【成人ADD】生活工夫4【怠け者から脱出】at UTU
【成人ADD】生活工夫4【怠け者から脱出】 - 暇つぶし2ch467:優しい名無しさん
13/01/31 17:09:38.46 89mFgxUu
ほとんど、自分で独学したな。それぞれに自分としてはのっぴきならない理由があって、だったけど。
簡単な裁縫・・・・舞台衣装作るために覚えた。まずはざっくり波縫いで良いから。
          マツリ縫いはやんちゃしまくってほつれまくるスカートの裾を補修するために覚えた。
          でも、スカートも最初はマツリ縫い出来なさ過ぎて波縫いにして、そっから要領覚えたっけな。
野菜の刻み方・・・・高校で動物飼ってて、刻み野菜じゃないと喰わなかったから、
            毎日、精度美しさ気にせずに刻みまくってたら、人間用の早刻みもできるようになった。
字の書き方・・・・就活の履歴書・・・orzボールペン字の教本一個終わらせたら、きれいな字が書けるようになった。
          ただし、ちょっと気を抜いたりやる気がないとすぐに馬脚が出るが。
絵の描き方・・・・中学校のとき、好きなキャラクターがいて、その子を描きたかった。

工作・・・・未だ出来ず。おじいちゃんに教えられて、トンカチの使い方だけは自身あるwww
音楽・・・・これはちょっぴり本格的に勉強した
算数(数学ではない・・)・・・数Ⅰが出来ないと泣きながら、白チャ引きながら数学勉強してる最中に、算数自体も苦しんでたなんて誰が思ったでしょう。

なんか、自分語りなんだけど、一行目みたら書かずにはいられなくなっちゃった。
なにかのためにこれをやるんだって目的があると、ある程度までは、自力でできるようになるね。

468:優しい名無しさん
13/01/31 17:54:04.44 t/eO36f0
>>466
音楽以外は子供用の教材で独学を勧める
というか、直接教えてもらってもあまり意味がない
音楽だけは直接習った方がいいと思う

469:優しい名無しさん
13/01/31 18:02:44.38 3I6INHgp
確かに目的が明確だと頑張れるってのはある。苦痛じゃないしね
教えてもらえれば一番だけどなかなか難しいよね。
とりあえず家庭科の教科書とか探してみたらどうだろう?中学高校レベルのやつ。
裁縫炊事に関しては初歩の初の基本事項が最低限わりとわかりやすく載ってるとおもうけど

算数は宣伝じゃないけど公●式が大人向けにもやってたきがす
独学ならペース配分とメリハリつける為にそういうの利用するのもありかも。

470:優しい名無しさん
13/01/31 19:48:35.40 aQ5BYSuG
>>466
複合的に習ったことはないが、料理教室の家庭料理コースに
3か月ほど通っていたことがあってそのときだいぶ覚えた
一番の収穫は「高い包丁は楽だ」と分かったことだが

471:優しい名無しさん
13/01/31 22:36:24.05 fWhki4cE
>>467
あんたすげーよ!努力の人だ!
自分も字の練習始めてみよう。
なんかテレビでみたんだけどすぐ字が綺麗に書けるコツを紹介した本がベストセラーらしい

472:優しい名無しさん
13/01/31 23:54:33.32 Mq0qIQdF
俺も字が下手だけど、他人からは読みやすいとか格好いいとか誰のミスだかすぐ分かるとか凄く評価高い

473:優しい名無しさん
13/02/01 02:32:11.51 yb9RvQJZ
こだわりの強さを字に向けるとマシになる
郵便局バイトしてた時、料金不足などの付箋書く機会が多くて大分字がまともになった
「こういうバランスがかっこいいと思う」「このはらいをスッと伸ばしたい」
とかこだわると、自然と一画一画丁寧になる
ただ、絵と同じで暫く書かないと劣化する(した)
習慣づけるとしたら写経が効果あったよ

474:優しい名無しさん
13/02/01 07:32:07.62 jL5llDYi
>>463
音がしなくてブルブルするやつもあるよ
遅レスすまぬ

475:優しい名無しさん
13/02/01 14:51:49.98 1fM3xdCC
>>466です
アドバイスや体験談ありがとう。字と算数はテキストを買って独学で1年やってみます。
料理はつべを観ながらまずタマネギやキャベツからはじめたいと思う。
今から小学校に入りなおしたと思って何でもトライしてみる。

昔は単に不器用だ、方向感覚がないんだ、算数が苦手科目なんだという感覚でしたが
LDもあるのかもしれない。九九はすぐ覚えても二桁の足し算引き算が危ういレベルなので。
訓練でなんとかなるものならもう今しかないと思う。

476:優しい名無しさん
13/02/01 18:43:30.35 nfma7P1W
>>463
参考になるかわからないけど。
 ■   キッチンタイマー   ■ 
スレリンク(bakery板)

477:優しい名無しさん
13/02/01 22:49:19.38 cxGRs5uw
九九は音で覚えられるけれど、二桁の和や差は、数をメモリに一瞬キープしないといけないからね。

478:優しい名無しさん
13/02/05 19:52:29.61 nuq8oFfC
昔から片付けられなくてダメだったけど
広い部屋じゃなくて、小さな部屋ならなんとか片付けられるようになった。
それでも掃除は苦手項目だけど
料理と洗濯は好きで毎日出来る。
昔は嫌だったけど、ある程度自由がきくようになったら
好きな風にやればいいんだ!と思うと楽しくなった。
今日のお昼もたこ焼きパーティー出来て嬉しかった!

479:優しい名無しさん
13/02/05 20:11:57.40 tUxDeFyA
すごく気持ちは分かる
小さな事がひとつできただけで凄いことだし、褒めてあげたい
ただ、生活工夫スレにそれを書き込んで…
で?っていう

480:優しい名無しさん
13/02/05 20:16:55.73 6VDQLfgY
大きな部屋じゃなくて、小さな部屋に変えたら
処理できるようになって片付けできるよになってパーティも出来るよになったよ、っていう、
工夫報告なんじゃね?

481:優しい名無しさん
13/02/06 00:31:23.48 1rGHaf/w
>>479
まぁ「小さい部屋に引っ越す」という工夫もアリ、ということでいいんでないの。

482:優しい名無しさん
13/02/06 08:37:48.76 /56AAWBB
>>479
ごめんね。書き方悪かった。
大きな部屋だと掃除とかもどうしていいかわからなくてダメだったけど
小さな部屋なら何とかなったよ。

483:優しい名無しさん
13/02/06 21:37:48.58 YTXulfyy
鬱の予防の記事で、「○○をやらなきゃ」と思わず「○○をやる」と思うように
するっていうのがあった。
「やらなきゃ」とついつい思いつつ先延ばしで、やらなくて落ち込む事が多いけど、
「やる」と思った方が、あまり落ち込まない気がする

484:優しい名無しさん
13/02/06 21:59:40.23 F+P5vPgC
似たようなことかな。
「これをしなきゃ」と考えてるなら、「これをしたい」と言い換えて口に出すだけでも
気の持ちようが変わるとかは聞いたことがある。

485:優しい名無しさん
13/02/10 21:34:00.66 t5EpTQiy
今まであまり計画性を求められない仕事だったから良かったけど、
部署移動してスケジュールの立てれなさに自分でも驚愕してる。
つらいわー。

486:優しい名無しさん
13/02/11 16:29:05.24 rMvL0sKN
色んな考えが頭を巡って眠れない時は、
心の中でい~ち、に~い、さ~ん、し~い…とこれ以上なくゆっくり数えたら
眠れるようになった
たまにもう一つの声がいち、に、さん、と普通速度で数えるけど無視する

487:優しい名無しさん
13/02/16 19:02:09.27 GoQB3rqx
毎日クイックルと定期的な水回りの掃除(特にガス台まわり)
物を適量まで減らしてホテルのように整頓。マメに洗濯。ここまではクリア。
恥ずかしい話、仕事以外はほとんど布団の中で椅子に座ることすらない(椅子はある)
仕事中も机に手をついてないとって感じで背筋が弱っているみたい。
ネットと食事は椅子に座らないとだめという訓練を今日から始める。
低レベルすぎてごめん

488:優しい名無しさん
13/02/17 00:50:24.36 /wpXMqrP
>>487
「ここまでクリア」のレベルが高すぎて、一人暮らしには着いてけないw
体力、っつーか筋力?が付くといいねー。

489:五十川卓司 ◇soalaRO1Zo
13/02/17 19:42:55.18 xPjzo2Gh
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏

490:優しい名無しさん
13/02/18 21:48:58.65 MJhZXI9v
ひとり暮らしなど始めるとき、鍋のサイズを統一すると
鍋ぶたの使い回しが効く

491:優しい名無しさん
13/02/18 23:39:03.76 symHPAvZ
>>490
むしろ自炊は諦めてるな、がんばってやろうとするとできなくて鬱になるから。
外食で支出多くなっても、死ぬよりはましだから諦めてる。

492:優しい名無しさん
13/02/19 00:06:31.00 pQy9zoEZ
鍋を思いっきり焦がしたから、コゲ取ってるんだけど、すごく手こずる
スポンジ1つダメにした
重曹でこすってるんだけど、もう2時間くらいかかりそうだ・・もう寝る

493:優しい名無しさん
13/02/19 00:35:06.42 0TSdRaLF
>>492
ネットで楽な方法見つかるといいね……。
俺はお湯をかけてたの忘れて寝て、臭いに気づいて起きたときがあった。
その時はふたのつまみの樹脂が溶けただけで済んでほんとによかった。
ただ、におい取れないからそのまま捨てたけど λ……

494:優しい名無しさん
13/02/19 01:06:56.70 dkqTRknT
基本だけどタイマー付き製品はほんと神。
自分がとことん信用できないから…>>493には電気ケトルすすめる。もう持ってるかな。
最近のガスコンロはタイマー付いてると聞いたので買い替えたい。

495:優しい名無しさん
13/02/19 11:39:21.28 RRuAYqfH
>>492
諦めて捨てて、新しいものを買ってしまえばいいのよ。

もし誰かが捨てるなんてエコ云々いうなら、水という資源をまさに湯水のように使って、合成洗剤だの洗浄剤だばだばに使って垂れ流して、石油で作ったスポンジを消費させて、何がエコかと。
そもそも焦げ付きなんかつくらなきゃ、とかいうんだったら、それが俺らの障害なんだけど、と。


まず自分に優しくしないと地球にはやさしくなれない。

あれ?何を言ってるんだったっけ?

496:優しい名無しさん
13/02/19 11:54:54.68 hXZFE+Ot
まあ、買い替えがベストだな
財布が許せばだけど
重曹入れて煮立たせるとか、そういう智恵なかったっけ

497:優しい名無しさん
13/02/19 13:30:06.03 sfWi7Rxt
どっちかと言うと定型なら
スポンジ一つダメにした上更に二時間もかかりそうな汚れ
最初の5~10分で「水と言う資源を~合成洗剤を~」って事に気付いて
サッサと捨ててるのかも

こすり出したら時間も気にせず黙々と寝落ち直前まで擦りつづけてしまうのもADHD
なのよねん

498:優しい名無しさん
13/02/19 17:17:31.58 SzvePxa/
鍋磨きっていつの間にか過集中してるよね。
オススメは耐水紙やすり
番手をあげて行けば自分の顔が映る

499:優しい名無しさん
13/02/20 09:20:06.09 8QCbxeB5
まじか。鍋なんて磨かないな...。
料理は好きだけど洗い物には無頓着だな。
大体汚れ落ちてればそれでいいって感じ。

500:優しい名無しさん
13/02/20 18:03:37.57 svH4YxgA
普段の汚れは誰でもそんなもんじゃないかな。
たまにスイッチ入るとガーッて磨いてピカピカになるのが気持ちよかったりするけど。
面倒なのはうっかりしてひどくコゲつかせてしまった時ね。

今はデフレだから新しいものを買うのは決して悪いことじゃない。
買いなおすならなるべく日本製の良いものを買って欲しいけどね。

501:優しい名無しさん
13/02/20 18:19:13.78 8QCbxeB5
>>500
あーなるほど。
掃除は自分ルールがあるから誰にも邪魔されない時間でやってしまう。
普段はやらないのに、やると決めたら思いっきりやってしまう。
義実家で同居してるんだけど、前に朝5時くらいに目が覚めて
掃除したくて仕方ない気分になって
家中ハイになって掃除したことある。
でもやっぱり洗い物だけは苦手だな。

502:優しい名無しさん
13/02/20 21:30:17.33 J6kCCnRT
掃除に夢中になれるなんて裏山
自分の場合、夢中になれるのはゲームくらいだもんな

503:優しい名無しさん
13/02/20 22:19:21.18 ddtnkH0v
昔は掃除大嫌いだったんだけど今は掃除と整頓特に捨て作業大好き。
クイックルの凸凹シートも乾湿両方常備してる。成果が目に見えるというのはいい。
病院や葬儀などどうしてもいかなくてはいけないものが本当に苦手。
前の晩からねられなくなる。

明日は仕事前に大きな検査なので図書館に寄り道をニンジンにして乗り切る。

504:優しい名無しさん
13/02/20 22:37:38.64 svH4YxgA
>>501
洗い物はなかなかね・・・食洗機あると楽でいいかも。
うちは壊れたまま放置されてるけど('A`)

洗濯するのは好きだけど干して取り込んで仕舞うのがめんどくさい。
服が絡みあうと余計にめんどくさいから、なるべくネットに小分けして入れてるけど。

505:優しい名無しさん
13/02/21 06:34:11.02 PZTFlha3
>>503
成果目に見えるのいいよね
パナソニックのハウスダストセンサー付きの掃除機が楽しい
毎日一時間くらい念入りに掃除機がけしてしまう
掃除機がけしたいがために床片付けてた
今は出産で腰がやられてるので掃除出来ないけど、治ったらまたしたい

506:優しい名無しさん
13/02/21 17:03:49.83 U6bmgoi7
うちも最近ビルトイン食洗機付けたんだけど、食洗機掛けるにしても食器の予洗いは必要だし
(これだけで手洗いするのと大して変わらない手間)、仕上がりまで2時間掛かり
尚かつ食洗機自体の洗浄も必要なので、取り付け二ヶ月経った今
ただの皿入れと化している

大人数家庭や肌の弱い人、O-157が心配な人以外はよーーく考えた方が良いと思う

507:優しい名無しさん
13/02/21 17:23:05.49 FnNdirM6
俺も洗い物を溜めてしまう癖がついているので、箸だけは割り箸にした。
お皿系は割高だから洗ってたけど、業務用のやつを大人買いしてみようかなって考えてる。

508:優しい名無しさん
13/02/21 20:48:40.36 eU47/roI
>>507
皿にラップ、マジでオススメ!

509:優しい名無しさん
13/02/21 23:11:01.35 FnNdirM6
>>508
その手があった!
ありがとう、やってみる。

510:優しい名無しさん
13/02/22 03:51:33.84 x2P/B1t4
貯めるクセを無くすには、ひと組しか容器を持たないことだと思う
洗わずに前使ってた器で食べてるけどw

511:優しい名無しさん
13/02/23 04:30:51.03 XcZCjbLG
昔民宿をやっていた夫の実家で2人きりで生活することになった時は
リフォーム中に毎日清掃センターに運び込んでほぼ何もない状態にしてから住んだ。
なにもそこまでと驚かれたけどお互いに片付けは苦手だと自覚があるので
そのぐらいしないと1か月でゴミ屋敷になると思ったので。
大型の物は工務店に処分してもらって今は公民館に住んでる感じ。

512:優しい名無しさん
13/02/23 21:14:15.36 LbxxeS/v
ラップを教えてくれてありがとう。
仕事で弁当持ちなんだけど洗い物が苦痛で
ジップロックコンテを使い捨てしようと悩んでたんだ
衛生的だしこれはいい。

513:優しい名無しさん
13/02/24 00:48:16.30 CwiApwA7
>>512=507かな?

ラップ案、役にたったんなら良かった。
実は俺自身は、結構洗い物苦手なのは克服できたクチなんだけど、
今でもめちゃくちゃ体調の悪い時とか忙しい時にはやってる。

3.11の後で何かの本に、非常袋に入れておくと避難先で洗い物の水の節約になるから、
オススメだ、みたいなことを読んだよ。

514:優しい名無しさん
13/02/24 01:04:53.27 MVBWnHdE
ラップは、阪神大震災後にメジャーになったアイデアなんだってね。
うちもとんでもなく何も洗い物したくないときは使うことがあるし、
非常用セットの中に入れてある。

515:優しい名無しさん
13/02/24 01:47:50.73 htLiGRGh
>>513
ごめん別人w

516:優しい名無しさん
13/02/24 11:09:07.89 CwiApwA7
>>511
公民館に住むってどっかで聞いたフレーズだと思ったら、「姉王」のブログかw
前このスレで話題に上がってたよね?
って今調べたら身辺整理スレだった
あそこもなかなか参考になること多かった印象あり

517:優しい名無しさん
13/02/24 16:26:49.00 htLiGRGh
姉王懐かしいw
前は読み物として面白いだけで終わってたけど
さっきなんとなく読み返したらものすごく参考になることばかりだった。

518:優しい名無しさん
13/03/02 01:00:35.19 v2N9kffa
部屋の勉強机が荷物で山盛り。
勉強するスペースがないから、毎日
図書館、スタバ、ドトールまで出かけて勉強してます。
がんばれば、30分いないでかたづけられるんじゃないかと
思うんだけど、
そう思って半年が過ぎたよ・・・
なんかもういやだ・・。

519:518
13/03/02 01:17:15.44 WM2ydTx9
いまきづいたんだけど、
勉強しに外出するのに、
洋服着替えたりとか、支度ですでに30分とか
かかってるんだよね・・・。
もうお笑いの世界だね。ははは・は・・・。

520:優しい名無しさん
13/03/02 10:14:33.48 7WJAQKhA
>>518
片付け終わらなくても25個だけ机の上を何か片付けるをすれば
ちょっと場所があく

521:優しい名無しさん
13/03/02 12:48:22.25 zZ3NnuoE
Dカーネギーの道は開けるに書いてあったけど、
机の周りを綺麗にすると悩みが減るらしい

あれもこれもやらないとといつも忙しくしている人が
ある日、取り引きのオフィスに行った時、キレイに整頓されていた
自分も徹底的に整理整頓をしたら、慌ただしい気持ちが消えて
今、やるべき事がみえてきたって話

あ、自分も最近、整理整頓出来てなかった…
忙しいと優先順位つけると、どうしても整理整頓が後回しになる
けど、一番大切なのは整理整頓なんだよねどっかで区切りつけて頑張って片付けよう

522:優しい名無しさん
13/03/02 21:23:13.07 LBMP24w5
>>520
ありがとう。
ちょっとずつ片付けていくっていうのなら、
できるかもしれない・・・

25個は無理だから、3つずつ・・・

でもその間、一日3つ以上散らかさないのが
原則だな。

523:優しい名無しさん
13/03/02 21:27:11.35 LBMP24w5
>>521
うん、そうだね。そろそろ片付けないとね
しかも俺、その本読んだんだ・・・。5年前。。
ありがとう。

524:優しい名無しさん
13/03/03 15:28:02.99 MdWMQz55
皿洗いとか、ものが溢れかえって、
自分達にありがちな「こんなに散らかってる…もう面倒臭い。また今度やろう」
という心境になるのを防ぐため、
「とりあえず○個何が何でも片付ける」というのを目的に行動しているよ
最低「今日一つものを散らかしてもいいから、二つもの片付ける」は心がけている

525:優しい名無しさん
13/03/07 19:47:05.35 8Xsx2oRK
朝に火を使うのは心配を増やすだけなので
コーヒーも水で溶かしてレンジでチンする

526:優しい名無しさん
13/03/07 23:40:19.73 F3cVtJ/I
>>525
自分は電気ケトルでゴトゴト沸かしてるよ。
自動でパチッと電源切れる。

527:優しい名無しさん
13/03/09 06:18:52.93 UK8ppGzA
>> 521
デスク上の整理整頓の、頭をすっきりさせる効果はすごいね!
私の場合は仕事の机ではなく自宅のテーブルで強く実感しているんだけど。
日々の領収書とかサプリメントとかで気を抜くとすぐ散らかるけれど、
散らかっていると一層怠慢になるって気がついてから、整理整頓気をつけてる。

上記のこと気にしだしてから、洗い物入れも食器で溢れてると自炊しなくなるって気がついた(笑)。
シンク周りがすっきりしてると、何か作ろうって気になるよ。オススメする。

528:優しい名無しさん
13/03/09 06:27:59.43 UK8ppGzA
睡眠障害があるので長年起床時に苦労してきているのだけれど
最近仕入れたネタが割といい感じで、
これがうまくいけば普通の仕事も出来そうだって感じてる。

1)床に就いてから1.5時間周期の睡眠時間となるように起床時間を設定する
(「毎朝一定の時間に起きる」ではなく)
2)上記起床時間にアラームセット。
3)2)より30分前にもアラームを鳴るようにする。

529:優しい名無しさん
13/03/09 09:04:17.45 gDgZxO3/
>>528
人によってかっきり90分周期じゃないこともあるので、
iOSアプリのSleepCycleおすすめ。目覚ましとしても有能だよ。
90分で計算すると何だかうまくいかないなと思っていたら、自分は80分前後だった。

530:優しい名無しさん
13/03/09 19:15:28.66 2eAPkkBM
>>527
うちも水切りカゴから22センチ皿3枚を外したら
他の物が入れやすくなって食器洗いの苦痛さが減った

531:優しい名無しさん
13/03/09 19:41:20.28 crjSPWdl
部屋が片付かない。
理由のひとつに収納が下手。とにかく積み重ねてある。。
あと物が多すぎ。
いらないものがいまいち判別できず、とりあえず取ってある。
かと思うと去年の冬、こんな薄手のジャケットいらないわ、って思って
いっぱい捨てちまったんだけど、やっぱり必要、今の時期困ってる。

自分の部屋を見るだけで
頭が混乱してくる・・・。

どうしたら片付くんでしょうか・・・?

532:優しい名無しさん
13/03/09 19:52:30.35 2eAPkkBM
「買い直し資金」を確保してから捨てる

533:優しい名無しさん
13/03/09 21:51:10.26 3FHWmZzH
>>531
服を捨てるのは、そのシーズン中にしたほうがいいと思う。
正反対のシーズンにやってしまうと季節感がわからないから絶対後悔する。

衝動的に捨ててしまって後悔するような人は、PCのゴミ箱みたいに
二段階制にするのも良いかも。
「捨て待機ボックス」みたいのを作って、自分で期間を決めて
その時が来たら本当に捨てる。

あとNHKの番組でやってたけど、「視界から外れたものは忘れてしまう」ので
積み重ねるのはダメ。なるべくプラケースなどに入れて分類する。
分類したらラベルを貼ってわかりやすくしておく。
服はハンガーにかけてすぐ見られるようにするといい。
ハンガーごと押し入れにしまえるようにするのも良し。

534:優しい名無しさん
13/03/10 12:14:48.65 j1fsIgfH
着られる服と実際着る服は違うことに気が付かなかったころは
すごいことになっていた

535:優しい名無しさん
13/03/12 01:13:50.48 bVdQfpx+
自分も、部屋に凄い物が積み重なった山を中々切り崩せない
いざ物を眼の前にすると、捨てる・捨てないの判断が出来ない
決断すると言うことが、とてもしんどい
そのまま、呆然としたまま、何時も時間だけが過ぎてしまう

暖かくなって動き易くなってきたし、頑張ろうと思う
この前、家電量販店で、音・光・振動それぞれで時間を知らせてくれる
タイマーを買ってきた(一時間半が最大)
これ使って、時間を区切って、ちょっとずつやってみるつもり
自分のペースでだけど、ちょっとだけ、一歩だけ進むかも知れない

536:優しい名無しさん
13/03/12 14:55:16.12 GDaHdIKc
>>535
がんばれがんばれ!
作業前や工程を写真を撮っておいたり作業結果リスト作ったり
なんらかの形で進歩を目に見えるようにすると励まされるよ

537:優しい名無しさん
13/03/12 20:39:57.61 DxnmObR9
洋服は買うときも捨てるときも一度試着して自分の姿を鏡に映してみると
いろいろ諦めが付きやすい

538:優しい名無しさん
13/03/12 20:45:59.37 gBSaTy5C
>>537
え、捨てるときはともかく
買うとき試着しないの??
自分はTシャツ一枚でも試着させてもらってるよ。
着てみないと似合うかどうかぜんぜんわかんなくない?

539:優しい名無しさん
13/03/12 22:42:52.25 d1wXW0bH
ボトムスはともかく、トップスのそれもTシャツなんかは、
試着しなくてもわかる人の方が多いと思うよ。
自分基準の思い込み、決め付けを捨てるように気を付けるのも生活工夫。

自分は逆に、試着しないで捨てる派。
着てしまうと愛着がわいて捨てられなくなるので、なるべく見ないようにして捨てるw

540:優しい名無しさん
13/03/13 21:51:13.10 KOj8XgwT
何度か書いたけど1アイテム5つと物の住所を決めて支店を作らない
これを実践してから凄い汚屋敷からホテルライクな暮らしを維持してるよ

その過程に至るまではまず本当に不要な物や壊れた物を捨て、
まだ使えたり未練があるなら使いきりながら捨て
最終的に必要最低限になるまで絶対に物を買わない

毎晩入浴前や就寝前でもテーブルの上、床の上、水周りをチェックして
キッチンのシンク内に熱湯をまわしかけゴミを袋にまとめてしばり
全ての床をクイックルしてから寝る
歯ブラシや食器洗いのスポンジなどは毎月交換

541:優しい名無しさん
13/03/13 23:55:13.11 jFby2zje
ごめん、1アイテム5つと物の住所って?

542:優しい名無しさん
13/03/14 00:37:31.88 E5yxSn5m
>>538
なぜそのような不思議な解釈になるのか

543:優しい名無しさん
13/03/14 02:51:10.21 I5XUN3Tt
>>539
> ボトムスはともかく、トップスのそれもTシャツなんかは、
> 試着しなくてもわかる人の方が多いと思うよ。

いやーそれ自体が思い込みのような・・・w
実際着てみないとシルエットが微妙とか、色の合う合わないとかはわかりづらいもんだよ。

たまにある、トップスは試着不可っていう店が困るな。
イメージだけでいいや買っちまえって勢いで買ってやっぱり後悔すること多いし。
セーターなんかも触った感じはそうでもなかったのに、試着せず買って
家で着たら首がチクチクしまくりで、中に薄手のタートル1枚着ないと無理だった。
結局それが面倒で(暑苦しいし)あんまり着てない。

あと閉店ギリギリとかで慌てて試着してると要らん物まで買ってしまいやすいから
なるべく時間に余裕を持って入りたいね・・・。

544:優しい名無しさん
13/03/14 04:42:03.48 qpEJRjEZ
お前はそうなんだろ

545:優しい名無しさん
13/03/14 06:23:08.57 9jXyrYVh
これはどういう価格帯の服を選ぶかによって変わるんじゃない
ファストファッション店やバーゲンで買うならトップスくらいわざわざ
試着しないのも普通だし
ブランドショップでプロパー買いとか手に取ったとたん「是非試着して見て下さい」
って言われちゃうから着て確認する事が習慣になるし

どっちもそれぞれ普通

546:優しい名無しさん
13/03/14 09:26:02.39 /Ew9RR8J
「普通」の共通認識を作ろうとか止めようず。どうせ俺たちの普通は他人の普通と違うし。
違うけどなんとか生活できたらいいじゃん。メリットデメリットの話の方が興味あるな。

547:優しい名無しさん
13/03/14 13:18:00.99 G7/ymgD8
>>541
横レスだけど1つのアイテム(たとえばTシャツとかブラとか)は5つまで、物の住所は物の定位置。
汚部屋を掃除してるとわかると思うけど色んなところから色んな物が出てきて居場所が定まってないんだよねw

私はそれプラス収納ケースの中にカゴ収納と買い替えと処分は同時かつ一気にやるので
普段散らかることはないかなあ。そこまで到達するのに時間はかかったけれど。

548:優しい名無しさん
13/03/14 20:46:07.70 Ajw24Vvv
>>547
ありがと。住所の意味はわかってたんだけど、
1点1点のことをアイテムと思ってたからちょっと混乱してた。

549:優しい名無しさん
13/03/15 11:06:43.30 UIfjt2Ic
寝相が悪いのってADHD共通かな?
私は寝相がものすごく悪くて、掛け布団の中でじっとしていられた試しがない。
代わりにユニクロのダウンベストと、ダウンレッグウォーマーをして寝ている。
布団けとばしてもあったかい。

550:優しい名無しさん
13/03/15 11:26:11.12 FEXP1F41
>>547
物の総量規制は大事だよな

551:優しい名無しさん
13/03/15 16:38:27.51 HZcnzkI3
大事だよね。物が多すぎたらまず物資の補給を断つ勇気を持つことから。

552:528
13/03/15 17:47:56.30 cKjl3Jmx
早起き生活順調に継続中

>>529
アドバイスありがとう。
もし今後リズムが乱れてきたら参考にさせて貰うよ

553:528
13/03/15 17:53:28.50 cKjl3Jmx
モノの住所 や 総量規制 に通じるのだけれど、

「床にモノを置かない」
「テーブル・机の上は帰る時・寝る時には片付けておく
(出しっぱなしにしない)」

のルール守ってると部屋がいつも整理整頓されてる、、、
数年前までモノで溢れかえってたんだけれど、、、

554:優しい名無しさん
13/03/15 21:56:22.05 vLnSLbx4
>>549
ADDだけど寝相悪い
よく回転してる

555:優しい名無しさん
13/03/15 23:21:33.21 GDMJCiMu
>>553
それやっても今度は見えないところが山積みのゴッチャゴチャ・・・

556:優しい名無しさん
13/03/15 23:26:02.87 GDMJCiMu
>>549
診断済みだけど小さい頃は「”気をつけ”の姿勢で寝てる」って言われるくらい
寝相は良かった。今はよくわからんけど普通だと思う。
あんまり関係ないんじゃないかな。
てか、スレタイ読んでから書き込もうなw

557:優しい名無しさん
13/03/16 01:03:45.66 CyrNC9R9
>>556
スレタイ?ADDって書かなかったから?
寝相はあんまり関係ないのか。スレ汚してすみません。

558:優しい名無しさん
13/03/16 01:06:11.60 fEWmPAq3
寝相ってそもそも何か工夫しなきゃいけないことなのか?ってことだと思うんだな。

559:優しい名無しさん
13/03/16 01:08:47.72 zW6sgnLe
>>557
生活工夫、生活工夫!www

このスレ、俺が空気読んで説明してみると。
ADHDらしくよく脱線するけど、あまりに脱線しすぎると悩んで頑張って工夫してるのを語り合いたい人間にはまたかよ・・・ってかんじになるのさ。
よくよく、ただの愚痴の応酬にもなるしな。

560:優しい名無しさん
13/03/16 09:28:54.41 FHC4px3E
>>557

> 代わりにユニクロのダウンベストと、ダウンレッグウォーマーをして寝ている。
> 布団けとばしてもあったかい。
ってのが「工夫」とその効果なんじゃない?

寝相とADDの相関性はないような気がするけど、笑
自分はすっごい大人しい。
子どもの頃は360度回ってたけどね

561:優しい名無しさん
13/03/17 18:04:29.62 Q33//kgk
時間感覚があいまいなんで、バイブレーション機能つき腕時計をつけるようにした
アラームとかは当たり前なんだけど、カウントダウンと時報がすごく便利だった
自分が買ったのはG-SHOCKのGD-350だけど、今調べたら
ポップトーンって安いのもあるみたい
ただしあくまで「!」って気づく程度の短さなので、過集中してるとわからないかも
なので絶対気づかないとヤバイ時はバイブレーションタイマーかけてる

562:優しい名無しさん
13/03/17 20:40:23.02 q+d8Jz2Z
携帯普及してから時計をしなくなったけど、ADHD/ADDにこそ
腕時計は大事かもなーって思えてきた。

南半球でもかなり南部のほうに一人で旅行したことあるけど、緯度があまりにも違うので
日の光の感覚だけで時間を考えてると結構とんでもないことになってた。
まだ初夏だったけど、午後1時か2時くらいかなって思えてもすでに18時くらいだったり、
陽が沈むのも20時過ぎてからで、やっと暗くなったと思ったら
もう21~22時、うわ一人歩きしてる時間じゃねえ!って慌てたり。
両替所なんかあっという間に閉まっちゃうので、腕時計の必要性を痛感したわ。

563:優しい名無しさん
13/03/17 21:46:52.50 q+d8Jz2Z
>>557
>寝相が悪いのってADHD共通かな?

↑アンケート取りたいなら本スレでやったほうが良いかもよ。
これ始めるとあるあるねーよで脱線しやすいから。

564:優しい名無しさん
13/03/18 03:17:56.10 OP+tMtk3
>>561
自分も時間感覚鈍いので、バイブレーションアラームつき腕時計を買わねば!
と思って探してたんだけど、メンズ用のごっついのしかないんだよね…

あと、鈍い時間感覚のせいかデジタルだといまいちピンとこなくて
時計二度見してしまうのでアナログの文字盤が良いのだけど
そうなると男性用のでもバイブレーションアラームつきは選択肢がなくなる

あー、女の手首でも収まるアナログ文字盤の出ないかなー!

565:優しい名無しさん
13/03/18 13:05:37.41 JcevaPBv
>>561
便利なのがあるんだね、バイブ機能いいなぁ、
仕事の集中力リズム管理に30分毎に知らせて欲しい

>>564
確かに、私も女だけれど、あったら買う(笑)

今はクロノグラフを仕事中に使ってる
(クライアントとの面会時は別のオーソドックスなレディース時計に替えて)。
↑いつか失くしそうで怖いんだけど、仕方なく、、、

小ぶりなクロノグラフを選んでベルトを革の女性らしいものに変えると、
仕事中そんなに違和感なく使えるからいいよ。

566:優しい名無しさん
13/03/18 17:54:12.04 OP+tMtk3
>>565
時報機能で30分単位のは見た事ない気がするな
でも複数アラーム設定出来るの多いし組み合わせれば出来るか

しかし昔の鳩時計とか、正時毎にその時間の数字分
半時間に一回音が鳴って時を知らせるってのは
時間を忘れがちなADDにはすごくいい機能だったんだよね

567:優しい名無しさん
13/03/18 18:03:06.19 2fv0rLBo
最近また時報付き時計見直されてるみたいだね
うちにもネムリーナがある

568:優しい名無しさん
13/03/18 23:28:16.05 FJ4qsN90
携帯アプリで時報お知らせしてくれるの使ってるけど、腕時計探してみようかなぁ
子供用とかでシンプルな小さいのあれば女性でも良いかも

569:優しい名無しさん
13/03/19 07:54:19.34 ZlUs7pLn
電波時計の正確さは良いね、安心感を与えてくれる。
震災の時に電波が受信できなくなったことがあったけど、それ以外は重宝している。
デジタルのでっかい表示の置時計を買ったが、室内でよく使うので一緒に移動することがしばしば。
もう2~3台くらい欲しい。

570:優しい名無しさん
13/03/20 23:33:49.35 Y2DtchAW
●今日初めてこのスレを見つけました。
●明日から新しい職場なので今日は寝て、後日読み返して実行します
●(忘れないように私の書き込みココ)

571:優しい名無しさん
13/03/22 15:15:34.55 Iw+3Rt44
電波置時計で年月日・曜日(第何曜日)・時刻・気温湿度がわかるのを置いてるけど、
良く何年だかを忘れる自分は重宝している

あと、そこに貼ってるふせん(直近健忘対策)を最近普通のポストイットからトレーシングペーパー?みたいな
半透明のハリのあるやつにしたけど、無くしにくくなって当たりだった

572:優しい名無しさん
13/03/22 17:24:25.56 9kuRhqxb
無印良品でトレーシングペーパーを付箋紙にしたやつが出てたな。
かなり大きいから文章の上に貼って色々書き込めるという。

573:優しい名無しさん
13/03/22 18:38:12.46 Lct9zPm/
ブラウン管テレビ持ってた頃は
朝の用事をテレビの画面に貼ってたりした

574:優しい名無しさん
13/03/22 20:27:34.52 Pz/RjmGs
焦ると手の甲にメモする癖があって時々恥ずかしい思いをするので
トレーシングペーパー系の半透明の付箋見たとき
コレを腕時計の文字盤に貼ってそこにメモすればいいんじゃね?!
とか思って買ってみたけど、貼ったら時計の針が見えなかった

せっかく買ったのでトレぺ付箋のADD的活用法をいろいろ教えていただきたいです

575:優しい名無しさん
13/03/22 20:30:36.60 K2CDDoc5
手首に巻くタイプのふせんも売ってるはず

576:優しい名無しさん
13/03/22 21:59:20.33 U8Fh+Tqk
最近流行ってるマスキングテープに書くとか?

577:優しい名無しさん
13/03/22 22:42:19.96 12h4mZ0E
やっちゃったあるあるスレが見つからないorz

578:優しい名無しさん
13/03/22 22:43:13.69 12h4mZ0E
マスキングテープはふにゃふにゃ過ぎて書きにくいよー
>>573
うちのテレビはまだブラウン管なので、今でも貼ってる。

579:優しい名無しさん
13/03/22 23:37:01.31 VqiTjS+s
>>577
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ2
スレリンク(mental板)

580:優しい名無しさん
13/03/22 23:40:04.04 12h4mZ0E
>>579
ありがとう~~!

581:優しい名無しさん
13/03/23 19:04:54.72 ThmxelHc
>>574
ADHD的活用法…かどうかは謎だけど、冷蔵庫やデスクに置いたホワイトボードに貼って
視覚強化の補助用として使ってるや
(書いた文字の上に貼ると、剥がす時下の文字ももってかれるから注意)
あとフィルムふせんは水に強いから、賞味期限書いて牛乳とかに貼るとか

まぁ紙のと違って鞄の中でボロボロにならないのが一番嬉しいんだけどな

582:優しい名無しさん
13/03/24 01:30:31.96 SCeCYf0/
冷蔵庫の中がひっちゃかめっちゃか。

見てる範囲が中央手前のみだ・・・・・
奥側に食べてないジャムや漬物があったり、
賞味期限切れの焼き肉のたれやソバ液が残ってたりする。

冷蔵庫の工夫ってどうしたらいいんだろう?
やっぱ基本は物を最低限しか買わない&買ったら1週間くらい集中して
食べきることだろうか

583:優しい名無しさん
13/03/24 02:39:31.43 W3+hcKx9
フィルム付箋で視覚認知の補助とか水に強いって話いいヒントになりました
手の甲メモ対策グッズもありがとう

しかし自分は冷蔵庫の中はアプリ使って管理してるから、そちらでは付箋の出番ないかな
以前はちょっと気を抜くと冷蔵庫の中が魔界になっていたが
アプリ導入して在庫数量 賞味期限を把握出来ると、食材から魔界を生む事はもちろん
ストックを切らす事もストックあるのに買ってきてしまう失敗もなくなったし
冷蔵庫の扉の開閉が減って節電にもなった
ちなみに自分が使ってるのはこのアプリ
URLリンク(yama-tatsu.jp)

ADDって「気をつけてるのにぜんぜん管理出来ない」か
「100%ツールに依存してるけどほぼ100%管理出来てる」
ってのの二択だと思う
この辺が普通の人から誤解されやすい原因なんだよな

584:優しい名無しさん
13/03/25 13:10:34.54 RwCHH4G1
腕時計は仕事柄開始時間がわからないと致命的なので
アナログのクロノブラフ?じゃないと無理なんだけど
目覚ましはカシオの一番安い電波時計にした。割と使えると思う。

>>582
うちは定位置を決めて調味料は最小の物を肉は小分け冷凍してそのつど調理
生鮮は宅配がメインなので一週間で使いきる量を注文。ご飯・豚・鶏・魚は種類別にジップロック

最上段にバター・デザート・愛飲しているラブレ
2段目にペットボトルの炭酸水を一度凍らせたもの
3段目上棚に味噌・納豆・豆腐
3段目にその日の惣菜
チルドルームに袋を開けたドッグフードと犬おやつ・袋麺など

585:優しい名無しさん
13/03/26 21:05:49.87 MWNs5buG
みんな料理とかするのか。
俺は食材の管理はもちろん、調達から調理まで含めて段取りよくできないので、というか食べる前に力尽きて落ち込み切って死にたくなる経験を何度もしているので、全部外食。
社会人に何とかなれたのに、食費かかるからずっと仕送りしてもらってたよ。文字通り実家の穀潰しだった。

今も弁当形式になってるレディーミールってやつ以外、スーパーではほとんど買わない。悲しいけど生きるためにはしょうがない。

586:優しい名無しさん
13/03/26 21:12:14.60 sNoSNJre
>>585
料理が好きで過集中できるからねー。
段取りは別に良くなくて、平行作業に失敗したりは日常茶飯事なんだけど、なにしろ
料理自体が楽しいからよくやってる。
でも洗い物は嫌いでなるべく手を抜こうとしてる。
得意~普通レベルの人は自炊して、苦手な人はそれでいいんじゃないかな。

587:優しい名無しさん
13/03/26 21:23:06.24 MAMrvU4t
最近初めてシンクの止水フタ買ったら、泣くほど嫌いだった
焼き魚やったあとのグリル掃除もそんなに嫌ではなくなった。

588:優しい名無しさん
13/03/26 21:53:43.89 MWNs5buG
>>586
えらいなー、何より自分が楽しめることを見つけられたのがいいね。
自分は食べるの好きだし、料理作る事自体も好きなんだけど、1作業に過集中しちゃうからなのかなんなのか、平行に進められなくて遅くなって疲れちゃう。そして終わると時間を振り返って落ち込む……。
お昼からおやつ作ると遅い夕飯の時間にできあがるんだぜ。手作りのベーグルとカップラーメンの夕飯。むなしい。

おっと、生活工夫。
外食よりも安くて定期的に冷凍のお弁当を配達してくれるサービスを少しずつ探してる。ただ生活時間不安定だから配達受け取れなさそうだし一週間で何回家で食べるか分からないしで、なかなか見つからない。良さげなの見つけたら共有します。

589:優しい名無しさん
13/03/26 22:14:15.75 sNoSNJre
>>588
偉くはないんだよ。作ってることそのものが楽しいだけだから。
それにお菓子は苦手。あれ計量きっちりしないといけないのが面倒で…。
せいぜいホットケーキミックス使ったケーキが限界。それか、スポンジ買って来て
生クリームとかジャムとか果物トッピングとか。

基本的に、ざっと炒めるだけとかざっと絡めるだけとか、そういう簡単料理を自分で
考えて味を想像して、予想どおりの味に仕上がると嬉しいっていうだけなんだ。

超簡単料理シェア。オイルサーディン缶(なるべく安いやつ)を缶のまま、油を半分
ぐらい捨てて、おろしにんにく(チューブ)と鷹の爪と粗挽き胡椒とタイムとローリエ
にレモン汁、あれば白ワインを注ぐ。そこに塩ちょっときつめに振ってオーブントース
ターで焼く。

その間にパスタ茹でて、ゆだったパスタに缶の中身ぶちまけて(缶が熱いから、100均
のシリコン鍋掴み必携)、乾燥パセリ振る。
味見して物足りなければ醤油、味が濃ければレモン汁かお湯を足す。
つまり鍋と皿しか汚れない。1缶で1~2人前いける。

あと、「どうして私、 片づけられないの? 毎日が気持ちいい! ADHDハッピーマニュアル」
に載ってた、タマネギ丸ごとスープも悪くない。でも時間かかってめんどいから、逆にタマネギ
適当に刻んだ方が早く火が通って楽だったりする。材料的には味はいい。

590:優しい名無しさん
13/03/26 22:18:15.07 sNoSNJre
それから、1食で1~2品以上作ろうと思わないこと!
ご飯かパスタかパンか、主食にソースかおかず1~2品と、もしもうちょっと何か
添えたいなら常備菜にしとくこと!

絶対に、火を通すような面倒な料理を3品以上作ろうとは思っちゃいけない。
それやろうとすると料理好きでも確実に並行作業に失敗して爆死する。

591:優しい名無しさん
13/03/26 22:19:49.33 sNoSNJre
あ、忘れてた。
味付けに、味の素振った方が安定すると思う。
なくてもいいけど、化調に抵抗なくて手っ取り早く安定した味出したいなら味の素は
振っておいたほうがいいよ。

592:優しい名無しさん
13/03/26 22:36:39.58 Gzx95a7S
>>589
横だけど、おいしそー!オイルサーディンのパスタ好きなんだけど、面倒だから自分では作ったことなかったよ。
さっそくシリコン鍋つかみ買ってこようかな。箸とかフォークでも掴めるかな?

593:優しい名無しさん
13/03/27 06:22:28.95 DJR5OIx+
ついついカット野菜の肉野菜炒めも凝りにこってしまってたけど
味覇とかの中華調味料使い始めたら簡単にうまくなるから凝らなくて済むようになった

あとよく加熱しすぎることがあったけど、油少なくして強火で短時間炒めたら素材の色・歯応え残したまま出来上がるようになった

594:優しい名無しさん
13/03/27 12:13:27.26 eX3lm9HY
料理は、「フライパン1つで料理」みたいなタイトルの料理本も
役に立った。

フライパンに鶏肉入れて、タマネギ入れて、トマトソース入れて、終了!
みたいなw

595:優しい名無しさん
13/03/27 13:33:17.44 MqVXEOQ2
視覚の短期記憶が弱く、「ちゃんと見てない!」と怒られ続けた自分には
何度も好きなだけ見返せる、ようつべの料理動画の効果は絶大だった

596:優しい名無しさん
13/03/27 15:51:15.87 S1NoGuST
毎回
1)「献立をホワイトボードに書く」
2)「作る順番と手順をタイムテーブル風に構築」
3)「素材と味付けを書き足す」
ってやって作ってる
1)2)は何作ってるか忘れない&思い付きで変更とかするの防止(結局混乱して失敗しがちだから)
3)はバランス良く食べるため
こう書くとちゃんとやってるっぽいけど、実は一汁二~三菜…

597:優しい名無しさん
13/03/27 16:10:19.69 IKlW7nK5
>>596
え?!
食事作るのに、そこまでがんばらないとだめなの???
このスレのかたって、そんなに重症なの?
10人分とかのコース料理をつくるならともかく、
少人数の
家族とかの食事でもそうなの?

598:優しい名無しさん
13/03/27 17:08:07.43 gZQFjPeU
ちょっと前まで卵かけごはんか、
白飯にツナ缶・マヨネーズ・ケチャップorツナ缶・マヨネーズ・醤油・刻み海苔を混ぜたやつばっかりで、
仕事が疲れたり白飯を切らしたりした時はスーパーやコンビニの弁当を買ってくる、という感じだった
仕事で嫌なことがあった時は米を炊くのすら面倒だし炊けるまでの数十分間が我慢できなかった
で、たまに洗わないでいいカット野菜を買ってきて、そのままドレッシングをかけて食べる
それじゃ流石に心許無いから毎日マルチビタミンのサプリメントを飲んでた
勿論使っているのは無洗米

最近はカレーや、味付けのソースが付いていてこちらは材料だけ準備すればいいやつ、くらいなら
作るから多少はマシになってきた…
個人的にADDは粗食が多いイメージ
とにかく手間がかからなくてものすごくじゃなくてもまあまあ美味しいなら、栄養やカロリーや見栄えはどうでもいい
料理という行為自体を楽しんでいるならともかく

599:優しい名無しさん
13/03/27 18:51:14.29 7V880mro
まあ、過集中してると食べるの忘れるか、
空腹がなくなるならなんでもいいからとにかく作るにも食べるにも時間をとらないもの、
ってなるしね

600:優しい名無しさん
13/03/27 18:58:42.70 FMYUD9Hb
>>592
フォークはまず無理だと思う。
箸は難しいけどできないことはない。コツとしてはパスタ盛った皿をトースターの前に
迎えに行って、先にイワシだけ箸で摘んで乗せ、その後、箸で缶を掴んで皿の上に
伏せる。でも箸で缶掴むのは難しいから鍋掴み使った方が楽。
手先が器用でできるならやってもいいと思うけど失敗してぶちまけたら本当に悲惨。

鍋掴みは布の鍋掴みでもいいんだけど、油がこぼれてついてしまうと魚臭さが半端
なくなるんで、洗濯しないことにはどうもなんない感じになる。だからなるべく労力的
な省エネ考えてシリコン鍋掴みを推奨したい。

フライパン使って野菜入れるアレンジとか、パセリの代わりに青じそ使うアレンジも
あるんだけど、並行作業苦手なら、
全部調味料あわせて缶に入れてトースターに入れる→お湯を沸かす→沸騰したらパスタ
入れてゆだるまで待つ→ゆだったらパスタ皿に盛って缶の中身ひっくり返す→混ぜて味
見て微調整
ってトースターさん任せで自分では一切並行作業しないやり方をオススメする。

もしコンロにタイマー機能がついてたら、一応吹きこぼれと規定時間経過に気づくために
台所にいた方がいいけど、その間本を読んでたりワンセグ見ててもいいからすごく楽に
なるよ。ほぼ放置だけど台所から離れるのは危険だからやめたほうがいい。

601:優しい名無しさん
13/03/27 20:18:35.50 N0HJsVPw
>>597
人に寄るだろうけど、俺はそれでもダメな人。
工夫しないよりはいいと思うし、一度くらいはできるかもしれないけど、継続して生活の中に入れるのは絶対にムリ。
だから料理してる人ほんとに尊敬するし、付き合ってた人が作ってくれた時はよく感涙してたw (これは鬱もあるのか?)

602:優しい名無しさん
13/03/27 20:27:59.33 N0HJsVPw
過集中もそうだし何もしてなくてもタダでさえ時間感覚ないし、気づくと寝る時間になってあんまり食事しない生活してたときがあった。うつで「自分みたいな人間がご飯を食べてはいけない」って感じで、拒食気味だったかもしれない。

だからご飯は一日三回食べるように、アラームをセットして、何をしててもできるだけ割り込んで食べるようにしてた。あと薬もね。

603:優しい名無しさん
13/03/27 21:05:30.15 VGMqOwbc
>>600
詳しくありがとう!
絶対こぼしそうなのでシリコンの鍋つかみにします!

あと、私も>>598さんに似ていて、おいしいものは好きでも、自分で作る気にはならない。
何か料理ってコスパ悪いというか、作る為にかける時間や労力と、食べるときのあっという間感が割に合わない気がするんだよね。

なのでいつも、レトルトパスタとうどんとそばと袋ラーメンのループで、
味に飽きたら卵とかソーセージとかめかぶとかオクラとかマイタケとか、包丁いらないものをトッピング。
一汁三菜みたいなのは、あれもこれも食べなきゃいけなくて気が散るし、口の中で味が混ざって嫌なので、
お皿一つで主食どーんみたいなシンプルなのが好き。

どうしても野菜をもりもり食べたい日は、きゅうりのサラダとか、レタスをざっくり切ってレンチンか、
ポトフみたいなかんたんスープを鍋いっぱい作って2~3日食べたりします。
それでも包丁とお鍋を使わなきゃいけないので、滅多にする気にならないです。

604:優しい名無しさん
13/03/27 21:52:56.52 FMYUD9Hb
あとね、肉使う時は細切れとか切り落としってやつが便利だよ。
安い上に、最初から小さく切れてて、ちょっと大きすぎてもだいたい箸で千切れちゃう。
これと、もやしとか野菜炒めミックスとか併用すると包丁いらない。
スープにしろ炒め物にしろ、どうしても鍋かフライパンはいるけど。

シリコンスチーマーにもやしぶち込んでその上に細切れ肉適当にのっけてレンチンして、
好みのドレッシングまぶすとかも楽。
あと、菜っ葉系は少量なら、包丁とまないた出さずにフライパンや鍋の上で野菜ばさみで
切るとすごく楽。洗うのも包丁とまな板セットに比べると相当楽だし。

あと、そうめんはすごく使える。ゆで時間2分だから、いろんな事が面倒な時にすごく便利。
何乗せても炒めても暖かくても冷たくてもいけるし。スーパーのプライベートブランドとかの
安めのやつをインスタントラーメンと同じ感じでストックしとくと捗るよ。

605:優しい名無しさん
13/03/27 23:02:54.56 SyclIswj
>>597
自分はそうだよ。で、毎日そこまでしてられないから日々作れなくなっていくという。。。
子供の遠足弁当に際しては、前週にリハーサルをした上で、10分刻みの工程表を作って、
当日朝は10分押しの2時間40分で完成させたよ。

自分の場合は、食べる事自体が面倒になるのが厄介。よほど元気な時以外は、
はっきり言って毎食ゼリー飲料で栄養が足りるならそうしたいくらい。

でもシリコンスチーマーの登場で、かなり改善されたな。粉末スープを調味料がわりに
使うアイデアも役立った。

606:優しい名無しさん
13/03/28 13:15:18.68 Plz3ZR6T
シリコンスチーマーいいよね、一人暮らしだけど野菜をとる機会が増えた。

野菜の種類でいうと豆苗と青梗菜が使いやすいので常備してる。

607:優しい名無しさん
13/03/28 13:23:16.87 Plz3ZR6T
面倒くさいけどやらないといけないってことは、
音楽を使ってやる気起こしてる。

具体例をあげると、掃除とか料理とか。
掃除の時はダンサブルな曲をヘッドフォンで。
料理の時はスピーカー越しにジャズ流したりして。

ノリノリ(笑)状態でやると苦に感じず要件済ませられるよ。

細かいミスも許されないような集中力を要求される事柄には使えなさそうだけど、家事的なことなら充分。

608:優しい名無しさん
13/03/28 13:51:14.75 Plz3ZR6T
>>607
と併せて、タスク完了したら仮想貯金アプリに少額でも入れるとモチベーション保てる。

リアルな貯金箱でもきっといいと思う。

例えばサプリメント(笑)とか1項目千円~数千円のものを目標に設定して、日常の「出来た!」1回につき50円~数百円(自分なりの達成度に依る)を入れることにしてる。
必要で買わないと困るもの(でも緊急ではない)で数千円までのものが目標として自分には合ってる。
万超える金額になると満額貯めるまでに時間がかかり過ぎて自分には向いていなかった(笑)。

609:優しい名無しさん
13/03/28 15:14:06.87 CDyg3YHh
携帯で1日10回ぐらいアラームかけてます。
特に夕方。

ただ鳴るだけだと、何をする時間なのか分からないから、
アラーム機能に付いているメモ機能が活躍してます。

「お釜洗う。カリウム飲む」
「お釜洗ったか? 」
「ごはん炊く」
「ごはん炊いたか?食材解凍」
「調理開始」
「安定剤飲む」

などなど。

610:優しい名無しさん
13/03/28 18:02:28.65 NlkyQ2NT
主婦が多いのか?

611:優しい名無しさん
13/03/28 18:25:57.62 CDyg3YHh
>>610
私の場合はADDのせいで仕事ができないので専業主婦してます。
ADDでもできる仕事ってあるんでしょうか。

612:優しい名無しさん
13/03/28 21:14:47.37 NlkyQ2NT
専業主婦というのは主婦業に就いているという意味じゃないのか

613:優しい名無しさん
13/03/28 21:41:32.68 SoCjsNWT
専業主婦は無職だよ

614:優しい名無しさん
13/03/28 21:47:14.78 mq166946
>>594
同じだw ああいう本は自分に合ってた

615:優しい名無しさん
13/03/28 22:19:50.49 dMRGgORS
なんていうか、参考にしたいんだけど気合い入れないと長文が読めない
二次障害のうつのせいなのかなあ
スレチ失礼…

616:優しい名無しさん
13/03/28 22:37:07.19 NlkyQ2NT
>>613
いや、そういう意味じゃなくてさ、仕事ができないので専業主婦してます。って、
いろんな方向に対して失礼だろう
仕事ができないほど重症なら家事もやれてないだろうし

主婦が多いのか?って言ったのは、
主婦が食事を作るのと、会社員が食事を作るのや、無職が食事を作るのとは、
全然意味合いが違ってくるから
例えば>>607>>609みたいなことは、主婦として家事を担っているなら参考にもなるけど、
会社員ならやってられないし、そもそもやる必要もないというか
既女板のダラ奥スレとかの方が読む方も書く方も参考になるんでないの

617:優しい名無しさん
13/03/28 23:35:19.32 hmCOSmHw
>>610
2chって普通に主婦が多いものです。

618:優しい名無しさん
13/03/28 23:39:06.61 hmCOSmHw
>>616
なんで会社員だとやってられないの?むしろ限られた時間で家事もしなきゃ
いけない、どうしようADDなのに!って時にも役立つと思うけど。
自分は605で診断済みADDだけど子持ち兼業だよ。

619:優しい名無しさん
13/03/28 23:51:57.62 1lPyKrd9
スレチ論議いらない

620:優しい名無しさん
13/03/28 23:55:35.53 5DxgtKmE
URLリンク(cookpad.com)
好きなレシピ
何度も作ってるけど簡単で手間暇かかってそうに見えて美味しいよ!

621:優しい名無しさん
13/03/29 00:03:53.56 5DxgtKmE
あと自分は味噌汁にいろんな種類の野菜を沢山いれてる
一腕で栄養取れるようにしてる
それにフライパン+クッキングペーパーで干物か塩鮭焼き貯めして冷凍ストックしたものをレンチンして
レタス千切るかトマト切るかきゅうり塩揉みして
市販の漬物、豆、もずく酢など並べたら、一応食卓が格好つく
栄養バランスも良い

622:優しい名無しさん
13/03/29 00:22:07.11 ezH2cey0
>>620
楽にできそうだし美味しそううう

623:優しい名無しさん
13/03/29 01:05:43.82 0mio2z/S
>>620
美味しそうだ!だけど、ごめんよ~。本当に手間ひまかかってると思う。
うちは、揚げ物はNGなんだ。ほったらかしひたひた揚げはやっと出来るようになったけど。

最近気に入っているのはフライパンでのオーブンシートやクッキングシート使いかな。
洗う手間がかなり楽になる。
それからレシピでは、会社の星で紹介されていた時短レシピの、厚揚げとひき肉と
春雨と豆苗のうま煮が好き。順番に入れていってちょっと煮込めば完成。

624:優しい名無しさん
13/03/29 01:15:06.56 u3i5pPt/
過度な料理ネタはやめてくれよ。
主婦の日記帳かよ。

625:優しい名無しさん
13/03/29 01:19:33.65 kO9zS1o2
躁の時に野菜を買いまくって、突然鬱がきて
10日ぐらい料理全くできなくて、腐った野菜にごめんなさいしながら捨てる
その繰り返し
材料とレシピが目の前にあっても、作ってる最中に混乱して叫びたくなる
けど料理したいから、このスレ参考にしながら頑張る

626:優しい名無しさん
13/03/29 01:20:02.61 UMp1ywuo
スルーしとけw
2chを生活に取り入れるなら、ひっスキルだぞw

627:優しい名無しさん
13/03/29 01:21:07.56 UMp1ywuo
なんか新語作っちまったw
「必須スキル」ね

628:優しい名無しさん
13/03/29 13:56:53.30 2odShZYm
>>304
ADDが自分の衣食住を自分で面倒見られるようにするための、生活工夫の一部だよ。
食事は出してもらえるの?作らずに済むならいいご身分だね。
全部外食や買い食で済ませてるのだったらごめんね。

629:優しい名無しさん
13/03/29 15:24:46.85 3pY68pET
生活工夫…(小声)

タイムリミットがある時、アナログ置き時計の針に重なるように細長いプラスチックふせんを貼る
いつかタイムタイマーみたいな感じの時計が作りたいんだけど、今はこれでいいや

630:優しい名無しさん
13/03/29 17:51:39.95 u3i5pPt/
>>628
誰に向かって言ってんのか知らないが、定型の一人暮らしOLだって自炊してない方が多いのに何言ってんだ
ADDならマルチタスクできないわ、エネルギーレベルは低いわ、先延ばしだわ、過眠だわで、
いちいち一人分のメシなんか作ってらんねーよ
お前は自分の衣食住を自分で面倒見てんのかよ
服も食材もお前の金で買ってんの?持ち家なの?
主婦のそういう、自炊は当たり前でしょ普通でしょ、って感覚が嫌なんだよ

631:優しい名無しさん
13/03/29 17:54:02.83 u3i5pPt/
つーか、仕事してるADDは顔洗うとか風呂はいるとか朝起きるとか、自分でやるしかないことだけやって、
メシの用意とか買えるもんは買う、金出せばやってもらえることはやってもらった方がいい
普通の人はできてるから恥ずかしいとか思わずに、水回りの掃除はダスキンでも呼べ
ADDはできないのが基本だから、メシは外注、アイロンはなるべく必要ない服を選んで仕方ないヤツはクリーニング、
片付けは物の住所を決めてラベルを貼ったり数を減らしたりして、極力片付けなくていいようにしろ
ひとつのことしかできないのが当たり前だから、ひとつのこと=仕事の場合、
それ以外はできないのが当たり前だから、女でも自炊できないなんて女子力がないとか落ち込まなくていい
稀にできたときには自分を褒めまくれ

632:優しい名無しさん
13/03/29 22:05:58.51 iHV0/3Bi
>>631
自分は働きつつ自炊もしてるよ
全部外注するには金かかりすぎ
仕事出来ないから給料少ないし
自炊は経済的負担が軽い上に栄養バランスも良い
家事もADDの限られた条件の中でいかに工夫するかはこのスレの範疇じゃないのか

633:優しい名無しさん
13/03/29 22:37:09.51 0mio2z/S
>>630
当たり前なんて言ってないけどねえ。少し料理ネタが続いたからって噛み付き過ぎじゃない?
生活そのものに疲れ切っているってことはわかったよ。それは本当によくわかる。

634:優しい名無しさん
13/03/29 22:39:03.46 0wq25mNK
もうすぐ月末ですよーー

31日夜の自分に期待せず、今月こそは消そうと思っていた有料コンテンツを今解約しましょう

635:優しい名無しさん
13/03/29 23:26:27.94 SbGCV+ow
>>634
お知らせ乙、今日やるw
携帯の契約もキャンペーンに間に合った。

636:優しい名無しさん
13/03/29 23:59:09.70 KY9c4wWr
611です。
私が余計な発言をしたせいで、要らぬ齟齬が生まれてしまいましたね。
お詫びします。

>>616さんのおっしゃることは、もっともだと思います。

弁解させて下さい。最近は専業主婦は2chなどで叩かれてます。
それに対して私は過剰反応して、初めから卑下してしまいました。
でもそれは、他の専業主婦の方に失礼だったと思います。

続きます。

637:優しい名無しさん
13/03/29 23:59:43.70 KY9c4wWr
私の言いたかったことを、もっと正確に表現するなら、
次のようになります。

有能な人なら、仕事も上手にこなしたり、仕事と主婦業を両立させたり、
専業主婦なら育児とか大変でも美味しい料理を作って家の中もピカピカだと
思います。
つまり有能な人は、適性が広いと思います。

それに対して私は、主婦業以外には向いている仕事がほとんどないという
ふうに、適性が狭いことに引け目を感じています。

私がもし健常だったら、もっと能率的に上手に家事ができるとは思いますが、
ADDでもアラームをかけたり自分の工夫次第で障害を補えるので、
外(そと)の仕事と違ってやりやすいです。

社会では、何かに専念できる仕事というのは、研究職などごくわずか
だと思いますが、
その点、専業主婦なら家庭に専念できて私向きです。

夫を支えたり子供の教育などを含めた家庭運営は、とてもやりがいを感じるので、
障害があって社会では能力が発揮できなくても、
家庭という、能力発揮の場があって良かったです。

無職と呼ばれるのは別にかまいません。無職は事実なので。

638:優しい名無しさん
13/03/30 01:25:30.29 sFywlJyp
>>637
家事が向いてるんなら、専業主婦も立派な職業だよ
給与が発生しないから、無職ともいうけどね
家事向いてなくて、専業主婦の適性ないからパート出てる身なので
>>637さんの家庭的な面が羨ましいよ
家事苦手で手順わかんないと、余計にパニックになるもんw

639:優しい名無しさん
13/03/30 09:03:41.28 wfhPCkz1
>>607
自分もそれやってるー
洗い物と料理と洗濯時は音楽聞くっていうルールにしたら捗る捗る

640:優しい名無しさん
13/04/02 04:56:27.70 jeGehiN9
一人暮らしの自炊はいかに手を抜くか、時間短縮するかが全てだろ、全てだよな
仕事から帰ってきてからの時間掛けてーの料理タイム☆とか到底無理
俺は特に洗い物苦手だから、レンジと火力の強いオーブントースターが命綱

肉は手羽先とか手羽元とか、切らなくていい奴
ビニール袋に肉入れて調味料(塩胡椒ニンニクとか、醤油でもいいし)入れてモミモミ、
オーブンにクッキングシート敷いて肉載せて焼く
魚は鮭の切り身だとかアジの開きだとか、とにかくオーブンに突っ込んで焼けば食える奴

野菜はアク抜きの必要がないタイプが楽だね、少しくらいアクを食っても死にゃしないけど
適当にちぎってサラダ、適当にちぎって味噌汁の具、適当に茹でて醤油とか掛ける、みたいな

味噌汁はスープカップに水入れてチン、具を入れて火が通るまでチン(具によっては水からチン)、
味噌溶かしてダシの素適当に振って軽くチンの三段階レンチン
具は小松菜でもがんもどきでも椎茸でも三つ葉でもアサリでも鍋用肉団子でも何でも良し!!
栄養が偏らないように、できるだけ色んな具材に挑戦するのが大事
味噌汁の仲間として中華スープの素溶かしたり、ダシの素に醤油少々でお澄ましとかも有り
味が薄いなぁと思ったら塩をちょいと足せばオッケー(赤味噌なら醤油ちょい足しがベスト)

果物とか乳製品とかサキイカとかさんまの味噌煮缶等で足りない栄養素を適当にカバー
で、たまに外食、休日は気合入れて手の込んだ料理多めに作って保存して小出しで食う
味覚矯正兼栄養補給が主な目的

朝飯は白いご飯に佃煮、漬物、生卵、ふりかけ、とにかくそんなんで
洗って齧るだけの状態にしておいたプチトマトや果物、ヨーグルトとか添えれば完璧だよ

641:優しい名無しさん
13/04/02 05:26:24.34 K29kk+h+
すーぅごい。
なんか挟む言葉もない。

642:優しい名無しさん
13/04/02 07:31:34.60 ZY629B3I
朝食は海苔漬物味噌汁卵納豆みたいな安い旅館の朝飯みたいなのが楽だね
夜はレンジ鍋おすすめ
深さのある皿に白菜かキャベツ盛って鮭缶汁ごと乗っけてチン
ポン酢掛けてどうぞ
洗い物も少ないよ

643:優しい名無しさん
13/04/02 13:58:57.95 gfmg7L6s
オーブンレンジのオーブントースター機能って火力弱くて予熱も冷めるのも遅いよね。
だけど別にオーブントースター買うのは場所塞ぎで無理だし、上のほうにあった
グリル使ってみようかな。

644:優しい名無しさん
13/04/02 14:21:39.48 GTtRMSi8
自分的には低カロリーダイエットの組み合わせがメニュー考えるの楽だったな
一食につき
炭水化物
タンパク質↓から2種類選び一日6種類取る
(卵・乳製品2種類・肉・魚・豆製品80kcal相当)
果物かイモ類半分相当
油は大匙半分相当
野菜は制限なし
で、料理適当でもバランスとれるから
カロリー摂取量については炭水化物の量で調整するって感じ

645:優しい名無しさん
13/04/02 16:44:23.19 f+xV2Fyo
>>640
なんか、おいしそうだねえ。

646:優しい名無しさん
13/04/03 01:02:00.39 reILRx1I
めんどくさくて、野菜ものは精々漬け物ばかり
果物なんて夏のスイカ以来買ってないわ

647:優しい名無しさん
13/04/04 01:30:08.73 4e+tmXTM
スイカなんて偉いじゃないか!
今の季節はもっぱらイチゴ。洗うだけでいただける。素晴らしい。
他の季節はカットフルーツ買っちゃうよ。割高だってわかっていても。

648:優しい名無しさん
13/04/05 10:11:48.16 AtHY4VyJ
八宝菜・粉少なめお好み焼き・回鍋肉
グラタン・カレー・コールスロー
うちで野菜というとキャベツとせいぜいモロッコインゲンやアスパラを指す。
あとはみつ葉やせりを卵焼きとか大根スライスを塩昆布で浅漬けにしたり
味付けはレトルトだから体に良くないかもだけど
あと毎朝人参ジュースぐらいかな。スイカは良いよね毎日食べたいぐらい。
上でも出てるけど手羽先最高。うちは長ネギと鍋に放り込むだけだから料理ですらない。

649:優しい名無しさん
13/04/05 10:19:12.23 AtHY4VyJ
音楽や香りはとても重要だよね
運転中は絶対民放ラジオや騒がしい音楽は聴かないし
家でもテレビはめったに観ていない
仕事では香りはNGだし体につけるのも嫌いなので
好きな香りをカーテンにひと吹きして掃除で換気した時にふわっと香るようにしてる
他はなるべく無香料にして嫌いな香りで混乱しないようにしてる

650:優しい名無しさん
13/04/06 00:53:08.36 V8w1+3Fz
>>649
いまはそうでもないけど、運転中含めわざとノイズを出すと落ち着くときがあったな。
そう書いてある本もあったような。

651:優しい名無しさん
13/04/06 11:07:32.68 XA2+rT02
>>649
そういうのって我慢できるもんかねえ?
テレビや音楽もついダラダラ流しちゃうけど、いろいろなことを並行してやろうとしてしまうので
ついてても見てない・聞こえてないっていうパターンが多いような。
邪魔になるというより耳に入ってこない。
気がつくと全然興味のない番組に切り替わってたりするが、
何かに集中してるとそれにも気づかない。
で、どこかでハッと気づいて消すんだけど。

>>650
あんまり静かだとかえって落ち着かなかったりするよね。
音楽かけながらとか、テレビ流しながらとかの「ながら」がやめられない。

652:優しい名無しさん
13/04/06 11:32:33.44 3/3jl9qL
なんだか作業中にネガティブなことが次々浮かんだりしているときは
CDでも掛けて散らした方がいい感じする

653:優しい名無しさん
13/04/06 12:18:10.87 Plr/qavZ
バラエティー番組やドンキホーテやパチンコとか
主張の強い押し出すような騒がしさがだめだからダラダラ観はない
普段はボサノバとかジャズを聴いたり配信で海外ドラマ観たり
読書や気に入ったブログ読んだりしてる。
海外の食堂みたいにまんべんなくザワザワはむしろ好きなんだけど
落ち着くノイズというのはそういうザワザワなのかなと思う
たしかCDとかもあるんだよね

654:優しい名無しさん
13/04/06 12:39:45.97 DckRO0CR
>>653
バラエティー番組ドンキホーテパチンコ
見事に苦手ワロタ
満遍ない騒音が落ち着くのは胎内音に似てるからだろうか
乳幼児はレジ袋ザワザワや掃除機ドライヤーが好きな子いるし

655:優しい名無しさん
13/04/06 13:09:02.74 V8w1+3Fz
自分エンジニアやってるんたけど、ちょうど最近記事が出てたのではっとく。
ノイズをわざと聞いて集中しよう的な話。「アンビエントノイズ」でググるといいかも?

URLリンク(www.lifehacker.jp)
URLリンク(www.lifehacker.jp)

656:優しい名無しさん
13/04/06 14:30:25.32 Plr/qavZ
そうそう、アンビエントノイズ!
そのリンクにあったハイキングが創造性を高めるというやつ、
クリエイティブな仕事ではないけど昔は暇さえあればすぐ近くの山を散策していたので
また始めようと思っていた所だからタイムリーな記事だった
仕事以外自宅に籠もりきりなのでちゃんと体を使うことをしないと脳に良くないよね

657:優しい名無しさん
13/04/06 21:14:59.13 MoIqOfsU
ハイフォーカスというCDが一番効果あった
あの高速道路みたいな音が、頭のゴミをザワザワ掃除していくような感じがして
たまらない(ペーパードライバーだけど)

658:優しい名無しさん
13/04/08 08:45:13.56 c1DZd+OC
子供の頃と比べて遅刻癖は何とかカツカツで改善してるけど、
後回し癖とサボリ癖が直らない…早くコンサータ処方してもらいたい
ところで、あるあるスレはなくなっちゃったんでしょうか

659:優しい名無しさん
13/04/08 09:49:49.50 QEAiJrhQ
>>658
メンサロにあるから探してみ

660:優しい名無しさん
13/04/10 11:43:21.56 zhgupbK4
料理ネタ続けてごめんよ。

タニタの一人用季節ごとの二週間分のレシピ本「量る・計る・食べるダイエット」はダイエット用だけど、一人暮らしに料理の習慣つけるには良いよ。

食材も使い切りやすいし、季節ごとなのでスーパーで手に入るものが多い。続けても二週間分あるから飽きないし、割合簡単で美味しい。

ちょっと下ごしらえが別ページだったり、買い物リストが野菜だけだったりしてADDの人は迷うかもしれない。

661:優しい名無しさん
13/04/10 23:00:32.21 NLvCMiuO
そう言えば昔、3週間で2キロ減の献立レシピ本を買った事がある。
ランチのお弁当含め全部自炊で、週末に1週間分の買い出しをするときの食材まで
ぜーんぶ書いてあった。リレー料理みたいな工夫もされてたな。

662:優しい名無しさん
13/04/12 01:16:11.00 I79PvnQm
料理と掃除と整頓と買い物って老若男女問わず脳のリハビリ訓練になると思う
料理ができても片付けがだめとか買い物好きでも整頓できないとか
家事の分野の不得手を克服していくことは社会に出ても必ず役に立つはず

職場の鍵を持ち帰ってしまい、帰宅してから気づいてまた引き返すということをしょっちゅうやらかしてしまう
対策としてデスクと車にメモを貼ってみた。効果はまだわからない。

663:優しい名無しさん
13/04/12 13:50:03.57 5Q7wWmMe
>不得手を克服
でもさ、苦手なもんは、頑張れないんだよね。
不得意なのは、できるようにはなれないっていうか、できるようになる努力をできないのがADD/ADHDだと思うし。
極力自分でやらなくて済むように工夫する方がいいと思うけどね。
料理ができるなら、それだけでハッピーだから片付けなんかできなくてもいいじゃん。
買い物好きで整頓できないってのは、全く別っていうか、買い物しすぎないようにすればいいだけだけど。

職場の鍵はどこに入れて持ち帰っちゃうの?
鞄なら、鞄にメモ。ポケットなら、ポケットを縫い付けるとかしてポケットには入れないようにするとか。
車の鍵と一緒にして持ってて、車の鍵を使う時に気付くように会社の鍵の方へ「持ち帰り注意」とか書いた札を付けておくとか。
帰るとき靴を履き替えるなら靴の上にメモ。鞄を持つなら鞄の取っ手にメモ。
持ち帰らないようにする工夫はまだまだ一杯あるっていうか、なんにもしてないじゃん。

664:優しい名無しさん
13/04/12 15:01:16.28 VU1B2gYU
>>663
なんか気が立ってんな?
嫌なことでもあったかい?

嫌なことがあった時にこれをやると(or聞くと、食べると、見ると、嗅ぐとetc)気分が上がる!っていう必殺技を用意しておくといいぜー
そして、時々アップデートするといい。

ちなみに俺の今の必殺技は「盆回り」って曲を聞くこと。8時だヨ全員集合のコント終わって最初の歌に行く時のセット転換の曲。

665:優しい名無しさん
13/04/13 04:01:58.03 w2i9Ljvj
>664のレスを見て私の子供の頃を思い出した
学校に行くのが小学生の頃から嫌で、それでも不登校という
高度な選択肢を思いつかなかったから
とある番組を下校後見る事をご褒美に学校へ行く事を自分に強いていたわ
自分に自分で契約を結んでいた

666:優しい名無しさん
13/04/13 10:38:35.44 Jv/Y6KvX
>>663
ここはできなくてもいいと思ってない人のスレだと思ってた

気分転換の香りとか音楽ってすごく大事だね。チョコレートもいいと聞く。
野菜を取るのは大事だけど肉を食べると脳がやる気出しやすいんだっけか。
自分は本が大好きだから小学校から現在まで図書館で借りた本をニンジンにしてるよ。

帰宅したら有無を言わさずクイックルしながら冷凍ご飯チンして
レトルトのハンバーグとかと野菜炒め作っておいて食べたら食洗機かけて
シャワー浴びたら洗濯機回してここまで一気にやってから布団に入らないと二度と起き上がれない。

あとすごく大事なのがトイレに行きたいと思ったらすぐ行く。これだけは厳守してる。
寝るときに水やお茶の入ったペットボトルやポットをおくことも。低次元ですまぬ。

667:優しい名無しさん
13/04/13 11:40:31.92 HYNXb1eg
>>664
たぶん>>663は全然イライラしてない
レスの内容になんかトラウマがあるからそう感じるんじゃないかな

668:優しい名無しさん
13/04/13 12:27:14.94 a+ayZQrR
>>666
軽度の人や、褒められて伸びるタイプじゃない人は、そうやって自分を励ますのはとってもいいと思うよ!
ただ、できなくてもいいっていうか、できなくて当たり前だっていうのを基本にするのもいいと思うけどな。
できないことで自分を責めて、なにくそ!って頑張れる人もいるけど、鬱になっちゃう人もいるんだし。
できなくてもいいんだよ。
やらなくてもいいようにするための工夫っていうのも、あると思うよ。
例えば食器洗いができないなら、食洗機を使ってできるようにするのも方法だけど、
使い捨てにしたり、ラップを使って洗い物が出ないようにしたり、外食やお弁当って、
できないことをフォローする方法もある。

音楽で気分を変えるのはすごくいいよね。
中学とかで、掃除の時間に曲が流れていて、あの曲を聴くと今でも掃除しなきゃいけない気になる。
そういうパブロフ的効果を狙うのもいいかも。

669:優しい名無しさん
13/04/13 12:56:58.06 Jv/Y6KvX
イライラしてるんじゃなくてそういう書き方の癖なんだと思うよ。色んな人がいていいさ。

>>668
弁当箱にラップはすごく楽に立ったw
実は自分も30ぐらいまで本当にびっくりするほど何もできない、人とも話すことができないひどい状態だったんだ。
少しずつ少しずつ一進一退できたからできない人の気持ちはよくわかる。
それぞれに合った改善ができればいいね。

670:優しい名無しさん
13/04/14 11:35:50.23 oVNaDUVC
前はもう少しましだと思ったのに、
最近本当に掃除できなくなった。
洗い物も出来ない。
会社を辞めたら、やる気になるかな。

671:優しい名無しさん
13/04/14 11:38:41.75 DeNxqQ7J
>>670
全く同じこと考えてるよ
辞めたら気持ちが楽になって、家事できそうになる気がするけど
引きこもって何もしないで寝たきり暮らしになるのが怖い

672:優しい名無しさん
13/04/14 12:49:24.57 pwyuLCnB
以前、勤務先の都合で半年間ブラブラしてたんだけど
これを機に長期の海外旅行でもしよう、いやスポーツジムに行って体を鍛えたり歯医者に行こう
なんて考えてるうちに時間が経って実際にやったのは布団にこもって実況ぐらいだった。
むしろ仕事再開してからのほうが家の中もスッキリ整ってる。謎だ。

そういえば、仕事内容に限らず今まで色々やらかしてしまったのは朝~夕方(残業で夜まで)や
毎日出勤時間の変わる複雑なシフトの時が多かったように思う。早く寝ても辛くて起きられないとか。

午後~深夜の常勤に変わったら不思議と毎日9時頃には起きて掃除と洗濯したり一通りやって
昼寝してから出勤して、帰宅したら無理やりにでもシャワー浴びてゴロゴロしてる間に眠くなる。

日中時間があっても人と会ったり買い物に出かけると体力奪われるので病院以外外出はしない。
朝からこの時間にどうしても起きなきゃ!っていうのだと前の晩から眠れないから
なるべく11時以降の約束をとりつけるようにしてる。

673:優しい名無しさん
13/04/14 17:49:31.50 tpq/4oNo
半年ブラブラしてまで読んだ
長文が本当に読めなくて困る

674:優しい名無しさん
13/04/14 20:09:16.60 cK8KJNan
で工夫は?
最近愚痴スレ化してないかここ

675:優しい名無しさん
13/04/14 22:59:40.98 jMNbZIJ2
とりあえず自分の一番安定する睡眠リズムを把握するってのは大事なのかもなあ。
>>672みたいな体質なのにずーっと朝型の仕事(といっても「普通の」会社勤めの
多くはそれだが)続けて自信喪失し続けて二次鬱とかありそう…

最近「ねむログ」ってサイトで睡眠時間記録しだしたんだけど、どうも安定して
毎日この時間には寝てるなっていう時間帯は見えて来た気がする。

676:優しい名無しさん
13/04/15 09:12:56.26 PvGVGcPa
>>672
自由すぎると絶対やんないよね、学習とか用事とか。
せっかく時間あるのに~って思うけどまず無理。
ものすごく暇な部署にまわされたとき、PCの学習本を机に積んでたけど
やっぱりネットばっかしてて自習なんて全然しなかったよw
(やらなきゃやらなきゃって意識は常にあるんだけどね・・・)

仕事みたいに絶対やんなきゃいけない約束事があると、
それが刺激になって動けるようになる部分はある。

ただ鬱があるのに仕事に出ることで無理やりごまかしてたりすると
後ですごいツケがまわってくるから、そこは気をつけなきゃいけないけど。

677:優しい名無しさん
13/04/15 09:18:53.65 PvGVGcPa
>>670-671
うつ状態だとしたら微妙だな。
仕事を軽くする程度にとどめて、辞めないほうがいいかもしれない。

自分は仕事やめたら(正確にはクビ)虚脱感一気にドーンで
引きこもり寝たきりまっしぐらだった。
しかもやめた直後のほうがまだそこそこアクティブに動けてて
だんだん動けなさ度合いが酷くなっていった。

最悪なのは病院に行く気力もなくなる、治そう治したいという気力すらもなくなること。
仕事してると、辞めるわけにはいかないからって通院も必死で行ってたけど
いざクビになってしまうと、虚しさから色々なことがどうでもよくなってしまって、
通院もおろそかになりがちってのがあった。本当にケツに火がつかないと動けなくなる。

678:優しい名無しさん
13/04/15 14:20:30.00 pf50zI+6
こういうの案外いいかもしれない
大人も使えるのかな

URLリンク(www.itoki.jp)

679:優しい名無しさん
13/04/15 17:57:49.82 JxiVqY99
>>678
リンク先見て、大人用を探すべく
ちょろっと検索してみた
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
こんなんあったけど、大人用っていうか会社用だな

680:優しい名無しさん
13/04/15 18:13:08.45 PvGVGcPa
最近NHK教育(今はEテレか)でASDの番組やってたけど、やっぱり
机周りにパーティションで壁を作ることで集中できるようにするって工夫が取り上げられてたよ。

番組に出てきたその子もASDというよりむしろADHDっぽさ満載で、じっとしてられないし
周囲の騒音が気になって集中できない子だったけど、ADHDの話は全く出てこなかったな。

681:優しい名無しさん
13/04/15 19:02:02.12 d3IWO54w
あーデスクトップパーティションっていうのか、こういうののこと

682:優しい名無しさん
13/04/15 21:45:30.52 zC65moiw
これちょっと机自体も小さくて近くない?
定型でもいやでよ、これはw

683:優しい名無しさん
13/04/15 23:09:10.55 6A0OzC5E
この机発狂しそう

684:優しい名無しさん
13/04/16 09:06:54.14 Zp7JAdcd
>>683
お、なんでだろ?

685:優しい名無しさん
13/04/19 10:54:21.82 Eu/8Fbrb
>>678
アメリカのオフィスってこんな感じだよね、半個室みたいの。

病院の先生に勧められて手帳とペンを持ち歩いてるけど、予定管理と体調の記録が一元化
出来て便利になった。
携帯でも良いんだけど、職場は携帯持ち込み禁止なので。

テーブルの上がものすごく散らかってたけど、一度一気に片付けた後に
「今日はここには何も置かない」
って決めて、それを毎日繰り返していたらいつの間にか散らからなくなった。

686:優しい名無しさん
13/04/19 12:36:14.40 8TeQg+aQ
>>685
素晴らしい。
都度都度増える書類ってどうしてます?
一瞥してゴミ箱シュレッダー直行とかもありですか?

687:685
13/04/20 11:02:28.26 aqqDcSK6
>>686
その場で「必要ない」と思ったものは雑紙として資源回収行き、保存の必要なものはファイルに
綴じたり、一ヶ所にまとめてる。
テーブルの散らかり防止法は主治医からのアドバイス、長期的目標にするとしんどくなる
から「1日単位」で目標設定すると良いって言われた。

688:優しい名無しさん
13/04/20 23:03:52.97 iZi/vmuE
テーブルの上に隙間がないほど書類がたまる・・・
パソコンの机の上も小さい地図やら書類、封筒、メモ書き、
・・・・と。

捨てればいいんだけど、「いつか使うかも」が捨てられない要因だよね。
昔、友人の家に遊びに行った時に、書類を確認したあとサッサと捨ててるのを見て
普通はこうなのかーと思ったよ

689:優しい名無しさん
13/04/21 00:35:18.09 Sjvetq07
書類は必ず使うものをキープしておくだけで自分の脳内メモリがいっぱいになってしまうので
いつか程度だったら諦めて捨ててる

690:優しい名無しさん
13/04/21 01:02:31.64 jUtPVKZB
スキャナが付いてるプリンターならスキャンしてPDFファイルでパソコンに保存するって
方法もあるよ…バックアップは取っておいた方が良いかも?

691:優しい名無しさん
13/04/21 06:01:03.69 64+Am61I
>>540
>キッチンのシンク内に熱湯をまわしかけ
これ排水口が痛むからやめたほうがいいよ

692:優しい名無しさん
13/04/21 13:34:46.75 SIedDXOP
横でごめん。
親戚が水道工事やってるんで聞いてみたけど
100度の熱湯を延々流し続けるわけではないし
シンクの臭いや汚れ防止に回しかける程度で痛む素材では当然ないとのことみたいですよ

693:優しい名無しさん
13/04/21 14:23:10.10 /SakcWTE
ひょっとしたらここ何十年かの技術革新とかで、
耐久性とか上がってるのかもね。

で、もし、実は排水口ダメになっちゃうんだとしても、しょうがない気がする。
当然、その分排水口の寿命が早く来る分、コスト多くかかっちゃうんだけど、
毎日ちゃんとするってことの方がより重要だと思う。

逆に言えば俺の場合、こういうのとかお得とかに気を取られて、毎日ちゃんとするがおろそかになる傾向があるので、注意してる。

694:540
13/04/22 12:46:10.63 EY5H2Uik
書き方悪くてごめんよ、給湯器なので「熱湯風呂」程度のやつね
耐久性に関しては鉄管?から塩ビになってるはずなので煮えたぎったのはヤバいんじゃ
あと月イチ程度、重曹と酢をぶっかけてからコップ一杯のお湯を流しこみ
しばらく放置してから水流すと臭い防止になるらしい

あとはボンヤリしてても毎日15~30分だけ超気合い入れてやることで
だんだん仕事でも注意力ついてきた気がするよ
無関係ではないと信じたい

695:優しい名無しさん
13/04/23 07:45:02.66 u8Kk4e9N
職場は何とか、整理出来る様になった。
問題は…自宅だ。
疲れ易いせいか、バッチリ、汚部屋モード…orz
父方の家系が、物の無い時代に食べ物を腐らせて床に穴開けたり、本人以外立入厳禁の開かずの間が有ったり…と筋金入りなんだが、どうすれば良い?

696:優しい名無しさん
13/04/23 08:03:11.42 TadzkX40
>>695
疲れやすい体質は、苦手でも面倒でも運動して改善したほうがいいよ。
もし既に運動をしてたならごめん

697:優しい名無しさん
13/04/23 09:01:25.29 KqRg49fb
>>695
掃除板見てる?あっちで相談してみると具体的なアドバイスもらえるかも
家族のことグチるスレもある

698:優しい名無しさん
13/04/23 13:03:37.15 xAgI4Jp8
必要以上にモノを持たないことが一番だろうな。
モノが少なければ、整理にまた余計な労力割かなくて済むし。

まあそれがなかなか出来ないから大変なんだけどね。

今は片付ける余裕ないから汚部屋だけど、以前業者が家に来るってんで
必死こいて片付けたときは結構な爽快感があった。あのレベルを保てればなあ。

その頃は、カツオブシムシがわく原因になるので床に直接ものを置かない、
家具類はすべて高床式にするっていうのを目標にやってて、
結構な割合で実現できてた。今はまた床に積み上げちゃってるけど、
もう少し調子が良くなったら捨て作業が出来そうな気がする。

699:優しい名無しさん
13/04/23 13:24:19.22 SUFhc1WQ
記憶力があぼんしてるのに、よくインテリア雑誌に書いてある
「生活感のあるものは目に見えない場所へ」というアドバイスを真に受けてたら
部屋がとんでもないことになった

もうドライフラワーも可愛い空き瓶もみんな捨てちゃって、空いたスペースに
生活感のあるものを出しっぱなしにすることにしたら、そこそこ片付いて
使いやすい部屋になった

700:優しい名無しさん
13/04/23 13:53:41.68 xAgI4Jp8
電話、携帯、カギ、メモ帳、ペンとかのよく使うものは
むしろ目に見える場所で置き場所決めとかないとね。

701:優しい名無しさん
13/04/23 14:17:27.66 a4KwfF4s
>>695
体力的に疲れやすいというよりも、余計な情報が多過ぎて脳が疲れ易くなってるんだとおもう
部屋は極力シンプルに
ものを捨てまくって殺風景過ぎと思うくらいがちょうどいい

702:優しい名無しさん
13/04/23 15:19:05.87 ZHKbVE0S
買い物が好きで捨てるのが苦手。多趣味。
そりゃ散らかるよね。

田舎だから家は広いんだけど、広くて片付けるの面倒。

いっちょ、捨てるかー。
GWに頑張るぞ。

703:優しい名無しさん
13/04/23 15:50:03.64 34osZKRC
>>699
見えないところが開けられない状態になるよね。
うちも、生活感なくすのは諦めて、とにかく散らからないことを優先したらだいぶ良くなった。
私たちにとっては見えないものはなくなったものと同じだよね。

704:優しい名無しさん
13/04/23 18:08:19.05 xAgI4Jp8
>>703
> 私たちにとっては見えないものはなくなったものと同じだよね。

まさにそれ。NHKの番組でも片付けの実践やってたけど、
やはり「見えないものは無いのと同じ」なので、可視化することが大事だと。

705:優しい名無しさん
13/04/23 18:09:18.94 xAgI4Jp8
>>704の番組というのは発達障害特集の番組でした。
押し入れの引き出しに全部突っ込むパターンなんかが一番よくないらしい。

706:優しい名無しさん
13/04/23 21:55:13.86 Zyk0ddvz
金子みすず「見えないものでもあるんだよ」

試しに夏場だけ押入のふすま全部取っ払って過ごしてみた。
こりゃあ要らないだろってものが目に付くたびに抜いてったら
寒くなる時期には押入の総量が半分になっていた。

「こんなの持ってたんだ」と驚くような物がざくざく出てきてちょっとした宝探し。
宝というかゴミ探しだけど視覚で認識するって大事だね

707:優しい名無しさん
13/04/23 22:51:44.16 uhrCNA7L
「私にとっての掃除=まず捨てること」 と、
わかってるんだけど捨てるのが難しい。

理由は大きく分けて2つ。
①捨て方がわからない場合
  (微妙に大きいバケツとか、プラスチックの台とか、中身の入った香水類など)
②触るのが億劫
  (ホコリっぽい雑誌、ホコリっぽい箱、冷蔵庫の奥の瓶詰め、汚れた水廻りなど)

708:優しい名無しさん
13/04/23 23:57:48.36 eXDZJHi5
家建てる時にキッチンの「吊り戸棚」をナシにして、TOTOのフレームキッチン(現在廃盤)
という収納用の棚板はあるけど、引き出しや扉の無いキッチンにした。
食器棚もキッチンとお揃いのもので揃えて、食器も茶碗やお椀など一部除いて全て同じ柄の
コレールで統一してる。
扉が無いから、キャビネット内にに熱や湿気がこもらないので害虫も発生しにくい。

709:優しい名無しさん
13/04/24 01:04:51.44 hfcNFujx
捨てるものは、天気が良ければ屋外に、雨天は風呂場にでも仮置き

710:優しい名無しさん
13/04/24 10:27:53.73 OIjegwwy
>>708
うちも去年リフォームしたとき吊り戸棚無しにした
以前はあったけど、入ってたのは劣化した弁当箱と劣化したタッパーだけだったので
どうせ住人が同じなら今度も同じだろうと思って無しにした

711:優しい名無しさん
13/04/24 18:59:40.46 RoKAUJCW
決して進められないけどうちは古いから思い切れた。

旧式換気扇手入れできない→本体丸ごと外して
空いた所をステンレス板でふさいだ。窓開けてりゃ換気扇要らない

ホーロー製流しの扉要らない→ドライバーで外して中の物全部捨てた
そこに米びつ・トースター・レンジ収納

造りつけ下駄箱掃除できない→取っ払って壁に少し穴開いたので
そこだけ大工が補強。ラック式にして1人3足、洗えるものだけ

化粧洗面台中身がゴチャゴチャしてカビやすい→撤去して洗面ボウルに

押入も湿気がこもりやすい部屋のはぶち抜いてもらった
キッチンの扉も処分。掃除はかなりやりやすい

712:優しい名無しさん
13/04/24 19:11:14.74 RoKAUJCW
あと庭も到底手入れできないし庭木の虫がいやだから
プロに頼んで砂を撒いてセメントみたいに固めてもらった
草刈りと防虫剤撒く手間がゼロになったよ
それまでは庭がジャングルになるまで腰が持ち上がらなかった
他の部分も電動草刈り機買ってそれまで一週間かかってた所30分に

できないことを頑張るのも大事だけど大惨事になる前に楽にすることも必要かと

713:優しい名無しさん
13/04/24 19:32:25.27 eTyozEPG
>>711-712
発想の転換だね、お見事
ウチは賃貸だから造作はいじれないけど、ヒントになったよ
最近のスレの流れでモチベーション上がってきて、今日シンク久し振りに掃除した
みんなできる範囲で頑張ろうね

714:優しい名無しさん
13/04/24 21:51:57.03 RoKAUJCW
ウンウン
>>708
食器しょっちゅう割っちゃうんだよね。ガラス類は怖いから処分した。
いっそ病院用のでも買おうと思ったけどコレールいいね

715:優しい名無しさん
13/04/25 00:25:09.00 J3gQJ1cQ
>>714
コレール本当にお勧め、重ねて収納できるから場所取らないし汚れも簡単に落ちる。
柄を気にしなければ同じサイズで統一されてるから買い足しもできる。

716:713
13/04/25 00:53:42.93 S39HFF6X
>>714
性格にもよるけど
コレール、同じサイズで揃えて、あえて1枚ずつ違う柄にするのもいいよ
まだ割った事ないけど、割れて買い足しても、最初っからバラバラだと気にならないw

717:優しい名無しさん
13/04/25 01:02:51.12 J6M/LDxo
ヤマザキ春のパン祭りの皿もかなり丈夫

718:優しい名無しさん
13/04/25 14:42:57.08 3PREuuIE
パン祭りの皿は私も好き。
パンは無駄に買いたくないのでちゃんと皿にお金を払って入手した。
日本で売ってるのは一部のようなので、そのうち個人輸入してみるつもり。
リュミナルクというブランド(アルク社)のfestonというシリーズだ。
無地なのでその点もADHD向けという気がする。
(ホンモノはヤマザキのトリコロール印はついていない)

719:優しい名無しさん
13/04/25 14:57:20.22 xiet86QD
リュミナルクって通販で見かけたなー

720:優しい名無しさん
13/04/26 12:06:11.72 lOfS/Qim
診断とかはされてないけど、ADDだろうと思ってこのスレに来たんだけど、なんて居心地がいいの…
私も頑張ろうって思える良スレだわ(´;ω;`)

721:優しい名無しさん
13/04/26 12:09:15.44 g3vX7w8r
パン祭りの皿はよくリサイクルショップに50円100円で出てくるので
見つけると買っている

722:優しい名無しさん
13/04/26 19:10:30.14 635unMnn
下駄箱をラックにして良かったと思うのは
玄関掃除とか苦痛なんで月に何度かドア開けてバケツで水流すんだけど
その時ついでにラックごと外に移動して日干しできることだね
天気のよい日はしばらく玄関開けておけばすぐ乾くし

アパート暮らしの時はベランダ掃除ができなくて退去時にやっと。
今はベランダもバケツで流せばおしまいなのでなんとかこなせる
作業を単純化する工夫って必要だね

723:優しい名無しさん
13/05/02 14:21:07.66 hCR7a1d6
パン祭りの平皿3枚フル活用してるわ。本当丈夫だよね。

724:優しい名無しさん
13/05/07 02:06:31.67 u/7BZTWq
部屋の掃除が出来なさ過ぎて
半年に一回の消防設備点検とか部屋に上がってもらえない。

とりあえず床のモノ(雑誌、ファイル、書類、小物、カバン、紙袋、ペットボトルなどなど)や、
テーブルの上(書類、CM、本などが積み上げられてる)が
ひしめくように散らばってて収拾つかないんだけど、
何からやったらいいんだろう。

とりあえず>>9>>67>>75
あたりを目標にしようと思う・・・

725:優しい名無しさん
13/05/07 02:11:08.40 u/7BZTWq
あとここを参考にする

【汚部屋から脱出したい】
スレリンク(souji板)

726:優しい名無しさん
13/05/07 05:25:17.00 M372ICDk
私はとりあえずめんどい時はでかい袋に全部ぶちこんで縁に置き、片付けおしまい!にする
必要になるまで何もしない、探しもしない
元々出しっぱなしだからそれほど気にもならない

727:優しい名無しさん
13/05/07 11:24:34.39 ZWCUy1yg
掃除話便乗

掃除やる気力出ないときは
下のスレ見て無理矢理自分を追い詰めるようにしてるが
精神的ダメージが半端ないという諸刃の剣


※グロ・汚物・害虫・害獣その他色々注意

【恐怖】掃除していて体験した ガクブル な出来事
スレリンク(souji板)

728:優しい名無しさん
13/05/07 15:23:29.47 eUn5gm5d
イライラしたり気持ちの整理つかない時は家中徘徊して
押入れの衣装ケースとか道具入れひっくり返して整理してみたり
ふだんやらない玄関やベランダ、または汚れやすい風呂場や台所を大掃除すると
疲れ果ててもうどうでもよくなってシャワー浴びて寝る。
そのうち冷静になって改善点を模索するようになるので頭に浮かんだ感情のまま行動しないようにしてる。
普段はものっすごい寡動のくせにキレやすいのでクールダウンのイメトレとしても掃除を活用。

729:優しい名無しさん
13/05/07 16:44:46.94 JDd0xpfN
アラフォー限定
片付けたくても体が動かない時、
これ聞くと動ける
URLリンク(www.youtube.com)
俺の中では、最終手段

730:優しい名無しさん
13/05/07 16:45:49.61 JDd0xpfN
ってなんか前にも書いた気がしたので
検索したら、やっぱり書いてたw

731:優しい名無しさん
13/05/07 17:15:39.62 eUn5gm5d
盆踊りの人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
あれはなごんでよかったよw

732:優しい名無しさん
13/05/07 17:32:51.93 w8+Dl17a
>>729
これは懐かしいw
勢いついて、片付けられそうだね。

733:優しい名無しさん
13/05/07 22:23:05.25 BhTRc5mg
>>724
自分の場合、一気に片そうとすると頭がパンクするから、とりあえず目に
ついたものを一つ手にとって、本来の位置に戻してる。
本来の位置の判断に困ったら、とりあえずそっとまた置くw
例)
コショウの瓶を台所へ→ノートを本棚へ→ヘアゴムは見なかったことに→フォークは食器棚へ…

一つ一つ元に戻すのは一見効率悪く思われるけど、まとめて戻そうとすると
途端にやる気がなくなるので、意識散漫な自分には、超移り気な片付け方の
ほうが、モチベーション持続しやすい。

なので、あくまでも元に戻す物は、多くても3つまでにしてる。

734:優しい名無しさん
13/05/08 00:51:49.62 5l/H8x90
時代は俺たちに味方してくれてる……のか。
百回着ても選択不要なシャツを米ベンチャーが開発、らしい。
URLリンク(www.cnn.co.jp)

735:優しい名無しさん
13/05/08 00:53:01.21 5l/H8x90
>>729
ニコニコ世代には、「イチローがレーザービームで地球滅亡させる時の音楽」ですね。

736:優しい名無しさん
13/05/08 23:06:59.45 DaDiTzKv
よくチラシに入ってる「ゴミ屋敷を片付けいたします」みたいなのって、
埃まみれのリュックとか、埃っぽい箱の山とか、使ってない簡易ベッドとか、
そういうのも一緒に捨てて行ってくれるのかなぁ。

テレビで見るような「ゴミ屋敷」じゃないんだけど、
上記みたいに処分の仕方に困るモノが沢山ありすぎるから
片付け+処分 していってくれるなら「ゴミ屋敷お掃除します」に助けてもらおうかなと
思ってるんだけど・・・・

737:優しい名無しさん
13/05/08 23:25:25.54 2Pxbx9rm
そういうのは孤独死した人や自殺した人の部屋の片付けもやるから(特殊清掃)
何でも有無を言わさず片付けてくれるよ。粗大ゴミなんかはその自治体の処分費用がかかるけど。

738:優しい名無しさん
13/05/09 14:44:16.25 eGDC+It7
食器洗浄機あきらめた。自分なら5倍はカビさせる自信ある。
今まで通り熱いお湯に食器つけといてから洗うしかないべえ・・

739:優しい名無しさん
13/05/09 16:06:25.40 GK4vsEVg
これか。

【社会】食器洗浄機、カビに注意!7割で検出、感染症原因にも[5/9]
スレリンク(newsplus板)

カビが取れにくくて問題なのはドアパッキン部分みたいだから
こまめにアルコール消毒とかで掃除するしかないな。

740:優しい名無しさん
13/05/09 20:12:26.09 UVqJzYDF
ため込んだ食器に漂白剤、これ最強

741:優しい名無しさん
13/05/09 21:07:11.90 az0REsWK
流し台の排水溝栓して漬け込みは爽快だよなー
そのまま夜になってる事有るけど w

742:優しい名無しさん
13/05/09 22:34:19.83 mnA0TplL
毎日5分でも、片付けの時間を作ればいいってわかってるんだけど、いつも忘れて
しまって、結局散らかる一方だわ…
ようは興味がないんだろうなぁ。まぁ当たり前なんだけどさ。

743:優しい名無しさん
13/05/09 22:36:51.48 ay0w3JN9
いや、興味がないんじゃなくて、明らかに イヤ なんだよ。自分の場合はだけど。

気が進まない(どうしていいか途方に暮れるのが明らかだから)ので、
余計に取っ掛かりのハードルが高いの。

744:優しい名無しさん
13/05/09 23:02:53.39 SLEX6axS
かの池田暁子先生の教えでは、まずは悩まずに捨てられる物が多い台所を重点的に攻めて
家の中に一カ所だけでも綺麗な場所を作れとあった

745:優しい名無しさん
13/05/09 23:46:25.48 kPahlFvZ
部屋のどこから手をつけたらいいのか、わからないんだ。

746:優しい名無しさん
13/05/09 23:58:25.69 GK4vsEVg
>>741
水の張りっぱなしは蚊の発生源になるよー。

747:優しい名無しさん
13/05/09 23:59:28.92 GK4vsEVg
コンサータ飲んだら頭がクリアになって急に片付けられるように

なったらいいな。

748:優しい名無しさん
13/05/10 00:07:39.79 Kz2toI1y
コンサータはクリアにもなるけど、エンジンかかりやすくなるから
あとのばしが減る、あくまで自分の体験だけど

749:優しい名無しさん
13/05/10 15:58:36.80 Uobt6bHN
>>731
ちなみ、盆踊りじゃなくて「盆回り」ねw
ボケてみただけかもしらんが、ナチュラルに間違えてる可能性もあるので。
(とは言っても、これを違うところで間違えるきっかけが無いとは思うけど)

750:優しい名無しさん
13/05/13 21:38:41.79 6OlXfJmc
トイレタンクの下の床にカビが生えていた
一人暮らしを始めて一年ちょっと、新築のハイツだけど便器の後ろは一度も掃除していなかった
精々、便器の中をそのまま流せるブラシで二、三回磨き、床をドライシートで拭いたりコロコロしたりした程度
それだけでもう気力を消費するw
便器自体の下部分もカビだらけだけど「あ~カビだらけだ…まあいっか…掃除したくないし」となっていた
普通の人ならまあいっかとはならないんだろうな…
トイレなんて用を足す以外に入りたくないし上記の掃除の時でも、
ラバーカップを置いている付近、トイレブラシを置いている付近など本当に汚いと思う所は掃除していなかった
流石にもう掃除しないといけないよなあ…
音楽でもかけて気を紛らわしたり、好きなテレビ番組が始まるまでとか短い時間設定をして
やろうと思っているけど、他に捗る方法があったら教えてほしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch