12/09/15 23:01:11.64 /Cqp2f/2
>>449 確かに年間3万人の自殺者に対して1500人の統計は大規模とは言えない。
個人でやるとしたら大変だが、そのようなものしか存在しない。お前にはできるか?
問題はなぜ精神科医や公的精神保健衛生関連機関が自殺を調査しないか?だ。
調査すれば、自殺が増えたのは受診・服薬ということが明らかにせざるを得ないからだ。
その位のことは精神科医だって薄々は知っている。
結語に自分たちのやってきたことが自殺を増やした原因です、
自分たちが殺人を行いました、大量殺人に加担してきました、
って書くような論文をヤツらが書くわけはない。
>>452
お前なぁ、データの見方が全然わかってないな。お前にはいかなるデータも猫に小判。
小学校からやり直せ、と言いたいところだが。
要するに君は薬物依存症だろ。
薬を信じたい手放したくない、薬害は認めなくないという気持ちはわかるけどね。
認知も歪みまくっているだろうし。薬の脳に対する影響でさらに悪化しているはず。
>>453 >>451 は身体の不調も精神的な所からきていることがわかっているんだから
心療内科に行けばいい、というのがこのスレ的回答だろうけど、
安定剤とか飲まされてうつなどの副作用(作用)で悪化、
依存症になるだけだから、ヤメた方がいい。
胃薬くらいは良いとしても程々に。ドグマチールはもちろんダメだよ。
不安感や恐怖感の原因は何だ?そこを直す必要がある。
基本的には幼児期からの影響、それと現在の不適応、自分の欠点・弱点だと思う。