12/08/17 08:19:17.08 w7Pg/KB0
>>106
みぃ…
>双極性障害2型で躁が強いタイプ
>年間4、5回は躁うつの波が来ています
とのことですからラピッドサイクラーの疑いもありますです。
そんな中この投薬量でいらっしゃるのは少ない方だと思いますです。
ベンゾジアゼピン系も最低限に抑えてますですし、心配ないのですよ。
個人的には症状がでているところを考えるともう少し増やしたいの
ですが…フルタイムで働けているのですから余計な心配なのですね。
>>107
みぃ、治療としてはまずSSRI(えすえすあーるあい)という抗うつ薬を
飲んでみることになると思いますです。
抗うつ薬とはいってもパニック障害にも適応があるお薬ですから心配はない
のですよ。
SSRIは効いてくるまで多少のタイムラグがありますので、その間どうしても
症状が辛ければ、ソラナックスを増量(頓服で足すなど)したりもできると
思いますです。
>>108
…
みぃ…、そんなお薬ないのですよ。