12/07/31 07:21:46.15 jBLtoEfI
>>291
こちらの掲示板で相談されたほうが良いと思います(ルールを守ったうえで)
ベンゾの副作用(離脱症状ではなく)で目に異常が出るという意見もありますし
患者の報告もあります
URLリンク(seishiniryohigai.bbs.fc2.com)
296:優しい名無しさん
12/07/31 07:26:38.71 6mNixJkA
>>291
光過敏なおったよ、相当時間かかったけど、緑内障とかはわからないから眼科行った方がいいね、精神科は薬出されるだろうからやめたほうがいいね
297:優しい名無しさん
12/07/31 08:00:36.49 b+sckyZE
メジャーと一緒に飲んでる身でベンゾ断薬する人とか、、もう勘弁して欲しい
>>295の板は病んでる。ベンゾのみの人はここよりさらに見ないほうが無難かと・・・
298:優しい名無しさん
12/07/31 08:22:00.56 qiMhRKdr
ベンゾのせいかどうかはわからないけど、私はかすみ目で常に視界がもやもやして不快
ちょうど眼鏡のレンズが汚れてるような感じで目玉を取り出して洗いたくなるw
299:優しい名無しさん
12/07/31 09:16:34.27 +NZq4TqO
へぇ、目にもでるんだね。
片方だけ視力が異常におちたなぁ。
でも片方だけ悪いと見えるから気がつかなくてひどい頭痛と肩こりを離脱の後遺症と
思ってた。
300:優しい名無しさん
12/07/31 09:23:42.17 QfYtjpft
>>291
治ったよ、音過敏もにおいも
飲んでる時から光がまぶしくて、減薬~断薬で半年くらいで治ったかな
301:優しい名無しさん
12/07/31 09:24:52.05 QfYtjpft
>>297
>勘弁してほしい
どういう意味?是非聞きたいね
302:優しい名無しさん
12/07/31 11:17:55.11 P3eio+Ai
皆さんありがとうございます。眼科は行きましたが、異常なしです。
眼痛治った人はいませんか?
303:優しい名無しさん
12/07/31 12:26:52.38 AV/A5ytM
ベンゾの量が一気に増えた今月頭からじわじわときてたのはそのせいなのかな…
半ばにドライアイ酷くなって久々に眼科にかかったら強い目薬だされた。
昨日痛みが酷すぎて再度相談したけどまだ様子見だ…
傷っぽいのが細かく少しだけあったけど痛い…
痛みだしたのもベンゾ飲むのが定番になってきたころ。昨日までの間に少しずつ減らしてきたが…本当に関係するのか。
304:優しい名無しさん
12/07/31 13:00:40.07 OUnGgvOQ
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
305:優しい名無しさん
12/07/31 13:04:18.51 a+UIUKc3
てかみんな今からでも病院行かなきゃいいのにと思ふ
極端な例だけど知人で健康保険は支払うけど注射がとにかく嫌いで40°越えでも絶対病院行かないひといる
原始人並みに免疫強くないと無理だし、極端過ぎてアホと思う時もあるけど、ここにいる人達よりはよっぽど筋は通ってると思ふ
306:優しい名無しさん
12/07/31 13:08:25.84 /vhlTmCQ
風邪程度なら、本来薬飲まなくてもちゃんと寝てれば自己免疫力で良く成るよ。
頭壊れてるのは寝てても治らないけどさ。まあベンゾ飲んでも症状抑えてるだけで治すまでの力はないけど。
だから生活に支障無い程度の症状なら、ベンゾ無しで耐えるって選択もありとは思う。
307:優しい名無しさん
12/07/31 13:10:57.14 7sLmtihC
行かないと傷病手当貰えませんし
308:優しい名無しさん
12/07/31 14:00:43.02 P3eio+Ai
>>303
まさにじわじわと目がぼやけていった。
その時はわからなかったけど、あとで考えると、薬飲み始めたのと時期が同じ。
309:優しい名無しさん
12/07/31 14:26:49.82 +NZq4TqO
まあ自分が止めた時は通院もやめたな。
手持ちの薬がなくなってから断薬スタート。
仕事してる人は無理だと思うし、してなくても無茶だったと今は思う。
310:優しい名無しさん
12/07/31 14:28:53.50 pC27vJ2A
減薬断薬するとフラフラやムカムカする?
これいつ収まるんだよ
311:優しい名無しさん
12/07/31 14:30:11.03 QV4cYMmP
田中さんアシュトン公開はやくはやく
312:優しい名無しさん
12/07/31 14:44:47.55 mc2Jvx+w
ワイパックス減薬中
1.5→1.0→0.5→0.25(現在チャレンジ中)
朝ちょっと胸が苦しい。
たまに筋肉がピクピクする。
肩が凝る。
けどメンタル面では大分落ち着いてるから、きっと乗り越えられると思う。
断薬が待ち遠しいけど、焦らず慎重に進もう。
313:優しい名無しさん
12/07/31 15:12:19.68 fulk+Lhe
>>310
吐き気もするしふらふらもするな。俺も真っ最中なのでいつ収まるかはわからん。
314:優しい名無しさん
12/07/31 15:56:34.07 LfUEUk9V
医師の指示で減薬して半年ですが
この1週間、毎日発狂しそうになる時がくる。
減薬はじめにもなってたけど半年経ってもなるものですか?
もうつらいです・・・
315:優しい名無しさん
12/07/31 17:41:45.16 mghDaIVv
情弱のおまいらはコレ読んどけ。話はそれからだ。
URLリンク(twitter.com)
316:優しい名無しさん
12/07/31 18:14:05.77 pC27vJ2A
>>314
具体的にどうして発狂しそうになるの
>>315
この人って全体的に信用できるわけ?
317:優しい名無しさん
12/07/31 19:31:14.86 c4AyIMNH
>>310
元々少量だけど、今朝何も飲まずにいたらムカムカしてたな
その上、炎天下にいて急に寒気がしてきてデパス0.125
さっきも歩いてたら寒気と胸が変になって0.125
離脱なんだろうか
318:優しい名無しさん
12/07/31 20:17:32.46 mc2Jvx+w
>>315
内海聡先生っすね。
精神科は 今日も、やりたいほうだい
私は買ってしまったが
319:優しい名無しさん
12/07/31 20:20:52.98 h+MlevcB
今日は急に静かだな
320:優しい名無しさん
12/07/31 20:50:35.64 LfUEUk9V
>>316
> >>314
> 具体的にどうして発狂しそうになるの
どうしてかは自分でも分かりません
急にウワーッと叫びたくなる感じです。
321:優しい名無しさん
12/07/31 21:03:37.75 RPh3KUsd
>>317
決して茶化すわけではなく、
この暑さの中で寒気とかそれ普通に熱中症の症状でもあるよ気をつけて
322:優しい名無しさん
12/07/31 21:08:47.53 QV4cYMmP
熱中症にデパスは効かないだろ
323:優しい名無しさん
12/07/31 21:11:04.40 /vhlTmCQ
おいらも普通に熱中症じゃないと思った。
炎天下とか、キツい冷房下とか自律神経おかしく成るよ。
ベンゾ飲んでるだけじゃなくて自己管理も大事。
324:優しい名無しさん
12/07/31 21:19:26.34 9U874Kna
18年間、レキソタン12㎜、コンスタン(ソラナックス)2.4㎜の他に多剤とメジャーのドグマチールや
色々と服用してて去年の5月にゲシュタルト崩壊して入院して、9月末に最後にセルシンやメジャーを使って辞めた
全部、一気に断薬でキツかったが今年の2月に離脱から開放されて旅行やドライブを楽しんでいて9月にはバイトを始める
頭頂部に軽い張りが出る事があるが何とも無い
個人的には、手遅れになる前に入院して一気断くがお勧め、離脱が早く終わる
以前、ニャンニャさんのBBSに書いてました。
325:優しい名無しさん
12/07/31 21:30:34.42 XCbI8/oe
嘘臭いな(;~∧~;)
326:優しい名無しさん
12/07/31 22:53:48.13 A87f8JmU
いい加減にしろ筑波大学付属病院の精神科医ども!!!!
>>445
日経の記事によると、判決について、板倉宏日大名誉教授(刑法)は「障害がある場合、量刑が軽
くなるケースが大半。法律の専門家からすれば違和感が残る」と指摘した。
一方、産経によると、元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授は「検察側の求刑が軽すぎた。裁判
員の判断の方が常識にかなっている。裁判員裁判を導入した成果といえるだろう」と述べた。
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授
元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授元最高検検事の土本武司筑波大名誉教授
327:優しい名無しさん
12/07/31 23:28:51.64 c4AyIMNH
>>321
中学ん時から冷房使ってないから自然の暑さには強いんだは 40℃くらいまで平気w
つか、前も夜いきなり寒気して(前はそんな症状なかった)デパス飲んだら収まったから薬かなと
328:優しい名無しさん
12/08/01 00:04:42.91 P7GdUOlo
ある日突然に体調の変化って来たりするけどね。老いと言う。
去年まで何ともなかったのに花粉症にかかる様な感じ。
普通に隠れ脱水とか振興してるのでは。
329:優しい名無しさん
12/08/01 00:10:25.89 77kG+sBy
>>324
断薬5ヶ月たらずで旅行やドライブを楽しむ???ないない
薬でズタボロにされた自律神経系統が正常レベルに回復するのは少なくとも1.5年~3年(ダメージのレベルによる)かかる
断薬5ヶ月といえば反動で少しの物音にビクッとする位神経が過敏になりまくってどん底の時期
1.5年ぐらいでショッピングを自然に楽しめてテレビみて大笑い位にはなる。
テレビ見て笑うとかは脳内ホルモンの分泌が関係してるので機能が正常に回復してきている目安にはなる。
330:優しい名無しさん
12/08/01 00:50:03.82 alpc7GLZ
「人によって違う」って思考できる人間はいないのか
331:優しい名無しさん
12/08/01 00:53:59.64 alpc7GLZ
自分が大変だったから他人も大変なのが当たり前、それ以外は作り話ってベンゾのせいで考えてしまうのか
怖い薬だなあ
332:優しい名無しさん
12/08/01 00:58:04.85 4DusSLRa
>>329
少しの物音にビクッはまだ抜けないな
本当臆病になってしまった
333:優しい名無しさん
12/08/01 01:23:58.76 77kG+sBy
>>330
薬の影響で脳にダメージ、機能低下してしまった場合は数ヶ月そこらじゃもとに戻らんからなー。
1.5~3年は幅はかなりあると思うけど?
まあ自律神経が乱れたままでも気合でなんとか仕事できたりする人も要るんでそこのとこお間違えなく。
臆病な性格の人は自律神経がある程度戻るまで何事も億劫になってしまう場合が多い。
自律神経がズタボロという本質的な部分は同じ程度でも。
ケミカル系の脱法ドラッグ服用した人は副作用で健忘症や神経過敏に悩まされてるみたいだけど、
同じとは言わないけど向精神薬はその系統であるのは間違いないし長年服用してノーダメージなんて物理的にありえない。
334:優しい名無しさん
12/08/01 01:27:37.28 XJOCWfVH
最低で1,5年っていうのはなんか根拠あるの?
335:優しい名無しさん
12/08/01 01:38:18.55 qG1PLIvd
>>329
服藥した期間。服藥したベンゾの強度。服藥した量。にもよるでしょうに。
336:優しい名無しさん
12/08/01 01:42:21.04 s1nu/hmt
>>335
あと体質と体格ね。
337:優しい名無しさん
12/08/01 02:08:13.35 77kG+sBy
例えば、骨折した場合、骨がくっつくのに普通の骨折で1.5ヶ月、複雑骨折で3ヶ月として、
この最低でも1.5ヶ月はかかるという部分が上記の1.5年というものなんで。
脳の機能回復は非常にゆっくりなんでダメージを受けた場合修復にまず年単位でかかる。
睡眠薬としてベンゾのみ頓服で1年未満の服用ならこのかぎりではないとおもうけど、
メジャーも飲んでて一気断薬で5ヶ月で楽しくドライブなんて100%あり得ないまず物理的にあり得ない。
断薬→全て解決みたいな短絡的思考の人からすると信じたくない事実かもしれないけど・・・。
338:優しい名無しさん
12/08/01 02:14:37.11 4DusSLRa
ビクビクはするがドライブは楽しめるぞ(断薬4ヵ月目)
>>324氏が嘘言ってるとも思えないし何でも疑うのは良くない
339:優しい名無しさん
12/08/01 02:32:03.77 XJOCWfVH
>>337
だから1,5ヶ月ってのはどっからでてきたんだよハゲ
340:優しい名無しさん
12/08/01 02:32:20.38 XJOCWfVH
1.5年な
341:優しい名無しさん
12/08/01 05:21:52.79 y1mnwzAy
全般性不安障害持ちなんだが、ベンゾ依存が怖くてヤメたいのよ。
なので、メイラックス減薬中なんだが、もとの症状なのか不安感が激増していて
何か代用が効く薬はないものか。デパスとか飲んでも意味ないよね?
漢方とか試された人います?
342:324
12/08/01 05:25:41.84 6GSbjBHD
なにやら他人が回復する事が許せない人が居るみたいですね
事実、ドライブや旅行を楽しんでいて
涼しくなった9月にはバイト始めます
今は自律神経の更なる向上の為に、ウォーキングとサウナで毎日汗を流しています
回復期間は個人差があるのと、どれだけリハビリしたかや食事だと考えてます
一気に断薬で入院の1月半は、やっと歩くレベルで買い物や食堂一人とかは半年後からでした
寒気や不眠も必ず回復するので、皆さん頑張って諦めないで下さい。
343:優しい名無しさん
12/08/01 05:37:33.98 6Wk0Iwiy
ID:77kG+sBy
こいつ最高に気持ち悪い
344:優しい名無しさん
12/08/01 06:01:15.02 hR0NCLPs
ベンゾ三種類一ヶ月くらい服用してて少しずつ減らしてたら離脱っぽいの出てきてしんどいと思ってる自分いるけれども。期間は個人差と痛感。
345:優しい名無しさん
12/08/01 06:40:19.90 BSn93PbW
漢方ってどうなの?
346:優しい名無しさん
12/08/01 07:57:38.48 SF3PyeAk
ここにはメジャー飲んでる人や、素人目でも明らかに断薬すべきじゃないのでは?と思う人もいるので
参考にならないかもですが、自分は睡眠薬のみ4年飲んでたのを5月の連休を利用して一気に断薬しました
勿論飲んでた時も断薬時もずっと仕事は続けてましたよ
睡眠不足で自律神経が乱れて様々症状も出ましたけど別に耐えられないレベルじゃなかったです
とにかく睡眠薬をやめられたことが嬉しいです きっとこれからも、
旅行の前とか、仕事でトラぶった時とか、眠れないこともあるだろうけど、
もう二度と飲みたくないです
347:優しい名無しさん
12/08/01 08:10:49.22 2Q9Euxit
>>346
メジャー飲んでるから辞めちゃいけない理由は一体どこからでた根拠、どんな理由があっても飲んでると悪化するだけだよ?殆んどの場合医師に頼れない以上素人目でやめるしかないでしょ、ある意味ここの人たちは能無しの医者よりは素人じゃないけどな
348:優しい名無しさん
12/08/01 09:19:26.28 SF3PyeAk
>>347
誤解を招いてしまったようで
自分は睡眠薬以外飲んだことないのでメジャーについては分からないのと、
一発断薬によって心身とも重篤な症状に襲われえている方もいるようなので
自分の体験は参考にならないかも知れないが・・・という意味です
349:優しい名無しさん
12/08/01 09:31:16.26 BSn93PbW
>>347
346 はメジャー飲んでる人 や
素人目でも明らかに断薬すべきじゃないと思われる人
には参考にならないかも、と言ってるんであって、
メジャー飲んでる人が断薬しちゃいけないと言ってるんじゃないと思う
350:優しい名無しさん
12/08/01 09:54:27.02 SF3PyeAk
>>341 >>345
漢方についてですが、これも個人差あると思いますし、効き目も劇的ではなかったですが、
私は断薬一ヶ月前から断薬一ヶ月後限定で漢方薬局で調剤してもらいました
結構高額なので本当は漢方も処方してくれる内科を探したのですが近所になかったので
とにかく今まで何年間も薬を飲んで寝る習慣がついていたので何か飲まないと不安で・・・
そんな時に心の支えにもなるかな?と思って試しました
>>349
ありがとうございます
351:優しい名無しさん
12/08/01 10:32:54.56 a57coDj/
自分も漢方をつかった。
一気やめだったけど二週間後になんとか漢方薬局に出かけられて半年位。
煎じて飲むタイプだったので凄く高価だったけどじんわり効いたと思う。
352:優しい名無しさん
12/08/01 12:26:53.80 fQkxVvZS
私は医師に処方された漢方を服用中。ツムラの何とかってヤツ。
で、私には合っているみたい。ベンゾ全くやめても、離脱はなし。
西洋医薬が不安なら、東洋医薬を試してみるのもいいかも。
353:優しい名無しさん
12/08/01 12:27:30.01 XJOCWfVH
サウナ使ってる人いる?
いたらどんな感じに入ってるか教えてくれ
354:優しい名無しさん
12/08/01 14:12:02.78 q06gfHBp
>>352
漢方は離脱用に処方してもらったの?
それとも元の症状に対する処方?
355:優しい名無しさん
12/08/01 16:37:40.58 h2L6dTMf
>>353
以前無茶な断薬をしていた時期に、ときどき行ってたよ、銭湯のサウナだけど
サウナ→水風呂 を繰り返して、交感神経、副交感神経を交互に刺激?すると
自律神経が整うという話を聞いたので実践していた
温冷浴という療法もある。熱い湯→水風呂を繰り返す
やった後はサッパリする
継続的にやっていた訳じゃないから効果のほどはわからない
即時的な効果が出るものでもないし
ただ、やってマイナスになることはないと思う
356:優しい名無しさん
12/08/01 16:40:09.98 XJOCWfVH
ふうんありがとう
試してみるわ
薬風呂とか電気風呂とかも効果あるんかね?
357:優しい名無しさん
12/08/01 17:13:43.86 77kG+sBy
減薬中で精神状態がまともじゃないやつに説明しても無駄か?
このスレ1年ぐらい前にちょくちょく覗いてたけどなんか雰囲気と言うかカラーがすごい変わったな
ヒステリックなババア占領してる様な印象。
まあ1.5年ぐらい経てばサウナ、漢方に頼らなくてもいいぐらい自律神経が乱れがほぼ軽快するよ。
358:優しい名無しさん
12/08/01 17:16:57.63 XJOCWfVH
だから1,5年って数字はどっからでてきたんだよw
359:優しい名無しさん
12/08/01 17:26:21.10 y1mnwzAy
>>350
たまたま漢方扱ってる心療内科があったので行ってきました。
ツムラの54番。抑肝散(ヨクカンサン)ってやつを処方してもらいました。
ま、効くかどうかは知らないけど
ベンゾ飲むよりかはマシか。
あーはやくベンゾやめてぇ。
360:優しい名無しさん
12/08/01 17:29:41.05 77kG+sBy
お前もしつこいな
自分の経験と過去見てきた断薬成功者のブログ等の情報を統合して試算した結果や。
俺の場合は完全断薬1.5年目ぐらいの時期に数段階底上げされた感じに一気によくなった。
断薬成功者の他の人も口を揃えて同じ様な感じの意見が多い
このスレの断薬中で想像の中でものを言ってる人と、経験者の生の意見どちらを信じるかはお前次第
361:優しい名無しさん
12/08/01 17:32:00.51 XJOCWfVH
結局根拠ねえのかよw
ブログかいてねえで断薬してる奴の方が圧倒的に多いんだぞ。
そんなもんあてになるかよアホ
362:優しい名無しさん
12/08/01 17:39:42.00 77kG+sBy
逆にその1.5年という根拠を経験以外で示せると思ってる方が恐ろしいわ
方程式みたいのがあるとか?バカですか?
363:優しい名無しさん
12/08/01 17:42:54.67 XJOCWfVH
根拠もなしに1,5年が最低って言い張ってるお前の方が恐ろしい
数ヶ月で完治したって奴もたくさんいるのに。
お前にとってそいつらはうそつきか?
364:優しい名無しさん
12/08/01 17:45:54.15 alpc7GLZ
このようにベンゾを服用しますと「人による」「個人差」等の考えができなくなるようです
365:優しい名無しさん
12/08/01 17:55:50.11 77kG+sBy
相手してると頭痛なってきた
断薬完了しててこのスレ除くメリット皆無だから消えるわ。
面倒臭いんで前言全て撤回します。
断薬1ヶ月で完全に元通りになり仕事もバリバリこなせ楽しく旅行もいける様になります。
※尚、体質や個人差が激しくありますのであまり参考にはなりません。
366:優しい名無しさん
12/08/01 18:09:44.95 XJOCWfVH
>>365
根拠いえないからって逃げんなよ
お前自分でとても頭おかしい事言ってるって気づいてないだろ?
まだ薬抜けきってないんじゃね?w
367:優しい名無しさん
12/08/01 18:13:58.21 m3iuWoTS
再燃してんじゃないの?
おかしいよね
368:優しい名無しさん
12/08/01 20:15:42.41 idx090UI
>>355
離脱症状はどんなでしたか
銭湯のサウナってどういうんだろう
369:優しい名無しさん
12/08/01 20:19:25.22 ZdxfkTUM
アシュトン日本版結局7月には出なかったね。
370:優しい名無しさん
12/08/01 21:11:12.80 Df3/VYYh
圧力かな?
371:優しい名無しさん
12/08/01 21:32:40.05 h2L6dTMf
>>368
離脱症状は体の過緊張、ハードな筋肉痛、目の奥、その周囲の筋肉の鈍痛
目の疲労、異常、対人過敏、不安、焦燥、いらいら、絶望感、自己否定、抑うつ状態
その後希死念慮が出てきたあたりからひきこもり、死ぬ寸前で病院を変えてベンゾ戻した
本当に自殺寸前だったとおもう
372:優しい名無しさん
12/08/01 21:33:05.21 TVPxTeEl
たぶん圧力。
出たら減薬する人の数が増えて
いろいろな問題が表に出てくるからね。
373:優しい名無しさん
12/08/01 21:34:06.12 XJOCWfVH
>>371
ドンくらい処方してたの
374:優しい名無しさん
12/08/01 22:15:57.76 alpc7GLZ
えっなんとかマニュアルの一部の大まかな日本語訳なら過去ログに出てるこれじゃないの?違う?
>3:優しい名無しさん
> 10/10/22 23:12:47 8Qe3ZEJ4
>=おおまかな日本語訳=
>必要最低限で簡単にまとめると、
>・250mlのメスシリンダー
>・20mlの注射器(俺はこれ一本で済んだ)
>・小型ミキサー
>を揃える。
>シリンダーで水道水250mlを計測(微調整は注射器で行う)、ミキサーに入れる。
>その中へ0.5mg錠を入れ、30秒ほど待つ。
>本来はここで薬を磨り潰すのだが、ランドセンは水に浸けとくだけで勝手に自壊するので、そのプロセスは不要。
>リボも多分同じ、念のためコップの水に浸けて30秒置いてから指で触れてみれば確認できる、簡単に砕ければOK。
>その後ミキサーで30秒間混ぜて、そこからその日の分量を注射器で吸い取って捨てる。
>一日目なら1ml、二日目なら2mlという風に、減らす分量を序々に大きくしていく。
>減らした後、残りを飲む。
>念のためミキサーにある程度の水をまた加えて10秒程混ぜ、飲む。(ミキサー中に薬の粒が少量残っているため)
>最後は道具を洗っておしまい。
>1mg以上飲んでる人は溶かした0.5mg以外の残りを普通に飲む。
>最初の0.5mgが無くなったら次の0.5mg……のように繰り返してゼロに持っていく。
>減らすペースだが、0.5mgで250ml(つまり250日間)というのが安全圏とされているらしい。
>ただ人によって減らせるペースが異なるので、大丈夫そうならもっと早いペースで減らしてもいい(逆も然り)、
>その辺は自分の体で確かめる。
375:優しい名無しさん
12/08/01 22:16:53.68 idx090UI
>>371
どの症状に効き目がありましたか
376:優しい名無しさん
12/08/01 23:06:02.10 Yi6zeurV
もうp2pで流すしかないな
377:優しい名無しさん
12/08/02 00:10:24.75 sBGOZ1G5
>>302亀だけど
眼痛はぴりぴりした感じならあったよ
原因不明で歯茎も腫れたから離脱だったかもと今では思う
歯茎の腫れは数日で治まって、眼は位ぶり返しながら痛んで、菌で失明したらどうしようとか思ってた
気付いたら痛くならなくなってた
風邪ひいて鼻の横が痛くなり耳鼻科で薬もらってたんだけど、医者がビビって薬減らしたわw
378:優しい名無しさん
12/08/02 00:11:28.31 sBGOZ1G5
>>377
>眼は位
眼は1ヶ月位でした
379:優しい名無しさん
12/08/02 00:18:43.69 fISlszR6
マヌアルはいきなり出したら医学書扱いになるから薬事法で翻訳者が捕まるだろうな。
医者が査読とかして保険掛けとかナイトやバイト思うよ。
380:優しい名無しさん
12/08/02 04:58:16.77 Vro52N/q
2ch見てるとゆうメン○ルクリニックめちゃくちゃ評判悪いな
患者からも同業者からも…そのうち何か動きがあるか?
381:優しい名無しさん
12/08/02 07:45:05.33 VZPjFA2n
>>379
プッ
382:優しい名無しさん
12/08/02 07:59:15.13 z0zC0+lv
>>380
ググってみたけど、マンガ?出してるところ?
383:優しい名無しさん
12/08/02 11:15:56.33 iTJVdUKe
断薬は無理でも減薬で少しはマシになって行くのかな減薬は、まだ始めたばかりなんですけど
384:優しい名無しさん
12/08/02 11:29:27.02 TZMTzVhY
東神奈川治療院
評判良いですよ。
385:優しい名無しさん
12/08/02 12:43:24.58 K3QM/W1e
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?
386:優しい名無しさん
12/08/02 13:01:49.36 Vro52N/q
>>382
そうだよ
387:優しい名無しさん
12/08/02 14:18:41.06 z0zC0+lv
>>386
医者の写真じゃなくてマンガの絵だったからびっくりしたよ…
388:優しい名無しさん
12/08/02 14:22:04.80 zyuU5k0N
精神医療被害連絡会
東洋医素人的処方箋
八咫烏
精神医療の真実を聞かせてください、あなたの体験
これ以外で見てるブログやサイトあります?
389:優しい名無しさん
12/08/02 14:29:34.24 ItpOUDcq
>>388
精神科医の犯罪を問う
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
佐藤記者の「精神医療ルネサンス」
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
390:優しい名無しさん
12/08/02 14:39:10.40 zyuU5k0N
>>389
サンクス
391:優しい名無しさん
12/08/02 15:47:57.92 BGGZFBuZ
>>374
牛乳使ってやってる人いますな。
牛乳タイトレーションで検索すれば出てくる。
アシュトンマニュアルの減薬法ってそれのことだったのか。
まぁ、でも微量調整できていいらしいよ。
自分はまだ実践してないけど。
392:優しい名無しさん
12/08/02 16:07:47.29 +e6gwkqe
>>388
光の旅人
URLリンク(schizophrenia725.blog2.fc2.com)
393:優しい名無しさん
12/08/02 16:10:36.11 +e6gwkqe
>>388
これも
心の病に専門家はいない
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
394:優しい名無しさん
12/08/02 18:32:17.73 tUprhxET
アシュトンマニュアルはまずセルシン置換して
カット&ホールドする方法では?
牛乳タイトレーションとは違うよね??
URLリンク(www.bcnc.org.uk)
英語だけどタイトレーションのことが書いてある
どこの団体だろう
395:優しい名無しさん
12/08/02 20:27:35.76 MKelNU+r
ソラを1日に2錠(0.4×2)飲むのと
デパスを1日錠(0.5)飲むのどちらが負担少ないかな
396:優しい名無しさん
12/08/02 20:35:54.12 +e6gwkqe
デパスは切れたときの離脱症状激しくない?
397:優しい名無しさん
12/08/02 20:40:38.54 MKelNU+r
>>396
いや、ソラの方が切れ目が分かる
デパスの方が朝飲めば夜まで大丈夫
減薬を考えるとソラなんだろうけど
デパスの方が少なくて済むんで。。。
398:優しい名無しさん
12/08/02 21:24:30.89 +e6gwkqe
自分の体のことは自分で判断した方が良いんじゃないかな
私はコンスタン飲んでたけど頓服だたからドツボには嵌らんかった
399:優しい名無しさん
12/08/02 23:40:47.76 Q1cHU7Yn
断酒スレみたいなあったほうがいいな。
ちっともここは成功例が居ない。まあ
成功した奴はこんなとこから、すぐに去っていくけど。
12ステップでもやったら?
400:優しい名無しさん
12/08/02 23:42:06.38 RO1bsPM9
離脱症状って具体的にどんなのでるの?
401:優しい名無しさん
12/08/02 23:43:57.89 ItpOUDcq
>>400
>>1のWikipediaを見るべし。
402:優しい名無しさん
12/08/03 00:02:52.49 oa8mwG3q
>>399
>>399
何をもって成功例とするか難しいからね。身体症状、精神症状。どこまでが離脱症状
なのか?
ブログで「止められました!」ってあっても自分のネガティブなことは書きたくない
心理もあるだろうし。あるいは、離脱症状に苦しんでいる人はことさら、その苦しさ、精神医薬の処方の理不尽さを強調するわけだし、たとえ、本人に落ち度があったとし
ても(医師の指示どおりに飲んでいなかったとしても)。
あるいは離脱になにも困難を感じない人はそもそもブログで書かないし、このスレ
にもこない。
403:優しい名無しさん
12/08/03 00:13:38.03 jWI5lNVx
断薬して時間経ってる人いるじゃん
なんで居ない事にするの?
404:優しい名無しさん
12/08/03 00:26:45.54 oa8mwG3q
スレリンク(utu板:478-479番)
405:優しい名無しさん
12/08/03 03:06:34.88 4eivZoWQ
一発で病められた自分は凄いって自画自賛でも、実際はバリバリ依存に苦しんでるとかだったら情報量ないね。
依存に打ち勝つ我慢大会したいんじゃないし。
406:優しい名無しさん
12/08/03 05:37:10.40 6Bu9oTaA
>>394
あ、そーだったの。すみません。
セルシン置き換えって結局やってる人いるのかねぇ。
自分はメイラックス1.0→0.5の減薬10日超えました。
減薬してもどこまでそこのラインでホールドすればいいのかわからん。
一応、0.5→0.25にはするつもりだけど。もうちょい様子見。
407:優しい名無しさん
12/08/03 07:23:53.03 S3X9dOi8
>>406
セルシン置換した人は知らない。
個人差あるけどメイの離脱のピークは3,4週間後と
過去ログにあったような。
自分はきっちり3週間だった、そして今0.5から動けない
408:優しい名無しさん
12/08/03 10:00:47.03 WDwlCia3
>>402
ひねくれた考え方で物事を悪いようにしか捉えられないんですね。かわいそう
だからうつ病になったんだろうけど・・・。
国が悪い、医者が悪い、親が悪い、社会が悪いとか言ってそうですね。
409:優しい名無しさん
12/08/03 11:03:43.15 7PjNuPhy
>>402
ラストの二行は言いえて妙。その通りだろうなと思うよ。
410:優しい名無しさん
12/08/03 11:39:19.80 6Bu9oTaA
>>407
みたいですねぇ。人によっては段階的に離脱やってくる人もいるみたいです。
5日後と20日後とか。
自分も0.5でひと月くらい様子をみたいと思います。
ステイは長めにとるほどよいとされてますし。
411:優しい名無しさん
12/08/03 13:25:49.53 S3X9dOi8
>>410
多分見てるサイトが同じだと思うw
自分は牛乳タイトレーション検討中。
落ち着いたら始める。
412:優しい名無しさん
12/08/03 15:08:21.25 Hv9g6Ma4
8年前にソラナックス、レキソタン、ルボックスを処方され毎日疑いも無く飲み続けていました。
一番多いときは毎食後片手いっぱい飲んでいて、余り記憶が無い。
3年前から頑張って減薬をはじめて今はソラナックス一日0.2~0.4mgで過ごせるまでになりました
でもここからシャンビリがひどくて減らせない・・・ホント恐ろしい薬
413:優しい名無しさん
12/08/03 16:26:28.58 x6Gpm9pR
ストアから購入できるようにしておくれ
414:優しい名無しさん
12/08/03 18:41:08.71 OK4OmSbM
18年間、多剤多量を飲んでいて、去年の5月に入院して一気に辞めて
今はドライブとか温泉サウナ通いしてて、9月にはバイトを始めると書いた者ですが
辞めるには、セルシンかメイラックスが個人的に離脱の軽減には役にたちました
家族が入院を許してくれる場合は、1年間は休職して辞めるのも手だと思います
ずるずると誤魔化しながら飲み続ける苦痛を長年味わってつくづく思いました
こんなに早く地獄から開放されるならあと10年早く辞めればよかったと
しかし、今現在開放されて運が良いと苦しんでる方々のレスを読むと思います
必ず頑張れば開放されるので頑張って下さい。
415:優しい名無しさん
12/08/03 18:43:00.17 T4rfU1JE
>>414
元からあった病気の症状はどうしたの?
減薬断薬時に出た症状はどんなの?
416:優しい名無しさん
12/08/03 19:57:54.21 OK4OmSbM
>>415
>元からあった病気の症状はどうしたの?
元々は会議での緊張を抑えたりでしたが
段々と常用するようになって乱用ぎみになって、沢山の症状を併発してましたが
離脱が終わってみると全部消えてました
とっくに必要がなかったようです
今も軽い頭の張りは出ますが許容範囲です
>減薬断薬時に出た症状はどんなの?
ここに書いてある、ほとんどの症状が出ました
社会不安でガタガタ震えて布団にくるまったり
手脚に力が入らなかったり、激しい筋肉痛
緊張性頭痛とかですね
多量を乱用してたので、医師の指導で全部点滴で洗い流した時には
自律神経が狂って、歩けないのと気温が分からない位でした
離脱症状は去年5月からは8ヶ月位でほぼ9割以上回復しました
417:優しい名無しさん
12/08/03 20:19:56.65 zg1lF4G/
>>416
残りの1割はどんな症状が出ていますか?
ストレス耐性や認知機能はどうですか?
418:優しい名無しさん
12/08/03 21:18:33.72 T4rfU1JE
>>416
離人症状はでたりしましたか
419:優しい名無しさん
12/08/03 21:30:33.41 mm44kGWm
>>416
自分も質問ですが、入院て薬物依存専門病院で入院したんですか?
420:優しい名無しさん
12/08/03 21:50:48.03 4eivZoWQ
点滴で洗い出しなんて事が出来るのかw
普通に点滴生活で離食して、錠剤も与えられず自己服用出来なくされただけなのかって気はするが。
421:優しい名無しさん
12/08/03 22:24:41.01 ctBIm+Ut
銭湯のサウナとか温冷浴というのはいかがなものかと思う
頻脈や動悸、血圧の上昇、息切れなどの症状が出ている人がサウナなどに行ったら
症状が悪化して倒れてしまうかもしれない
何でも間に受けて試してしまうような人は滅多にいないだろうとは思うが念のため
422:優しい名無しさん
12/08/03 22:41:13.92 T4rfU1JE
でも外国の薬抜く施設とかだとサウナとか普通にあるみたいだよ
423:優しい名無しさん
12/08/03 23:00:10.89 mm44kGWm
>>422
ナルコノンのことかな?
424:優しい名無しさん
12/08/03 23:02:38.04 mm44kGWm
てか希死念慮出まくりでヤバイんだが、薬物依存専門病院で入院したほうがいいかな?
そんでそこで減薬→断薬したいのだけどダメかな?
425:優しい名無しさん
12/08/03 23:10:35.32 A8VP+U/r
>>424
日本にそんな病院が存在するのか、しらんかった
426:優しい名無しさん
12/08/03 23:19:10.82 ctBIm+Ut
低温サウナだろう
427:優しい名無しさん
12/08/03 23:19:27.35 lMd6ptE/
>>424
ODしてる人とか覚せい剤使った人とか
本当に薬物依存してる人専門でしょ
428:優しい名無しさん
12/08/03 23:29:18.98 Pt/v15S4
うーん基本的に減薬がベストかもしれないけど、違法薬物依存もアル中もいきなりやめるっぽいし
入院で断薬もありじゃね。入院できる病院なら動悸息切れ気付けとか何でも診てくれるだろ
429:優しい名無しさん
12/08/03 23:33:48.82 lMd6ptE/
>>428
アル中の場合ベンゾに置き換えて治療が成されるよ
430:優しい名無しさん
12/08/04 00:16:40.98 TNW9Jj35
>>417
>残りの1割はどんな症状が出ていますか?
頭の軽い張りと腕の力が弱くなった感じですね
>ストレス耐性や認知機能はどうですか?
ストレス耐性は抜群に強くなって認知機能も回復したのですが
初めは酷いものでした
>418
>離人症状はでたりしましたか
はい、5月から半年近く続きましたが消えました
>419
>自分も質問ですが、入院て薬物依存専門病院で入院したんですか?
いえ、かかりつけの精神科専門病院の閉鎖病棟の個室で
特別に家族の付き添いが許可でしたが
肢体拘束が初めはありましたが、仕方がなかったですね
431:優しい名無しさん
12/08/04 00:22:33.07 sMZRAYB4
閉鎖病棟って怖そう
432:優しい名無しさん
12/08/04 00:30:20.01 5uGC0104
>>427
やっぱりそういう対応になるよね・・・。
アシュトン教授のクリニック行きたいわ・・・。
>>430
断薬に理解がある病院だったんですかね?
少し羨ましいです。
433:優しい名無しさん
12/08/04 00:31:02.73 ZuO+RQdl
参考に
仕事しながら断薬まで行って、いまも就業中
リボトリール0.5mg/日×6年位でした
リボは離脱比較的軽いって2回くらいみたんだけど、当たってるかも?あくまで個人の感想です
434:優しい名無しさん
12/08/04 01:25:33.21 jcfaFzML
店名に惹かれてリラックス系の店入ったら例の脱法ハーブの店だった
もう神様の冗談かと
バスソルト買いますか言われたw
要りませんwwww
頓服時は下手に動いたらあかんな
435:優しい名無しさん
12/08/04 02:43:23.11 lE7rETDk
やっぱり閉鎖で拘束か。
そりゃそうだよな。依存つらくてとんでもない事やらかすだろうし、なんとでも言って楽になろうとするだろうしなあ。
あらためてベンゾの依存の現実だな。
436:優しい名無しさん
12/08/04 06:46:23.99 5tQ2xtQE
>>430
離人って一般的なのかな?
具体的にどんな症状でしたか
437:優しい名無しさん
12/08/04 14:37:19.45 5tQ2xtQE
セルシン減薬当初は不眠とパニックがすごかったけど
断約して一週間後の今はそれが消えて焦燥感、不安感、動機がするくらいになった。
断薬より減薬当初の方がきつい症状がでるのって普通かね?
これらの症状はほんとに消えるんですかねえ
消えた人どれくらい時間かかった?
438:優しい名無しさん
12/08/04 15:11:51.49 ZxwVj85x
セルシンは半減期長いから、長めに見積もった方が良いんでないかな
私はワイパックスで一週間くらいで殆どの離脱症状は治まったけど。
439:優しい名無しさん
12/08/04 16:08:12.71 RJiKIXXx
ベンゾを減らしたらお腹周りに肉が付いた
たぶんコルチゾールのせい
太りたくないから減らすのやめようかな
440:優しい名無しさん
12/08/04 16:22:27.68 Q/57nCRM
>>439
かまわれたくて必死っぽいな 好きにしろ
441:優しい名無しさん
12/08/04 16:59:40.50 giih7cvV
>>439
俺は逆に痩せた
離脱が酷くて食欲ない
442:優しい名無しさん
12/08/04 20:30:36.12 5tQ2xtQE
>>438
どんだけ飲んでた?
減薬当初が一番ひどかったですか?
443:優しい名無しさん
12/08/04 21:22:39.21 jcfaFzML
胃の辺りからビリビリくるのって何だろ?
デパス飲むと止むけど、離脱なのか、ストレスでビリビリしてるのが薬で感じなくなるのか判別つかない
444:優しい名無しさん
12/08/04 21:25:32.40 a1Nf9EiS
胃がビリビリ?ちょっとよくわからない
445:優しい名無しさん
12/08/04 22:33:16.12 gkKr1CBk
>>443
最近ベンゾ減らしてから胃痛は減ったよ、恐らく神経的なものだと思う…
自分はここ最近気持ちが安定してるから飲む量減らして、発作もあまりない。
その前は毎日胃が痛くてデパスを度々飲んでたけど。たぶん、ね。
私は神経のほうで処方されてる。
当初は飲まないと抑えられないって思って頼って飲んでたけど、今では飲まずとも。しかし頭痛は酷い。
446:優しい名無しさん
12/08/04 22:54:58.56 jcfaFzML
>>444
下っ腹から胃~みぞおちが緊張して固くなるような感じで、酷くなると自販機の微振動がつたわってくるみたいなビリビリ感がある
>>445
飲むと抑えられると思うからついってのはあるな
ちょっとした作業で心臓弱ってるのかなってくらい苦しくなってきて、飲んだらケロリ
切れたらまた緊張してきた
気分の落ち込みもひどい
447:優しい名無しさん
12/08/04 22:55:56.66 5tQ2xtQE
離脱症状で視力さがったりとかぼやけたりとかってある??
448:優しい名無しさん
12/08/04 23:06:59.11 f2fLSaoi
ある
眼圧上がって焦点合わせずらくなったり物が立体視する
449:優しい名無しさん
12/08/04 23:08:38.00 C1mJJ0XJ
離脱症状のおかげで精神弱ってるんでオリンピックが楽しめない。
緊張感に耐えられなくて生で見れないよ。
450:優しい名無しさん
12/08/04 23:12:16.95 5tQ2xtQE
>>448
眼圧云々はいわれなかったな
それでも関係あるのかい?
離脱症状のせいだとしたら治るのにどれくらいかかるのかな
451:優しい名無しさん
12/08/04 23:24:36.34 Tu/YamiL
眼圧と毛細血管はやられるよね
452:優しい名無しさん
12/08/04 23:28:30.91 XrP935p5
とにかく眼科で検査しておくのがいい
視力・視野・眼圧・眼底検査・視神経の写真など一通りやっても3000円でお釣りがくる
453:優しい名無しさん
12/08/04 23:29:09.35 5tQ2xtQE
>>452
だからしたっていってるでしょう
454:優しい名無しさん
12/08/04 23:36:29.95 gkKr1CBk
>>446
プラセボ効果的なものはあるかもしれない。ただ私も減薬してるといえど数日間なので油断しないようにしてる。
半月くらい前の自分はあなたと似てたよ。
ゼパスじゃなくて痛み止を出してもらったり胃薬を出して貰って少し凌いでた時もある、ベンゾから離れるにはそれもいいかも。
でも本気で苦しいときは無理に止めないほうがいいけど、多少は耐えて自分で気持ちでコントロールするしかないんじゃないかって最近思いました。
455:優しい名無しさん
12/08/04 23:41:41.82 gkKr1CBk
ちょうど減薬中だけど、その数日後から目の痛みと乾き、疲れやすさは上がった。特に痛み。ズキズキ。
元々近視+乱視とドライアイもち。
眼科にかかって検査したけど元々の眼球の表面と変わらず、とりあえず目薬を増やして貰った。
でもベンゾ徐々に減らしてから2週間近くたつだろうか。目の痛みは減って目薬はここ数日つけなくて済んでいる。
やっぱ関係あるのかな。
ベンゾは一日3食後と寝る時に飲んでたのを、ここ暫くは寝るときのみで持ちこたえてる。外出も減ってるけど。
456:優しい名無しさん
12/08/04 23:47:57.36 OAeEkrWt
自分は3、4年ベンゾ飲んでて、最近完璧辞めたけど、
目の痛みとかはなかった。
みんなもっと期間が長かったの?
457:優しい名無しさん
12/08/04 23:53:15.18 gkKr1CBk
2年前からベンゾはワイパ0.5×1の一日3回処方だったけど、今年の6月からワイパなくなって一日3回ソラナ0.4、頓服ゼパス0.5(酷いとき一日2回まで飲んでいた)、寝る時サイレース1mg×2とマイスリ10mg。
七月末からその日の調子で減らしはじめて現在。
458:優しい名無しさん
12/08/05 00:30:55.81 VT72t13/
ひょっとしてこの絶望感は離脱のせいだろうか
薬飲んでる間は気分を信じちゃだめだな
459:優しい名無しさん
12/08/05 04:01:35.43 1YgRx8L5
>>456
薬の種類や人によって出る症状が違う
筋弛緩作用のあるデパスなんかは目に出やすい
460:優しい名無しさん
12/08/05 06:12:28.00 eI/bEr1j
>>446
私も同じ症状ある
地味に辛いんだよね
私はその他に皮膚を虫が這ってるような気持ち悪さや動悸や発汗があって
ずっと更年期障害だと思ってた
更年期障害でも恐ろしいことに安定剤を処方されるんだよね
かえって悪化するわ
461:優しい名無しさん
12/08/05 06:31:40.57 q/3rC47f
>>442
ワイパは二年ちょっとかな
1.0から1.5になって、それから減薬
最初1.5から1.0に減らした時はなんとも無かった。
で、調子にのって更に減らしたら離脱出たよ。
今は慎重に少しづつ進めてるから、離脱はあんまり無い
462:優しい名無しさん
12/08/05 08:57:41.65 2JNKY05+
ベノジールカプセル10を寝る前の薬として一年近く呑んでいて最近このスレを
みる様になってベンゾの怖さを知ってベノジールを断薬したら
不安や孤独感や寂しさや言い知れぬ恐怖感とかおかしくなりそうになった。
簡単にやめられるもんじゃないんだね…
463:優しい名無しさん
12/08/05 09:49:52.18 5gqy5ltO
どこそこの掲示板に、なんとかいう漢方がよかったと書いてる とか必死で言うんだけど、
おまいさん、今までベンゾジアゼピンを信じて裏切られて、なんで漢方が信じられんの?バカじゃない?と思うんだけどね。
「離脱に効く」クスリってのは基本、今抜いてるクスリと同じとこつっついてるクスリなのにね
で、その掲示板たどって行けば、変なサプリ見つけて買ってやんの(笑
そりゃそだわ、栄養障害で人格変化くるからね、おまいさんの人格障害にはつける薬はなかったんだよ
つけるクスリを間違った医者が確かに悪いわな(笑
ま、なくても困らんクスリなんだから、頭のおかしい奴に粘着されるよりは、初手から出さないってのが答だわな
ま、家でセルシン砕いて牛乳に混ぜて飲んでなっての
464:優しい名無しさん
12/08/05 10:18:59.07 2uLdTKJa
>>463
精神科医局スレの
ふゑ先生のコペピだね。
465:優しい名無しさん
12/08/05 10:22:13.55 2uLdTKJa
コピペだった。
物忘れが激しい。
覚えられない。
これは向精神薬による薬理作用らしい。
466:優しい名無しさん
12/08/05 10:26:52.93 5gqy5ltO
>>402
患者は人間なんだよ!
>>404
患者が人間とかw
私んとこに流れてくる自称ベンゾジアゼピン被害者の皆さんの共通点はね
「文句は言うけどリスクは負わない」
「知識自慢を褒めてあげたらホルホルして帰るけど離脱には取り組まない」
なんだよね
467:優しい名無しさん
12/08/05 10:27:29.42 5gqy5ltO
>>465
ドンマイ
468:優しい名無しさん
12/08/05 10:32:34.12 /L+lhxUX
しかし実際のところこういうスレでギャースカ喚いてるの人間ってさ、>>465みたいに何かあれば自分以外の他のもののせいにする人間が多い気はするね
469:優しい名無しさん
12/08/05 11:17:58.28 O8aPDKVw
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
470:優しい名無しさん
12/08/05 13:43:40.75 1YgRx8L5
>>468
何が言いたいのか伝わってこない
471:優しい名無しさん
12/08/05 14:43:51.23 jkIQN2zt
>>464
あっちのスレで暴れてる患者さんかな?w
472:優しい名無しさん
12/08/05 15:36:53.37 /h3H7oWA
>>468と>>471は制約怪社の香具師か薬漬け制震貨医w
473:優しい名無しさん
12/08/05 23:24:32.49 s4xDZ032
メイラックスODしたい
474:優しい名無しさん
12/08/06 00:44:37.30 ZeYVEq58
恐らくここ数日の天候変化が、減薬真っ最中の体にキテる気がする…
雨だと外出すら控えるからまだ不安は少ないけど、油断ならない…こわい。
減薬しだしてから、頭というか、座っていてもぐらっとめまいがしたり…なんなの…
あとやたらと心音気になって常に地震感じるみたいになってしまう。
頼むもう少し耐えて自分の体。
475:優しい名無しさん
12/08/06 00:54:17.70 OOfLhMR1
>>474
時間が経てば軽くなる
薬量もどすなよ、がんばれ
476:優しい名無しさん
12/08/06 01:32:10.19 ZeYVEq58
>>475
ありがとう、その一言が嬉しい。
ふんばる。
477:優しい名無しさん
12/08/06 01:59:33.70 jX6+E5Gt
筋肉をほぐす効果でデパスを日に0.5*2か3って感じで使っています。
止めて離脱症状出るくらい依存してしまうのは、
どれくらいの期間飲んだ場合でしょう?
また、断薬後の離脱症状のピークはいつくらいなんでしょう?
目安は2週間ってよく見かけますが、薬を止めて2週間の間に何もなければ、
離脱症状自体を怖れる必要はありませんか?
478:優しい名無しさん
12/08/06 02:10:27.52 haCq5txq
これはベンゾに限らずどんなものにでも言える事だけど
結局はその人によるんだよな。2週間服用して辞めて離脱がでる人もいるし
長期服用してても、離脱は確実に出てくるけど気合入った人だったらさほど苦に感じなかったりさ
一般的には2週間なにもなければ大丈夫
479:優しい名無しさん
12/08/06 08:04:48.17 NxTZBfnm
>>477
それ以上のケースもあると思いますよ。
ホントに人それぞれだけど。
まずは断薬よりも減薬な。
480:優しい名無しさん
12/08/06 08:55:14.72 2q7E310x
安定剤は不安感からくる胸の痛みが治まる
481:優しい名無しさん
12/08/06 12:22:52.94 607UebKx
不安感っていつごろ消えますかね?
482:優しい名無しさん
12/08/06 13:24:46.20 Pnz0yL1C
断薬11ヶ月目ですが不安感ありますね。
483:優しい名無しさん
12/08/06 13:38:56.70 607UebKx
>>482
飲んでたときはまったくなかったですか?
その他の症状はなくなったんですか?
484:優しい名無しさん
12/08/06 13:52:40.44 Pnz0yL1C
>>483
なかったです。
その他の症状もあります。
ただ症状の強さは弱まっている感じはします。
485:優しい名無しさん
12/08/06 14:40:39.77 DEBQI2dB
>>481
本当に人によると思う。千差万別、十人十色。
自分は9年しっかりベンゾを飲んでたけど減薬開始から断薬までに2ヶ月かけて、
断薬してから不安感と焦燥感はその後1ヶ月ちょっと続いてから消失。
半年経った今残ってる症状は目のピントのずれと早朝覚醒。
486:優しい名無しさん
12/08/06 14:42:38.43 607UebKx
>>485
不安感と焦燥感はつらかったですか?
487:優しい名無しさん
12/08/06 22:24:39.74 fbeVhOjF
おまえら車だけは運転するなよ!
ペダルふみまちがえ事故の大半が精神科治療中、
又は、過去に通院歴有り。(報道)
つまり、後者は、
ベンゾの後遺症だな。
一度やられてしまった脳。
こんなとこででる。
488:優しい名無しさん
12/08/06 22:28:08.35 /IfvW7rQ
アシュトン日本語版どうなったんだろうね。
489:優しい名無しさん
12/08/06 23:49:22.32 tBipX16B
>>478-479
レスありがとう。
一般的には2週間が目安だけど、それ以上のケースもあるんですね。
それと、いきなりの断薬ではなくて、減薬からですね。
断薬のとき、参考にします。
490:優しい名無しさん
12/08/07 00:20:55.23 LtlelduI
この反跳性不安って奴はほんとに消えるの?
491:優しい名無しさん
12/08/07 00:23:56.89 9kkeupVA
>>474
次の段階に行く時に、減らす量をもっと少なくしてみた方がいいかも
492:優しい名無しさん
12/08/07 04:55:06.58 zVaHvx4d
一度断薬した後、たまに頓服で飲むのはありですか?
493:優しい名無しさん
12/08/07 07:35:19.05 w2gtX09H
そのころには次の受診でお医者さんが薬を変えてくれるといっているので、眠剤以外は減らせましたが…受診次第ですね。減らしたいのはやまやまなのですが…減らしたら寝れなかった…
494:474
12/08/07 07:36:24.38 w2gtX09H
>>493は>>491あてです。
495:優しい名無しさん
12/08/07 12:32:34.96 lJL8+cLQ
覚悟できてたんだろ?良い薬だよ
496:優しい名無しさん
12/08/07 12:50:08.63 LtlelduI
減薬の段階できつい不安感がでたとしたら
断薬の段階では不安感はそんなに変わらないのかな?
たとえば
400>100 この時点で不安がでたとして
100>0 この時点では最初が4分の3減らしたのに対してこっちは4分の1
減らしてる量が最初より少ないから離脱症状も少ないとか?
それとも量は関係ないの?
497:優しい名無しさん
12/08/07 13:05:02.14 Zj1wMDwF
>>492
無しです。
498:優しい名無しさん
12/08/07 13:25:01.78 2aPqYpOV
>>496
お前みたいな「無脳」は、もうここにかかわるな。
減薬段階できつい不安感など出てたら、
断薬したら、発狂するしかない。
どんなに微量でも、体にあるあいだは、本当の「地獄」はまだこない。
断薬してからが、本当の離脱であり、地獄はそこから始まる。
それまでは余興。
499:優しい名無しさん
12/08/07 13:32:08.57 LtlelduI
なんでそんなにえらそうなの?
500:優しい名無しさん
12/08/07 14:54:48.78 xb6187JK
>>498
減薬段階できつい不安が出ています。
身体症状も酷いです。
正直、気が狂いそうです。
501:優しい名無しさん
12/08/07 16:07:43.66 DCD/JSni
>>500
貴方はまだ減薬をする段階に来ていない患者さんですので
今まで通りの処方で飲んで下さい。
良くなって来てから減薬に取り組むのが良いと思われます。
502:優しい名無しさん
12/08/07 16:16:10.73 LtlelduI
>>501
何でそう思うの?
減薬をしてから症状がでてるって言ってるのに
ただあおりたいだけ?
503:優しい名無しさん
12/08/07 16:29:10.17 DCD/JSni
>>502
減薬をして症状が出るのはまだ治ってない証拠です。
良くなっていれば徐々に減薬しても絶対大丈夫な筈です。
504:優しい名無しさん
12/08/07 16:37:22.78 LtlelduI
>>503
何の根拠があっていってんだ?
みんな減薬したら離脱症状がでたって言ってるじゃねえか
505:優しい名無しさん
12/08/07 16:48:03.83 8IvipQKk
そもそもこの薬飲んでいなければ(ry
506:優しい名無しさん
12/08/07 16:55:33.46 DCD/JSni
>>504
いや私は減薬から断薬まで半年かかりましたが
離脱症状は皆無でした。
医師と相談しながらやった結果でしょうか?
507:優しい名無しさん
12/08/07 17:02:54.57 8+LreltM
離脱症状出るかどうかなんて人それぞれじゃね?
はやく俺もメイラックス断薬してーぜ。
508:優しい名無しさん
12/08/07 17:07:40.19 KRRgZ4MD
自分が出なかったからといって他の人も出ないということはないでしょう。
飲んできた薬の量や期間にもよるのだし。それと減薬に踏み切るにいたった
原因もある。
ここには医者が減薬に強力してくれないので、助けを求めてきている人もいるし。
さらに常量依存だっけ?もある。規定の量飲んでいても、耐性がついてしまい、
離脱症状が起こってしまっている場合。そんな人だって来ているので、
一刀両断に
「良くなっていれば徐々に減薬しても絶対大丈夫な筈です。」
とはいえないよ。
以上ふまえて、
>>500さん
いったん耐えられるところまで増量して、もう一度ゆっくり減薬してみては
いかが?また、別の耐性のついていないものに置き換えるのもありだと思います。
509:優しい名無しさん
12/08/07 17:12:27.37 LtlelduI
>>506
お前の事なんて知らんよ
個人差って言葉も知らんのか。
勘違いして勝手な妄言を当たり前のように振り回されると皆が迷惑する
510:優しい名無しさん
12/08/07 17:13:38.60 LtlelduI
そもそも医者があてになるような人間ならこんなスレに誰が書き込むか。
お前はいったい何しにきてんだよ
上から目線で妄言を押し付けるためか?
511:優しい名無しさん
12/08/07 17:14:30.29 i18W9jL4
>>506
離脱症状がでなかったなら何の参考にもならんな
512:優しい名無しさん
12/08/07 17:16:12.09 DCD/JSni
>>509
知らなくて結構
正しく減薬をすれば苦もなく断薬が出来る!これ本当!
君は医者より2chを信じる人なのかな?
513:優しい名無しさん
12/08/07 17:20:57.90 LtlelduI
医者が信用できたらこんなところこねーっつってんだろアホ
服用してた薬いきなり打ち切るうようなボケ医者をどう信用しろっつうんだよ
お前医者なんじゃねえの?
514:優しい名無しさん
12/08/07 17:21:48.55 Zj1wMDwF
>>512
ここに書き込んでる君の情報は2chの情報なので信じられないな。
別の信じられる場所に書いたら信じてあげる。
515:優しい名無しさん
12/08/07 18:45:54.51 93Mwa/an
>>513-514
おまえさんがた、釣られすぎだっつーの。必死すぎ。スルーしろよw
516:優しい名無しさん
12/08/07 18:52:48.21 1pcVIZDY
規制されるべきものが規制されていなかった
薬を出す側、飲む側、承認する側、それぞれに過失がある
100%どこかが悪いってことは世の中そうそうない
にしてもこの件は出す側、承認する側の過失の割合の大きさや対応の不味さが問題だと思う
私的意見ですが・・・・・・
自分は10年以上ベンゾや他の向精神薬飲んでて断薬してるけど離脱症状はきついです
517:優しい名無しさん
12/08/07 18:55:31.97 LtlelduI
どんな症状があるの?
518:優しい名無しさん
12/08/07 19:11:53.01 eVrvY6g0
医者は信用できないとか、2chは信用できないとか。
それはそうかもしれないけどね。
けど、信用できると思ったものを鵜呑みにして盲信するのも良くないと思う。
10のうち9は信用出来ても1は信用出来ないかもしれないし、逆もあるだろうしね。
私は自分で情報を集めて、信用できそうだと思えるものをある程度信じている。
つまり最後は、自分の判断を信じるわけだ。
519:優しい名無しさん
12/08/07 19:27:07.31 7/Uv/qrU
減薬指導に疲れはて、心が折れそうになったら、ベンゾ飲んで頑張ってね~。
先生!www
520:優しい名無しさん
12/08/07 23:00:01.39 wX+vpltN
>>492
あり
ただ、断薬から期間が経ってないと症状がぶり返したり
プチ離脱があることもある
521:優しい名無しさん
12/08/07 23:07:42.84 eVrvY6g0
ACTAで2chが危ないらしい。
2ch好きなら署名してね。
URLリンク(candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp)
拡散希望
522:優しい名無しさん
12/08/07 23:41:58.77 9kkeupVA
>>493
医師の指導で減薬してるのかな?なら量は医師の指導通りになるね
自分は医師の指導で失敗を数回して結局戻され、自力で断薬まで行ったので医師を信じてない
所詮必要のない投薬をして薬漬けにして金儲けする輩だと思ってる
減薬量を少なくすれば離脱は軽くなったよ
>>493の医師が良い医師なら、指導通りでがんばって!
523:優しい名無しさん
12/08/08 00:15:03.84 uyiWZMTt
>>506
過去の服薬状況
断薬の方法、順序
期間などを、お差し支えない範囲で教えてください。
釣りではなく、真剣に尋ねております。
☆みなさまへ。
自分に関係のないコメやレスは、お互いするーしましょう。
524:優しい名無しさん
12/08/08 00:56:15.52 BrEEKXuR
自分で作り出したモンは自然に修復可能と思うんだが、ケミカルな薬が絡むと変な損傷が残りそうでこわい
525:493
12/08/08 01:07:37.10 zdzNEgyV
>>522
ありがとう。まだ転院したばかりで前の病院の薬を継続していたんだけど、ベンゾ以外にも強いの飲んでるから相互作用的なものがあってね…(不眠(適応障害)と過眠もち)
新しい先生にも減薬は少しずつやっていると話してある、依存しやすくて離脱症状が出るというのも知っている、と話した。色々調整して試しているところ…。先生はとりあえず次の通院まで様子見てくださいといわれたので、毎日お薬何を何時に飲んだかメモをとるようにした。
でも今後ちゃんと相互作用出ないように考慮してくれるって優しかったし、評判のいい理解のある先生にかかれたのでゆっくり焦らず頑張る。
一日三回飲むソラナックスを、ここ一週間は寝るときだけに減らせているので、あとは寝るときのベンゾが多数。
ここからは先生次第でいくつもりです。
長文になってしまいすみません。
526:優しい名無しさん
12/08/08 02:46:46.83 nVo90cHK
ID:LtlelduI
お前の書き込みみて、減薬中、断薬中の人はここ見ないほうがいいと思ったわ
心底腐りきってんな。さすがメンヘル板
お前みたいなのは一生ベンゾ飲んだほうがいいぞ。
527:優しい名無しさん
12/08/08 03:03:33.86 85sWbcnU
キャンペーン中
528:優しい名無しさん
12/08/08 03:14:09.98 mAqpu+Am
>>523
3食後 デパス0.5mg ドグマチール50mg
寝る前 マイスリー10mg サイレース2mg デパス1.5mg
日中のデパスを断薬してからドグマチールを50mgに減薬するまで
約1ヶ月掛かりました。
その後ドグマチールも断薬して同時に寝る前のデパスを1mgマイスリー0.5mg
サイレース1mgとするまで2ヶ月くらいでした。
3ー4ヶ月後からはマイスリーを断薬してデパス1mg+サイレース1mg。
それから徐々に減らして(デパス0.75mg サイレース0.75mg)
0.25mgを時期を見て減薬して行きまして半年後には全部断薬に
成功しました。
昼間の不安感・動悸等は全くありませんが寝付けないときが
時々有りますので内科からマイスリーだけを頓服として処方して
貰ってます。
529:優しい名無しさん
12/08/08 05:07:07.48 WMVL2TdQ
昨日医者と相談してベンゾ系切りたいと、
マイスリー、アモバンに眠剤は変更になった。
過去ログも読んだ。
業者とかじゃなく真面目に答えて欲しい。
これらは、ベンゾ系離脱を起こしますか?
私は一度断薬して痛い目みてるから、置き換え薬にしてやめたいんです。
530:優しい名無しさん
12/08/08 05:31:55.05 djcVq8AB
>>529
マイスリーもアモバンも非ベンゾだけど作用は同じなので
離脱は起こるよ
GABA受容体に作用する薬はみな同じ
ないと眠れない?眠れなくても死にはしませんよ
531:優しい名無しさん
12/08/08 05:48:04.57 EWjj0MDD
朗報!?アシュトンマニュアル日本語版公式HPで公開予定!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
532:優しい名無しさん
12/08/08 07:42:15.39 f2TYIN2H
>>497
>>520
迷いますが、ありがとう。
533:優しい名無しさん
12/08/08 08:40:09.46 MnI0/E3q
>>529
置き換え薬にしてやめたい、という意味がよくわからないのですが、
睡眠薬の離脱症状はズバリ反跳性不眠です。
一応、非ベンゾってことにはなってるけど、マイスリーやアモバンは
ヘタな純ベンゾ系より入眠作用が強い薬だから反跳性不眠は当然出ると思います。
完全に止めたいのなら、かえってベンゾで作用の弱いレンドルミンとかに変えて、眠れる自信を付けていった方が良いのかも。
最終的に睡眠薬を切るためには、薬以外で眠れる方法を自分で考えるしかないですね。
寝なくても死にゃしないさ、くらいに思うとか。
不眠以外の離脱症状はあまり怖がらない方がいいと思います。
まあ、不眠は万病の元なので注意しなきゃいけないですけどね。
534:優しい名無しさん
12/08/08 08:44:04.85 32z/fxVB
不眠以外の離脱症状で自殺する人もいるけどね
535:優しい名無しさん
12/08/08 10:30:43.54 GS0D0R0+
本格的にベンゾ祭の悪寒
536:優しい名無しさん
12/08/08 10:49:33.83 8bLBKNew
薬害だよなこれ
537:優しい名無しさん
12/08/08 10:51:59.56 3bGVkisN
>>529
ベンゾ三種類すべてわりと離脱症状に苦しむことなくやめられたけど
その後ずっとやめることができずにいるのがマイスリー。
あくまで自分の場合だけれど、一番やめるの難しい。トライ何十回も試みてるけど。
パンチのある入眠作用というか独自の感覚に依存してる感じ。
>>530さん>>533さんの意見に深く賛同。
538:優しい名無しさん
12/08/08 11:40:00.13 rnnAlgPW
>>529
信じられないかもしれないけど
中国鍼で眠れるようになった
もちろん過度に緊張してたりすると入眠しにくいけど
鍼の先生から、「薬はやめてくださいね!」って言われるようになって
こわごわと、最初は便秘薬からやめてみたら
かなり重度の便秘だったのが
普通に出るようになり
なぜか?眠れるような気がして、アモバンをやめてみたら眠れるようになった。
539:優しい名無しさん
12/08/08 11:45:56.40 rnnAlgPW
続きです
自分は、ロヒプノール2mg デパスを約5年服用してきてて
去年の秋くらいに、このスレを見て減薬~断薬に成功したものです。
その時期、ここにもう一人ベンゾ系の薬を断薬する人がいて
その人から、いろいろな経験なども聞きながらだったので
かなり助けになり、断薬しました。
しかし、不眠がかなり重度だったために
また、アモバンに手を出してしまい
1/4にカットして服用していました。
自分では、大量に飲んでも眠れないほどひどい状態もあったので
アモバン1/4で眠れるならいいかと思ってましたが
中国鍼の先生に鍼治療を受けて、考えが変わりました。
薬の離脱とは関係ない治療のために、鍼治療を受けてたのですが
副産物的に、鍼で眠れるようになりました。
去年は、このスレにも鍼が効果があったみたいなことが書いてあったのですが
その時は、”鍼なんてw”って信じませんでした。。。
540:優しい名無しさん
12/08/08 11:50:40.20 rnnAlgPW
文章苦手で、うまく書けないけど
不眠の治療とアモバン1/4程度をやめるのに中国鍼が効果があったということです。
アモバンは、10mgを1/4にカットしていました。
ロヒプノールをどんどん減らしていった時は
ほんと、一日、1~2時間寝たか寝てないか?みたいな感じで
”夢を見たから、寝たんだろう”って感じで
寝た感じはしませんでした。。。
今は、もうすぐで約1年経ちますが、ロヒプノールの離脱みたいなので眠れないということはありません
疲れていたら、ぐっすり昼寝もできます。
541:優しい名無しさん
12/08/08 11:53:21.74 rnnAlgPW
>>533
自分は、アモバン10mg 1錠を
いきなり、アモバン10mgの1/4にしても
なぜか? 目立った症状がありませんでした。
ロヒプノールの時は、減薬の段階でかなり苦しんだのに。。。
中国鍼の効果もあったのかもしれないけど
アモバンは、ロヒプノールより離脱が楽な感じです。
542:優しい名無しさん
12/08/08 11:57:52.89 txEtwDqi
デパケンもGABAに作用する薬?
543:優しい名無しさん
12/08/08 12:00:38.58 xAfMW/jf
>>526
コイツ自律神経スレとかでも暴れてたぞ
544:523
12/08/08 13:57:43.39 uyiWZMTt
>>528
ありがとう。
個人差や幸運も、あるのかもしれないけれど、
順調に止められたという報告には、力づけられますね。
私は、当初の服薬時よりも、状況が好転してるので(経済面、人間関係など)、
減薬、断薬を考えています。
545:優しい名無しさん
12/08/08 14:25:27.47 85sWbcnU
>>531
いつ公開されるんでしょうねぇ
546:優しい名無しさん
12/08/08 14:27:41.20 p2QpaHUr
発表記念にアシュトン来日してほしいね。
547:優しい名無しさん
12/08/08 14:44:25.74 MnI0/E3q
>>541さんにとって、中国鍼あるいはその先生が
減薬断薬時の精神的な支えになってくれたのではないでしょうか?
睡眠って本当に精神的なものが大きいですから・・・
アモバン4分の1錠はきっと実際それほど効果はなかったと思うので、
あとは気持ちの問題だと先生も思われたのでは?
私の場合はロヒを減薬しレンドルミンに変えた時、足腰がガクガクする感じがしました。
筋弛緩作用が影響していたのでしょうね。レンドルミンの断薬は楽でした。
548:優しい名無しさん
12/08/08 15:03:29.54 rnnAlgPW
>>547
書き込み訂正する
減薬始めたのは、去年の秋じゃなくて、一昨年の秋だった
減薬しだしたのが、2010年の9月か10月くらいか?
完全断薬できたのは、2010年の12月くらいだった
減薬、断薬中はかなり真剣に向き合って
マメに記録を取ってたんだが
断薬して、かなり楽になった時点でかなりいい加減になって
細かいことを忘れてしまってた
中国鍼は、肩の痛みで行くようになって(原因は肝臓が悪くなってた)
いろいろと聞かれて(飲んでる薬等)
風邪薬やバファリン等の痛みどめも飲まないように指導された
減薬、断薬中は、中国鍼とは無縁だったし
鍼なんてと馬鹿にしてたくらい(眉唾もんくらいに思ってた)
当時、このスレに真面目に減薬、断薬に取り込んでる人がいて
励ましたり励まされたりで、断薬できた
アモバンは、飲んでる期間が短かったせいもあると思う
睡眠薬なしでも、眠れるようになってたんだが
環境のかなりの変化で軽い不眠になり
アモバンに手を出してしまった
549:優しい名無しさん
12/08/08 15:08:53.29 rnnAlgPW
>>547
自分の場合、完全に断薬した時点で
しばらくは、反動でかなりの不眠で苦しんだけど
徐々に昼間とか睡魔に襲われて熟睡できるようになっていた
そして、減薬から1年後には
”寝ようとしない”ようにして
眠くなるまで、好きなことするようにしてたら
睡魔って言うのが夜に来るようになって、熟睡できるようになった
無職の頃は、早朝、起きる努力しなくてよかったから
気楽だったが
今は、朝起きないといけない生活になり
”夜、寝ないと!”みたいな心理になり
寝る時に緊張するため、眠りに落ちなくなった
断薬してから1年後には、寝てしまえば熟睡できる状態になってたから
アモバン1/4で眠りに落ちてしまえば、中途覚醒もなく眠れた
550:優しい名無しさん
12/08/08 15:09:18.56 9vKssx1c
>>548
そういう信頼できる中国鍼ってどうやって見つけましたか?
値段ははりますか?
551:優しい名無しさん
12/08/08 15:13:53.25 rnnAlgPW
>>547
自分は、かなり前にパキシルを飲んでた時
短期間だったが、やめる時に”シャンビリ”で苦しんだ
デパスは、ロヒプノールを服用してる期間にやめたんで楽にやめられた
ロヒプノールが最強最悪に、減薬、断薬の時点で苦しむ薬だと感じた
一時期は、睡眠薬を複数服用しても、中途覚醒で苦しんだり
3時間くらいで、夜中にパーーーーと目が覚めて、その後、眠れないという状態で
長期間、ロヒプノールを服用したために睡眠の質がかなり悪くなった
昼間も、夢と現実の区別がつかないような
なんとも苦しい状態だったよ
552:優しい名無しさん
12/08/08 15:24:43.93 rnnAlgPW
>>550
肩を痛めた時
かなり信用できる友人が無理やり連れてってくれた
筋肉だと思ったら、”肝臓が悪くなってますね!”って言われて
治療されたけど
すぐには効果なく
痛みが多少軽くなっただけだった
肝臓が悪くなって、右肩が上がらないとか嘘だろうって
かなり不信感を持ってたが
友人の強引な勧めで、3回くらい通ったくらいから
一生治らないと思ってた便秘が治ってしまい(常用してたマグネシウム剤をとりあえずやめてみた)
それと、中国鍼の先生と接してたら、意外と誠実な人柄に気づいて通うようになった感じだった
それでも、睡眠薬を飲んでることを言ったら(やめてください!)って叱られるようになって
その叱り方も、うわべだけじゃなくて
本当に、なんというか?
自信みたいなのに満ちてて
飲まなくても眠れるみたいな感じというか
それで、やめた次第です
値段は、はりましたが
両親からの援助もあり、それなりに大丈夫でした。
1回5千円で、今は月に2~3回行っています。
食べすぎや深夜まで起きていないようにとの指導も受けました。
先生自体が、毅然としていて
健康的な痩せ方?みたいな感じで
詐欺師的な感じもしないし
ほんと、運よくいい先生に出会えたとしか言えません
今は、まとめ買いしてた、ミルマグやバファリン、イブが半年分くらいおいてあります
553:優しい名無しさん
12/08/08 15:28:06.31 rnnAlgPW
>>550
中国鍼に、その1か所しか行ってないので
他の所は、正直に言ってわかりません
自分恥ずかしくて、保険の適用とか聞けないし
もしかすると、中国鍼でなくても不眠等に効果のある日本の鍼灸とかもあるかもしれないし
保健の適用もあって、安くで治療を受けられるところもあるかもしれません
良心的でない鍼灸医とかもいないとは限りませんので
事前に調べるといいかもしれません
554:優しい名無しさん
12/08/08 15:30:16.08 rnnAlgPW
>>550
文章書くのが、ほんと苦手で
うまく説明できてないかもですが
555:優しい名無しさん
12/08/08 15:36:03.73 9vKssx1c
>>552-554
ありがとう。やっぱり口コミですよね。
値段が高いのですぐってわけには行きませんが、調べて見ます。
当方、慢性疼痛でベンゾジアゼピン飲んでいたので、
興味がありました。
556:優しい名無しさん
12/08/08 15:59:33.36 rnnAlgPW
>>555
ロヒプノールの減薬、断薬自体は、中国鍼の助けなしでやれたから
こんなのもあるんだくらいでいいと思うよ
自分は、睡眠薬完全にやめられてたんだけど
早起きしないと(早く寝ないと)みたいな使命感で、アモバンに手を出した・・
たまに、このスレ
離脱等の症状を余計に苦しませるような書き込みもあるから気をつけて
557:優しい名無しさん
12/08/08 16:08:10.76 rnnAlgPW
>>555
ツボの効果を試したいなら
せんねん灸 伊吹とか試してみるといいかも
ツボの付近にうまく乗せられたら、ぜんぜん熱くないし
鍼に行けない時とかは、気分転換にしてる
画像検索すれば、たくさんツボの位置が出てくるから
有名なツボは覚えておいて、そこにすえるといい
合谷、神門、曲池、三陰交、足三里、太衝、失眠、湧泉
↑
こういうツボは、素人でも簡単にすえられるよ
おなかや皮膚の柔らかいところ、背中は、まったくすえてない
(皮膚が薄いとこは、さすがにちと熱い)
肌が濡れてたり、お風呂上りはしない方が良かったと思う
説明書をちゃんと読めば低温やけどの心配も少ないと思う
558:優しい名無しさん
12/08/08 16:13:50.87 EWjj0MDD
私も減薬してるけど、誰かの支えがあるからうまくいってる気がする。
状況が好転すれば、良い出会いがあれば、きっとうまくいくと思うよ。
559:優しい名無しさん
12/08/08 16:23:03.99 rnnAlgPW
>>558
減薬中に、絶望的になったの思い出した
抜け出せないトンネルの中にいるような、息が詰まるような苦しい状態があったよ
必ず断薬できるってことを信じて
1度や2度くじけても、それで終わりではないって思って乗り越えてほしいと思う
自分も、最初の1度目はここでベンゾ系の薬の怖さを知って
いきなり断薬して、発狂しかけた
自分もこのスレに良心的に書き込みしてくれて人のおかげでかなり助けられた
自分も、そうなりたい
560:優しい名無しさん
12/08/08 19:06:38.49 EWjj0MDD
私も一気に断薬した事あったけど、耐えられないだろうなって思って減薬に起動変更した。
急がば回れだね。
561:優しい名無しさん
12/08/08 21:24:50.07 txEtwDqi
減薬の段階できつい症状がでたら
そのまま減薬を進めないで症状が消えるまで同じ分量で飲んでたほうがいいの?
それとも通常通り減薬は続けた方がいいの?
562:優しい名無しさん
12/08/08 22:16:18.00 flg/BmVX
飲んでた期間にもよるけど、私は一年飲んでて、離脱症状は半年だったなー。とにかく眩暈がひどかった。
今も動悸したりはあるけど、あの離脱の期間の辛さを考えたら常用をもう一度するなんてありえない。
563:優しい名無しさん
12/08/08 22:45:13.26 lFYLHl3A
>>561
そういったんその量で症状が許容範囲になるまで待った方がいい。
ただ離脱症状が出始めたら断薬しないかぎり完全に安定することはないので
常にしんどい状態が続く。
564:優しい名無しさん
12/08/08 22:49:51.35 txEtwDqi
>>563
そうなの?
じゃ半分にして離脱症状が出た場合
5念10年たっても離脱症状はずっとでたまんまなの??
565:優しい名無しさん
12/08/08 22:52:49.25 mz1pbbte
>>560
回りすぎて、手遅れになるんだね。
こういう馬鹿ばっかり。
566:優しい名無しさん
12/08/08 23:01:30.34 zNwpwmib
ベンゾで不安しずめてるとこれなしじゃ眠れなくなるな
もともと不眠じゃないのに不眠症になった
567:優しい名無しさん
12/08/08 23:03:13.40 lFYLHl3A
>>564
いや治まっていく。
568:優しい名無しさん
12/08/08 23:03:56.90 7NxNbMMG
>>561
離脱症状は時間と共に軽くなるから、同じ分量で飲んだ方がいい
通常通り減薬の「通常」がまず無いよね?自分で決めたルールかな
今の量に体が慣れて次に進めると思ったら減らすのが基本
1週間に1/4錠減らすとかいう現薬方法はお勧めしないよ、最初と最後じゃ辛さが格段に違うから
569:優しい名無しさん
12/08/08 23:10:45.63 2YRiGfd+
>>565
君はアシュトン先生全否定するつもりですか。
570:優しい名無しさん
12/08/08 23:11:22.30 txEtwDqi
>>567
しんどい状態が続くって言ってるじゃないですか
>>568
最初と最期どっちが辛いってこと?
571:優しい名無しさん
12/08/08 23:17:52.74 lFYLHl3A
>>570
そりゃ年単位もの長期間取れば安定してくると思います。
ただそれはステイ期間とは言えず常用と変わらないし。
ステイ期間が長引けば当然服用期間も延びるわけだから離脱しにくくなる。
572:優しい名無しさん
12/08/08 23:20:58.98 7NxNbMMG
>>570
最後
断薬時が一番辛い、このスレでは常識なんだけど
573:優しい名無しさん
12/08/08 23:30:34.15 3MD+T3FQ
>>571
離脱しづらくなるどころか、耐性がついて、あらためて離脱がヒドくなっていくんじゃないかと思うが
574:優しい名無しさん
12/08/08 23:30:44.26 txEtwDqi
>>571
なるほどそうですか
>>572
たとえば100mg服用してたとして
99mgへらして1mgまで減量したときより
1mgから0にする方がきついの?
575:優しい名無しさん
12/08/08 23:41:53.02 7NxNbMMG
最近多い質問廚は何が目的なの
576:優しい名無しさん
12/08/08 23:51:14.75 V/GVoHkd
>>569
全否定はしないが一気に断薬した方が成功率は高い
577:優しい名無しさん
12/08/08 23:53:31.48 2YRiGfd+
>>576
エビデンスは?
578:優しい名無しさん
12/08/09 00:06:47.33 V/GVoHkd
>>577
アシュトンが正しいというエビデンスは?
579:優しい名無しさん
12/08/09 00:09:58.21 cUKXpKPT
>>578
アホらしい。
580:優しい名無しさん
12/08/09 00:13:12.97 7GsLgNPr
完全断薬してもうすぐ3ヶ月。
だいぶ楽になったよ。
震災後調子悪い時は最大でデパス4ミリ コンスタン0.8ミリ飲み続けてた。(普段はデパス3コンスタン0.4)
調子が良くなった頃うっかり飲み忘れたら、すごい体の中の震えと眩暈頭痛で、ビックリしてネットで調べて、これは丁寧に減薬するしかないなと。
そこからは、徹底してやった。
・1ステップ毎の減らす量は、前ステップの30%ずつ
・1ステップは最低10日~14日
・辛い症状が出たらそのステップを延長
・飲み忘れのないように&錠剤割る手間がめんどうで投げださないように、
あらかじめ1ステップ10日分の薬を割って小袋に入れる
結果として20ステップ(8ヶ月)も掛かったけど、自分はこのやり方で良かったと思う。
離脱がいつが辛いかの話題が出てるけど、自分は減薬前半の方が辛かった。
最初の頃は総量が多いから、30%ずつと言ってもガクっと減るからなのか?
でも後半の30%減ってのは総体数が小さいからか、体や脳も割と順応しやすくなっていったような気がする。あくまで自分はね。
完全に断薬しても前半で感じた震えもなかったし、肩とかの筋肉の張りは多少で済んだ。
そのかわり、予想していなかった瞼の激しい痙攣と目周辺の筋肉の張りで瞬きも大変だった。
テレビも見れない、人前に恥ずかしくて出られない。こんな症状がいつまで続くんだと泣いたが、それでも前半の激しい震えよりましだった。痙攣は断薬2ヶ月経過してかなり良くなった。ビックリするくらい。
自分もここの内容で、不安になった事も多かったけどどうか落ち込み過ぎず、希望を捨てずに丁寧にがんばって欲しい。
とにかく今何ができるか、それだけを考えた。
ヨガやプール、スワイショウ、ツボ押し、漢方、半身浴。良さそうと思った物は試してみた。
長文でごめん、今悩んでここを見てる人の参考になればと思って。
581:優しい名無しさん
12/08/09 01:41:30.65 eON79yQH
>>580
減薬真っ最中なのでとても参考になりました。ありがとうございます。
ちなみに、トータルの服用期間はどのくらいだったんですか?
582:優しい名無しさん
12/08/09 08:51:12.56 f+vHFkWZ
>>565
ベンゾ系の薬をやめさせたくなくて
嫌味な書き込みするんだね
この薬の服用者がいなくなったら
儲けが減って困るんだね
わかります
583:優しい名無しさん
12/08/09 08:56:17.08 f+vHFkWZ
>>564
断薬して1年半くらいたつけど
離脱症状のようなものはないよ
断薬して半年くらい過ぎから
徐々に楽になってくる
ほんと、時間が薬だから
焦らないことだよ
584:優しい名無しさん
12/08/09 08:59:44.87 f+vHFkWZ
>>576
>>578
実際に、ベンゾ系の薬を服用したことのない人間だね
医者とか薬を売ってる立場の人間なのかな
585:優しい名無しさん
12/08/09 09:02:47.54 f+vHFkWZ
>>576
>>578
1度でも、いきなり断薬してみればわかることだからwww
586:優しい名無しさん
12/08/09 09:24:42.34 f+vHFkWZ
医院経営への影響
● 常用量依存を起こすことにより、患者が受診を怠らないようになる
抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!
(読売新聞)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
587:優しい名無しさん
12/08/09 09:30:58.38 f+vHFkWZ
抗不安・睡眠薬依存(2) ベンゾジアゼピンの害
(読売新聞)
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
減薬、離脱法 服用量をゆっくり減らすのが原則。
特に高用量を長く飲んでいた人が急速な減薬を行うと、
激しい精神症状など深刻な離脱症状が表れることがあるので要注意だ。
ベンゾジアゼピンの服用を減らすと、神経系の過度の興奮が引き起こされ、
これが離脱症状の根本原因になっていると考えられている。
短時間作用型のベンゾジアゼピンを服用していた人は、
長時間作用型の別のベンゾジアゼピンに替え、
一定の血中濃度を長時間保てる状態にしながら、
服用量をゆっくり減らすなどの方法がある。
減薬に必要な期間も個人差が大きく、
半年、1年かかる場合もあるが、焦らず、ゆっくり進めることが大切だ。
588:優しい名無しさん
12/08/09 09:32:46.72 O3WYrvt5
この記事ちょっと、書き方が偏っていると思う。
医者だって、薬飲んでる人多い。
だから、根拠のない安全神話にすがりたいんだよ。
弱い人間という意味では、だれもが五十歩百歩。
そりゃ、極悪の人間はたまにはいるけど、
精神科医がみんな極悪のわけはない。
ただ、無力なだけ。
589:優しい名無しさん
12/08/09 09:33:24.21 jLqIi51a
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
590:優しい名無しさん
12/08/09 09:45:30.54 f+vHFkWZ
>>531
①アシュトンマニュアル日本語版公式HPで公開予定
URLリンク(www.benzo.org.uk)
↑
ここに、日の丸が追加されるんかな
②アシュトンマニュアルの件、読売新聞で田中さんという被害者の方が日本語版の出版を予定されている
下記のサイトから引用
アシュトンマニュアル日本版・近日公開|あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか・・・・・・
(ニコラスの呟き)#cbox
URLリンク(ameblo.jp)
591:優しい名無しさん
12/08/09 09:49:45.82 f+vHFkWZ
>>588
昔よりはるかに、今の日本の精神科への受診の敷居は低くなった
メンタルクリニックや心療内科等の名前のおかげもあり
昔は、精神科=キチガイ病院みたいなレッテルがあった
しかし、現状は、毎年3万人もの自殺者を出すという現状だ
精神科の薬を服用している人間は増えているのに
安定するどころか、逆に自殺者を増やしているのが現実なんじゃないかな?
592:優しい名無しさん
12/08/09 09:56:47.27 f+vHFkWZ
>>588
他の国では、ベンゾ系の薬の処方はかなり慎重に行われているよ
○各国の処方規制ガイドライン
イギリス
医薬品安全性委員会: ベンゾジアゼピンは短期的な救済(2-4週間のみ)に適用される。
ベンゾジアゼピンはうつを引き起こしたり悪化させ、また自殺の危険性を高める。
国民保健サービス: 2-4週以上の処方について認可しない。
カナダ
カナダ保健省: 依存のリスクがあるため、連続使用は2週間を超えてはならない。
ニュージーランド
保健省: 最近では依存性のリスクが知られており、4週間を超えた使用は有害である。
デンマーク
国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの処方は、睡眠薬では最大2週間、抗不安薬では最大4週間に制限することを推奨する。
アイルランド
ベンゾジアゼピン委員会の報告書: ベンゾジアゼピンの処方は通常1ヶ月を超えるべきではない。
ノルウェー
国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの日常投与は4週間を超えてはならない。
スウェーデン
医薬品エージェンシー: 薬物依存を引きこすため、不安の薬物療法にベンゾジアゼピンは避けるべきである。
薬物中毒の可能性があるためベンゾジアゼピンは数週間以上の治療には推奨されない。
593:優しい名無しさん
12/08/09 09:59:49.43 O3WYrvt5
>>591
同意です。
薬のキャンペーンに、医者が騙されてたから、患者も騙された。
594:優しい名無しさん
12/08/09 10:02:10.29 f+vHFkWZ
URLリンク(www.mental-clinic.ne.jp)
精神科の薬はクセになるか? (3)
実際、日本におけるベンゾジアゼピン(系薬物)の処方件数や用量、いちど処方されたベンゾジアゼピンの継続期間は、欧米に比べるときわめて多く、高く、長いことが知られています。
ベンゾジアゼピンは、1950年代に登場した当初は、それ以前の同効薬とは異なり、安全係数が高く(≒大量服薬をしても死亡の危険が低い)、依存性が無い、夢の薬のようにみなされていました。
精神疾患の治療のためのみならず、健常な人々でさえも「生活の質を改善するために」―あたかも現代におけるSSRIのような用いられ方ですが―ベンゾジアゼピンを服用するようになり、ベンゾジアゼピンは一時代を築きます。
ベンゾジアゼピン黄金時代はしかし、米国においては1970年代に終焉を迎えました。
この系統の薬物が有する依存性が明らかになり、社会的なバッシングが起きたからです。
こうした経験があるため、欧米の医師たちはベンゾジアゼピンの投与にはかなり保守的なようです。
595:優しい名無しさん
12/08/09 10:04:17.62 O3WYrvt5
極論から極論にふれるのはヤバイ、と言いたかった。
596:優しい名無しさん
12/08/09 10:12:23.32 f+vHFkWZ
>>595
麻薬とか覚せい剤を使用したことはないけど
長期的に服用した場合の害は、変わらないと感じた
リタリンも、少し前までは規制が緩かったよね
アメリカでは、1970年代に終焉を迎えたってあるし
日本は、金づる的存在になったのかな
欧米が駄目なら、日本に売り込め!みたいな
極端って言うけど
安易に処方されて、信じて飲み続けてかなりの害を被っているんだよ
597:優しい名無しさん
12/08/09 10:21:59.15 V6DcGGRC
デパス1mg ロヒ2mgを2年近く服用していて
先月に、一ヶ月かけてロヒ0.25mgまで減薬ができたので
この調子で行けば、断薬も余裕だなと思っていたら離脱症状がキツ過ぎで、マジ笑えない
徹夜明け、もしくは熱が出たときのような酷い倦怠感と、
上半身のあちらこちらが痛むので、寝返りをうつのもキツイ…
エアコンが効いているのに、汗グッショリなったりと、なんかもう体全体がおかしいので
仕事早退してきました・・・
断薬4日目だけど、ピークはどれ位で過ぎるんだろ…
598:優しい名無しさん
12/08/09 10:46:15.52 O3WYrvt5
>>596
極端ではなく、極論と書きました。
ベンゾジアゼピンについての意見は同じです。
ただ、精神科医が金儲けのために、故意に薬漬けにしたとは、
思っていません。
いや、そういうのも多少はいるのだろうけど、
そこまで気合入っている極悪は少数。
あと、メジャーの薬など、本当に薬の必要な方たちが、
減薬、断薬に走ってしまわないか、とても心配です。
つか、反キャンペーンの2次被害がでるのは、この分では確実だと思う。
599:優しい名無しさん
12/08/09 11:05:43.40 /7sgKZSd
ベンゾも覚せい剤と変わらないのはもっともだね、効かなくなって症状も酷くなるだけの最後。人によるだろうけどヘロインの離脱は超地獄、ベンゾは地獄って感じだったベンゾ含む全ての精神薬は規制されるべき、使えない人間の数減らしのためにあるとしか思えない
600:優しい名無しさん
12/08/09 11:20:00.41 8JBi4DBB
>>599
あらゆるドラッグやってきてる人がヘロだけは2度とやりくないっ!って言ってたわ
マジ発狂レベルらしい
だが、乗り超えて止めてた
意味がわかるかな?
601:優しい名無しさん
12/08/09 14:27:13.31 8o92q6b5
メイやらレキソやら抗不安薬計5年ほどしっかり飲んでた。
飲む前より明らかに調子良くなってたから、
睡眠薬をまず止めて医師の指示通りに減薬から断薬に成功した。
減薬断薬の期間中、特に表立った離脱症状もなかった。
減薬に詳しいとも言えない、良くも悪くも平凡な医師だったが、
患者を薬漬けにしようとかそんな悪意は感じなかったなあ~
デパスだけは中毒になるから、と一回も処方されなかったが・・・
自分の主治医は珍しいのか?みんなのところの医師はそんなに酷いの?
602:優しい名無しさん
12/08/09 15:30:40.95 /iJoEKZW
減薬断薬を指示したなら薬に詳しいんじゃないの
603:優しい名無しさん
12/08/09 16:06:28.66 8o92q6b5
言い方悪かったね。
少なくとも減薬断薬による離脱症を深刻に捉えてはいなかったという意味。
必要なら一生飲んでていいって言ってたし。
ただし、病気が治れば薬は要らないという方針の人だったから
仕事復帰して調子も安定してきたらどんどん減らされた。
自分はベンゾの離脱って最近知ったんだ。お恥ずかしい限りだけど。
ここ読んでたら恐くてやめれなかったと思うよ。
604:優しい名無しさん
12/08/09 16:19:38.84 G9gJGc4X
慢性的に使えば使うだけリラックスしたり眠くなる力が奪われていくんですね
こんな薬が各病院で何年、何十年とばらまかれているとは恐ろしい…
605:優しい名無しさん
12/08/09 16:32:37.67 8Qb0pMuK
東洋医学の事が話題になっていたので自分もレスされてもらいます。
自分は一日にレキソタン2mgを毎食後3回とか、デパスを飲んでいたのですが、
通院先を変えたのですが、新しい医者は「デパスは依存性があるから、昼間は
処方しません。」と言って、ソラナックスに代えられました。
その後、不安感が襲ってきて(多分、離脱症状だと思います)、人ごみとか、
夕方以降の外出ができなくなりました・・
その後、両親のすすめで、スポーツジムに通いだして、そこで行われている
「気功」教室に参加するようになってから、不安感がかなり和らぎ、まだ
不安感はありますが、夕方以降の外出とか、人ごみに出ることが苦痛では
なくなってきました・・
また、外出時に何回も鍵を閉めることを確認する行動も、改善されました。
何かの参考になれば幸いです・・
606:優しい名無しさん
12/08/09 18:21:34.92 ORtyy8yp
>>590
見るからに日本語版はまだのようですね
607:優しい名無しさん
12/08/09 20:45:47.40 Suo4MVgc
デパスをソラナックスに変えられたって
それ、なんにも変わってないじゃん・・・馬鹿?
今だべったりとベンゾ漬けのままで何はなしてんの?
ここは弱虫の集まりだよね。
本当にそう思う。
さわきりょうたみたいに、断薬法誤って、
結局廃人になるか、やめられないか、だろうね。
そんなやつらは。
アシュトン訳されても、
弱虫の役にはまったくたたんよ。
608:優しい名無しさん
12/08/09 20:55:15.06 XVHuhNyw
さわきなんたらってのはどうなったの?
609:優しい名無しさん
12/08/09 20:55:18.72 ZOnsBVrD
>>607
短期型から中期型に変わっているので、その言い方は間違っている。
今離脱症状で辛いのですか?だからと言ってここでストレス発散されましても。
610:優しい名無しさん
12/08/09 21:01:12.75 ZOnsBVrD
>>607
ああ、あなたがマキさんか。
611:優しい名無しさん
12/08/09 21:08:53.97 HqVK0UQU
>>590
アシュトン一向に公開されないけど
飛ばし記事だったんですかねぇ。
田中さんというのも実在するか怪しいかも。
612:優しい名無しさん
12/08/09 21:11:08.54 ZOnsBVrD
>>611
リンク先読んで見な。記事から一週間後くらいだから、8月14日くらいじゃない?
613:優しい名無しさん
12/08/09 21:13:01.33 ZOnsBVrD
しまった。今週末くらいだから、まあ時間差考えて早くても次の日曜日くらいじゃね?
614:優しい名無しさん
12/08/09 21:20:01.20 Al+PzrgV
>>612
読んでなかった。なんだか状況がよくわからんけど公開されるならうれしいな
615:優しい名無しさん
12/08/09 21:22:47.50 /F4oOq3I
日本語版出るまで減らせるだけ減らして待つとか?
つかザワザワ感収まらず帰れない
ぜんぶ気のせいだって言ってくれ神様
616:優しい名無しさん
12/08/09 21:23:06.32 O3WYrvt5
>>607
デパスの評判悪さは、ベンゾ系でも突出している。
意味がない変更とは思わないね。
617:優しい名無しさん
12/08/09 21:44:04.24 7GsLgNPr
なんていうか、ここのみんな少し焦り過ぎてる感がある。
薬を減らす量も日数も。まぁ、何事も無くできてるなら良いんだけど。ちょっと心配。
ベンゾ怖い!と思うのは仕方ないけど、焦って一気断薬やハイペースでの減薬は、
仮に今の断薬が出来なかった場合、次の断薬の難易度を上げてしまうんだよ?
それにハイペースな場合は重篤で長引く症状になる可能もある。
自分の離脱症状がどのくらい酷く出るのかわからないから不安
どうせ不安なら一気にやめて早く答えや結果(症状)を出してしまいたい
薬飲んでる自分は情けないから一日でも早くやめたいと焦る
いづれの気持ちも理解できるが、早く断薬したからってエライわけじゃない。
大切なのは、断薬後に少しでも症状を抑えて、できるだけ元気でいるかじゃないのかな?
とりあえず断薬した!でも苦しい、辛い!ペースが早過ぎたのかな?酷い!何が悪かったんだ?!
なんていうより、
症状は辛いけど、ゆっくり断薬したおかげでこのくらいでなんとか済んだのかもな。
って思えるほうが良くないかな?
あと、医者に騙されたとか訴えたいと思う気持ちも良く解る。
だが現段階で、薬を飲んだ自分を悔やんだり医者とかを責めたら、
症状が軽くなるのかな?不安が減るのかな?早くやめられるのかな?
そこを混合して、自分の中の負の感情を大きくして何か自分にメリットってあるのかな?
絶対にやめてやる!という動力になる場合もあるが、大抵の場合はネガティブな感情を持ち続けてもイライラが募って嫌な気持ちになるんじゃないかな。
まずは、ゆっくりと焦らずに減薬して少しでも症状を抑えられるようにして、それから
断薬後に、ベンゾの問題について自分なりの行動を起こしていくのが良いと思う。
だから問題提起として色々な記事や症例をUPするのはおおいに良いと思う。
続く
618:優しい名無しさん
12/08/09 21:45:20.63 7GsLgNPr
続き
ただ、不安感・悲壮感・焦燥感を強く感じる人は特に冷静になって欲しい。
実際、何事も無くベンゾをやめた人もたくさんいる。そういう人はここのスレにはあまり来ないし、そうそう書き込まない。
あなたに絶対に離脱症状が出るとは限らないよ。
人は不安に焦点を当てたら、いくらでも不安になる生き物だよ。自分の不安を煽るより、
今どんな楽しい事をしたいか
断薬後どんな風に生きて行きたいのか
不安から焦点をずらして、少しでも前向きに減薬・断薬できる人が増えたら良いなと思う。
上から目線で強い語気の部分や押し付けがましい点もあって申し訳ない。これは怖くて不安で苦しかった、減薬中の自分に気がつかせてあげたかった事をまとめて書きました。
まさか、不安を減らす為の薬がこんなに不安を呼ぶなんて思いもしなかったし。
でも、自分は今だいぶ良くなったよ。
>>581
コンスタンは頓服と言いつつ飲みはじめたけど、なんだがんだ5年くらい毎日
デパスは震災直後から。
がんばって下さい。
619:優しい名無しさん
12/08/09 21:54:27.75 ZOnsBVrD
>>614
あわてん坊ちゃん。
まあ、俺もミスったけど、こういうのは情報を正しく処理するのに必要なスキルだからなるべくソース確認しような。
余計なおせっかい失礼。
620:優しい名無しさん
12/08/09 22:39:41.68 jLqIi51a
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?
621:優しい名無しさん
12/08/09 23:07:39.06 /F4oOq3I
さっきデパス飲んで約1時間半、心臓付近のザワザワビリビリ感がたったいま消失
やっぱ離脱だったのかな
622:優しい名無しさん
12/08/10 01:04:52.31 tHIinvf7
症状なのか離脱なのか両方なのか
623:優しい名無しさん
12/08/10 02:47:08.50 eDbvPWo8
断薬時に離脱症状で禁断症状が現れ日本以外の各先進国では長くても一ヶ月くらいまでに処方を留めるものを5年も10年も処方し続けるのはおかしい
飲んでもパニックも鬱も一時凌ぎで症状は悪化
精神科で少しでも不安を訴えると朝夕安定剤(ベンゾジアゼピン)を飲むように言ってくる医者は明らかにおかしい
624:優しい名無しさん
12/08/10 03:10:57.76 tHIinvf7
足ツボいい
細胞に残留してる薬がすべて血中に排出される気がする
625:優しい名無しさん
12/08/10 03:37:28.85 TuPToeBz
>>624
老廃物は足に溜まるので足ツボは効果あると思う。
ゴリゴリしちゃってください。
626:優しい名無しさん
12/08/10 04:15:31.11 pTNQHz0l
減薬うまくいってたと思った矢先にいきなり発作来た。やむなく飲む量がちょっとだけ戻すハメに。
キツイ…早く抜け出したい。
絶対離脱症状だこれ…最近安定してきてた精神面が一瞬で崩れてダメになってしまった。気持ちが…。
早く病院いって先生と話したい。
来週予約とってるから我慢するしかないけどやたら長く感じる、まだ10日くらいしか経って無いのに。
…お墓参りちゃんと行けるかな…
627:優しい名無しさん
12/08/10 05:33:38.59 TuPToeBz
>>626
減薬中や断薬後に何回か発作起こりますよ。
抜けてきているといことですよ。
原疾病の再発と勘違いしないことですね。
628:優しい名無しさん
12/08/10 08:03:44.58 jTJeSm+/
大体、薬で発作を抑えようとする君たちだから、
薬ちょっと減っただけでも発作起こすに決まってる。
離脱じゃないよ、現疾患だよ。
629:優しい名無しさん
12/08/10 08:27:56.87 gl6/Kj/b
いずれにしてもこんな薬、止めないと先が見えてる
630:優しい名無しさん
12/08/10 08:51:37.88 TkhudKAI
長期離脱症候群の方いますか?
自分は断薬1年半で、今は動悸が主に気になっています
離脱初期のものすごい動悸とは違うのですが、
期外収縮というか不整脈というか、心臓に負担かかっているようなかんじです
1日の中で何回か襲われます 平気な時はまったく楽なんです
心臓を鍛えようにも、階段の登り降りでドキドキするので、日頃の動作も
ゆっくりゆっくりしている有様です(前までアカシジアがひどくて、ゆっくり
が出来ませんでした)
検査をしたほうが良いのか…
同じ経験された方いますか?
長期離脱症状の方少ないのですかね…
631:優しい名無しさん
12/08/10 09:00:08.24 nv4GEIFa
>>597だけど、断薬5日目で大分楽になってきたよ
もちろん症状はまだ残っているけど、体はなんとか動かせるくらいまでは回復した
まだ油断はできないんだろうけど・・
632:優しい名無しさん
12/08/10 10:47:50.58 vEf6CezB
>>598
医療関係者ですね。
欧米では、ベンゾジアゼピンの処方はかなり慎重になっている現状だから
日本も、そうなるのでは?
害があるものを害があると
国が認めて規制することは大切ですよ。
日本の精神医療がまともになれば
逆にメジャーの薬が必要な患者も、本当の意味で精神科医を信頼するのでは?
メジャーの薬を飲んでいる患者も、ベンゾジアゼピンも服用していることが多いですし
今の状態では、かえって、精神科医に対する不信感が増すばかりでは?