12/10/12 01:05:16.27 4YGJeKRU
>>682
>>684
保険屋です
はっきりいって、精神科・心療内科にいくと保険に入るのは厳しいです。
保険に入るとき、健康について告知が必要です。
「半年以内に医師の診察を受けたか」
という項目で告知しなきゃいけません。
そこで「精神科・心療内科」を告知すると確実に謝絶(加入お断り)です。
半年間行ってない場合でも、「過去五年以内」に7日以上の期間に渡って診察、治療を受けたかの告知があります。
薬が処方されたらそれも告知しなければいけません。
そこで告知すると、やはり謝絶です。
精神科・心療内科にいっても7日以上通わず、薬も処方されなかったら告知する義務はありません。
まあぶっちゃけ告知義務違反だけど、精神科・心療内科に通うくらいは告知しない人が多いです。
その後精神疾患で入院したり、自殺とかしないかぎりはバレないからです。
精神疾患持ちでも入れます保険はないと思います。
他の病気よりも圧倒的に死亡率が高いですからね…