【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 - 暇つぶし2ch154:優しい名無しさん
12/08/04 12:38:39.99 E9HkZ3xn
>>146さん、この後の書き込みはスレチになっちゃいます。ごめんなさい。
>>141さんへ。返事はいらないです。
奥様とお子さんがとてもご心配なのですね。
今は141さんと奥様義両親との考えは真逆で、141さんもかなり疲れてますね?

ご心配だと思いますが、病院に行きたくないと言っているなら、今は行かせないで下さい。病院に行く説得自体が奥様のストレスになります。
おそらく奥様は、園ママのどなたかと、何かはあったと思います。そこから始まったのかもしれません。
人間関係のストレスだったのでは…?今東京に戻っても同じことの繰り返しです。

ご実家で過ごすことが、奥様にとって一番のストレス解消と、考えられませんか?
一人で東京で暮らし、毎週末説得に行くことは141さんにもストレスです。押しがダメなら一旦引きましょう。

奥様に会われたら、以下のことを試してみて下さい。
病院へ行く説得は、一切しない。逆に奥様からの信頼をなくしてしまう恐れがあります。
奥様に普段どんな過ごし方をしているか聞いて、外出された話が出たら、「自分も行ってみたいから連れて行って」とお願いしてみる。
奥様の手料理が食べたいとお願いして、作ってくれたら「懐かしい~やっぱり旨いな~」と。
奥様が141さんに対して笑顔で会話が出来るようになったら「離れていても、これからもずっと守るから」と伝えて下さい。
義両親には「自分のいない時、二人を宜しくお願いします」と。しばらくは病気のことは一切ふれないように。

最後に。ご自宅のマンションは賃貸ではなく、ご購入されたものですか?
大変難しいことですが、都内ではなく別の県にお引っ越しされた方が良いと思います。奥様はそこにはもう戻れないと思います。
金銭的な問題もありますし、141さんにとっては通勤が不便になるかもしれませんので、ご無理承知の上ですが…。
別居でも、お二人がご夫婦であることは変わりません。
奥様とお子さんに「離れていても愛している」と言ってあげてください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch