障害を理解しようとしない健常者が嫌いat UTU
障害を理解しようとしない健常者が嫌い - 暇つぶし2ch179:教授 ◆KYOUJUD9hQ
12/08/13 01:43:40.45 wJYCeMVe
>>177
 精神年齢と躁鬱病は全く関係ありません。
 精神的なダメージの蓄積で症状が惹起されるのです。

 基本的な事から勉強しなおしてきてください。

180:優しい名無しさん
12/08/13 01:47:43.41 OeWDmqbd
>>179
精神年齢といいますけど、
精神疾患の患者の依存性の高さは共通していませんか?

自立した精神を大人の基準とするなら、赤ん坊にみえますけど?

181:優しい名無しさん
12/08/13 01:48:38.33 4QG/f3OK
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

182:教授 ◆KYOUJUD9hQ
12/08/13 02:02:15.23 wJYCeMVe
>>178->>180
 なぜ赤ちゃんに例えるのかよくわかりませんね。
 躁鬱病の患者さんの多くは普通に自力で日常生活を行ってらっしゃいますし、
 軽度の方は就労しています。

 これが赤ちゃんに見えるなら、貴方の脳に障害があるのではないでしょうか。

183:優しい名無しさん
12/08/13 02:08:15.09 OeWDmqbd
>>179
精神的なダメージが蓄積といいますが、
他者の影響を受けて、病んだという理解ですいいですね?

人の感情に左右されて、生きていくのは十分依存的ですよ。
依存的で従属的な心理状態で、
そのような他者を基準とした生き方を赤ん坊にたとえたのであって、
社会に適応することが難しいゆえに発病にいたるのではないですか?

184:優しい名無しさん
12/08/13 02:26:21.90 OeWDmqbd
>>182
予防という観点でいえば、
主体性や自主性を育てる教育があてられます。

それが一転、
発病にいたった場合、
未熟な自我に触れることは、
これは一種のタブーかもしれませんが、
真実ではないと否定できることでしょうか?

権威者然としてますが、
いったいなんの医療従事者だったのですか?

185:教授 ◆KYOUJUD9hQ
12/08/13 02:27:40.14 wJYCeMVe
>>183
 他者の行為や感情に左右されずに生きている人など、
 果たして存在するのでしょうか。
 存在するとすれば、それは物凄い強固な意志の持ち主か、
 あるいは非常に鈍感であるか、どちらかです。

 精神的ダメージの閾値の高低の差はあれど、
 全ての人に精神障害に罹患する可能性はあります。

186:優しい名無しさん
12/08/13 02:30:53.26 OeWDmqbd
>>185
主として自分の気持ちや意思を大事にしているのか、
他人の顔色に振り回されているのかの違いであって、
意思の強さや、鈍感であるといった基準ではありませんが?

それに、
100%か0%といった話でもありませんので、あしからず。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch