境界性パーソナリティ障害を考察するスレ Part2at UTU
境界性パーソナリティ障害を考察するスレ Part2 - 暇つぶし2ch384:379
12/08/30 10:27:04.30 KxfbUgvw
返信ありがとうございます

ボダぽいことに気付いてからは、あまり優しくはしてない。
思えば、鬱状態になっても、彼女の父親は厳しくしていた。
俺はそれを見て、なんで鬱なのにこの人たちは厳しいんだろうと思っていたが、
今思えば、間違っていたのは俺だった。
サポートするほど、どんどん症状は酷くなっていき、とうとう結婚の要求に行きつきましたとさ(笑
彼女の家族と彼女抜きで話をすべきだったかもしれない。

今年で25ですよ。精神科へは通ってますが、鬱などの表面的な病名がついてるだけのようです。
ただ、摂食障害や自傷時にはカウンセリングも受けていたようです。
自分の人格に対する病識はおそらく欠如してます。
好き嫌いが激しくて、やや夢想家程度の認識でしょう



385:優しい名無しさん
12/08/30 11:14:44.27 eZxe/U7e
>>384
ウイッキペディアの「境界性パーソナリティ障害」の項目に
DSMの診断基準が書かれているから一度目を通して
みられては。

境界性人格障害の方は、
医者の前では、猫かぶっている場合があるので、
適切な診断、処置がされにくいことが多いですね。

過多な愛情を求められることへの対処としては、
自分のやってあげる範囲のルールを作り、そのルールを
決して曲げないことです。

386:優しい名無しさん
12/08/30 19:39:01.38 Pra+ro5V
>>384
なるほど。
読む限り、少なくとも「改善過程にあるボダ」ではないと思う。
ボダは成人以降に発症するケースが殆どで、20代は全盛期と言っていい。
もし本物のボダだとして、25歳自覚無し、となると
今後一層悪化していく可能性の方がまだまだ強い。

改善のきっかけを掴むまでが、本当に大変だよ。この障害は。

387:優しい名無しさん
12/08/30 23:09:53.88 KdvVxSeX
「君は鬱じゃなくてBPDかもしれない」と本人に言ってみるのはどうかな
彼女がそれを受け止めるか逆切れするか、
その結果で379さんの心を決めてみるのは?

388:優しい名無しさん
12/08/30 23:45:20.38 b9Bb3qrK
>>379
あなた自身が理想化を意識してぶち壊した上で無難に付き合い続けられるというならあえて止めないが、
そうじゃないならおすすめしない。

理想化を放置するタゲは、ほぼ確実に脱価値化を対処できない。
問題を先送りにしたくないなら、気付いた時点で適切に対処する必要があるし、
そこで無難に対処できるようなら、一応見込みはある。

まあ、本当にボダだとすれば、それ以外にも問題は山積みだろうけどな。

389:379
12/08/31 04:12:31.80 NvaHXB+U
レスありがとうございます。
理想化に対しては、ボダと気づく前から嫌だったので、
色々行ってきました。
また、彼女の友人に対して脱価値化を図る瞬間も見ました。
そこそこ仲が良かった友人だったようですが、男関係にだらしないのを見て、一緒に話すのも嫌になったそうです。
「欠点のない人間はいない」「俺にだって、これこれこういう欠点がある」など説明しましたが、
理想化してる以上、崩れることはないようです。むしろ、自分を理解していて賢いくらいの認識で終わるだけでした。
今できることは、決して助けたりせず距離を保つことかなと思ってます。それで愛情不足と思って去るなら仕方ないし、
ある程度、こちらも自己防衛を進めてます。

あと、異常なまでに、異性にだらしない人(だらしないように見える人)、そういう客商売の人間を敵視しています。
「同じ空気を吸ってほしくない」とまで言います。
ですが、彼女自身にはそこまで潔癖なものを感じません。付き合ってからセックスまで1週間程度でしたし、
経験人数は少なく見積もって、7、8人でしょう。セックスにも慣れています。その割に言動では経験の浅さを主張します。
また、外見はそれなりにセックスアピールしています。
過去に性的逸脱があったかどうかわかりませんし、そんなことは自分には言わないでしょうが、
投影→攻撃の行動なのかなと推測しています。



390:優しい名無しさん
12/08/31 05:48:44.78 zZJpa7WF
>>389
冷静な観察力と客観的思考の面では一応見込みのありそうな人間に見える。

くれぐれも油断することなく、慎重に観察し、行動することをおすすめする。
相手から去ってくれるなら話は簡単なんだが、基本的には去ってくれないことの方が多いからな。
その不満は、攻撃(振り回し)という形でタゲ(あなた)に向かう可能性が高い。
抜かりなく自己防衛を進めて欲しい。


自傷傾向(摂食障害も広義の自傷だ)のあるボダだと、
自傷でタゲを縛ること(「お前の所為でこうなった」)が考えられる。
更には「別れたら死ぬ(死ぬ死ぬ詐欺)」というのも多い。
そういう状況になった場合は慌てず騒がず医療機関に任せること。
死なれるとさすがに寝覚めが悪いだろうけど、その相手の生命を守るのはあなたではなく医者の仕事だ。
そこで下手に関わり過ぎると相手の誤解を招く。

「死にそうな人が目の前にいたら救急車を呼ぶ」というのが、
社会が求める「善良な市民としての必要十分な協力範囲」だとあらかじめ認識しておけば問題ない。

あなたなら、そういう場面に遭遇しても冷静な判断ができるんじゃないかと思う。

391:優しい名無しさん
12/08/31 11:57:49.59 Rd6v866y
379さんは逃げること前提なの?
そのあたりのことが聞きたい


392:379
12/08/31 12:53:19.92 NvaHXB+U
そんなに冷静ではありませんよ
今のところ、過激な行動が見られないですし、
確証はないですが、過去付きあった男ともそういった壮絶なことはないようなので。
どちらかというと、見捨てられへの抵抗よりも脱価値化がかなり目立つ人間関係をしてるようです。

逃げる前提ではないです。
自分は専門家ではないですし、安直に自分の思った病名を伝えたりしていませんが、
問題があるのは、職場など他人だけではないことなど、少し自分の思ったことをマイルドに話しました。
自分を変えていきたいという気持ちはあるようです。依存させる気はないが、手伝う気はあると伝えました。
ただ、彼女はやはり勘違いというか、万能感みたいなのがあって、
仕事の人間関係にはあまり向いてないけど、家庭を任せられたら良い主婦であり、母に慣れると思っているようです・・・・
これは訂正困難でした。地位が人を作ると思っているようです。

今後、自らを変える気がない場合や悪化していく場合にはフェードアウトします。
あと、さすがに浮気など性的逸脱が見られたら、さすがにやってけないかと。
ボダの人にそれを望むのは難しいんでしょうけどね・・ 



393:優しい名無しさん
12/08/31 18:11:40.70 DlK8/JHq
>今できることは、決して助けたりせず距離を保つことかなと思ってます。それで愛情不足と思って去るなら仕方ないし、
>ある程度、こちらも自己防衛を進めてます。

頭ではわかっていながら、それが出来ない人が多いから
ほんと注意してね。惚れた相手だとどうしてもドライに徹しきれず
その辺弱くなりがちだしな。上の長文の人みたいに、恋愛感情抜きならやりやすいんだけど。

性的逸脱は、出るタイプと出ないタイプに分かれるけど
君の彼女の場合正直まだ判断できないね。危険性はあるような気がする。
というのも、やはり>>389での異性関係にだらしない人を敵視する理由が
投影性同一視と同族嫌悪のコンボな可能性は強いと思うから。

394:優しい名無しさん
12/08/31 20:38:34.57 zZJpa7WF
>>392
冷静さを保てないようならあまりおすすめできないな。
元々ボダは、一定距離を維持するのが極めて困難な相手なので、
相手をするなら、相当な安定感が欲しいところだ。
うかうかしていると簡単に距離を詰められかねない。
またボダは、よく「感情のジェットコースター」などとと称されているが、
タゲの精神の揺れ動きと連動することで、相乗効果でとんでもない絶叫マシンに変貌してしまうことが多々ある。
その意味でも、安定感は生命線だと言える。

>今後、自らを変える気がない場合や悪化していく場合にはフェードアウトします。
ボダだとすると、ほぼ例外なく強い見捨てられ不安があるから、
フェードアウトは多分あなたが考えているほど簡単ではないと思うよ。
皆、スマートに美しく離れようと思うものだが、それで泥沼にはまったケースが数限りなくある。
ちょっとでも繋がりを残しておくと、ボダは強引にそこに縋ってくるし、結構な確率で脅しもかけてくる。
あらかじめ覚悟しておくように。

危ないなと思ったら、電話やメールは着信拒否する。
共通の友人がいる場合は取り継がせない、別の連絡手段を教えないように念を押しておく。
実家バレしているなら両親の協力を得てボダが来ても門前払いして貰う。
職場バレしているなら職場に電話があったり直接来るケースもあるが、焦らずに上司などに協力を求める。
ストーキングされるようなら警察の協力を求める等々の措置が必要な場合も(わりと頻繁に)出てくる。
程度によっては、引越しや転職を余儀なくされる人もいるくらいだ。
もちろん、好き好んでそんなことをする人などいない。精神的に追い詰められて他の手段がなくなるということ。

離れる場合は自己の安全第一で。ボダと離れる時の「スマートさ」とは、「ワンアクションできっちり逃げ切ること」だと認識しておく方がいい。
自己の安全さえ保てる自信があるなら、別にどういう離れ方をしてもいいけど、泥沼にはまるなよ。

正直、逃げ方さえあらかじめ知悉しておけば、ボダの面倒臭さ、厄介さは気分的に半減すると思う。
「いつでも逃げられる」と確信できるだけで、精神的余裕度に大きく影響するからね。
とても重要なポイントだ。

395:379
12/09/01 01:20:27.07 EGIAOc7E
返信ありがとうございます。
距離を保つのが難しいのは理解しています。当然恋愛感情もまだありますしね
自分としては、「この状態のままでは結婚は絶対にできない」「安易な同棲もしない」
「仕事を辞めるかどうかは、自分で考えて決めて、決してやめて俺に頼ろうとか思わないで」
ということはきっちり伝えてあります。今のところ、何とか持ち直しています。
ただ、仕事を続けていることに対して、「あなたののために頑張ってるわ」みたいな節があるのがマズいですね

ボダの危険行動については、友人は結構ひどい目にあったようでした。刃物で刺されそうになったそうです。
今のところ、関係を断ってないのは、彼女のパターンは常に、
見捨てられる前に見捨てるシステムであったようなので、現時点では大きくは危険は感じてないからです。
自分の知る限り、今まで他害に及んだことはないようです。
それなりの学歴と経歴のある子で、とてつもない行動にはおそらく出ないかと今のところは思ってます。
出たとしても、自分の悪評を流すくらいかなと。共通の友人は全くいませんし、業界も全然別で、
自分は少し特殊な業界であまり評判とか関係ないので、そこはあまり心配してません。



396:優しい名無しさん
12/09/02 02:09:41.45 qtd2N4F4
ボダの子と映画を見てて思ったけど、
幸せ家族もの、分かりやすいお涙頂戴モノなんかを好んでみていた。
幸せ家族ものは、もちろん理想の家族として(もちろん無理だろうけど)、
お涙頂戴モノは自己投影してみてる感じだった。

見てて思ったのは、映画のちょっとしたユーモアや人情の機微などを読むことができない人種なんだなと。
文章で言えば、行間を読めないというか・・・・
たまに、ボダじゃないけど、冗談が全く通じない人というのがいるけど、
それと同じで、どこか脳機能に欠陥があるのかなと思ってしまった


397:優しい名無しさん
12/09/02 02:23:51.53 FgzSx3EB
俺の知ってたボダは暇さえあれば小説を読んでいたけどね。
どちらかといえば無駄に行間を読もうとする傾向があると思うよ。
だから第三者にあることないこと吹き込んでタゲを貶める事ができる。
人を貶めるのが上手いというのはそういう事だよ。

行間を読めないのはどっちかといえばアスペの症状じゃ?

398:優しい名無しさん
12/09/02 02:35:07.45 TmFrIoS5
>>396
俺の関わったボダは、ドロドロした愛憎劇を好んで見てたよ。
昼ドラとか、最近だと沢尻エリカのヘルタースケルターみたいな奴ね。
リアルでそういう人を見ると同族嫌悪するのに
映画や小説だと投影して共感してしまうようだ。

でもわかり易いお涙頂戴物も確かに好きだね。
見て、感じて、泣く。ではなくて
最初から泣く事を目的に見ている感じ。

399:優しい名無しさん
12/09/03 12:17:28.42 nTBKBp/r
場の空気を読むことには長けている気がする。
なぜなら、人の気持ちは分からないから、空気を読むことをしないと、
社会で生きていけないからね。特に幼少期優等生キャラで発症したタイプはこれ。
社会で生きてけないほどの重症例は知らんw

最終的には、自分が愛されるキャラになるための努力なんだろうどけね
会社にいるボダは、厚かましくもお姉さんキャラで、同僚の恋愛相談とかに乗ってたわ
自分は半年ごとに男が違うのにw


400:優しい名無しさん
12/09/03 17:52:31.50 DQGdh6Kg
空気は読む物じゃなく、作る物だっていう感じのほうがピンとくる。

401:優しい名無しさん
12/09/03 18:57:38.53 sV2wY2El
境界性人格障害の女性はセックス依存症や恋愛依存症の女性が多いと聞きましたが、本当なのでしょうか?

一体何故境界性人格障害の女性はセックス依存症や恋愛依存症になるのでしょうか?


402:優しい名無しさん
12/09/04 01:06:31.35 YLGlEuPW
なぜそんな事を聞くの?
自分の大切な人にボダの疑いがあるならもっと信頼をおける人に聞いた方がいいよ。

403:優しい名無しさん
12/09/04 06:06:39.79 svDBGNta
>>377
寛解するとね、そんな簡単に他人を否定しなくなるよ

404:優しい名無しさん
12/09/04 06:33:22.12 GjigjtBs
肯定とか否定とかに敏感なうちはとても健全じゃないけどな。
健常者は肯定も否定も普通にする。

405:優しい名無しさん
12/09/04 09:30:04.14 uRVzM03P
>>403
自己否定みたいなレスだね

406:優しい名無しさん
12/09/04 18:49:29.53 GjigjtBs
>>405
やっぱわかるもんだなw
そう、ボダと関わって以来
俺自身否定する事、される事、してる人を見る事にやや過敏になってる自覚がある。
普通、会話の中にそれがあるのは当たり前の事なのに。

だから>>404は自分自身に言い聞かせてる部分もある。
ちょっとずつグレーの中に感覚を戻していかないとな。

407:優しい名無しさん
12/09/04 20:58:11.33 vN+27lWN
>>406
>>405>>403へのレスであって>>404へのレスではないよな。

408:406
12/09/05 01:04:19.63 VaVVA/sB
あ。ホントだ。
これはえらい失礼しましたw

409:優しい名無しさん
12/09/05 12:54:07.46 +OUKmXSw
ボダ女ってタゲの男に運命だと思わせるのが上手いのかな?

410:優しい名無しさん
12/09/05 13:09:10.59 yDZhzbWU
男はなんだかんだ言って、ちょっと不完全なか弱そうなのが好きだからね
あと、ボダは距離を詰める能力が凄いから
恋愛を将棋としたら、2手目くらいで王手してくる感じ。
「こんなに気の合う子は初めて」と最初は思うかもしれない。
でも、それは相手がカメレオンのように変態してるだけで、単なる幻だと気付く。



411:優しい名無しさん
12/09/05 17:37:03.89 +OUKmXSw
>>410
正直なところボダ女って自分なんだけど、深い関係になった男性全員(っても4人だが)に運命を感じたと言われた。
ある時までは自分に魅力があるからだと勘違いしてたけど、最近ボダ気質が故に相手をそうさせているんだと思った。
他の人の意見も聞いてみたかったので、ありがとう。
根拠の無い「運命」にしがみつくと共依存になってしまうと思うし、そういう人間関係の持ち方はもう嫌だなぁ。

412:優しい名無しさん
12/09/05 18:39:58.57 JrmnWJxp
ボダ女はガス室送りにしろ。
どっかに埋立地でも作って隔離&死刑に処すべし
生きてる価値ねーんだよ
周りの人間を死に追いやるしな
何か反論あるならどーぞ?

413:優しい名無しさん
12/09/05 18:43:33.18 CFqtUs1G
>>412
賛成する。
ボダ女のせいで人生が狂った。

414:優しい名無しさん
12/09/05 19:14:43.10 mLZCC8dw
>>412
ボダ男にも適用すべき

415:優しい名無しさん
12/09/06 00:17:25.38 9aOIhjqB
>>412
あなたが、あなたの遭遇したボダ女をガス室送りにしたいと強く願っていることについては、
恐らくそう思わせるだけの事件があったのだと思うし、詳しい経緯すら聞かずに反論・否定するつもりはさらさらない。
また、ここでその経緯を詳しく聞く気もないが、
生憎、俺の遭遇したボダ女は、周りの人間を死に追いやったりはしていないんだ。
むしろほぼ寛解した。

重症の精神障害者と軽症の精神障害者、触法精神障害者と罪を犯していない精神障害者、
あるいは重大は罪を犯した触法精神障害者と比較的軽微な罪を犯した触法精神障害者、
更に言えば、特定事件の加害者である触法精神障害者とそれ以外の精神障害者の違いを一切無視して
「精神障害者はガス室送りにしろ」と主張する人みたいに見える。
(もっとも、こちらは一応「心神耗弱・心神喪失による減刑・免罪に対する批判」と受け取れる分だけ、まだ理解できる要素は多いが)

斯様な「個とクラスタ(同一の属性をもった集合)の混同(あるいは小クラスタと大クラスタの混同)」は、
正常な認識・判断能力の低下によって発生した境界認識の歪みだと考えられる。
ボダ被害者スレに行くか、カウンセリングを受診するかして、暫くリハビリに専念した方が良いと思われ。

その認識の歪みが悪化すると、自他の境界まで怪しくなってくる恐れもあるので、
あなたがボダを毛嫌いしているのならば、意識して改善に努めた方が良いかと。

416:優しい名無しさん
12/09/06 00:22:54.71 jeoBdGus
ボダ子は女性経験少ない男を見つけて
生活費出させるのが上手い

417:優しい名無しさん
12/09/06 00:57:43.57 LbVys2Eg
>>416
そ、それは金を出すほうもアレかと
たかり根性の強い女ってけっこういるよ

418:優しい名無しさん
12/09/06 01:51:20.64 6MqL3tYt
異性との距離感が人より近い女性って、ボダの可能性がありますか?
猫のようにその場の男性とひっつきとっかえべっとりです
同性にはしません

419:優しい名無しさん
12/09/06 02:02:27.65 jeoBdGus
>>418
ボダは嘘を平気でつく
家事しない
仕事長続きしない
リスカ
相手をののしったかと思えば後で謝ってくる


420:優しい名無しさん
12/09/06 02:13:25.74 LD3YlrVP
>>418
一つの特質だけあげて「可能性」を問うたら、全て「可能性有り」になるよ。
ラーメン好きはデブの可能性ありますか?と聞くのと同じ。

男が大好きですぐにべたつくボダ女もいるし
男が大好きですぐにべたつくタダの男好き女もいるでしょ。
両方共、依存は強そうだけどね。

421:優しい名無しさん
12/09/06 02:14:04.56 LJq2aIft
女性はそもそもみんなボダ気質がある気がする
それが強いか弱いかって問題かな

ボダ女を一番軽蔑してるのは、何より本当に自立してしっかりした女性の方だろうね
そういう女性は「隙がない」という理由でモテなかったりするし。



422:優しい名無しさん
12/09/06 02:32:13.23 HWgEI9qN
酸っぱいものが好きな女性って妊娠中の可能性がありますか?

423:優しい名無しさん
12/09/06 05:18:28.63 9aOIhjqB
>>421
「女性は男性と比較して、平均的にボダ傾向が高い」というなら同意するが、
「女性はそもそもみんなボダ気質がある」と主張されたら、さすがに同意できんな。

そう言い切れない心当たりが身近にあるので。

自分自身、情緒の安定性だけはかなり高いと思っているが、
元カノ(もちろん非ボダ)の情緒の安定っぷりを見た後では、ちょっと自信がなくなることもある。

あれを見ると「やっぱ性差より個人差の方が大きいよな・・・」と思わずにはいられない。

>>422
初潮後で閉経前の女性だったら可能性はあるよ。
普段から酸っぱいものが好きな女性も沢山いるので、
それが何%くらいなのかはさっぱりわからないが。

つまり、全くあてにならない指標だと思われ。

ちなみに、つわり時の味覚的嗜好の変化で、酸っぱいものを好むようになるというのは定番だが、
実際はかなり個人差があるらしい。
酸っぱいものは一切受け付けないという人もいるし、
ほとんど味覚的嗜好が変化せず、食欲も普段通りって人もいるそうな。

424:優しい名無しさん
12/09/06 07:51:31.45 jeoBdGus
>>421
ボダ被害にあったらそんなこたぁー到底思えないな
421はボダ本人か?w

425:421
12/09/06 08:13:46.46 LJq2aIft
>>424

被害にはあったよw
なんだかんだ言って、依存体質だったり、気持ちの切り替えが早かったり、
心理的な防衛機構が男より発達している印象がある。特にもてる女性。


426:優しい名無しさん
12/09/06 09:07:47.52 gn5oQHsU
男から見ると、女性特有の特徴がボダっぽく映る部分はあるかもね。
依存体質、切り替えの早さもそうだし
否定される事に対して耐性が低く、白黒思考も男性より比較的強い。

ただし、ボダと健全な女性の大きな違いは
健全な女性の場合、それらの特徴をプラス方向に働かせる。
「女性特有の強さ」「生きぬくための逞しさ」に昇華するし
それによって他人を傷つけない為の配慮も、ある程度出来る。

ボダの場合ことごとくマイナス。そこが大きな違い。

427:優しい名無しさん
12/09/06 16:53:47.16 +eF9trR2
>>415
ようするに俺がボダ女からの被害によって「正常な認識・判断能力の低下によって発生した境界認識の
歪み」をきたしている人間だという訳ね
だとしたら、ボダ女・男は総じて相手を死もしくは精神異常に追いやる因子と
いう訳だ
あんたの関わった寛解したボダ女はごくごく稀有な例だろう。
だから全く参考にならないよ
だからカウンセリングを受けろとか大きなお世話だ
主張は変わらない「ボダは全員ガス室送りにしろ」

>>414
ああ、ボダ男も適用して構わない

428:優しい名無しさん
12/09/06 18:19:20.41 +eF9trR2
>>379
今すぐ逃げなさい
悪いことは言わないから
絶対に人生メチャメチャにされるよ

429:優しい名無しさん
12/09/06 18:31:13.52 3DMyKTO0
人格障害は加齢とともに症状も収まるときくが
加齢っていってもさ、人格障害じたいが糖質とかと違いまだ新しい分野だし充分なサンプルとれないだろう
たとえば20年前に20代発症したやつがいるが、もう中高年
老人ではないが完治したか?回復したか?
してないw
てかますます頑固にいろんなものに依存してる
いまだに年金診断書いてくれと医者に詰め寄ってる
まだ死ぬ死ぬ鷺してるw
もう無理じゃね

430:優しい名無しさん
12/09/06 20:38:36.20 LCSIlEmE
>>429
同意。
責任転嫁する能力に磨きが掛かるだけ。
周りも年とってくると、細かいことで揉めるの面倒だしスルー率高くなる。
それが「40才過ぎたら落ち着いてくる」説の真相w


431:優しい名無しさん
12/09/06 21:32:19.99 pHzB7dJy
改善するのは、結婚とかしてる場合じゃないの?
あとは、人に感謝される系統の職業についてる人とかね
ただ、年食うだけじゃ意味ない



432:優しい名無しさん
12/09/06 22:00:10.90 LCSIlEmE
結婚しててもボダそれぞれだよ。
本人的に満たされてないと、周りへの行動化は酷くなる。
知人ボダのズルいところは、それを配偶者には決して見せないこと。
それまでの人生で、本人なりに学び、テクニックを磨いてるw

433:優しい名無しさん
12/09/07 09:58:51.89 wbf4JckO
ようはボダは死ななきゃ治らないってことなんだよ

434:優しい名無しさん
12/09/07 22:45:43.15 7Qi0JGn9
>>421
同意。今でこそ、変わってきているけど、ちょっと前までは、社会的にも女性は、
男性に従属する立場で、変に会社とかで男と張り合っちゃうがんばる女は煙たが
られるから、男に依存し、男に養われるのが女の幸せって思ってるとこある。
妹がボダだけど、男の人を選ぶ時、甘えられるのが好きな長男タイプ、世話好きタイプを
選んでるって言ってた。更には、自分は男の人の甘えられたい欲求を満たしてあげている、
と開き直って言ってた事がある。あまりの冷静さに引いた。
家族以外の前ではすっごいか弱くて天然風の子ですが。

435:優しい名無しさん
12/09/08 00:00:37.87 8LIlP85U
境界性人格障害者の特徴:

今の自分は本当の自分ではなく本物は別にいると思っている、他人の幸せを全く喜べない、
自分が好きな男は必ず浮気すると思っている、自分のその場の欲望さえ満たせば他の事はどうでもよい、
金もないのにセレブ志向である、性的依存症である、ギャンブル癖がある、虚言癖がある、
自分の不幸は全て他人のせいだと思っている、希死念慮があるが自殺企図で終わる、浪費癖がある、
自分よりも幸福な人を妬む、被害妄想が尋常でない、すぐにプロポーズしてくる、
人の人格を完全に否定する暴言を吐く、前科がある(シャブ中が多い)、パートナーに現金を持たせない、
パートナーの携帯を完全支配下におく、家事はせいぜい1種類しかやらない、
パートナーの逃亡を阻止する行動に出る、他人を取り込むのは上手いが勘の良い人にはばれる、
パートナーを脅迫する、パートナーを仕事に行かせない、人の挙げ足を取るのが得意、
物を破壊する、結局最後は暴力を振るう、関わる人々を精神的に追い詰め最終的には死に追いやる、
その後も本人は被害者面をして金づるを得ながらのうのうと生きながらえる

こいつらに人権などない、一人残らずこの世から殲滅すべきである

436:優しい名無しさん
12/09/08 21:04:35.50 fw4ld/Q4
ボダはタゲが逃げようとするのを敏感に察知するね。
ボダに気付かれずに逃げるにはどうすればいいんだろう?

これからしばらく忙しくなるからメールとかできなくなると言って逃げようとしたら、SNSで監視してきた。
メールの回数を徐々に減らしても気付かれるだろうし…

437:優しい名無しさん
12/09/08 21:16:12.18 1mjN02Po
>>436
スレリンク(utu板:115番),174

438:優しい名無しさん
12/09/09 17:32:50.96 3vAW4qnB
母親の彼氏が境界性パーソナリティ障害の可能性があります。
・感情の起伏が激しい
・浪費癖
・人を監視・支配しようとする(思い通りに行かないとイライラして物を壊したり)
・アルコールの依存
・被害妄想
・母が浮気していると常に疑っている(一日に何度も聞く)
・喧嘩時などは遠回しに脅迫(暴力を振るう、などと脅す、お金の面などでこちらが何も言えなくする)
・他人への悪口(○ね、など
・自分が優位に立ちたがる
・人の粗を探して文句をいう
・自分は家事など何もしない

どうでしょうか?
娘としては別れて欲しいです。
今は三人で暮らしている状態なのですが、いい加減母も私もつかれています。
母は決定的な理由がないため別れないようです。
(普通の人から見たら許容範囲を超えていると思いますが)
なのでもしこれが理由になれば、と。


439:優しい名無しさん
12/09/09 20:25:36.65 /NiXg/tZ
>>438
完全にボダ認定でしょ?
結婚したら終わりだよ
今のうちに別れさせることをお勧めします

440:優しい名無しさん
12/09/09 21:13:30.88 t3PHlQZe

GREEの有名二大ボダ!
両方とも被害妄想や逆恨みが激しく口癖は『ブッ殺す!』『しね!』
顔出ししてますのでご覧あれ。

ぐり 57297479・
46451519



441:優しい名無しさん
12/09/10 07:26:37.61 nC+ZD6rQ
>>438
もし仮にボダじゃないよと言われたらあなたは口を挟まないつもり?
そういう問題には見えないけどねえ。

442:優しい名無しさん
12/09/10 23:05:53.90 haYERgrX
ボダどうやったら寛解するんだ…

443:優しい名無しさん
12/09/11 00:06:28.06 llFTey1M
>>441
ボダじゃなくても母には遠回しに言うつもりです。
なんだかんだ母は、喧嘩した時だけすごい疲れているようですが、家庭板的にいうとATMとして割り切っているのか、数日経つと元通りです。
母は精神病を嫌うので、病名や症状で、彼氏がボダだと思えば、別れるかなぁと

私は今年受験もあり、正直家で落ち着いて過ごす、ということがしたいので、結局のところ別れてほしいと思っています。



444:優しい名無しさん
12/09/12 11:22:17.00 Mgsw5J/n
>>438
こんな義父嫌ですね
早くお母さんが愛想つかしてくれればいいんですけど…
遠くの大学を受けて家を出るしかないかもしれませんね

かわいそうだけど>>438は受験も大事だから
家にはよりつかずに図書館とかで勉強したらいいと思う

445:優しい名無しさん
12/09/12 13:25:05.65 In4RNK4U
ボダって、自分は本当は心優しくて
苦しんでる分、他人の痛みがわかる人間だって勘違いしてる事多い?

446:優しい名無しさん
12/09/12 17:01:07.31 f25a0GTQ
>>445
身内ボダだけど、本人はそう言ってた。
ボダは他人の痛みがわかる繊細な性格で、自分の事を責めるからリスカしてると。
それを自分10年くらい信じ込んでた。数年前本読んで、本人が言ってる事嘘じゃないって
怒りがこみ上げてきた。
よく考えたら、家族の注意をひいたり、自分の要求を条件にリスカしてたと思う。
とんでもない自己中だよ。家族の事奴隷にして暴言ばっかり吐いてるし。
長い間、騙されて、人生の時間を無駄にした気がする。
振り回されてた自分なんなのって思う。

447:優しい名無しさん
12/09/13 04:05:18.98 nsIOxTq6
自分の母親がボダっぽい。
買い物依存性(自己破産経験有り)父の親戚や自身の実の親兄弟とも絶縁している。父との結婚前に一度結婚していて子供がいるが子供とも絶縁している。(というか計算上幼い子供達を捨ててきているので会ってもらえないんだと思う)
なぜか前の旦那とは連絡を取っている。

基本外面はいいが浅はかなのですぐ化けの皮が剥がれる。
極度の虚言癖。子供の自分でも見破れない時もあるうえに本当につまらない嘘をつく。
女友達がいない、友達自体いないが強いて言えば男友達しかいない。
異常に気が強い。(職場の人間をいじめて左遷された経験有り)
ルールや秩序が守れない。
自分の事を棚にあげて常に人を見下し悪口ばかり言っている。
他人を認めない、誉めない。掃除や洗濯家事一般が一切出来ない。
ブスの癖に自分はいい女だと勘違いしている。

書き尽くしたらきりがないやww
リアルに散財ひどいし家はゴミ屋敷状態だしどうしたらいいんだろう…今は別々に暮らしてるけど一人っ子だし老後困るなあ…あとアスペっぽい時もあるんだよなあ…
ちなみに自殺自傷行為などは皆無です。ボダってか自己愛かな?意見下さい!

448:優しい名無しさん
12/09/13 17:19:45.38 EeIRxi/e
>>447
どっちかっていうと、片付けられないことや浪費とかADHDみたい。

ボダの嘘はもっと陰湿。
他人を陥れながら自分を正当化するために言う。

449:優しい名無しさん
12/09/13 20:04:48.46 nsIOxTq6
448>>コメントありがとうございます。ADHDかな?
頭は決してよくはないんだけど瞬時の責任転嫁と嘘八百は上手いんだよなー特徴思い返してみたらボダっていうか自己愛の方が該当しました。ギョロ目だしww

ボダではないにしろ人格異常は間違いないと思う。


450:優しい名無しさん
12/09/16 00:53:15.84 2Ff0UJXr
ボーダーの人が脱価値化した対象を攻撃する時、びっくりするような論理で自分を正当化して被害者ぶることってありますよね。
棚上げとか、あからさまな責任転嫁とか。
あれって、ボーダーの人は素でやってしまうんですか?
もしくは、自分がおかしなことを言っている自覚はあって、それでも攻撃的な感情の方が優先してしまってるってことなんですか?
後から自分の言ったことのおかしさに気が付いて、額然とするタイミングがあったりするのでしょうか。

451:優しい名無しさん
12/09/16 01:57:23.15 sQINMcVH
>>450
多分、無意識
攻撃することによって自己防衛をはかっているのだと思われる
なんも考えてないから出来るのでは?
愕然とする瞬間がないから繰り返す

452:優しい名無しさん
12/09/16 11:59:29.64 ELkJl7HB
>>450
脱価値化した人を攻撃ってのがそもそも間違い。
脱価値化自体が攻撃。

453:優しい名無しさん
12/09/16 13:33:54.43 m2kHIrBx
>>452
>>451ので合ってるよ

454:優しい名無しさん
12/09/16 13:42:29.17 skMdhq76
>>453
君も>>450も脱価値化の意味を理解できて
ない。
>>452の解釈であってる。

455:優しい名無しさん
12/09/16 14:05:12.74 m2kHIrBx
>>454
ソースは?

456:優しい名無しさん
12/09/16 14:12:15.57 ELkJl7HB
脱価値化について述べたページを見ればどこでも同じ事が書いてあるんだけどな。

>おかしなことを言っている自覚はあって、それでも攻撃的な感情の方が優先

脱価値化は相手の価値を下げることで理想化した相手から悪く言われるのを防ぐ行為。
理想化した相手に悪く言われたら耐えられないけど、クズみたいな人間からなら悪く言われても耐えられるから。
だからなんかよくわかんないけど好きじゃなくなっちゃったから攻撃的な感情をぶつけよう、としてるわけじゃない。
脱価値化自体が攻撃。
根本的に間違えてる。

>>455
デボルデくらい読めよ。

457:優しい名無しさん
12/09/16 14:13:32.92 ELkJl7HB
何俺まじめに答えてるんだろ。それより>>455がソース出せよ。そう言ったほうが早かったな。

458:優しい名無しさん
12/09/16 18:15:02.84 m2kHIrBx
>>457
いいよ
意味わかるかなあ?

【脱価値化】

デボルデ URLリンク(www.deborder.com)

>欲求不満を起こさせる(わるい)対象を極端におとしめ、価値のないものとみなす防衛。



Wiki  URLリンク(ja.wikipedia.org)

>理想化していた万能的期待が満たされない時に、直ちに価値のないものとして過小評価する。

459:優しい名無しさん
12/09/16 18:31:31.29 m2kHIrBx
理想化の反対が脱価値化

理想化は対象を価値があるものとして過大評価すること
脱価値化は、対象を価値がないものとして過小評価すること

だね
「攻撃」はその評価した結果の心の動きによって起こる表現

460:優しい名無しさん
12/09/16 18:37:49.64 ELkJl7HB
なんでそこまで読んで「攻撃」を脱価値化から分離するのかわからん。
「その結果起こる表現」じゃなくて攻撃も含めて脱価値化だろ。

461:優しい名無しさん
12/09/16 18:43:36.43 ELkJl7HB
もうちょっと噛み砕いて書かないとわからないなら噛み砕く。

脱価値化は、対象を価値がないものとして過小評価すること。
その過小評価の手段が攻撃。
もしかして脳内で価値を下げた時点で脱価値化が終わったと思ってる?


462:優しい名無しさん
12/09/16 18:44:15.16 m2kHIrBx
>>460
違うよ

理想化は対象を価値があるものとして過大評価すること
脱価値化は、対象を価値がないものとして過小評価すること


わかる?

Aチョコレートの価値を過小評価した結果の行動がチョコを捨てる・叩き割る・人にやってしまう
A夫の価値を過小評価した結果の行動が捨てる・なぐる・こき下ろす

だよ

463:優しい名無しさん
12/09/16 18:46:04.18 QHU/stLY
せやな

464:優しい名無しさん
12/09/16 18:48:40.04 ELkJl7HB
>>462
いやだから違うって。
そのチョコの例えを使うならチョコを捨てる・叩き割る・人にやってしまうことで価値を下げること。
下がったから捨てる・叩き割る・人にやってしまうわけではない。

465:450
12/09/16 19:43:15.18 2Ff0UJXr
私の振った話題で議論を巻き起こしてしまってすみません。
451さんも452さんもご意見下さってありがとうございます。
私が不思議に思ったのは、ボーダーの人は欲求不満を起こさせる対象の価値を下げることで自己防衛を行うとのことですが、その時なぜわざわざ相手を攻撃したり破壊したりといった積極的な行動をとるのかということでした。
価値を自分の中で切り下げるだけで十分欲求不満に対する防衛にはなるでしょうに。
いわゆる白黒思考と関係しているのでしょうか。

466:優しい名無しさん
12/09/16 20:27:23.87 X1+736Rf
脱価値化にはいいものもある、だけど悪いものもある!(スネークマンショー風に

467:優しい名無しさん
12/09/16 20:44:35.65 sQINMcVH
>>465
自分が傷付けられたと思い込み復讐心とか怒りがおさまらない
自分は悪くないと自分で納得するために相手を攻めることで自分を防御
こき下ろしってやつ

468:優しい名無しさん
12/09/16 22:15:52.33 dNRTq6Xg
ボダがみんな攻撃的な行動とるわけじゃないよ

勝手に脱価値化して離れていくだけの奴もいる
もちろん、取り巻き連中にはこちらのことをボロクソに言うだろうけどね


469:優しい名無しさん
12/09/17 14:07:07.02 vYzuhCg8
>>461
その理論で対義語である「理想化」で考えるなら

「過大評価するための手段が献身的につくす」
「過大評価するための手段がほめまくる」

ということになるね。

理想化はボダでなくても誰でも起こるよね
恋愛などは最たるもので、最初は誰でも多かれ少なかれ相手を理想化する。
じゃ、理想化の手段が「ほめまくること」や「つくすこと」かっていうと違うよね。
自分の頭の中で理想化した結果、褒めたり、尽くしたりするんじゃないの?

470:優しい名無しさん
12/09/17 14:20:41.62 vYzuhCg8
ID:ELkJl7HBさんは、誰かに攻撃された時、瞬間的にパブロフの犬みたいに
脳内興奮物質が出て、相手を攻撃してしまう人の気持ちがわかるんじゃないかな?

でも、人には、そうなる理由っていうのがあって、その理由が自分の意識にのぼってこない
こと(=顕在化しない潜在意識)もあるらしいよ

471:優しい名無しさん
12/09/17 14:30:10.83 vYzuhCg8
あ、念のため。
「パブロフの犬」は喩えなので。

「肉を見るとよだれが出る」を「攻撃されると興奮物質が出る」に喩えただけです。

472:優しい名無しさん
12/09/17 23:37:55.37 dqT2CZjZ
理想化に限らず、他の防衛システムも人間だれにもあるもんだろ
ボダの人はそれが異常発達しているだけ
自分しか見えていない人たちだから。
何かの存在を規定するのに、他社との比較が必須なのに、
ボダの人は他者を理解できないから、結局自分の存在も希薄で、自分と他人を明確に規定できないんだと理解してる。

ボダは脱価値化したものに関しては、「敵」とみなすからね
敵を見つけたら、やられる前に先制攻撃するでしょ。それだけだよ。
第一印象で、黒判定した対象に対するボダの冷たい対応を見てれば大体わかる



473:優しい名無しさん
12/09/18 00:40:01.92 3mGV93rk
>>479
概ね同意だな。

脱価値化・敵→攻撃
だよね。
攻撃以外では
脱価値化・差別→蔑み

というのもあった。脱価値化にはいろんなパターンがあるね。

474:優しい名無しさん
12/09/18 00:42:32.47 3mGV93rk
ボダは攻撃されているわけでもなく、たいしたトラブルでもない時に、相手を敵だとみなす時もある。
たいていは、ボダの勘違いなのだけれど、その勘違いがどうして起こるかと考えると、
おおもとは被害者意識・被害妄想だと思うよ。
こういうのって自分が関わったボダ特有なのかどうかわからないけれど。

475:優しい名無しさん
12/09/18 00:57:59.29 8eyZB44B
敵だと見なしたり、敵なんじゃないかと思って脅えたりすることはあるようで

476:優しい名無しさん
12/09/18 18:41:32.62 wXTh1thv
同族嫌悪で憎むこともあるだろうね
普通の人は、同族嫌悪で憎んでも、ふと我に返って、
自分にもそういうところがあるなと思うけど、
ボダの凄いところは、本当に自分の中からその欠点を抹消できるところ

477:優しい名無しさん
12/09/18 23:57:17.45 3mGV93rk
投影性同一視だね
ボダが相手をボダというのもその一例

478:優しい名無しさん
12/09/19 04:52:17.69 hb94Ea0I
敵とみなすと、それこそ退職に追い込みたいくらい憎悪してしまい攻撃。
家族にやりすぎといわれ。。。父母に。。。
オカシイなと思ったと思う。でもこれでボダがどんなものか片鱗を理解してくれたと思う。

479:優しい名無しさん
12/09/19 07:04:26.14 Xmt69ozO
脱価値化
脱価値化は、防衛規制の本人の心模様のことで、攻撃するような言動は
それを現実で起こしてしまうアクティングアウト(行動化)だよん。



480:優しい名無しさん
12/09/19 08:14:05.75 r4FzT7hz
>>478
そんな憎い対象であっても理想化してた頃はべったりだったの?

481:478
12/09/19 13:43:20.80 hb94Ea0I
いや。
その時の対象はうちにくる宅配便の兄ちゃん。


482:優しい名無しさん
12/09/19 14:56:25.97 fhtfJmP0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 


483:優しい名無しさん
12/09/19 19:18:15.40 cjhFDFb0
>>472
ボダって犬猫と同じなんだよね。
「弱い犬ほどよく吠える」なんてのと同じ。

犬の場合、生まれてから50日は母犬と一緒に居させないと成長後、噛み付いたりよく吠えたりする
犬になるのだそうな。
それと、犬種によっても、警戒心が強くすぐ吠える犬というのがいるから、ボダの原因は遺伝と赤ん坊の頃
の生育環境が影響してるんだろうな。

484:479
12/09/19 19:42:33.16 Xmt69ozO
>>473
ぶったぎりで申し訳なかった。共通見解に到達してたんだね。
脱価値化のあとの行動化が暴力と考えると、嗜癖のDVになると
考えるとわかりやすいかな。境界性の口癖はね、
「え?こんなことも知らないの?」かな。「こんな自分でも知っているのに」という自尊の低さからこんな表現に

485:479
12/09/19 21:07:00.99 Xmt69ozO
>>483
猫は野良猫になってもやっていけるから、BPDよりも成熟していると言える。
赤ん坊と同じなんだよ。おもちゃが思い通りになっていると機嫌がよく、
思い通りにならないと投げたりするじゃん。これが理想化と脱価値化でよく
表されている。

486:優しい名無しさん
12/09/19 21:15:23.18 cjhFDFb0
>>485
すごく納得。

487:479
12/09/19 22:05:02.46 Xmt69ozO
>>483
の後半に同意。犬は人間が家畜化したのでとても人間らしい特性があったりするよね。
PDは18歳以下では診断されない。18歳までに親(二者関係)への反抗期を上手く乗り越えられなかった人が
それを恋愛対象の異性に向けるので、他罰傾向ならDV、自虐傾向ならリスカやなったりする。

488:優しい名無しさん
12/09/20 00:23:26.79 Hm9r1Ysr
本当にボダって親に感謝しないよね。依存はするけど。
まあ、親のスキンシップ不足はあったのは事実だろうけどさ。でも、DVされたわけでもなく、
普通に大学まで出してもらって、やりたいことや、買いたいものも人並みにちゃんと買ってもらって、何不自由なくしてもらって、
ボダ発症してからは、親に大迷惑もかけて、10年以上苦しめて脛かじっても、
まだ、何も感謝してないんだよ
凄い奴だなと思った。

生きる理由が自分以外にないんだよね。
だから、容易に挫折すんだろうね。
ここまで親を苦しめたから、これ以上世話掛けられないためにも、自立してちゃんと仕事するとか、
ほんのわずかでも思ってれば頑張っていけるだろうに、本っっっっ当に毛筋ほども思わないんだよねw


489:優しい名無しさん
12/09/20 01:28:58.43 IsFG4AoB
>>488
ボダ擁護をするわけではないが
ボダになる家庭環境って相当だと思うぞ
親のスキンシップ不足だけでボダになってたら世の中ボダだらけだw
スキンシップ不足でも、頭が割とまともな両親に育てられたらあんな強烈なボダなんかになんねーって
親を憎むほどの何かがあるわけだ
そこにだけは同情できるわ





490:479
12/09/20 01:35:51.84 EvTaXoEm
お金さえ物さえ与えていれば、いいんだと思っている親。言語での
コミュニケーション不足が原因。大人になると薄まるのは親以外の人間との関係で補完でき
る場合もあるという話のこと。「生きる理由は自分だけ」も歪んでいて、他者の欠点(ほかから観たら長所)に
寄生する。「ほら、あなたは私がいないとダメでしょ?」的。親も同じ。粗探しをして世話焼きをして自分の存在確認

491:優しい名無しさん
12/09/20 02:38:31.86 RTi3tGte
479は誰かと語ってるわけではなく、思いついた事を書き連ねているだけ?

492:優しい名無しさん
12/09/20 03:14:33.11 UEK33dZn
ボダかどうかは関係なく
人の性格って回りの環境で8割くらいは決まると思うんだ
本人の生まれ持った個性なんてあっても2割
物凄く乱暴な言い方だとは思うけど俺はそう思う

だから親の影響はとても大きいと思うし同情もする
ボダを通して聞く話しだから話し半分で聞くけど
やっぱり俺の知ってるボダの親はちょっとヤバイわ


493:479
12/09/20 05:50:36.00 EvTaXoEm
>>491
思いついたことというか、心理の4年次学生っす。後期人格心理学を
とるので、こちらで勉強させていただいてます。この板初心者文字制限が厳しくて
スレタイどおり考察方面にするしかなく、一人がたりになってスマソ<(_ _)> 
近くにBPDの人がいるので、つい自分の私見も入ってます。

494:優しい名無しさん
12/09/20 12:43:02.55 ACLTB9PU
>>492
【「こころ」は遺伝子でどこまで決まるのか―パーソナルゲノム時代の脳科学 】(NHK出版新書)
を読むといいと思うよ。
考え方変わるよ。
おかしな親の遺伝子を継ぎ、尚且つその親に育てられたらどうなるか想像できるでしょう。

495:優しい名無しさん
12/09/20 12:58:52.04 ACLTB9PU
>>487
「反抗期をうまく乗り越えられなかったからボダになる」
これは聞いたことがないけど、私見?それともソース有り?

496:優しい名無しさん
12/09/20 13:13:47.60 ACLTB9PU
>>487
>他罰傾向ならDV、自虐傾向ならリスカやなったりする。

それって双極性障害があって、躁と鬱を繰り返すからだと思うけど。



心理学専攻の4年生なんだ。
心理学からだけだと、育ちや環境重視で、脳科学からの視点を軽視する傾向にあるからね。
論文書くのにも、心理学視点から書くしかないけれど、脳科学も知っておいた方がいいと思う。

497:優しい名無しさん
12/09/20 14:59:02.38 aqQxfNtR
脳科学的なボダ考察って聞いたことないな。

498:優しい名無しさん
12/09/20 15:55:45.93 ACLTB9PU
>>497
心や性格は体のどこの働きによるものだと思う?

499:優しい名無しさん
12/09/20 16:16:37.89 aqQxfNtR
>>498
? その質問の意図がわからないな。
俺が脳科学的ボダ考察を聞いたことがない事と関係してるのだろうか。
それ以上の事は何も言ってないが。

500:優しい名無しさん
12/09/20 16:52:54.55 ACLTB9PU
>>499
意図?
「心は心臓にある」とか思ってる人なのかなあ?と思ったから聞いてみただけ

501:優しい名無しさん
12/09/20 17:19:00.56 aqQxfNtR
言ってない事を読み取って変な質問をされるのってトラウマを呼び覚まさせてくれるので正直怖い。

502:優しい名無しさん
12/09/20 17:35:36.26 FbYitb/8
>>497に対する>>498の唐突な質問は確かにボダを彷彿とさせるw
おそらく本人の中では凄く理にかなった行動なんだろうけど

503:優しい名無しさん
12/09/20 17:38:29.39 ACLTB9PU
>>501
お気の毒に。
予測やら推定されただけで怖くなるような精神状態なら2ちゃんなど見ないほうがいいよ。

504:優しい名無しさん
12/09/20 20:15:02.54 2alnM7ct
沸点が低すぎる絡み屋みたいなのが数日前から居座ってるな。
隙あらば噛み付いてスレをグダグダにしてやろう的な。

505:479
12/09/20 22:20:21.84 EvTaXoEm
>>496
脳科学と認知神経科学はA+をとっています。あと認知系も得意です。心理系は
逆に環境説じゃないですよ。動物の行動や人間の進化過程と脳のこともやらされます。
むしろ発達と脳のほうがメインなくらいです。臨床心理と
心理学には差異があり、臨床心理=環境といったほうがわかりやすいかな。
>双極性障害
とパーソナリティ障害は全く別物です。パーソナリティ障害は人格の偏りで
双極性障害は簡単にいえば、脳の電気信号の病気といったほうがわかりやすいかと。
双極性障害の発症は、おもに20代前半と言われています。合併している人も
当然いると思いますが…。

506:優しい名無しさん
12/09/21 00:10:54.52 PMD7TgbZ
>>505
そうですか。心理学系も進歩したんですね。

>双極性障害
>とパーソナリティ障害は全く別物です。パーソナリティ障害は人格の偏りで
>双極性障害は簡単にいえば、脳の電気信号の病気といったほうがわかりやすいかと。

そういうふうに教わっているんですね。
脳は未知なところがまだ多いのでこれから研究が進むと変わるかもしれませんね。
脳機能でわかってることは未だ20%くらいだとか。

これなども読んで興味深かったです。
自我境界と海馬について
URLリンク(opac.kansaigaidai.ac.jp)

507:優しい名無しさん
12/09/21 13:13:15.62 goFXGXNi
あたし親に感謝してるよ。
金銭的にも依存してないし。

508:優しい名無しさん
12/09/21 17:43:41.23 M1ZQejtx
ボダがよく発症する、他罰的なうつ症状と、旧来のうつ病は違うものなのかな

509:優しい名無しさん
12/09/21 20:34:52.40 rV+WBbc1
>>508
私は約10年前にボダ診断されて今はだいぶ落ち着いてる者だけど、
他罰的になったことは多分無いな。
自虐的になる方だった。
今の診断は躁鬱+不安障害。
本人なのにレスしてごめん。

510:479
12/09/22 00:15:55.10 2JegXWUS
>>506
自分は正直パーソナリティ障害の方々が嫌いとかではないんです。
どちらかというと、好きな方です。誰でも通る道ですから。
精神分析的にいうと、ESと超自我の外在化が
理想化と脱価値化という防衛規制に現れます。BPDの場合、うつではなく
自尊の低下時に、抑うつ症状が先に現れます。自閉時への退行。
そこでの思考が理想化だったり、脱価値化だったり。ストレスや
悩み事を抱えると、誰しも抑うつ的になるのは当たり前で、18歳
以下までにそれを体験しているのが、いわゆる健常みたいなデフォルト
があるのですが、20歳で初めての失恋をする人もいれば、14歳で
経験する人もいる。その答えを、自分で出すことが許されず、親が
お金を出すとか、親自身が悩み事をお金やお酒で解消し、なかった
ことにしていることもあったかもしれません。

BPDの親に育てられると、子どももBPDで自他分離が苦手です。
『BPDのすべて』という本が参考書でいまでも使われています。

fMRIや光ポトグラフィなど、現在では、科学的に躁鬱などの症状を診断
できるようにもなってきていますので、生理検査がほとんどなかった
精神科にも多少光と希望を感じています。

511:479
12/09/22 10:04:49.08 2JegXWUS
>>509
抑うつ気分が長く続けば、脳の電気信号が特定の部位に流れやすく
なるので、そこからうつに変わってしまうこともあるでしょう。
ニューロンが太くなれば、ネットワークも同じような思考と言動を繰り返します。
ですが、BPDよりも躁鬱のほうが、今は薬もかなり性能があがって
きていますから、そう状態を上手くコントロールできれば、うつも
収まってきます。早くよくなられることをお祈りしています。

他罰は、父性(社会性)の病の男性に多く、自罰は母性の病の女性に多いそうです。
抑うつ気分のときに、「社会が悪い」と男性は思いがちで、女性は「こんなダメな私」
という感じでしょうか。

512:479
12/09/22 10:30:22.17 2JegXWUS
未診断のBPDの人の場合、他人の短所に寄生します。
お近づきの印が、短所の指摘となります。普通は挨拶からですが、
ま、ここが2chということもあり、唐突な質問もあるのかもしれま
せん。人間は狩猟採取民族なので、退行の部分が、猿のノミ取り行為
だったり、木のみを集めるなどのこともあるので、いきなり誤字脱字
を指摘してくる方は、BPDの未診断の方かもしれませんね。この方たちに
自己開示をすると、粗探しはいくらでもできますから、弱みを握って
世話焼きという態度に出るようです。挨拶と長所から、だいたい親しく
なることが多いのが、ある程度人格や品性のある方という印象を受けます。
自尊が下がっているときは、相手の短所を捏造してまでも、世話焼きをします。
血管が鼻毛に本人には見えてしまったりもします。自他分離できないので、
本人の中では、それは『真実』でそれを訂正するのは、かなり困難です。
被害妄想があるので、それを外在化して、他人の恥であろう(それが捏造でも)
かなり指摘してきますよ。

513:優しい名無しさん
12/09/22 14:33:20.17 XteIQ9RJ
>>511
これ、出典は何でしょうか?
1)
抑うつ気分が長く続けば、脳の電気信号が特定の部位に流れやすく
なるので、そこからうつに変わってしまうこともある

2)
ニューロンが太くなれば、ネットワークも同じような思考と言動を繰り返す

514:優しい名無しさん
12/09/22 14:54:08.30 XteIQ9RJ
>>510
506を書いた方とは別人ですが、お聞きしたい。

>BPDの場合、うつではなく
>自尊の低下時に、抑うつ症状が先に現れます。

「BPDの場合、欝ではなく」という意味がわかりません。
「欝病ではない」という意味?

大欝病の主要症状の一つは「長期間続く抑鬱症状」ですよね?
ならば、大欝病の抑鬱症状とBPDの抑鬱症状、その症状が起きる脳内メカニズムは同じでしょう?
長いか短いかという持続性の問題だけではないんですか?

515:優しい名無しさん
12/09/22 15:03:26.09 XteIQ9RJ
>>506
海馬を鍛えるというのは、戸塚ヨットスクールの戸塚氏と同じですね。
戸塚氏は、膨大な量の精神医学や脳科学の本を読みあさり、不登校児や問題児の矯正のための
海馬を鍛えるためのトレーニングを考え出したというのを昔読んだ覚えがあります。

516:479
12/09/22 23:55:05.72 2JegXWUS
>>514
お察しのとおりです。『うつ』という言葉は、現在大変ポップな言語
になってしまっていますが、うつ病と抑うつ症状は、似ている部分を持つ別物です。
ex診断書にうつ病と書かれるか、抑うつ症状と書かれるか。同じものなら、
うつ病に統一するでしょうが、診断書でははっきりと明確に分けて書かれます。

気分が落ち込んでいる状態が、一般人が感じる抑うつ症状です。
失恋などのショックなできごとや、大切な物をなくしたときなど、
一般人でもかなり落ち込みますよね。だけど、楽観的な方なら、
一日で立ち直ったり、長くても5日も落ち込まない。抑うつ症状に
なると、多少これが長引きます。

落ち込んでいる時間が長くなる。すると、それがその人の性格や言動の一部になっていきます。

うつ病は遺伝子の問題です。今から5年前に海外の学会で発表されています。(アルコール依存症とうつは同じ遺伝子でググってみてください)
うつ病になるとSSRI(セロトニン再取り込み防止剤)が出されることで、脳の部分はわかりやすいのではないでしょうか。

517:優しい名無しさん
12/09/23 01:08:47.40 UbJexvEm
>>516
抑鬱症状は「状態」のことを言うんですよね?
欝病は『長期間の間、抑鬱状態が続いてると認められる場合につけられる【診断名】』
診断書に書く場合、軽ければ抑鬱症状と書くだろうし、また、症状が重く欝病という診断ができても、そのまま書くと
患者の生活や心象に支障があるような場合は抑鬱症状などと書く場合もあるようですよ。
これでも、読んでみてね。
URLリンク(ameblo.jp)  <精神科医のブログ


片方は状態、もう片方は診断名なのだから当然「別物」だということはわかっていますw
>>514で私がきいたことは
【大欝病の抑鬱症状とBPDの抑鬱症状、その症状が起きる脳内メカニズムは同じか?】
ということであって、
「抑鬱症状と欝病は同じか?」とは聞いてないわけです。

で、質問する人を間違えたようなので、お答えはもういいです。
知ったかせずにこれからも頑張って勉強してくださいね。

518:優しい名無しさん
12/09/23 01:44:31.62 isZJ50w/
>>516
>うつ病は遺伝子の問題です。今から5年前に海外の学会で発表されています。(アルコール依存症とうつは同じ遺伝子でググってみてください)

ググって読んでみましたが、「うつ病は遺伝子の問題です」と断定できるものはなかったですよ。
書いてあったことは、
「アルコール依存症とうつ病の両方の傾向が強い家系の人たちのDNAには、ほかには見られない類似した特徴があった」
ということであって、欝病でアルコール依存症傾向のない家系の人のDNAの調査結果はありませんでしたから。
この結果から言えることは、
「欝病は遺伝子の問題の場合もある」止まりですね。

519:優しい名無しさん
12/09/23 07:43:45.30 D+LY+YL4
>>518
2004年の学術誌「人間分子遺伝学」9月号


520:優しい名無しさん
12/09/23 14:09:08.90 isZJ50w/
>>519
[ 2004年の学術誌「人間分子遺伝学」9月号] は、>>518の内容と同じものです。

521:優しい名無しさん
12/09/23 16:23:28.02 D+LY+YL4
>>518
>>512に書いてあるとおりなので晒し上げ
二重質問しておいて、自分の言いなりにならないと貶める蔑む
ボダだよな、こいつ。

522:優しい名無しさん
12/09/23 19:09:18.30 5UFNRzrs
安易にボダ認定するスレじゃないんだが

523:優しい名無しさん
12/09/23 22:54:16.36 QcuZeRfP
脱価値化のわかりやすい例があったね


脱価値化とは
欲求不満を起こさせる(わるい)対象を極端におとしめ、価値のないものとみなす防衛。

524:優しい名無しさん
12/09/24 00:34:55.82 uKGpKFlU
理想化を伴わない脱価値化?

525:優しい名無しさん
12/09/24 12:03:15.50 L11b4JJg
>>521
すべてのうつ病が遺伝子の問題だったら、ベトナム戦争帰還兵にうつ病が多発したことはどう説明すんだ?
アホか?
アルコール依存症とうつのニュースはネットで読んだが>>518のいうとおりだよ。

526:優しい名無しさん
12/09/25 02:17:56.72 1Mf3mjUb
>>521
はアンカーミスで517に宛てたものだと思われる件について。

527:優しい名無しさん
12/09/25 03:07:03.64 xJ4CY6S0
だとしたら本人が出てきてそういえばよくね?

528:優しい名無しさん
12/09/25 12:20:41.33 pmwa8gRd
ボダっぽい女の子に2年片思いしてるけど、優しくなる時があったり着信拒否される時があったりどうすりゃいいのかわからん
ちなみに今は冷たい時期 

529:優しい名無しさん
12/09/25 13:16:53.55 NrJMdtlD
じゃあ今は距離おきたいんだわ。
また何事もなかったようにケロっと近づいてくるよ。
ボダ子より

530:優しい名無しさん
12/09/25 18:19:10.99 8Fr2BQpq
ボダって男友達多い印象だけど、
その男友達たちって、どういう観点で接してるのかね
ヤラしてくれそうだからなのか(実際ヤッてるやつも多いだろうけど)
それにしては長く続いてる男友達がいたりもする。
恋愛感情を抱かずに、生暖かい観点で接してればそれなりに面白い友達になれたりするんだろうか
重度のボダでなければ、近親者や恋人以外にはそれほどウザくないんだろうし。

531:優しい名無しさん
12/09/25 18:33:04.91 AjIEF1BR
この手の人に寄り付かれやすい定型です。
上品そうだと思ってた友達女がボダだった。攻撃されてます。
自己愛でパワハラ左遷歴のある私のモラハラ夫が怒り出し、
ボダ女VS自己愛夫の対決に近々なりそうです。

どちらが勝つと思いますか。



532:優しい名無しさん
12/09/25 19:45:30.91 tVzu/r21
>>530 君は女性?
多くはないが、俺にも健常な女友達はいる。
ヤリたいヤレるかも?なんて下心で接してないよw
そういう子を好きになっていれば、こんなスレに来る事もなかったろうな・・


533:優しい名無しさん
12/09/25 23:07:10.00 1Mf3mjUb
>>525
ベトナム帰還兵はPTSDの母集団じゃボケ!ジュディス・ハーマンと中井久夫もいうとるやんけ。
遺伝子があっても発症しない場合があるだろ。どこぞに全部と書かれている?
よく読め!
アメブ■の自称精神科医に踊る阿呆に見る阿呆♪アメブ■はエセの宝庫
アホ晒し上げ

534:優しい名無しさん
12/09/25 23:54:18.73 Fm/S4jlZ
>>531
強烈な人たちに囲まれてますね。
でも、どっちが勝つか興味津津。

535:優しい名無しさん
12/09/25 23:58:24.38 k4OXj+X0
>>530
いかにも気があるような素振りですがりついてくるのがボダだから仕方がない面もある。
ボダ=男性、タゲ=女性なら「何、このウザくて頼りない男!」みたいになるかもしれないが
ボダ=女性、タゲ=男性なら保護欲をそそられるシチュエーションでもある。
だから後者のパタンだと、タゲは面倒見のよいタイプが多かったりする。
そういう人の良心を利用するからボダは厄介なんだが。

長く続いている男友達がいるとすれば、単にそのボダはタゲには不自由してなくて
その友達にはタゲの役割が回ってこないんだろう。
あるいは、表面だけの付き合いとか。
ボダは基本的に我侭だから、友人として付き合っていてもいいことはないよ。
俺が知ってるボダはしばしば同性の友人ともトラブルを起こしている。

536:優しい名無しさん
12/09/26 00:12:10.40 XFnyr69P
>>533
まずは、PTSDと欝の関係の理解を。

【PTSDとうつの合併】についての研究報告

◎PTSDの治療をしているベトナム帰還兵にみられる合併症状 

 ・アルコール依存症84%
○・うつ病68%、         
 ・薬物乱用42%、
 ・気分変調症34%
 ・人格障害26%

537:優しい名無しさん
12/09/26 00:25:42.54 XFnyr69P
>>533
>うつ病は遺伝子の問題です。今から5年前に海外の学会で発表されています。 (>>516より抜粋)

通常、「欝病は遺伝子の問題です」といったら「すべての欝病は遺伝子が原因」と取るのだよ。
そうでないのなら「うつ病は遺伝子が原因の場合もある」だ。

そして、「遺伝子があっても発症しない場合がある・ない」など誰も言及してないから
後付けで「遺伝子があっても発症しない場合があるだろ。」と言われたら「そうだね」と言うだけ。

538:優しい名無しさん
12/09/26 00:39:56.70 XFnyr69P
>>533
素人が医者を騙って治療したら医師法違反で懲役。
エセだと言うなら訴えてみろよ。
かわいそうだが、自分で自分のアホ晒し上げしてどうするw

539:優しい名無しさん
12/09/26 03:39:30.14 rESk7hp0
>>531
問題のある人物を引き寄せる誘蛾灯ですね

540:優しい名無しさん
12/09/26 04:05:38.13 fL7ExgBf
実は、彼氏が境界性パーソナリティ障害で診断済みなんです。
>>535に書いてあるとおりなんです。年下なので、普通なのかと
思ったら、最初は見栄ばっかり張ってました。家を3件持っているだの
どうのこうの。一緒にいると、ジュースのふたを男の力で思い切り
しめておいて、私が開けようとすると、当然あかなくて
「開けて」というと、ほかの人には「彼女に依存されている」っていうのです。
まじで、固くて開かないようにしていて、お洗濯用洗剤のフタも同じように
カチカチにしめてあるんです。こうやって、どんどんやることを減らされて
離れられないようにしていくのかな?と不安になって、今夜眠れなくなりました。
被害者意識がとても強くて、何か私がいうと全部反論するんです。自分が最初に
言い出したことにも最後論破しちゃうんじゃないかなと思うほどです。

541:優しい名無しさん
12/09/26 11:35:35.01 /Mps5oRh
ボダっぽい女友人に振り回された事あるよ。
最初は人懐っこい楽しい人だなくらいにしか思わなかった。
そのうちアパートに凸訪問してきて、自分誰にいじめっぽい事された。こんな
ひどい事(たいした事じゃない被害妄想)言われた、と相談なのか愚痴なのか
こちらの都合おかまいなく話しこまれた。その他にもいろいろ頼み事がエスカレート
していった。断っても罪悪感につけこまれた。あげく彼氏にちょっかい出された。
後々知った理由が、幸せそうな顔してる奴の幸せぶっ壊したかった、との事。
こっちも頭に血が上ってしまい、あんたのやってる事は最低みたいなキツイ口調の
メール絶縁状送った。そしたら、私の怒りのメールを共通の知人に次々転送された。
ボダの都合の悪い部分は編集&カットされたと思う。
で、共通の友人ほとんど失いました。彼女たちの間では私が悪者になってます。
ボダの知識がその頃あったなら、ボダの怒りを刺激しないやり方でCOできたのかな、
って悔やまれる。その後、偶然共通の友人でも取り巻きにならない中立的で大人な
性格の子にばったりあって、ボダ子の事の話題がチラッと出た。
ボダ子は今まで他にも同じような友人トラブル起こしているよ、だそうで。
でも、そのボダ子はお金持ちのお嬢さんなので、コネ目的で取り巻きも多いようです。
とにかくああいうタイプとはもう係わりたくない。

542:優しい名無しさん
12/09/26 13:02:22.49 2qcAM6Mh
それだけ見ると、狡猾な人間でもおかしくないんだろうけど、
あの人たちは天然でそれやるから凄いよ

本気で>>541さんのことを悪く思ってるんだろうし(脱価値化?)
自分は被害者と思ってるんだろうね
被害者に何言っても無駄なんだよ。良心の呵責とかないんだから。
秋葉原で刺された人に、「お前が方悪い」とか言ったら、酷いことになるでしょ
ボダに正当な理屈で、その明らかな非を咎めても同じことになるんだよw
つまり、どうにもならんってことさ

543:優しい名無しさん
12/09/27 03:40:02.50 VCDnf0U7
以前の体験からすると、仲間はずれになるってのはいいときもあるかも
しれないかなと。はじかれるってのは、そのグループと価値観が合わない
ってことだし。

いじめの構図となんか似ているなと思いました。自他分離のできない
ボダグループからは離れたほうが得策じゃないかなと思ってます。
男性同士でも、同じじゃないと気に入らないみたいな風潮が大人に
なってもあるみたいで。なんか、私この世界に絶望を感じます。

544:優しい名無しさん
12/09/27 09:40:20.05 9G063YrK
職場とかだとグループ、派閥面倒で仕方なくて、参加しないで、私はあえて
一匹お狼みたいにしていると、グループの人たち、あの人ボッチだよ~と影で
コソコソ言ってますね。まあそんなのは無視すりゃいいんですが、もうちょっと
やっかいになると、グループランチがミーテング状態で、そこで仕事の細かいやり方
とか決定してたりして、一匹狼には決定事項わざと教えてくねかったりするんですよ。
女のグループはそういうとこあるんで、我慢して価値だけでも参加しとく時ありますね。
メンバー同士も別に仲すごくいいわけじゃないんですよ。本人がいない所で悪口互に
言い合ってますから。個人行動できない人の寄せ集めなんだけど、集団化すると、
パワー持ち出します。上司も下手な対応すると、女のネットワーク使って、評判落とされ
ることもあります。女は高機能ボダっぽい性格の人けっこういると思います。


545:優しい名無しさん
12/09/27 14:11:05.00 clbY3wFW
適当なこと言ってないで、ちゃんと考察しろよ。

546:優しい名無しさん
12/09/28 00:45:04.96 W4HIzvk0
発達障害や人格障害の根本原因のおおくに愛着障害が隠れてるらしいし
脳偏重のメンヘラ業界に、脳よりも皮膚とか身体感覚のほうが本源的なんでは
なんで、なんでもかでも脳がメインなんだ
それと、昔ながらの環境なんかもちだすと、検証できますかとかゆわれてペケ

547:名無しさん
12/09/28 02:50:37.58 PjFqqltG
>>脳偏重のメンヘラ業界に、脳よりも皮膚とか身体感覚のほうが本源的なんでは

なにそれ。気になるけどよくわからん。
ぜひ説明してけろ。または参考サイトないかな。

548:優しい名無しさん
12/09/28 04:33:12.29 ccEopux4
>>546
愛着障害って生後すぐのネグレクトや虐待により後天的に起こるものでしょ?
発達障害は生育環境が普通でも、
目を合わせなかったり親にも興味を持たない
ニコニコ笑わない先天性の異常だから関係ないよ自閉と愛着障害は

549:優しい名無しさん
12/09/28 06:16:30.98 W4HIzvk0
そう、教科書どうりの回答で、よくできましたというしかない
じゃあ、なんで急に発達障害と称する症状が増えだしたのか
先天的な異常が増えだしたしたってことだろう?

>愛着障害って生後すぐのネグレクトや虐待により後天的に起こる

これも教科書どおりだけど、ネグレクトや虐待だけで起こっているのか
発達障害の診断の中に愛着障害が多く含まれ、先天性とされるが
後天的な愛着障害なのではないのか

550:優しい名無しさん
12/09/28 06:32:32.79 eXC2Gdn3
>>545
なんか、いつの間にか自称被害者の愚痴スレみたいになっちゃうのは仕方ないことなのかな?

551:優しい名無しさん
12/09/28 08:41:03.68 keXhWZdv
真面目に考察しようとしてるんだけど、あまりに俺様神様ルールを
押し付けてる人いるでしょ?雨ブロの投稿だって、精神科医って
騙る人が本当にいたり、クライエントの家庭事情をそのまんま
書いて守秘義務破っている、それこそ怪しげな自称精神科医の人がいるってのも本当だし。

まだまだ、これは絶対という部分がないなかで、いろんな意見を
ブレストしていこうと思うけど、いちいち反論レスばっかり書いて
いる人がいるので、リアルでこういう目にあっているって書いた
ほうがよいのかと思った。実際に、ボーダー診断済みの人がそばにいるし、
その人の父親はアルコール依存症だったので、コロンビア大学の
遺伝子の話もまんざら遠い話ではないと思ってる。うつの薬の中で
テトラミドとか、アルコール依存症の人が好む薬と、うつ病に
使われる薬が同じだったことなんかもあるし。記事には
発見したという言葉がきちんと書かれていたからね。今後5年後
くらいで、もっとはっきりしてくるんじゃないかな。私は、この
遺伝子の話は、面白いと思う。発症する人もしない人もいて。

発達障害の話は、自閉と発達障害を区分けしたほうがいいような
気がする。DSM5ではアスペルガーという病名?がなくなるし、
自閉と発達障害は、違うものかなと思ってるんだ。
>>549
「虐待は第四の発達障害」って本が出てたと思う。今、否定形の発達
障害とアタッチメントのことも検討されてるよ。しつけや年齢に応じた
養育を養育者が行わないと、どうしてもほかの子どもよりも発達が
遅れるという説と、もともと発達障害だったので、親が育児放棄
だったという話が書かれていたかな。

552:優しい名無しさん
12/09/28 08:45:53.91 keXhWZdv
否定形×
非定型○
すんまそんです。

553:優しい名無しさん
12/09/28 11:08:17.12 W4HIzvk0
前ふりのレスに続いて結論ですが
まあ、境界例パーソナリティのあやうさは愛着障害がベースにあって
その症状なんでは、おしなべて各種の人格障害はそうなんだろうし
発達障害の診断を受けた人たちの中にも、愛着障害ベースの上に
発達障害の症状がでていて、先天的ではなく後天的なものではないのか
これだけのことです

554:優しい名無しさん
12/09/28 12:02:48.97 OUG6qZ0+
自分の事を振り回したボダ子2人はどっちも体重80kgオーバーだったな。
で、体型の事を誰かに馬鹿にされると言いながら、ダイエット嫌い、体動かす
の嫌いと言って食べてばかり。で、自分のルックスを棚にあげ、他人を激しくこき下ろし。
どっちの子も母子家庭で母から精神的に依存されてて、父親の愛情というものを
感じた事がないと言ってた。一人は父親が犯罪者でボダ子が幼少時に刑務所に入って、
両親は離婚、父とは生き別れ。もう一人は資産家の娘だったけど、父親が早くになくなり、
親族での遺産相続争いで親族の骨肉の争いや嫌がらせを見て育ったらしい。
うーん、どっちも人間不信になるわなって感じ。

555:優しい名無しさん
12/09/28 21:19:29.80 2CCQ0KFZ
>>541
メールを共通の知人に次々転送

こういうケースみたことあるから困る

556:優しい名無しさん
12/09/29 02:55:59.96 7HFevCZq
これは、決定的な証拠があるわけじゃないので、私の想像とか妄想レベルで
読んでもらえたら嬉しいです。

以前、アダルトチャイルドって言葉が流行っていた頃があったと思うんだけど、
ボーダーとACって似ているよね。ACは病名ではなく、本人の自覚だけど、
ACの人が病院で診断をもらうと、ボーダーかうつ病なんだよなぁ。

民間カウンセラーの養成学校では、親に特別依存症がなくても、ひきこもる
という依存があるということで、ACを自己愛家族システムとして紹介されている。
ひきこもっていると、うつっぽいし、その状態で病院に行くと、これも
非定型うつ病と言われるか社会不安障害か強迫神経症。パーソナリティ障害の分岐って、
犯罪でもしない限り、かなり怪しい曖昧さがあるような気がするな。社会で
成功している人の奥さんがボーダーでも、上手く旦那を持ち上げて依存させて
おけば、「あの人は我慢強い素晴らしい奥さん」みたいな風潮があったりして。

愛着障害と自己愛って、上手く言えないけど、愛着の歪みという点では
同じ。なので>>553の意見には、賛成できる点があると思う。ボーダーの場合
愛着の歪みが他者に向き、自己愛の場合は愛着の歪みが自分に向くみたいな。
クラスター分けされてるよね。

>>554
80kgオーバーって過食症っぽいんかしらん?
必要以上に太るのは、自分の性への否定と、斎藤学は講演会で言ってたよ。
この先生、かなり毒があるのか、切れ者なのかわからないけど、そういう
人を見た場合、自分の性別への否定があるので、性的虐待をまず疑うって言ってた。

557:優しい名無しさん
12/09/29 03:58:09.18 tjP09Y0T
ボダの人は自分が好きだし素直だなって思う
自分を否定するけど根っこの部分では自分が好きだからごちゃごちゃした性格になるし
素直だからそのごちゃごちゃを自分以外の人にもぶつけちゃうのかも

558:優しい名無しさん
12/09/29 07:55:15.96 qfb+HP88
素直ってのは、感情的で自己中心的ってことだね

559:優しい名無しさん
12/09/29 11:37:21.03 SOP/Km5c
子供っぽいてこと

560:優しい名無しさん
12/09/29 12:51:45.65 Iu7ZinvU
>>556
ま、ACがボダになりやすいのは周知の事実
過酷な虐待史があればボダになるかというと、これがそうでもないw
どっちかつうと過干渉、過保護、ネグレクトうけた人がボダになりやすい印象を受ける
過酷な虐待うけた人だと構って構ってが少ないんだよな
試し行為する余裕はない


>ACの人が病院で診断をもらうと、ボーダーかうつ病なんだよなぁ。


摂食とか依存症診断はもちろん最近は発達障害診断も増加
まあ目立つ精神病所見がない場合にとりあえずボダか鬱病診断しとくだろうね(俗にいう新型鬱病)なにかしら病名つけんと処方箋書けないし治療できん


561:優しい名無しさん
12/09/29 19:49:59.98 Ym7HMoTl
>>556
>80kgオーバーって過食症っぽいんかしらん?

過食が辛いみたいな感じではなかったような…。本人は薬が原因で太ったと言っている。
どっちの子も外食は楽しんでるよ。飲酒も。でも運動嫌いって言って歩くのも面倒だって言ってた。
性的虐待にはあってないんじゃないかな。親の事は悪く言わない。
どっちも女性的な子だよ。ただ、性欲が強いねー。下ネタいっぱい聞かされた。
どっちの子も父の愛情は受けなかったが、母子家庭だから母親とはベッタリ。喧嘩しつつも
なんだかんだ母親と友達親子みたいな感じらしい。

562:優しい名無しさん
12/09/29 21:16:56.56 q0MnO1v2
太りやすくなる薬在りますね
私の友達も食べる量は全然変わらないのに鬱病で処方された薬でえらくふっくらとしましたし・・・

脱線失礼。

563:優しい名無しさん
12/09/30 05:21:33.37 esPMyALJ
>>560
過酷な虐待うけた人だと構って構ってが少ないんだよな
試し行為する余裕はない

いやぁ、これわかるわ~。

男性には理想の父親像を求め、女性には理想の母親像を求めて、
甘え方も子どもが親に甘えるみたいな感じで、もめるときも、
反抗期みたいになるかなってイメージを持っています。まるで
別の選択肢がないというか、それをしないと死んじゃうんじゃないかって
勢い。自己愛スレで自己愛憤怒って書かれていたけど、ボーダーにも
似た傾向があると思うわ。

564:優しい名無しさん
12/09/30 07:45:47.21 esPMyALJ
>>562
うつ系の薬は確かに太りやすいかもしれないね。
若干、眠気がでると食食中枢を刺激するグレリンという
ホルモンが分泌されるので、本当は若干眠いんじゃないかなと思う。

あと、糖質とアルコールって化学式がそっくり。だけど、糖質は
脳を活性化させて、テンションはうpするけど、アルコールは麻痺を目的とする
ダウナー系。耐性ができると、アルコールでテンションがアップ
し始めて、シラフのときに機嫌が悪く、飲み始めだけ機嫌が
いいと、アルコール依存症に片足を突っ込んでいるという感じかな。

ボーダーになってしまうと、いろんな合併症が出てくるけど、
心理系の考えだと、PTSDが元で過食やアルコール依存症などの
合併症は二次障害で、あまり重視されないんだよね。結構、
他人や家族に迷惑をかけるから厄介なんだけど。

ただ、今まではPTSDといって、心的外傷後ストレス症候群とされて
きたんだけど、心的外傷後回復とか心的外傷後成長って言葉も
使われてきているから、そう悲観することもないと思う。これは
>>560の意見と重なる部分があるんじゃないかな?

どこかで、ベトナム帰還兵の話がでていたけど、これはPTSDのことで
うつ病じゃないよね。うつ病の発症率は、女性のほうが圧倒的に
多いらしい。ベトナム帰還兵だと、きっと男性のほうが多いだろう
から、PTSDになる人は多いという母集団の中の標本の中にうつ病が
あるという話なのかもしれない。傭兵だよね? 血気盛んな人が
うつ病よりもアルコール依存症のほうが多いよね。
それと、アルコールはうつを更に悪化させるという報告もあるよ。
酔っ払っている間は、体力と思考の前借りみたいなものだしさ。

565:優しい名無しさん
12/09/30 08:04:25.39 esPMyALJ
>高機能自閉
は、男性の一子に多いという報告があります。うちのN大学では
自閉の草分け的存在な教授がいて、この人から高機能自閉で
いわゆるアスペルガーと今まで言われていた人たちのことをゼミで
取り上げていました。

カナータイプとアスペルガータイプは、実は同時期で別の国で
検査されたほとんど同じ状態を指していました。

ここで、間違いが起きていたらしいのです。アスペルガーが
被験者にしたのは、富裕層の子どもさんだったらしいのです。
なので、服装などは普通よりも、いいほうだったそうで。

カナータイプは言語を伴わない、被験者は一般人だったそうで、
結果、アスペルガーは知能が高いということで、名前分けされた
そうなんです。こういうことについては、特定のスレがあるの
で、アスペルガーの場合選民意識が強いというか、不思議な
部分が多いですよね。IQが80で、健常範囲内と、知的障害を
伴い自閉では、かなりの違いがあると思いました。とにかく
どこかで線引きしないとならない。だけど、IQ80や81だと
もうギリギリって感じがしないでもなく。

できれば、どんなお子さんにでも、親は愛情を注いでもらいたい
ものです。じゃないと、二次障害としてPTSDが発症。これでは
身も蓋もありません。

566:優しい名無しさん
12/09/30 10:08:18.30 CvPLjtlM
ハハ、なにこれ

567:優しい名無しさん
12/09/30 11:25:18.32 cxqd8st8
ちょっとした池沼の人の文章・・・
生暖かく見守ってやれよ

568:優しい名無しさん
12/09/30 12:58:04.75 wciA5Q09
ボダは独りぼっちなら普通の人でいることができる
タゲがいなければ、誰にも期待することがなければ、自分で何でも粛々とこなせる
頼れる相手がいるとダメ、天涯孤独で生きるべき

しかし「最初から独りぼっち」は平気なのに
「恋人に振られ(見捨てられたと感じる)独りになるのがつらくて耐えられない」
というところが問題

以上、ソースは私

569:優しい名無しさん
12/09/30 13:52:00.09 oL6MkvnD
>>568
とても良く分かる。自分も症状が似てる。
恋人に境界性パーソナリティー障害だと言われて
数年前に値段の高い専門書を何冊も買ってこの病気を知った。
病院で病名として診断されたことはないが
兄弟から「お前は過保護に育てられたから」って良く言われてたな。

570:優しい名無しさん
12/09/30 15:40:29.27 CvPLjtlM
愛着障害がベースにある

571:優しい名無しさん
12/09/30 15:57:19.93 QRL1GgCs
うちのボダも過保護、過干渉に育てられたよ。大人からすごくちやほやされてた。
保育園児の時には、自分を褒める大人の事はものすごく評価し、自分を褒めない大人の事は
変質者、バカ扱いしてたな。
でも思春期に学校での人間関係の挫折があってボダが表面的に出た。
色んなタイプの自傷行為、死ぬ死ぬ詐欺。


572:優しい名無しさん
12/09/30 22:28:25.00 BNuz75oL
うちのボダは何か嫌な事があるたびに自暴自棄になって、
自分が何をやってもダメなのは常に周りのせい。
ネグレクトだった母親のせい。
離婚して遠くにいってしまった父親のせい。
私に嫌がらせをする職場の人のせい。
自己中な彼のせい。
とにかく他人のせいで自分はこんなに不幸になってしまったのだ、と熱く語っていた。

そんなボダが読んでいた湊かなえの告白という本を最近になって俺も読んでみた。
なんであんな思考の人がこれを読んで自分を恥じようとしないのか不思議でならなかった。

573:優しい名無しさん
12/09/30 23:57:15.00 LWR1b9qg
考察でもなんでもない只の自分語りばかりでうんざりだ!
スレ荒らし、いいかげんにしてくれないかな

574:優しい名無しさん
12/10/01 00:57:42.47 Wwjmff2n
じゃあここからは検証されてない話、されててもソースを出せない話、
統計のない大小の話とかは全部NGね。

575:優しい名無しさん
12/10/01 01:06:01.62 oKiuY6AS
>>574
過疎ってもいいから、そのほうがよほどいいね

576:優しい名無しさん
12/10/01 01:19:05.38 Wwjmff2n
>>575
俺も常々そういってるんだけど、自分語りをしたい奴には不満らしい。
一人二人しかボダを知らないのにボダには○○な奴が多いとか、
ろくに調べてもないのにこういう家庭環境だとボダになりやすいとか、
このスレもともと適当な事が多すぎなんだよ。

577:優しい名無しさん
12/10/01 06:25:36.19 SKN+KasZ
被害者スレが考察要素NGで、気軽に考察したい人の為に
派生したスレだから、まぁある程度は仕方ないかなと思う。

578:優しい名無しさん
12/10/01 10:24:50.49 vY3g0t5R
発達障害や人格障害の根本原因のおおくに愛着障害が隠れてるらしいし
脳偏重のメンヘラ業界に、脳よりも皮膚とか身体感覚のほうが本源的なんでは
なんで、なんでもかでも脳がメインなんだ
それと、昔ながらの環境因なんかもちだすと、検証できますかとかゆわれてペケ
愛着障害は精神分析の臭いするんだろうな、脳だの遺伝子だのが、そんなに
決定因子だとは思えない

579:優しい名無しさん
12/10/01 12:35:48.58 oKiuY6AS
>>578
時間がなくて、わかりやすいものが見つからなかったけれど、これでも読んでみて下さいな。
全部は私も読んでいないのですが、脳と触覚(皮膚・身体感覚)の関係が書かれています。
「研究の概要」という項目がまとめられていてわかりやすいです。

これは新生児の脳と触覚の話↓
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)

皮膚感覚も脳が感じてるんですよ。

脳と皮膚感覚に関しては
 URLリンク(ja.wikipedia.org)   体性感覚

580:優しい名無しさん
12/10/01 13:48:25.42 dtqGE8WY
>>572
ボーダーの人は自分では気づけないよ
境界性人格障害の本を読んでいたから、もしかして自分がそうであることに
気が付いたのかとびっくりして聞いてみたら、「職場のA子さん私にいじわるするけど
境界性人格障害だ全部当てはまってる」と言っていた。
自分のことは何もわかっていない。
怒られた原因を聞いてみると遅刻がどうしても治らないことを責められたとか

581:優しい名無しさん
12/10/01 14:00:33.56 oKiuY6AS
>>578
時間ができたのでもう少し書きます。
イメージでは、脳がコンピュータのハード、抱っこやオンブ、撫でるなどの外的刺激が
コンピューターのソフトでしょうかね。
いくらソフトが良くてもハードに不具合があったら情報は正しく認識されないでしょうし、
又、いくらハードが良くても、ソフトに不具合があったら、その情報は又正しく認識されない
でしょう?

コンピューターのハードと脳の違いは、脳は傷ついたり、成長したりして変化するってことだと
思います。

582:優しい名無しさん
12/10/01 14:04:28.98 oKiuY6AS
>>580
自分の周りのことだけでなく、きちんとした考察をお願いします。

>>574>>576を参考に。

583:優しい名無しさん
12/10/01 14:08:14.27 qm1eglBR
ここのスレは精神科の先生方が多いのですか?

584:優しい名無しさん
12/10/01 14:11:33.70 oKiuY6AS
>>580
その話題で考察するなら、「自分の周りのボダも○○だった」などという近所の悪口みたいな
ものではなく、

「なぜ、ボダは自分で気づけないのか?」を心理学者や脳科学者・精神科医など専門家の
書いたものをソースにして考察してね。

585:優しい名無しさん
12/10/01 14:12:24.27 oKiuY6AS
>>583
多くないでしょ

586:優しい名無しさん
12/10/01 16:25:34.24 UyActhfk
こうやってBPDに絞った話すらできない奴もでてくるしw
そういうお医者さんごっこは他所でやりましょう。
あなたがこれ以上荒らしと思われたくないならば、ですけれども。

587:優しい名無しさん
12/10/01 17:32:28.63 UA6HKD7p
もちろん、脳と皮膚が連携を取り合って情報交換もやってるんだけど
脳というのは、進化的に腸や皮膚から見て新参者であって
意識で捕らえやすくマインド化しやすい臓器、それに反して
ブラックボックス化している身体こそが我らの主体であって
脳は効率のいい仲介者、主体ではない
実際、皮膚や腸はいちいち脳にお伺い立てないでかなりのことを自前で
やってる

588:優しい名無しさん
12/10/01 19:21:38.13 oKiuY6AS
>>586
BPDに関係してる話ですよ。
「愛着障害がBPDの根本原因ではないか?」というところから、>>578さんが、
「愛着障害は脳よりも皮膚とか身体感覚のほうが本源的なんでは?」と言われてて
それについて話をしてます。

589:優しい名無しさん
12/10/01 19:46:14.36 oKiuY6AS
>>587
意識として捉えられなかったら、身体接触し皮膚などから感じられる快・不快をも
感じることができないですよね。

皮膚や腸が脳の指令無しで自前でやってることもありますが、それはかなり原始的なことだろうと
思います。
たとえば、粘菌の一種は、光にあたると溶けてなくなってしまうので、自ら光を避けて移動する。
菌だから脳は無いけれど、不快な感情に近いものがあるということで研究されていますね。

しかし、脳がなくても主体的な働きが皮膚などにあるから、「身体が主体で脳が仲介」という
のも乱暴な気はしますよ。
誰の説ですか?

590:優しい名無しさん
12/10/01 20:46:50.42 UA6HKD7p
意識はよく例に出されるように、ほんの表に出た部分、あとはブラックボックス。
意識も、潜在意識、とか下意識とか無意識とかいろいろあるように、
われわれが半分意識できるものから、まったく意識できないものまで
さまざまあって、われわれが主体的に(意識的に)なにかを選択したように
思ってもそれは、下意識がすでにすでにそうするように発動してるようです。
だいたいわれわれが言葉をしゃべって、日本人ならば文法や語法を間違えないのも
また間違えたら他のヒトにすぐわかるのも学習の成果(意識的努力)ではないし
考え事しながら自転車を運転しても、事故にならないのも身体化した(間脳?)
全身感覚です。
だいたい、幼児期に抱っこされたりした記憶は意識に残るのではなく、脳のどこ
かに偏在しているのでしょうか?やはり身体(はなはだあいまいな表現ですが)の
記憶としてのこるのではないのか
抱っこされなかった子が、大人になって触られると不快や恐怖という反応を
返すことがあるのは、どこか脳にしまいこまれた記憶でしょうか
大変乱暴ですが私の考えです。脳や意識偏重の奇妙さを感じるんです




591:優しい名無しさん
12/10/01 21:08:44.25 UA6HKD7p
かなり極論ですから、こ言う考えのやつもいるんだナぐらいに、お考えください

592:優しい名無しさん
12/10/01 21:37:06.04 oKiuY6AS
興味深く読ませていただきました。

後半の「幼児期に抱っこされたりした記憶は意識に残るのではなく、脳のどこ
かに偏在しているのでしょうか?」に関しては、私は脳に記憶されていると思いますよ。
脳外の手術中に開頭した患者の麻酔を覚まし、脳のポイントに微弱電流を
流すと、過去の記憶を臨場感を伴って追体験するそうですから、意識にのぼらない
記憶ではあっても脳の中に記憶されていると思いますね。

それがもし、放っておかれた不安感や恐怖感を伴っていたとしたら、そのままの感情
で記憶されているのだろうと思います。

593:優しい名無しさん
12/10/01 22:36:46.35 UA6HKD7p
幼児期は脳そのものが形成過程なので、普通の意味の記憶はありません
>放っておかれた不安感や恐怖感を伴っていたとしたら

この場合の意味は、抱っこされたことがない、皮膚感覚になじみのない
触られるという経験を大人になって初めてすることで、不安、恐怖が
惹起するという意味

594:優しい名無しさん
12/10/01 23:30:54.97 xOzyWb82
ボダは死ななきゃ回復が出来ない病気である。
ボダは常日頃から他人に責任転嫁する。
悪魔に魂を売ったボダには良心の呵責など存在しない。
ボダは地上に存在してはいけない動物だ。
ボダは処刑してもいいという法律を作るべきである。


595:優しい名無しさん
12/10/02 00:02:57.10 rIAlEXGm
>>593
脳そのものが形成過程というのは3歳くらいまでの話ですよね。
幼児期は通常1歳から6歳くらいまでを指しますから、言葉を覚える3歳以降の記憶は
残りますよ。
特に、感情の記憶は残りやすいようですね。

それと・・
「抱っこされたことがない、皮膚感覚になじみのない
触られるという経験を大人になって初めてする」
などということが、有り得るんでしょうかね?

「抱っこなどの皮膚接触の経験が人より少なかった」という程度は、「人によってあるだろう」とは思いますが、
まったく経験なく育つというのは想像できません。
ベビーベッドからの移動やオムツ替え、ミルクの後のゲップ・・・すべて保育者が抱っこ
しなければできませんし。
ですから「大人になってから体に触れられると不安・恐怖感が沸き起こる」というのは、「身体接触の経験
無く育ったから」というより、その時に不安感や恐怖感を持っていた意識下の記憶のように思いますが。

596:優しい名無しさん
12/10/02 00:33:08.69 o3Smpd2c
>>576
一人知れば十分だよ
文献でしか知識のないような精神科医のウンチく考察なんかよりずっとマシだわw
考察=参考文献、ソース無し
という考え方自体がおかしい
そういうこと言う奴のことを自治厨っていうんだよ


597:優しい名無しさん
12/10/02 00:35:55.29 PQGTXB/P
一人知ってるだけで医者以上に詳しくなったと勘違いしてるお医者さん気取りの君はなんて言ってあげたらいいの?
半径三メートルの世界しか知らないおこちゃま?

598:優しい名無しさん
12/10/02 00:38:29.32 o3Smpd2c
別に医者気取りなんて思ってないけどな
この場で考察するにはその体験で十分だってことだ
お前医者か?だとしたら世も末だなwww

599:優しい名無しさん
12/10/02 00:46:22.76 9oxDESbB
>>595
の後半分に賛同します。全く最初から親に一度も抱かれたことが
ないというのは、産み落とされて亡くなってしまった究極のネグレクト
の方々なのかと。発達の面からすると、出産された時点で親子を抱かせないと
母親も子どもも不安定になるという結果が出ているそうです。

すでに、こんな時点で皮膚感というか、愛着面の問題が出ています。
親のほうにも、すぐに抱かないと愛着がわきにくいなどの
問題があるそうです。周りのボーダーの人たちは、赤ん坊のころに母乳
で育っていたらしいですが、抱かれた記憶は全くないと言っています。5歳以下の記憶が
50歳までくらい抑えられている幼児性健忘もありますし、自我形成
のための反抗期などを含む時期に親とどのような関わり方をしてきた
か?というのが、重要なファクターじゃないかなという私見です。

親との関わりが、子どもにとっては一番最初の社会との関わりになり、
そこで発達に則した関わりがなかったとなると、これが社会性へと
向いていくことになる。ボーダーのベースは
PTSDのようですから、行動面での問題は、乖離状態という感じが
しないでもないですね。

家での行動は、たとえば年頃になったときに、お付き合いする人
ができたとしても、最初のうちは、おとなしいいい子のふりを
するかもしれませんけど、月日がすぎれば、自分の親との関係と
同じになってきます。親にはお金などで頭があがらない。反抗が
できず、自分の意見も言わないのですが、恋人となると、相手には
「私を好きである」という弱みがあるので、親には言えなくても恋愛
対象者には親に向ける甘えを向けた上で、親には言えない反抗的な
自己主張を向けていくことになる。第一印象がいいので、人が変わって
しまったように見えることがあります。

600:優しい名無しさん
12/10/02 00:48:33.40 OU5Q+y/t
井の中の蛙大海を知らず

601:優しい名無しさん
12/10/02 00:53:19.58 o3Smpd2c
>>600
何スレチなこと言ってんの?
お前ボダ?

602:優しい名無しさん
12/10/02 01:13:46.53 yP96fnYt
精神科医でも、この病気の患者と好き好んで対話しようなんて奴はそうそういない。


603:優しい名無しさん
12/10/02 01:21:21.79 35bOaC3I
>>602
医者より病気に詳しい一般人が存在することが気に食わないんだろうねw
惨めな医者もいたもんだ

604:優しい名無しさん
12/10/02 01:46:06.19 Tc75+wpc
>>601
誰宛でもないただの諺になんでそんな過剰反応するの?

605:優しい名無しさん
12/10/02 03:06:13.29 o3Smpd2c
>>604
ここは諺スレじゃねえからだよ
お前読解力あるの?日本語読めますか?
過剰反応なんかしてませんけどwww
反応してるお前が頭おかしいんだろ
死ねやヴォケ!

606:優しい名無しさん
12/10/02 03:15:05.95 o3Smpd2c
>>604
ほれ、諺スレ探してやったぞ
スレリンク(owarai板:136番)

607:優しい名無しさん
12/10/02 03:36:39.20 ZC78jJFz
>>599
母乳で育ってないし母親は仕事で忙しかったから抱かれた記憶もほとんどないけど私ボーダーどころか精神異常でもないそうです

608:優しい名無しさん
12/10/02 04:16:53.51 2D43aFVt
このスレ読んでて勉強になる。面白いし。

609:優しい名無しさん
12/10/02 04:55:37.06 Y/0UfNSS
私は専門化ではないので、幼児期というのは正確ではありませんでした
愛着障害に的をしぼって話していましたので、ある特定の養育者との
きずな(いわゆる安全基地)ができる、生まれてから一歳半ぐらいまでの期間です

>抱っこされたことがない、皮膚感覚になじみのない
>触られるという経験を大人になって初めてすることで

まあ、これも意味を鮮明にするために、極端になりましたが
まったくないわけではなく、抱っこするのが嫌いなお母さん(養育者)の
もとで育って、あるいはネグレクトも当然含みます。
ようするに愛着障害が気づかれぬまま、成人し不安定な居心地の悪い、すわりの悪い
性格形成を余儀なくされた一群の人たちが主に対象です(各種の人格障害、すでに発達障害
の診断を受けた子供たち、成人含む)


610:優しい名無しさん
12/10/02 05:26:17.35 Y/0UfNSS
こういう問題が、自分のなかで直感的に日本人の変質のように感じだしたのは
明治期にたくさんの欧米から日本にやってきた、おかかえ外国人が日本探訪風の
記録を残していますが、彼らが期待していた、アジア的圧政に苦しむ一般庶民、その不幸
のバリエーションでしたが、江戸後期から明治期の一般庶民は、世界でもまれな
幸福な人々であって、「この国は確かに貧しい、しかし欧米に見られる貧困問題はいっさいない」
「母親は子供を背中に縛りつけ、そのまま仕事もするし、どこにでも出かけてゆく、
子供は母親と密着して過ごす」「この国の人たちは、子供を幸福に育てる名人である」
こういう観察が驚きをもって記されていて、非常に好ましく映ったようです
そういう、我が先祖から140年ほどたった現代日本人は、圧倒的に豊かな世界に住みながら
どうも子育てが下手な、問題児を量産する民族に変わりつつあるみたいです。
その根底に愛着の問題があるように直感します。
エッセー風のノリになってすみません。
問題の多い子育てを

611:優しい名無しさん
12/10/02 14:42:08.44 rIAlEXGm
>>599
産後すぐに子供を母親に抱かせるのは母子にとって良いことだろうとは、思いますが、
そうしなかった場合、統計的にどのくらい影響があるんでしょうかね。
私の場合で言えば、出産時にトラブルがあり、産後3日間は子供を抱くどころではなかったのですが
そのことが、その後の子育てに影響したかというと、思い当たることはなかったですね。
個々の例をあげても仕方がないことはわかりますが、母親に子を抱かせることが、その後の
育ちにそれほど大きな影響を与えるとは思えないんです。
「そう、できるならしたほうがいいだろう」ぐらいですね。

「BPDのベースは、PTSDの場合もある」
だと思いますよ。
PTSDも発症しやすい人としにくい人がいるようで、それはやはり脳の状態によるようです。
(PTSDは前帯状皮質が小さいと発症しやすい(東北大学加齢医学研究所のグループが解明)

612:優しい名無しさん
12/10/02 14:58:20.48 rIAlEXGm
>>599
最後のところは一般的にはそうだろうと思いますが、BPDの人の場合、「限度知らずの異常さ」
というのがあるので、正常な人にある「親には言えない反抗的な自己主張を向けていく」というような
生易しいものとは別のように思います。

私は「BPDは脳機能異常」説支持なので、育ちの影響で脳が育たなかったり傷ついて異常をきたし、
BPDになる」というのはあると思っています。



URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
「患者群の腹側正中前頭前皮質(膝下前部帯状皮質と内側眼窩前頭皮質)の個別領域の活性
が,対照群に比べ低かった。これら領域は情動的状況における行動抑制の促進に重要と考えら
れており,この部分の機能が低下していると,境界性人格障害でしばしば認められる脱抑制の
原因になる可能性がある」と述べている。

613:優しい名無しさん
12/10/02 15:40:52.58 rIAlEXGm
>>610
その時代の子供を背負って出かける光景というのは街の人を見て
のことだったのではないでしょうかね。
農村では、朝早くから赤子は丸い籠に入れて田畑に連れて行かれ、あぜ道に放置されていたと
思いますよ。
少し大きくなり歩けるようになると、危ないので年長の子供に背負わせていただろうと思いますが。

614:優しい名無しさん
12/10/02 20:04:23.72 hnF4hrXH
頼んでも無いのに尽くされまくって、それ自体は迷惑では無いんだけど
自分が俺のためにした犠牲と同等の犠牲を俺に対して求めてきて、しないとキレる。
この心理教えて。

615:優しい名無しさん
12/10/02 20:15:58.69 0RCH99gL
>>614 よほど好かれたんだろ

616:優しい名無しさん
12/10/02 21:15:18.42 ihlQqQE7
子供をボダにしてまう責任は母親にあるんですね。勉強になります。

617:優しい名無しさん
12/10/02 21:44:31.91 6yhFn12k
>>614

ちゃんと内容が伴って尽くしてくれて、
それに対して、一応は等価交換を求めてるのなら、マシなボダでないかな
てか、それボダ?
99対1くらいで、1でも尽くした気になるのがボダクオリティでしょ



618:優しい名無しさん
12/10/02 23:44:16.03 PJksYL2j
>>614
あとになってからその相手が困るような犠牲をあなたのために払っているのなら、
トラブルにならないようにその時点でキチンと断るべきだし、
断らないのなら、そこで生じた責任や犠牲はあなたにかかっても当然だと思う。
逆に、キチンと断れないあなたの心理を知りたい

頼んでもいないのに高価なプレゼントを山ほどもらったら、普通相手の意に応えられない
ことがわかっている場合「これは、マズイ・・・」と思って断らない?
相手の気持ちの尊重とトラブル回避のために。

619:614
12/10/03 00:50:14.07 yCgCZOh/
尽くすっていうのは頼んでもないのに勝手に毎日弁当作ってきたり、勝手に上がって家を掃除したり。
自分のやりたいことやりなよって言ったけど、これがやりたいことだと。
ケンカして別れるって言ったら絶対別れないって大泣きされた。
だんだん退路を断たれて来てる感じ。

620:優しい名無しさん
12/10/03 01:20:08.84 vGx7V3td
>>619
なさけない男だね。
結局流されてるだけじゃん

621:優しい名無しさん
12/10/03 02:59:08.71 cn4cJZhe
タゲ体質の人って皆、能動性ゼロというか
人生状況打ちな人ばかりだよね。

622:優しい名無しさん
12/10/03 03:28:06.77 mqu+Aybj
>>611
抱かせたほうが不安定にならずに済むということでいいのでは?という意味です。
母乳じゃなくても、粉ミルクでも抱いて飲ませたほうがいいというのと
同じです。

フリージングマザーで、夫への干渉ばかりしていて、
子どもに目が向かない自己愛的な母親が子育てをすると、子どもは
ボーダーです。境界例というと、境界性と自己愛性の狭間にいる人が
多く、この「親には向けられない破壊的な自己主張」が異性に向いて
恋愛対象者を辟易させているように感じます。

>親には言えない反抗的な自己主張を向けていく
の部分ですが、赤ちゃんがミルクを欲しがるときに命懸けで泣くじゃ
ないですか。あれが、大人の身体で言動を使って暴れるという
意味です。

父親が自己愛的で仕事依存、母親は共依存で、愚痴を子どもに垂れ流しに
していくと、父親の性格的な問題と母親の性格的な問題を引き受けて、
頭の中で流れる自動思考が、父親の欠点を指摘する母親の言語と、実際
自分が行動すると、両親に似ている部分があるのが当然ですから、
愚痴をいう母親のことも嫌いなので、自分の心が二つに別れて人格の
統制が難しいという印象を受けています。元々の脳の資質に加え、世代伝播
している部分があるかもしれません。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch