14/03/08 00:29:16.88 bE6mDTmf
mriとか恐ろしく高いからね
保険治療じゃまずやってくれない
思いきって自費治療で診てもらったら
374:優しい名無しさん
14/03/08 00:47:48.73 t/H0ewRy
光トポとかセットでやってくれるところなかったっけ
375:優しい名無しさん
14/03/08 09:07:10.29 X/iUo4aO
脳波なら自立支援でできるだろ?
376:優しい名無しさん
14/03/08 10:37:11.32 JrShqr0s
371です、ありがとう。
mriは頭痛系で受けて正常でした。ただ見た時はメンタル系の問題については触れなかったけど。
光トポや脳波やテストをすればいいのかな?
昭和大付属の東病院って子供の時からの話も聞いてくれるかな。
377:優しい名無しさん
14/03/08 10:38:51.05 JrShqr0s
書き忘れてた、光トポってのを受けてみようと思ってます。
378:優しい名無しさん
14/03/08 22:24:48.58 3qcxik6o
今度、東京に移ることになって医師を探しています。
ある筋から、K大のK藤先生がいい・・・と勧められたのですが、診療の評判はどうなのでしょうか?
379:優しい名無しさん
14/03/08 22:40:22.91 X/iUo4aO
>>378
慶応の加藤先生?
発達障害の研究者の?
俺、発達障害と関係ないけど、友人が発達なんでスレッドを見ているんだが、加藤先生の評判に関して、かなりスレは賛否両論、荒れてるね。
行ってみなけりゃ分からないんじゃない?
合う合わないあるし。
それに、そういう偉い先生って、初診の予約だけでかなり待たされて、その後も診てもらえるかどうか分からないんじゃない?
失礼ながら、発達障害の診断を受けていらっしゃるのですか?
大学病院は初めてですか?
380:優しい名無しさん
14/03/08 22:51:10.35 3qcxik6o
>>379
大学病院は地元と東大病院に行ったことがあります。今は地元で最大の精神科単科の病院にかかっています。
はい。成人の発達障害疑いということで今の主治医からは言われています。WAISなどを受けてです。
かつて東大の山末先生にかかったときもほぼ同じ診断を受けました。
私の場合は双極性障害も持っているのですが、山末医師は双極性障害が専門ではなく統合失調症“など”だとHPに書いてあるので、再訪をためらっているのでした。
情報ありがとうございます。賛否両論ですか・・・。
381:優しい名無しさん
14/03/08 23:18:19.79 3qcxik6o
連レス失礼します。
やはり東大の山末医師にかかったほうがよいのでしょうか?
382:優しい名無しさん
14/03/08 23:20:55.85 X/iUo4aO
>>380-381
賛否両論といっても、たかが2ちゃんねるです。
あそこのメシ屋が美味いとかまずいとか、そういう話程度に聞き置くべきで、妄信すべきではありません。
基本的に精神科の医師というのは、特別な症状でない限り、どんな精神科の病でも診られます。
山末先生は発達障害が専門みたいなので、山末先生にもう一度診ていただくのがよろしいかと。
そんな偉い先生に診ていただくことは、なかなかできないことなんですよ。
偉いからと言って良い医師かどうか、自分に合うかどうかは、また別の問題ですが。
双極性障害の治療というのは、今は治療ガイドラインがありますから(日本うつ病学会HP参照)、大学病院ならば、ガイドラインを大きく逸脱する治療をやることは少ないと思われます。
山末先生にお任せして大丈夫と思いますよ。
東大の躁うつの研究者には天下の加藤忠史先生がいらっしゃるけど、診ていただくのは極めて難しいと思われます。
いろいろ書きましたが、私、発達障害の主治医のことに関して、よく分かりません。
患者さんの症状にもよりますし。
・・・躁うつ治療について、あえて一つ個人的見解を言うならば、今は新宿女子医、女子医東がベンゾ減薬に力を入れており、躁うつ病治療のフェローの医師もいらっしゃいます。
女子医だけではなく、下記の病院、医師を当たってみるのも良いかも知れません。
新宿女子医HP ベンゾについての注意
URLリンク(www.twmu.ac.jp)
睡眠薬の適正使用ガイドライン(いちばん下に作成者の一覧あり)
URLリンク(www.ncnp.go.jp)
双極性障害委員会委員、フェローの一覧
URLリンク(www.secretariat.ne.jp)
383:優しい名無しさん
14/03/08 23:45:07.34 3qcxik6o
>>382
どうすべきか迷っていたので、そう言っていただけてものすごくほっとしました。
情報も助かります。教えていただいたサイトも見ています。本当にありがとうございます。
384:優しい名無しさん
14/03/09 12:01:03.35 KpfnsMKH
>>382
俺は女子医の◯元先生にかかっているよ
薬を使いたがらない先生だな
385:優しい名無しさん
14/03/09 17:12:21.44 H077oAg4
>>384
ずいぶん昔に一度お会いしたことがあり、感じの良い先生だった印象があります。
坂元先生なら、薬を安心して任せられるでしょう。
私は別の病院で、坂元先生クラスの立派な主治医に診てもらえています。
薬においては絶対の信頼をしています。
386:優しい名無しさん
14/03/09 17:24:07.92 r4Qgi49q
だって。
意識に上らなくなるほどきもいという証拠が必要だね。
387:優しい名無しさん
14/03/09 18:37:26.92 By/9ztjk
>>385
名前だしてんじゃねーよかす
388:優しい名無しさん
14/03/09 18:57:03.44 ROut24dO
なんか文句あんのかよ小僧=>>387
389:優しい名無しさん
14/03/10 22:51:16.75 rFis0FfB
>>378
僕はK藤先生に診てもらっています。
知人に発達障害の疑いがあるので紹介したいと思うのですが
どうでしょうかと聞いたら、初診は診るが再診は患者が多くて
診られないとのことでした。
ちなみに僕はこの先生に発達障害がクローズアップされた当時
から診てもらっています。良い先生です。僕にとっては最高の
精神科医に会えたという感じです。
390:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/03/11 19:01:30.65 JSqS/cfH
原発は100万年~1億年に1回しか事故が起きないと言うが
俺が生まれてから幾度も重大事故を起こしているから、
むしろ10年に1度じゃね?と思う。
もし本当に100万年に1回というのが正しいとしても
100万年に1回の事故で100万年も生態系が存在できなくなるのでは
やはり駄目だろう。
そして、2012年1月だったと思うが、
イトーヨーカ堂東久留米店の駐車場で
会津ナンバーの車を見つけ、
俺が冗談半分で「放射能がうつる」と言った時、
間の悪いことにちょうどその車の運転手が帰ってきたところで
非常に悲しそうな顔をしていた。
こんな悲しい顔をした人を
増やしてはならない。
感情論ではあるが、
だから俺は原発には反対です。
~~~~~~~~~~~
武田邦彦 (中部大学) 裁判は死んでいる・・・JR西日本の無罪判決
URLリンク(takedanet.com)=URLリンク(megalodon.jp)=URLリンク(www.peeep.us)=URLリンク(archive.is)
えれりえりょえるあえりぇい
らえyりおうあえyろいやえr
羅得よいるいぇあおいりゃえおいりぇあいおりぇいおりぃおえありぃおy
391:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/03/11 19:08:16.03 JSqS/cfH
原発は100万年~1億年に1回しか事故が起きないと言うが
俺が生まれてから幾度も重大事故を起こしているから、
むしろ10年に1度じゃね?と思う。
もし本当に100万年に1回というのが正しいとしても
100万年に1回の事故で100万年も生態系が存在できなくなるのでは
やはり駄目だろう。
そして、2012年1月だったと思うが、
イトーヨーカ堂東久留米店の駐車場で
会津ナンバーの車を見つけ、
俺が冗談半分で「放射能がうつる」と言った時、
間の悪いことにちょうどその車の運転手が帰ってきたところで
非常に悲しそうな顔をしていた。
こんな悲しい顔をした人を
増やしてはならない。
感情論ではあるが、
だから俺は原発には反対です。
~~~~~~~~~~~
武田邦彦 (中部大学) 裁判は死んでいる・・・JR西日本の無罪判決
URLリンク(takedanet.com)=URLリンク(megalodon.jp)=URLリンク(www.peeep.us)=URLリンク(archive.is)
えれりえりょえるあえりぇい
らえyりおうあえyろいやえr
羅得よいるいぇあおいりゃえおいりぇあいおりぇいおりぃおえありぃおy
392:優しい名無しさん
14/03/14 21:13:52.54 RUPwNplh
今日病院行ったら、予約が一杯だから次は5週間後に来てくださいって言われたんだが
新しい薬が合わなくて調子悪いのに、こんな適当な診察でいいのか?
393:優しい名無しさん
14/03/16 08:01:18.97 5o8WnRYR
>>392
予約は5週間後でもなにかあれば予約外や救急ですぐに受診すれば良いですよ
患者数が多いところじゃ、仕方がないのかも
病院というよりかは、それは医師の考えて方次第ですけどね