ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その15 - 暇つぶし2ch517:優しい名無しさん
12/07/18 13:20:43.59 U5fbGlnt
この離脱症状と鬱ってやっぱ似てるのか

離脱だったらいつか治るかな・・・


518:優しい名無しさん
12/07/18 13:28:09.41 igMWG6VJ
>>517
自分の体験では、かなり似てるかと

今までの経験でいきなり絶望感、焦燥感や不安感がドバッと出るのは薬やめてから数週間後が多かった……
いい加減な性格だから、症状がよくなると薬飲むのサボってそのまま断薬とかしてたんだよね。

519:優しい名無しさん
12/07/18 13:41:35.55 2ISVYwcR
>>516

>効果は多少楽になる感じで決定的ではないですがないよりあったほうが楽です。

説明ありがとうございました。

520:優しい名無しさん
12/07/18 13:58:26.73 U5fbGlnt
>>518
健忘はありましたか?

521:優しい名無しさん
12/07/18 14:29:59.06 KBAQVvLj
このスレ見てたら怖くなってきた・・・
デパス飲んでるんですが、離脱もあるだろうし
飲まないと寝られないし、癌になるとか・・・もう人間ってなんでこんなに
面倒くさいんだろう・・・

522:優しい名無しさん
12/07/18 14:59:03.85 xcLgaGl8
毎食後のデパス1mgを0.5mgに変更したら離脱きますかね?

523:優しい名無しさん
12/07/18 15:18:42.97 JSIzYJo1
>>522
それは人それぞれなのでなんとも。

夕食後のを減らすと早期覚醒するかもね。

524:優しい名無しさん
12/07/18 15:43:23.06 KBAQVvLj
早期覚醒?

525:優しい名無しさん
12/07/18 15:45:14.43 JSIzYJo1
>>524
夜中に目が覚めてしまうこと。

526:優しい名無しさん
12/07/18 15:50:47.35 KBAQVvLj
>>525
ああ、なるほど・・・それもつらいですよね。

私はデパスと、胃炎系の薬を一緒に飲んでるんですが
なんか脳の裏のあたりがフワーっとして、頭が働かなくなっている感じがします。
これもかなりやばいでしょうか・・・

タケプロンとかラビンとかアノレキシノンとか・・・

527:優しい名無しさん
12/07/18 16:21:05.29 JSIzYJo1
>>526
頭が働かなくなるのはデパスの作用でしょう。
ベンゾ系(デパスも近い仲間)なんてみんな似たようなもんでしょ。

528:優しい名無しさん
12/07/18 16:38:29.14 KBAQVvLj
>>527
有難うございます。

このまま半減期?が過ぎて、飲まなかったら
こういう感じもなくなるのかなぁ・・
薬のこういう現象はかなりきつい

529:優しい名無しさん
12/07/18 17:16:33.72 NxFectHM
俺は朝起きたときが鬱MAXなので、起きたらまずデパス1錠
そして少しボーっとして、よろよろと起き上がって出勤の支度をする
もうダメなんだ、ベンゾ無いと生きていけない

530:優しい名無しさん
12/07/18 17:22:26.64 JSIzYJo1
>>528
ベンゾは脳を強制的に休ませるような薬なので飲まなければその作用はなくなりますが、
離脱症状は多かれ少なかれ出ますな。ま、どの程度飲んできたかによるんだけれど。

>>529
このスレは離脱を成功させたい人が集まるスレなんだけど。
朝一は薬の血中濃度が一番低い時間なので鬱maxと思っている症状は
ただの離脱症状の可能性大。

531:優しい名無しさん
12/07/18 17:23:45.76 JSIzYJo1
あまり言及されてないけれど、医者ってさ、体格や性別を意識して処方しないよね。
なので、体重の軽い女性の方が耐性や依存などが早く出る傾向にあると思う。


532:優しい名無しさん
12/07/18 17:27:57.86 JSIzYJo1
抗不安・睡眠薬依存(6) 睡眠キャンペーン被害者の苦悩
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

533:優しい名無しさん
12/07/18 17:38:26.68 KBAQVvLj
>>530
自分は夜に0.5mgを一錠飲んでました
飲まなくてもいいかなって思う日もあったけど、
最近どっと落ち込むことがあって眠れなくなったので、結局毎日飲んでます。
離脱が怖い・・・

534:優しい名無しさん
12/07/18 17:43:39.99 JSIzYJo1
>>533
飲み続けてもしんどい事態を先送りにするだけでそのしんどい事態は
先送りにすればするほど深刻になっていくので早めに離脱に向けて
努力した方があなたのためかと。離脱症状は減薬のやり方次第で軽くできます。

このスレ見つけたあなたはまだラッキーな方です。
知らないままどんどん酷くなっていく人の方が圧倒的に多いと思う。

535:優しい名無しさん
12/07/18 18:10:13.43 KBAQVvLj
>>534
詳しく有難うございます。
土曜日に初めて処方されて、やく5.6粒飲んだかんじですが
以前別の薬で(パキシルなど)離脱症状で苦しんだので・・・

はやめにゆっくり減らしていきたいと思います。
デパスもただの眠りやすくするだけの薬だと思ってた・・・

536:優しい名無しさん
12/07/18 18:34:16.82 d8s6s1p+
>>534
減薬による断薬に成功された方ですか?
そうであれば体験談などを書き込んで下されば助かります。
成功談が1番の心の支えになります。

537:優しい名無しさん
12/07/18 18:34:39.22 JSIzYJo1
>>535
まだその程度ですか。じゃぁさっさと止めても問題無いのでは。
さすがに5~6粒程度で耐性がつくようなもんでは無いと思います。
私も半年くらいは平気で減らせたりしてました。

ベンゾ系の眠りは「眠り」ではなく「気絶」と言われてるくらい
正常な眠りではないので飲まないで済む人は飲んだらいけません。

何とか工夫しましょう。サプリメント程度にするのがよいかと。

私も断薬直後なので眠れなくなっちゃいましたが、サプリメントで
しのいでいます。無茶な飲み方はしてませんが、とりあえず5時間
くらいは寝れてるのでやっていけてます。
サプリ板を参考に。睡眠に効くサプリ総合スレってのはないんだけど。

538:優しい名無しさん
12/07/18 18:41:01.82 JSIzYJo1
>>536
私は断薬してから2週間程度なのだけど、減薬始めてから断薬まで5週間でした。
なので、楽な部類だった思います。

離脱症状自体は全然耐えられるレベルですが、感じなくなるのはまだ当分先かな。


539:優しい名無しさん
12/07/18 19:07:04.47 KBAQVvLj
>>537
詳しく有難うございます。

自分はまだ飲まないで寝るということをしてないので、
飲まないで済んでいるというわけではないので
でもまだむかし味わった、うつの症状と比べたら軽い方などで
早めに止めたほうがいいかなと心配になってました。

もし今日飲まずに眠れずまた苦しくなったら飲んで
徐々に減らしていきたいと思います。

540:優しい名無しさん
12/07/18 19:26:03.53 JSIzYJo1
>>539
飲まないで済むというのはそういう意味で書いたのではないです。
ベンゾは眠れない程度で飲むようなものでは絶対にないと言うことです。



541:優しい名無しさん
12/07/18 19:34:56.93 d8s6s1p+
>>538
有難うございます。
成功された方の話は本当に貴重ですね。
希望が持てますから。
個人差があるとは思いますが頑張ります。

542:優しい名無しさん
12/07/18 19:39:34.10 KBAQVvLj
>>540
すみません、そういう意味でしたか・・・

自分は眠れなくなって睡眠不足になって
鼓動が異常に早くなってしまい、このまま止まっちゃうんじゃないかというくらいの
ところまで行ったので、病院に行ったらもらいました。

なのでまたあの状態にならないか様子を見ながら、離脱していきたいと思います。
何度もレス有難うございます。

543:優しい名無しさん
12/07/18 19:45:29.51 1H2mvAwX
>>538
気をつけて。3~4週間過ぎたあたりからガクっとくるらしい。

544:優しい名無しさん
12/07/18 19:47:07.21 1H2mvAwX
>>520
健忘らしい健忘はなかったと思います。



545:優しい名無しさん
12/07/18 19:50:39.17 vDoeRh0p
>>535
私もパキシルからこちらに移ったんですけどパキシルの離脱とは違う辛さでした。ベンゾら早くやめた方がいいですね!はじめたばかりでやめられるなんてラッキーな人ですね!


546:優しい名無しさん
12/07/18 20:02:02.04 KBAQVvLj
>>545
そうなんですね・・・
軽いと聞いたのですが、やっぱり辛いものがあるんですね。デパスも・・・

はじめは本当に助けられたけど、やっぱり依存や離脱は怖いからはやくやめたい・・・

547:優しい名無しさん
12/07/18 20:12:29.87 rYTSuC1E
>>543
もう少しで断薬3週間になる
こっ怖い…

548:優しい名無しさん
12/07/18 20:17:47.43 JSIzYJo1
>>542
そうですか。眠れない程度じゃなかったんですね。

ま、でも、耐性できてしまったら苦労するのわかりきっているので
とにかく早く別の方法を探すことです。

549:優しい名無しさん
12/07/18 20:20:33.44 JSIzYJo1
>>543
ありがとう。ま、でもそういう例は実際あるんだろうけど、単に目立ってるだけだと思ってます。
確かに症状の強さに波があるのは実感してますが。

550:優しい名無しさん
12/07/18 20:24:07.72 d8s6s1p+
>>547
断薬してから今までの離脱症状は?
今まで何もなければおそらく大丈夫ですよ。

551:優しい名無しさん
12/07/18 21:05:59.71 rYTSuC1E
>>550
離脱症状は断薬3日くらいで、脚が震えて階段上がれないのと、耳が篭る。
頭の後ろがザワザワして目の焦点が合わない。思ってる事を言葉にすると違う言葉になる。冷や汗かきまくり。
横になっても足がドクドクする。
酷い下痢。
そんな感じです…

552:優しい名無しさん
12/07/18 21:23:20.59 UiNHcI5y
>>551
それ以上は酷くならないと思うよ

553:優しい名無しさん
12/07/18 21:30:30.69 wcwSGYm4
>>532
おっちゃん(´・ω・)カワイソス

554:優しい名無しさん
12/07/19 00:09:22.04 OWB19QTp
奇妙な不安定な感覚でしんどかったけどベンゾを飲んだら一気に落ち着いた
やはり長期服用の薬害やら離脱症状で精神的に変になってるのかな
健康な状態に戻りたい

555:優しい名無しさん
12/07/19 00:15:26.34 OWB19QTp
アシュトンマニュアル遅いですね

いつなんだろう

556:優しい名無しさん
12/07/19 00:20:05.75 OWB19QTp
まったく薬害がなく、耐性も付かず、処方上限もない安定剤なんていつか作られないかな

557:優しい名無しさん
12/07/19 01:02:26.96 JgjMLL26
コンスタン減薬から断薬したらどうなるのか考えたら怖くてたまらない

558:優しい名無しさん
12/07/19 03:27:58.33 /v80RU2+
アシュトン先生は公開する気があるのか疑問

559:優しい名無しさん
12/07/19 06:32:31.79 OgIqljdi
日本だけ出版するからみんな買ってね。で印税収入がっぽりなんてのはあり得そうだけどね。
翻訳すると翻訳したものにも著作権が発生するからねえ。
日本人は規定とかマニュアル好きが多いと思うけど期待しすぎなんじゃないのとは感じる。
料理のレシピと同じで、割りと適当でお好みで調節の要素が大きいと思うよ。依存の条件は人それぞれなんだし。


効き目を感じられる薬剤ほど依存性は強く成ると思うから、永遠に出て来ないと思うなあ。
酒飲めば楽に成るから、アルコール依存から抜け出せないのと全く同じ構図。
飲めば楽に成るベンゾを体が知ってるから、少しでも楽に成ろうと脳が求めてしまう訳で。
飲食物の飽きが来て消費が落ちる様に、耐性付いたら寮減らせばいいと思うけど普通はもっと効き目を求めて増やしてしまって上限まで加速してしまうからねえ。
一錠で効かないなら2錠飲んじゃえ的な。

560:優しい名無し
12/07/19 08:45:46.63 0SGHRkK0
4年飲んでた睡眠薬を断薬してもうすぐ三ヶ月になります。
最初の二日間は完徹、その後一週間は一日置きに三時間ほど寝れるだけ。
10日を過ぎた頃から毎日4時間くらい寝れるようになって
その後今までぶり返しもなく5~6時間は寝れるようになりました。
といっても一時間半おきに目が覚めます、でも気にしてないです。
もともと、うつとか不安障害とかじゃないので、
寝れないこと以外の精神的、身体的症状もなかったです。

ここ読んでていつも思うけど、まず離脱ありき、じゃなくて、
元々の不安をなくす、あるいは性格を少しでも前向きにすることが
離脱の最低条件だと思いますけどね。

561:優しい名無しさん
12/07/19 09:00:49.32 Dt3tU6zx
5日くらい飲んでたデパス0.5mgを、昨日は飲まずに寝ました。
朝はかなりモヤモヤして気持ち悪いです・・・

無職状態なので、根本的な悩みが消えない限り
これはなくならないだろうけど・・・

562:優しい名無しさん
12/07/19 11:07:35.98 nScMJKGh
寝起きの気分の悪さは異常
周りに空気がないかような発狂しそうな不安定さ
以前のようにスッキリ目覚めたい

563:優しい名無しさん
12/07/19 11:29:33.80 Dt3tU6zx
色々焦ってしまったりして最悪ですよね・・・
ホントただ寝て、何も考えずに起きてるだけで幸せだったんだと気付かされます

564:優しい名無しさん
12/07/19 11:49:43.45 nScMJKGh
良くなってきてるんだけどね
不安とソワソワが辛いよ
貧乏ゆすりが止まらない
外は不安が大きくてすぐ疲れる

565:優しい名無しさん
12/07/19 12:12:37.75 Dt3tU6zx
自分もやる前から不安だらけで、ネガティブになって
何もせずにそわそわしてるだけです・・・

566:優しい名無しさん
12/07/19 12:54:05.12 xmfwhWi8
ロヒプノール2mg二年飲んでる
大丈夫かね

567:優しい名無しさん
12/07/19 15:24:42.57 jKS8VXyA
>>560
自分も睡眠薬断薬してもうすぐ3週間経とうとしています。
中途覚醒が一日何度か起きるけど、気にしないのは大事ですね。
気にしているうちは心配で飲んでしまっていました。

あとベンゾは飲んでいても動いているときはやはり離脱症状が出ずらい気がします。
動けずに家などでじっとしているしかないときは気がそらせず、辛いです。
最近軽いバイトを始めてそう感じています。
休みの日のほうが辛かったりするんです。
習慣的に動ける機会があると大分楽です。
そうしているうちに減らせたらいいんだけどな。

まずは睡眠安定させてからベンゾの減薬に入りたいと思います。



568:優しい名無しさん
12/07/19 15:24:43.35 Dt3tU6zx
なんか睡眠不足なのか、食事が足りてないのか・・・
薬のせいなのか、脳がまじでやばい気がする・・・

デパスと胃炎の薬飲んでるけど
頭の裏がフワーっとして、起きてるのに意識が別のところにある感じ・・・
痴呆とかになりそうで怖い

569:優しい名無しさん
12/07/19 15:31:01.33 U3Wy8C9b
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

570:優しい名無しさん
12/07/19 15:32:05.65 w9m+yt3P
当たらないですよ。

571:優しい名無しさん
12/07/19 15:41:36.80 Ut9br3NB
>>566
多分大丈夫じゃ無いと思います。

572:優しい名無しさん
12/07/19 15:44:40.99 dpB3ts33
>>568
早いとこ薬へらしていったほうがいいですよ。

573:優しい名無しさん
12/07/19 15:46:56.84 xmfwhWi8
>>571
まじで

574:優しい名無しさん
12/07/19 15:49:19.67 dpB3ts33
ベンゾ続けてもいい事ないですよ、最初のうちは楽だけど最後は副作用しかでなくなる。やめにくいし身体ボロボロになります。

575:優しい名無しさん
12/07/19 16:27:27.98 xmfwhWi8
でもないと寝れない

576:優しい名無しさん
12/07/19 16:31:15.93 nScMJKGh
>>575
飲む前は眠れてた時期があるのでは?
不眠の原因がなくなれば眠れるようになるよ

577:優しい名無しさん
12/07/19 18:11:54.74 Ut9br3NB
>>575
耐性出来て依存しちゃうと飲まなければ眠れなくなります。
更に進むと飲んでも眠れなくなるので服用量が増えていくわけです。

離脱を成就するためには眠れなくなるのはある程度覚悟する必要があります。
不眠を含む離脱症状をできるだけ減らすためにゆっくりとした減薬が推奨されているのです。


578:優しい名無しさん
12/07/19 18:17:43.85 Hx8l1HGB
頭皮がぞわぞわする。
目眩、立ちくらみ、手足の痺れ。
歩くのもつらい。
貧血とかで倒れる手前の症状に似てる。

579:優しい名無しさん
12/07/19 20:49:32.90 71wLUzTF
コンスタンやめるの超つらかった
0.4mg*3~4錠/dayを2年半服用し、それから3年間かけてやめることができた
あと半錠(0.2mg)がなかなかやめられなかったよ
でも不眠症が残ってしまっているから、失敗なのかもしれない

580:優しい名無しさん
12/07/19 21:30:11.32 YPsUbkaI
初めは、いろいろ考えてしまって寝付きが悪い程度だったのに
薬がないと眠れなくなり、薬を飲んでも眠れなくなり、薬を増やしたり強いのに変えたり
それでも中途覚醒しながら4時間くらいしか眠れないくなる
体が疲れてないから眠れないかと思い、運動してみるけど効果なし
誰かが言ってた眠る前に強い光を見ないようにしても効果なし
離脱して半年、今は普通に8時間+昼寝2時間寝れてます
パソコンしながら寝落ちもします、強い光云々は何だったんでしょうかね

581:優しい名無しさん
12/07/19 21:38:38.62 Hx8l1HGB
スレチかも&長文ごめんなさい。
どなかた教えてください。
アルコールを断つとベンゾ離脱と同じような症状がでたりしますか?

ベンゾは1日3回、お酒は週5~6で飲んでいました。
最近お酒をあまり受け付けなくなって飲酒量が減っていました。
昨夜からは一滴も飲んでいません。

ベンゾはずっと服用しているのですが、
>>578の症状がずっと続いています。
常用量依存なのでしょうか?
昨日からほぼ一日中ベッドの上で過ごしています。
週末から仕事に行かなくてはならないのですが、これでは無理そうです。

現在アモキサン、デパス、パキシル、アナフラニール、コントミン、レンドルミン、頓服でレキソタンを処方されています。
デパスがきれると色々な症状が出ていたので、今回の不調もおそらくデパスが関係していると思うのですが
デパスは3mg/day服用していてこれ以上増やせません。

もうお酒はやめたいです。
どうしたらいいのでしょうか?
レキソタンで凌げるでしょうか?
減薬しようと思いデパスを減らしたりしていたのですが、それがまずかったのでしょうか

582:優しい名無しさん
12/07/19 22:05:19.16 YPsUbkaI
>>581
アルコール+ベンゾでODした状態になってますね
アルコールでベンゾの威力が倍増されるので、規定量以上飲んだのと同じことになります
そこまでいくと仕事しながらでは難しいかもしれませんが
一旦離脱症状が殆ど出ない程度服用して、そこから徐々に減らしていくしかないと思います
可能であれば、休職して減薬していくことをお勧めします

583:優しい名無しさん
12/07/19 22:07:52.41 Ut9br3NB
>>581
アルコールはベンゾとクロス耐性があるので
止めたことで離脱症状が出たんでしょうな。
デパス減らしたのも当然影響あると思うよ。

しかしベンゾの仲間だけで3種類ですか。酷い医者にかかってますな。

時間は掛かると思うけどゆっくり減薬していくしかないですな。


584:優しい名無しさん
12/07/19 22:24:56.66 Hx8l1HGB
>>582
今日はデパスを3mg服用したのですが症状が治まりません。
これ以上薬に依存したくないのですが、症状がつらいのでこれからレキソタンを服用します…。

>>583
ということは、お酒を飲めば楽になれるのでしょうか?
(受け付けなくなったし、そうでなくてもやめるつもりなのてすが)

離脱症状がこんなにつらいものとは思っていませんでした。
風邪のような症状もあったので最初はそれを疑いましたが違ったみたいです。

お二人ともレスありがとうございました。
どうにか過ごしてみようと思います。

585:優しい名無しさん
12/07/19 22:29:24.05 Ut9br3NB
>>584
アルコール飲むのはお奨めしないが、飲めば一時的には多少楽になるんでないの。
って俺は下戸だからよくわからん。


586:優しい名無しさん
12/07/19 22:37:37.81 YPsUbkaI
>>584
アルコールは絶対ダメですよ

587:優しい名無しさん
12/07/19 22:56:05.21 Dt3tU6zx
>>572
そうします・・・だんだんなくても眠れるようになってきたので・・・
有難うございます

588:優しい名無しさん
12/07/19 23:09:26.57 NbPpeZSe
炎天下や運動時は平気なのに、精神的に緊張してドキドキしたらちょっと心臓苦しくなった
薬で体弱ってんのかな…
それとも断続的な小発作のストレスや心労かな

589:優しい名無しさん
12/07/20 00:18:08.56 vB9p+wD9
>>588
今までそういう経験がなければ、薬の影響だと思う。

590:優しい名無しさん
12/07/20 00:21:07.26 AlRyf18O
いくらベンゾが危険だからって、セディールみたいに
(アザピローネ系)効かなかったら服用しても無駄なだけ。


591:優しい名無し
12/07/20 09:04:04.54 Gp4tKFLD
>>567
睡眠薬の減薬が一番難しいと言われます。
睡眠に対するこだわりをなくすことが難しいのでしょうね。
中途覚醒については医師にも、レム睡眠からノンレム睡眠に移行する際に
一旦目が覚めてしまう事はあまり気にしなくていい、といわれました。
あとおっしゃる通り、昼間気にせずにいられる時間があるのはとても良い事だと思います。

気持ちも安定していない、不安でしょうがない状態の中で
ただ悪い薬だから止めなきゃ止めなきゃと思うと、頭の中が、
本当はありもしない離脱症状でいっぱいになってしまい、余計自分を追い込みます。
まずは薬で安定している状態が、離脱のスタートラインだと思うんです。
567さんは、自分を取り戻しながらゆっくり減らして行こう、と思ってみえる時点で
もう精神的な離脱は半ば成功されているのではないかと思いますよ。

>>580
同じくです、あれはなんだったんでしょうね。
寝る前、恐くてモーツァルトしか聞けなかった私も、
今は自分の好きな音楽聞きながら寝れるので嬉しいです。

592:優しい名無しさん
12/07/20 11:40:00.94 1N3DTqQi
昨日は全く眠れずに、ぎゃくにいつもより多く飲んでしまった・・・ホント最悪だ

593:優しい名無しさん
12/07/20 12:06:17.79 8QPcUSIe BE:595149034-PLT(12018)
sssp://img.2ch.net/ico/buun.gif
ひさびさにカフェインとったら調子悪くなった

ああ



594:優しい名無しさん
12/07/20 12:08:20.78 8QPcUSIe
あBeログアウトしてなかった・

595:優しい名無しさん
12/07/20 12:15:35.20 o3nUOVaf
今日もベンゾと戦いましょう!

うつとの戦いがいつのまにかベンゾとの戦いになってしまった
うつより辛いベンゾの離脱症状

596:優しい名無しさん
12/07/20 12:41:45.36 rkILq0Le
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

597:優しい名無しさん
12/07/20 12:55:43.13 o3nUOVaf
>>596の人とMRさ~んと難攻不落の離脱スレの人
ログみるとかなり昔からいるけど離脱できたのかしら?

598:優しい名無しさん
12/07/20 13:54:41.49 3NEDqxsx
そういえば離脱できた人も何人かいるんだよね。私はデパス離脱できたよ!鬱も元に戻ったけど。


599:優しい名無しさん
12/07/20 15:31:59.86 twrZuaiY
レスリンって代替薬になりそうじゃね?
次回処方をお願いしてもらおう

600:優しい名無しさん
12/07/20 15:53:33.25 3NEDqxsx
レスリンもそうだけど個体差があるから、合えばいいけど、代替えとしては難しいんじゃないかなって思う。報告まってます!

601:567
12/07/20 17:18:48.69 QkJelzii
>>591
睡眠薬に関しては精神的離脱は少し出来たかなというかんじです。
まだ気は抜けないですけど。

抗不安薬(ベンゾ)はまだ飲んでいるのですが、
そちらはかなり精神的依存をしていると思います。
薬がないとバイトはできないと思っています。
実際量も少し増えているので。
少し悩ましいですが、バイトに慣れた頃様子を見て、減薬に取り組みたいです。

602:優しい名無しさん
12/07/20 19:21:00.67 4U1xbBq0
ブロチゾラム0.25mgとセロクエル1日最大200mgを処方されて約3ヶ月飲んできたけど、
自殺願望が酷くなったり鼻が効かなくなったり(おかげで季節感がない)全体的に
感情の起伏がなくなったりとヤヴァイ感じになってきた。
薬は比較的軽い方らしいし実際効き目もそんなになかったにも関わらず、数ヶ月の服用で
こんなになるとは思わなかった。
断薬決意し昨日何も飲まなかったら朝6時まで寝れず中途覚醒を繰り返し結局3時間しか眠れず。
今日精神科医に相談してとりあえずセロクエル半分にして一週間、そこで大丈夫そうなら
さらに半分にした方が良いって言われたけど、正直もう0.01mgも体に入れたくないわ……。

603:優しい名無しさん
12/07/20 20:08:48.33 Bhe4YlLG
>>1
アシュトンマニュアル(日本語版近日公開予定)
URLリンク(www.benzo.org.uk)


コレいつ公開するの?

604:優しい名無しさん
12/07/20 20:45:08.68 h2QK8jbo
>>603
新聞記事では7月という話だったんだけど、状況はよくわかりません。

605:優しい名無しさん
12/07/20 20:52:08.69 IibUULXu
ベンゾジアゼピンと逆の作用する薬があれば
その反作用で離脱症状が治らないか?


606:優しい名無しさん
12/07/20 21:05:45.08 I1DW9m64
逆の作用ってなに?
GABAを脳内に送り込む薬ではなく
脳内のGABA分泌を促進してくれる薬があればね

607:優しい名無しさん
12/07/20 21:09:00.69 /D+bRsc8
>>605
フルマゼニルがあるよ。離脱症状バリバリになるだけだと思われ。

608:優しい名無しさん
12/07/20 21:36:02.77 U9/Zb4Mt
ベンゾは偽GABAだからGABAそのものを取ったらどうかな

609:優しい名無しさん
12/07/20 22:20:04.20 7iC0J82O
薬を物色してるうちはダメだな
いいカモだ

610:優しい名無しさん
12/07/20 23:17:02.71 I1DW9m64
GABAのサプリも効果ないとか

611:優しい名無しさん
12/07/20 23:26:42.79 NwlXN2aD
「カッコ-の巣の中で」ってブログ消えているんだけど、ブログ主のマキさんの消息知っている人いる?どうしちゃったんだろう?

612:優しい名無しさん
12/07/21 01:16:57.90 jzB+Q3G8
>>581
デパスやベンゾ飲んでる+アルコールではベンゾODしてるのと同じ
状態だったのがアルコール止めたからベンゾが減った状態になって
常用量(つまりデパスのマックス)飲んでも離脱が出て来る常用量依存の
症状が出てる状態になってる。それ以上ベンゾ(デパスや他の薬)増やしても
また効かなくなると離脱症状が出て来るよ。そうなったら薬が減った状態に
慣れるつまり減薬して行って、最終は薬飲まなくても離脱症状が出なくなるまで
自分の脳のリハビリを頑張るしかないと思うよ。

そこまでアルコールとベンゾ漬けになってたから離脱は簡単にいくかどうかは
わからないけど、そのまま行っても破滅しか先は無いよ。
ベンゾいくら飲んでも離脱が収まらなくなるとかね。いつかラムネになるよ。

減薬頑張るしかないかな?

613:優しい名無しさん
12/07/21 01:19:21.69 itmkP59D
>>605
そんな簡単な方法があればアシュトンマニュアルなどは存在しないわな。

614:優しい名無しさん
12/07/21 05:04:16.22 qwytALEf
前スレでちょっとカマをかけてみた者だが、即リアクションが帰ってきたので報告まで
貴重な資料をありがとう厚労大臣さん。いやーそれにしても、便所の書き込み恐るべし

615:優しい名無しさん
12/07/21 08:35:40.18 LsAZga0j
止めて一年だが脳が壊れてきた
昨日から人生初の幸福感と激しい目眩でずっと笑ってる
何なんだこれ
何も飲んでないし、酒も飲んでないのに
死ぬのが怖くない楽しみだ
なんぞこれぐるぐる回る

616:優しい名無しさん
12/07/21 08:56:25.14 2H+YGrKK
>>615
なんでも離脱症状と決め付けず、
人間なんだから普通に病気にもなるんだから病院行け。できれば内科。
この季節はベンゾ服用有無に関係なく自律神経失調しやすいんだから。
病院がどうしてもいやなら鍼灸とかで体調回復はかれ。

617:優しい名無しさん
12/07/21 09:07:39.03 2H+YGrKK
連投失礼します。
かくいう自分も猛烈なめまいが先週から始まって、MRIまでとられたけど
単なる自律神経失調症ってことになったので、鍼灸に通い始め、
脳天にハリ、足のツメに灸で熱さに絶叫、即刻めまい消失。参考にならんとは思うがお大事に。

618:優しい名無しさん
12/07/21 10:25:35.32 LsAZga0j
>>616-617
ありがとう。
自律神経がやられてるような感じではある。
体が燃えるように熱くなったり寒くなったりを繰り返すんだ。
病院行ってみるよー

619:優しい名無しさん
12/07/21 11:18:17.76 1dcgFhsf
>>614
くわしく

620:優しい名無しさん
12/07/21 17:41:46.89 1FMT/HWs
5HTPとチロシン飲んだら心なしかよくなった気がする

621:優しい名無しさん
12/07/21 18:49:37.87 wZYR0qWZ
米ぬかを飲むと良くなるっぽい

622:優しい名無しさん
12/07/21 20:52:05.59 pYhZX//G
確かに離脱症状はあるでしょう。
しかし、
永遠に続くものではあるまいし、


623:優しい名無しさん
12/07/21 21:14:59.31 ELFrL3J0
結局、自分一人で減薬を頑張るしかないのかな?
仕事しながら断薬まで行けた方いますか?
俺には不可能っぽいです。

624:優しい名無しさん
12/07/21 21:23:37.21 WuHOcwbY
私も増やして減らしての繰り返しです

625:優しい名無しさん
12/07/21 21:25:11.03 itmkP59D
>>623
医者は頼りにならんからね。

俺は仕事しながらだけど、会社には事情を全部話した。
結構気を遣ってもらってる。


626:優しい名無しさん
12/07/21 21:30:01.03 sGgTDUTk
逆の作用をするのはカフェインでしょう

627:優しい名無しさん
12/07/21 21:39:10.19 4Az2tlBO
>>622
そう、永遠に続くものではない
だが日常生活に支障をきたす
離脱期間も長すぎる
これが問題なのだ

628:優しい名無しさん
12/07/21 21:59:12.27 dmS2njXB
完全に断薬できたら、漢方かハーブティーに頼ろうかな……

629:優しい名無しさん
12/07/22 01:23:53.91 n5cP8LwO
一年目は普通に消失しかけてたのに、なぜ震災以降ぶり返したのか?
・ストレスが増えた
・2年間窓の外に高圧線の部屋で寝ていた
・離脱
・被爆
さあどれ

630:優しい名無しさん
12/07/22 01:31:37.15 btPNHbVd
レキソタン一年、1日6mg±2mg増減、医者の承諾済。
7月から4mg/1日にへらして、先週から医者の指示でレキ断薬
次の日から悪夢、絶えず不安、身体中しびれてかゆい、…何も知らなかった。医者は何も言わん。
1mg飲んだら楽になったけど、もう飲まない。…デパス、マイスリーは効きにくくなった。鬱よりキツイよう。

631:優しい名無しさん
12/07/22 02:03:38.67 VSo10SPJ
>>623
前スレ読めればわかるけど仕事しながら断薬してる人いるよ

腕にひどく浮いてた血管がましになってきた気がする
減薬前から手を下げると血管がズックンズックンする時があったのに、
最近なくなってる事に気付いた
痩せ過ぎだった体も一度少し太ったから絞ったんだけど、体重同じなのに肉ついてる

減薬は8ヶ月前、断薬は4ヶ月前なんだけど、ここ2年くらい頭や首が暑くて足が冷える
2年程ひどくなってたアトピーと思ってた湿疹も副作用や離脱症状だったのかも?新しい皮膚科通ってるけど良くなって来た
血管、冷えのぼせ、湿疹など同じ方いませんか?

632:優しい名無しさん
12/07/22 02:55:00.97 Cvzjpeq4
>>623
レキソタン止められたよ。約1年間服用してで丁度1ヶ月前に止めた。

最初1週間は本当に苦しかったし、あとの期間も気をつけて歩かないと倒れそうだった。

なんとかなったよ。

633:優しい名無しさん
12/07/22 02:59:06.59 7YHFcSWs
障害年金を需給したいので精神病になるノウハウを知りたい。

634:優しい名無しさん
12/07/22 03:51:11.99 QPWM/QqJ
>>633
病院行けば君も精神病認定されるよ

635:優しい名無しさん
12/07/22 04:41:30.75 EDuxm81z
>>631
前より肉ついたのは失礼承知で言うが加齢のせい。冷えとか湿疹とかももともとの体質の疑いあり
薬抜けたから普通のひとなら気になることが気になるようになってきたんだよ。自分がそうだった
毎日吐いて飯食えないのに精神科の薬だけ飲んで仕事してて、最近その頃かかった総合病院のカルテに
当時胃潰瘍とかかれていたらしいが自分は全く覚えてなかった

636:優しい名無しさん
12/07/22 06:18:34.22 qo4Yy1lU
>>620
お、サプリも効果あるのかな
φ(`д´)メモメモ

637:優しい名無しさん
12/07/22 10:27:37.53 27tfKrIg
身体を治すはずの医者に身体を壊された。
これは傷害罪だ。

638:優しい名無しさん
12/07/22 10:42:36.93 hDZQTRz1
離脱症状の治療をしてる病院はあるの?

639:優しい名無しさん
12/07/22 11:25:02.85 SJhbUwG6
>>631
湿疹、痒み、血管浮き出る、温度の感じ方の異常、微熱が続く
などの症状があったよ
手の甲とか老人のように血管浮き出てた
全身痒い、特に手足が痒くて引っ掻きあとが赤く残ったりした

640:優しい名無しさん
12/07/22 12:01:47.82 J9UZmvLn
>>633
健康になれるなら一千万捨てても構わない、
健康になれるノウハウを売ってくれ。

641:優しい名無しさん
12/07/22 13:04:22.97 EDuxm81z
何でもかんでも解離症状にしてどうするんだ 解離治療するとしても基本的にまたヤバい薬飲まされるだけだろ


642:優しい名無しさん
12/07/22 13:39:08.66 UWsi9FZN
>>638
減薬指導してくれる病院はあると思うが
ここの住人より知識はないだろうな

643:優しい名無しさん
12/07/22 14:07:34.48 g1GrDiZT
離脱症状に苦しんでる人は日本全国で何人位いるのだろう?

ベンゾが原因だと分からず、さらに深みに嵌ってしまって薬漬けに
なってる人もかなりいると思われるな。

自殺しちゃった人も多いんじゃないかな?ベンゾのせいで・・・



644:優しい名無しさん
12/07/22 14:59:15.56 0frap2JG
>>643
医者はどんな薬なのかを全く説明しないしな。
知らない間に耐性出来ちゃう人は多いでしょうな。

645:優しい名無しさん
12/07/22 15:10:34.08 OTjHPV9K
今日もお母さんが睡眠薬の依存になってそれを他の科の医者が減薬したら
病院(脳動脈瘤の)でも減薬の為に夜も一睡もせず点滴をはずして暴れまわって
しまうので縛り付けられてしまっているそうです。
脳動脈瘤だけでなく脳動脈瘤は手術によって取れたのに
睡眠薬の依存から逃れられなくその減薬の苦痛のために精神も荒廃して
何もしらない病院で拘束されてる・・・
何ていう残酷なことでしょう?お母さんご本人の苦痛や娘さんの苦痛を考えると
・・・耐えられなくて、その娘さんに思わずベンゾジアゾピンの睡眠薬依存
についてネットで調べて差し上げてください、お母様は減薬で酷い苦痛の中の
おられるのですから・・とお話してしまいました。
娘さんはちょっとキョトン!としてらっしゃいましたがネットで調べる・・と言ってくれました。
それぐらい この薬を飲んで他の病気になった時は大変だと思うのです。

本人も医者も家族も何も知らないままに他の病院で薬(ベンゾ)を減らされて離脱症状に苦しんでいる人も
沢山おられるのではないか?と思いました。

病気で無い人でも減らしたり断薬し離脱までもって行くのに長ければ1年や数年もかかる
難しい薬、まして老人や病人には減薬も断薬も無理なこんな薬は安易に処方すべきではないし、もし処方する場合には
その注意点を必ず!指導してから処方すべき薬だとつくづく思います。

646:優しい名無しさん
12/07/22 15:10:39.41 ZfDeoZ5h
医者なんて患者の症状に合わせて薬出してるだけ。副作用や離脱症状の話なんて
一切しない。実際にあっても知らん顔。患者もあまり言わない、言えない。
その証拠に心療内科や精神科が訴えられたとか聞いたことない。

647:優しい名無しさん
12/07/22 15:25:51.47 6nUjhgSq
>>645
精神病患者にしっかり説明したら飲まなくなるからだと思うな
ただでさえ疑い深い人が多いから
それに依存させて病院に通わせるという理由もあるみたいだ

ネットで離脱について調べてもwikiかこのスレか個人ブログくらいしかヒットしないね
まだ一般的に広まってないのかね?

648:優しい名無しさん
12/07/22 15:47:25.48 zY8XKPYY
>>645
かーちゃんカワイソス(´・ω・)
登場人物がよくわからんけど

649:優しい名無しさん
12/07/22 15:48:03.59 OTjHPV9K
>>647
精神病患者? ここの殆どは普通の人ですよ。
精神病患者ならメジャー飲んでるでしょ?

普通の人間だった、または軽い不眠だった、または軽い神経的疲れだった
または軽い神経症だった、または軽い肩こりだった・・人が今や酷い依存症
患者です。

650:優しい名無しさん
12/07/22 15:53:03.79 OTjHPV9K
>>648
ごめん お母さんが睡眠薬の依存症で脳動脈瘤の手術を受けられたのだけど
睡眠薬を入院で減らされたらしくて、それは暴れて当然な苦痛だと思う。
もしかすると手術の苦痛よりも減薬の苦痛の方が辛いんじゃないか?とさえ
思う。その状態で拘束されたら私なら気が狂ってしまうと思う。可哀想


651:優しい名無しさん
12/07/22 15:59:20.50 aSAVlXXl
>>650
お母さん=とある女性
娘さん=その女性の娘
>>650=どういう立場?

いきなりお母さんがと書いてあると
>>650が娘の立場で自分の母親のことを書いてるように見える
最後まで読むと第三者の立場なのは理解できるけど、どういう立場?とモヤモヤする

652:優しい名無しさん
12/07/22 16:01:19.50 6nUjhgSq
>>649
なんで普通の人ってわかるんだよ?エスパーか?
文章読んだ感じじゃあんたも普通じゃないぜ

653:優しい名無しさん
12/07/22 16:12:10.14 OTjHPV9K
>>652 ←こんな ウマシカ相手にしたくないんでw バーイ(^^)/~~

654:優しい名無しさん
12/07/22 16:41:20.98 EDuxm81z
デパスすら飲んだことない普通の友達がいるけどそいつからしたら
レンドルミン飲んでただけで薬中扱いだよ。自分もマイナー飲んでないときはそんなの飲むやつは精神病と
思ってたし。普通のひとっていうのは一般的に肩こりなら運動や鎮痛剤や針やら湿布で乗り切るひとだよ
安易に危ない薬に手を出さないのが普通のひとさ

655:優しい名無しさん
12/07/22 16:45:03.41 nOvTLEE2
>>654
その通りだと

656:優しい名無しさん
12/07/22 16:52:06.39 OTjHPV9K
>安易に危ない薬に手を出さないのが普通のひとさ

危ない薬と知っていればね。知らないで注意もされずに処方する医者も問題
肩こりにでもデパスを簡単に出すのはどうしてなのか?デパスって肩こり薬か?
・・・初めてデパスを見た人はそう思って信じて飲みはじめる。



657:優しい名無しさん
12/07/22 16:54:34.17 W0jQ9Gpo
まあ、肩こりの人はメンヘル板に来ないっしょ

658:優しい名無しさん
12/07/22 17:05:01.99 OTjHPV9K
また <アンチ断薬>アホ連が集まって来たかw ヤダヤダ・・バーイ(^^)/~~

659:優しい名無しさん
12/07/22 17:05:34.84 VSo10SPJ
>>635
あおりかな?明らかに薬で痩せてたし加齢のせいではないよ、もう絞ったしね
冬でも冷え性ではなかったので以前とは大違い
キレやすい性質もなくなったし、元々そうだったんでしょという人時々いるけど全然違うから

>>639
症状は治りましたか?期間など教えて下さい

660:優しい名無しさん
12/07/22 17:06:54.33 btPNHbVd
医者に出された薬を、危ないと手を出さない人は少ない。症状がつらいから素直に飲む。だが、ほとんどの薬には副作用がある。まして依存性だの離脱症状なんて疑いもしない。
普通の人はメンヘル板こないっしょw

661:優しい名無しさん
12/07/22 17:09:54.37 W0jQ9Gpo
どこにアンチ断薬がいるのかわからない
変な人だな

662:優しい名無しさん
12/07/22 17:17:09.44 0frap2JG
>>660
俺なんて「おくすり110番」見て安心しちゃってたもん。

ググって一番最初に出てくるサイトに
「この系統の優れた特徴として「安全性が高い」ということがあげられます。」
なんてことが書いてあるんだぜ。


663:優しい名無しさん
12/07/22 17:30:45.48 t2cX+UKU
>>662
あれバルビツール酸系やフェノバルビタールよりは「安全性が高い」って意味なんだよね。

664:優しい名無しさん
12/07/22 18:33:22.05 Rw5wNujy
>>662
同じです(ノ_-。)

665:優しい名無しさん
12/07/22 19:26:57.77 3s8QFvYb
>>662
俺も最初の頃は書いてあることみて心底安心しちゃってたわ。

666:優しい名無しさん
12/07/22 20:53:54.26 Z+MInYXN
一週間に1ミリ一錠くらいしか飲んでないけど、効き目出ないのかな

667:優しい名無しさん
12/07/22 22:06:58.03 0frap2JG
>>666
ベンゾ系にもいろいろあるので。というか、このスレの趣旨わかってますか?
薬を止めたり止めようとしたりする人のためのスレですが。

668:優しい名無しさん
12/07/22 22:20:12.77 Z+MInYXN
すまん
メイラックススレに書こうとしてゴバクした

669:優しい名無しさん
12/07/22 22:23:40.78 n5cP8LwO
4駅乗るのに一駅ずつ降りて電車4本乗った
今も混んでて3本見送った
元々電磁波は苦手だけど、デパスがより過敏にして発作に繋げてるってことないよな
最初の発作のあと一時消失してて、そのときは2時間くらいぶっ通しで乗ってたのに

670:優しい名無しさん
12/07/22 22:27:02.49 WeXLub8P
みなさんカルテとレセプトの開示をしておいてください。

671:優しい名無しさん
12/07/22 22:45:12.40 SLbIewZL
>>670
マキちゃん?

>>647
俺はブログで離脱症状のこと書き始めてから、アクセス数が二倍に増えた。びっくり。
毎日、ベンゾジアゼピン、離脱症状といった検索語で来るよ。まあ、それだけ悩んでいる
人がいるってことだよね。

多分、ここの人も俺のブログに一度は来ていると思うが、情報量はないのでごめんなさい。

672:優しい名無しさん
12/07/22 23:59:27.24 /MBbfmco
アルコールでデパス流し込まないと仕事に行けない。馬鹿な事だとわかってるけどやめられない。どっちから、どうやって抜いたらいいのでしょうか…助けて…

673:優しい名無しさん
12/07/23 00:12:44.77 2N71ubgO
>>672
まずはアルコールじゃね?
今は仕事どころじゃ無いと思うけど
仕事止められないならまずはアルコールからか?

674:優しい名無しさん
12/07/23 00:22:21.37 2N71ubgO
アルコールはとにかく今後 絶対に飲んじゃ駄目!
アルコール依存ならオチョコ一杯飲んだだけでまたアル依存に逆戻り。
アルコールの禁断症状は期間は短いのでとにかく耐える!
それを超えたら飲みさえしなければ大丈夫(それがしかし難しいのだが)
ベンゾはアルコール依存の禁断症状が収まったらゆっくり少しずつ減薬
していく。まずはアルコールからだ、アル依存を自分で調べてみなよ。

675:優しい名無しさん
12/07/23 00:58:42.67 EeOzENi+
電車何本も見送って、4分のとこ1時間もかかって帰ってきた・・
明らかに駅や電車で具合悪くなるし、体感で強い電力が原因なのはわかるんだけど、
ここ1ヶ月急に過敏になって毎日毎回で疲れた
離脱なのか何なのかマジわかんねー

676:優しい名無しさん
12/07/23 01:23:49.69 djd0ANfN
>>675
電気流れるような感じですか?脳波検査は受けましたか?していなかったら検査したほうがいいと思います

677:優しい名無しさん
12/07/23 02:05:52.93 0c+eHZZb
>>675
離脱症状ですよ。
広場恐怖症という症状です。
私も減薬時から同じような症状が出まして断薬しても半年くらい続きました。
薬が原因だから薬を止めて離脱症状が治まるまでつづくと思います。
ちなみに私は電車はもちろん駅にも入れませんでしたよ。

678:優しい名無しさん
12/07/23 03:06:05.56 GDq5vlsi
>>659
煽りじゃないよ。貴女女でしょ。自分も女だから失礼かも知れないけどって付け加えたんだが
何でもかんでも薬の後遺症にしてても誰も助けてくれないし、もちろん医者も悪いし後遺症も本当だろうけど
一番悪いのは安易に精神科にかかった自分と薬に頼った自分の弱さが原因だと今でも思ってるよ

そこを自力で治さないとまたいずれループになる。

679:優しい名無しさん
12/07/23 03:24:16.90 zJD5AsPs
>>638
治療といったら入院しかないんでない

680:優しい名無しさん
12/07/23 06:07:46.93 2SCk2LPc
どんな治療なの?

681:優しい名無しさん
12/07/23 06:34:31.39 zJD5AsPs
>>680
なんとしても薬を飲ませない、でしょ

682:優しい名無しさん
12/07/23 07:26:11.29 2SCk2LPc
離脱症状が酷くて狂いそうでも?

683:優しい名無しさん
12/07/23 09:48:24.37 grtPljuN
>>628
若干亀で失礼
自分は断薬してわずか3ヵ月だけど、ハーブティー飲むとしみじみ染み入るよ。
薬飲んでた頃には考えられなかった感覚。
もちろん劇的になにか作用するわけもないんだけど、リラックスできる。
断薬したらアロマオイルの香りもかなり効くようになった。
アロマの精油は脳に直撃の医学的作用があるから機会あれば是非。

684:優しい名無しさん
12/07/23 10:02:42.28 EeOzENi+
>>676
いや普通に電磁波の圧迫感
加速時とかに胸苦しくなる
>>677
そういった不安感はないけど、駅に電車入ってきたり乗ってると物理的に苦しい
離脱なのかなぁ

685:優しい名無しさん
12/07/23 10:08:15.13 AOjsyYxE
>>684
電車じゃなくて気動車に乗ってみれば電磁波かどうか
わかるんじゃない?

686:優しい名無しさん
12/07/23 10:45:16.03 tvfctAf4
電磁波とか言い出したらそろそろヤバイな
病気の身体的、精神的な症状を受け入れたくなくて電磁波というものに転嫁してるだけ
電車や人ごみで気分が悪くなるとかはパニックの症状じゃないの?


687:優しい名無しさん
12/07/23 10:51:46.43 AOjsyYxE
駅は大丈夫でも、閉鎖された電車の中だとパニック起こる人も多いよ

688:優しい名無しさん
12/07/23 11:29:33.67 djd0ANfN
電磁波の事を、病院で話すのが最善の解決策。

689:優しい名無しさん
12/07/23 11:41:24.27 AOjsyYxE
医者に話したら統失の薬出されちゃうよ

690:優しい名無しさん
12/07/23 12:17:17.99 djd0ANfN
>>689
こればっかりは医者の指示に従わないと治らないですよ。

691:優しい名無しさん
12/07/23 12:28:08.86 zJD5AsPs
>>682
しょうがないよね
拘束具付けられるのかは知らないけど

692:優しい名無しさん
12/07/23 13:32:06.15 FFsEfESU
>>684
はい100%離脱症状です。
離脱症状が治まらない限りずっと続くと思います。


693:優しい名無しさん
12/07/23 13:45:22.78 GDq5vlsi
なんかここ何でも離脱症状ってなるけど、診察もしてないし素人だよね?自力も素人だけど
離脱症状ってわかって何か意味あんのかな…とにかく乗り切るし対策ないんじゃないのかな
精神論は好きじゃないが精神科や精神薬飲むなら精神論のほうが副作用も離脱症状もないぶんかなり安心だわな

694:優しい名無しさん
12/07/23 13:58:01.44 AOjsyYxE
>>693
診断しても離脱症状かどうかなんてわからないよ
元の症状だと言われるだけ、離脱に対して知識のある医者がいない

695:優しい名無しさん
12/07/23 13:58:48.11 2SCk2LPc
精神科の薬は一種類じゃないとダメなんですの?

696:優しい名無しさん
12/07/23 14:03:52.95 KPW2slOi
>>693
何でも離脱、って、ベンゾの離脱症状は広範囲に無数にあるから調べてみろ
離脱じゃないなら原因を探して治すだろ
診察って、離脱症状ですって認める医者はいないよ

697:優しい名無しさん
12/07/23 14:11:55.22 KPW2slOi
>>678
はいはい。がんばってね。

698:優しい名無しさん
12/07/23 14:18:16.89 GDq5vlsi
その時の自分に都合がいいレスだけ敬語で安価つけて都合がわるけりゃ切れてんのにきれにくくなったとか
そんなんじゃ一生このスレにいそうだね

699:優しい名無しさん
12/07/23 14:57:53.66 djd0ANfN
>>693
離脱症状がわかる事により対策しやすいというメリットもある、離脱との違いとか。
離脱と決めつけたり離脱以外の事でも離脱のせいにしている人もいるけど。現実を見ている人もいるし、離脱は確かに我慢しかないけど、離脱の情報交換は見ると落ち着く人もいるよ

700:優しい名無しさん
12/07/23 15:06:33.69 tza9qCy5
減薬指導の経験が豊富なのは精神科医以外に多いようですな。
↓↓↓↓↓
抗不安・睡眠薬依存(7) ボツになった告発本
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)


701:優しい名無しさん
12/07/23 15:27:13.25 AOjsyYxE
>>698
そういう煽りはいいから、一度wikipediaで離脱症候群について調べてみることをお勧めする

702:優しい名無しさん
12/07/23 15:42:52.47 dfcAjMvu
>>659
2カ月くらいで症状は落ち着きましたよ
今は、不安と音光に少し敏感なくらい

703:優しい名無しさん
12/07/23 15:43:44.31 GDq5vlsi
精神薬飲んだことない普通の人間からしたら医者を疑ってネット情報鵜呑みにしてんの?ああやっぱり
薬飲んだほうがいいんじゃねで終わりだと思われるが
自分は医者もいまいち信用してないけどWikipediaもいまいち信用してない(弾薬開始時に目は通したが)
考えてたらきりがないし、あれもこれも離脱症状とわかったとこで我慢するほかないなら気づかない知らない
ほうが楽じゃないか

704:優しい名無しさん
12/07/23 16:35:46.98 tvfctAf4
マジレスすると離脱症状についてネットで余計な知恵つけない方が格段に楽にやめられる
2chのメンヘル板なんかも9割以上ネガティブな書き込みばかりで精神衛生上よくないので見ない方がいい。


705:優しい名無しさん
12/07/23 16:39:05.88 11+H42S5
その通り

706:優しい名無し
12/07/23 16:49:26.45 Nl/Qpk4i
自分も最初、Wikipediaや断薬ブログ読んで恐くなってしまって減薬が進まなかった。
あまりネット見ずにやり過ごし、断薬できてやっとこのスレも読めるようになって、
少しでもみんなの減薬断薬に役立てて欲しいと思ってたまに書き込むけど、
あまりにネガティブな内容で正直、これじゃ元の木阿彌じゃないかと思うことがある。

707:優しい名無しさん
12/07/23 17:06:45.73 AiXpQzVL
>>704
そんなことない
これが離脱症状だって知らなかったらまた薬飲んでたよ

708:優しい名無しさん
12/07/23 17:18:35.28 djd0ANfN
このスレのおかげでやめられた人もいるよ、確かにネガだらけなのは確かだけど
心が弱い人は見てもみなくてもやめられないと思う。


709:優しい名無しさん
12/07/23 17:43:41.71 GDq5vlsi
>>704
うん そう思う
ベンゾいきなり切るの何回かやってるけど多少症状は出たかもしれないけど普通にやめれた
→で病院行くと飲めって感じで薬やめたの意味ないから精神科もやめた
今は半年精神系の薬は飲んでない。胃薬と市販の痛み止めはたまに飲むけどさ。なんか嵐みたいになっちゃ
って申し訳ない。消えるわ

710:優しい名無しさん
12/07/23 17:49:16.44 nKTE1Hfd
なんか変な流れだけど、ネガティブな書き込みなんかあったっけ?
みんな断薬に向けて頑張ってると思うけど

711:優しい名無しさん
12/07/23 18:58:25.33 EYDksvTJ
頓用で済んでいたのが、離脱についてこのスレで知り
「少しずつ新潮に減らさないと」と毎日服用するようになってしまったのは
うーん・・・どうだろう・・・


712:優しい名無しさん
12/07/23 19:27:36.74 JMqJRryN
>>711
え?

713:優しい名無し
12/07/23 19:28:41.82 Nl/Qpk4i
自分は離脱症状なんて言葉知らなかったら、ある日突然飲むの忘れて、
「なんだ、飲まなくても寝れるじゃん」って
そのままなんとなく断薬出来てた程度の常用量依存タイプだったと思う。
だから、そういう人たちに、気にしなくて大丈夫だよって言いたい。

でも結局、このスレもそうだけど、
メジャー飲んでる人やODしてた人とも同じ「ベンツ離脱」で括られるからね。


714:優しい名無しさん
12/07/23 19:54:52.14 nKTE1Hfd
>>713
そういう人も少なからずいるみたいだね
離脱酷かった自分には考えられないけど
他にベンゾ飲んでないの?

715:優しい名無しさん
12/07/23 19:59:59.65 q64EDfh/
>>713
おお・・・同じく。私もベンゾ依存とか離脱どうこうとか全然知らずに9年きて
サイレースとマイスリーと頓服でレキソタン服用してたんだけど、
ちょっとやめてみようかなと思ってなんとなく飲むのをやめて
眠剤については1日目が眠れなかったけどその後は途中で目覚めながらも眠れて、
レキソタンはやめたらめまいと頭痛と頬のピクピクが起きたけど一週間で落ち着いて。
断薬してからこのスレにたどりついて、
このスレ見てからだったら減薬や断薬が怖くてなかなか取り組めなかったかもと思ったり。
だから、我々のようになんとなくなんとかなる人もおそらく結構いるかもと思うから、
必要以上に離脱症状におびえず、考え込まずに・・・と。
これは離脱症状を疑っているとか苦労している人を笑うとか決してそういう意味でなくて。

716:優しい名無しさん
12/07/23 20:02:39.70 Lvf5L4wy
アシュトン日本語版どうなった?

717:優しい名無しさん
12/07/23 21:49:54.05 B/2/jFK7
>>646
裁判起こしてる人居るよ。
前例が無いから、後に大きく影響与えるだろうけど。
でもってそのブログ、薬の事とかかなり詳しい。
最近ちょこちょこ見てる。
URLリンク(ameblo.jp)

718:優しい名無しさん
12/07/23 21:58:14.66 wY49FO6U
離脱症状ない人は羨ましいね

719:優しい名無しさん
12/07/23 22:21:01.48 B/2/jFK7
私は一気に断薬したら離脱で苦しかったから、今は減薬中。
減薬では、強い離脱は特に無い様子。
個人差なのかな。

ワイパ減薬2週間経過。
特に何事も無く順調。
たまに飲み忘れても気にならない。
来月からさらに減らそうかな。

720:優しい名無しさん
12/07/23 22:48:44.35 FsH/RtMl
>>715
個人差がある、というのに尽きる
あなたのような例もあるだろうし
3年の服用で長期に渡って離脱症状に苦しむ場合もある
ベンゾジアゼピン離脱症候群には、なる人とならない人があるんだろう

721:優しい名無しさん
12/07/23 23:50:49.77 EeOzENi+
起きてからだと効かないから先に飲んでったら大丈夫だった
電車は最初キツかったけど降りずに済んだし
ここんとこ毎日一駅ずつ降りてたのに
あー離脱の可能性出てきたなあ・・

722:優しい名無しさん
12/07/24 10:31:23.86 pxLmgcj5
過去に乱用していて依存と言われて入院ススメられたが断り転院した。ハシゴ受診してバレて1つの病院でしか貰えなくなった。今はもう乱用してないし用量も守れてる。用量守れてるなら依存にはなりませんよね?

723:優しい名無しさん
12/07/24 10:42:24.44 eylqRu8W
>>722
常用量依存というのがあるから一概には言えない
耐性つく人もいるしつかない人もいる

724:優しい名無しさん
12/07/24 10:43:21.73 DeeUQZRa
また状況説明書き込んじゃったよおぉ


725:優しい名無しさん
12/07/24 10:55:10.22 PrGLyTZ2
依存は量じゃなくて相性と飲んでた期間でしょう

726:優しい名無しさん
12/07/24 12:14:19.48 XvBDOJZd
>>724
別によくね
状況わからなきゃアドバイスしようがないし

727:優しい名無しさん
12/07/24 12:44:20.21 MsV0DmXa
本当に離脱症状ない人いるの?
その人はやめなくていいんじゃない?

728:優しい名無しさん
12/07/24 13:07:25.47 ewsKrePY
>>727
『離脱症状が出ないイコール断薬の必要ないんでは?』という
その意味不明すぎる発想はどうやったらひねりだされるのか・・・
なんのためにやめるか、ということをきみはまったく理解していないようだね


729:優しい名無しさん
12/07/24 14:11:31.91 KRD9gnU/
発ガン作用も有る、寿命も短くなる、認知症になるなどの確率がかなり高くなる。


730:優しい名無しさん
12/07/24 14:13:03.49 SnmJ4mte
もっと身近な所で言えば風邪薬の副作用だって自分が出るから他人も出るとは限らない
人による

731:優しい名無しさん
12/07/24 14:13:51.51 KRD9gnU/
>>722
容量守れていたって依存になってるには変わりない。
薬全部止めてみて数週間から1ヶ月しても何も起こらなければ依存してない・・と
言えるのでは?

732:優しい名無しさん
12/07/24 14:17:14.12 KRD9gnU/
しかし45パーゼントの確率で之ほど酷い離脱症状や依存症が起こる
薬なのだとしたら、やはり問題で有るのは確かな事だ。

733:優しい名無しさん
12/07/24 14:17:37.16 hTLHKdV4
>>728
727じゃないけど、効果がある人はなんの為に止めるの?

自分は飲んでもそれほど効果が出ず
耐性形成による薬の増量
根本解決では無い故に依存し続ける事への怖れ
続ける事による体へのダメージ蓄積懸念
だけど。

734:優しい名無しさん
12/07/24 14:24:08.83 pxLmgcj5
朝起きると胸がしめつけられる 頭痛 息苦しい 薬飲むと治まる 薬切れるとまた症状がでる デパスは効いてくるときと切れるのが分かりやすいよ 離脱が分かりにくい薬教えて

735:優しい名無しさん
12/07/24 14:24:18.26 KRD9gnU/
病院に通う時間と費用の無駄は勿論
発ガン作用も有る、寿命も短くなる、認知症になるなどの確率がかなり高くなる。



736:優しい名無しさん
12/07/24 14:27:24.67 KRD9gnU/
>>734
デパスじゃなくても他の薬もいつか同じだよ。ベンゾに頼ってる生活自体を
今直ぐ改めた方が良い。

737:優しい名無し
12/07/24 16:00:31.00 92OpcvC2
薬の量とか期間とか言うけど、一番肝心なのは薬をやめる時の精神状態だと思う。
原病が寛解してなきゃ離脱は難しいし、ましてやパキシルも一緒に一発弾薬とか論外。

これからベンツやめようと思う人は、まず単剤にもっていき、
その上で、それこそ、これくらい一生飲んでても大丈夫だとある意味開き直っちゃう。
自分の体に入れる薬をあまり毒だ毒だと思わない方がいいんじゃないかな?
っていうか、それくらいポジティブになる。
そのうち飲んでも耐性出来て効かなくなると思うけど、
もうその頃までには飲み忘れても平気なくらいになっておくと離脱しやすいんじゃないかと。

結局、医者を恨んだって離脱当事者は自分だよ。
医者の言うことも、自分にとってプラスになる事は信じてしまうことも大事じゃないかな?

ま、そういう思考回路の人はこの薬にハマることもないし、
離脱離脱と騒ぐこともないだろうけどね。

738:優しい名無しさん
12/07/24 16:43:40.00 PrGLyTZ2
この薬は続ければ続けるだけ悪くなるから。原因が治ってなくても辞められる人は辞められる。
今は飲んでない時よりはるかに精神状態は辛いけど。辞めようって思える事が大事。
理由つけて辞められない人は
一生ループにはまってそう

739:優しい名無しさん
12/07/24 17:18:28.47 T23cjZ4O
懐柔策に方針を変更した火消し部隊

力攻めは諦めた模様

740:優しい名無しさん
12/07/24 17:22:06.23 kCDlcudd
デパス1日三錠とかは薬が効いているときと切れたときのギャップがあるから
セルシン(ホリゾン)1日一錠とかに変えてみて
そこから断薬を目指したら?

741:優しい名無しさん
12/07/24 17:23:20.27 KRD9gnU/
<追悼>
今日ある方が離脱の苦しみから亡くなりました。謹んで追悼の意を捧げます
~~~
私は○○の夫です。○○は残念ながら私と子供を残し天国に行ってしまいました。
皆さんがいろいろと励ましてくれたのにこんな結果に終わってしまい申し訳なく思っております。
このブログをやっていた間だけでも妻は救われたと思います。
もっとはやくブログを開設し皆様と交流していたらこんなことにはならなかったと大変後悔しております。
精神科医は絶対に許せません。○○は何か悪いことをしたのでしょうか。医者の言うとおりに服用していたのに
結局は薬によって悪化しかなり苦しめられました。この薬を処方されるときに飲み続けるとどうなるのか、
またやめるときはどうすればよいのかどの医者も薬剤師も何の説明もしてくれませんでした。
そのためメイラックスを飲み続け、途中一気にやめてかなり苦しめられました。
医者も許せませんが、もっと許せないのは自分です。
妻がはじめに薬を一気にやめたときしんどいと言っていたのに何が原因かを徹底的に追求せず、
再服薬によりよくなったのでそのままにしてしまったことを大変後悔しています。
そのため8か月後に脳神経外科でこの薬は飲み続けない方がよいと言われましたが、
やめ方は教えてくれなかったため、また一気に薬を止めてしまい、激しい離脱症状に襲われ
入院するまでに至りました。挙句のはて最後には私がインフルエンザをうつしたため、
薬が効かなくなり症状がさらに悪化し息苦しさまででて死にたいと思うまでにさせて
しまったことはどんなに謝っても決して許されるものではありません。
結局、私が妻にしたことといえば苦しめただけで何もしてあげられませんでした。

742:優しい名無しさん
12/07/24 17:23:55.63 KRD9gnU/
つづき
~~~
本当に死ななければいけないのは私の方かもしれません。
なぜはじめのサインに気がつかなかったのかどんなに後悔しても後悔しきれません。
もう○○は戻ってきません。私にとって一番大切なものを失ってしまいました。
死んでしまうとはどういうことなのか日々感じさせられます。なにも口をきいてくれない、
携帯電話をかけても出てくれない、相談したくても相談できないなど当たり前ですが、
すごくさびしいです。妻はよく離脱症状のつらさは人間が味わってはいけない最高の苦しみだと
言っておりました。また、がんばれや根性は通用しないと言っていました。
大変自分勝手ではありますが妻がどんな状態になっても生きていさえすれば私はもっとがんばれたと
思います。ですので、いま減薬や断薬でがんばっている皆様におかれましてはすごい苦しみに
襲われても決してあきらめずに生きて回復してほしいと思います。
その苦しみがどのくらいか私は経験していないので軽々しいことは言えませんが、
それが私の願いです。応援してくれた皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。


743:優しい名無しさん
12/07/24 17:30:04.99 KRD9gnU/
上は亡くなられたブログの持ち主の方のご主人が書かれた物です。


744:優しい名無しさん
12/07/24 18:11:22.12 TOSAkAej
ソースを貼らずにコピペする癖を直してくれ

745:優しい名無しさん
12/07/24 18:17:27.55 pxLmgcj5
セルシンに変えてくるない

746:優しい名無しさん
12/07/24 19:00:17.72 GgSGIYMK
>>733
効果があるのにやめるのか?という質問なの?
誰もそんなこと書いていないのにこりゃまた脈絡なく不思議な問いだね。
あなたは効かない体質だったとのことだけど、
ほとんどの人はその場しのぎの対症療法としてそこそこまたは劇的な効果が出ているはず。
だけど医師の指示通り漫然と服用を続けているうち不具合が続発するはず。
で、ネットでちょっとググってみたらあーらどうでしょう!→恐ろしくてやめたくもなるよね。

>>738
同感。

747:優しい名無しさん
12/07/24 19:44:54.28 KRD9gnU/
ソースを貼るのは失礼に当たるかな?と思ったからですが
ご主人のご意向がこのように書かれているのでここに載せさせていただきます。

”いま減薬や断薬でがんばっている皆様におかれましてはすごい苦しみに
襲われても決してあきらめずに生きて回復してほしいと思います。 ”



URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

748:優しい名無しさん
12/07/24 20:04:23.38 yNW2brlB
>>747
急な断薬が原因なのかな?
ご冥福をお祈りします

749:優しい名無しさん
12/07/24 20:06:53.02 lcxcEcst
抗不安薬として飲んでるデパス1mg×3回/day
どうやって減薬計画たてたらよいのか?
いきなり0.5mg×3回/dayは無謀すぎるのか?

750:優しい名無しさん
12/07/24 20:06:59.76 KRD9gnU/
いいえ、気にしないでね。

薬ださない、先生でよかったと私も思います。
私の場合、飲んでも効かず、止めたらもっと酷い症状がでて、最悪。

少しでも、眠れたらいいですね。
昼寝もしんどいですかね。

2012/5/29(火) 午前 9:32[ みう ]

私もよく、電話相談しました。
お互い、症状は違うけど、しんどいですね。

私は、しょっちゅう、主人にもう楽になりたいと泣き言を言ってしまいます。

早く、安眠できる日が来ればいいですね。

2012/5/29(火) 午前 9:49[ みう ]

~~~
<私の場合、飲んでも効かず、止めたらもっと酷い症状が出る>
この言葉にこの薬の怖ろしさが有ると思う。

もっと早くこの薬の危険性に気付けていたら・・良かったのに
薬が効かなくなってたのでは?

751:優しい名無しさん
12/07/24 20:29:24.12 khQY0t9f
>>747
書かれている内容からは離脱が原因かわからないですね。
ご冥福をお祈りします

752:優しい名無しさん
12/07/24 20:37:03.81 KRD9gnU/
離脱そのものが原因かはわかりませんが、飲んでも離脱が収まらなくなって
飲まなければもっと酷い離脱症状に苦しむ、そんな薬は薬では無いと思う。

753:優しい名無しさん
12/07/24 20:56:55.91 T23cjZ4O
全米が泣いた!

754:優しい名無しさん
12/07/24 21:03:20.95 OBQC4l7O
ベンゾ離脱症候群で重篤のウツ→自殺か

ご冥福をお祈りします

755:優しい名無しさん
12/07/24 21:04:52.25 pxLmgcj5
我慢して飲まないで離脱症状我慢してたら激しい頭痛や動悸ですごくて、しばらくしたら治まってまたしばらくしたら症状出始めた。この繰り返し。離脱症状が治るのは時間かかりますか?

756:優しい名無しさん
12/07/24 21:09:11.92 yNW2brlB
>>755
その波を繰り返して段々よくなります
重篤な症状は2ヵ月程度だと思われます

757:優しい名無しさん
12/07/24 21:24:50.60 Ga5HMosD
我慢して飲まないはますます依存を強めるだけの駄目なパターンだと思うけどな。
今かかってる医者でも、他の医者でも薬を減らしてみたいと相談してみて、ちゃんと医師の処方下で減薬に取り組んだほうがいいと思うよ。


ブログの奴は、よく読んでないけど。勝手に薬減らして、症状強くでてお亡くなりってパターンなんじゃないの。
死んでみてやっと鬱への理解度低かったことと何もせずに見殺しにしてた事を世間に大公開してもねえとは思った。
鬱は毎日薬飲んでるだけで良く成る病気じゃないし。

758:優しい名無しさん
12/07/24 21:30:11.48 KRD9gnU/
最初は簡単に安易な症状で飲み始める→次第に耐性が付いて効かなくなる
→強い薬に変えるかそのまま不具合が出ながらも飲み続ける→薬の量増やすか
薬強いのに変える→しかし次第に以前には無かった症状が増えて行く、神経症状や欝も追加される
→薬の量がマックスになっても身体の不調は増えて行く(耳鳴り、欝、飲みながら
の離脱症状)→怖くなって減らす→酷い離脱症状、激欝→減薬、断薬を試みるが出来ず薬を
マックスより仕方なく増やす、または数種類のベンゾを重ねて飲む→一時的には諸症状は収まるがまた
耐性が出来て飲んでも効かなくなって体調の悪さや不眠が続く→最終いくら飲んでも効かない、止めれば
もっと酷い地獄の症状

ベンゾはどんな強い薬もいつか耐性が出来る。

そうなったら生き地獄、そうならない前に命綱の薬がまだ効くうちに減薬し
止めて行くこと それしかない。


759:優しい名無しさん
12/07/24 21:30:21.30 Kb1Qng+e
薬を飲むか飲まないかは患者側に決定権があるはずですよ。

760:優しい名無しさん
12/07/24 21:33:30.93 ufHDRWQ3
障害者枠ってことはハロワ経由?
それならハロワに文句言っておくのがいいと思う。

761:優しい名無しさん
12/07/24 21:50:51.87 5BnLRnFQ
>>757
減薬ちゃんと指導できる医者探すのめちゃめちゃ難しいがな。
依存状態にしたのはその医者なんだがそんな医者がちゃんと減薬指導できると思うか?

今の日本じゃほとんどの場合自分で何とかするしかないんだよ。
でも当然うまくいかない人も出るわな。
離脱症状で弱ってる人が冷静に判断するのは難しいだろうし。

ま、そういう人のためにアシュトンマニュアルなんてものが存在するわけだけど。


762:優しい名無しさん
12/07/24 22:12:11.31 OBQC4l7O
>>759
依存性や減薬時の離脱症状、副作用の説明責任は医師と薬剤師にあるはずですよ

763:優しい名無しさん
12/07/24 22:19:00.57 KRD9gnU/
薬が効かないと減薬してじょじょに離脱を超えて行く事が難しい。
そこまでの依存や耐性が出来てしまう前にベンゾが効くうちに
減らして身体を元に戻して行くしかないのだと思う。

依存や耐性が付き過ぎて殆ど薬が効かなくなってからの離脱は
殆ど無理でしょ?我慢出来なくなって自死とかにもなりうるわけで。

身体が休まる間の無いままの延々と続く苦痛は耐え難いと思う。
置き換え薬なり、まだベンゾが効くうちにその薬を使いながらじょじょに
減薬離脱する。

764:優しい名無しさん
12/07/24 22:27:34.46 e8wBbVs5
>>762
そのその通りです。
飲むか飲まないかは医師が決めることはできないはず。

765:優しい名無しさん
12/07/24 22:31:07.16 yNW2brlB
>>764
入院した時は薬飲んだかどうかチェックされたよ
閉鎖病棟なんか無理やり注射されるでしょ?

766:優しい名無しさん
12/07/24 22:33:01.12 e8wBbVs5
>>765
うんだから犯罪行為が平然と行われているのです。


767:優しい名無しさん
12/07/24 22:38:01.82 hTLHKdV4
>>746
ごめん、聞き方が悪かったね

>なんのためにやめるか、ということをきみはまったく理解していないようだね

と、なんの為に止めるかをさも知ってるかの様に書いてたから、確証めいた物をなんか知ってるのかと疑問に思ってさ。
で、確証があるならここのみんなで集団訴訟出来ないかなーと思ってさ

医者と薬剤師が飲む側のリスク知らない(知ってて)のに説明不十分でホイホイ出してる事に腹が立つわ

768:優しい名無しさん
12/07/24 22:38:41.65 KRD9gnU/
>>739
うん 最近そうだよね。739凄い!スレの流れちゃんと読めてるね。

769:優しい名無しさん
12/07/24 22:57:53.90 1B82v4Cf
>>767
集団訴訟に賛成、これは傷害剤です。
人生をめちゃめちゃにされました。

770:優しい名無しさん
12/07/24 23:01:01.59 Ga5HMosD
ちゃんとベンゾや依存症について良く調べろよ。
無理矢理中断した所で、依存に苦しんで元の薬飲んでももう効かないよ。
元の薬の二倍の分量で余計に依存が加速するだけ。

徐々に減らしていくのが基本。

771:優しい名無しさん
12/07/24 23:03:33.62 e8wBbVs5
>>769
カルテとレセプトの開示をしておいてください。

772:優しい名無しさん
12/07/24 23:42:01.75 yNW2brlB
>>770
ちょっと言ってる意味がわからない
中断したのに依存が進むわけないだろ

773:優しい名無しさん
12/07/24 23:42:36.99 cBMU2e/H
離脱でやばいのってベンゾ系だけなの?

774:優しい名無しさん
12/07/24 23:44:13.56 MbHKNPDn
長期型が本当に減薬しやすいのかが疑問

775:優しい名無しさん
12/07/24 23:49:05.64 V+PDHXBg
>>772
離脱を押さえるために倍量の薬を飲む事になって依存が進むって事じゃないかな
あってるよ

776:優しい名無しさん
12/07/24 23:54:16.65 SnmJ4mte
いきなり切って仮に二倍の量が必要になったとしても、医者は二倍の量の処方箋出さないんじゃね
なんか本当に足引っ張り合いだったりネガティブに不安煽るレス多いな

777:優しい名無しさん
12/07/25 00:06:15.49 nHtrkvj6
頭が弱くて自分じゃ離脱できそうにない

医者は離脱症状を認めないし、正義感の強い人が薬害を訴えて離脱の専門機関とかの
登場に期待する

SSRI断薬したら寝ても何しても落ち着かず発狂しそうになったよ

778:優しい名無しさん
12/07/25 00:08:33.65 /aefLOjl
メイラックスは減薬しやすい
もう3週間飲んでないよ
まあここまでくるのに
薬を変えたりメイに戻したりで
半年かかったけどね

779:優しい名無しさん
12/07/25 00:25:11.84 nHtrkvj6
ベンゾ依存に効くお薬でないかな、開発してほしいです

780:優しい名無しさん
12/07/25 00:34:39.58 A+Kb5uaj
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

781:優しい名無しさん
12/07/25 01:43:49.68 /mGn1eqn
>>776
我慢して飲まないはますます依存を強めるだけの駄目なパターンだとか
いきなり切ると2倍必要になるとか言ってるヤツは まあ何処かの手先じゃね?

止めると悪くなる・・とか悪化する云々言ってるヤツは大体ねw

782:優しい名無しさん
12/07/25 02:01:31.97 ZD6kHLWn
>>781
スレ一通り読んだら今の所たしいて離脱出てない人にもこれから来るから気をつけて~みたいなレス
ついてる時あるよなあ…なんで薬やめるのとか
てか自分の元主治医はやめたいっていったら薬なしで2週間様子見てって感じでだったから、まともな医者
ならいきなり2倍は絶対ありえないかと…

783:優しい名無しさん
12/07/25 02:29:52.86 YGMQH8Ze
>>778
元々飲んでた期間は短かったんですか?

784:優しい名無しさん
12/07/25 03:27:36.93 qwyJjX3n
ゆっくり減薬して、いきなり、離脱に苦しまないように、体調みながら断薬しないと、 薬増えて意味なくなるだけ。 断薬に拘るのではなく、まず減薬して様子見ないと。 どんどん強い薬になっていく。レスを鵜呑みにしてはならない。

785:優しい名無しさん
12/07/25 05:37:10.86 ZD6kHLWn
鵜呑みにしちゃいけないのはひとつのレスに限らず2倍にされるって半ば脅迫もだよなあ
もう8月になるのになんとかマニュアルは公開されないし 医者も怪しいけどここに書いてあることは
自分のレスも鵜呑みすべきじゃない

ただ徐々に減らすほうが間違いないのは確かだけど、誰かも言ってたように離脱症状を気にして始める前
からこの足の引っ張り合い
やネガティブレスをしっかり読み込むのは避けてWikipediaくらいにしとくべきだな
どうせ症状が起きても本気でやめたきゃ我慢するほかないし自分の強い意思しか役に立たない

786:優しい名無しさん
12/07/25 06:08:51.98 EWxs6AQC
>632:優しい名無しさん:2011/07/02(土) 16:45:14.76 ID:cQMZFr1C ベンゾの離脱にはトピナ カタプレス テグレトールが有効です。
>漢方ではツムラ54 ツムラ12です。
>アメリカでは麻薬・ベンゾ・アルコール依存の患者に投与しています。
>テグレトールは薬疹が出やすいため使い慣れた医師でないと難しいです。
>ちなみに私はベンゾを辞めたい人のが行く病院に行って通院して減薬しています。

ふむ。

787:優しい名無しさん
12/07/25 07:30:30.06 xpIr6v84
残念だがウィキペディアは間違ってる事が多い。
ちゃんと自分で調べたほうがいいよ。

788:優しい名無しさん
12/07/25 07:40:35.53 ZQSpXv2/
鵜呑みにしちゃいけないのはどんどん強い薬になっていくってとこだな

789:優しい名無しさん
12/07/25 07:45:06.72 ZD6kHLWn
>>786
8スレ目。健康食品も勧められたようだ。その人についたレスも。
>635:優しい名無しさん
> 11/07/02 20:16:42.81 cQMZFr1C
>東京の病院です。

>636:優しい名無しさん
>11/07/02 22:48:58.14 cQMZFr1C
>ベンゾの離脱の再ににはフラシュバックがある場合があるので春ウコンを勧められてのんでます。
>ただし、奄美産か沖縄産です。中国産は効き目がないそうです。秋ウコンもそうです。
>あと血流を良くするためににんにくエキスを勧められています。
>644:優しい名無しさん
11/07/03 06:28:52.62 EmPjRTw7
>>>632
>俺もデグレ飲んでるけど、、、
>ベンゾの離脱が終わったら、今度はデグレの離脱が待ってるんだろ?
>しかもデグレの眠気、倦怠感は半端じゃない。薬疹というかニキビもすごいし。
>まだベンゾの方がマシな気がする。

>>787
Wikipediaが間違いあるのは知ってるがネット上の偏ったものしか調べないなら間違いも多数で結局意味ない
かといって図書館の文献は古いものが多い


790:優しい名無しさん
12/07/25 08:21:13.84 RyrBnudh
ぶっちゃけここに書いてある事ってどこまで真実なの?
離脱は完全に抜けないとか何年もかかるとか
公平な視点で意見を頼むよ

791:優しい名無し
12/07/25 08:28:22.79 Vzh1FCPb
抗不安薬を医師の定めた量を飲んでて、
たとえそれが原因で死に至ったと患者側が思い込んで
薬害訴訟なんておこしたり、誰かが起こすのを待ってたりしても無駄。
法外なものでない以上、飲むも止めるも個人の責任だから。

負のパワーを溜め込んで、捩り鉢巻で離脱しようとしても上手くいかないよ。

極力リラックスして、日常生活送りながら減薬してのが一番。
自分はそれで断薬できたのだと思う。

792:優しい名無しさん
12/07/25 08:38:27.64 RyrBnudh
>>791
飲む前の状態に戻ったの?

793:優しい名無し
12/07/25 08:42:04.20 Vzh1FCPb
>>792
減薬から断薬までは多少離脱症状かな?と思しき不眠、足腰の違和感などありましたが、
三ヶ月経った今は完全に戻りましたよ。


794:優しい名無しさん
12/07/25 08:45:41.77 RyrBnudh
何年もかかるとかって意見はなんなんすかね?
一般的なのか例外なのかあなたの方が珍しいのか

795:優しい名無し
12/07/25 08:48:36.11 Vzh1FCPb
>>794
個人差あると思いますが多くの人は
うつなど原病が寛解すれば離脱云々過剰意識せず止められると思うんです。

796:優しい名無しさん
12/07/25 08:50:41.59 gWMfo+iC
「ホイットニー・ヒューストン急死で問われる処方箋薬問題」
URLリンク(ryumurakami.jmm.co.jp)

797:優しい名無しさん
12/07/25 09:02:47.35 KEZArLtp
田辺三菱製薬、「デパス錠 0.12mg」を発売!!
スレリンク(poverty板)
やったあああ

798:優しい名無しさん
12/07/25 09:36:27.00 wPV/Pjb6
離脱専門外来とかマジで作って欲しいわ
医者も製薬会社も無責任すぎる

799:優しい名無しさん
12/07/25 11:25:33.73 XUhEX1tw
ベンゾ系だけでなく向精神薬の依存とか長期処方による副作用の研究なんかしていない
だから減薬方法とかわかるはずもない
日本特有のイカレた多剤処方に対しては国際的な研究なんて意味が無い
離脱症状に関しても知らぬ存ぜぬ
製薬会社も認可した国も出す医者も責任取らずのクソだからなぁ


800:優しい名無しさん
12/07/25 11:58:11.96 RyrBnudh
>>795
治るまで飲み続けるしかないってことですか?
だって耐性ついてるのに飲むなんて体に悪いだけだし嫌じゃないですか。

801:優しい名無しさん
12/07/25 12:12:52.41 HXWWhnww
>>787
間違いがあるならどこが間違ってるか指摘してくれ
ウィキペディアが間違ってるなら編集してくれ

802:優しい名無しさん
12/07/25 12:17:17.93 3tGZprku
おまいら落ち着け。まあ、これを読んでほしい。

URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)

ベンゾ系の問題が脱抑制と依存性であることは今更いうまでもない。覚醒剤と呼ぶにはベンゾ系がいちばん近いのかもしれない。
自我が弱い人はこれを抜くことによる不安や、これを飲むことによって得られる利益(飲んでいるから仕事ができるとか)を
手放すことに耐えられない。
あらゆる教科書や論文に、薬剤(覚醒剤)と自我の強弱は関係ないと書かれているが、私は批判されても反対だ。
現実とは違うきれいごとにはうんざりで、アシュトンマニュアルを嫌う理由の一つもこれ。
毒を以て毒を制すというのと、優しけりゃ人気もでるわってのが良識派精神科医的で虫唾が走る。
そういう良識とやらが多くの精神科が儲ける土壌を作ってきたというのに・・・
多くの抜ける人抜けない人とその背景を比べてみれば、そう思わざるを得ない。
結局、一旦飲んでしまうと精神薬にうまい使い方などはなく、ただ無限地獄サイクルへ突き進むだけである。
もしそれでも飲むというなら依存してでも得られるそれ以上の価値が必要だが、一体その割合はどれほど少ないか、
考えている人がいるだろうか?早くボケ、一生依存し、ラリって何をしでかすかわからない危険性、
飲むことによる精神病症状の出現、強迫性の低下、錐体外路症状、その他諸々の後遺症。
それよりも社会になびき社会に洗脳されるのが大事だ、という強い信念がある人は飲めばいいと思うが、どちらに価値があるかは私にとっては明らかだ。


803:優しい名無しさん
12/07/25 12:18:16.05 3tGZprku
URLリンク(touyoui.blog98.fc2.com)

残念ながらいつも最後はこの話になるが、精神薬で何らかの害をこうむった時、その機能が100%元に戻ることはあり得ない。
どんなに戻っても80%とか90%であり、以前を望んでも満たされることはない。
これは覚醒剤や麻薬をやってしまったら、失われた機能が全部回復しないのと同じであり、だからこそ精神薬は罪深いのである。
これをいうとみな非常にショックを受ける。こちらも末期がんの告知をしているイメージである。
しかし私が伝えないと伝える人がいないのでしょうがないことである。

そしてもう一つ、最後は根性という私の意見も変わらない。どんなにうまく禁断症状を消そうと試みても、
必ず禁断症状は出てくるし残る後遺症は残る。私のところへ直接受診する人も、ネットやメールで質問する人も、
必ずといっていいほど禁断症状をなくすことや、なくなってから次に進むことを前提にする。
しかしそうなることはない。体がつらい状況でも更に先に進むしか、禁断症状や精神薬地獄を超えるすべはないのである。
できることはそれを軽くできるかどうかだけで、消すということではない。
楽をして抜け出したいくらいなら最初から抜かない方がいい。
結局「行くも地獄帰るも地獄」、「精神薬は一度飲んだら終わり」という言葉に行きつくのである。
一度足を踏み入れた以上最後は意思や根性が問われる。薬害や医原病の話ではどんな方法も緩和するにすぎないのだから。

804:優しい名無しさん
12/07/25 13:09:48.77 uKDfwsC+
ベンゾは最高で4週間までというが、4週間で症状が治まったら誰も苦労しない。


805:優しい名無しさん
12/07/25 13:17:27.55 AKUbsNu6
>>797
これ、離脱用に作ったのかな?
それともベンゾ処方を減らす用に指導がやっぱり存在してて、
苦肉の策で量を減らしてきたのかな?

806:優しい名無しさん
12/07/25 13:48:03.66 ZzuGH8Uc
アシュトンマニュアル公開は、圧力でもかけられたんじゃないのか?
たまごさんの掲示板やグリーンフォレストも、閉鎖させられたんじゃ?

アシュトンマニュアルがすべてではないが、これが公開されることの意義は大きい
不利益を被るのは、処方しつづけている医者と製薬会社
どんな内容が記されているのかわからないが、グリーンフォレストで見た
いろいろな情報は、自分にとっては有意義だった

2ちゃん開く度に、抗うつ剤の治験広告が開いて腹立つわ

807:優しい名無しさん
12/07/25 13:57:54.43 YYYSpDMp
サッポロビールは24日、同社が保有する「SBL88乳酸菌」に、
ストレス性の睡眠障害を改善する効果があることをマウスを使った実験で
見つけたと発表した。同社は、この乳酸菌を使ったヨーグルトなどの食品を
年内に商品化する方針。
実験は独立行政法人産業技術総合研究所と共同で実施。
ストレスをかけて睡眠障害を引き起こしたマウスは寝付きが悪くなり、
活動時間帯の活動量が低下するが、この乳酸菌を混ぜた餌を与えると
活動量の低下が抑えられたという。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 

808:優しい名無しさん
12/07/25 14:00:42.80 /aefLOjl
>>783
ソラナックスを常用5年ぐらい
1年ぐらい前にいくら飲んでも効かなくなって
倒れたあと病院めぐりしまくって
半年ぐらい前にちゃんとした病院を見つけた
そこで減薬のプログラムを組んでもらってます

809:優しい名無しさん
12/07/25 14:07:08.34 0EVNGN3f
>>794
飲んできた量や期間や体格や体質にも依るんで人それぞれとしか言いようがないです。

この人は3年経っても症状の多くが残っていると。
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

810:優しい名無しさん
12/07/25 14:08:07.44 W7NXzyQG
症状の重さ、服用量、服用期間、生まれ持った性格、環境、生活習慣によって
千差万別なのにそれを自分がこうだったから他人もこうとか馬鹿げてない?
減薬、断薬にしても睡眠薬や頓服としてたまにという人から1日数十錠を数年間という人までを一食単にして議論しても幅がありすぎて情報としての信憑性、正確さは皆無。
もっと症状別、期間別等、細分化した経験談なり情報でないと逆に惑わすだけの害悪

811:優しい名無しさん
12/07/25 14:19:53.02 Vzh1FCPb
>>800
>治るまで飲み続けるしかないってことですか?

違いますよ。うつを薬で治そうとせず、薬がなくても大丈夫なくらいにもっていくってことです。


812:優しい名無しさん
12/07/25 14:21:38.29 MebJM7Gc
薬飲んでるかぎり治らない
というか薬が原因でどんどん病んでいくんだものなあ

止めて四カ月、ようやく「地に足がついた」という感覚に到達したようだよ自分は

813:優しい名無しさん
12/07/25 14:23:17.08 RyrBnudh
>>810
なんでここの連中も離脱でたー苦しいーだけじゃなくちゃんと量とか期間とかかかんのかね

>>811
そんな心構えでいれたら最初から薬飲もうとしないでしょう

814:優しい名無しさん
12/07/25 14:26:19.29 EPYe98ci
>>813
それ書いたらお前が適切なアドバイスするの?

815:優しい名無しさん
12/07/25 14:29:01.50 Vzh1FCPb
>>803
漢方を信じるのもほどほどにした方がいいと思う。

現に自分は漢方医に頼ったが効果は得られなかった。
何ども言うが離脱に必要なのは意思でも根性でもない。

>結局「行くも地獄帰るも地獄」「精神薬は一度飲んだら終わり」という言葉に行きつくのである。
こんな無責任な発言、信じちゃだめだよ。

816:優しい名無しさん
12/07/25 14:32:41.06 Vzh1FCPb
>>813
>そんな心構えでいれたら最初から薬飲もうとしないでしょう
最初は薬で症状抑えることも大事だよ。でも飲んでても根本的な解決にならないってことくらい分かってくるでしょ?

817:優しい名無しさん
12/07/25 14:34:32.35 0EVNGN3f
>>810
2chでは有用な情報以外書くなといってもほぼ不可能。
だから何も書かれないよりは情報が多い方がましかなと思う。


818:優しい名無しさん
12/07/25 14:37:21.00 +2WAkpai
>>815
同感同感
有効なのは結局は『時間』でしかないから

漢方漢方って書き込んでる人っていつも同じ人じゃないかと思う

819:優しい名無しさん
12/07/25 14:37:34.31 0EVNGN3f
薬を併用するとヤバいのはこれ読むとわかるね。
URLリンク(ameblo.jp)


820:優しい名無しさん
12/07/25 14:38:12.80 RyrBnudh
>>816
このスレを読んでから薬を服用したいと思う奴がいるか?

821:優しい名無しさん
12/07/25 14:42:04.47 aOG75Sv7
以前、鬱?かなんかで仕事止めて4年薬漬けで、担当医変わって薬の量の多さにびっくりして6年掛けて減薬、いまは普通にOLしてます。(処方内容は知らん)

ってのをYouTubeで見たんだけど、元の薬飲むきっかけになった鬱はなんで治ったんだろう?

822:優しい名無しさん
12/07/25 14:42:54.15 aeqWZ5og
>>683
レスありがとう
今すぐにでも試してみたいけど、減薬中にハーブやアロマを試すのはよくないかな……
アシュトンマニュアルには漢方も控えるように、って書いてあるらしいし
あー早く断薬したい!

823:優しい名無しさん
12/07/25 14:43:25.17 ZD6kHLWn
>>820
離脱専用の新薬を欲しがる声がたまにあるぞ
医者に説明されずにベンゾで酷い目にあったという割には薬に頼ることしか考えてない他力本願が多い
自分も漢方薬は全然信じてないけど漢方叩きしてるひともいつも同じ連中だと思うが

824:優しい名無しさん
12/07/25 14:43:55.11 +2WAkpai
>>820
割り込みゴメン
このスレの存在を知っていたら絶対に服用してない気がする
でも、服用開始当時の心身の不調の酷さを思うと、何も飲まないという選択肢はなかった気もしてる

825:優しい名無しさん
12/07/25 14:45:45.81 RyrBnudh
>>823
別に副作用も離脱症状もなければ薬に頼ってもいいんじゃないの?
何がわるいんだ?

漢方がダメってのはなんで?

826:優しい名無しさん
12/07/25 14:51:10.29 ZD6kHLWn
漢方がだめじゃなくてさっきの貼られた過去ログのレスでてんかん薬や代わりの漢方勧められたやつは
「同時にその病院で健康食品も勧められてる」から同じIDの都合悪いレスも探して載せただけだよ
漢方はともかく、健康食品を勧める医者って冷静に考えなくてもちょっとやばくないか?

827:優しい名無しさん
12/07/25 14:54:13.59 RyrBnudh
漢方はOKなの?

828:優しい名無しさん
12/07/25 15:00:26.73 ZD6kHLWn
>>827
2chに限らず自分が必要な情報を本当かどうか判断して拾うのが基本じゃないか?
自分は漢方は風邪薬すら飲んだことないから知らない。つか粉薬がどうしても飲めなくて試そうともしてなくて全否定も全肯定もできない。

829:優しい名無しさん
12/07/25 15:05:01.03 yqN1dG57
>>773
ベタナミンは医者が言ってた

830:優しい名無しさん
12/07/25 15:07:58.47 +2WAkpai
>>827
OKかそうじゃないかってのは自分で体験しないとわからない
漢方もれっきとした薬剤で、作用もあれば副作用もある
ここでOKだよ飲んだほうがいい!!とレスがついたとしても、
それを鵜呑みにするようじゃ失礼ながら全然ダメだと思う

831:優しい名無しさん
12/07/25 15:13:00.12 RyrBnudh
意見を聞いてるだけでそれを鵜呑みにするとは一言も言ってないけど?

832:優しい名無しさん
12/07/25 15:15:51.45 +2WAkpai
>>831
過去レス少しでもたどるのはどう?
OKだって人とそれはどうかなって人との意見が拮抗してる

833:優しい名無しさん
12/07/25 15:21:20.55 tI7mQ1Fs
離脱の時に、漢方薬多少は効きましたよ、効かない人もいるみたいなんですが、否定して試してもいない人の選択肢を狭めるのはどうかと思う。副作用といっても食べ合わせ飲み合わせに気をつけていればベンゾ離脱にくらべたらカスみたいなもんだから

834:優しい名無しさん
12/07/25 15:32:49.43 ZD6kHLWn
個人の良かった効かなかった感想はあがってるけど誰も漢方全否定してないし…本気で試したいひとは
お高い健康食品すら黙って試すんじゃねぇの?

835:優しい名無しさん
12/07/25 15:36:02.64 Vzh1FCPb
漢方を全否定するつもりはないです。

私の骨随を移植して白血病から生還した弟が免疫力を高めるために漢方薬を飲んでいて随分助けられた。
西洋医学では不得手な部分、体質改善や全身の調子を整える意味での漢方は有効だと身にしみて分かっていましたから。

でも今ネットで離脱を緩和するため、あるいはベンツに頼らないために
やたらと漢方やサプリ、はたまた有料の精神論的アプローチで迫る金儲け主義の輩もいるから
その辺はよく見極めてかかるべきだと思います。

836:優しい名無しさん
12/07/25 16:20:56.15 MebJM7Gc
有効なのは時間と自助努力、それに意志だなあ
超人的な根性を求められても困るが、それなり以上の意志とガマンは絶対不可欠だ
いまようやく地に足がついた感じになってリハビリ中だが、四ヶ月寝た切りに近い生活をしていたから、
リハビリするにもそれなりの根性は必要ですわ

837:優しい名無しさん
12/07/25 19:46:54.34 n4kC8sKI
何を言い争ってるのかさっぱりだ

838:優しい名無しさん
12/07/25 19:48:04.72 IJhHbuTv
>>806
ほんとどうなってるんやろな。
翻訳やから内容は基本的にはグリーンフォレストと変わらない気がしますが。

839:優しい名無しさん
12/07/25 19:54:23.53 RyrBnudh
脳が萎縮とか寿命が縮むとか100%元に戻らない
とかってのはどこまで本当なの?

840:優しい名無しさん
12/07/25 20:18:23.88 ZD6kHLWn
>>839
他のひとは知らないけど生まれつき偏頭痛もちで断薬後にまた脳MRI取ってもらったけど異常なしだった
でかい病院で脳MRIか脳CTとってもらえば君にとっての真実ははっきりする
ベンゾ三年未満でかなり軽い処方だったけどメジャーも一年飲んでた まあ自分のレスで荒れたらやだから
鵜呑みにすんなってのは強調しとくよ

841:優しい名無しさん
12/07/25 20:20:56.19 RyrBnudh
MRIとったからといって後遺症があるかどうかなんてわかるわけないと思うが。

842:優しい名無しさん
12/07/25 20:30:59.86 ZD6kHLWn
だから鵜呑みにしないで欲しいし信じなくていいけど何のために質問責めにしてんの
自分も素人だからMRIの是非までは知らんけど萎縮してたら服用前のMRIと比べて異常ないとは言わないんじゃね

843:優しい名無しさん
12/07/25 20:31:36.59 7EIXm7P9
>>841
840氏は脳萎縮について仰ったのでしょう。



844:優しい名無しさん
12/07/25 20:36:17.58 RyrBnudh
>>842
別にあなた個人に訊いてるわけではないでしょう
軽い処方といいますがどれくらいですか?

845:優しい名無しさん
12/07/25 20:47:27.65 ZD6kHLWn
>>844
内科でデパ0.5ロヒ1/1day精神科でコントミん12.5レンドルミン0.25/1day
たしかレンドル~はベンゾの亜種じゃね?
他にもSSRIゾロとか三・四環系は1週間位試したけど副作用辛くてすぐやめた


846:優しい名無しさん
12/07/25 20:52:13.29 RyrBnudh
>>845
それって少ないの?
種類は多いように見えるけど。
んで離脱の時はどんな症状がどれくらい続いた?

肝心の病気の方は治った?

847:優しい名無しさん
12/07/25 20:57:42.23 ZD6kHLWn
>>846
書き方悪かったけど内科の薬と精神科の薬は同時期に飲んでないわ。別の時期
シリンジとミキサーなかったし面倒だからコントミンとレンドルミン捨てて一気にきった
離脱症状は今思えば心臓がかなりドキドキしてたかもしれんがそれくらい。スレまともに読まなくてタバコとコーヒーは続けながら
だし毎日いまもコーヒー飲んでタバコ吸ってる

つかこれじゃチャット状態で荒らしになってると思うんだが

848:優しい名無しさん
12/07/25 21:21:50.68 RyrBnudh
不安感とか焦燥感はなかったのか?

849:優しい名無しさん
12/07/25 21:49:42.15 ZD6kHLWn
>>848
心臓ドキドキがメインで不安とかはなかったけど…皆ひいてるじゃん空気読もうよ
君質問責めして何が目的?やめたいならスレ推奨の減薬方法を試すとか主治医が話分かる人なら相談したらどう?
誰に何かをきいてもマニュアル参考にしても医者が手助けしてくれたとしても結局最後は自分でやめないといけないことには変わりないよ

850:優しい名無しさん
12/07/25 21:55:00.34 RyrBnudh
ひいてる?何が?
何か被害妄想とかある人かな?

私はあなたの症状を訊いてるだけですが何か問題でも?

851:優しい名無しさん
12/07/25 21:58:51.21 ZD6kHLWn
>>850
チャット状態だから皆レスするのを控えてるって意味だよ。まあ自分を重い病気扱いにしたいなら勝手にしたらいい
問題はないけど、自分は連続でしつこく質問されたら嫌になってくるよ

852:優しい名無しさん
12/07/25 22:03:48.94 RyrBnudh
掲示板なのに控えるとかそんなことするわけないじゃん何言ってんの、、、

そう思うなら答えなければいい
別に私の質問に答える義務はないわけで。

853:優しい名無しさん
12/07/25 22:05:52.69 KmlNW0zE
>皆ひいてるじゃん空気読もうよ

むしろ興味津々だが
昼間に寝てたんだからまだまだ起きてるっしょ?
URLリンク(hissi.org)

854:優しい名無しさん
12/07/25 22:07:37.84 ZD6kHLWn
掲示板なんだから荒らすつもりがなくても荒らしに見えたらはスルーするでしょ
他の人達の情報交換を邪魔してしまい連投してログ潰して申し訳なかった。

855:優しい名無しさん
12/07/25 22:08:19.77 J+CIyp78
何だ?この二人は

856:優しい名無しさん
12/07/25 22:10:54.17 RyrBnudh
変わった人だな10ちょっとのレスでチャットだなんだって。
スルーって俺らをスルーして勝手に会話するだけだろ
なんで俺らに気を使って黙るんだよ
もうちょっと考えたほうがいいぞ

857:優しい名無しさん
12/07/25 22:18:17.40 7EIXm7P9
端から見て、明らかにID:RyrBnudh が問題。人称急に変えるし。
それが意図的なものであれば、以下、自主規制。

858:優しい名無しさん
12/07/25 23:20:35.34 O6YxcNu/
さわきりょうたの失敗例から、ちゃんと学べよ!

859:優しい名無しさん
12/07/25 23:28:02.74 yIivhXKp
専用ブラウザでNGIDに登録してあぼーんできるから
気にしないでいいのに…

860:優しい名無しさん
12/07/25 23:31:35.63 kmrKB9a9
流したいレスでもついてんのかな

861:優しい名無しさん
12/07/25 23:46:39.80 RyrBnudh
この不安感とか憂鬱な気分は
病気の症状なのかそれとも離脱症状なのかどっちなのだ

862:優しい名無しさん
12/07/26 01:13:55.32 7B+Zo6Qt
どっちでもない

863:優しい名無しさん
12/07/26 01:46:29.82 WaQsjCXj
>>861
URLリンク(hissi.org)

いろんなところで質問して回っているみたいですが
主治医の治療方針に従うのが大前提だと思いますよ
それでも症状が回復しなかったり悪化したりするのであれば
セカンドオピニオン外来を受け付けている病院もありますから
主治医の許可がおりれば、受診し、今後の治療方針の検討のための参考にする
というのも選択肢の一つだと思います。
ご自身で書籍や文献をあたったり、ネットで情報収集することは
自己責任の下に行うべきで、情報源の真贋の判断も、やはり自己責任ということになります

あなたの現在の症状が何に起因するのか、素人の集まりである匿名掲示板で
答えが出るはずがありません。まずは現在かかっている病院の主治医に相談するのがよいと
思います。

864:優しい名無しさん
12/07/26 07:47:25.18 p/HiNLnI
医者なんかあてになるわけねーだろこいつバカか

865:優しい名無しさん
12/07/26 07:49:21.41 RAqgUdrg
じゃあ他に具体的な手段があるなら書いてみろ

866:優しい名無しさん
12/07/26 07:50:36.12 p/HiNLnI
そもそもこのスレって医者に薬漬けにされて苦しんでる奴らのスレじゃねえの?
いまさら医者に頼りなさいとか言い出すアホがいるとは夢にも思わなかったが

867:優しい名無しさん
12/07/26 07:51:34.41 WmdHS9ho
離脱した自分はこのスレここ数日読んできたけど、
一番感じたのは、この薬物を止める難しさではなくて、
うつ病を薬で治すことの難しさですね

なかなk離脱できない人は、
やってること、というか、目標が逆な気がします

868:優しい名無しさん
12/07/26 09:52:22.50 0NXxkOLj
ちょっと意味がわからないです

869:優しい名無しさん
12/07/26 10:56:56.80 WaQsjCXj
>>866
861のひとは離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群スレ
デパススレ、いろんなところで質問して回ってる
この人の診断名とかどんな症状で苦しんでるとかわからないけど
あくまで減薬は主治医の指導のもとに行われるべきだし
主治医はまだその段階ではないと判断しているかもしれない
勝手に減薬して本来の症状が悪化したのか離脱症状なのかわからなくなって
2chで質問して回るよりよっぽど建設的だと思うけど

例えば重篤の抑うつ症状に苦しんでるときにベンゾの減薬はかえって危険だと思う
セカンドオピニオンも提案したし、自分で調べることも提案したよ
ベンゾジアゼピン離脱症候群は最悪自殺することだってある
薬漬けにされて一刻も早く断薬したい気持ちはわかるけど
減薬していい段階にいるひとと減薬は危険な段階にいるひとがいるんじゃないかと思う
その判断はあくまで専門家に委ねるのがベターなんじゃないか、本来
そうでなければ、専門家と同じぐらい自分の症状に関して専門的な知識を持ち
ベンゾの減薬についての知識も専門家並につけて、自己判断のもとに
減薬するか否か、減薬のペースを決めていけばいい
861のひとのように2chで質問して回ってるだけじゃ何の解決にもならないと思ったから
そういうレスをしただけであって
ベンゾの減薬については主治医とのアドヒアランスのなかで決めていくべきだと思うよ
服薬のアドヒアランスに応じてくれる医師は実際に存在するよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch