10.48 fa6gAh6J
誤爆しました。すみません。

447:442
12/10/03 03:25:42.48 84PZXqc3
>>444
有り難うございます。
なんだか安心しました。質問して良かったです。
…デパケンも減薬できないと、。
薬って良くも悪くもすごいものですね。

448:優しい名無しさん
12/10/03 05:21:25.19 zqHB7lyo
>>444
>>441の者です。回答ありがとうございました!

449:優しい名無しさん
12/10/03 08:12:15.73 z1q5w8/l
気分障害で普段はデパケンとエビリファイと寝る前にアモバンを飲んでます。
アモバンが効かなくなってきたと訴えたら、コントミン12.5gを処方されました。(最初にレボトミンを薦められて断りました)
メジャートランキライザーは飲んだことがないのですが、気をつける事は何かありますか?
依存や離脱症状で苦しみたくありません。
それから、レボトミンやコントミンを軽い不眠に使うのはよくある事でしょうか?

450:443
12/10/03 09:08:16.75 fTAtM4Cf
>>444
すみません、リスパダールは2mg×2の間違いでした。
有効なんですね、安心しました。ありがとうございました!

451:優しい名無しさん
12/10/03 10:23:00.86 z1q5w8/l
449ですが、すみませんエビリファイもメジャーだったんですね。妙な質問になってごめんなさい

452:優しい名無しさん
12/10/03 21:31:13.57 L0k4JF+d
双極性障害なんだけどロドピン150くらい飲まないと眠れない。
しかしこれだと遺尿する。

何か好い手はないでしょうか。

453:優しい名無しさん
12/10/03 22:41:13.77 gVapimuQ
>>452
昼間寝てないよね?
或いは、あんまり体動かしてないんじゃ?

454:優しい名無しさん
12/10/03 22:57:49.52 L0k4JF+d
>>452
昼間は起きています。
運動と言うか、日常生活に必要なぶんは身体を動かしています。
ベンゾを試した方がいいのでしょうか。
灯台下暗しで。

455:優しい名無しさん
12/10/04 08:47:40.12 lefngXmn
血液検査をしたとき、パキシルの血中濃度はわかりますか?
方法は健康診断でもやるような一般的な検査方法です。
また、リーマス100mgを一日2回服用していますが、飲んでから
成分が血液中に流れ始めるまでにどのくらいの時間がかかりますか?

456:優しい名無しさん
12/10/04 12:53:03.38 Y6JIA7sQ
鬱で10年近く薬を飲んでいます
自称医者の息子と結婚の話を始めたのですが、相手が子供が早く欲しいらしく薬を止めることを求められています
彼氏本人は普通の会社員です
精神科の医者が妊娠中に薬を飲んでも胎児に影響ない、と言っても、影響ないわけない!と言って、どちらを信じれば良いのか分かりません
いま飲んでいるのは、デパス、トレドミン、メイラックス、リフレックス、セロクエル、睡眠薬はサイレースです
セロクエルは飲まないと落ち着かなくなります
妊娠中に薬を飲むと赤ちゃんにどんな影響が出るんでしょうか
彼氏は薬に頼るなの一点張りで毎日うるさいです
よろしくお願いします


457:優しい名無しさん
12/10/04 19:20:43.44 eHscnTAT
>>456
>4


458: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/04 19:45:40.18 gsklx9aD
>>449 >>451
すでにエビリファイ飲んでるなら特にあらためて気をつけることはないかにゃ。
多い量を飲むと錐体外路症状出ることがあるけど、睡眠薬の代わりに飲むぐらいの量なら普通は特に。
依存はなくて、止めるとき離脱症状が出るかもしれないから漸減が基本だけど、睡眠薬代わりくらいの量なら
一気に止めても問題ないと思うにゃ。
「軽い不眠」がどれくらいのものを指してるかわかんないけど、アモバン(とかベンゾジアゼピン系睡眠薬とか)
効かなくなってきたなら、量を増やしても、他のベンゾジアゼピンを足してもいずれまた効かなくなってくる
可能性が高いので、ベンゾジアゼピンでがんばらないで早めにコントミンとか足すのはお勧めにゃ。
気分障害、薬からすると躁鬱の方向だと思うんだけど、躁鬱の不眠だとするとベンゾジアゼピン効きにくいにゃ。

>>452 >>454
あんまりない・・・
躁で眠れないなら他はバルネチールぐらいしか思いつかないにゃ・・・
朝~昼間は眠いけど夕方くらいから眠くなくなってくるっていうパターンならないこともないかも。
確実じゃぜんぜんないけどにゃ。

>>455
健康診断みたいな普通の血液検査でパキシルを飲んでることがばれるかって話ならばれないにゃよ。
普通の血液検査でパキシルの血中濃度を調べられるかってことなら、無理にゃ。
>また、リーマス100mgを一日2回服用していますが、飲んでから
>成分が血液中に流れ始めるまでにどのくらいの時間がかかりますか?
最高血中濃度になるのは1~2時間後だけど、成分が流れ始めるのは飲んでからすぐと思っててよいと思うにゃよ。

>>456
あとはkyupin先生のブログの、向精神薬と妊娠、授乳 のところを読むとよいと思うにゃ
URLリンク(ameblo.jp)

459:455
12/10/04 20:09:56.72 WRy/F802
>>458
回答ありがとうございます!

460:優しい名無しさん
12/10/04 21:12:18.97 MaDFO0UV
>>458
449です。答えて下さってありがとうございました。

461:優しい名無しさん
12/10/05 14:37:37.02 RmIdE69m
うつ病と診断され、5年ほどジェイゾロフトを飲んでいました。
二度目の再発で、先日クリニックに行ったところ、
「ジェイゾロフトより新しい抗うつ剤が3種類あるけれど、
どれにしますか?」と聞かれ、副作用などの説明を聞いても
どれにしたらいいか決めかねたので、そのままジェイゾロフトにしました。

主治医は薬の名前を出さず、私も聞きそびれたのですが、
ジェイゾロフトより後に認可された抗うつ剤3種の名前が
分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

よろしくおねがいします。

462:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
12/10/05 15:07:30.98 +2hpzSvD
>>461

レメロン(リフレックス)NaSSA
レクサプロ SSRI
サインバルタ SNRI

2度寛解まで持ち込んでいるならそのままでいいと思う。
個人的な感想です。


463:461
12/10/05 15:56:50.62 RmIdE69m
>>462
回答ありがとうございます。

これからひと通り調べてみますが、
おそらくこのままジェイゾロフトで行くと思います。

464:優しい名無しさん
12/10/05 18:20:39.54 6UfktfuS
お世話になります。
リフレックス15mg処方され飲みました。
眠気はなく頭は逆に冴えて体だけ重くなって多尿になり
足が異常に目ムズムズして浮腫で気持ち悪くなりました。
一日中ボーッとしてる感じで参ってます。
これは合わないってことでしょうか?
お医者さんは月曜日まで連絡取れません。


465:優しい名無しさん
12/10/05 19:27:36.69 iyydYo1i
>>464
リフレックスは就寝前に飲んでますか?
それとも、日中に飲んでますか?


466:優しい名無しさん
12/10/05 19:35:13.56 6UfktfuS
>>465
昨日寝る前に飲んで今も目がショボショボするし
ダルくて参ってます。


467:優しい名無しさん
12/10/05 19:38:15.59 uftKXWKZ
PTSDとうつ病を併発しています。
SSRI、SNRIは全種類飲みました。他にもいろいろ飲みましたが効果がなかったのと、
副作用で20キロも太ってしまって1年半ダイエットをしていますが、
なかなか元の体重に戻らないので、もうこれ以上薬で絶対に太りたくないと思っています。

新薬のNaSSA系などを試したいと思っているのですが、
新薬で調べてみても、賛否両論で太る薬もあるみたいで
挑戦するのを迷っています。

新薬の中で一番太る可能性が低いのはどれでしょうか?
是非、教えていただきたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

468:優しい名無しさん
12/10/05 21:11:20.83 zQZkJiO7
院内処方と院外処方ではどちらの方が安いんでしょうか?

469: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/05 21:20:26.74 3gEtg6CQ
>>464 >>466
飲み続けるかどうかはリフレックスの効果にどれくらい期待するか、かにゃあ。
飲み続けるとだんだん副作用が軽くなってくるかもしれないし。なってこないかもしれないけどにゃ。
多尿とか浮腫みはあんまり一般的じゃないけど、だるいのは普通にゃ。
足むずむずはアカシジアだと思うにゃ。副作用止めを飲むか、慣れれば止まるんじゃないだろうかにゃ。
とりあえずいったん飲むのを止めて、月曜日にお医者さんに相談するのがよいんじゃないかにゃ。
ちなみに私が通ってる耳鼻科の門前薬局では(心療内科の門前薬局もやってる)
リフレックスで眠くならないひとがわりあい多かったって話聞いたにゃ。意外。

>>467
特に一番太る可能性が低い薬というのはないんにゃ。
逆に書かれてるNaSSA、リフレックスは一番太る可能性が高い薬だったりするけどにゃ。
PTSDなら症状にもよるけどトピナを足すと体重も減ってよいんじゃないかと思ったりするにゃ。
一般的な体重への影響(後は個人差)
太らない:
 デプロメール(ルボックス)、ジェイゾロフト、レクサプロ、トレドミン、サインバルタ
太る:
 パキシル
すごく太る:
 リフレックス(レメロン)

470:優しい名無しさん
12/10/05 22:56:32.04 uW41Ey6l
すみません、自分で薬の量が多いほうなのか少ないほうなのか
わからないもので、教えてください。
鬱病と睡眠障害で以下のお薬を処方されています。

アモキサンカプセル10mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
セデコバン錠1mg 朝食後、1回1T×1回
セデコバン錠0.5mg 昼夕食後、1回1T×2回
パキシル錠20mg 就寝前、1T
ハルシオン錠0.25mg 就寝前、2T
ブロチゾラム錠0.25mg 就寝前、2T
ワイバックス錠1mg 頓服 不安時、1回1T (1日最大2回まで)
※ソラナックス錠0.4mgの利きが悪いためワイバックスに変更

症状にもよるのでしょうが、これって多いのでしょうか…

471:優しい名無しさん
12/10/06 00:46:07.22 zV6auOfV
脱毛症で悩んでいます。
日記をまとめました。推理の協力をお願いします。


4/7 レスリン100mgでは眠れなくなった。150mgに。
4/20 レスリン150mgを200mgに。
4/25 洗髪時の抜け毛が何本あるか数えた。念入りにシャンプーし、念入りにすすぎ、1時間半かけて念入りに数えたが、73本か83本だった。セーフ。何年か前に調べた時は100本ぐらいだったし。
6/13 リスパダールをやめ、この日からリフレックス3錠を飲んだ。結果は眠れた。
9/4 洗面所でシャンプーして抜け毛を数えたら245本あった。前回に比べて3倍近く増えている。リフレックスの可能性が大きい。この日からリフレックスを断つ。
9/19あれから半月経ちましたので、今日シャンプー抜け毛計測をしました。結果は195本でした。
10/2リフレックスをやめてから1ヶ月経ったので、シャンプー抜け毛検査をしました。結果は192本でした。半月前と全く変わっていない。本当に原因はリフレックスなのだろうか。今大量に飲んでいる薬はレスリンしかない。

追記:現在、食事制限ダイエットをしています。昼ごはんを抜いたり、朝ごはんを少なめにしたりしています。夜ご飯は普通に食べています。夜眠れなくなるので。

472:464
12/10/06 01:22:19.68 gPpX3MAi
>>469
いまだに足や体が気持ち悪いので飲むのをやめてみようと思います。
詳しい説明ありがとうございました。


473:優しい名無しさん
12/10/06 08:14:31.84 VHeCC0Gn
年代が変わったら薬の効きかたが変わってくるのは何故でしょうか?昔は1錠でかなり強く効いていたのに今は2錠じゃないと効かないのは何故でしょうか?体質が変わったのか、ホルモンの影響ですか?

474:優しい名無しさん
12/10/06 11:45:32.01 8G1uSNxy
>>469
レスありがとうございます。
役立つことを教えていただき、大変嬉しいです。
SSRI、SNRIは全種類飲んだと思っていましたが、
飲んだ薬メモを見てみると、
レクサプロとサインバルタは、まだ飲んでないことがわかりました。
新薬は太りそうなので、太らないこの2種類を試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。



475:優しい名無しさん
12/10/06 16:34:13.21 i8iCPrrA
>>473
薬を飲み続けていると、その薬に対する耐性ができてしまうから
昔は1錠で効いてたのが徐々に効かなくなってくるのです。

476:優しい名無しさん
12/10/06 16:44:04.63 8EQkPB2q
トラフニールってのを処方されたのですがスレがありません
似たような薬のスレはありませんか

477:優しい名無しさん
12/10/06 16:49:49.49 i8iCPrrA
トラフニールって 三環系しかも第1世代のえらいまた古い抗鬱薬だね
三環系の第2世代のアモキサンという抗鬱薬のスレならあったと思いますが

478:優しい名無しさん
12/10/06 16:54:50.61 8EQkPB2q
ありがとう
医者も昔の薬だけど…と言ってましたが安価だそうなんで処方されました
そちらに行ってみます

479:優しい名無しさん
12/10/06 17:00:28.49 z8YK5/ar
未回答 >>470 >>471


480:優しい名無しさん
12/10/06 20:06:23.75 u1K6tq6z
不眠でロヒプノールとハルシオンを処方されて、よく眠れてるんですが、
いきなりユーロジンとハルシオンに変更になりました。
とくに良くなったとか悪くなったとか、変わったことはありません。
ロヒプノールとユーロジンは、どう違いますか?
ロヒプノールで眠れてる人に処方変更するメリットは、何が考えられますか?

481: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/06 21:43:19.49 cDEFZsmP
>>468
検索したほうが早いにゃー
「院内処方 処方料」とかで検索してみてー

>>470
抗うつ薬(パキシル、アモキサン)は多くない、うつで睡眠障害が出てるならうつを改善するために
もっと増やしてみたほうがよいかもしれないって量で、そのほかのベンゾジアゼピンが多いにゃ。
抗不安薬(セデコパン、ワイパックス)の分はまだ普通だけど、睡眠薬(ハルシオン、ブロチゾラム)の分が多いにゃね。
普通(って何をどう基準にして普通なんだって話があるけど)はハルシオン、ブロチゾラムとも1錠ずつだと思うにゃ。
ベンゾジアゼピンは耐性もつくし、多い量はあんまりおすすめできないにゃ。
ないと寝られないならしょうがないんだけどにゃ。

>>471
栄養不足(亜鉛不足?)という仮説で、成分量の多いマルチミネラル、マルチビタミンを飲んでみるのはどうだろうにゃ。

482:優しい名無しさん
12/10/06 21:55:03.48 r9HR/nnT
ロヒプノールは中間型の強力な睡眠導入剤です。
一方ユーロジンは夜中に何度も目が覚めてしまい、眠れないといった症状に有効とされていますが
マイナーな睡眠薬です。ただ、持続時間が長いので朝になっても効果が残るということがあります。
担当医とどういう話をされたかは分かりませんがなんなんでしょうね。

483:470
12/10/06 21:59:27.78 XTaDdLQu
>>481
ありがとうございました。
普通、っていう基準がない中でのご意見、非常に参考になりました。
ハルシオンなどはどうしてもこの量がないと寝られないのですよね。
睡眠障害でうつなのか、うつだから睡眠障害なのか、卵と鶏状態です。
本当にご意見助かりました、ありがとうございました。

484:優しい名無しさん
12/10/07 16:24:39.10 1TnRDGga
重複受診すると地域の病院全部に伝達が回るってホントですか?

485:優しい名無しさん
12/10/07 17:29:33.62 Z9HXsEzg
睡眠障害でヒルナミン、コントミンそれぞれ100mg飲んでるんですが3時間くらいで中途覚醒します
ベンゾ系の眠剤は効かないしバルビ系は処方してもらえません。
なにかいい薬ありませんか?

486:優しい名無しさん
12/10/07 18:27:23.06 dSkk39uF
メジャーとマイナーの決定的な違いはなにですか?

487:優しい名無しさん
12/10/07 19:03:51.90 95S5gsP8
>>486
長調と短調

488: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/07 20:20:07.84 iKgYQbYx
>>485
なかなか辛いにゃね
でもその状況をなんとかするようなよい方法は思いつかないにゃー
だめもとでよければ、DHEA(とAcetyl-L-Carnitine)
URLリンク(www.iherb.com)
URLリンク(www.iherb.com)

>>486
そうそう、明るい響きと悲しい響き・・・抗精神病薬と抗不安薬って言うと分かりやすいんじゃないだろうかにゃ
詳しいことが知りたい場合は「抗精神病薬」「抗不安薬」で検索したほうが早そうな気がするのでこれ以上書かないにゃ

489:優しい名無しさん
12/10/07 20:25:08.45 yDAQ+qK2
>>485
っベゲタミン

490:優しい名無しさん
12/10/07 20:45:43.59 Z9HXsEzg
>>488>>489
回答ありがとうございます、メジャー系でもっと眠くなる薬ないでしょうか?
いままで飲んだメジャーはセロクエル、リスパダール、ヒルナミン、コントミンです。

491: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/07 22:32:30.37 5+93LRZE
>>490
他だとロドピンが鎮静強いけど、ヒルナミンとコントミンを
その量飲んでて中途覚醒するってことは、ロドピンでも
あんまり変わらないかもしれないにゃ。
もし中途覚醒してもそのあと眠れるのなら、そういうものだ、と
諦めるのがよいと思うにゃ。中途覚醒してそのあと眠れないのなら
DHEAをおすすめしてみるにゃ。

492:優しい名無しさん
12/10/07 23:00:35.33 Z9HXsEzg
>>491
ありがとうございました。

493:優しい名無しさん
12/10/08 01:46:32.64 HXobpUdX
リスパダール8㍉/dayのんでますが眠剤は一切のんでいません。こんな私は「不眠症」は無いのでしょうか?

494:優しい名無しさん
12/10/08 12:02:39.40 ogxvA8sq
リフレックスとレクサプロを飲んでいるのですが、それぞれの作用を教えてください。
どちらが不安障害に効くのでしょうか。

495: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/08 18:18:33.42 pmCYJpOY
>>493
眠れてるなら不眠症ではないと思うんだけどにゃ。でもなんで1時46分に書き込みしてるにゃ。
質問文の意味がよくわからなかったにゃ。
睡眠薬飲まずに眠れてるならよいことにゃね。

>>494
うーみゅ、私が文章で説明するより検索したほうが早くて分かりやすかったりするから・・・
「ミルタザピン 作用機序」「レクサプロ 作用機序」で検索してみてにゃ。
それでわからなかったらまた質問してにゃ。
どっちが不安障害に効くかは、不安障害のタイプと、ひとによると思うのでどちらとも言えないにゃ。
レクサプロのほうが効く不安障害の幅は広そうではあるけどにゃ。

496:ヘイト
12/10/08 18:42:19.07 j/L5/1Ww
今、俺は鬱とパニック障害とノイローゼ気味です。
今、飲んでる薬はセロクエル、メイラックス、メディピース、レンドルミンです。
俺が最近、希望してる薬の理想は今飲んでる(メディピース)今後デパスと書きます。
より強いデパスの上位版を基盤にしてデパスも飲み、デパスより少し弱めな薬で
その日の体調により飲む数で調整、微調整して行きたいっと思ってるのです。
そしてセロクエルを止めたいです。セロは長時間ボーっとするだけで、リラックスや
気持ちよくなったり、テンションが少し上がったりと言う効果が全く感じられませんので。
あと、レンドルミンを飲んでも3~4時間位しか眠れません。どうせ短時間しか眠れないなら
睡眠導入剤も欲しいし、抗鬱薬も欲しいところです。
抗鬱薬はデパスのようなランクの物が好ましいのですが何か良い物は無いでしょうか?

どうか、みなさん情弱な俺に知恵をお貸し下さい。お願いします。




497: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/08 18:57:40.57 pmCYJpOY
ヘイトもよいけど産地チェックも必要だな

498:ヘイト
12/10/08 19:09:16.94 j/L5/1Ww
今は連休中なので医者に行って相談も出来ず、まず医師に相談する前に自分の
考えや希望をある程度まとめてから医者に行って相談しようと思い書き込んでます。
正直、俺は他の色々なスレでマルチでこの相談をしています。
ですが、それほど多くの人の情報やアドバイスを聞きたいと思い、これを書いています。
アドバイスがあればどうかお願いします。

499:優しい名無しさん
12/10/08 19:12:28.21 /c3DAo1V
>>496
>気持ちよくなったり、テンションが少し上がったりと言う効果
どんな薬も、こういう効果を求めるものではない。
こういう効果を求めるのは麻薬中毒患者。
あなたはそういう世界に片足突っ込んでる。
そういう効果の薬ばかり欲しがってると、薬物依存まっしぐらだよ。
薬は社会復帰に役立てばそれで良い筈でしょ?

500:優しい名無しさん
12/10/08 19:20:45.05 S+V+J/MZ
>>499
それは言い過ぎ
みんなお茶とかコーヒーとかコーラとか飲んでカフェイン欲しがるだろ?
酒やタバコだって気持ちよくなるためのハードドラッグだが誰も責めないだろ?
社会復帰のために人とは違う薬が必要な人もいる
そういう切り捨て方は無知にも程がある

501:ヘイト
12/10/08 19:28:40.01 j/L5/1Ww
>>499
言いたい事は分かります。気持ちよくなる為に飲むならジャンキーですもんね。
ですが、鬱で無感情で無気力で意欲が無い状態でいれば周りの足を引っ張り迷惑なだけにしかならないと思い
ます。確かに(気持ちよくなる)と言う表現は適切ではありませんでしたね。
今の症状の辛さ苦しみを抑えて今よりも少しでも元気に頑張れるような状況を望んでいます。

502:ヘイト
12/10/08 19:34:11.99 j/L5/1Ww
>>500
ありがと~助かりますだ(´;ω;`)ですが俺の(テンションが上がる)等
(気持ちよくなる)等の表現は確かに不適切でした。ですがパニック障害
であれ鬱であれ毎日が不安や恐怖、苦痛を感じるので今よりも少しでも
楽に気持ちよくなりたいのは事実なんです。日々苦しくて辛いのです。

503:優しい名無しさん
12/10/08 19:35:28.13 39InqFV4
4Gでメモリー足りない。

504:ヘイト
12/10/08 19:56:04.46 j/L5/1Ww
連レスすみません
せめて嬉しい時や楽しい時、そんな時に普通に心から笑えるような自分に戻りたい
これがジャンキーなのでしょうか?そんな普通な生活を望む事がジャンキーに
なるのでしょうか?今、現状が普通以下なので普通のレベルまでに薬で戻したいだけなのです俺は
>>503
まぁ~たお前かよw俺のストーカーw今のPCはメモリ4GBが当たり前で主流なの!。
因みに今、ここで白状するが俺のは古いPCだからメモリは2GBだ!
ただ現在のOSやPCには4GBは必要だと言ってただけの事だ。分かってくれた?w
ついでにお前のPCにもメモリ4GBつんどけ!w無理だろうけどw

505:優しい名無しさん
12/10/08 20:01:42.86 S+V+J/MZ
>>502
自分もデパス長年飲んでたけど
最近アメリカからPhenibutっていうサプリ買って使ったら
気持ち良いというか体がすごい軽くなったような健康感が湧いてきて
即日デパス離脱できたよ
食品扱いなんだけど中身はソ連生まれの神経症治療薬だから
依存・耐性形成しないよう結局デパスとかとローテしたりオフ日つくって使ってる

自分も抑うつに神経症とかあっていろんなクスリとかサプリとか試してきたけど
社会と折り合いつけてやっていけるって実感したのは
コレとデパスぐらいかな
興味あったら自己責任でトライしてみてください
Amazon.comとかから食品として簡単に個人輸入できます

506:優しい名無しさん
12/10/08 20:24:18.12 /c3DAo1V
>>504
それは薬への過剰な期待ではないかな。
たとえば、仕事が辛くて休んでしまうような状況だとして
それを「辛くても欠勤しない」所までもっていくのが薬の力。
仕事にやりがいを感じて辛さ無しで働けるようになるのは薬では無理。
薬は死にたいという気持ちをなくす事はできても人生を楽しくするところまではできない。
落ちこむ気持ちを軽くする事はできても、やる気を湧かせる事はできない。
泣くのを防ぐ事ができても、笑わせることは薬にはできない。

つまり「やる気がなくても何とか最低限の行動だけできるようにする」
のが、薬にできるせいぜいのことなんだよ。
医療もそういう「マイナスの状況」からフラットまで持ってくるのがせいいっぱい。
そこから「プラスの状況」にもっていくのには、本人の努力とか周囲の環境次第。
頑張ってもすごく時間がかかる。「合った薬を飲めば笑える自分になる!」なんて無茶。
もうちょっと長い目でかまえた方が良い。

507:優しい名無しさん
12/10/08 20:34:59.98 S+V+J/MZ
>>504
>>500だけど、Phenibutについて調べたこと書いとくね

ソ連で40年ほど前に開発され
以来長年ロシアで不眠症神経症やうつ病などに幅広く使われている
安全性が高いため夜泣きする赤ちゃんにも使われたり
ロシアの宇宙飛行士の常備薬になっているらしい

作用はベンゾジアゼピンのように神経の興奮を抑えるGABA神経系に作用する
ベンゾが間接的にGABA-a受容体系を中心として作用するのに対して
フェニは構造がGABAに似ていて直接的にGABA-b受容体系を中心に作用する
aが催眠作用を持つのに対してbは心臓や筋肉の緊張をほぐしたり鎮痛作用をもつ
ゆえにベンゾと違ってa作用が弱いから判断力に悪影響を与えにくいことも見込んで
宇宙飛行士の常備薬とされているらしい

GABA-b選択性をさらに高めたバクロフェンという薬は
日本では脳梗塞後のけいれん抑制や三叉神経痛の鎮痛などに保険適応があるんだけど
アメリカでは社会不安障害に有効性が認められてる他
アルコール依存症患者の飲酒渇望を抑えて非常に有効であることが確認されている


508:優しい名無しさん
12/10/08 20:37:40.39 S+V+J/MZ
>>507続き
で、嬉しい時や楽しい時に心から笑いたいって書いてるけど
自分がフェニを使ってまさに感動したとこ
普通に人と触れ合って笑いあえる気持ちよさを、本当に久しぶりに感じられたのよ
嬉しくて何度も目が潤んだ
何なんだろう、鎮痛作用とか不要な緊張を除く作用のおかげかもしれないし
ドーパミン系が活性化されやすくなってるのかもしれない
だとしたら依存には気をつけないといけないし
アメリカでは離脱症状が地獄のようだって一部の人が訴えていて本当に賛否両論
ただ自分はデパスもキープしてるから慣れっこなんだけどさw

あくまで食品扱いだし、用法容量も少なくとも西洋医学では確立されてなくて
ソ連医学では40年間安全に使われてるって言われても…うーん…なんだけどさw
ま、あくまでここだけの話、自己責任ってことでね

長文スマソ

509:優しい名無しさん
12/10/08 21:11:49.20 p/+YjrVP
アナフラニールより強いこう鬱剤ありますか?

510:ヘイト
12/10/08 21:21:14.80 j/L5/1Ww
>>506
アナタは精神疾患を患った事がありますか?健常者がごく当たり前の一般論を
言ってるようにしか聞こえません。鬱だと普段なら楽しいとか笑える事が笑えなくなるんです。
薬で笑えるようになるのでは無く、笑えるような出来事が笑えなくなるのです。
それをごく普通に笑えるような事を笑える自分に少しでも戻すのが薬なんです。

511:優しい名無しさん
12/10/08 21:30:36.73 /c3DAo1V
>>510
現役の鬱患者だよ。
あなたの言う「ごく普通」が、高望みしすぎてる。
薬の限界は「泣かない」程度なんだよ。「笑う」ところまでは無理。
普通だったら泣かない所を泣いてしまうのが鬱。
普通だったら笑える所を薬で笑えるようにするのは無理。

風邪薬だって、咳を止めたり頭痛をマシにすることはできても
元気を「出す」ことはできないんだよ。

512: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/08 21:39:56.86 pmCYJpOY
>>509
アナフラニールより強いかどうかはさだかではないけど、この辺が強さでは似たような感じにゃ
トリプタノール、ノリトレン、トフラニール、アモキサン
系統を変えるならリフレックスとか
今の薬にリーマス足すとか

513:優しい名無しさん
12/10/08 21:47:04.79 S+V+J/MZ
>>511
まあそう深く考えるなよ

うつ病の診断基準の大項目の一つが興味関心の減退で
「今まで楽しめたことが楽しめない」なんだよ

それが治ったらまた笑えるようになるっしょ

514:ヘイト
12/10/08 21:48:46.13 j/L5/1Ww
>>511
なるほど、それはもう分かりました。しかしこのスレは薬に関する疑問質問に答える
スレなようなので俺が書いた>>496の質問に答えてくれそうな人は他にはいないでしょうか?
何か大分、話がズレてきたようなので。何かお薦めの薬等がありましたら
アドバイスお願いします。
>>512
アナフラーニってまず何なんでしょうか?情弱ですみません。

515:ヘイト
12/10/08 22:03:54.53 j/L5/1Ww
そもそも>>511の言ってる事がこのスレの趣旨から外れてるような気がしてならないのですが。
例えばですが「こんな症状だから○○な薬は無いもんでしょうか?」
「それなら強目だと○○とか弱めなら○○とかあるよ~」と言う感じのスレ
だとばかり思ってましたが。

516: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/09 00:36:47.73 HTMP1frN
>>515
このスレでは質問者さんが
・どんなお薬を
・どのタイミングで
・どのくらい(量と期間)
飲んでることを教えていただくことで、
・何に困ってるか?
を解決できるようにするところです。
お勧めのお薬を教えたところで、
お医者さんとの信頼関係ができていなければ、
在庫があっても処方しないお医者さんもいます。
次のレスで状況を整理したうえで私なりの回答をさせていただきます。

517: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/09 00:50:15.05 HTMP1frN
>>515
症状:パニック障害、ノイローゼ &不眠?
処方:セロクエル、メイラックス、メディピース、レンドルミン
主訴:セロクエルを止めたい、眠れない、日中の薬を調節したい

ざっと見た感じでは、パニック障害にピンポイントで効くお薬が
処方されておりません。そこに問題があるように見受けられます。
お医者さんが病名を告知しているのならば、処方の組み方が違うと感じます。

夜眠れない状況には、レンドルミンにもう1剤睡眠薬あるいは補助薬を足せば
改善すると見受けられます。

日中のお薬は、デパスではなく、パニック障害に効くお薬がてきしてると思います。
そうすることでセロクエルは必要なくなるのではないかと推察します。

ですが、ここで薬の名前を挙げることはしません。
薬物治療は人によって合う合わないが出るものもあるので、
お医者さんと話し合って症状に見合う処方を受けることが良いでしょう。

次に質問する際はテンプレを見て、服薬状況をきちんと記載してください。
お大事になさってください。

518: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3)  とおりすがり ◆DRUGwgDfvI
12/10/09 00:59:13.40 HTMP1frN
>517の補足
主訴:うつ、パニック障害、ノイローゼ &不眠?
   ^^^^ 
うつの症状を見落としていましたが、これもパニック障害と一緒に
治療できるお薬も存在するので、お医者さんと話してみてください。

519:ヘイト
12/10/09 01:50:34.00 kpGJVSLW
>>518
詳しくありがとうございます。自分の中ではかなり考えがまとまってきたとこです。
今度、医師と相談して短期間分お薬を処方してもらって色々と試行錯誤してから
自分に一番合った薬の飲み合わせを模索していきたいと思います。

520:優しい名無しさん
12/10/09 02:00:55.75 tLSJHHuC
>>496
セロクエルが入ってる目的がわからん
量と飲む回数でだいたい推測できるから補足を

うつとパニックで抗うつ入れるならSSRIだろなー
スレ遡って読めばヒントはあるかと思いますよ

521:ヘイト
12/10/09 11:17:17.72 kpGJVSLW
>>520
セロクエルは半錠を朝と就寝時に一日2回です。
パニックと鬱ならSSRIというのが良いのですか?
ホント情弱でごめん。

522:ヘイト
12/10/09 11:23:50.35 kpGJVSLW
つか9年前に始めてパニック障害になった時はメディピース(デパス)のみを出されましたね~
その後、何度か医師は変えてるんですが。ですが身体が馴染んで来たのか大体に症状はデパス
が良く効きますね。

523:優しい名無しさん
12/10/09 20:41:56.53 OebmtUH9
うつを患って、かれこれ四年になる。仕事には行っているが、やる気が出ない
ため、締切まぎわのだけ片づける感じで、あとはボーッとしている。本社にい
た頃は難しい仕事もバリバリこなしていたが、今は誰でも出来る仕事にもケア
レスミスが目立つ。魂の抜け殻状態だと思っているが、仕事に行ってるんだか
ら軽いうつだと判断されているようで、抗うつ薬にレメロン、睡眠導入剤にエ
スタゾラム、あとはレキソタンを処方されている。
仕事に行ってるのは時間が潰れるからで、休みの日の方が、何もやる気が出な
くて困る。テレビを見ても全く面白くないし、以前好きだった競馬とかにも興
味が無くなった。
薬の処方は適切だと思いますか?ご意見をお願いします。

524: ◆XzaVjGAcAQ
12/10/09 21:04:16.71 IklqGAag
>>523
薬の量はどれくらいか書いて欲しいのと、
あと実は躁鬱(双極2型)という可能性はないだろうかにゃ。
今までの人生で気分の波はなかったかにゃ。
例えばやる気がある時期とない時期があったとか。

525:優しい名無しさん
12/10/09 21:09:39.53 tLSJHHuC
>>521
なるほどー
セロクエルは朝も飲むのなら抗うつ効果も狙っての処方かな?と思ったけど量は少ないから単に不安対策かなぁ…
SSRIでも三環系でも抗うつ剤はパニックに効くと言われてる
ただどれが合うかは人それぞれなので、医者と相談して選ぶほうがいいよ
試してみたいと持ちかければ考えてくれるんじゃないかなー

526:ヘイト
12/10/09 23:47:33.41 kpGJVSLW
俺は長年飲んでるメディピース(デパス)が身体にも馴染んでて合ってますね。
今日は新たに病院で薬を処方してもらいました。リーマス200とリーゼとサイレースと
マイスリーです。まぁ似たようなものが被ってますが。。。リーマスは抗鬱作用もあると
医師から説明されました。しかし実際に飲んでみると無感情になり何事にも興味が沸かなくなり
ヤル気も無くなって感じますね。その代わりに不安感や恐怖感、倦怠感等も無くなります。
ロボットにでもなった気分です。なかなか医師とはこちらが希望した薬を出して
くれないものですね。症状聞いてカルテ書いて勝手に薬を決められるって感じです。
俺は抗鬱剤を欲しいと言ったのですがね。
>>523
メディピース(デパス)を一度に2錠ずつ飲んでれば元の元気な気分になれましたよ。俺の場合はですが。
鼻歌とか歌うようにまでなれたし。しかし最近別の理由で鬱が再発したんですがね。で、色々薬を飲むハメに。。。

527:優しい名無しさん
12/10/10 00:00:04.75 kpGJVSLW
セロクエルを薦めてきてデパスは駄目
って言う病院ってどうなんでしょう?
何か逆のような気がするけど。

528:優しい名無しさん
12/10/10 00:21:18.97 ezBILEbx
>>527
逆だね
デパスは国民薬
自販機で売れば日本はもっと平和になる!

529:ヘイト
12/10/10 00:42:17.28 +bNJguog
>>528
ですよね!?俺の行ってる病院、絶対おかしいよ。
症状を聞いてカルテ書いてこっちの要望や希望も聞かずに勝手に薬を決めて
出すんだし。しかも俺は短時間型の薬を希望しててリラックス状態と意識をハッキリ
と持って緊張状態のメリハリをつけたいのに必ず長時間ボーっとするタイプの
薬しか処方しないし。セロみたいな一日中半眠り状態な薬なんて飲みたくねーっての!

530:優しい名無しさん
12/10/10 01:55:47.24 LtC+O1bz
ヘイトもライト並にうざくなってきた。
そろそろNGか。

531:ヘイト
12/10/10 03:09:18.26 +bNJguog
>>530
ウゼーのはお前だよ。文句しか言えなくて存在価値0
もう少しスレに合った事でも書いてみろや。コミュ障だから
スレに合った事を何も書けねーんだろ?薬に関する事や情報でも何でも良い
から書いてから言え。お前みたいなのが邪魔で約立たずのゴミって言うんだよ。

532:優しい名無しさん
12/10/10 06:24:46.50 KXuQiKaj
お前の愚痴スレじゃないんですけど

533:優しい名無しさん
12/10/10 06:47:49.75 BWIEiiwk
>>524
523 です。レメロンは15mg を一日一錠、エスタゾラムは2mg を一日一錠、レ
キソタンは1mg を一日二錠です。
気分の波はないですね。ずーっと憂鬱な感じ。最初の頃は何で生きてるのかな
と思っていたけど、最近は生きてるのが辛いと思うようになりました。
まともに生活出来なくなってきたから、自分から申し出て本社から出先に異動
して今に至ります。
独り暮らしなんだけど、最近は料理をするのも億劫になってきて、休みの日は
無理して夕食だけ食べてる感じです。


534:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/10/10 11:31:49.77 UA5ZzJM8
>>533
サインバルタを追加してみてはどうでしょうか?
この組み合わせは、カリフォルニアロケットと言われ、我々精神医療に携わる者にとっては、リーサルウェポンといえる処方です。

薬価が高いので、病院の売り上げにもなりますし。

535:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 11:38:16.85 EMUK7djn
>>523>>533
みぃ…書いてらっしゃる文章からはやはりうつだと思いますです。
症状を抜き出してみると、お仕事が「やる気が出ない、ボーッとしている、ケアレスミスが目立つ」で、
休日が「何もやる気がでない、テレビを見ても面白くない、以前好きだった競馬とかにも興味がなくなった」
とわかりやすい症状なのです。
また新しい書き込みの方では「生きているのが辛い」という感じにまでなってますです。
文章だけからですが、決して症状が軽いとは思わないのですよ。

レメロン、エスタゾラム、レキソタンの処方はうつの方にはとりあえず適切だと思いますです。
というより、睡眠に困ってなければエスタゾラムは適切だし、日中の不安等がある程度解消できれば
レキソタンは適切ということになりますです。
逆に困っていればお薬の調整が必要ということになりますです。

みぃ、さて一番困ってらっしゃるでしょううつ本体の症状ですが、これがよくなっていないようなのです。
今飲んでる量が1錠なら2錠に増やしてみるとか、他の抗うつ薬を使うとか併用するとかした方が良い感じなのです。
その他にも、抗うつ薬の他に増強薬的なお薬もありますですから、それを使うと効果がある場合もありますです。
お薬をだせるのはお医者だけですから、大変でしょうがうまく症状を説明して下さいなのです。

536:優しい名無しさん
12/10/10 12:54:18.49 +bNJguog
情弱な質問です。
俺としてはメイラックスはデパスの弱めで中時間用として考えています。
リーゼはデパスの効力の弱い版と思ってるのです。
この考えは正しいでしょうか?そして強弱はあるにしてもデパスと
ほぼ同じような効果なのでしょうか?情弱な俺にどうか教えてやって下さい。

537:優しい名無しさん
12/10/10 13:03:51.61 LtC+O1bz
>>531
情弱は黙ってろよw
何でこのスレのまともな回答者から回答もらえないのか考えてみろよw
情弱じゃそんなことも難しくて考えられないのかな^^

どっちにしろお前はこのスレの趣旨からははっきり外れてるから消えてね。


538:ヘイト
12/10/10 13:42:25.92 +bNJguog
>>537
薬に関しての質問、疑問があってその質問に知識のある人が質問者の疑問に答える
のがこのスレの趣旨だろ?今、お前が俺を叩いてるだけの発言の方がよほど
このスレの趣旨から外れまくってると思うが?


539:優しい名無しさん
12/10/10 13:51:22.18 wNyVCmPd
>>538
1から10まで聞くんじゃなくネット環境あるなら少しは自分で調べる事も大事って事じゃないの?
あなたの質問はただ自分の考えに同意を求めてるだけに見えるよ

540:ヘイト
12/10/10 14:01:05.24 +bNJguog
質問や疑問に答えるスレなんだから疑問を持った情弱な奴等が集まるのは当然だろ。
お前はそんな事も理解出来ないの?w知恵遅れか小学生かい?w
知的障害者は黙っててねw情弱(質問者)がいなかったら質問に答える
スレなんて意味ねーだろ?wお前は頭がズバ抜けて悪すぎるな。
「情弱は黙ってろよw」この時点でお前は馬鹿で間違ってるんだよ。


541:優しい名無しさん
12/10/10 14:04:43.80 p2gryzGV
リーマス100を1日2錠半年飲んでます。ネットで調べたら、一定量飲んで、血中濃度を定期的に測るとあったのですが、量は足りず、血液検査をした事も有りません。
お医者様に言ったら、「入院が必要な患者がする事だ!」。
効いているのかも分からず、毎日飲んでいて、このままで良いのでしょうか…?

542:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 14:19:03.57 EMUK7djn
>>541
みぃ、書いてらっしゃいますとおり、リーマスはある程度の量を飲んで、血中濃度を測るのがセオリーなのです。
お医者の意図は分からないのですが、一般的に一日200mgは少ないと思いますです。
よろしければ他に飲んでる薬の種類と量、あと症状なども書いていただけると参考になりますです。

543:ヘイト
12/10/10 14:40:13.59 +bNJguog
俺はいきなりリーマス錠200をもらったんだけど。。。
>>539
おっしゃりたい事は良く分かります。ある程度自分でも調べて、それでも疑問に
思った事等を質問する。大切な事だと思いますよ。でも、なら何故こんなスレタイ
なんだ?と言いたくなります。

544:優しい名無しさん
12/10/10 15:11:18.06 wNyVCmPd
>>543
少し冷静になられた様ですね
確かに質問スレですから質問するのはいいと思いますけど
あなたはこう思うからこの薬がいいとか医者が間違ってるとか
そういった事に皆の同意を求めて自分の考えが正しいとただ確認取ってる様に見えるのです

それに反論もいいですけど反論の内容があまりに感情的なのも答えをもらえない原因なのでは?
と思っただけです

私は質問に答えられるほど詳しくないし、現在減薬中なのですいませんが質問にはお答えできません

それでは長文失礼しました

545:優しい名無しさん
12/10/10 15:41:21.69 jgEvYo4e
情弱以前にテンプレ読んでないだろヘイトは。
それに質問といいつつ、結局は情弱()な自分の意見に同意を求めているようなものばかりだし。
そらまともな回答もらえるわけがない。
それにここには質問すれであって日記スレではない。

546:優しい名無しさん
12/10/10 16:01:41.59 jYVsWMW5
躁鬱+不安障害、強迫神経症でラミクタール50mgにレクサプロ10mg追加して
いましたが、睡眠が浅くてサイレースなどで調整してもうまく行かず、体が疲れ気味で
持病のアトピーがひどくなったので先生に相談したところ、テンションが上がってしまう
かもしれないが眠くはなるということでレメロンを処方されました。
レメロンもSSRIも結局5-ht1A刺激するので、効果は似たようなものなのでしょうか?

547:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 17:24:25.95 EMUK7djn
>>546
SSRI、特にレクサプロがセロトニン再取り込阻害のみに作用するのに比べると、レメロンは作用が多彩になりますです。
レメロンは5-HT1Aには拮抗しないので、結果セロトニンは5-HT1Aに作用できますです。
逆に5-HT2A、5-HT2C、5-HT3には拮抗作用をしてセロトニンの流れを止めますです、これらは主に副作用止め的に
作用しますです。

作用機序の話は省きますですが、レメロンはノルアドレナリンにも強く作用しますですから、抗不安作用、抗うつ作用は
期待できるのです。
だから似たようなものではないと個人的には思いますです、お医者が心配したのもこの辺に理由があるはずなのです。
テンションがあがって眠くなる…うまい説明の仕方だと思いますですね。

眠気の副作用は主にH1に作用することによって出ますですから、これもある程度期待できると思いますです。


548:優しい名無しさん
12/10/10 17:27:01.12 +bNJguog
>>544
ああ、リアルでも俺はそんな感じですね。確かにアナタの言ってる事は当たってます。
ですがこれは自分が体感した結果なんですがやはり俺はあの医師に処方された
リーマスが合いません。気力も落ちてヤル気が無くなり日課のジョギングや筋トレ
も昨日はする気になれませんでした。これは結果で事実です。

549:546
12/10/10 17:55:14.99 jYVsWMW5
>>547
どうもありがとうございます
レメロンもレクサプロほどでないが不安、強迫に効果ありと考えて良いのでしょうか?

550:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 17:59:56.38 EMUK7djn
>>549
みぃ、レクサプロとの比較はボクには分からないのですが、レメロンにも抗不安作用はしっかりとありますですよ。

551:優しい名無しさん
12/10/10 18:03:45.10 LtC+O1bz
>>548
いいからお前はスレ違いなんだよ。
文句あるなら質問スレじゃなくて個別のクスリのスレで話してこいよ。

552:御子柴健太 ◆Tomozoouk.
12/10/10 18:19:19.62 oYaru8di
>>549
レメロンを強迫神経症に対して処方するのは一般的ではないようですが、レメロンが強迫神経症に有効だったとする研究もあります。
個人差もあることですし、こればかりはご自分で試してみるまで分からないですね。

553:ヘイト
12/10/10 18:57:39.17 +bNJguog
>>551
俺への文句しか言わないお前はもっとスレ違い。
お前からは薬の話題など全然出てこない。俺は薬の話をしてる。
薬の話題が一切無いお前こそ消えろ。

554:優しい名無しさん
12/10/10 19:02:05.57 BWIEiiwk
>>534
>>535
533 です。レスありがとうございました。

今日、診察日だったので、症状を説明して従来の薬+サインバルタ 20 mg を
処方されました。
調べたら平成22年の7月に一週間だけサインバルタは服用したことが有りまし
た。その時、同時に服用していたのはベタマックでしたが、効果が無いと判断
したのか一週間だけでやめています。
レメロンとの相性に期待します。
さて、実は私は京王線沿線の住民なのですが、一週間後に八幡山の病院への紹
介状を書いてもらう運びとなりました。
今度の先生が私の病状を改善してくれれば、と思います。

また分からないことがありましたら質問させて頂くことがあるかもしれません。
その際は、どうぞ宜しく。

555:優しい名無しさん
12/10/10 19:12:39.09 AseCzZ3u
何度かお世話になっています、ありがとうございますm(__*)m

4ヶ月前昼間の薬を全てなくし、寝る前だけ服用しています。

マイスリー10mg、グッドミン0.25mg、エピレナート25mg2錠です。

ここで俗に言う小人が出ます。意味不明なことを言ったりしたりして、友人に少しですが迷惑をかけてしまったこともあります。

変な気分になり、色々としでかすので嫌になってきました。
小人が出る薬はこの中で何があげられるでしょうか?
長々すみません。


556:ヘイト
12/10/10 19:30:01.76 +bNJguog
まともな回答なら>>517-518、>>528から回答をもらっている。字が読めないのか?
俺の言い方や言い分が悪いのは認めるがお前の方こそ薬の質問や、その回答でも書き込め。


557:優しい名無しさん
12/10/10 19:39:59.83 c0Sngewm
先日うつで心療内科にかかったのですが、そこで処方された薬が以下のようなものでした

レクサプロ錠10mg 1回1T×朝・夕食後2回
ベタマック錠50mg 1回1T×朝・夕食後2回
ランドセン錠0.5mg 1回1T×朝・夕食後2回

不安症状は確かに軽くなったのですが、嘔吐まではしないけれど吐き気が収まらず、
また強い眠気に襲われたため主治医の先生に相談したところ、飲み始めの頃は
よくあるがすぐに慣れると言われました
ですが薬を飲み始めてから1週間と少しになりますが全く症状が軽くなったように
感じられません
ネットで調べたところ吐き気などの副作用は2週間ほどでなくなるとのことなのですが
急になくなるものなのでしょうか
それとも、1週間たっても症状が軽くならないのは薬が自分にあっていないということ
なのでしょうか
主治医の先生に再度たずねても吐き気止めを追加で処方されたのみで、これで
大丈夫なのか少々心配です
詳しい方がいらっしゃったらご教授いただければ幸いです

558:優しい名無しさん
12/10/10 19:41:59.56 LtC+O1bz
>>553
クスリに文句があるならクスリの個別スレへ行けと言っているんだ。
情弱はテンプレも読めないのか?
自分の非を認めて許されると思ってんの?余計タチ悪いわボケ。

559:みぃ  ◆lkqHdVptkA
12/10/10 19:42:37.10 EMUK7djn
>>555
みぃ、お昼のお薬なくせておめでとうございますです。
俗にいう小人はマイスリーの副作用が有名なのですね、結構いろいろパターンがあるようなのです。
どうしても治まらないときは似た超短期のお薬…ハルシオン、アモバン、ルネスタあたりを試してみる
のも一考だと思いますです。


560:優しい名無しさん
12/10/10 19:49:41.87 cBJsbwNh
統合失調症でデパケン400mgを処方されているんですが、躁鬱でもないのにそういうことはあるんでしょうか。
また、寝る前にアモバン10mg、ベンザリン10mg、ロヒプノール2mg、レボトミン75mg、ジプレキサ5mg
飲んでますが、不眠が改善されません。医者を変えた方がいいでしょうか。また飲み過ぎも心配です。
ご回答よろしくお願いいたします。

561:ヘイト
12/10/10 19:53:21.58 +bNJguog
>>558
そもそも俺は薬の質問から話が始まってんの!確かに文句も言ってるが。
お前記憶力0か?俺が薬の質問してた事の記憶とかブッ飛んでんだろ?w
隔離病棟でも行ってろ。

562:優しい名無しさん
12/10/10 20:22:26.89 dMz39vV0
安定剤や眠剤を舌裏で溶かしながら飲むのって危険なんですかね?

563:優しい名無しさん
12/10/10 20:27:12.35 LtC+O1bz
>>561
いろいろ言いたいみたいだけど説得力0だよw
キミは情弱じゃなくてただのバカだね。
まともな回答もらったんなら文句言わずにこのスレから出ていけよ。邪魔だから。
それでも疑問ならクスリ個別のスレへどうぞ。
ここまで言わないと情弱君はわからないのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch