12/07/24 21:03:20.95 OBQC4l7O
ベンゾ離脱症候群で重篤のウツ→自殺か
ご冥福をお祈りします
755:優しい名無しさん
12/07/24 21:04:52.25 pxLmgcj5
我慢して飲まないで離脱症状我慢してたら激しい頭痛や動悸ですごくて、しばらくしたら治まってまたしばらくしたら症状出始めた。この繰り返し。離脱症状が治るのは時間かかりますか?
756:優しい名無しさん
12/07/24 21:09:11.92 yNW2brlB
>>755
その波を繰り返して段々よくなります
重篤な症状は2ヵ月程度だと思われます
757:優しい名無しさん
12/07/24 21:24:50.60 Ga5HMosD
我慢して飲まないはますます依存を強めるだけの駄目なパターンだと思うけどな。
今かかってる医者でも、他の医者でも薬を減らしてみたいと相談してみて、ちゃんと医師の処方下で減薬に取り組んだほうがいいと思うよ。
ブログの奴は、よく読んでないけど。勝手に薬減らして、症状強くでてお亡くなりってパターンなんじゃないの。
死んでみてやっと鬱への理解度低かったことと何もせずに見殺しにしてた事を世間に大公開してもねえとは思った。
鬱は毎日薬飲んでるだけで良く成る病気じゃないし。
758:優しい名無しさん
12/07/24 21:30:11.48 KRD9gnU/
最初は簡単に安易な症状で飲み始める→次第に耐性が付いて効かなくなる
→強い薬に変えるかそのまま不具合が出ながらも飲み続ける→薬の量増やすか
薬強いのに変える→しかし次第に以前には無かった症状が増えて行く、神経症状や欝も追加される
→薬の量がマックスになっても身体の不調は増えて行く(耳鳴り、欝、飲みながら
の離脱症状)→怖くなって減らす→酷い離脱症状、激欝→減薬、断薬を試みるが出来ず薬を
マックスより仕方なく増やす、または数種類のベンゾを重ねて飲む→一時的には諸症状は収まるがまた
耐性が出来て飲んでも効かなくなって体調の悪さや不眠が続く→最終いくら飲んでも効かない、止めれば
もっと酷い地獄の症状
ベンゾはどんな強い薬もいつか耐性が出来る。
そうなったら生き地獄、そうならない前に命綱の薬がまだ効くうちに減薬し
止めて行くこと それしかない。
759:優しい名無しさん
12/07/24 21:30:21.30 Kb1Qng+e
薬を飲むか飲まないかは患者側に決定権があるはずですよ。
760:優しい名無しさん
12/07/24 21:33:30.93 ufHDRWQ3
障害者枠ってことはハロワ経由?
それならハロワに文句言っておくのがいいと思う。
761:優しい名無しさん
12/07/24 21:50:51.87 5BnLRnFQ
>>757
減薬ちゃんと指導できる医者探すのめちゃめちゃ難しいがな。
依存状態にしたのはその医者なんだがそんな医者がちゃんと減薬指導できると思うか?
今の日本じゃほとんどの場合自分で何とかするしかないんだよ。
でも当然うまくいかない人も出るわな。
離脱症状で弱ってる人が冷静に判断するのは難しいだろうし。
ま、そういう人のためにアシュトンマニュアルなんてものが存在するわけだけど。
762:優しい名無しさん
12/07/24 22:12:11.31 OBQC4l7O
>>759
依存性や減薬時の離脱症状、副作用の説明責任は医師と薬剤師にあるはずですよ
763:優しい名無しさん
12/07/24 22:19:00.57 KRD9gnU/
薬が効かないと減薬してじょじょに離脱を超えて行く事が難しい。
そこまでの依存や耐性が出来てしまう前にベンゾが効くうちに
減らして身体を元に戻して行くしかないのだと思う。
依存や耐性が付き過ぎて殆ど薬が効かなくなってからの離脱は
殆ど無理でしょ?我慢出来なくなって自死とかにもなりうるわけで。
身体が休まる間の無いままの延々と続く苦痛は耐え難いと思う。
置き換え薬なり、まだベンゾが効くうちにその薬を使いながらじょじょに
減薬離脱する。
764:優しい名無しさん
12/07/24 22:27:34.46 e8wBbVs5
>>762
そのその通りです。
飲むか飲まないかは医師が決めることはできないはず。
765:優しい名無しさん
12/07/24 22:31:07.16 yNW2brlB
>>764
入院した時は薬飲んだかどうかチェックされたよ
閉鎖病棟なんか無理やり注射されるでしょ?
766:優しい名無しさん
12/07/24 22:33:01.12 e8wBbVs5
>>765
うんだから犯罪行為が平然と行われているのです。
767:優しい名無しさん
12/07/24 22:38:01.82 hTLHKdV4
>>746
ごめん、聞き方が悪かったね
>なんのためにやめるか、ということをきみはまったく理解していないようだね
と、なんの為に止めるかをさも知ってるかの様に書いてたから、確証めいた物をなんか知ってるのかと疑問に思ってさ。
で、確証があるならここのみんなで集団訴訟出来ないかなーと思ってさ
医者と薬剤師が飲む側のリスク知らない(知ってて)のに説明不十分でホイホイ出してる事に腹が立つわ
768:優しい名無しさん
12/07/24 22:38:41.65 KRD9gnU/
>>739
うん 最近そうだよね。739凄い!スレの流れちゃんと読めてるね。
769:優しい名無しさん
12/07/24 22:57:53.90 1B82v4Cf
>>767
集団訴訟に賛成、これは傷害剤です。
人生をめちゃめちゃにされました。
770:優しい名無しさん
12/07/24 23:01:01.59 Ga5HMosD
ちゃんとベンゾや依存症について良く調べろよ。
無理矢理中断した所で、依存に苦しんで元の薬飲んでももう効かないよ。
元の薬の二倍の分量で余計に依存が加速するだけ。
徐々に減らしていくのが基本。
771:優しい名無しさん
12/07/24 23:03:33.62 e8wBbVs5
>>769
カルテとレセプトの開示をしておいてください。
772:優しい名無しさん
12/07/24 23:42:01.75 yNW2brlB
>>770
ちょっと言ってる意味がわからない
中断したのに依存が進むわけないだろ
773:優しい名無しさん
12/07/24 23:42:36.99 cBMU2e/H
離脱でやばいのってベンゾ系だけなの?
774:優しい名無しさん
12/07/24 23:44:13.56 MbHKNPDn
長期型が本当に減薬しやすいのかが疑問
775:優しい名無しさん
12/07/24 23:49:05.64 V+PDHXBg
>>772
離脱を押さえるために倍量の薬を飲む事になって依存が進むって事じゃないかな
あってるよ
776:優しい名無しさん
12/07/24 23:54:16.65 SnmJ4mte
いきなり切って仮に二倍の量が必要になったとしても、医者は二倍の量の処方箋出さないんじゃね
なんか本当に足引っ張り合いだったりネガティブに不安煽るレス多いな
777:優しい名無しさん
12/07/25 00:06:15.49 nHtrkvj6
頭が弱くて自分じゃ離脱できそうにない
医者は離脱症状を認めないし、正義感の強い人が薬害を訴えて離脱の専門機関とかの
登場に期待する
SSRI断薬したら寝ても何しても落ち着かず発狂しそうになったよ
778:優しい名無しさん
12/07/25 00:08:33.65 /aefLOjl
メイラックスは減薬しやすい
もう3週間飲んでないよ
まあここまでくるのに
薬を変えたりメイに戻したりで
半年かかったけどね
779:優しい名無しさん
12/07/25 00:25:11.84 nHtrkvj6
ベンゾ依存に効くお薬でないかな、開発してほしいです
780:優しい名無しさん
12/07/25 00:34:39.58 A+Kb5uaj
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?
781:優しい名無しさん
12/07/25 01:43:49.68 /mGn1eqn
>>776
我慢して飲まないはますます依存を強めるだけの駄目なパターンだとか
いきなり切ると2倍必要になるとか言ってるヤツは まあ何処かの手先じゃね?
止めると悪くなる・・とか悪化する云々言ってるヤツは大体ねw
782:優しい名無しさん
12/07/25 02:01:31.97 ZD6kHLWn
>>781
スレ一通り読んだら今の所たしいて離脱出てない人にもこれから来るから気をつけて~みたいなレス
ついてる時あるよなあ…なんで薬やめるのとか
てか自分の元主治医はやめたいっていったら薬なしで2週間様子見てって感じでだったから、まともな医者
ならいきなり2倍は絶対ありえないかと…
783:優しい名無しさん
12/07/25 02:29:52.86 YGMQH8Ze
>>778
元々飲んでた期間は短かったんですか?
784:優しい名無しさん
12/07/25 03:27:36.93 qwyJjX3n
ゆっくり減薬して、いきなり、離脱に苦しまないように、体調みながら断薬しないと、 薬増えて意味なくなるだけ。 断薬に拘るのではなく、まず減薬して様子見ないと。 どんどん強い薬になっていく。レスを鵜呑みにしてはならない。
785:優しい名無しさん
12/07/25 05:37:10.86 ZD6kHLWn
鵜呑みにしちゃいけないのはひとつのレスに限らず2倍にされるって半ば脅迫もだよなあ
もう8月になるのになんとかマニュアルは公開されないし 医者も怪しいけどここに書いてあることは
自分のレスも鵜呑みすべきじゃない
ただ徐々に減らすほうが間違いないのは確かだけど、誰かも言ってたように離脱症状を気にして始める前
からこの足の引っ張り合い
やネガティブレスをしっかり読み込むのは避けてWikipediaくらいにしとくべきだな
どうせ症状が起きても本気でやめたきゃ我慢するほかないし自分の強い意思しか役に立たない
786:優しい名無しさん
12/07/25 06:08:51.98 EWxs6AQC
>632:優しい名無しさん:2011/07/02(土) 16:45:14.76 ID:cQMZFr1C ベンゾの離脱にはトピナ カタプレス テグレトールが有効です。
>漢方ではツムラ54 ツムラ12です。
>アメリカでは麻薬・ベンゾ・アルコール依存の患者に投与しています。
>テグレトールは薬疹が出やすいため使い慣れた医師でないと難しいです。
>ちなみに私はベンゾを辞めたい人のが行く病院に行って通院して減薬しています。
ふむ。
787:優しい名無しさん
12/07/25 07:30:30.06 xpIr6v84
残念だがウィキペディアは間違ってる事が多い。
ちゃんと自分で調べたほうがいいよ。
788:優しい名無しさん
12/07/25 07:40:35.53 ZQSpXv2/
鵜呑みにしちゃいけないのはどんどん強い薬になっていくってとこだな
789:優しい名無しさん
12/07/25 07:45:06.72 ZD6kHLWn
>>786
8スレ目。健康食品も勧められたようだ。その人についたレスも。
>635:優しい名無しさん
> 11/07/02 20:16:42.81 cQMZFr1C
>東京の病院です。
>636:優しい名無しさん
>11/07/02 22:48:58.14 cQMZFr1C
>ベンゾの離脱の再ににはフラシュバックがある場合があるので春ウコンを勧められてのんでます。
>ただし、奄美産か沖縄産です。中国産は効き目がないそうです。秋ウコンもそうです。
>あと血流を良くするためににんにくエキスを勧められています。
>644:優しい名無しさん
11/07/03 06:28:52.62 EmPjRTw7
>>>632
>俺もデグレ飲んでるけど、、、
>ベンゾの離脱が終わったら、今度はデグレの離脱が待ってるんだろ?
>しかもデグレの眠気、倦怠感は半端じゃない。薬疹というかニキビもすごいし。
>まだベンゾの方がマシな気がする。
>>787
Wikipediaが間違いあるのは知ってるがネット上の偏ったものしか調べないなら間違いも多数で結局意味ない
かといって図書館の文献は古いものが多い
790:優しい名無しさん
12/07/25 08:21:13.84 RyrBnudh
ぶっちゃけここに書いてある事ってどこまで真実なの?
離脱は完全に抜けないとか何年もかかるとか
公平な視点で意見を頼むよ
791:優しい名無し
12/07/25 08:28:22.79 Vzh1FCPb
抗不安薬を医師の定めた量を飲んでて、
たとえそれが原因で死に至ったと患者側が思い込んで
薬害訴訟なんておこしたり、誰かが起こすのを待ってたりしても無駄。
法外なものでない以上、飲むも止めるも個人の責任だから。
負のパワーを溜め込んで、捩り鉢巻で離脱しようとしても上手くいかないよ。
極力リラックスして、日常生活送りながら減薬してのが一番。
自分はそれで断薬できたのだと思う。
792:優しい名無しさん
12/07/25 08:38:27.64 RyrBnudh
>>791
飲む前の状態に戻ったの?
793:優しい名無し
12/07/25 08:42:04.20 Vzh1FCPb
>>792
減薬から断薬までは多少離脱症状かな?と思しき不眠、足腰の違和感などありましたが、
三ヶ月経った今は完全に戻りましたよ。
794:優しい名無しさん
12/07/25 08:45:41.77 RyrBnudh
何年もかかるとかって意見はなんなんすかね?
一般的なのか例外なのかあなたの方が珍しいのか
795:優しい名無し
12/07/25 08:48:36.11 Vzh1FCPb
>>794
個人差あると思いますが多くの人は
うつなど原病が寛解すれば離脱云々過剰意識せず止められると思うんです。
796:優しい名無しさん
12/07/25 08:50:41.59 gWMfo+iC
「ホイットニー・ヒューストン急死で問われる処方箋薬問題」
URLリンク(ryumurakami.jmm.co.jp)
797:優しい名無しさん
12/07/25 09:02:47.35 KEZArLtp
田辺三菱製薬、「デパス錠 0.12mg」を発売!!
スレリンク(poverty板)
やったあああ
798:優しい名無しさん
12/07/25 09:36:27.00 wPV/Pjb6
離脱専門外来とかマジで作って欲しいわ
医者も製薬会社も無責任すぎる
799:優しい名無しさん
12/07/25 11:25:33.73 XUhEX1tw
ベンゾ系だけでなく向精神薬の依存とか長期処方による副作用の研究なんかしていない
だから減薬方法とかわかるはずもない
日本特有のイカレた多剤処方に対しては国際的な研究なんて意味が無い
離脱症状に関しても知らぬ存ぜぬ
製薬会社も認可した国も出す医者も責任取らずのクソだからなぁ
800:優しい名無しさん
12/07/25 11:58:11.96 RyrBnudh
>>795
治るまで飲み続けるしかないってことですか?
だって耐性ついてるのに飲むなんて体に悪いだけだし嫌じゃないですか。
801:優しい名無しさん
12/07/25 12:12:52.41 HXWWhnww
>>787
間違いがあるならどこが間違ってるか指摘してくれ
ウィキペディアが間違ってるなら編集してくれ
802:優しい名無しさん
12/07/25 12:17:17.93 3tGZprku
おまいら落ち着け。まあ、これを読んでほしい。
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)
ベンゾ系の問題が脱抑制と依存性であることは今更いうまでもない。覚醒剤と呼ぶにはベンゾ系がいちばん近いのかもしれない。
自我が弱い人はこれを抜くことによる不安や、これを飲むことによって得られる利益(飲んでいるから仕事ができるとか)を
手放すことに耐えられない。
あらゆる教科書や論文に、薬剤(覚醒剤)と自我の強弱は関係ないと書かれているが、私は批判されても反対だ。
現実とは違うきれいごとにはうんざりで、アシュトンマニュアルを嫌う理由の一つもこれ。
毒を以て毒を制すというのと、優しけりゃ人気もでるわってのが良識派精神科医的で虫唾が走る。
そういう良識とやらが多くの精神科が儲ける土壌を作ってきたというのに・・・
多くの抜ける人抜けない人とその背景を比べてみれば、そう思わざるを得ない。
結局、一旦飲んでしまうと精神薬にうまい使い方などはなく、ただ無限地獄サイクルへ突き進むだけである。
もしそれでも飲むというなら依存してでも得られるそれ以上の価値が必要だが、一体その割合はどれほど少ないか、
考えている人がいるだろうか?早くボケ、一生依存し、ラリって何をしでかすかわからない危険性、
飲むことによる精神病症状の出現、強迫性の低下、錐体外路症状、その他諸々の後遺症。
それよりも社会になびき社会に洗脳されるのが大事だ、という強い信念がある人は飲めばいいと思うが、どちらに価値があるかは私にとっては明らかだ。
803:優しい名無しさん
12/07/25 12:18:16.05 3tGZprku
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)
残念ながらいつも最後はこの話になるが、精神薬で何らかの害をこうむった時、その機能が100%元に戻ることはあり得ない。
どんなに戻っても80%とか90%であり、以前を望んでも満たされることはない。
これは覚醒剤や麻薬をやってしまったら、失われた機能が全部回復しないのと同じであり、だからこそ精神薬は罪深いのである。
これをいうとみな非常にショックを受ける。こちらも末期がんの告知をしているイメージである。
しかし私が伝えないと伝える人がいないのでしょうがないことである。
そしてもう一つ、最後は根性という私の意見も変わらない。どんなにうまく禁断症状を消そうと試みても、
必ず禁断症状は出てくるし残る後遺症は残る。私のところへ直接受診する人も、ネットやメールで質問する人も、
必ずといっていいほど禁断症状をなくすことや、なくなってから次に進むことを前提にする。
しかしそうなることはない。体がつらい状況でも更に先に進むしか、禁断症状や精神薬地獄を超えるすべはないのである。
できることはそれを軽くできるかどうかだけで、消すということではない。
楽をして抜け出したいくらいなら最初から抜かない方がいい。
結局「行くも地獄帰るも地獄」、「精神薬は一度飲んだら終わり」という言葉に行きつくのである。
一度足を踏み入れた以上最後は意思や根性が問われる。薬害や医原病の話ではどんな方法も緩和するにすぎないのだから。
804:優しい名無しさん
12/07/25 13:09:48.77 uKDfwsC+
ベンゾは最高で4週間までというが、4週間で症状が治まったら誰も苦労しない。
805:優しい名無しさん
12/07/25 13:17:27.55 AKUbsNu6
>>797
これ、離脱用に作ったのかな?
それともベンゾ処方を減らす用に指導がやっぱり存在してて、
苦肉の策で量を減らしてきたのかな?
806:優しい名無しさん
12/07/25 13:48:03.66 ZzuGH8Uc
アシュトンマニュアル公開は、圧力でもかけられたんじゃないのか?
たまごさんの掲示板やグリーンフォレストも、閉鎖させられたんじゃ?
アシュトンマニュアルがすべてではないが、これが公開されることの意義は大きい
不利益を被るのは、処方しつづけている医者と製薬会社
どんな内容が記されているのかわからないが、グリーンフォレストで見た
いろいろな情報は、自分にとっては有意義だった
2ちゃん開く度に、抗うつ剤の治験広告が開いて腹立つわ
807:優しい名無しさん
12/07/25 13:57:54.43 YYYSpDMp
サッポロビールは24日、同社が保有する「SBL88乳酸菌」に、
ストレス性の睡眠障害を改善する効果があることをマウスを使った実験で
見つけたと発表した。同社は、この乳酸菌を使ったヨーグルトなどの食品を
年内に商品化する方針。
実験は独立行政法人産業技術総合研究所と共同で実施。
ストレスをかけて睡眠障害を引き起こしたマウスは寝付きが悪くなり、
活動時間帯の活動量が低下するが、この乳酸菌を混ぜた餌を与えると
活動量の低下が抑えられたという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
808:優しい名無しさん
12/07/25 14:00:42.80 /aefLOjl
>>783
ソラナックスを常用5年ぐらい
1年ぐらい前にいくら飲んでも効かなくなって
倒れたあと病院めぐりしまくって
半年ぐらい前にちゃんとした病院を見つけた
そこで減薬のプログラムを組んでもらってます
809:優しい名無しさん
12/07/25 14:07:08.34 0EVNGN3f
>>794
飲んできた量や期間や体格や体質にも依るんで人それぞれとしか言いようがないです。
この人は3年経っても症状の多くが残っていると。
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
810:優しい名無しさん
12/07/25 14:08:07.44 W7NXzyQG
症状の重さ、服用量、服用期間、生まれ持った性格、環境、生活習慣によって
千差万別なのにそれを自分がこうだったから他人もこうとか馬鹿げてない?
減薬、断薬にしても睡眠薬や頓服としてたまにという人から1日数十錠を数年間という人までを一食単にして議論しても幅がありすぎて情報としての信憑性、正確さは皆無。
もっと症状別、期間別等、細分化した経験談なり情報でないと逆に惑わすだけの害悪
811:優しい名無しさん
12/07/25 14:19:53.02 Vzh1FCPb
>>800
>治るまで飲み続けるしかないってことですか?
違いますよ。うつを薬で治そうとせず、薬がなくても大丈夫なくらいにもっていくってことです。
812:優しい名無しさん
12/07/25 14:21:38.29 MebJM7Gc
薬飲んでるかぎり治らない
というか薬が原因でどんどん病んでいくんだものなあ
止めて四カ月、ようやく「地に足がついた」という感覚に到達したようだよ自分は
813:優しい名無しさん
12/07/25 14:23:17.08 RyrBnudh
>>810
なんでここの連中も離脱でたー苦しいーだけじゃなくちゃんと量とか期間とかかかんのかね
>>811
そんな心構えでいれたら最初から薬飲もうとしないでしょう
814:優しい名無しさん
12/07/25 14:26:19.29 EPYe98ci
>>813
それ書いたらお前が適切なアドバイスするの?
815:優しい名無しさん
12/07/25 14:29:01.50 Vzh1FCPb
>>803
漢方を信じるのもほどほどにした方がいいと思う。
現に自分は漢方医に頼ったが効果は得られなかった。
何ども言うが離脱に必要なのは意思でも根性でもない。
>結局「行くも地獄帰るも地獄」「精神薬は一度飲んだら終わり」という言葉に行きつくのである。
こんな無責任な発言、信じちゃだめだよ。
816:優しい名無しさん
12/07/25 14:32:41.06 Vzh1FCPb
>>813
>そんな心構えでいれたら最初から薬飲もうとしないでしょう
最初は薬で症状抑えることも大事だよ。でも飲んでても根本的な解決にならないってことくらい分かってくるでしょ?
817:優しい名無しさん
12/07/25 14:34:32.35 0EVNGN3f
>>810
2chでは有用な情報以外書くなといってもほぼ不可能。
だから何も書かれないよりは情報が多い方がましかなと思う。
818:優しい名無しさん
12/07/25 14:37:21.00 +2WAkpai
>>815
同感同感
有効なのは結局は『時間』でしかないから
漢方漢方って書き込んでる人っていつも同じ人じゃないかと思う
819:優しい名無しさん
12/07/25 14:37:34.31 0EVNGN3f
薬を併用するとヤバいのはこれ読むとわかるね。
URLリンク(ameblo.jp)
820:優しい名無しさん
12/07/25 14:38:12.80 RyrBnudh
>>816
このスレを読んでから薬を服用したいと思う奴がいるか?
821:優しい名無しさん
12/07/25 14:42:04.47 aOG75Sv7
以前、鬱?かなんかで仕事止めて4年薬漬けで、担当医変わって薬の量の多さにびっくりして6年掛けて減薬、いまは普通にOLしてます。(処方内容は知らん)
ってのをYouTubeで見たんだけど、元の薬飲むきっかけになった鬱はなんで治ったんだろう?
822:優しい名無しさん
12/07/25 14:42:54.15 aeqWZ5og
>>683
レスありがとう
今すぐにでも試してみたいけど、減薬中にハーブやアロマを試すのはよくないかな……
アシュトンマニュアルには漢方も控えるように、って書いてあるらしいし
あー早く断薬したい!
823:優しい名無しさん
12/07/25 14:43:25.17 ZD6kHLWn
>>820
離脱専用の新薬を欲しがる声がたまにあるぞ
医者に説明されずにベンゾで酷い目にあったという割には薬に頼ることしか考えてない他力本願が多い
自分も漢方薬は全然信じてないけど漢方叩きしてるひともいつも同じ連中だと思うが
824:優しい名無しさん
12/07/25 14:43:55.11 +2WAkpai
>>820
割り込みゴメン
このスレの存在を知っていたら絶対に服用してない気がする
でも、服用開始当時の心身の不調の酷さを思うと、何も飲まないという選択肢はなかった気もしてる
825:優しい名無しさん
12/07/25 14:45:45.81 RyrBnudh
>>823
別に副作用も離脱症状もなければ薬に頼ってもいいんじゃないの?
何がわるいんだ?
漢方がダメってのはなんで?
826:優しい名無しさん
12/07/25 14:51:10.29 ZD6kHLWn
漢方がだめじゃなくてさっきの貼られた過去ログのレスでてんかん薬や代わりの漢方勧められたやつは
「同時にその病院で健康食品も勧められてる」から同じIDの都合悪いレスも探して載せただけだよ
漢方はともかく、健康食品を勧める医者って冷静に考えなくてもちょっとやばくないか?
827:優しい名無しさん
12/07/25 14:54:13.59 RyrBnudh
漢方はOKなの?
828:優しい名無しさん
12/07/25 15:00:26.73 ZD6kHLWn
>>827
2chに限らず自分が必要な情報を本当かどうか判断して拾うのが基本じゃないか?
自分は漢方は風邪薬すら飲んだことないから知らない。つか粉薬がどうしても飲めなくて試そうともしてなくて全否定も全肯定もできない。
829:優しい名無しさん
12/07/25 15:05:01.03 yqN1dG57
>>773
ベタナミンは医者が言ってた
830:優しい名無しさん
12/07/25 15:07:58.47 +2WAkpai
>>827
OKかそうじゃないかってのは自分で体験しないとわからない
漢方もれっきとした薬剤で、作用もあれば副作用もある
ここでOKだよ飲んだほうがいい!!とレスがついたとしても、
それを鵜呑みにするようじゃ失礼ながら全然ダメだと思う
831:優しい名無しさん
12/07/25 15:13:00.12 RyrBnudh
意見を聞いてるだけでそれを鵜呑みにするとは一言も言ってないけど?
832:優しい名無しさん
12/07/25 15:15:51.45 +2WAkpai
>>831
過去レス少しでもたどるのはどう?
OKだって人とそれはどうかなって人との意見が拮抗してる
833:優しい名無しさん
12/07/25 15:21:20.55 tI7mQ1Fs
離脱の時に、漢方薬多少は効きましたよ、効かない人もいるみたいなんですが、否定して試してもいない人の選択肢を狭めるのはどうかと思う。副作用といっても食べ合わせ飲み合わせに気をつけていればベンゾ離脱にくらべたらカスみたいなもんだから
834:優しい名無しさん
12/07/25 15:32:49.43 ZD6kHLWn
個人の良かった効かなかった感想はあがってるけど誰も漢方全否定してないし…本気で試したいひとは
お高い健康食品すら黙って試すんじゃねぇの?
835:優しい名無しさん
12/07/25 15:36:02.64 Vzh1FCPb
漢方を全否定するつもりはないです。
私の骨随を移植して白血病から生還した弟が免疫力を高めるために漢方薬を飲んでいて随分助けられた。
西洋医学では不得手な部分、体質改善や全身の調子を整える意味での漢方は有効だと身にしみて分かっていましたから。
でも今ネットで離脱を緩和するため、あるいはベンツに頼らないために
やたらと漢方やサプリ、はたまた有料の精神論的アプローチで迫る金儲け主義の輩もいるから
その辺はよく見極めてかかるべきだと思います。
836:優しい名無しさん
12/07/25 16:20:56.15 MebJM7Gc
有効なのは時間と自助努力、それに意志だなあ
超人的な根性を求められても困るが、それなり以上の意志とガマンは絶対不可欠だ
いまようやく地に足がついた感じになってリハビリ中だが、四ヶ月寝た切りに近い生活をしていたから、
リハビリするにもそれなりの根性は必要ですわ
837:優しい名無しさん
12/07/25 19:46:54.34 n4kC8sKI
何を言い争ってるのかさっぱりだ
838:優しい名無しさん
12/07/25 19:48:04.72 IJhHbuTv
>>806
ほんとどうなってるんやろな。
翻訳やから内容は基本的にはグリーンフォレストと変わらない気がしますが。
839:優しい名無しさん
12/07/25 19:54:23.53 RyrBnudh
脳が萎縮とか寿命が縮むとか100%元に戻らない
とかってのはどこまで本当なの?
840:優しい名無しさん
12/07/25 20:18:23.88 ZD6kHLWn
>>839
他のひとは知らないけど生まれつき偏頭痛もちで断薬後にまた脳MRI取ってもらったけど異常なしだった
でかい病院で脳MRIか脳CTとってもらえば君にとっての真実ははっきりする
ベンゾ三年未満でかなり軽い処方だったけどメジャーも一年飲んでた まあ自分のレスで荒れたらやだから
鵜呑みにすんなってのは強調しとくよ
841:優しい名無しさん
12/07/25 20:20:56.19 RyrBnudh
MRIとったからといって後遺症があるかどうかなんてわかるわけないと思うが。
842:優しい名無しさん
12/07/25 20:30:59.86 ZD6kHLWn
だから鵜呑みにしないで欲しいし信じなくていいけど何のために質問責めにしてんの
自分も素人だからMRIの是非までは知らんけど萎縮してたら服用前のMRIと比べて異常ないとは言わないんじゃね
843:優しい名無しさん
12/07/25 20:31:36.59 7EIXm7P9
>>841
840氏は脳萎縮について仰ったのでしょう。
844:優しい名無しさん
12/07/25 20:36:17.58 RyrBnudh
>>842
別にあなた個人に訊いてるわけではないでしょう
軽い処方といいますがどれくらいですか?
845:優しい名無しさん
12/07/25 20:47:27.65 ZD6kHLWn
>>844
内科でデパ0.5ロヒ1/1day精神科でコントミん12.5レンドルミン0.25/1day
たしかレンドル~はベンゾの亜種じゃね?
他にもSSRIゾロとか三・四環系は1週間位試したけど副作用辛くてすぐやめた
846:優しい名無しさん
12/07/25 20:52:13.29 RyrBnudh
>>845
それって少ないの?
種類は多いように見えるけど。
んで離脱の時はどんな症状がどれくらい続いた?
肝心の病気の方は治った?
847:優しい名無しさん
12/07/25 20:57:42.23 ZD6kHLWn
>>846
書き方悪かったけど内科の薬と精神科の薬は同時期に飲んでないわ。別の時期
シリンジとミキサーなかったし面倒だからコントミンとレンドルミン捨てて一気にきった
離脱症状は今思えば心臓がかなりドキドキしてたかもしれんがそれくらい。スレまともに読まなくてタバコとコーヒーは続けながら
だし毎日いまもコーヒー飲んでタバコ吸ってる
つかこれじゃチャット状態で荒らしになってると思うんだが
848:優しい名無しさん
12/07/25 21:21:50.68 RyrBnudh
不安感とか焦燥感はなかったのか?
849:優しい名無しさん
12/07/25 21:49:42.15 ZD6kHLWn
>>848
心臓ドキドキがメインで不安とかはなかったけど…皆ひいてるじゃん空気読もうよ
君質問責めして何が目的?やめたいならスレ推奨の減薬方法を試すとか主治医が話分かる人なら相談したらどう?
誰に何かをきいてもマニュアル参考にしても医者が手助けしてくれたとしても結局最後は自分でやめないといけないことには変わりないよ
850:優しい名無しさん
12/07/25 21:55:00.34 RyrBnudh
ひいてる?何が?
何か被害妄想とかある人かな?
私はあなたの症状を訊いてるだけですが何か問題でも?
851:優しい名無しさん
12/07/25 21:58:51.21 ZD6kHLWn
>>850
チャット状態だから皆レスするのを控えてるって意味だよ。まあ自分を重い病気扱いにしたいなら勝手にしたらいい
問題はないけど、自分は連続でしつこく質問されたら嫌になってくるよ
852:優しい名無しさん
12/07/25 22:03:48.94 RyrBnudh
掲示板なのに控えるとかそんなことするわけないじゃん何言ってんの、、、
そう思うなら答えなければいい
別に私の質問に答える義務はないわけで。
853:優しい名無しさん
12/07/25 22:05:52.69 KmlNW0zE
>皆ひいてるじゃん空気読もうよ
むしろ興味津々だが
昼間に寝てたんだからまだまだ起きてるっしょ?
URLリンク(hissi.org)
854:優しい名無しさん
12/07/25 22:07:37.84 ZD6kHLWn
掲示板なんだから荒らすつもりがなくても荒らしに見えたらはスルーするでしょ
他の人達の情報交換を邪魔してしまい連投してログ潰して申し訳なかった。
855:優しい名無しさん
12/07/25 22:08:19.77 J+CIyp78
何だ?この二人は
856:優しい名無しさん
12/07/25 22:10:54.17 RyrBnudh
変わった人だな10ちょっとのレスでチャットだなんだって。
スルーって俺らをスルーして勝手に会話するだけだろ
なんで俺らに気を使って黙るんだよ
もうちょっと考えたほうがいいぞ
857:優しい名無しさん
12/07/25 22:18:17.40 7EIXm7P9
端から見て、明らかにID:RyrBnudh が問題。人称急に変えるし。
それが意図的なものであれば、以下、自主規制。
858:優しい名無しさん
12/07/25 23:20:35.34 O6YxcNu/
さわきりょうたの失敗例から、ちゃんと学べよ!
859:優しい名無しさん
12/07/25 23:28:02.74 yIivhXKp
専用ブラウザでNGIDに登録してあぼーんできるから
気にしないでいいのに…
860:優しい名無しさん
12/07/25 23:31:35.63 kmrKB9a9
流したいレスでもついてんのかな
861:優しい名無しさん
12/07/25 23:46:39.80 RyrBnudh
この不安感とか憂鬱な気分は
病気の症状なのかそれとも離脱症状なのかどっちなのだ
862:優しい名無しさん
12/07/26 01:13:55.32 7B+Zo6Qt
どっちでもない
863:優しい名無しさん
12/07/26 01:46:29.82 WaQsjCXj
>>861
URLリンク(hissi.org)
いろんなところで質問して回っているみたいですが
主治医の治療方針に従うのが大前提だと思いますよ
それでも症状が回復しなかったり悪化したりするのであれば
セカンドオピニオン外来を受け付けている病院もありますから
主治医の許可がおりれば、受診し、今後の治療方針の検討のための参考にする
というのも選択肢の一つだと思います。
ご自身で書籍や文献をあたったり、ネットで情報収集することは
自己責任の下に行うべきで、情報源の真贋の判断も、やはり自己責任ということになります
あなたの現在の症状が何に起因するのか、素人の集まりである匿名掲示板で
答えが出るはずがありません。まずは現在かかっている病院の主治医に相談するのがよいと
思います。
864:優しい名無しさん
12/07/26 07:47:25.18 p/HiNLnI
医者なんかあてになるわけねーだろこいつバカか
865:優しい名無しさん
12/07/26 07:49:21.41 RAqgUdrg
じゃあ他に具体的な手段があるなら書いてみろ
866:優しい名無しさん
12/07/26 07:50:36.12 p/HiNLnI
そもそもこのスレって医者に薬漬けにされて苦しんでる奴らのスレじゃねえの?
いまさら医者に頼りなさいとか言い出すアホがいるとは夢にも思わなかったが
867:優しい名無しさん
12/07/26 07:51:34.41 WmdHS9ho
離脱した自分はこのスレここ数日読んできたけど、
一番感じたのは、この薬物を止める難しさではなくて、
うつ病を薬で治すことの難しさですね
なかなk離脱できない人は、
やってること、というか、目標が逆な気がします
868:優しい名無しさん
12/07/26 09:52:22.50 0NXxkOLj
ちょっと意味がわからないです
869:優しい名無しさん
12/07/26 10:56:56.80 WaQsjCXj
>>866
861のひとは離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群スレ
デパススレ、いろんなところで質問して回ってる
この人の診断名とかどんな症状で苦しんでるとかわからないけど
あくまで減薬は主治医の指導のもとに行われるべきだし
主治医はまだその段階ではないと判断しているかもしれない
勝手に減薬して本来の症状が悪化したのか離脱症状なのかわからなくなって
2chで質問して回るよりよっぽど建設的だと思うけど
例えば重篤の抑うつ症状に苦しんでるときにベンゾの減薬はかえって危険だと思う
セカンドオピニオンも提案したし、自分で調べることも提案したよ
ベンゾジアゼピン離脱症候群は最悪自殺することだってある
薬漬けにされて一刻も早く断薬したい気持ちはわかるけど
減薬していい段階にいるひとと減薬は危険な段階にいるひとがいるんじゃないかと思う
その判断はあくまで専門家に委ねるのがベターなんじゃないか、本来
そうでなければ、専門家と同じぐらい自分の症状に関して専門的な知識を持ち
ベンゾの減薬についての知識も専門家並につけて、自己判断のもとに
減薬するか否か、減薬のペースを決めていけばいい
861のひとのように2chで質問して回ってるだけじゃ何の解決にもならないと思ったから
そういうレスをしただけであって
ベンゾの減薬については主治医とのアドヒアランスのなかで決めていくべきだと思うよ
服薬のアドヒアランスに応じてくれる医師は実際に存在するよ
870:優しい名無しさん
12/07/26 11:06:10.27 DxINrUwm
ベンゾの一番恐ろしいことは知らず知らずの内に脳が蝕まれてボケ老人の様になることかな。
気がついた頃には、頭に入ってこない、すぐに忘れる、言葉が思い浮かばない、言葉に詰まる、文章が組み立てられない等々取り返しのつかない状態に。
こうなると断薬してもあまり回復が見込めないので頭を使う仕事をしてる人安易に手を出さない方が吉。
871:優しい名無しさん
12/07/26 11:07:34.12 7mKN6wOL
精神科医が故意に患者を薬物依存にさせているわけです。
被害者が加害者に相談しろというのは矛盾している。
この問題の根底にあるのは精神科医の悪行ですよ。
872:優しい名無しさん
12/07/26 11:13:34.42 zByx4rXc
このスレもメジャーになったもんだ
感慨深い
873:優しい名無しさん
12/07/26 11:15:59.20 WmdHS9ho
>>869のように、たまにまともな意見が出るが、
少なくとも、ここや個人ブログで医者が悪い、社会が悪いと犯人探しをしたり、
体中の不調を拾ってすべて離脱症状にむ結び付けてる時点でみんなおかしい。
ベンツ少し飲んだくらいでボケ老人のようになってると思い込んでる人は何飲んでも危ないよ。
874:優しい名無しさん
12/07/26 11:16:20.53 O/+zyYTM
理解したらはよ損害賠償しろゴミ。
日本語通じんだろうけどな。
875:優しい名無しさん
12/07/26 11:19:59.10 DxINrUwm
>>873
お言葉ですが君の文章は句読点の位置がおかしいし内容も何が言いたいのか意味不明でかなりダメージ受けてる印象なんですが・・・。
その自覚すら無いですか?
876:優しい名無しさん
12/07/26 11:25:05.10 I8z2+6jl
無駄だよ。全て薬のせいにして減薬断薬して全て離脱症状だといい医者と薬のせいにして己を省みないスレだから関わらないのがベスト。他罰的すぎるから鬱ではない人が多いのだろう。
877:優しい名無しさん
12/07/26 11:28:47.93 yZH6CQlj
>>873
ベンツは危ないですよね、ええ
878:優しい名無しさん
12/07/26 11:35:36.85 WaQsjCXj
>>870
それは自己診断ですか?それとも大学病院などで脳の検査(脳波、MRI、CT等)
画像診断(CT、MRI、SPECT)等も含めた検査の結果出された医師の診断ですか?
879:優しい名無しさん
12/07/26 11:41:37.41 0NXxkOLj
>>870
それはあるね
一度破壊された脳細胞は容易に元にはもどらない