12/10/18 21:09:36.56 9FgEjTqn
>>707
境界性パーソナリティー障害の治療なんかできないよ。
できるのは「境界性パーソナリティー障害による生活への支障」への対策のみ。
それはどこでもやってる。
内科のサイトを調べたって「うちでは肺炎の治療をしています」なんて普通書いてないでしょ。
710:優しい名無しさん
12/10/18 21:19:17.48 ONybbwO/
>>708
>>709
回答ありがとうございます
なかなか難しい障害なんですね
精神科に行くのは初めてなんですが、事前に自分なりに調べたり、診断サイトとかをやった感じだと、境界性パーソナリティー障害かもしれないと思い気になったので聞きました。
一度病院にいってみます
ありがとうございました
711:優しい名無しさん
12/10/19 12:01:31.43 qqkEhQyE
初心療内科行ってきた
なんかあっけなかったわ。病名も言われなかったし、自分では鬱、パニック障害、嘔吐恐怖なんだけど不安障害って言われた
もっと自分の心の内を言えると思ったんだけどな~。10分で作業的に終了
こんなもんなのかな?
712:優しい名無しさん
12/10/19 20:58:18.44 S32kK513
医者に寄るんじゃないかな。鬱って診断くだす人もいるよ。
713:優しい名無しさん
12/10/19 21:33:51.38 jP6SLKRm
じぶんが通っている医者、必ず言うよ。
「薬を処方するために、こうゆう病名をつけなければ薬が処方できないので、承知しておいて。」って。
714:優しい名無しさん
12/10/19 21:41:37.39 ipR1VYXr
>>711
心療内科じゃなく精神科に行くべき。
715:優しい名無しさん
12/10/19 21:44:27.00 9NCjXssD
>>680
今は20歳後半で、精神科に通う前に保険に入ろうか迷っています。
保険にも県民、全労など色々あるけど、どの保険がお勧めでしょうか?
なるべくなら加入者に出費とか少なくて赤字になりにくく、難癖つけて給付金の出し渋りをしない会社がよいです。
あと、精神科に行く前に入るんだけど、保険屋が聞き取りして申し込みした翌日に精神科に行っても、告知違反にならない?
たとえば翌日に精神科に行って、その時に言われた病名で入院しても保険金はちゃんと出る?
それとも、申し込んで、会社から「加入しました」っていうしらせとか証券が届いてからでないとだめでしょうか?
もしよければ教えてください。
716:優しい名無しさん
12/10/19 21:50:19.95 nTOptzKx
>>690
相談なんだけど、20歳後半で精神科に行く前に保険に入りたいと思っています。
そこで聞きたいんだけど、そもそも生保に入りメリットって何でしょうか?
あと、入院して病気で治療するための費用を普通に銀行に貯金にするのと、貯蓄型の生保に入るのってどう違うんでしょうか?
普通に貯金すればいい事だし、年間で一定額以上の医療費を役所で控除できる制度もあるのに、生保にどんなメリットがあるのかしりたい。
もしよければ教えてください。
717:優しい名無しさん
12/10/19 21:55:24.65 IgeNvqm/
>>715
この間の朝日新聞によれば、妻子がいなければ、そもそも保険に入る必要性は少ない。
たとえば、高額医療費についてははあとから戻ってくるから。
後段については、お金を払ってからでないと、保険契約は成立しないと思う。
718:優しい名無しさん
12/10/19 23:16:44.99 yiP3ghYt
>>715
申し込んですぐ契約成立するわけじゃないですよ。
719:優しい名無しさん
12/10/20 01:17:55.43 pS/1nxg5
赤字になりにくい
720:優しい名無しさん
12/10/20 01:19:52.11 pS/1nxg5
赤字になりにくい保険なんてあるわけないだろ
721:優しい名無しさん
12/10/20 06:41:07.31 5qBZShb2
傷病手当金(働いていれば)障害年金・自立支援・生活保護等を考えれば、
保険に入っていなくても、なんとか生きて行けるよ。
朝日の言うように、妻子がいなければね。
20歳を過ぎているなら、年金を払っているかの方が大事。
722:優しい名無しさん
12/10/20 11:05:48.51 e053NU/p
>>714 それは症状的にってこと?カウンセリング的なことは精神科の方がいいのかな?
にしてもカウンセリングはなぜあんなに高いのかねぇ…
723:優しい名無しさん
12/10/20 12:19:22.72 i38OtcXO
>>722
カウンセリングは保険適用のとこ多いよ。
724:優しい名無しさん
12/10/20 12:33:26.33 IV4ce2vF
>>722
うちのところ、精神科医診察後すぐカウンセリング(医師とは別の心理士)、
およそ合計40分くらいで400円やで(自立支援適用で)
725:優しい名無しさん
12/10/20 13:22:10.55 e053NU/p
>>723 >>724 へぇーありがとう
ちょっとカウンセリング探してみようかな
心療内科はやっぱし基本は薬だけなのね。いい医者は話聞いてくれるんだろうけど
にしても小さい町中の心療内科でもあんなに混んでるのか。 そりゃ話聞いてる暇なんかないんだろうな…
726:優しい名無しさん
12/10/20 15:09:16.78 5qBZShb2
>>725
そうなの。だから、森田療法とかは、森田療法の専門医に行ってね。
727:優しい名無しさん
12/10/20 22:39:51.67 Ttmc6i6d
>>725
話を聞いてくれる医者は良い医者っていう認識は間違いだよ。
いくら話を聞いてくれたって、適切な投薬ができない医者はダメな医者だし
適切な投薬ができるなら会話は最低限でもそれは良い医者。
話の長さで医者の良し悪しを判断するものではないし
「混んでるから患者の話を聞く暇が無い」という認識も間違い。
内科だって外科だって「混んでるから患者の話を聴かない」なんて事は無い。
逆に「空いてるなら患者の話をよく聴く」ということもない。
どんなに忙しくたって必要な事は患者にきちんと聴くよ。
医者が患者と話すのは情報収集であって「患者の話したい事を聞いてあげてる」のではないんだよ。
728:優しい名無しさん
12/10/20 23:28:15.23 nGDMbTY5
患者が医者に「話をしたい、聞いてほしい」と思う気持ちはよくわかる。
でも、患者が話したい内容は、治療にあまり関係のない、お悩み相談がほとんどなのも事実。
どうしても気になるんだったら、簡潔にメモして診察時に渡せば、読んでくれると思うよ。
729:優しい名無しさん
12/10/21 08:48:08.38 WA1zC3hC
診察は人生相談の場ではないから、自分の悩みとか、状況を客観的に分析して、診療に必要なことだけ伝える。これが基本。でも、素人にそんなことは難しいので、臨床心理士によるカウンセリングがある。
730:優しい名無しさん
12/10/21 08:49:58.54 WA1zC3hC
今はクリニックで臨床心理士雇って、保険適用で定期的にカウンセリングできるとこ多い。自立支援なら、一回500円もしなかったと思うよ。
731:優しい名無しさん
12/10/21 15:57:30.99 93S19NJw
>>680>>718
>>716だけど、相談に対するレスの内容が不十分だったのでもう一度聞いてもよろしいでしょうか?
保険にも県民、全労済など色々あるけど、どの保険がお勧めでしょうか?
なるべくなら加入者に出費とか少なくて、トータルでこっちが赤字が少ないような保険会社がよい。
あと、難癖つけて給付金の出し渋りをしない会社がよいです。
あと、精神科に行く前に入るんだけど、保険屋が聞き取りして申し込みした翌日に精神科に行っても、告知違反にならない?
たとえば翌日に精神科に行って、その時に言われた病名で後で入院しても保険金はちゃんと出る?
もしよければ教えてください。
732:優しい名無しさん
12/10/21 15:58:23.48 93S19NJw
>>717>>698
まだ20後半の一人身で他に入院するような病気はありません。
いずれ保険が必要となった時に精神科通院から5年以上経過してるとは限らないので、今入っとこうと思うんだけど、必要ないでしょうか?
たとえば、都民共済とか全労済などの手軽な保険でも今は入る必要ないでしょうか?
ちなみに年金は国民年金だけど全て納めています。
もしよければ教えてください。
733:優しい名無しさん
12/10/21 16:01:32.70 1YEFvhLM
そんな大事そうな事をこんな所で聞く方がどうかと思うわ。
全労災なりに電話すりゃいいじゃん。
名乗らなくたって教えてくれるに決まってるでしょ。
商売なんだし。
734:優しい名無しさん
12/10/21 18:17:29.13 89R2JuFn
病気の症状で生活が困難になれば(年金払っていれば)、
この国では、なんとか暮らして行ける。(障害年金+自立支援制度などで)
親との同居とか、生保の受給されている方もいるしね…。
ただ、今の症状からすぐ改善する見込みがなく、保険に入る余裕があるのなら、
「入ればいいじゃん」と言うのが一般的な意見ではないかと思う。
しかし、入院しないと保険料っておりない事が多いので、732の症状が入院するほどでなければ、
「貯金しとけば」って思うが…
『人生一寸先は闇』は誰でも一緒なので…保険に入る余裕があるなら「入れば」いいと思う。
後は自己決定。
後は都民共済と全労済と比べれば?
また、同じ語尾使いまわすと、同じ人だってバレバレだよ。
735:優しい名無しさん
12/10/21 18:48:53.14 89R2JuFn
後、「相談に対するレスの内容が不十分だったので」とか、ないでしょ。
レスつけるのは、義務じゃないんだよ。
もう少し言葉づかい覚えるないと、外に出てもイライラされるよ。
736:優しい名無しさん
12/10/21 21:48:13.69 gh5m3fmU
保険の窓口にでもいけば
相手だって契約欲しくてたまらないんだから納得いくまで説明してくれるし
なんとか入れるようにしてくれるでしょ
737:優しい名無しさん
12/10/22 04:32:09.90 NdJPbpu7
>>731
いいかげんスレタイ読んでもらえないかな。ここはメンクリ初診スレであって
保険の相談をするスレじゃないんだけど。
>あと、精神科に行く前に入るんだけど、保険屋が聞き取りして申し込みした翌日に精神科に行っても、告知違反にならない?
>たとえば翌日に精神科に行って、その時に言われた病名で後で入院しても保険金はちゃんと出る?
だから>>718に↓こう書いたのに、意味がわかりませんか?
> 申し込んですぐ契約成立するわけじゃないですよ。
はじめっから保険金(詐取)目的で加入したことが疑われるような場合は出ない可能性もある。
申し込みが成立してない&契約が開始されてないのに速攻で精神科いったら、そりゃサギだろ。
要するにあんたのやろうとしてることは詐欺に近いわけ。わかってる?
保険って申し込みさえすればこっちのもんだと思ってる?
何と勘違いしてるんだろう?お金がもらえるクレジットカードか何かと思ってるの?
加入には審査もあるし、保険金おりるときも審査が入るんですよ。
状況がおかしかったら断られるし、保険金もおりませんよ。
せっかく書いた人のレス読んでないし、理解できないみたいだし、何よりも魂胆がクソすぎる。
せいぜい断られたらいいよw
738:優しい名無しさん
12/10/22 06:36:55.73 Tg1WuDfo
自分は不眠症とか、突然泣き出すとか、そういう症状が出てないから、
ひょっとしたら鬱とは言えないレベルかもしれないけど、
職場でのいろんなストレスとプレッシャーで精神的にいっぱいいっぱいで、
上記の一連のレスの保険がどうたらこうたらとか考える余裕までない。
まあ、どんな内容かちゃんと読んでないし、精読する気力も余裕もないけど。
739:優しい名無しさん
12/10/22 06:40:51.02 Yzsz3Rei
俺は回想が消えません
いつも何か考えながら仕事してしまうのでミスばかり
こういうのって精神科行ったら治してくれますか?
AKB48とか考えながら仕事してしまいます
いつもなにか考えていて
ローテーション組んで同じ記憶が何度も復活してきます
740:優しい名無しさん
12/10/22 08:18:15.26 g0lBvxuz
>>739
そういうのは人間が未熟なだけで、精神科の薬をのんでも治らない。だが、医者も商売なので、適当な病名つけて、処方はすると思うよ。
741:優しい名無しさん
12/10/22 10:59:22.75 piMdNq9f
AKB関連のスタッフ業務に転職すれば?
742:優しい名無しさん
12/10/22 11:24:42.42 DlvnDBnX
ずっと落ち込んだり塞ぎ込んだりしてて、憂鬱な気分なのと、いつも漠然とした不安を抱えていたり、
他者から攻撃されるような気がするため、いつも身構えており精神的にいつも疲れています
この場合、精神科に行くべきでしょうか
でも抵抗があり、今のところはまだ行ってません
お酒を飲むと気分がほぐれて感覚が鈍くなり、憂鬱や不安が少しましになるので、
つらい時はお酒を飲んで紛らわせてはいるのですが
743:優しい名無しさん
12/10/22 12:28:52.33 jnV7FEf6
精神科医に「人生って何なんですか?」とか「夫とどうしたらうまくやれますか?」とか
聞くんじゃねえよ。
そんなもん知るか。こっちが教えて欲しいわ。
最近、こういうのが多くてまじでいらつくわ。
医師に答えがでないような質問とか人生観が入るような質問はするな。
精神科はなんでも相談室じゃねえんだぞ。
744:優しい名無しさん
12/10/22 15:42:05.49 NdJPbpu7
>>739
ADHDに心当たりは?
>>740
なんだその言い草はw
745:優しい名無しさん
12/10/22 15:43:15.19 NdJPbpu7
>>742
こじらせないうちにメンクリ受診したほうが良い。
お酒で紛らわせるのはやめましょう。そのまま行くと
アルコール依存症になって治療が難しくなるよ。
746:優しい名無しさん
12/10/22 17:15:30.80 Yzsz3Rei
>>740
人間ゆえに・・・か
深いな
>>741
それいいよなぁ
コンサート警備員でもいいからなりたいわ
>>744
ADHD調べてみる
747:優しい名無しさん
12/10/22 17:16:02.43 Yzsz3Rei
>>743
俺も最初そう思ってて医者に相談したら追い出されたわ
切れかけてたし俺も切れかけたわ
あの糞医者今でも覚えてる
最初からそういえよよ
748:優しい名無しさん
12/10/22 17:56:54.89 NdJPbpu7
>>747
> 最初からそういえよよ
それは君が非常識、無知なだけだろ。
医者のせいにするなよ。
749:優しい名無しさん
12/10/22 19:47:09.96 DlvnDBnX
>>745
ありがとうございます
憂鬱や不安や緊張を常に感じているため、朝から晩までほぼずっとお酒を飲んで紛らわせてるという状態です
病院に行けば、お酒を飲まなくても正常な精神状態でいられるようにしてもらえるんでしょうか?
750:優しい名無しさん
12/10/22 19:55:24.48 tOYczMPl
アルコール依存症に、すでに片足突っ込んでるな・・・。
社会的信用や家族の絆を失う前に、何とかした方がいいよ。
その状態でメンクリに行ったら、まず指導されるのは「断酒」と思われ。
「憂鬱や不安や緊張」には、薬が必要なら処方される、酒をやめただけで軽快することもある(アルコールの副作用)。
今後酒が飲めるようになるかはわからない。一生断酒する覚悟はした方がいいよ。
751:優しい名無しさん
12/10/22 20:15:41.41 NTfPgnEx
>>743
おまえのような医者ばかりじゃねえんだよ
752:優しい名無しさん
12/10/22 20:22:23.03 CpCGmEP/
>>749
病院行ったってアルコール依存症でなければ禁酒とは言われないよ。
病院で相談するのは「まともな社会人としてやっていくためには」だよ。
極端な話、飲酒しながらでも仕事がちゃんとできるなら受診する必要は無い。
仕事ができないなら、「何故仕事ができないのか」を明らかにして、その解決のために薬が必要なら処方する、となる。
仕事ができない理由がアルコールなら、それはアルコール依存症なので専門の病院で対処することになる。
勿論自力で禁酒できるなら受診は必要ない。
アルコール依存症専門の病院でない精神科の場合
「飲酒してるなら診ません」って所は結構多いよ。
逆に言えば、飲酒で精神問題が解決できるなら飲酒したら良いんだよ。
飲酒は法律違反でも何でもないからね(あなたが未成年なら別だけど)。
753:優しい名無しさん
12/10/22 20:41:58.98 tOYczMPl
ぶっちゃけて言えば、アルコールってドラッグの一種なのね。
脱法ドラッグを手に入れるのは容易ではないけど、アルコールは成人であれば誰ても簡単に手に入り、摂取するにも抵抗がない。。
ここが問題を大きくさせてしまう。「たかが酒くらいで」って思われちゃうからね。
精神科の薬にもドラッグの要素は多少あるけど、用法・用量をきちんと守れば、ほとんど危険はない。
その考えで行けば、アルコールも用法・用量を守れば大丈夫だけど、「朝から晩までほぼずっとお酒を飲んで紛らわせてる」のは、やはり逸脱しているなと感じる。
今後酒のない人生を歩むか、このまま酒浸りになるかはあなた次第。
でも、あくまで個人的な感想だけど、今のうちに酒から離れた方が、失うものは少ないよ。
754:優しい名無しさん
12/10/22 20:46:08.24 cUSimIY2
最近ここ熱いよね~
755:優しい名無しさん
12/10/22 23:01:22.57 DlvnDBnX
>>750>>752>>753
みなさんアドバイスありがとうございます
とても参考になりました
>>750
確かにアルコール依存症なのかも知れないですね
実際相当依存してると思います
飲んでないと憂鬱や不安や緊張に押し潰されそうになって耐えられないので、ついつい飲んでしまうんですね
でもお酒の代わりに薬で憂鬱や不安や緊張が軽減されるなら、やはりその方がいいと思うのでそうしたいと思います
>>752
そうですね
お酒を飲んでて酔いがまわってる間は憂鬱や不安や緊張から一時的に解放されていますが、
お酒が抜けるとまたそれらが襲ってくるので、やはり酒では精神問題の根本的な解決は無理だと思ってます
ちなみに現在は仕事はしてなくて、自宅にひきこもってるんで、おっしゃるように
まともな社会人としてやっていくための相談もしないといけないと思っています
>>753
そうですね
今はただ憂鬱や不安や緊張を紛らわすためにお酒を飲んでますが、もし薬で代替できるならぜひそうしたいと思ってます
お酒をこんなことに使うのはやはりよくないですからね
756:優しい名無しさん
12/10/23 10:42:40.49 ym3pKMsZ
アルコール依存症は怖い
家庭、会社などでの人間付き合いの崩壊 金銭、体調なにもかも失われます一生
離脱症状も怖い
いっぱい聞こえる見える記憶がごちゃごちゃ吐き気苦が10日間前後続きます
でも、あくまでそこがスタートライン これからずーと…
こうなる前に専門の医療機関へ
自分はまだ大丈夫と思っているそこのあなた
757:優しい名無しさん
12/10/23 11:19:34.48 e7ocQ5lO
相談させて下さい。
今眠剤だけをもらいに内科に行こうか悩んでいます。やり甲斐あった仕事を辞めて2年半。次の会社でギックリ腰、ヘルニア、座骨神経痛を患って退職後に欝みたいな症状が出ました。
不眠、文字が湾曲して見える、耳が一時的に遠くなる、焦燥、希死念慮激しくなる。
仕事以外に私生活がかなり変わって、変化についていけなくなりました。
寝れないからネガティブになると思ってとにかく寝たいんですが、欝の方の書き込みと自分の考えてる事が見事に一致する事が多く、もしや私も欝なのかと考えるようになりました。
内科で眠剤もらうつもりだったんですが、心療内科に行く方がいいのでしょうか。
行った事がなくて、不安で仕方ありません。
758:優しい名無しさん
12/10/23 11:56:20.13 9Lztw1AO
そんな敷居の高い所じゃ無いよ。
身体にも不調があるなら行ってみたらいいと思うよ。
759:優しい名無しさん
12/10/23 12:10:21.42 evxKOw+S
大学生です。
一年前頃からうつ病の症状と思われる感情に襲われ、精神科に行こうか行こうかと迷っています。
しかし、精神科に行くのも面倒に感じたりし、結局行かないままになっております。
自分がただ病人認定されることで何かの口実を得ようとしているのかもしれません。
こんな自分でも、精神科に行ってもいいのでしょうか
この短いレスを書く際にも、考えがまとまらずおかしな文になっているかもしれませんが、よろしくお願いします
760:優しい名無しさん
12/10/23 12:27:23.26 e7ocQ5lO
>>758ありがとうございます。勇気出して行ってみます。
761:優しい名無しさん
12/10/23 18:00:55.44 73MF6vpO
>>757
内科じゃなく心療内科でもなく、精神科を受診してください。
762:優しい名無しさん
12/10/23 18:04:00.16 73MF6vpO
>>759
>自分がただ病人認定されることで何かの口実を得ようとしているのかもしれません。
>こんな自分でも、精神科に行ってもいいのでしょうか
こういう風に、自分を責める思考が出て来るのも典型的な鬱の症状だと思います。
甘えではないかと悩んでる人ほど、とっとと受診した方が良い。
悩んでると余計に悪化しますので、お早めに。
763:優しい名無しさん
12/10/23 18:44:47.92 evxKOw+S
>>762
非常に痛い所突かれました。大人しく病院行ってみます
764:優しい名無しさん
12/10/23 18:54:28.04 sBvIit2h
>>757
職場が変わって、ヘルニアやぎっくり腰って、まるで自分みたいだ。
前の部署でそこそこ満足してたのに、何もかも全然合わない部署に異動して、
環境に適応できず、人間関係も仕事もうまくいかなくなって鬱の一歩手前。
メンタルチェックで抑うつ度が高いって出た。
その上、最近、ヘルニアやらぎっくり腰やら・・・
心身ともにボロボロだよ。
765:優しい名無しさん
12/10/23 19:13:53.37 e7ocQ5lO
>>757です。
心療内科ではなく精神科に行った方がいいんですかね。知識がないので、精神科の方が敷居が高く感じます。
766:優しい名無しさん
12/10/23 19:29:57.57 6X7COAkl
>>765
精神科もある総合病院いけ。
767:優しい名無しさん
12/10/23 21:35:06.40 kF6uYHq8
>>765
うつ状態など、こころの領域を診るのは精神科です。
心療内科というのはストレスが原因で起こる内科的な身体症状を診るところ。
具体的には胃炎や過敏性腸症候群などです。ですからあなたは精神科の方が合ってます。
768:優しい名無しさん
12/10/23 21:45:05.22 e7ocQ5lO
>>757です。アドバイス色々ありがとうございました。自分でも調べてみたら、確かに精神科の方が適当みたいですね。
かなり重い腰になりますが尋ねてみます。
本当にありがとうございました。
769:優しい名無しさん
12/10/23 21:52:10.97 e7ocQ5lO
>>764本当、ただでさえ環境に慣れないのに体まで壊してオチますよね(´・ω・`)
引っ越しもしたてで仕事も変わりたてで、大切な人とも離れてしまって人生変わりました。
ヘルニアとうまく付き合って、出来る事を進めていきましょう。仲間がいる事が心強いです。
770:優しい名無しさん
12/10/23 23:23:33.93 HbDe9vIv
下記のような症状があり、仕事に支障をきたしているため初めて精神科へ行きます。
会社より休職又は退職のところまで追い詰められています。
医師の診断書を今までもらったことがないのですが、
初診でも診断書は発行されたりするのでしょうか?
【症状】
①慢性的に気が沈んでいる
(・仕事に対して意欲ややる気が起きない、やりたいことがない。
・休日はゲームをしたりテレビやネットを見て過ごしているが以前に比べ楽しいと感じない
または見なくてもいいやと感じる。
・仕事も行きたくない、行かなくていいやと感じ一日中寝ている日がある)
②興味が沸かない
(・他人に話しかけられても会話が続かない。
・他人が楽しく話している会話を聞いても、なぜ楽しいのかが理解できない
・人からの質問や電話など他者とのやり取りが億劫に感じる)
③感情が鈍化している
(・①に関連して仕事に行かない事があったり、連絡を怠ったりしても申し訳ない気持ちがわかない)
④自分の言いたい事がいえない
(心の中では言いたい事があるのに、それを口に出せなかったり
考えがまとまらずうまく説明できない)
⑥記憶や判断が鈍っている
(・人から言われたことや自分でやったことを思い出せない。
・人の話が頭に入ってこない。
・なぜ?どうして?と物事の原因を突き詰められてもわからないし、答えられない)
⑦何もないのに悲しい気持ちになる
(・ふと胸が苦しくなる事がある)
⑧朝がくるのが不安
【 症状発生の背景として関連がありそうなもの 】
今年より、朝起きられず定時に仕事にいけない日々が続いている
妻(共働き)の協力により起きたとしても、通勤途中に寝てしまったり
また、身支度をしている最中に寝てしまい結果的に遅刻する事が非常に多い。
勤務状態の悪化から上司、派遣先会社より後がないと言われており
改善策を提示する事や、日々の業務以外の連絡報告、現在の結果を招いたのは自業自得などと言われており日常業務以外にプレッシャーがかかっている。
771:優しい名無しさん
12/10/23 23:41:54.97 73MF6vpO
>>770
初診でも診断書は出せます。
受付の段階で診断書発行希望と伝えておく必要のある病院が多いので、
あらかじめ受付でその旨を申し出て下さい。
772:優しい名無しさん
12/10/24 14:35:12.24 NzRSJUAh
とにかく人と関わりたくなくて、困ってます。
買い物に行きたくても人がいるから行きたくない、バイトも人と関わっているのが苦痛で1ヶ月もすればやめてしまう。
特定の誰かではなく、人と関わること自体がストレスで、考えると泣いたり胃痛や頭痛がしたり、酷い時は吐いたり震えたりします。
あとは慢性的な体のだるさ、無気力、ポジティブな感情がわかない、気づくと死ぬことばかり考えてる、など…。
元々明るい性格ではないし人と全く話せないわけではない(自分から話しかけたり、会話に乗ることはない)ので
性格かなと思ってたんですが精神的に辛いです。
病院に行ってみようかなとここ数週間電話を手にしたり離したりでなかなかかけられません…。
人がたくさんいる病院に行ける気がしません…
773:優しい名無しさん
12/10/24 16:13:13.39 8LnElGB0
>>772
家族や友人に予約を取ってもらうか、予約なしのところを探す。
当日もできれば付き添ってもらう。
辛いのはわかるが、病院に行ってもらわないとこちらもどうにもできない。
774:優しい名無しさん
12/10/24 18:15:52.72 c4Fhl5r7
>>716で、精神科に行く前に保険医は慰労か迷ってる者です。皆さんお返事どうもありがとう。
>>734>>737
働けないほど酷くなって、保険に入っていなくても年金や生活保護で生きていけるんですね。
ちなみに治る見込みがあるかどうかというより、まだ精神科に通ってすらないので病気かどうかも分かりません。
なので入院する病気かどうかも今とこは分かりません。
でも気になるのは、数年後に入る必要になったとして、その時に「精神疾患が治ってから5念経過してるか」は分からないので、
保険に入ろうか迷っているんです。
上記の条件と合わせてこういう場合は、保険と貯金のどっちがよいでしょうか?
775:優しい名無しさん
12/10/24 19:44:14.59 c4Fhl5r7
>>737
これから精神科に初めて行くんだけど、その前に保険に入ろうか迷ってるので、そこまでスレとずれてないと思います。
このスレの>>7のテンプレにも精神科と保険のレスがあります。
それに何よりも精神科に通ってから保険に入りずらくなるのは誰でも周知の事で、保険屋の方ならなおさら分かると思います。
それを踏まえてもう一度だけレスお願いします。
>申し込みが成立してない&契約が開始されてないのに速攻で精神科に行ったら
最初に、保険の契約書には「これから何年以内に入院する予定である」という項目はあって、
それに該当してるのに申告せずに保険に入ってすぐ「入院したら」告知違反になりますが、
「何年以内に精神科に通う予定である」という項目はどこ探してもありません(その入ろうとしてる保険では)。
なので、そういう場合は保険に契約成立して数週間後に精神科に行っても違反にはならないですよね?
ちなみに、自分はまだ一度も精神科に通っていなく、病名すら言われていません。なので当然入院予定すらありません。
それと、保険には県民、全労済、コープなど色々あるけど、どの保険がお勧めでしょうか?
なるべくなら加入者に出費とか少なくて、トータルでこっちが赤字が少ないような保険会社がよい。
あと、難癖つけて給付金の出し渋りをしない会社がよいです。
どうかこの相談について、もう一度だけでよいのでレスお願いします。
776:優しい名無しさん
12/10/24 20:22:30.53 DMFhLRds
>>774
その図太さがあれば十分社会を渡っていかれると思うんだが…粘着質か強迫性?
ココで質問できるのなら、障害年金のスレとか読んで、十分勉強できるだろ。
障害年金や保険について説明しているHPもあるんだから。
あとは、自分で決めるしかないんだよ!
健康な人間だって十分情報があって決めているわけじゃないんだからさ。
気になるのは、その粘着性だよ。それは十分コミュ障をまねくわ。
777:優しい名無しさん
12/10/24 20:49:21.91 DMFhLRds
>>774
>>775
メンヘルと保険 4 へどうぞ。
778:優しい名無しさん
12/10/24 22:39:01.84 8LnElGB0
>>775
スレチだよいいかげんにしな。
ここは病院に行こうとしてる人に受診のアドバイスをするためのスレであって
生命保険のことを教えてやるスレではない。
>このスレの>>7のテンプレにも精神科と保険のレスがあります。
スレチだから誘導先が貼られているんだけど、意味わからんのか??
てかアスペっぽいなこの話の通じなさ、常識のなさ・・・
もうこいつ今後は誘導以外、回答禁止ね。
779:優しい名無しさん
12/10/24 22:44:54.56 NzRSJUAh
>>773
レスありがとうございます。
病院に行かないことにははじまらないですよね…。
今日もバイト先で、お客さんに怒鳴られパニックで泣いてしまい、他の方に迷惑をかけてしまいました。
今でも動悸が治まらず、思い出しては泣き震えが止まりません
本当にどうにかしたいので親に相談してみます。
780:優しい名無しさん
12/10/25 05:52:05.58 J5u/SpYX
近頃というわけではないのですが、一年ほど前から将来の自分というものが見えなくなり
ここ半年ほど、無気力な生活を送り自殺も視野に入れるほど心が荒んできました。
しかし、このような甘え、もしくはただ怠けているだけとも見える状態というだけで精神科に行ってもよろしいのでしょうか
一人暮らしで友人もいない大学生の為、周囲の意見を聞くことが出来ず悩んでいます。
781:優しい名無しさん
12/10/25 06:03:23.30 uG+x7G0D
>>779
762 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/23(火) 18:04:00.16 ID:73MF6vpO [2/3]
>>759
>自分がただ病人認定されることで何かの口実を得ようとしているのかもしれません。
>こんな自分でも、精神科に行ってもいいのでしょうか
こういう風に、自分を責める思考が出て来るのも典型的な鬱の症状だと思います。
甘えではないかと悩んでる人ほど、とっとと受診した方が良い。
悩んでると余計に悪化しますので、お早めに。
↑
この人のパターンと同じ。(若い人は甘えじゃないかって悩む人多いね。)
自殺を考えるのは希死念慮といって、立派な(?)精神疾患の症状です。
どう見ても甘えではないので早めに受診して下さい。
782:優しい名無しさん
12/10/25 06:11:31.31 J5u/SpYX
ありがとうございます。病院で上手に説明できる自信はありませんが
病院に行くことにします。素早い回答ありがとうございました。
783:優しい名無しさん
12/10/25 18:07:45.74 kBU34ME3
内科で自律神経失調症と言われて安定剤飲んでるけど
一向に改善しないので思い切って行こうと思ってる。
でも、出される薬が同じなら・・・と思うと一歩踏み出せない。
784:優しい名無しさん
12/10/25 18:10:52.99 uG+x7G0D
>>783
精神科なら薬飲みつつカウンセリングなどで原因を探る方法もあると思う。
デイケアというものもあるし。
785:優しい名無しさん
12/10/25 20:16:23.56 5SFbixfD
>>780
同じく
悲しいほう悲しいほうへと心が向かい
泣いてばかりいる状態
駄目になりそうと駄目とか言ってるのは甘えと自分に言い聞かせているけど
油断すると涙がこらえられない
駄目だこりゃ
786:優しい名無しさん
12/10/25 20:55:57.81 IsQSlSH3
>>783
同じ薬を出されるだけなら内科へ戻れば良い。
自律神経失調症を、精神科なら治せると思うのは過大な期待ってこともある。
787:優しい名無しさん
12/10/25 21:01:35.60 uG+x7G0D
>>785
早めに受診したほうがいいよ。
なんかなあ、日本人特有なのかもしれないが
甘えじゃないかって自分を責めて結果的にこじらせる人が多いような気が。
「甘えじゃないかって」何度も葛藤して悩む時点でもう病んでいるんだけどね。
788:優しい名無しさん
12/10/26 06:50:53.38 wp/TKht3
恥ずかしい話、病院になかなか足が進まない
ちょっと自分おかしいなと思い始めたのがもう三週間も前なのに
今の自分で満足してるんだろうか、とにかく早い内に診察受けてきます
789:優しい名無しさん
12/10/26 07:33:05.98 O1zURy98
自分は、今抱えてる仕事が一段落ついたらクリニック行ってみようと思ってたんだが、
その前に別の病気やらギックリ腰やらが立て続けにおこって、メンクリに行く機会をなくしてる。
790:優しい名無しさん
12/10/26 07:45:46.58 RFiFBSuh
銭はかかる。
791:優しい名無しさん
12/10/26 15:51:28.22 kMNnTOTi
>>788
行こうと思ってスっと行ける人の方が珍しいんじゃないかな。
自分もなかなか行けないよ。
792:優しい名無しさん
12/10/26 22:44:08.13 3pGim1Ms
「今日は、相談にだけ来ました」って言う人もいる。
「薬は、いりません。」と言う人も…。
とりあえず、受診してみればどうだろう。
793:優しい名無しさん
12/10/27 02:13:46.92 /vFY5SdM
>>792
初診で言っても大丈夫なもん?
794:優しい名無しさん
12/10/27 03:41:20.98 mwhxiwQQ
待ち合い室の視線が怖いんだけど・・・
795:優しい名無しさん
12/10/27 07:42:15.39 49K5ddR+
病院が怖いとか、行きたくないんじゃなくて「あ、今日はいいや」って思っちゃうんです
まだ自分に危機感が足りてないのだろうか
796:優しい名無しさん
12/10/27 08:00:40.50 pl1EF1Ez
>>794
つサングラス
>>795
軽いうちに行ったほうがいいよ。
深刻になるとなかなか病院にいけなくなる。
797:優しい名無しさん
12/10/27 08:14:14.38 wAG27g+B
>>794
帽子やマスクという手もある
てか、視線が怖いのは周りもお互いさまだったりするから、人の顔を見なければおk
798:優しい名無しさん
12/10/27 10:06:33.93 GgWiUdXo
>>792
ウチの先生には、初診でいっても大丈夫だけど…
そう言うと、「なにしにきたんだ」と思う医者が中にはいるから、
言ってまずそうな医者だったら、まずは軽い薬出してもらって、
飲まないと言う考えも…。ただ、受診すれば、飲む気持ちになる人も多いよ。
とにかく、受診しないよりまし。
視線恐怖の人も、投薬治療でだいぶ良くなってきていたよ。
人の中に居られるようになったって言っていた。
799:優しい名無しさん
12/10/27 12:13:57.14 vHxqBsXR
俺の場合、薬が欲しくて行ったんだが、なにしにきたんだってストレートに言われたな。薬くださいとも言えず、あんまり眠れないんですと言ったら。
大丈夫病気じゃないからどうにかしてくださいってことで一応眠剤は貰ってるけど毎回行くのが怖い
800:優しい名無しさん
12/10/27 12:18:12.98 GgWiUdXo
>>799
毎回行くのが怖いくらいなら、自分なら医者変えている。
世の中には、セカンドオピニオンと言うシステムもあるんだしさ。
801:優しい名無しさん
12/10/27 15:12:51.80 wAG27g+B
>>799
医者と患者の前に人同士の相性があるよね。
言葉のチョイスや言い回しの感じ方は人それぞれだしね。
何しに来たのか、ってどんな口調て言われたのかはわからないけど、自分なら薬を出して欲しくて来たとハッキリ言っていいんだ、と思えて楽。
元々、日本人的な断定しない言い方が楽なタイプにはキツく捉えられてしまうだろうね。
合う人を探すか、気にせず自分の言いたいことを言うかだね。
医者を探すのも大変だよね。
調子悪いときに病院に行くだけでも大変なのにさ。
802:優しい名無しさん
12/10/27 15:38:16.70 pl1EF1Ez
自分も先生が怖くて行くの無理になったんで予約キャンセルした。
転院先は予約なしのとあるところに目星つけたけど、予約ないと
重い腰が余計に持ち上がらんな・・・
803:優しい名無しさん
12/10/28 20:37:42.98 7O1CfQmt
すいませn。たまに具合悪いときに薬のめたらと思うんですけど
そういう感じではむりですか。考えが甘いですかね・・・?
基本的には低空飛行で大丈夫なんですが。
焦燥感、不安感で一日つぶれます。具合悪いときがあるんです。
風邪薬のように具合悪いときだけ飲むわけにはいかない?
何を大げさなー、と言われそうで病院にいけないんですが、
たまにほんとうに具合悪い・・・というときがあるんです。
804:優しい名無しさん
12/10/28 21:26:29.97 Z/xfHCRb
>>803
その通り医者に話せばいいんじゃないかな。
私は安定剤は頓服で処方されてるよ。
実際は月に1~2錠しか減らないけど、あると思うと安心=安定になってる気がする。
805:優しい名無しさん
12/10/28 21:37:49.18 ZhDWaW+Q
デパス系によるジスキネジアという副作用について
いかがだろう
飲んでる人によると不安は消えない
頭がぼーっとするだけで仕事に支障が出ると教えてもらった
806:優しい名無しさん
12/10/28 22:08:27.88 NwLpry2t
薬への不安は、きちんと医者に言った方がいいと思うんだけどね。
個人的な印象では、デパスは効き目の強い割に、内科とかで安易に処方され過ぎてる気がする。
807:優しい名無しさん
12/10/28 22:17:38.38 uRl46AEd
私も安定剤は大概だめ。
みんなのレス見てるとよくそんな気軽に飲めるなーって思う。
リーゼなんか最悪だった。朦朧として足元ヤバくてまともに歩けなくなってたし。
808:優しい名無しさん
12/10/29 11:18:54.93 iji/nUaJ
ストレスで自律神経系が参って体がガチガチに緊張して冷え固まってる時に抗不安薬飲むと天にも昇る気分だ
809:優しい名無しさん
12/10/29 12:06:52.97 aWhOMheg
病院に行こうと思っても本当に鬱の人は自分から病院に行かないんじゃないかと思って
結局自分がただ鬱って病名に甘えているだけなんじゃないかと思い止まっています
このまま死ぬまで引きこもってそのうち死んでしまうんでしょうか
学校に行く気力はないのにネット見る気力はあるとかおかしいな
810:優しい名無しさん
12/10/29 12:46:42.60 ZwN/ZOZb
病院行けよ
俺なんて自分で絶対おかしい!なんかの病気だ!と思って精神科受信してなんでもありませんあなたは大丈夫です。と言われて2件3年くらい通ってるぞ
いく度に病気じゃないのに睡眠薬貰ってるし気まずくてたまらんよ
811:優しい名無しさん
12/10/29 19:36:00.82 oFCfmZ6N
>>810
精神科って、何でもなくて大丈夫と言うのに薬出すの?><;
812:優しい名無しさん
12/10/29 20:18:48.23 NE2JLLMw
少なくとも眠れないという「症状」はあるんじゃないか。
813:優しい名無しさん
12/10/29 22:18:35.05 ZwN/ZOZb
>>811
1件目の先生は東大卒、かなり冷淡な人で、初診の時に、大丈夫です。病気ではありませんと言われたがまぁ眠れないという事なのでお薬出しておきますねみたいな感じ、2年くらい通ったがなんか気まずくなっていかなくなった。
2件目の先生は結構評判が良い所で、あなたは病気じゃなくて生活リズムが崩れてるだけだからなんでもないよと言われたがとりあえず安定剤と睡眠薬くれた。今言ってるが、受診の度に怒られてるようで気まずくてたまらん。
814:優しい名無しさん
12/10/29 23:27:52.04 VPlndAoW
明日、予約に一ヶ月かかった心療内科に初めて行ってきます。
やっとだ。
少しは楽になれたらいいのにな。
815:優しい名無しさん
12/10/30 01:12:29.56 smZAkVnB
>>813
症状はなんなの?
816:813
12/10/30 02:12:08.18 tsXDcDpf
今は基本的に人に会いたくないのと、何もしたくない、あと不眠かな。心臓がバクバクもしてる
昔はこれら全部が酷かった
817:優しい名無しさん
12/10/30 02:19:10.87 smZAkVnB
>>816
>>813の
>生活リズムが崩れてるだけだから
これに当てはまる部分は?
ほかのメンタル症状からすると鬱っぽい感じはするんだけど
うつ度のチェックテストみたいなものは行ったのかな。
これだけ症状があって2箇所でそういう診断っていうのが
ちょっと釈然としないなあ。
818:813
12/10/30 06:32:49.84 tsXDcDpf
>>817
ずっと部屋に篭ってるから昼寝をしたりして昼夜が完全に逆転してる。それを指摘された。
ただ元々は生活リズム崩れてない時から不眠はあったし、無理して直してもまたすぐ崩れるってわかってるから、もう病院行き辛くてまた病院行かなくなってしまった。
次に病院行くのはいつもみたいに頭痛が始まってからだな、その時なんて言おう
819:優しい名無しさん
12/10/30 10:58:30.81 SE/6gOHp
>>818
学生?引きこもり生活始めてどれくらい?
820:813
12/10/30 11:43:33.92 tsXDcDpf
引きこもりはじめて11ヶ月目くらいかな
それまでは4年間浪人してた
821:優しい名無しさん
12/10/30 11:45:48.53 SE/6gOHp
浪人って大学の?
4年間なら一回卒業できてるなw
822:813
12/10/30 15:36:19.23 tsXDcDpf
大学の。本当に無駄になってしまった
823:優しい名無しさん
12/10/30 21:54:08.40 bGdvprCX
自律神経失調症と言われて放置してるものですが、
精神科に行けば病名つきますか?
824:優しい名無しさん
12/10/30 22:02:55.17 ZoLWMCwu
>>823
ここでその答えは出ないよ。
もしかすると「何の病気でもありません」と言われるかも知れない。
でも何らかの症状があってそれに対して薬の処方が必要なら
必ず病名はつく。(「〇〇病疑い」という病名かも知れないけど)
825:優しい名無しさん
12/10/30 22:12:20.33 VGE99NIe
すみません質問です
近くの心療内科に通い始めて1年経ちますが
現在月1回通ってて、毎回30分待って診療1分って感じです
ただ薬をもらいに行ってる状態です(1種類を一日2回)
先生には軽度だと言われてるんですが、そろそろこの状態を経ちたいです
毎回診療1400円薬600円の2000円払ってるのですが
診療1400円ってどこも同じようなものでしょうか?
そこしか通った事がないので相場が分かりません
もっと安い所があれば変えたいのですが
826:優しい名無しさん
12/10/30 22:25:52.87 Uu+nArIG
私もそのくらいだよ
昨日行って診察料は1400ちょいに 昨日は薬すくなかったから(二種類)640円
827:優しい名無しさん
12/10/30 22:27:17.07 rS2lno5e
>>825
私と全く同じ。ちょっきり2000円ね。私かと思った。w
828:優しい名無しさん
12/10/30 22:27:46.66 Uu+nArIG
ちなみに別の精神科にいくと初診は高くなると思う 二回目からは今と同じ位だと思う
829:優しい名無しさん
12/10/30 22:30:45.03 bGdvprCX
>>824
ありがとうございます。
精神科でも何もなかったら、「何でもない」と言ってくれるんですね。
わからないまま、鬱とか言われていっぱい薬だされたらと思うと怖くて行けない
830:優しい名無しさん
12/10/30 22:34:58.11 VGE99NIe
>>826-828
どうもありがとうございます
とりあえずここに居続けます
831:優しい名無しさん
12/10/30 22:58:35.80 D4fD9m3y
>>830
俺は千円以内(診療代400円、薬代はその時によって違う)
1割負担だから↓
スレリンク(utu板)l50
832:優しい名無しさん
12/10/31 00:08:10.57 YLuEDzdg
>>818
睡眠外来に行った方が良いような気がする。
833:優しい名無しさん
12/10/31 00:31:58.32 rvxDVp+r
医師と話すことがなくて困っています。
何か話せば、愚痴ばかりになる気がして、医師も迷惑するだろうと思い、
黙りこんでしまいます。
834:優しい名無しさん
12/10/31 00:40:34.41 k+FQskQN
話す事で楽になるならカウンセリング系の病院に行った方がいいよ
835:優しい名無しさん
12/10/31 03:47:45.90 LPnGHwkG
>>833
前回と比べて症状がどう軽くなったか、重くなったかを話せば良いのでは。
836:優しい名無しさん
12/10/31 06:36:05.01 T1lYARNu
昔から下のような気持ちになって苦しくなるんですが
これは心療内科にかかるような病気なんでしょうか?
もし当てはまるような病気があれば教えてください。
過去には二度と戻れない、今という瞬間は二度とやってこない
という思いが強く頭にあっていろいろ苦しくなってしまいます。
例えば、昔よく通ってた道を久しぶりに通った時に古い店や建物が
無くなってたり町並みが変わってたりすると、凄い寂しくなって
『なんで写真を撮っておかなかったんだろう』『どうしても
もう一度見たい』という思いにかられて苦しくなります。
だからこの先そういう思いをしたくないという気持ちから、
自分が目にしてる光景を24時間記録していたいような衝動に
かられたりもします。
単なる懐かしがり屋の性分ってことならいいんですが…。
よろしくお願いします。
837:優しい名無しさん
12/10/31 08:25:58.50 LPnGHwkG
>>836
病院に行くべきかどうかの基準は
・生活や仕事に支障をきたしている(支障が出始めているでも可)
・犯罪を犯しそうなのをなんとか踏みとどまってる
・おかしい、やめたいと思っているのにどうしてもやめられない
こんなところかと思いますが、あなたはどうですか?
そのことに囚われすぎて仕事が手につかない、仕事に遅れたり休んでしまう、
お金を使いすぎてしまう、考えてこんでしまってほかのことができない、
趣味を楽しめない、眠れないなど、病的な症状といえるものは出てるんでしょうか。
自分も似たようなところがあって、何でもとっておきたがる方ですし
写真好きでもあるので記録魔になってしまい、しょっちゅう写真を撮ってます。
捨てなきゃいけないものや、通販で返品するものなども撮ってしまいます。
部屋にモノがあふれて困ってるというのはありますが、これはまた別の問題かな。
物事へのとらわれが酷くなると強迫性障害などの病名がつくと思いますが、
原因は多岐にわたると思います。生育歴に問題があって執着を生じているケースや
アスペルガーなど自閉系の障害でも、特定の物事にこだわりが強く出ますので
似たような傾向が出るようです。
病的な症状とまではいかないにしても、ご自分で困っている、なんとかしたい、
原因を探りたいと思うのならカウンセリング等を受けてみるのも良いかもしれません。
838:優しい名無しさん
12/10/31 12:16:56.82 TLreZMNL
URLリンク(ncode.syosetu.com)
839:優しい名無しさん
12/10/31 22:21:18.65 T1lYARNu
>>837
至れり尽くせりのアドバイス、ほんとありがとうございます。
ほんとに大変参考になりました。
自分の場合は生活に支障を来すまでは至ってないので
もしかしたら受診は大丈夫かもしれません。
ただ切なくて苦しくなる程度です。
ちなみに今は、先週亡くなったお婆ちゃんにもっとよくして
あげたらよかったとか、美味しい物を食べさせてあげたらよかった
ということが頭から離れず苦しいです。
今となっては叶わないことを望んでは、もうそれは無理だという
現実を受け入れれずに悶々としてるんですよね。困った性分ですw
ありがとうございました。
840:優しい名無しさん
12/10/31 23:31:17.83 zKIeb0Xd
初めて行く時に診断書は持って行きましたか?
841:優しい名無しさん
12/11/01 00:08:10.28 l0NtOZXG
>>839
軽~いうつ気味が続いてるような場合もそういう風にメランコリックに
なる可能性はありますね。
自分も鬱歴が結構長いんですが、もともと鬱気味だったところに
何かショックなことが起きてしまうとやっぱりおかしくなります。
過去に実際にあった自分の例で言うと、
職場で仲の良かった人が退職すると聞いた
→連日、帰りの電車で涙が止まらなくなり、人目もはばからず泣いてしまう
祖母が亡くなった
→納棺や通夜葬儀の時に異様なくらい泣き続ける
時期は全然別々なんですが、前からうつ気味なところはありました。
両方ともこれは自分で普通じゃない、ヤバいと感じて自主的に病院へ行って薬をもらいました。
親戚のおじは「お祖母ちゃんが本当に好きだったんだな」と好意的に見てくれて
私を見てもらい泣きしてましたが、やっぱりちょっと異様な泣き方だったと思います。
納棺のときなんか耐え切れなくてトイレに駆け込んで泣いてましたからね。
そういう風になったら病院に行ったほうがいいと思いますが、
私も飼っていた犬に対して「もっとああしてやればよかった」とか、
祖母に対しても「もっとお見舞いに行きたかった」「もっと話をしたかった」など、後悔は一杯あります。
程度の差はあれ、わりと誰にでもあることじゃないかと思いますよ。
842:優しい名無しさん
12/11/01 00:09:04.68 l0NtOZXG
>>840
どこの診断書ですか?紹介状ではなくて??
843:優しい名無しさん
12/11/01 00:29:45.60 ESu3xNB/
上手く感情や症状を伝えられなくても迷惑じゃない?黙ってても質問を優しくしてくれる?保険なしだと高い?
クレクレでごめんなさい。
844:優しい名無しさん
12/11/01 00:33:52.24 l0NtOZXG
>>843
> 上手く感情や症状を伝えられなくても迷惑じゃない?
病気の性質上、うまく話せないっていうのは想定内。
心配なら症状や状況を箇条書きにしたメモを持っていくといい。
>黙ってても質問を優しくしてくれる?
質問は医師の方からしてくる。
優しいかどうかは先生によるな。厳しい感じの先生もいるよ。
合わないと思ったら他に行けばいい話だけど。
>保険なしだと高い?
テンプレに保険使った場合の料金の目安が書いてある。
自分の場合、保険証なしで行ったら診察代だけで8000円超えた。
診断書代とか薬代はまた別ね。
845:優しい名無しさん
12/11/01 00:36:57.50 ESu3xNB/
>>844
答えてくれてありがとう、優しさに涙出てきたへんなの。
参考になったし感謝してるよ。テンプレート読んでくるね。
846:優しい名無しさん
12/11/01 07:43:01.52 yo601sd+
>>842
すいません、間違いました。
紹介状です・
847:優しい名無しさん
12/11/01 08:30:48.45 hZV3RSZb
病院によるかもしれませんが、血液検査や心電図はとりますか?
848:優しい名無しさん
12/11/01 08:43:22.25 l0NtOZXG
>>846
いま通院しているところがあれば書いてもらうのがベターでしょう。
なければ無いで大丈夫だけど、大きい病院で紹介状なしだと
別途3150円か5250円加算されるところが多い。
849:優しい名無しさん
12/11/01 08:44:40.13 l0NtOZXG
>>847
必要であればやります。
私は抗うつ剤で肝機能の数値が上がったことがあるので
ときどき血液検査はしたほうがいいと思う。
850:優しい名無しさん
12/11/01 12:36:21.13 uvRnxRb8
30歳♀子供2人(4歳1歳)地方国立大卒の元幼稚園教諭
旦那は某地方の警察官
…ってだけで、「あなたね。恵まれた境遇なの分かってる?貴女より大変な境遇の人は沢山いるよ。」
とか言われたよ(^O^)/
勇気を出して、これが何かの第一歩になると思って初めて精神科の扉を叩いたらくじかれた。
境遇で処遇は分けられるものなの?
851:優しい名無しさん
12/11/01 13:00:58.87 l0NtOZXG
>>850
ヤブにあたったかもね。ご愁傷様。
次いってみよー。
852:優しい名無しさん
12/11/01 17:07:42.63 yg6NGIrK
>>1
日本の女性は幼稚ぃから子供おってもおらんでもあんま変わらんけどなー。
853:優しい名無しさん
12/11/01 19:28:39.00 DT6N/zO+
今日初めての精神科・心療内科に行ってきたんだが
自分の話を聞いて「それは病気じゃないし、病名もつかない」と言われた
心療内科というので期待して行ったんだが診てくれたのは
統合失調症を得意とする医者
精神科のお医者さんて自分の興味あるもの以外学べども興味を持たないって
聞いた気がするのは本当だろうか…
機能不全家族でどうしようもない苛立ちやら不安やらを解消できればと思っていて、
できればカウンセリング的なことを望んでいたんだけども
「それを病気と定義して、わざわざ医療を受けなくてもいいんじゃない」が答え
軽くあしらわれて薬出しときますねーって対応じゃなかったのが良心的と捉えるべきなのか
こんなもんなんでしょうかね
カウンセリングしたい的なこと言ったら「すでにこれもカウンセリングのようなものだし、
心理士さん忙しいけどやってみる?」って言われてかからす気ないだろwwwと思った
この気持ちはどうやって消化して行けばいいのか
スレチだったらすまん
854:優しい名無しさん
12/11/01 20:18:24.60 qRGEji3K
>>853
自分がいかに不幸かを語ってしまったのでは?
初診でおちいりがちなのが「自分語り」なんだよね。問題はそこじゃないのに。
「自分の今の問題は、不幸な生い立ちのせいであって自分が悪いんじゃない」
と言いたい気持ちや、それを誰かに肯定してもらいたいってのはわかるけどさ。
機能不全家族であることへの苛立ちやら不安やらは、結局の所機能不全が改善しない限り解消されない。
けど、機能不全家族をどうにかするのは医療の仕事ではない。
機能不全家族であることはそのままに、
「今後どうしたいのか」「何につまづいているのか」を明らかにして、
その対策を医療に助けてもらおう、という姿勢で受診するのが正しい。
そのへんどうかな?
あとカウンセリングってどういうものかわかってる?
「そうですか辛かったですねうんうん」って話を聞いてもらうこと、とか思ってないかな?
855:優しい名無しさん
12/11/01 20:45:19.43 daXTEPJR
病院は病気を治すための場所、というのは精神科でも同じ。
心理士によるカウンセリングも、医者の診察を補完するためのものなんだよね。
「機能不全家族でどうしようもない苛立ちやら不安やら」によって、日常生活や仕事に支障をきたしている、
自殺衝動があるなどの場合は、病院で治療を受けるべきだし、医者もそのように言うと思う。
でも、「つらい胸の内を聞いてほしい」んだったら、それは病院の範疇外じゃないかな。
856:優しい名無しさん
12/11/01 21:10:41.64 DT6N/zO+
>>854
仰るとおりでした 何から話せばいいのか緊張して分かんなくなってまとまってなかっただろうし、
多分かなり不幸自慢的な内容だったんじゃないかなと思う
帰って来てからこういうの言えばよかったかなと思ってるくらいなので時すでに遅し
855であるように日常生活にも支障をきたし始めていたから足を運んだんだが
今日の先生の見立てでは必要ないという話
自殺願望があったとしても、それはおそらく今の状況から逃げ出したいっていう
気持ちなんじゃないかなということだった
お二方のレス読んでたらそうなのかと思いました
そして私みたいなのには認知行動療法がいいかもしれないからと教えてもらったので
とりあえず本を買いました
試してみようと思います
857:優しい名無しさん
12/11/01 22:40:53.68 T2qtPlH8
山や高原に行って、吸い込まれそうなほどに美しい星空を
見ていると、このまま死んでしまいたいという思いに
駈られてしまうんですが私だけですか?
どうしてそういう気持ちになるのかわかりません。
858:優しい名無しさん
12/11/01 22:46:45.69 l0NtOZXG
>>857
普段の生活ではそういうことはないの?
自分はド田舎の満点の星空の下にいると、星空が自分に覆いかぶさってきて
飲み込まれそうで怖いって思うことはある。死にたいってのとは違うな。
859:優しい名無しさん
12/11/01 23:12:52.47 T2qtPlH8
>>858
はい、特にないんです。
無限で広大な宇宙とちっぽけな自分を対比して
なんかおかしな気分になってしまうんです。
ありがとうございます。
860:優しい名無しさん
12/11/02 00:27:10.95 126MgiUs
そいう発想すると医者に病気だと思われやすいからいいよ
861:優しい名無しさん
12/11/02 01:01:30.64 /XDLWuZr
>>857
ああ、そういう気分わかる。
自分の存在がちっぽけで価値がないような気になるんだよな。
862:優しい名無しさん
12/11/02 02:23:27.15 wuiOfy2z
ここ1ヶ月以下の症状が続いています。もう少し様子見した方が良いのか、病院に掛かった方が良いのかアドバイスお願いします。
・左胸下の痛み
・動悸、呼吸が辛くなる
・手が震える
・吐き気、食欲低下
・希死念慮
863:優しい名無しさん
12/11/02 02:27:04.24 wuiOfy2z
>>862↓続きです
・すれ違う人たちが笑ってると自分のことを言われてると思ってしまう被害妄想
・電車に乗ってるとすごく自分が追い込まれてる気がする
全ていきなり症状が出る⇔自然と治まるの繰り返しで悩んでます。
864:優しい名無しさん
12/11/02 02:30:57.26 L5MOA6Oa
>>862
早いうちに行った方がいいでしょ
865:優しい名無しさん
12/11/02 02:31:21.21 lAyZ7DG3
>>862
背中押して欲しいんでしょ?
行っといで
866:優しい名無しさん
12/11/02 02:32:20.47 JLHUQ+iL
>>862
夜はちゃんと、眠れてる?
867:優しい名無しさん
12/11/02 04:00:17.44 k9u9EN5b
大学卒業後から派遣バイトしかしたことがない職歴なしの
38歳なんですが、いまは実家暮らしでなんとか生かしてもらってますw
先日お爺ちゃんの葬式があり、久しぶりに会ったいとこたちは
みんな結婚して奥さんや旦那さんや子供を連れて来ていました。
さすがの自分も己の甲斐性のなさが情けなくて恥ずかしくて
消え去りたくなりましたw
が、こんな現状にもかかわらず毎日楽しく暮らし、ご飯も
三食美味しく食べれてる自分はある意味病気でしょうか?w
868:優しい名無しさん
12/11/02 04:36:39.23 bUO1XmFr
>>867
病気じゃないね、ごく普通の反応かと。
869:優しい名無しさん
12/11/02 04:37:18.22 bUO1XmFr
あ、派遣バイトでも立派な職歴なんだからそこは堂々としてなさい。
オドオドしてると余計に良いこと無くなるよ。
870:優しい名無しさん
12/11/02 04:41:21.45 k9u9EN5b
>>869
ありがとうございます!
なんとか現状を打破しようと頑張ってるんですが
やはりなかなかうまくいかないんですよねw
もっと悪あがきして頑張ります!
871:優しい名無しさん
12/11/03 16:01:38.57 Mpi5sEmI
症状が軽い段階で診断書がほしいけど
会社にいけなくなるくらい重症にならないともらえないんだね
社内の環境のせいで好きだった仕事にも嫌気が差してきて
仕事中にも涙がでるようになってきた
今後他の会社で仕事をしててもこの気持から立ち直れる気がしなくて焦ってる
もちろん自分より激務な人や劣悪な環境で働いてる人がいるのもわかってる
872:優しい名無しさん
12/11/03 18:24:29.64 AT5Brhzb
>>871
>症状が軽い段階で診断書がほしいけど
>会社にいけなくなるくらい重症にならないともらえないんだね
そこらへんはかかった医者の判断次第かと。
早めに書いてくれる医師、そうでもない医師といる。
873:優しい名無しさん
12/11/03 18:57:59.23 VjhqobBO
>>871
診断書というか、意見書っていうのを書いてもらうことができるよ。
「現在の病状では、休職するほどではないが残業なしの勤務が望ましい」みたいに。
ただこれには強制力は無いので、職場がどこまで受け入れてくれるかはわからないけど。
874:優しい名無しさん
12/11/03 22:02:41.18 Mpi5sEmI
>>872-873
レス有難うございます
お医者さん次第で、意見書っていうのもあるんですね
もう少し他のお医者さんにいってみようと思います
ちゃんと考えてること伝えるのも難しいですね
875:優しい名無しさん
12/11/04 01:13:11.24 tddNscBV
ここ数年、疲労感、無気力で仕事もしていなく、時々いらついたりもしています。
外出したり、外で人に見られるとストレスになるので、今は外出せずにこもっています。
睡眠はできますが、眠くても眠れない状態が多いです。あと、強迫行動などがおさまらず酷くなっています。
まだ精神科に行った事がないのですが、精神薬がやめられないというレスが多いので、なかなか病院に行けません。
そこでだけど最初に精神科に行く病院の形態は、大学病院や総合病院の精神科、入院設備のある精神単科病院、精神科のクリニック、心療内科のクリニック
ならどれがよいでしょうか?
それと、病院の治療法は、心療内科で漢方、精神科で森田などの精神人治療法プラス西洋の投薬、3分治療プラス西洋の投薬
のどの治療法をしている病院がお勧めでしょうか?
まだ通院した事がなく詳しくないのでよろしくお願いします。
876:優しい名無しさん
12/11/04 01:18:21.22 tddNscBV
ちなみに東京に住んでいます。
行くべき病院の形態や行うべき治療法を決めたら、次はどの病院と先生を選んだらよいかについてだけど、
ネットや電話などで病院を探す時に、よい病院を判断するためのポイントを教えてください。
たとえば、病院のこういう所をチェックするとか、どういう経歴の医者ならよいとか、どういう電話対応してるとこや、
事前に電話でどういう事を聞いたらよいかなど、あれば教えてください。
あと、医者の名前をネットでぐぐって、著書や論文や文献がなかったり、ヒットした件数が少ない医者は腕がよくないでしょうか?
もしよろしければアドバイスお願いします。
877:優しい名無しさん
12/11/04 01:28:57.53 vH+XtWep
>>875>>876
東京都多摩地区 精神科・神経科 情報交換スレ5
スレリンク(utu板)
こっちで回答済みの質問をここでまた繰り返すのはよくない。
向こうは向こうでちゃんと会話を終わらせてください。
じゃないとマルチみたいになってしまうし、回答もかぶる。
細かすぎるくらいの質問してるけど、それに回答する人の労力も考えて。
878:優しい名無しさん
12/11/04 08:43:18.82 P0mjBcCt
自分や同僚の移動や業務の変化とかで職場環境が変わって
前より仕事に行くのが嫌になったりって誰でもあるよね。
でもみんなそれでも我慢して働いてる訳で。
自分の忍耐力のなさやわがままを病気にしようとする人は
いい加減にしろと言いたい。甘えるんじゃないよ。
879:優しい名無しさん
12/11/04 10:06:07.79 a7aVXg4B
>>878
そんなふうに精神科の病気をひと括りにするんじゃない。オレも昔は同じように思っていた。
880:優しい名無しさん
12/11/04 10:55:47.84 bl2gNqgn
例えば、煙草を毎日何本も吸うヘビースモーカーでも、肺がんになる人とならない人とがいます。
肺がんになってしまったのは、甘えているからですか?
こういう話はもうお腹いっぱいです。
881:優しい名無しさん
12/11/04 17:07:01.85 P0mjBcCt
誰だって気の合う同僚と一緒とか、気疲れしない作業とか
ストレスがたまらない仕事がいいと思うのは当たり前な訳で。
882:優しい名無しさん
12/11/04 18:30:20.27 P0mjBcCt
>>880
ガンになるのが甘えか?
ずいぶん見当違いなこと言う方ですね。
仕事が辛くなったのは病気ではなく、単なる自分の忍耐力のなさや
わがままからなのに、それを病気にしたい人間がいるということを
言ってるんですよ。
仕事が嫌だ⇒自分はうつ病だ、とうつ病でもないのに自分で
勝手に病気と思い込んでる人間が病院で医者にうつ病ではないと
言われ『ヤブ医者だ』『わかってない』と納得せずにうつ病と
言ってもらえるまで病院を転々とするんです。
883:優しい名無しさん
12/11/04 19:00:44.52 vH+XtWep
>>882
うつは脳の機能障害。セロトニンがうまく出なくなる。
甘えとかの生易しい問題ではない。いまどきそんなことも知らないとはねw
甘えがどうたらとか、一体いつの時代で頭が止まってるんだ?
新型うつってのは確かにわがまま病(おそらく人格症)だけど、うつとはまったく別の話。
医学界ではそんなの存在自体認めてないし、マスコミが勝手に宣伝してるだけ。
そんなものと本当の病人を一緒にするな。
884:優しい名無しさん
12/11/04 19:01:56.14 vH+XtWep
訂正。
(おそらく人格症)→(おそらく人格障害)
885:優しい名無しさん
12/11/05 01:39:00.11 9Do3jMGH
この前初めて行ってみたんだけど、初診で診断って出来るものなの?
10分程度の問診で、うつ病って診断しておきますって言われて
マイスリーとジェイゾロフト処方された。
別に先生を信用出来ないわけではないのだけど、最初じゃなにも分からないと思ってたので少し驚いてる。
886:優しい名無しさん
12/11/05 01:54:20.03 Nt7j6wFR
>>885
病歴の長さとか症状の出方にもよるね。
ただそれでも初診で10分はちょっと短すぎるね。最低でも30分はかけて欲しいところ。
887:優しい名無しさん
12/11/05 10:36:32.55 EnWIbxoF
>>885
クスリ出すためには病名が必要だし
その言い回しからしても、とりあえずの診断かもしれんよ
888:優しい名無しさん
12/11/06 08:27:34.02 NqwmIGHU
888
889:優しい名無しさん
12/11/08 01:53:36.60 AbogiwK9
東京の精神科スレから移動するように言われたので、ここで相談します。
もう3年間は、疲労感や無気力から仕事もしていなく、時々いらついたりもしています。
外出したり、外で人に見られるとストレスになるので、外出しても月に一回ぐらいです。
睡眠はできますが、眠くても眠れない状態が多いです。
あと、強迫行動などが収まらず年々酷くなっていて、今で一日の生活のほとんどに脅迫行動を費やしています。
まだ精神科に行った事がないのですが、精神薬がやめられないというレスが多いので、なかなか病院に行けません。
そこで最初に精神科に行く病院の形態は、大学病院や総合病院の精神科、入院設備のある精神単科病院、
精神科のクリニック、心療内科のクリニックの中ならどれがよいでしょうか?
それと病院の治療法は、心療内科で漢方治療、精神科で森田などの精神人治療法プラス西洋の投薬、3分治療プラス西洋の投薬
の3つの中ならどの治療がお勧めでしょうか?
まだ精神科に通院した事がなく、どうしたらよいか分からないのでよろしくお願いします。
890:優しい名無しさん
12/11/08 01:56:24.44 AbogiwK9
ちなみに東京に住んでいます。
行くべき病院の形態や行うべき治療法を決めたら、次はどの病院と先生を選んだらよいかについてだけど、
ネットや電話などで病院を探す時に、よい病院を判断するためのポイントを教えてください。
たとえば、病院のこういう所をチェックするとか、どういう経歴の医者ならよいとか、
事前に電話でどういう事を聞いたらよいかなど、あれば教えてください。
あと、医者の名前をネットでぐぐって、著書や論文や文献がなかったり、ヒットした件数が少ない医者は腕がよくないでしょうか?
もしよければ教えてください。
891:優しい名無しさん
12/11/08 08:19:14.84 G/P/VwbY
>>889>>890
>>877で指摘されてるでしょ、東京スレで回答がついた部分は
少なくとも東京スレの方で会話を完結させてください。
病院の選び方についてはかなり色々レスがついている。
それに対するあなたの返答はどうなったの?まだあちらでの会話は終わってないですよ。
せっかく回答してくれた人を途中から無視して、1から同じ質問をはじめるのはやめてね。
これじゃただのマルチポストです。回答も重複してしまう。
892:優しい名無しさん
12/11/08 21:54:25.39 fxofk2Cf
>>889
>>890
もう受診してみたらいいと思うよ。
著書や論文がなくても、自分が相性が合う先生が自分にとっては良い先生。
893:優しい名無しさん
12/11/08 22:24:47.43 TsbS1D81
>>890
ネットや電話で分からないことはいくらでもあります
同じ病院内でも、担当医によって全然違うことも多いし
勇気を出して、扉をくぐってみて下さい
894:優しい名無しさん
12/11/09 01:32:51.44 3WNOYtdm
恋愛依存が重度で仕事も何も手に付かなく、
何もやる気もおこらなく生活に支障が出るレベルです…
恋愛以外ではかなりアッサリした性格で恋愛でこんなに悩むような人間に見られないし、
自分でもどうして恋愛にだけここまでしんどくなってしまうのかと、
元々の性格が欝とかありえないしwと思ってたんですが、
これって病気レベルなのかと最近思いまして。
いろいろな克服記事を読んだり自分なりに気の持ちようだって頑張ってみるんですが、
考えても仕方ないしね★としばらく思えたと思えば、
リバウンドのようにまた不安になっての繰り返しです。
いろいろぐぐってみたのですがあまみつけられず、
恋愛依存も心療内科でいいとか書いてましたが、
普通の心療内科で良いのでしょうか?
895:優しい名無しさん
12/11/09 04:57:24.55 dEju80W7
>>894
心療内科は胃炎とか過敏性腸症候群とかの内科症状を治すところ。
あなたの場合は精神科が適応。
パーソナリティ障害が元にあるのかもしれないね。
896:優しい名無しさん
12/11/09 11:11:27.15 3WNOYtdm
>>895
そうなんですね。
ありがとうございます。
897:優しい名無しさん
12/11/09 12:47:03.96 M1QLbKoq
バイト先に好きな人がいるのですが、その人を思うと動悸が半端ないです。電車通勤なんですが、向かってる途中にいろいろマイナスなこと
(死にたい、人の視線・会話がものすごく気になったり)を
考えてしまい、動悸、吐き気、呼吸が荒くなります。
なので早く好きな人に会いたいと思ってしまうのですが、恋ってこういうものですか?それともどこかおかしいんでしょうか?
898:優しい名無しさん
12/11/09 15:32:00.97 dEju80W7
前半に関しては、恋愛はそういうものだと思うけど
後半のマイナス思考、死にたいとかパニック気味なのはちょっと普通じゃないね。
899:優しい名無しさん
12/11/09 22:38:52.23 M1QLbKoq
>>898
レスありがとうございます。
やっぱり普通じゃないですよね。近いうち精神科に行こうと思います。
900:優しい名無しさん
12/11/10 11:25:32.02 EoMLYGaN
900
901:優しい名無しさん
12/11/10 20:44:12.81 R5wj5W0C
内科クリニックの先生に心療内科クリニック勧められたがどうしようかな
その時ボロボロ泣いてたもんで
他人から見ればたぶん正常な人間だし、ただの甘えにしか見えないだろうし
自分としてはスッキリしたいんだけど
どうしたらいいか分からない
902:優しい名無しさん
12/11/10 21:38:59.21 pjWnKblX
大学病院とクリニックなら普通は大学病院の方が丁寧に診てくれますよね?
というのも、大学病院や総合病院はの医者は雇われる側なので偉そうにできないし、
他の医者や科とも連携してるので視野が一方的ではなくて多角的になりそうだし。
それに対してクリニックの医者は大抵が院長なので我が道行く感じで視野が狭くなって、時に患者に強く出るし、
大学病院とは違っていわゆる営業屋なのでなるべく多くの薬を処方したり、患者を長く通院させようとすると聞きました。
皆さんの経験上、どちらの方がなるべく患者に薬漬けにさせずに本気で治そうとしているでしょうか?
903:優しい名無しさん
12/11/10 22:22:16.39 qCyHJLdK
>>862です。
今日やっと病院に行ってきました。先生からはパニック障害かもしれないと言われ、とりあえず1ヶ月分ワイパックスという薬を処方されました。
>>864>>865>>866のお三方様、
こんな私にレスして頂いて
遅くなりましたが、ありがとうございました。嬉しかったです。
904:優しい名無しさん
12/11/10 23:59:59.00 efvW97HH
>>901
何かと理由を付けて「甘えじゃないか」と考え、病院に行くのを先延ばしする。
自分がうつ病発病した時も、全く同じだった。
それで2,3か月引きずったけど、結局そのせいで社会復帰が遅れたのかも・・・と、今になっては思うよ。
(今は働きながら通院中)
905:優しい名無しさん
12/11/11 00:00:12.18 NSTJcCzv
>>902
じゃあ
「大学病院というのは、まず基本的につぶれないので偉そうにしてもかまわない。
どうせ馬鹿患者はほっといても大学病院というブランドに寄って来るから、いい加減に診ても平気。
医者も大勢いるので、合わない患者はどんどん別の医者や研修医にまわせば良い。
それに対してクリニックの医者は経営に真剣なので丁寧に診るし、本当に患者のためになる診療をやる。
患者に逃げられたら経営がたちゆかないので患者に偉そうにしない。
学内での研修ができないので、学会などでの勉強や情報収集も熱心」
という意見を読んだらどう思う?
あなたのそれはものすごく偏見に満ちたものの見方だよ。知識も偏ってる。
今、現役の医者のほとんどが、患者を薬漬けにせずちゃんと治そうとしているよ。
患者に偉そうにする医者の方が少ない。(主導して欲しい患者にあえて強く言うことはある)
へたな噂で閑古鳥鳴くはめになったら困るのはクリニックも大学病院も同じ。
確かに医者の権威をかさにきていい加減に患者を診てる医者がゼロとは言わないけど
それはクリニックにも大学病院にも居る。
肩書きにまどわされる方が愚かな事。
906:優しい名無しさん
12/11/11 04:28:00.42 4h87X4Ns
>>901
心療内科というより精神科だね。
「甘えじゃないか」って逡巡して病院になかなか行けないのは精神疾患に特有の
ネガティブ思考なんだよ。あなたの性格上の自責傾向がそれに拍車をかけてる。
そう思ってしまう時点で病んでるから、早く病院に行くべき。
本当に甘えてる人は自分で甘えてるかもなんて思わないよ。
>>902
大学病院=丁寧なはずっていうのは大きな誤解。
907:優しい名無しさん
12/11/11 07:09:36.01 4UvZI9gV
>>902
なにか、あなたの質問モヤモヤして、イライラするんだよね。
これでもか、これでもかって確認してくるの、やっぱり病気の症状。
その状態なら、大学病院でも、開業医でも診断同じ。
とにかく、通いやすい所へ行った方がいいよ。
908:優しい名無しさん
12/11/11 07:40:23.44 4h87X4Ns
>>907
多摩スレに張り付いてる人と同一人物かねえ。
ネットで変な知識つけすぎてて困るね。医者も困るだろうな。
自分でも強迫的なところがあるって言ってるけど。
909:優しい名無しさん
12/11/11 10:49:55.25 MHUu5ulC
>>904 >>906
ありがとう
怖いけど初診予約してみます
910:優しい名無しさん
12/11/11 12:00:59.18 +wEq8sK7
会社の上司が俺に同僚のことを
聞いてきました
「アイツ普段何考えてるかわからないね。スケベな事考えながら
仕事してるんだろう」って言ってました。
( ゚д゚)ハッ!とした
実は俺もだからだよ
俺のこと言ってるのかなと思った
ドキドキした
ボーっとなるしな
こういうのって精神科行って治してくれますか?
仕事中にスケベな事を考えながら仕事してしまうのを治したいんだが
911:優しい名無しさん
12/11/11 15:34:46.03 +j6c/ZsB
>>910
治してくれない。スケベな事を考えなくなる治療など存在しない。
あなたのそれは「仕事への集中力の不足」であって
「スケベな事を考えてしまうから」ではない。
912:優しい名無しさん
12/11/11 15:40:46.92 +wEq8sK7
>>911
なるほどねぇ
単純労働作業だから集中しなくてもデキるんだよ
ライン工レベルの単純作業
わかるかなぁ
どれほど精神崩壊するかっていうそのプロセスが
地獄が
913:優しい名無しさん
12/11/11 16:08:08.70 +j6c/ZsB
>>912
仕事ができるなら「支障は無い」ということなので治す必要も無い。
精神崩壊するとか本人がどう感じてようが生活に影響が無ければ治療の適応ではない。
自分で地獄とか言っちゃう人のほとんどが自己陶酔してるだけのかまってちゃん。
914:優しい名無しさん
12/11/11 16:14:28.17 +wEq8sK7
>>913
なるほどねぇ
寂しいんだな
915:優しい名無しさん
12/11/12 16:16:32.36 aTR8mrrH
うつや対人恐怖症に当てはまる気がして病院に行ってみようかと考えています。
カウンセリングと薬を減らすことを重視している心療内科を見つけて受診してみようと思うのですが
対人恐怖症だと思う場合、精神科の方がいいのでしょうか?
916:優しい名無しさん
12/11/12 16:41:06.13 An2ZqoTb
>>915
専門は精神科ですね。
917:優しい名無しさん
12/11/12 20:02:39.44 N0cCMYET
>>915
医者だって好きで薬だしているわけじゃない。
患者の状態が良くなれば、減らしている。
心療内科は、内科医が標榜している場合もある。
対人恐怖症と思うんなら、精神科でしょ。
多摩スレで丁寧に説明してくれてる人に、お礼の言葉もないままこの質問??
ココの909で、お礼言ってるけど、自分の気に入ったレスにしか返してないね。
自分、905じゃないけど、耳の痛い書き込みするのも、
すべて915の事考えているからだと思うんだけど。
918:優しい名無しさん
12/11/12 20:26:04.48 aTR8mrrH
>>916
>>917
お二人ともレスありがとうございます。
精神科を探してみます。
ちなみに心療内科の関係スレに書き込むのはここが初めてなので>>917さんの仰っている方は別人だと思います。
私もよく読み返さないで紛らわしい質問をしてしまい失礼しました。
919:優しい名無しさん
12/11/12 20:58:15.94 mePzLuBw
心療内科と内科を看板に出してるとこって、風邪で行っても精神面の質問されるもの?
風邪で診察お願いしたのに、以前精神科の通院してたからかその質問から入られるんだけど。
それが初回だけじゃなく、毎回聞かれる。
熱の出ていないうちに行って早めに治そうと思ってるからなんだけど、病気のふりしてる
っていつも疑われるものなの?
今年3回目だからか、今回は
「そんな腑抜けたことでどうする!!」
って怒鳴られた。
風邪でボーっとなってるところに、いきなり風邪と関係ない就職・結婚の話されても
意味が繋がらなくて答えられないんだけど・・・普通なのかな。答えなきゃならないのかな。
920:優しい名無しさん
12/11/12 21:12:53.14 N0cCMYET
>>918
そうでしたか。自分も思い込みで書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
921:606
12/11/12 21:36:54.21 qz7QRQnr
>>919
そういう時は普通の内科の病院行ったら?
心療内科の中での内科って感じだと思うよ?
精神的な病気と内科の病気両方ある人のため、というか。
どっちに行ったらいいのかって人のためで。
精神病院の中に歯科があったりするでしょ、でも普通に歯が痛いだけではそこには行かないでしょ。
それと同じって思ってたんだけど違うのかな?
922:優しい名無しさん
12/11/12 21:37:47.17 qz7QRQnr
↑名前欄ミスりました気にしないで
923:919
12/11/12 21:47:11.30 mePzLuBw
>>921
ありがとう。
アレルギー科、胃腸内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、小児科、神経内科っていっぱいあったから、
心療内科もあるって忘れて普通の内科のつもりで通ってた。
今回叱られてやっと診察券見返して心療内科もあったって思い出した。
先生には悪いことしたなあ。
924:優しい名無しさん
12/11/12 22:36:56.95 An2ZqoTb
>>923
個人のクリニックでそれなの?何でも屋すぎて訳わかんないねw
何科を標榜するかは規制がなくて、医者任せのユルユルだからな・・・
とりあえず沢山並べときゃ客が来るだろってタイプの医者なのかも。
風邪ひいてる患者を怒鳴るっていうのもな・・・他行ったほうがよさそうだね。
沢山の科を標榜してる中に心療内科が混ざってるところは
自分も行ったことあるけど、ほとんど話にならないレベルだったよ。
そういうところはあまり信用しないほうがいいと思う。
少なくともメンタルのケアを期待するのはダメ。
925:優しい名無しさん
12/11/13 03:23:19.18 b9Se5kf0
静かな場所とか人が集まる場所にいると、お腹鳴ったりガスが出たりしそうで不安で動悸がひどい
不安で何も考えられなくなって、実際にお腹が張って痛くなってくる
ってのがもう10年以上続いてるんだけど…いままで騙し騙しやってきたけど、なんかだんだん症状酷くなってる気がする
やっぱ思い切って病院行った方がいいのかな
というか心療内科でいいんですかね?
926:優しい名無しさん
12/11/13 03:46:13.36 e7gJ+l1S
>>925
本物の心療内科は少ないから精神科のほうが良いかも。
927:優しい名無しさん
12/11/14 02:36:31.16 7k3IHP1r
初めまして。私は中学3年生で、とても変です。最近授業中突然人の声が嫌になり耳を塞いだり
人が嫌になって休み時間ずっとトイレにこもったりしてしまいます。
昔から「あなたって変わってるよね」と言われると嬉しく感じたりします。
あとは一時的に深く考えこんでしまいます、この料理には毒が入っていて自分は殺されるんじゃないかなど…
(しかし時間が経つと冷静になって気にしなくなっています)カウンセラーの方は「自分でおかしいってわかってるなら病気じゃなくて性格の問題」と言われました
928:優しい名無しさん
12/11/14 02:38:46.20 7k3IHP1r
なのでスクールカウンセラーの人に相談して、大阪の大学の病院に行く、というふうに決まりました。
半年ほど前リスカをしてしまい病院に行ったことがあります。なのでスクールカウンセラーのかたに
「その病院にいって紹介状もらってきて、リス化する人だったら紹介状書いてもらえるとおもうから」といわれました。
しかし、本格的な病院はもっと重度な人が行くところだと思うので私なんかが言ってもいいのかなと悩んでいます。
近くの小さなところは?と先生に言うと、大きい病院のほうがいい。と言われました。
どうすればいいでしょう…?
長文ごめんなさい、文章力なくて本当にすいません。
929:優しい名無しさん
12/11/14 09:01:24.78 Q3ShXEWF
>>928
初めまして。入院設備のある精神科に通っている者です
スクールカウンセラーの方がそうおっしゃっておられるなら、
その病院に行かれた方が良いかと思います
病状を専門医に判断してもらって、通いやすいところ等考慮して、
紹介状を書いてもらえると思います
自己判断は良くありませんので、自分の意見はしっかり伝えつつ、
スクールカウンセラーや専門医の判断に従うべきかと思います
よい病院・良い医者に巡り合えることを祈っております
930:優しい名無しさん
12/11/14 16:37:52.55 OMoljQ/t
初めて心療内科に行きました
相談内容としては、仕事のストレスからの体調不良や憂鬱な気分が続いて
気が滅入ってる事です
問診票にもそのように書きました
でも診察が始まると彼氏の質問ばかりされ、あげく
「ここは病院だ。人生相談する場じゃない」と
言われてしまいました
悩んで悩んで悩んで悩んで、どうしようもできなくて
心療内科を頼ったのに、何故あのような事を言われなきゃいけないのか…
もうすべて嫌だ
931:優しい名無しさん
12/11/14 16:53:46.24 pFZhuXCh
俺もそんな感じであなたは病人じゃないから大丈夫って言われて通院しにくくなったから個人でアモバンかなんかのジェネリック買うことにしたわ
932:優しい名無しさん
12/11/14 19:01:32.19 Q3ShXEWF
>>930
初めまして。辛かったですね(´・ω・`)
確かに医師はカウンセラーではないので、
そういう言葉が出てしまうのかもしれません
人間関係の把握は治療上、とても重要ですし
しかし初診で右も左も分からないうちにようやく通院することができて、
できる限り現状を伝えようとしたあなたの行動は誤りでは無いと思います
私もよく伝えたいことをメモに書いたり、
ブログに書きなぐった文章を印刷して医師に見せたりしていました
メモは書いているうちに自分を客観視できるようになるので、非常にオススメです
さてその問題の心療内科ですが、
肌に合わないなと感じたら別のところに行くべきかと思います
心療内科ではなく、精神科に通うのも手かもしれません
あくまで個人的な見解ですが、いわゆるメンクリの医師は多数の患者を捌くために
診察が雑になる傾向があるように思います
それに対して精神科(入院設備のあるところなど)は、
比較的時間をかけて診察をする傾向を感じます
またカウンセラーが在籍しているところもあります
933:優しい名無しさん
12/11/14 20:37:50.96 VWbwgMPE
精神科クリニックよりも入院設備のある精神科の方が診察が丁寧という事?
ちなみに入院設備のある精神科は何で比較的丁寧なんでしょうか?
医者が入院患者の対応で時間取られてそうなイメージがあるけど。
934:優しい名無しさん
12/11/14 20:56:27.62 RfwdCNuP
自分、クリニックだけど、開業医は午後も診療してる所多いし、
医者も、即経営に反映されるから丁寧に対応してくれる。
とにかく、医者と相性合う所が一番。
935:優しい名無しさん
12/11/14 23:47:16.04 HIWpa/YE
初めてだと、どこまでを話すべきなのか、どこからは医者に面倒がられるのか(治療に関係してるかどうか)、判断できないよね。
はじめはこっちが「え?そんなことまで聞かれるの?」とか思って自分の中で関連してることを話すと、客観性もなくなってるからか話しすぎたり愚痴のようになったりしてて。
でも自分の先生はいい人だった。
本当に感謝してる。
精神科医って確かに大変だよね…
こっちがしゃべり過ぎてたら、こっちが傷つかないようにサッと話を変えてくれるような先生ならいいのにね。
936:優しい名無しさん
12/11/15 07:43:31.11 ve5iqaWO
>>929
答えてくれてありがとうございました^^
937:優しい名無しさん
12/11/15 08:04:38.44 vk5thbby
>>932
> 心療内科ではなく、精神科に通うのも手かもしれません
普通は精神科だね。>>930のケースも気分が滅入るとあるから精神科に行くべき。
標榜科目としての心療内科ってのは、「一応名乗ってみただけで、メインは別」のとこが大半だから
何と何を併記してるか、認定医はいるのかを確認しないと。
最近は心療内科の名前を最初に挙げる人多いけど、メンタルの専門は精神科なんだから
いくら行きやすそうに見えても注意しなきゃならない。
中には単なる内科医が「ついでに標榜してるだけ」というところもある。
心療内科にも認定医制度はあるが、これ持ってる人は数える程しかいないから。
> あくまで個人的な見解ですが、いわゆるメンクリの医師は多数の患者を捌くために
> 診察が雑になる傾向があるように思います
> それに対して精神科(入院設備のあるところなど)は、
> 比較的時間をかけて診察をする傾向を感じます
> またカウンセラーが在籍しているところもあります
メンクリも精神科だよ?
総合病院で入院設備のあるようなとこは、どちらかというと重症患者向けじゃないかね。
938:優しい名無しさん
12/11/15 08:08:09.07 vk5thbby
>>930
誘導尋問みたいな質問した挙句にそれってひどいね。お気の毒様。
そこはヤブっぽいから、落ち着いたら次を当たりなよ。
いくつかあたってみれば、どこかでいい医者に巡り会えるはず。
自分も威圧感が強い感じの医者とか、冷たそうな医師だと萎縮してしまってダメだ。
話はしやすいけど治療方針がてんでダメな医者もいる。医者探しは難しいね。
939:優しい名無しさん
12/11/15 14:28:31.96 Tx5hgsn5
>>937
すみません。メンクリは心療内科を指す意味で使いました
軽症者向けという意味合いで
>>933
急患の対応で外来を抜けることは私が通っている病院でもありますが、
基本曜日ごとに外来担当が決まっているので、
入院患者への対応で時間を取られることはあまり無いと思います
医師によってサクサク診察をこなす人もいるので、
入院設備のある病院の方が診察が丁寧とは一概には言えないですね
すみません訂正します
940:優しい名無しさん
12/11/15 17:55:15.32 vk5thbby
>>939
心療内科=軽症患者の行くところっていう意味で使うのも変だよ。
本来は内科系の科だし。
区別付いてない人が増えてそうだけど、ちゃんと専門の団体と認定医制度が
あるんだから、きちんと分けて考えたほうがいいよ。
前提がおかしいとやりとりも混乱する。
941:930
12/11/15 19:14:55.07 Ing/AyiI
930です
レスくれた方、ありがとうございます
病院に頼れないとなると どうしたらいいのか絶望的でしたが、
優しいレスを読んで涙が出ました
みなさんの意見を参考に、今度は精神科を受診したいと思います
先生が合わないと言うより、自分の無知さ故に受診する科を間違えたのなら
自分にも責任がありますし、あの態度も仕方ないのかもしれません
それにしても、調子の悪くなったきっかけかもしれないと
彼氏と同棲を始めた事を言った途端、それが原因だと決めつけ
「付き合ってたって意味がない」
「幸せになれない」
最後には、
「避妊はしなさいよ」との言葉
私達は婚前交渉はしないと伝えると「あっそう」と素っ気無く言われました
精神科やカウンセリングでも、場合によってはこのような言い方をされますか?
942:優しい名無しさん
12/11/15 22:33:20.36 EEX4LZR5
>>941
されないよ、なにそれ。院長にいいつけなよ!!ってそいつが院長か?
ハラスメント医師、話にならんな。
自身が問題を抱えてるじゃないか。
気にすんな。
世の中の先生とつく職業、べつに人間性が優れているってわけじゃないから、あまり専門技術以外は期待しないほうがいいよ。
いい先生だったら儲けもん、くらいに。
精神科行って、具体的な症状や困ってることを話してきなよ。
あとはゆっくり休んでね。
943:優しい名無しさん
12/11/16 00:09:19.63 kd/J+DmM
>>937
精神科か内科どっちがよいかって事だけど、症状が精神によるものだと思ってたら体の具合によるものだった
っていう事はよくあるんでしょうか?
精神科の医者は内科的な体の体調はどれほど判断できるのでしょうか?
それと、上でクリニックと言ってるのは医者が独立してやってる精神科の病院って事じゃない?
>>939
いや、上にも書いたように、クリニックは独立した精神科という事でいいと思う。
だから訂正する事ないと思うけど。それともほんとに心療内科とだけ標榜してた?
それと、実際通院して、クリニックよりも入院設備のある病院の方が丁寧だったんでしょ?
通院した経験を書いてくれるのだから、まだ通院してない人のためになるし、それも訂正する事はないと思う。
ちなみに、入院設備のある精神病院というのは大学病院?総合病院?
あと、精神病院ととクリニックにはそれぞれ何軒通っての感想?
944:943訂正
12/11/16 00:12:13.38 kd/J+DmM
>>937
精神科か内科どっちがよいかって事だけど、症状が精神によるものだと思ってたら体の具合によるものだった
っていう事はよくあるんでしょうか?
精神科の医者は内科的な体の体調はどれほど判断できるのでしょうか?
それと、上でクリニックと言ってるのは医者が独立してやってる精神科の病院って事じゃない?
>>939
いや、上にも書いたように、クリニックは独立した精神科という事でいいと思う。
だから訂正する事ないと思うけど。それともほんとに心療内科とだけ標榜してた?
それと、実際通院して、クリニックよりも入院設備のある病院の方が丁寧だったんでしょ?
通院した経験を書いてくれるのだから、まだ通院してない人のためになるし、それも訂正する事はないと思う。
ちなみに、入院設備のある精神病院というのは大学病院?総合病院?
あと、精神病院とクリニックにはそれぞれ何軒通っての感想?
945:優しい名無しさん
12/11/16 01:16:12.42 GMpigF5H
>>944
「よくあるかどうか」は医者じゃないとわからないと思うよ。
貧血含めた血液疾患とか甲状腺の病気でも精神疾患に似たような症状が出ることはある。
まず血液検査、血圧測定などで一通りチェックするのが本来のやり方かと。
会社の健康診断の結果を持っていくのでもいいけど、普通は甲状腺の値までは
検査しないからね。鉄欠乏性貧血も、貯蔵鉄の度合いがわかるフェリチン値まで調べないと
「隠れ貧血」というものがあったりするし。
自分は会社の健康診断の時点で、オプション料金払って甲状腺や心臓の項目も調べてた。
なんの可能性を疑うかは、患者の言う症状から考える。
貧血や甲状腺疾患の線が否定されたら、身体の問題ではないねということになる。
946:優しい名無しさん
12/11/16 01:53:25.96 5BjwBoYL
>>941
今現在困ってる症状は、気分が落ち込んでいること?
それともどこか具体的に困ってる身体の不調がある?
どっちが重いかそれによって選ぶ科が違ってくると思うよ。
だから心療内科でもそんな間違いというわけではないと思う。
でもその先生はやめたほうがいいね。
あと原因が仕事のストレスってはっきりしてるなら、正直、環境を変えるのが一番だと思うよ。
そう簡単にはいかないだろうけどね、薬は本当はあまり良くないよ(精神病なら別だけど)。
一時的に頼るならしょうがないけど。
ひょっとしたらホルモンの関係で不安定なのかもしれないし、彼と同棲を始めたことで(嬉しいこともストレスになるんだよね)バランス崩してるのかもしれないし。
そういう話をしっかりできるお医者さんがいいけどね。
別の所に行ってみたらいいよ。
総合病院の中の精神科のほうがいいかもね?
>>945の言うように血液検査とか一通りしてくれる所がいいし(小さい所だとやらないことが多いかな、経験上)。
他の科の可能性があればカルテも回してもらえるし。混むけどね。
都心だと、個人のクリニックはひどい所が多かった…今はわからないけど…いい先生に会えるといいね。
947: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3)
12/11/16 10:55:44.46 yGj6wftX
>>944
そうですね、主に「メンクリ」というのは、
駅前にあるような「○○メンタルクリニック」「○○心療内科」
というようなものを指して使いました
専業のところ、内科と併設してるところ様々ですね
自分が通院してるのは、閉鎖・解放・アルコール病棟のある総合病院です
内科と歯科も併設しています
風邪引いた時など、内科と精神科を同時に受診できるのでありがたいです
入院経験はありませんが、かなり大規模な病院だと思います
通った件数は心療内科3軒、入院設備のある精神科4軒です
(通院に付き添ったり、診察に同席したり、面会に行ったりも含めてです)
通っている病院では、毎回血圧・体重測ってくれたり、
リーマス出すときには血液検査してくれたりします
948:優しい名無しさん
12/11/16 14:21:02.74 5BjwBoYL
>>947
総合病院だから外科とか他の科もあるんだよね?
県病とか市民病院みたいなとこ?
それで閉鎖とかアルコールとかあるんだ?
949:優しい名無しさん
12/11/16 15:05:06.18 yGj6wftX
>>948
あ、いや基本精神科オンリーです
そこに内科と歯科がくっついてる感じですね
友人は他科もある総合病院の精神科に通院しています
950:優しい名無しさん
12/11/16 15:22:50.54 5BjwBoYL
>>949
じゃ総合病院ではなく精神病院ね。
ちょっと紛らわしいよ。
言葉をイメージじゃなく、もう少し正確にお願いしたいです。
951:優しい名無しさん
12/11/16 15:35:26.96 xMwzTooU
>>949
横レス失礼。
単科の病院を総合病院とは普通呼ばないよ。
単科病院が総合病院と名乗っちゃいけないって法律で決まってるわけじゃないけど
社会通念として内科外科産科がない病院が総合病院とは名乗らないし呼ばない。
952:優しい名無しさん
12/11/16 15:51:14.32 yGj6wftX
>>950>>951
混乱させてしまったようで申し訳ありません
以後気をつけます
953:優しい名無しさん
12/11/16 17:01:25.89 xMwzTooU
なんだか医療機関の名称について混乱してるみたいなので補足を。
「クリニック」は「診療所」とイコール。
診療所というのは「入院ベッドが20未満」という定義があるので
「入院施設がある所はすべて病院」というわけでもない。
だから耳鼻科でも整形外科でも、入院施設が無い、もしくはベッドが19床以下ならそれは「クリニック」。
反対に、入院ベッドが20以上あればそれは「病院」。
病院イコール「重症患者向け」というわけではない。
ただ、入院すれば看護師が24時間看ることができるので
24時間点滴や拘束などの医療行為や、排泄や食事のできない病状や暴れる患者にも対処できる。
(普通、メンタルクリニックでは暴力行為に及ぶ患者を診ることはできない)
そのため「診療所で診られない患者を病院へ送る」という現実があるだけ。
つまり病院は重症患者に“も”対処できるという事であって
「病院は重症患者が行く所、クリニックは軽症患者が行く所」という認識は間違い。
954:優しい名無しさん
12/11/16 19:42:17.49 GMpigF5H
>>947
> 通った件数は心療内科3軒、入院設備のある精神科4軒です
これもさ、前者は心療内科じゃなくて精神科じゃないの?
何度も言われてるが、心療内科は内科寄りなんだだよ。
ストレスで起こる胃潰瘍とか過敏性腸症候群なんかが専門。
単科の心療内科のクリニックって、探すほうが難しいんじゃない?
標榜はしていても実質は精神科なところばかりだし、精神科と併記なら尚更。
心療内科の専門認定医は恐ろしく少ないからね。
心療内科と書いておいたほうが患者が来やすいとか、それだけの理由で
標榜してる医者がほとんどを占めてる。
なので、本来の意味での心療内科(単科)は数えるしかないと思ったほうがいい。
なんかこの人の個人的な定義が独特というか、妙にズレててモヤモヤする・・・(´・ω・`)
街中のメンクリを十把一絡げに心療内科と書かないで欲しいんだけどなー。
ちゃんと区別はつけてね。
955:優しい名無しさん
12/11/16 20:19:14.21 7B7wSiIb
すでに何人も指摘していて、本人も混乱させて申し訳ないと謝っているのにもういいじゃん
956:優しい名無しさん
12/11/20 17:20:05.46 90JnC6pS
>>945>>946
精神的なのか身体的によるだるさなのか分からないのですが、そういう場合は最初は
それだけ多くの身体の項目を調べるものなのでしょうか?
ちなみに会社勤めをしていなくて健康診断をしていないので、医者に行こうと思いますが、
小さな町の内科だとどれ程の項目を調べてくれますか?
>>946>>947
「個人のクリニックはいまいち」とありますが、大きめの規模の病院と比べて診察はどんな感じでした?
これからの病院選びのポイントにしたいので、クリニックと病院でどんな診察だったのか、もしよければ教えてください。
957:優しい名無しさん
12/11/21 06:17:17.40 xUBfL2Vp
>>956
・健康診断をずっとしてないこと
・身体の不調、精神の不調
を話して先生が必要と思った問診や検査をするだろうから、ここではわからないんじゃないかな。
自分でしてほしい検査が決まってるなら
、実際行こうと考えてる病院に電話して聞いてみるのがいいと思う。
それか、不安ならここで書いたことを保健所(とか)に電話で相談してみては?
ここで答えてるのは専門家ではないだろうから限度があるよ。
患者の主観でしかないし、鵜呑みにしないほうがいい(私のもですね)。
(私が前に書いた小さいクリニックがひどかったというのは、ストレスを減らしたりとか眠るための工夫とかのアドバイスは一切なく、症状に合った薬を数種類出すのみってのが二箇所。そういうところだけじゃないので、あまり気にし過ぎないで下さい)
あと病院の大きさで診察内容が大きく変わるということではないと思う。
単科の内科に行って異常なしだったとしても、あなたが話す症状によっては「内科的には異常ないけど婦人科(もしくは精神科、その他)に行ってみたほうがいいですよ」とか言ってくれる先生もいるだろうし、
それが総合病院ならカルテを回したりできるから血液検査や尿検査といった基本的なものは一回で済ませられるということもあるだろうし
大きい病院と小さいクリニック、違いは先生の人数とか設備とか
あと大きいところは外来が午前中だけという場合もある(全てではない)
小さなクリニックは入院患者がいないようなところだと午後や夕方もやっていたりする
先生の力量や熱意(責任感)、人柄などは、自分に合うかというのもあるし、病院の
大小でどうとかではないし
あとは自分が(調子悪い時でも)通いやすい場所、時間のところ
色んなメリットデメリットあるだろうから、ここで聞くよりも、正直行ってみないとわからないと思う。
まとめられなくてすみません。
参考程度にどうぞ。
958:優しい名無しさん
12/11/21 06:18:43.43 xUBfL2Vp
長くてごめんなさい
>>957は>>946です。