ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
12/06/16 01:45:23.63 SLGhrY0l
飲んでもでませんよ

3:優しい名無しさん
12/06/16 04:23:44.87 k2U3ptW+
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

4:優しい名無しさん
12/06/16 12:58:38.06 mfo4UGbf
減薬、断薬の基本

1.長半減期型のセルシンなどに切り替える。
2.減薬は体と相談しながら焦らずゆっくりと行う。焦る方が離脱症状が長引くという報告有り。

5:優しい名無しさん
12/06/16 17:27:25.02 k2U3ptW+
おまえらwベンゾを、メジャーや抗鬱薬に替えるともっとパニック起こすぞw

6:優しい名無しさん
12/06/16 19:31:03.21 T2B2otyH
今日も不調。
苦しさと不安で死んだほうがましと思える。

7:優しい名無しさん
12/06/16 19:53:57.30 gfiPsQpW
>>6
ベンゾ少量を1日3回飲み、血中濃度を安定させてみたら?
そして、運動

8:優しい名無しさん
12/06/16 20:22:25.94 sm+O7dxl
今は必要だからベンゾ系のレキソタンを処方されている。

9:優しい名無しさん
12/06/16 20:28:38.79 Ml5YCnxY
○各国の処方規制ガイドライン
イギリス
 医薬品安全性委員会: ベンゾジアゼピンは短期的な救済(2-4週間のみ)に適用される。
 ベンゾジアゼピンはうつを引き起こしたり悪化させ、また自殺の危険性を高める。
 国民保健サービス: 2-4週以上の処方について認可しない。
カナダ
 カナダ保健省: 依存のリスクがあるため、連続使用は2週間を超えてはならない。
ニュージーランド
 保健省: 最近では依存性のリスクが知られており、4週間を超えた使用は有害である。
デンマーク
 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの処方は、睡眠薬では最大2週間、抗不安薬では最大4週間に制限することを推奨する。
アイルランド
 ベンゾジアゼピン委員会の報告書: ベンゾジアゼピンの処方は通常1ヶ月を超えるべきではない。
ノルウェー
 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの日常投与は4週間を超えてはならない。
スウェーデン
 医薬品エージェンシー: 薬物依存を引きこすため、不安の薬物療法にベンゾジアゼピンは避けるべきである。
 薬物中毒の可能性があるためベンゾジアゼピンは数週間以上の治療には推奨されない。


10:優しい名無しさん
12/06/16 21:21:05.25 T2B2otyH
>>7
一年近くも減薬してきたから
もう戻したくない。

11:優しい名無しさん
12/06/16 22:38:55.70 65hl686t
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる


ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される

12:優しい名無しさん
12/06/16 23:12:51.88 6OP2DT3s
ベンゾ以外の安定剤ってあるのかな

13:優しい名無しさん
12/06/16 23:18:55.52 u2DesYuT
>>12
セディール

自分は効果があまり分からなかったのと滝汗で脱落したけどね

14:優しい名無しさん
12/06/16 23:33:08.25 K3ctHMfu
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

15:優しい名無しさん
12/06/16 23:37:53.78 T2B2otyH
この時間になると
少し楽になる。

雨音が不愉快だけど。

16:優しい名無しさん
12/06/16 23:41:13.21 3vTWTN/2
>>12
たしか、デパスは正確にはベンゾではなかったような気がする

17:優しい名無しさん
12/06/16 23:58:34.86 pmFHC7kq
>>16
チエノジアゼピン系
ベンゾの双子の弟みたいな感じだ。一卵性でも若干違うだろ。
違いは、そんなもんだ。

18:優しい名無しさん
12/06/17 00:32:46.55 8PiEVnxJ
不安になる限り、ベンゾはやめられない

19:優しい名無しさん
12/06/17 01:13:17.04 9cybbzZ/
その不安がベンゾによってもたらされる

20:優しい名無しさん
12/06/17 08:40:17.80 gL4l7Iwh
離脱する人って、もう治ったので服用をやめる人なのかな?

21:優しい名無しさん
12/06/17 09:14:07.56 pSeSDsP4
読売新聞の医療サイトyomiDr. 佐藤記者の「精神医療ルネサンス」抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ! (2012年6月13日)

URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

22:優しい名無しさん
12/06/17 09:25:53.21 l3vbXzqJ
他スレでも訊いたのだけどここでも質問させてください。

お酒をよく飲む人、あるいはお酒が強い人は
ベンゾジアゼピン系の薬が効きにくいって本当?
耐性も依存も形成されやすいって本当なのかな?

だとしたら私の場合いろいろと合点がいくのだけど…

23:優しい名無しさん
12/06/17 09:47:29.80 9cybbzZ/
>>22
交差耐性だね
アルコールに耐性ができてしまってるからベンゾジアゼピンや麻酔など
にも耐性ができて効きにくい
ベンゾジアゼピン服用中にお酒飲んだら薬効が強まる為に
もっと耐性がついてしまう

24:優しい名無しさん
12/06/17 10:01:41.57 l3vbXzqJ
>>23
レスありがとう。
やはりそうなのですね。
麻酔も昔から効きにくい体質です。

私のような人はもう諦めてメジャー等を服用するしかないのでしょうか?
デパス1mgやレキソタン5mgもあまり効かず、夜はメジャーを服用しています。

25:優しい名無しさん
12/06/17 10:16:35.21 9cybbzZ/
>>24
ここはベンゾジアゼピン離脱スレだからね
ベンゾジアゼピンは長期服用するものではないし
その為に薬に頼らず断薬しようとする人が集まってる

どうしても薬に頼らずにはいられないなら、医者に相談
メジャーも遅発性ジスキネジアなど深刻な問題を引き起こす
できることなら飲まずに生活することをお薦めする

26:優しい名無しさん
12/06/17 10:22:03.57 AzoCgeTu
飲まなくて済むなら、薬も精神科もいらないよね

27:優しい名無しさん
12/06/17 10:23:42.04 l3vbXzqJ
>>25
度々ありがとうございます。
ベンゾもやめたいと思っているのですが、
薬がきれると手が震えたりするのでなかなかやめられません。

このスレはいつも参考にさせてもらっています。
今回はスレ違いとなってしまってごめんなさい。
また何かあった時はよろしくお願いします。

28:優しい名無しさん
12/06/17 10:52:09.52 8PiEVnxJ
薬減らして三週間で離脱らしきのが。 ちょっとしたことで動悸がする、眠気がすごい。イライラする。

29:優しい名無しさん
12/06/17 10:56:32.18 AzoCgeTu
>>28
それを離脱と呼ぶか、再発と呼ぶか
それは個々人の自由だ

30:優しい名無しさん
12/06/17 11:15:15.51 8PiEVnxJ
29 ありがとうございますm(__)m
対処を考えます

31:優しい名無しさん
12/06/17 11:24:48.03 gQoY+ctf
レンドルミン飲まないと眠れないや、

32:優しい名無しさん
12/06/17 13:12:21.12 8PiEVnxJ
31さん同じくレンドルミンなしで寝れないです。

33:優しい名無しさん
12/06/17 14:04:18.35 OGZ8DyX2
精神医療被害連絡会

URLリンク(seishiniryohigai.web.fc2.com)

34:優しい名無しさん
12/06/17 14:11:32.55 f2jTMJZD
>>31-32
離脱症状で不眠はでるよ
自分も断薬してから3日くらい眠れなかったけど
今は普通に眠れている

35:優しい名無しさん
12/06/17 16:17:03.88 0zmMh8M0
>>28
離脱で眠気ってのはあまり聞いたことないな。
離脱症状は不眠が圧倒的に多いのでは。

36:優しい名無しさん
12/06/17 16:31:37.29 8PiEVnxJ
離脱でうつ病になって眠気がすごいのでしょうか?

37:優しい名無しさん
12/06/17 18:00:17.84 cQDnYxd0
日本だけ長期処方してどうかしてるよ
厚生労働省の怠慢だ
精神疾患者から依存性で悪化する薬を処方し続けて中毒にさせて


38:優しい名無しさん
12/06/17 18:32:47.20 Ppx9t+LH
1つの新薬を開発するのに数百億かかるので資金を回収しないと即経営破綻
お前らは金ズルなんだから回収出来るまで大人しく飲んどけ

39:優しい名無しさん
12/06/17 18:41:07.01 f2jTMJZD
>>36
離脱でうつになることはありえない
うつは様々な要因が重なって起こる

40:優しい名無しさん
12/06/17 18:46:40.67 UveJfGie
マイスリー以外売る気ないんじゃなかった?
他の薬が売れなくなるから

41:優しい名無しさん
12/06/17 19:47:21.95 yHJu2T/1
>>38

製薬会社の本音を発見!

42:優しい名無しさん
12/06/17 19:47:24.00 r5NqL499
>>39
ありうるよ

43:優しい名無しさん
12/06/17 20:31:45.33 8PiEVnxJ
主治医に言ってみます。離脱でうつ病も有り得るんですか

44:優しい名無しさん
12/06/17 20:41:06.51 88JJbvTD
>>43
貴方はうつ病になりたいだけ?
それがまかり通れば本当に「精神病は医者がつくる」を証明してることなるんだけど?

45:優しい名無しさん
12/06/17 20:57:01.67 1Njj+Twy
ただの嵐じゃないの?
眠気がすごいって言ってるくせにレンドルミンなしで眠れないって言ってるし

46:優しい名無しさん
12/06/17 21:34:52.18 IJiel1k4
不安でベンゾ系出されて離脱で鬱になったて
なんじゃそりゃ

47:優しい名無しさん
12/06/17 23:27:19.99 8PiEVnxJ
嵐ではありません。 私は五年ベンゾ飲み、主治医が変わり半年、減薬して、三週間経ち、今は気力なく、食欲も減り、うつ病ぽくなりました。 主治医にいいます。
減薬してからの症状すべて。

48:優しい名無しさん
12/06/17 23:31:17.68 0zmMh8M0
>>47
自分のこともっと知って欲しかったらベンゾとひとくくりにせず
何をどう飲んできたか詳細に書きましょう。

49:優しい名無しさん
12/06/18 01:13:44.14 6gmuAzYS
内科ソラ三年→コンスタン、ワイパ二年。 最近、レンドルミン三ヶ月。 今はコンスタン04が二回、 レンドルミン025寝る前。


50:優しい名無しさん
12/06/18 02:18:34.06 L60C1W3g
第二回精神薬の薬害を考えるシンポジウム

URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

51:優しい名無しさん
12/06/18 03:24:00.56 wmeFESCW
一日あたり朝1m  寝る前1mのレキソタン処方です。
他にコントミンも処方されているんですが どのような減薬方法があるか
わかる方いらっしゃいますでしょうか?
またコントミンを減薬できた方や断薬できた方などいらっしゃいましたら
やり方を教えて頂けませんか?

52:優しい名無しさん
12/06/18 05:55:44.19 ytnKg7ht
その程度なら離脱症状はかなり軽いはず
ここの人はもっと長らくもっと大量に服用していて、そしてSSRIやSNRIをも飲んでるよ

53:優しい名無しさん
12/06/18 06:02:58.50 GS01GQx0
メイラックス1ミリ、ワイパックス0.5×2のみ続けて2ヶ月

そろそろ落ち着いてきたと思ったので、減薬ワイパックス一回にしてみたけど

昼過ぎから薬飲む前と同じ猛烈な不安感
これって離脱症状?

54:優しい名無しさん
12/06/18 08:38:00.34 un+wUh/u
ワイパが切れる頃の時間に成ると、薬で抑えてた反動みたいなのが来たりはするね。あとイライラしたり。
それでもワイパ無しじゃ日常生活遅れないから今は飲むしか無いけど。

55:優しい名無しさん
12/06/18 09:06:53.06 licND7uD
セデコパン1mg(デパスのジェネリック)を1日3回服用しています。
時々、朝か昼のぶんを服用せずに過ごしてみたりするのですが
そうすると手が震えてしまい困っています。

みなさんはそういう症状ありますか?
ある人は、もうそのまま我慢して過ごしていますか?
何の症状も無く減薬していくのは、やはり無理なのでしょうか。

56:優しい名無しさん
12/06/18 11:34:49.03 +jcwEMUB
>>55
>みなさんはそういう症状ありますか?
皆ではないだろうが、そんな症状が出たからこそ減薬断薬に踏み切る人は多いはず。
何も症状なくやめられるならばこのスレ存在しない。

57:優しい名無しさん
12/06/18 11:51:33.62 licND7uD
>>56
ということは、諸々の症状についてはどうにか耐えていくしかないのですね。
みんな減薬がんばっててすごいな。
私も少しずつやってみます。

58:優しい名無しさん
12/06/18 13:22:50.82 6gmuAzYS
不安感わかります。薬04減薬しただけで一日の生活が乱れる…

59:優しい名無しさん
12/06/18 14:09:21.35 05fSTImk
>>57-58
半減期短いのは減薬したときの離脱症状が激しいので離脱に失敗する人が多と報告されている。
だから半減期の長いのにまず切り替えることが推奨されているわけ。

60:優しい名無しさん
12/06/18 14:29:47.57 Yfe3BX5t
↑一般的にはそのように言われてるけどメイラックスに手を出すのだけはやめとけ。
離脱症状が半端ないし断薬時に眼圧がやばいことになる
視力1.5だったのにボヤけるまで激落ちた上に飛蚊症まで

61:優しい名無しさん
12/06/18 14:38:25.39 05fSTImk
>>60
君の場合どういうペースで断薬まで持って行ったの?

62:優しい名無しさん
12/06/18 16:16:41.37 6gmuAzYS
私の主治医は頓服ワイパも切り捨て、 コンスタンだけにして、頓服もコンスタン。変ですよね?セルシンかホリゾンに変えて断薬したいと言ったら無視、コンスタン。

63:優しい名無しさん
12/06/18 16:20:27.59 05fSTImk
>>62
それはおかしい。医者と喧嘩してでも切り替えるべきだと思うね。
ダメなら医者を変える。

64:優しい名無しさん
12/06/18 17:08:30.60 05fSTImk
>>60
いろいろ調べてみたけど、ベンゾ系全般の離脱症状の一つに含まれるだけで
メイラックス特有の話じゃないのでは。眼圧上がる人もいれば上がらない人もいると。

とにかくどの場合でも慎重に減薬する必要があると言うことでしょう。

65:優しい名無しさん
12/06/18 17:43:06.08 6gmuAzYS
コンスタンはやめやすい薬だと言ってました。 全然ちがいます。コンスタンやめようと頑張ってもいろんな症状が出て苦しいです。

66:優しい名無しさん
12/06/18 18:03:52.77 hsNdtsp2


67:優しい名無しさん
12/06/18 18:56:52.78 GS01GQx0
なんにも苦しまず、気がついたらやめてたって人もいんだろーな

68:優しい名無しさん
12/06/18 19:25:08.76 krxBdOvf
ベンザリン(1年近く)もメイラックス(3ヶ月くらい)も飲んでるので、離脱が不安だ、、、

69:優しい名無しさん
12/06/18 19:37:02.36 L60C1W3g
自由報道協会記者会見

精神医療被害の実態とその改善。向精神薬の薬害を告発しています。

URLリンク(www.ustream.tv)

70:優しい名無しさん
12/06/18 19:43:43.66 05fSTImk
>>67
半年くらいで気づいてたら苦しんでなかったかも。

>>68
そのどっちも半減期長いから苦労は少ないと思う。
そのままゆっくり減らしていけばよいだけなので。

離脱症状への恐怖が症状を悪化させるという話もあるので
必要以上に気にしないことですね。

71:優しい名無しさん
12/06/18 20:43:06.38 YaBnf7oE
日本人の4人に1人はセルシンを代謝する酵素が足りないらしい
セルシン減薬は日本では万能ではない
切れ変えてドツボにハマる人もいる
切り替えずに今飲んでるのを斬減するほうがいいかもしれない

72:優しい名無しさん
12/06/18 20:48:13.31 05fSTImk
>>71
酵素がない人でも全く代謝できないわけじゃないらしいので
うまくコントロールすれば大丈夫では。

半減期の短いのをそのまま減らすのは無理な人が多いと思うけど。
俺は絶対無理だな。コンスタンちょっと減らしただけで耐えられないほどしんどかった。

73:優しい名無しさん
12/06/18 20:52:53.66 YaBnf7oE
>>72
だったらセルシンに置き換えるときも耐えられないほどしんどいよ
置き換え時の辛さもひどかった
セルシンで少しずつ減らしたって耐えられないしんどさは何度も何度もある
いままさにそうだ、俺は

74:優しい名無しさん
12/06/18 21:11:18.38 05fSTImk
>>73
俺はメイラックスに切り替えた。すぱっと切り替えちゃったので確かに4~5日ほどかなりしんどかった。
今は0.25mg/day(1/4錠)で様子見中だけど、とりあえずコンスタン飲んでたときに比べてかなり楽になったよ。


75:優しい名無しさん
12/06/18 21:53:48.93 Ov6FMnuF
フルニトラゼパム飲んでるけど、ウットが安く手に入るなら余裕で辞められるわ
ブロ尿でも全然おk
って言うか仕事が楽になったら薬何も要らん

76:優しい名無しさん
12/06/19 00:06:46.45 EApwTEUe
メイラックスの本当の辛さがわかるのは1/4錠からなんで、
そこからは時間をたっぷりかけて慎重に減らさないと離脱がめちゃつらいよ。
眼圧上昇、健忘なんかのヤバ目の離脱はゼロにして1週間後ぐらいからでてくるので・・。
辛い症状は断薬後かれこれ半年ぐらい続いて1.5年経った今でも少し残ってる
人によると言われればそれまでなんだけど俺には群を抜いて離脱が辛い薬だった。

77:優しい名無しさん
12/06/19 00:22:35.66 sxhLzd5N
>>76
どれくらい飲み続けてたの?

78:優しい名無しさん
12/06/19 00:55:38.62 bhUAvt1l
残量コンスタン04二回、レンドルミン025半分錠。 今までODしたりしてきたせいか、苦しい。 一日中具合いが悪い。 主治医はまたコンスタン頓服で出そうとする、拒否して耐えている。ルーラン出した時はキレた。

79:優しい名無しさん
12/06/19 01:23:22.39 QOZ0prk+
なんつーか…


無理すんな

80:優しい名無しさん
12/06/19 01:57:42.05 bhUAvt1l
いい加減な処方ばかりして、主治医変えるに変えられず、今の主治医は人を地獄に突き落とす気か… 薬で症状抑えようとするのは無意味で同じ繰り返し。生き地獄。

81:優しい名無しさん
12/06/19 04:26:24.75 v59/Brbx
メイラ 3年ほど飲んでたけどなんともなかったけどなー

ワイパは離脱感じたわ

82:優しい名無しさん
12/06/19 09:22:39.98 K1ya6ST1
睡眠導入剤としてロヒ ハル デパスを2年ほど服用しているのだがヤバイんかな・・・
このスレを読んでたら不安になってきた

83:優しい名無しさん
12/06/19 09:39:11.85 bhUAvt1l
コンスタンとワイパは最低な薬。 依存症になる。ヤブ医者が限度なく処方するから依存する。

84:優しい名無しさん
12/06/19 10:00:58.40 0FcKuaMM

一番多いときでベゲB3にその他眠剤飲んでたけど、いまは、Bの一錠が半錠にその他。

ゆっくりだが、けっこう減ってるみたい。でも、再び寝れなくなってる。

先行きが不安だ

85:優しい名無しさん
12/06/19 10:15:29.50 VrKsa7ZD
ユーパンは酷かった。
断薬した次の日は歩くのがやっとだった。あまりに酷かったので、主治医に言ったら、メイラックス出されたorz

86:優しい名無しさん
12/06/19 10:20:38.91 sxhLzd5N
>>85
半減期長いのを渡されたわけだから間違った処方をされたわけじゃ無いと思うけど。


87:優しい名無しさん
12/06/19 11:57:01.64 WLrbeXpN
症状が出てる時は無理に減薬/断薬すべきではないと思うけどね。
なんと言うか素人思考で見てて怖い。

ちゃんと医者に相談して減薬/断薬に取り組んだほうが良いよ。

88:優しい名無しさん
12/06/19 12:01:19.61 sxhLzd5N
>>87
その医者が信じられない状況だから難しいわけなんだけどねぇ。



89:優しい名無しさん
12/06/19 12:59:10.72 bhUAvt1l
医者に相談しても、苦しいならまた薬出す繰り返し。結局は薬しか出せないんだね

90:優しい名無しさん
12/06/19 13:05:45.62 5mV3/v5V
気休めでいい、気のせいでいい・・・と心の中で呟きながら
ハーブティーを飲んでごまかしている・・・
気休めだけども、香りで結構リラックスできるもんだね。
現在傷病手当金受給中のほぼ無職だからこれでなんとかしのいでるけど、
仕事しながら減薬・断薬してる人を褒め称えたい。無理スンナくれぐれも。
ちょっとしたことで振り出しに戻っちゃうから。

91:優しい名無しさん
12/06/19 13:26:49.66 WLrbeXpN
医者変えればいいだろ。そんな根本的な所も見直せないほど壊れてるのか。

苦しいなら服用が必要な状態。まだ断薬/減薬には速いと思うけどな。
風邪引いて熱出てるのに、薬減らしたり飲まなかったりしたら直り悪くなるだろ。健康になっても依存で薬飲んでるのを止めようって話なんだし。

92:優しい名無しさん
12/06/19 13:36:27.56 EApwTEUe
何が言いたいのかわからない
文章見ると結構脳がやられてるみたいなんでやめた方がいいとおもうけど。
昔に比べて頭が回らない、言葉が浮かんでこないとかない?


93:優しい名無しさん
12/06/19 13:42:57.63 5mV3/v5V
>>91
このスレの趣旨わかってなさそうだね。
バーカwと思うなら無理に書き込みに来ることないと思う。

94:優しい名無しさん
12/06/19 14:08:37.20 sxhLzd5N
>>91
医者変えるというのは同意だが、変えた医者が理解のある医者なのか
はギャンブルですな。

95:優しい名無しさん
12/06/19 14:16:29.49 WLrbeXpN
でも今の医者に相談してみて上手く行かないから、全部の医者を敵視するのは頭悪いでしょ。

あんたら素人よりちゃんと医療知識もって国家資格もちなんだし。
自分の説明に誤解される要素は無かったかとか、検証してみてもいいんじゃ無い。

いわゆる気違い化して、お薬増やしときましょうに嵌ってる気がする。

96:優しい名無しさん
12/06/19 14:21:37.56 5mV3/v5V
>>95
というか、文章が結構おかしいことに気付いてる?
長く服用してるなら影響してるかもよ。元々そういう文章ならごめん。


97:優しい名無しさん
12/06/19 14:37:01.84 bhUAvt1l
元主治医のほうがベンゾ処方強烈でした。今の主治医を愛しています。だから病院を一刻も早く卒業して先生と不倫したいから減薬頑張ります。

98:優しい名無しさん
12/06/19 14:39:27.46 sxhLzd5N
>>95
離脱症状に関して理解が浅ければ国家資格持ってても信頼できないわな。
とりあえず俺は医者説得して薬は変えてもらえたけどね。

君の言う苦しいときは薬が必要ってのは同意できないな。
俺の場合はしんどい原因が離脱症状だったわけなんだけど。
半減期短いの飲んでたからね。

薬増やされたときに改めて調べ直してベンゾの危なさと離脱症状
なんてものの存在を知ったと。


99:優しい名無しさん
12/06/19 14:49:10.59 WLrbeXpN
うーん、それは特殊な事例かなあ。

ベンゾ云々よりも処方が合ってなかっただけじゃない。
だから説得と言うか、ちゃんと症状や副作用を伝えて合う処方にたどり着いたと。

100:優しい名無しさん
12/06/19 15:02:08.25 sxhLzd5N
>>99
半年くらいは特にしんどくは無かったんだよ。
薬について詳しく知らなかったので疑問にも思わず毎日服用してたからこうなったわけで。

海外じゃ1ヶ月以上の処方は認められてないような薬を1年以上も飲んでいた奴に
合う処方合わない処方もないでしょうに。俺は断薬に持って行くために変えさせたんだよ。

101:優しい名無しさん
12/06/19 15:34:17.08 GqXl9wTo
海外じゃ1ヶ月しか出さないって言うのかなりすごいことだよな
このスレ来るまで知らなかったし

102:優しい名無しさん
12/06/19 15:42:18.59 5mV3/v5V
>>100
あー 同感、服用開始から数ヶ月は「コレのお陰で調子いい」と、
何も疑問にも感じずに朝昼晩まじめに飲んでたな。ベンゾ系とかいう言葉も知らなかったわ。
で、なぜか不具合が増えていき、薬の数も増えていき、変更あり増量あり、
そして気付くと8年経過。断薬して3ヶ月経過、震度4クラスのめまいが一日何回も。キツー

103:優しい名無しさん
12/06/19 16:21:19.93 bhUAvt1l
主治医を信じましょう。そして断薬しましょう、

104:優しい名無しさん
12/06/19 16:25:21.69 SWeEy9X8
>>91
>苦しいなら服用が必要な状態。まだ断薬/減薬には速いと思うけどな。

↑こーんなバカな事言ってるから常用量依存になって医者を儲けさすだけ
のカモになるw

読売新聞の医療サイトyomiDr. 佐藤記者の「精神医療ルネサンス」抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ! (2012年6月13日)

URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)



105:優しい名無しさん
12/06/19 16:35:26.38 SWeEy9X8
しかも ベンゾ飲んでると癌に普通の人の数倍かかり易くなるし(多分
ナチュラルキラー細胞もベンゾでぼんやりするからかな?←これは推測)
しかも寿命も短くなるらしい。

ベンゾなど飲んでてロクなことにはならないよ。

新華社】英医学誌「イギリス医師会雑誌(BMJ)」電子版は28日「睡眠薬を常用する人は早死にのリスクが
服用していない人に比べて5倍にもなる」とする米国の研究リポートを掲載した。常用する人は発がんのリスクも
35%高まることが分かったが、原因は不明だという。

カリフォルニア州の研究者が、ペンシルバニア州在住で睡眠薬を常用する健康な人1万500人と、睡眠薬を服用しない
2万3600人を対象に2年半にわたって研究を行った。調査対象とした薬品はベンゾジアゼピン系、非ベンゾジアゼピン系の睡眠薬、
バルピツル酸系の睡眠薬と鎮静剤だ。

2つのグループの死亡人数は計1000人未満だったが、1年に18~132回、睡眠薬を服用した人が死亡する可能性は5.6倍、
服用回数が18回未満の人では4.5倍だった。

研究者はこうした薬品を服用する人の数が多いことから、注意を促した。


URLリンク(8245.teacup.com)



106:優しい名無しさん
12/06/19 16:40:50.38 bhUAvt1l
主治医を信じて断薬しましょう。 薬から解放される日を信じて。
信じなければ何も始まりません。

107:優しい名無しさん
12/06/19 16:41:03.64 +xsu+504
抗不安薬・睡眠薬依存

URLリンク(www.dotup.org)

108:優しい名無しさん
12/06/19 16:53:55.47 sxhLzd5N
>>107
こっちの方が消えなくていいかも。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

109:優しい名無しさん
12/06/19 16:59:11.86 SWeEy9X8
>>106
薬出して医者を儲けさせ、また今度は依存症からの離脱で儲けさせるのか?w

110:優しい名無しさん
12/06/19 17:20:28.73 qfjxJBcF
>>104
続報か
いいぞもっとやれ

111:優しい名無しさん
12/06/19 18:05:45.79 bhUAvt1l
主治医が良い人に出会うと自然に断薬も苦しくなくなります。主治医を愛しましょう。そして、言いたいことを言い、納得したやり方をする主治医を探しましょう

112:優しい名無しさん
12/06/19 18:27:57.65 bhUAvt1l
私はやっていない 私は潔白だ、
麻原。 ベンゾはサリンだ。基地害な医者は排除して、良い医者を探そう。 精神科医師より内科医のほうが理解あるってどういうことだ? 精神科医師は何やってんだ。

113:優しい名無しさん
12/06/19 19:51:45.84 WLrbeXpN
捜査を攪乱する為に危ないもの=ベンゾをまいちゃいなって証言が製薬会社から出て来ると大勝利なんだけどねえ。
まあもう首謀者は消されてるか。

114:優しい名無しさん
12/06/19 20:12:00.54 M5Yn8p60
>>105
アルコールを少量飲むのは体によいが、ベンゾは少量でも駄目なの?

115:優しい名無しさん
12/06/19 20:18:18.87 bhUAvt1l
ベンゾはサリン。私はやっていない私は潔白だ、

116:優しい名無しさん
12/06/19 20:20:45.54 fUxWurrO
>>114
アルコールは少量じゃ依存しないが、ベンゾは少量でも依存起こす
脳に影響を及ぼす薬だから当然だけど

117:優しい名無しさん
12/06/19 20:48:31.10 vQAoXtcb
>>99
へ?特殊な例??
薬が合ってないのと離脱ではそもそも症状違いますよ?
離脱症状で困ってる人達が集まるスレで何言ってるんですか

118:優しい名無しさん
12/06/19 21:03:31.65 1KxVrgjP
別に無理に止めなくてもいいじゃないの?
離脱症状で苦しんでるなんてホントキモい奴等だよお前らは。
耳なりだか頭痛だか知らないけど、そんなのキツい仕事で揉まれりゃ治っちまうよ。
よっぽど暇がありすぎて他に考えることもないようだから
そんなつまらんことに囚われてるんだろ。

親に飯食わしてもらってるニートかナマポかどっちかか?
その神経質なおぼっちゃま体質じゃ何をやってもダメだわ。
もしかして女ばっかりかこのスレは。そうなら別にどうってことないんだけどな。
もし男ならホント女の腐ったヤツばっかりだな。

119:優しい名無しさん
12/06/19 21:19:13.97 +xsu+504
日本で起こっている精神薬の薬害について

URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

120:優しい名無しさん
12/06/19 21:21:01.97 bhUAvt1l
麻原、私はやっていない私は潔白だ。 麻原、お前は死刑だ
ベンゾ中毒を日本に広めた。
上祐は、お前にポアされるのを恐れていた

121:優しい名無しさん
12/06/19 21:25:07.22 7ZTqxGCx
>>118
キツい仕事で離脱を紛らわせて治したとはすごいな

122:優しい名無しさん
12/06/19 21:34:01.76 WLrbeXpN
まあ気合いで病気を治しちゃう様な人たちも戦前には居たから。
気合いで爆弾抱いて敵の戦艦に体当たりしちゃったけど。

123:優しい名無しさん
12/06/19 22:20:42.57 bhUAvt1l
ベンゾを日本からなくそう
上祐。

124:優しい名無しさん
12/06/19 22:36:58.95 SWeEy9X8
>>118
あほか!離脱がキツクなけりゃアシュトンマニュアルなんて作られない
だろうよ。離脱がキツイからマニュアルが出来てるんだろうが!!
アシュトンマニュアルが離脱に確実に良いとは言わないが。

125:優しい名無しさん
12/06/19 23:10:35.61 SWeEy9X8
>>114
少量でも身体に良い物ではないみたいだ。
少量で済んでればまだ良いほうだが、少量の頓服が次第に常用に
なるのも時間の問題だ、少量のベンゾが効かなくなると誘い水のように
もっと多くのベンゾが欲しくなる、またはもっと強いベンゾが
そのループに嵌ると最終は常用量依存から常用量の上限飲んでも
離脱が起こるようになったらもう御終いだ。
だからベンゾは手を出しちゃいけない薬だ。

超!高金利のサラ金に金を借りるような物と同じと考えれば良い。
最初は5万とか小額借りてるがいつか利息が払えなくなって借金は
大きくなり払いきれなくなる。サラ金なら自己破産が出来るが
ベンゾに借りた付けだけは自己破産は許されない。

126:優しい名無しさん
12/06/19 23:28:08.40 es+Ozseu
>ベンゾに借りた付けだけは自己破産は許されない。

マジでそうだよな。
何も知らない自分に、こんな薬を飲ました医者が憎い、憎い、憎い、憎い!
呪い殺したい

127:優しい名無しさん
12/06/19 23:36:19.24 W1F925M+
私は服用しないと手が震えたりするので困ってるけど
薬のおかげで精神的に楽になれてるところもあるから、全否定は出来ないな。
助けてもらってるのは事実だから。

もし仮に、投薬前に医師から離脱症状についての説明があったとしても
その時の状況が本当に苦しかったら私は薬を貰ってただろうと思う。

128:優しい名無しさん
12/06/19 23:41:37.98 SWeEy9X8
ベンゾはサラ金と同じで最初は助かった!なんて素晴らしい薬だろう!
と思うのさ。しかしその後には泥沼の地獄が待ち構えてる。

129:優しい名無しさん
12/06/19 23:43:59.76 SWeEy9X8
>>127
甘いな。あと何十年寿命が有るか考えた事有りますか?
その間ずーーっと同じ調子で耐性も付かずベンゾが効き
続けてくれると思うのかな?w

130:優しい名無しさん
12/06/19 23:54:57.47 Z0kGV2ca
突っ込むべきはそこじゃないと思うが、、

131:優しい名無しさん
12/06/19 23:56:15.94 W1F925M+
なんていうか、ベンゾは完全悪みたいな書き込みを見ると
それって何か違うような気がしたの。
気に障ったならごめん。

132:優しい名無しさん
12/06/19 23:56:38.86 SWeEy9X8
>>127
最初は手の振るえだけで飲んでたものが、不安感、焦燥感、不眠、欝
耳鳴り、心拍の異常・・とワケわからない症状が次第に増えていく。
それがベンゾによる物か?・・と気が付いた時には止めるのが酷く大変。
大変でもどうにか離脱出来る者はまだマシな方、離脱出来ないわ苦しいわ
・・でニッチモサッチモにならない事を願ってるよw

133:優しい名無しさん
12/06/20 00:03:19.67 Z0kGV2ca
まさか意味が通じているとは思わなかった、あんたえらいな

134:優しい名無しさん
12/06/20 00:08:45.63 3t9/odL1
>>131
完全悪とは思ってないよ。
ただベンゾ飲む限り悪魔と契約を交わす覚悟で飲んだ方が良いと思うって事。
最初の入り口は容易く広く甘い、しかし奥へ行くほどその代償も大きくなる。
借りた付けは必ずあとで取り返しに来る薬だ・・と覚悟を決めて飲むなら飲めば良いと思う。

135:優しい名無しさん
12/06/20 00:12:50.33 +aqBSoNd
>>132
書かれている症状はすべて服薬前からあって、それを緩和するために薬を服用し始めたの。
でもずっと薬に頼るわけにもいかないなと思い減薬に挑戦してるけど、なかなか上手くいってない。

あなたの言ってる事も分かるの。
断薬までもっていくのはきっと辛いだろうと思う。
そのことを教えてくれてたのだとしたら、変な取り方をしてしまってごめん。

136:優しい名無しさん
12/06/20 00:19:39.62 3t9/odL1
>>135
いえいえどういたしまして
ただ飲み始めた時の症状ではない症状が今後もっと増えてく可能性が
有るから断薬や減薬出来るのならなるべくベンゾからは離れた方が
良いと思う。

137:優しい名無しさん
12/06/20 00:23:37.36 +aqBSoNd
>>136
うん、がんばって減薬していく。
ありがとう。

138:優しい名無しさん
12/06/20 00:25:21.53 hefqJRAa
世の中もっとひどい薬が山とある
デパスみたいなキャンディーくらいで
ガタガタぬかすな

139:優しい名無しさん
12/06/20 00:25:55.61 3t9/odL1
この人の書き込み読むとその状況が良く分かる ↓

>>102

140:優しい名無しさん
12/06/20 00:26:41.51 CBNi5tIA
それまで、私もベンゾなんて。。。って思ってました。しかし、その錠剤を一口含んだ時に体中に電流が走りました。

それからの人生は一変しました。年齢=彼女居ない歴、勿論童貞・・・そんな僕に彼女ができたのです。
また、たまたま買った宝くじが大当たり。それを元手に事業を始めたら大成功。引きこもりのニートから
セレブへの大変身です。彼女は飽きたので金を与えて捨てました。(ほんの数億ですが)
そして、たまたまパーティーで知り合った某企業の社長令嬢と意気投合し、今度結婚することになっています。

今では、ベンゾに大感謝です。止めようなんて思いません。むしろ、最近効きが悪くなってきており
病院が処方してくれる量で足りません。週5日病院を変えて通院しており、それぞれで薬を
貰っていますが、それでも足らず、個人売買して手に入れています。
それでも足りないのか、最近は動悸、息切れ、不整脈、激しい偏頭痛等に悩まされていますが、
大して気にしていません。個人取引を増やそうと考えています。

皆さんも、断薬しようなんて考えず、僕を見習ってベンゾを飲み続けましょう。
そうすれば、必ず輝かしい未来が待っています。

141:優しい名無しさん
12/06/20 00:48:16.23 hefqJRAa
うん つまらない

142:優しい名無しさん
12/06/20 00:56:39.51 3t9/odL1
>>140
ベンゾで成功を勝ち取ったつもりでも、ベンゾで命失くしちゃ本末転倒w
ベンゾで築いた成功など砂上の楼閣と同じ、ベンゾが消えれば全て消える
残るのはベンゾで病んだ身体と空虚な未来だw

143:優しい名無しさん
12/06/20 01:09:04.60 3t9/odL1
>>140
<いつまでも効くと思うなベンゾ薬>・・・いくら金が有ってもいくらベンゾ飲んでも収まらない
離脱とベンゾの後遺症に苦しむ未来はさぞかし辛いだろうな、哀れと思うよ。

144:優しい名無しさん
12/06/20 01:12:19.83 H4RQ4kf7
ベンゾはサリン。 上祐

145:優しい名無しさん
12/06/20 01:36:22.14 H4RQ4kf7
ベンゾはサリン。 私はやっていない私は潔白だ。 麻原。

146:優しい名無しさん
12/06/20 01:46:40.21 jiMTPnDy
俺にとってベンゾは完全悪だったな
服用して良いことは何もなかった
段々と身体が蝕まれて体調悪くなっていった
副作用があるなんて知らなかったし、最初は薬飲んでも何ともなかったから、薬のせいだと気付けなかった

147:優しい名無しさん
12/06/20 01:58:30.71 C/zNVnzu
2012年04月10日精神医療被害の実態報告とその改善を求める記者会見

URLリンク(www.youtube.com)

148:優しい名無しさん
12/06/20 02:04:39.22 j/w2TWy3
ベンゾに限らず耐性は出来るな。

そして耐性で効かないと量を増やした結果がすっかり依存。
長い地獄の始まりだ。

欧米みたいに2週間でベンゾ切り上げて、メジャー処方すべきかもね。人間終わるけど。

149:優しい名無しさん
12/06/20 02:53:10.29 H4RQ4kf7
ベンゾはサリンなのです。断薬なんて死ぬくらいにきついです。
三週間も体調不良でしにたくなります。 ベンゾにマインドコントロールされ、ポアされます

150:優しい名無しさん
12/06/20 03:25:37.45 N/Kcunj8
まあ、いいんじゃねーの

こいつらもう、完全に頭が薬=悪で固定されちまってるから何言っても無駄だよ
体の調子悪いのは全部薬のせい、医者のせいだからさ

アホとしかよーいわんわww

151:優しい名無しさん
12/06/20 03:29:00.08 H4RQ4kf7
私はやっていない 私は潔白だ。
ベンゾはサリンだ。ポアだ。


152:優しい名無しさん
12/06/20 05:29:28.46 ZHCCMxTV
夜中に元気だな・・・


153:優しい名無しさん
12/06/20 09:59:32.01 Psmvrs/I
オウムに絡めて書いてる人、意味不明

154:優しい名無しさん
12/06/20 11:26:53.35 H4RQ4kf7
ぽあ

155:優しい名無しさん
12/06/20 11:39:26.67 84HUZXGB
>>150
いつもいつも熱心なことだ。のぞかなきゃいいのにあんたも好きねえ。
>>153
面白くもなんともないのに本人だけは凄く面白いと思ってるんだろうからスルー。

156:優しい名無しさん
12/06/20 12:58:18.01 iWUMSXse
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?

157:優しい名無しさん
12/06/20 13:10:02.83 iTXQCxkn
ヤブ精神科医と製薬会社のMR必死だな。w

158:優しい名無しさん
12/06/20 14:26:58.08 H4RQ4kf7
今日主治医に聞いたら離脱症状については曖昧だしゆっくり減薬するしかないと言われまたコンスタン出された。 ポアだよ。本当。ポア

159:優しい名無しさん
12/06/20 14:37:04.25 ZHCCMxTV
リボ二十数年服用でとんでもないことに
URLリンク(www.youtube.com)

160:優しい名無しさん
12/06/20 15:53:49.27 iTXQCxkn
>>159
コワー

161:優しい名無しさん
12/06/20 16:05:55.40 CBNi5tIA
>>159
私のような成功者を生まない為に、作られた動画ですね。
皆がベンゾを服用すると、いつかは充実した未来を得られるので、それを阻止しようとするのです。
僕はそんなマネはしません。ベンゾを飲み続けましょう!今はダメでも、いつか必ず成功を手にできます。

162:優しい名無しさん
12/06/20 16:11:43.95 iWUMSXse
>>161

ベンゾ神話依存症状が出てますね~。

「否認」してるのが証拠です。

163:優しい名無しさん
12/06/20 17:06:39.71 j/w2TWy3
ベンゾに限らず、薬の怖さが理解され始めるかな。
10年後、20年後に製薬会社の儲けが減って、消費量も世界一位から転落してくれてると良いけど。

中学校で「薬の授業」
今年度から中学校の学習指導要領に薬の正しい使い方を学ぶ授業が盛り込まれたことを受けて、東京・港区の中学校で薬の適切な飲み方や副作用についての授業が行われました。
中学生に対する薬の授業は、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどでも薬が簡単に買えるようになったことから、今年度新しくなった学習指導要領に盛り込まれました。
これを受けて、東京・港区にある東洋英和女学院中学部で、3年生を対象に授業が行われ、薬剤師が講師として招かれました。
薬剤師は、薬はお茶やジュースで飲むと効果が変わることもあるため、コップ1杯の水かぬるま湯で飲まなければいけないことや、決められた量や時間を守らないと効き目が出なかったり、危険な状態になったりするおそれがあることを
図やグラフを使って分かりやすく説明しました。
そして、薬には病気を治す「主作用」と「副作用」があり、人によっては、アレルギー反応などが起きることもあるため、友だちに薬をあげたりしないよう呼びかけました。
授業を受けた女子生徒の1人は「ふだんお茶などで薬を飲んでいて水で飲まなければいけないことを初めて知りました。当たり前に飲んでいる薬にも注意しなければいけないことがたくさんあることが分かりました」と話していました。
東洋英和女学院中学部の熊谷順子教諭は「今は中学生でも身近な所で薬を購入できるので、正しい知識が身につくよう、授業をしていきたい」と話しています。

164:優しい名無しさん
12/06/20 17:07:21.16 CBNi5tIA
>>162
ベンゾは決して神話ではありません。現実です。
確かに欠点はあります。例えば眠れないことです。私もベンゾ服用以降1年半ほど一睡もしてません。
勿論、疲れた時はベッドに横になりますが眠りません。体力の回復は横になるだけで十分だからです。

皆さん、もしかして眠っていませんか?眠ってしまっては成功は遠のく一方ですよ。

165:優しい名無しさん
12/06/20 17:13:14.67 hNiKvyQP
すみません、断薬してから食欲が全くないのですが
大丈夫でしょうか?

166:優しい名無しさん
12/06/20 17:24:31.40 CBNi5tIA
>>165
どういう経緯で断薬を選んだのか知りませんが、拒食症になる恐れがあります。
お医者様に相談しましょう!

167:優しい名無しさん
12/06/20 17:34:50.77 3t9/odL1
>>165
アホのCBNi5tIAの言葉は聴かなくてよろし!

断薬すると食欲は落ちるよ。どうしてもね、しかししばらくすると
食欲は回復してくる。逆にベンゾ飲むと食欲が異常に湧く。
これは脳の食欲中枢も薬で影響を及ぼされてる証拠。
断薬すると大体ベンゾ飲んだ時と逆の反応が起こるよ。


168:優しい名無しさん
12/06/20 17:38:17.25 hNiKvyQP
>>166
医師の指導の元、断薬してます

>>167
安心しました
かれこれ一ヵ月半ですがまだ食欲は回復しません
いつごろ回復するでしょうか?

169:優しい名無しさん
12/06/20 17:42:26.56 wExERIB0
SSRIもヤバイの?
今飲むの中断してるんだけど。

170:優しい名無しさん
12/06/20 17:49:21.20 CBNi5tIA
>>169
SSRIも大変安全な薬です。中断せず飲み続けましょう。

171:優しい名無しさん
12/06/20 18:08:23.72 3t9/odL1
>>168
離脱の回復は減らしてる程度、または断薬後どれぐらいか?
または体質によって異なるから一概には言えないが次第に
治って来ると思う。まだ1ヶ月半じゃ食欲無くて当たり前かも?


172:優しい名無しさん
12/06/20 18:11:18.70 buRJz4Ff
>>170


173:優しい名無しさん
12/06/20 18:16:26.65 hNiKvyQP
>>171
そんなに長くかかるんですか?
医師の話だとありえないそうですが

174:優しい名無しさん
12/06/20 18:33:31.35 tIRhk7I0
SSRI段階的に切ったが食事になんか影響しなかったぞ


175:優しい名無しさん
12/06/20 18:55:03.91 iWUMSXse
CBNi5tIA

火消しに必死みたい…。

176:優しい名無しさん
12/06/20 19:06:21.76 CBNi5tIA
>>175
私は、自分の成功体験を皆と分かち合いたいだけです。

177:優しい名無しさん
12/06/20 19:22:52.55 ZjeDC4LK
ID:CBNi5tIA ←こいつはメンヘラとは別次元で頭がいかれてるからスルー。
ポアだのなんだのくそくだらないのを一生懸命書き込んでるバカはこいつ。


178:優しい名無しさん
12/06/20 19:24:05.13 N/Kcunj8
>>177
メンヘラとのちがいがわからん

はたから見ればおまえらこんな感じだぞww

179:優しい名無しさん
12/06/20 19:27:47.90 CBNi5tIA
>>177
私はポアなんて言葉は一言も発してません。ただ自分の成功体験を綴っているだけです。
こんなこと言いたくありませんが、ポアだの何だのと下らない言葉を発しているのは、貴方では?

180:優しい名無しさん
12/06/20 19:35:43.50 1I5ZxUg0
このスレのやり取りをはたからみててつくづく薬は怖いなと思った
副作用でパッパラパーになり精神年齢がおさなくなって子供帰りするのか
本当やめて良かった

181:優しい名無しさん
12/06/20 19:40:37.25 C/zNVnzu
副作用「退行」

URLリンク(toshio1131.web.fc2.com)

182:優しい名無しさん
12/06/20 19:45:10.69 3t9/odL1
>>173
テンプレのウィキでも読んでみるとベンゾの離脱に時間がかなりかかる
と言うのも書いて有る。

183:優しい名無しさん
12/06/20 19:48:10.94 3t9/odL1
>>173
これ↓

URLリンク(ja.wikipedia.org)

184:優しい名無しさん
12/06/20 19:48:11.43 ZjeDC4LK
>>179
自分で書いて貶めるバカどこにいるw


185:優しい名無しさん
12/06/20 19:53:11.45 3t9/odL1
CBNi5tIA

何を持って成功なんだ? しかもそんな頭で何処かの社長令嬢と結婚ってか?
有り得ないなw まあどうせ釣りなんだろうからアホらしいのでCBNi5tIAは
スルーしようぜ。

186:優しい名無しさん
12/06/20 20:03:23.99 RjO7msdE
お前らギスギスしすぎ

187:優しい名無しさん
12/06/20 20:20:14.24 H4RQ4kf7
成功だのなんだの、ベンゾ弾薬は、医者にも見放されるよ。医者ですら知らない離脱症状。 ベンゾで成功って、お前の頭がポアだよ。 最終手段サリンだろwww

188:優しい名無しさん
12/06/20 20:30:59.22 N/Kcunj8
ヒュー、いい感じにスレがあれてるねーww

189:優しい名無しさん
12/06/20 20:47:35.67 CBNi5tIA
>>185
人生の成功には、人それぞれの形があると思います。私は、その自分なりの成功を得たと自負しております。
貴方には貴方の成功があるはずです。その為にもベンゾを服用し続けましょう。

190:優しい名無しさん
12/06/20 20:51:48.94 CBNi5tIA
>>187
貴方でしたか・・・ポアポア言ってたのは。ポアの意味をご存知ですか?そもそも使い方が間違っています。
ベンゾにはそういった脳の機能を修復する力があります。さぁ、ベンゾを服用し続けましょう。

191:優しい名無しさん
12/06/20 21:19:16.83 iWUMSXse
CBNi5tIA

モノホンさんは専用スレにお帰りください。



192:優しい名無しさん
12/06/20 21:21:47.61 yYnFthM/
離脱症状に皮膚の痒みってある?

193:優しい名無しさん
12/06/20 21:25:38.20 2+Ayf7uQ
>>173
私は飲んでる数種類のうちの1種類の断薬を医者から指示されました。
断薬したら体と精神面にそれまでなかった強烈な症状が出たので言ったら「また飲めばいい」と言われました。
が、同時期にこのスレを知り離脱症状ではないか医者に聞きましたが
「離脱症状自体を分からない」と言われるだけです。

断薬はしたままだけど医者に理解されないのでさらに精神的につらくなるけど
このスレを見ると他にも頑張ってる方が沢山いるので何とか耐えてます。

194:優しい名無しさん
12/06/20 21:33:45.09 1I5ZxUg0
離脱症状や後遺症を認めてしまうと自分の責任問題になるのでわかってても大概認めないよそれが普通


195:優しい名無しさん
12/06/20 21:42:13.09 CBNi5tIA
>>193
もう答えは出ているではありませんか?「また飲めばいい」
私も同意見です。ベンゾジアゼピン系薬物は医師の指示通りに服用する限り、安全が確認されています。
人生の成功を収める為にも、飲み続けましょう。

196:優しい名無しさん
12/06/20 21:50:08.52 ns+gHpvr
>>140にマジレスワロタ

197:優しい名無しさん
12/06/20 22:00:34.55 3t9/odL1
>>192
有る、身体中が痒くなる。ベンゾの離脱はアリトアラユル辛さの
寄せ集めみたいなもんだよ。痒い、痛い、痺れる、揺れる、乾く、音、異臭、不眠
耳鳴り、不安、食欲減退、人間が辛いと感じる感覚が全て出て来る。

198:優しい名無しさん
12/06/20 22:02:55.56 yYnFthM/
>>197
ありがとう
辛いよ、もうリタイアしたい

199:優しい名無しさん
12/06/20 22:11:51.45 CBNi5tIA
>>198
また飲み始めればイイじゃないですか!それで、全ては解決します。

200:優しい名無しさん
12/06/20 22:13:57.94 3t9/odL1
ウィキより

離脱症状はベンゾジアゼピンの断薬後、数週間または数か月続く可能性がある。
患者のあるグループでは亜急性レベルで数か月または年あるいはそれ以上続く可能性がある。
長期間のベンゾジアゼピン使用は一定の治療を施しても重篤な離脱症状を起こす可能性がある。

ベンゾジアゼピン・バルビツール酸・アルコールなどの鎮静催眠薬は、もっとも深刻な
合併症を離脱期間中に起こす。臨床的にそれらはアヘンより危険な離脱症状を引き起こし
ている[12]。 しかし不適切にも長期間のベンゾジアゼピン使用が患者に行われているのが一般的である。
身体的・精神的依存性があるためベンゾジアゼピンは一般的に短期間・数週間で投薬を打ち切ることが
推奨されている[13]。長期間のベンゾジアゼピン使用は、依存性を引き起こし、健康上の多くの副作用を
引き起こす[14]。患者はたいてい殆ど少ししか医師より助言・サポートを得ていない[15]。
長期的な治療であっても低用量のベンゾジアゼピンを使用し、認知障害などの副作用を考慮しながら
ベンゾジアゼピンを断薬することが推奨されている[16]。

ベンゾジアゼピンの長期使用は認知的・神経学的・知的障害を引き起こす。

201:優しい名無しさん
12/06/20 22:14:17.57 0MuG9oKn
でもさあ薬の副作用なのか、それとも病気によるものか見極めが難しいのではないかい。

202:優しい名無しさん
12/06/20 22:15:24.45 yYnFthM/
>>200
実際あなたはどれくらい離脱症状が続いた?

203:優しい名無しさん
12/06/20 22:16:14.70 yYnFthM/
>>201
元の症状とは全然違うからわかる

204:優しい名無しさん
12/06/20 22:17:18.02 3t9/odL1
>>202
2年3ヶ月


205:優しい名無しさん
12/06/20 22:18:39.81 yYnFthM/
>>204
ウソ?
その間仕事とかどうしてたの?

206:優しい名無しさん
12/06/20 22:21:39.19 3t9/odL1
>>205
自営なのでその間は仕事は休んだ。

207:優しい名無しさん
12/06/20 22:23:19.03 yYnFthM/
>>206
2年3ヶ月というのは減薬期間も入れて?

208:優しい名無しさん
12/06/20 22:24:32.27 3t9/odL1
自分の場合は殆ど一気断薬だったので、かなりキツかった。
なので一気断薬は余りお奨めしない。

209:優しい名無しさん
12/06/20 22:28:19.80 yYnFthM/
>>208
ありがとう
2年も苦しむことになるのか
やめようかな

210:優しい名無しさん
12/06/20 22:33:31.45 yYnFthM/
>>208
ベンゾ何年飲んでたの?

211:優しい名無しさん
12/06/20 22:35:05.34 CBNi5tIA
>>201
私も同じ様に考えます。だから薬は飲み続けるべきなのです。

212:優しい名無しさん
12/06/20 22:36:53.62 3t9/odL1
>>209
ウィキ見てもわかると思うけど、離脱の長さは人によるよ。
短い人だと1ヶ月ぐらいから数ヶ月で消える。
この先飲み続けてって良い薬じゃないよ。

>>210
7年

213:優しい名無しさん
12/06/20 22:39:39.82 H4RQ4kf7
ベンゾ飲めとか言ってるバカたれは、麻原オウムにポアされろ。ベンゾODした結果、サリン中毒なみの苦しい離脱ばっかりだからな。ベンゾがなくなったらお前は消える。 このスレには相応しくない。

214:優しい名無しさん
12/06/20 22:41:24.07 yYnFthM/
>>212
そっか私は1年も飲んでないからもっと早いのかな?
希望は持っていい?

215:優しい名無しさん
12/06/20 22:41:35.60 CBNi5tIA
>>212
簡単に数ヶ月といいますが、自分があとどれぐらい生きられるか月単位で考えてみてください。
そこから、さらに人生を謳歌できる月数を考えると、1ヶ月も無駄にはできないはずです。
飲み続ける方が賢い選択なのです。

216:優しい名無しさん
12/06/20 22:44:49.60 3t9/odL1
CBNi5tIA
の様な悪魔の誘いに乗っちゃ駄目だ。

離脱出来るか出来ないかに自分の人生が掛かってるんだよ。
それがまだ分かってない人間が多過ぎる。



217:優しい名無しさん
12/06/20 22:45:14.09 CBNi5tIA
>>213
私は、そんな脅しには屈しない。テロには毅然とした態度で対応します。
ベンゾは必要性は世界レベルでは高まっていく一方でしょう。決してなくなりません。

218:優しい名無しさん
12/06/20 22:46:14.77 3t9/odL1
>>214
飲んだ期間が短ければ離脱までも早い可能性有るよ。

219:優しい名無しさん
12/06/20 22:56:34.22 yYnFthM/
>>218
ありがとう
でも不安で辛い
ソワソワ感で足が震えてる
死んだら楽になるんだろうな

220:優しい名無しさん
12/06/20 22:57:15.86 CBNi5tIA
>>216
離脱という選択をするのも自由だと思います。
しかし、現実と私のような例や、それとは別に薬を必要とする患者さんも沢山いるのです。
離脱を過度に煽るのはどうかと思います。
私の場合は別ですが、多くの患者さんの場合、医師の指導の元、適切に使用し続ける方が
賢明であると思うのです。

221:優しい名無しさん
12/06/20 23:03:28.13 CBNi5tIA
>>214
離脱症状は、薬の効果と同様に個人差が激しいと思います。
服用期間からは判断しかねると考えるべきです。
個人的には服用し続けることをお勧めしますが、断薬するのであれば
医師の指導に従い、慎重に行いましょう。

222:優しい名無しさん
12/06/20 23:04:36.20 3t9/odL1
>>220
ここは離脱掲示板だ!!お前の方こそ飲むのを煽るな!

223:優しい名無しさん
12/06/20 23:07:55.04 yYnFthM/
>>221
その医師てのが当てにならない
「じゃあ減らしてみましょうか?」といって一日一錠減らす
そんな無理な減薬じゃ離脱でるのに
「ダメでしたか?じゃあ戻しましょうか?」
これの繰り返し
精神科医はアホか?と思う

224:優しい名無しさん
12/06/20 23:09:10.51 CBNi5tIA
>>222
仰る通りですが、この板を見て不安を感じ、必要なのに勝手に薬の服用を止める人なんかもいます。
そういった方々に対するアンチテーゼとして、私は書き込んでいるのです。

225:優しい名無しさん
12/06/20 23:15:01.09 3t9/odL1
飲んで先が有る薬なら兎も角、ベンゾ飲んで行っても未来は無いよ。
どんな慎重な飲み方したって常用量依存や常用量離脱がいつか起こって来る。

いくらベンゾ飲んでも耐性が出来、離脱症状が次第に出て来て収まらなくなるんだよ。
そんな未来をみんな願ってない、だから欧米ではもう20年以上も前からベンゾは
規制されてるんだ。




226:優しい名無しさん
12/06/20 23:15:46.14 CBNi5tIA
>>223
そこらへんは医師の力量によるところですね。
1錠の重みが薬により異なるので、判断が難しい部分があるのですが。

227:優しい名無しさん
12/06/20 23:25:00.38 gSxIUVjv
他スレにあった
ID:CBNi5tIA
URLリンク(hissi.org)

228:優しい名無しさん
12/06/20 23:26:16.94 ZqrQ+Vmt
ワロタ

229:優しい名無しさん
12/06/20 23:27:23.87 3t9/odL1
>>223 メスシリンダーとか使う方法で減薬して行ってみたら?
最初は少し面倒だが慣れると身体的にも楽なようだ。↓

★減薬方法その1 メスシリンダーを使う方法=おおまかな日本語訳=

必要最低限で簡単にまとめると、
・250mlのメスシリンダー
・20mlの注射器(俺はこれ一本で済んだ)
・小型ミキサー
を揃える。
シリンダーで水道水250mlを計測(微調整は注射器で行う)、ミキサーに入れる。
その中へ0.5mg錠を入れ、30秒ほど待つ。
本来はここで薬を磨り潰すのだが、ランドセンは水に浸けとくだけで勝手に自壊するので、そのプロセスは不要。
リボも多分同じ、念のためコップの水に浸けて30秒置いてから指で触れてみれば確認できる、簡単に砕ければOK。
その後ミキサーで30秒間混ぜて、そこからその日の分量を注射器で吸い取って捨てる。
一日目なら1ml、二日目なら2mlという風に、減らす分量を序々に大きくしていく。
減らした後、残りを飲む。
念のためミキサーにある程度の水をまた加えて10秒程混ぜ、飲む。(ミキサー中に薬の粒が少量残っているため)
最後は道具を洗っておしまい。

1mg以上飲んでる人は溶かした0.5mg以外の残りを普通に飲む。
最初の0.5mgが無くなったら次の0.5mg……のように繰り返してゼロに持っていく。
減らすペースだが、0.5mgで250ml(つまり250日間)というのが安全圏とされているらしい。
ただ人によって減らせるペースが異なるので、大丈夫そうならもっと早いペースで減らしてもいい(逆も然り)、
その辺は自分の体で確かめる。


--------------------------------------------------------------------------------


230:優しい名無しさん
12/06/20 23:28:28.91 1I5ZxUg0
>>225
何でもかんでも無条件で欧米が正しいと考えは短絡的過ぎるし危険だと思うけど・・・。
現にアメリカでは10人に1人がうつと言われるぐらい日本以上にやばいことになってて
ベンゾに頼ってない分もっとハードな薬をガンガン処方してるから。

231:優しい名無しさん
12/06/20 23:33:48.93 3t9/odL1
ベンゾの等価換算の仕方は

この表ではジアゼパム(セルシン)を基準にする場合が多いです。
以前にブログに記したように置き換えにはセルシンが適している場合が多いからです。
また、たまにこの表の見方を間違っていいる方をネット上で見かけますが、数字が小さいほど強い薬になります。

では具体的に計算してみましょう。

★とりあえず一番有名なデパスをセルシンに置換えてみます。
デパスを日に1.5mg服用していると仮定します。

1.5(デパス服用量):1.5(デパス力価)=X(セルシン服用量):5(セルシン力価)

X=5

よってデパス1.5mgとセルシン5mgが等価(同じ強さ)となります。

*自分が飲んでた全てのベンゾをジアゼパムに換算してその総量を出す。
それを セルシンなり置き換えの薬なりに置き換えて上のメスシリンダーで少しずつ減薬していく。

意味がわからなかったらまたここで誰かみ聞くと良い。

<等価換算表>
URLリンク(www.geocities.jp)

232:優しい名無しさん
12/06/20 23:36:05.17 3t9/odL1
>>230
ベンゾが必要でない人間にもベンゾが処方され、ベンゾによる
離脱や依存で苦しませる事が正しいとは思えない。

233:優しい名無しさん
12/06/20 23:39:23.15 3t9/odL1
軽い不眠や肩こりや眼精疲労にまでベンゾが処方されるのが正しいとは思えない。


234:優しい名無しさん
12/06/20 23:43:03.23 3t9/odL1
>>223上のメスシリンダーのは例えなのでくれぐれもランドセン(リボトリール)とかには置き換えないで
推奨はセルシンに置き換えるらしい。

235:優しい名無しさん
12/06/20 23:44:42.85 lgK8dRmf
モナー薬局スレに行けば、「俺も飲んでいるから大丈夫!」ってヤク中どもがクスリのお酌してくれるよ
あれはとんでもねぇスレだ

236:優しい名無しさん
12/06/20 23:46:18.88 ZqrQ+Vmt
ワイパックスすりつぶしたけどうまく溶けなかったぜ

237:優しい名無しさん
12/06/20 23:52:16.39 3t9/odL1
>>236
牛乳では?ベンゾは油に溶け易いようなので牛乳でやる場合も有る。

238:優しい名無しさん
12/06/20 23:55:04.42 CBNi5tIA
>>227
自分が飲んでた薬について啓蒙活動してただけだ!何が悪いか!!!!!!!!!!!!!

239:優しい名無しさん
12/06/20 23:59:50.48 3t9/odL1
↑モノホン

240:優しい名無しさん
12/06/21 00:12:11.75 t0zpsVLO
>>237
そうなんだ。
寝る前に大量の牛乳を飲むわけか・・

241:優しい名無しさん
12/06/21 00:16:41.97 vrDh7LdR
一回で250ミリの牛乳飲むわけじゃない。
250ミリは一日量

だから それを朝昼夕夜と4回に分けて飲むらしい。
一回約60ミリだな。

242:優しい名無しさん
12/06/21 00:24:53.79 +CtVBba1
一日250mlでも結構な量だね

243:優しい名無しさん
12/06/21 00:27:27.41 LcAvUhHT
豆乳じゃだめかな

244:優しい名無しさん
12/06/21 00:33:45.35 t0zpsVLO
>>241
φ(゚Д゚ )フムフム…いろいろ間違えてたか。サンクス

245:優しい名無しさん
12/06/21 00:52:17.98 9fKp0sEr
 一定量までの減薬は簡単なんだけど、その先が難しい。レキソタン1日15m→9mまでは、どうにか減らせたけどその先が無理ゲーだ。

246:優しい名無しさん
12/06/21 01:01:24.34 9fKp0sEr
>>230
抗鬱や抗精神の方が、脳へのダメージが大きそうだよね。定期継続服用が前提なのが多いし。


247:優しい名無しさん
12/06/21 01:07:40.83 BQ5bRwmT
ベンゾで間に合わないならもうトウシツじゃない? トウシツのスレ行け、 離脱症状の状態の話してんのに薬すすめんなよ。 頭ポアされたんちゃう(笑)

248:優しい名無しさん
12/06/21 01:32:55.26 9fKp0sEr
>>247
頭ん中が↑みたいになるんだから、ベンゾ系も脳へのダメージ大きいんだろうな。

249:優しい名無しさん
12/06/21 01:33:16.26 BQ5bRwmT
cbni マジポアされろ。 みんなベンゾの離脱に真剣に悩んでいるのに、ベンゾをすすめんじゃねー。ODして薬なくなって苦しめ。
お前はベンゾにポアされる愚か者。 精神科医者の話まともに聞いてたら解決シナイ。 内科に行けば厳しい先生の元に弾薬を頑張れる。

250:優しい名無しさん
12/06/21 02:20:13.70 BQ5bRwmT
内科医師の指示に従いましょう。

251:優しい名無しさん
12/06/21 02:21:17.45 +CtVBba1
>>204
先生、質問!
2年3ヶ月の間で日常生活を送れるくらいになったのはいつ?
まさかずっと同じ状態?

252:優しい名無しさん
12/06/21 03:44:22.28 BQ5bRwmT
内科に行きましょう。内科医は無責任な処方をしません。弾薬もきちんと説明してくれます。

253:優しい名無しさん
12/06/21 04:41:04.28 FWh6fWY3
ジアゼパム換算で、2年弱、5mg~15mg/day飲んで半年かけて0に持っていく予定だった。
実際は、離脱症状が出て、1年かかった。
1年のうち、半年は離脱症状はほぼなし、3ヶ月はあったが大きく生活に支障がないくらい、
3ヶ月はひどく何の罰ゲームかと思った。離脱症状がなかったと書いた半年は、減薬の初期と
罰ゲームにあって、減薬を中止し回復しても様子みてた期間です。


254:優しい名無しさん
12/06/21 08:08:05.85 vrDh7LdR
>>251
自分の場合は殆ど一気断薬だったから離脱はキツかった、でも
死にそうに辛かったのは数ヶ月、その後は日常生活は送れるが
辛い状態・・2年過ぎたらまともになった。

離脱の期間だけは人によるから自分の場合はって事
普通はもっと早く離脱出来るよ。


255:優しい名無しさん
12/06/21 09:17:15.12 +CtVBba1
>>254
ブログとか見てもみんな離脱は1年以上とか
書いてあるから不安になるよ
日常生活というと仕事もできるくらい?
ドキドキと恐怖さえなくなってくれればいいんだけど
携帯が鳴ったり、突然話しかけられてりしただけでビックリする

256:優しい名無しさん
12/06/21 09:50:47.50 +CtVBba1
ビックリってもんじゃないね
心臓が飛び出そうになる

あと、お腹が一日中ぎゅるぎゅる鳴ってる

257:優しい名無しさん
12/06/21 11:09:19.38 BQ5bRwmT
内科の先生にも量が多いと指摘された。ベンゾ五年も飲んで頻脈になってしまった。独断で04錠を半分して一日二回にスル。

258:優しい名無しさん
12/06/21 11:15:54.99 5l6fMBz3
サイレース2mg
マイスリ10mg 5年使用

二つだけでもやばいんでしょうか?

259:優しい名無しさん
12/06/21 11:22:41.67 0QhlQ3hC
だるいのは疲れのせいか薬のせいか分からなくなってきた
市販薬で済ませたほうがお利口だったのか

260:優しい名無しさん
12/06/21 11:24:54.02 BQ5bRwmT
コンスタン04三回ワイパ04二回。内科医師の指示でコンスタン二回にしました。自律神経系漢方にしていきましょうと言われました。

261:優しい名無しさん
12/06/21 11:27:19.32 BQ5bRwmT
精神科は信用できない。内科に行ったらハッキリわかった。断薬不安なら漢方の内科に行くべき。

262:優しい名無しさん
12/06/21 11:35:11.16 hrmGwIoZ
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる

ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される

263:優しい名無しさん
12/06/21 11:45:03.98 BQ5bRwmT
262乙 精神科は悪徳集団。金儲けのために断薬不安から通院を増やし、断薬を長引くように仕向ける。 最低だ。 私は決意し内科で治療する。

264:優しい名無しさん
12/06/21 12:29:18.62 kTqa/VB5
今日からリボトリール断薬になった。
前にソラナックス断薬成功したことあるしへでもないぜって強気でいきたい

265:優しい名無しさん
12/06/21 12:50:24.12 nzMkJuOy
ここの人ら断薬が最終目標みたいになってるけど、
断薬さえすれば気力、体力、ストレス耐性他が元に戻り全て解決するとでもおもってるんだろうか?
断薬後、現実が思い描いてたのとは違うことに絶望しより悪化、
結局は医者に泣きついて振り出しに逆戻りになるという流れが目に見える
無くした貴重な時間はプライスレスです。
断薬するなら寛解後(大前提)、経過観察しながら慎重に減らしましょう。

266:優しい名無しさん
12/06/21 13:06:47.31 Mq+irF1j
うむ。
原因解消で再発の目を潰しての断薬なのかなとは感じるね。
なんか病気治す事=断薬に短絡してる気がする。

267:優しい名無しさん
12/06/21 13:56:53.33 BQ5bRwmT
元々の発症原因は自律神経失調だった。精神科なんか行ったから薬増やされ、内科で不要薬多いと言われた。精神科医は漢方を嫌う。ベンゾを好む。悪徳集団。

268:優しい名無しさん
12/06/21 13:58:19.30 2eKzklOO
俺の場合、離脱症状と言うことを知ってからいろいろ考えた結果、
薬を飲み続けてた理由が離脱症状を抑えるためだけと言う結論に
至ったからなのでその後のことは断薬が済んでから考えるつもり。

269:優しい名無しさん
12/06/21 14:46:30.28 +CtVBba1
足がソワソワぴくぴく気持ち悪い

270:優しい名無しさん
12/06/21 14:52:36.27 zNt9boi3
>>265-256は、どういう段階なんですか?


271:優しい名無しさん
12/06/21 15:00:29.55 r98v3ZQH
薬物でも起こりえるとされる難治の爪甲剥離症。
これも、もしやベンゾのせいって可能性ある?

272:優しい名無しさん
12/06/21 15:07:39.09 +CtVBba1
>>270
断薬後50日くらい

273:優しい名無しさん
12/06/21 15:29:06.25 hrkgMMfW
禁煙したら欝っぽくなって不眠症にかかり
睡眠薬を服用するようになったのだが、やっぱ依存とかあるのね・・・はぁ

274:優しい名無しさん
12/06/21 15:29:16.95 BQ5bRwmT
薬の減薬の段階で離脱症状は出てますが、減薬は中止せずに自力で頑張っています。めまいや頭痛吐き気します。しかし減薬に立ち向かう。

275:優しい名無しさん
12/06/21 16:11:40.36 oso+GFiH
うつ病 多剤多量処方 私の場合
URLリンク(www.youtube.com)

うつ病 多剤多量処方 私の場合 減薬と社会復帰
URLリンク(www.youtube.com)

276:優しい名無しさん
12/06/21 16:18:56.32 BQ5bRwmT
みんなで断薬すれば怖くない、今も手足が痺れる。しかし耐える。がんばろう 明るい未来のために

277:優しい名無しさん
12/06/21 16:59:01.97 2eKzklOO
>>273
とにかくベンゾ系はやめとけ。不眠程度で飲む薬ではないことだけは確かだ。


278:優しい名無しさん
12/06/21 17:13:38.31 hrkgMMfW
>>277
非ベンゾのマイスリーが全然効かなくて、次に処方されたのがロヒプだったんだよね
非ベンゾ系睡眠薬で、お勧めというか効き目が強めなのだと何になるのかな アモバンとか?

このスレは不眠以外の原因(例えば情緒不安定)でベンゾ系を服用している人の方がが多いのかな

279:優しい名無しさん
12/06/21 17:48:58.33 2eKzklOO
>>278
不眠については別のスレで聞いた方がいいんじゃない?

とにかく、ベンゾ系の離脱症状で苦しんでる人は多いので、
手を出さずに済むなら出さない方が絶対に良い。

俺なんて、コンスタン飲んでて早期覚醒するようになったので
夜中に目が覚めちゃうんですがと言ったらセロクエル処方されたよ。
離脱症状抑えるためにメジャーっすよ。

これがきっかけでいろいろ調べて>>1のwikipediaの情報や
このスレに辿り着いたと。

280:優しい名無しさん
12/06/21 17:52:53.30 +CtVBba1
>>278
不眠でも情緒不安定でもないけどベンゾだされたよ
ただのうつ状態で
気持ちは沈んでても不安はなかった
でも薬やめた途端すごい不安に襲われる

281:優しい名無しさん
12/06/21 17:55:18.57 r98v3ZQH
>>278
マイスリーとアモバンはZ薬。ベンゾとたいして変わらん。いずれも超短期系。
ロヒはベンゾ系で強め(中間系)

悪い意味での黄金の組み合わせはロヒとレンドルミン(レンドルミンもベンゾ亜種)

私は17年間、不眠で色々飲んできたが、超短期と中期の組み合わせは、最初に
超短期がラムネになりやすい。今は断薬しているけどね。医師曰く、レンドルミンと
ロヒの長期依存者で断薬した例の、離脱成功エビデンスが無いらしい。

282:優しい名無しさん
12/06/21 17:55:54.66 2eKzklOO
>>255
まぁ長く苦しんでる人の方がブログで目立つからってこともあるんじゃない?
いろいろ調べてるとわりとすぱっと止めれてる人も見かけるけどね。


283:優しい名無しさん
12/06/21 18:00:32.29 BQ5bRwmT
精神科通院をやめましょう。一番の近道は内科医師の指示に従い、離脱の症状を和らげながら断薬することです。

284:優しい名無しさん
12/06/21 18:07:02.00 vrDh7LdR
>>263
内科内科って煩いな、漢方の内科・・っていったい何処に誘導しようと
してるんだ?w


285:優しい名無しさん
12/06/21 18:12:40.56 vrDh7LdR
>>265
寛解ってベンゾ飲んでても寛解なんてしないよ。
飲んで治せる薬じゃないんだから、症状は対症療法どころか
逆に薬で悪化する、そんな治療って有るのか?

飲んで飲まなくなれば症状はベンゾ飲む前より悪化する(自律神経も
精神も酷く不安定にさせられてる)薬で治療出来るとは言えないだろ。

286:優しい名無しさん
12/06/21 18:13:42.78 Dc6tJA3l
>>285
だれもお前の考えなんて聞いてない

一般論で話しろよ

287:優しい名無しさん
12/06/21 18:16:31.60 vrDh7LdR
>>278
アモバンもベンゾとほぼ同類、今メラトニン系の睡眠薬出来てるだろ?
あれはどうかな?

288:優しい名無しさん
12/06/21 18:18:19.97 +CtVBba1
今、立ちくらみでコケた
自分では何が起こったのかわからない
自分の体じゃないような感じ
しばらくして気がついてから状況把握

289:優しい名無しさん
12/06/21 18:25:10.40 +CtVBba1
食事してるときとお風呂入ってるときは調子がいい
副交感神経が優位になってるから?
でも、食欲もお風呂入ろうという気力もほとんど沸かない

290:優しい名無しさん
12/06/21 18:26:16.01 vrDh7LdR
飲んで治療出来る薬なら飲み続けての寛解も有るだろうが

飲んでも一時的に症状を抑えるだけの薬で、飲まなくなれば
反動や離脱が起こって前よりも症状が悪くなる薬でどうやって
治療が出来るんだ??



291:優しい名無しさん
12/06/21 18:38:54.56 DMnFzGVB
精神医学の目的は
人を救うという点ではなく、
人を矯正、洗脳し、問題行動を示すすべてのものを
排除しようとするものであった。


292:優しい名無しさん
12/06/21 18:42:00.04 nzMkJuOy
>>285
俺、寛解したんだけど・・・・。
寛解時は仕事も難なくこなせジムで汗を流し休日にはショッピングや彼女とデート。
症状は完全に抑えられてた。まさに寛解状態
寛解中はどんどん自信も回復しいい循環ができる。
薬は対処療法だけど寛解中の仕事、ジムなんかが認知療法の代わりになってたのかも。
顔つきや雰囲気も健康的な感じだったと思う。

副作用が多く出るのは薬が合ってないとか量が多い、もしくは足りないんじゃないの?
一度整理してみたら?

293:優しい名無しさん
12/06/21 18:48:37.68 +CtVBba1
>>292
じゃあ断薬したら?

294:優しい名無しさん
12/06/21 18:53:43.09 yCxw9vph
まーた>>292みたいなお門違いな人が現れたか
薬が足りないとか合ってないとか、そういうのと離脱症状は全く違うの
わかる???


295:優しい名無しさん
12/06/21 18:56:54.28 nzMkJuOy
>>293
1年以上前に断薬済みですが・・・。

296:優しい名無しさん
12/06/21 19:01:11.86 +CtVBba1
>>295
離脱症状はあった?

297:優しい名無しさん
12/06/21 19:13:03.16 nzMkJuOy
>>296
当然あった


298:優しい名無しさん
12/06/21 19:17:52.46 BQ5bRwmT
内科煩くて申し訳ない。しかし良心的な内科は心療系も詳しく漢方外来もやっています。ベンゾより確実で安心。

299:優しい名無しさん
12/06/21 19:18:25.95 +CtVBba1
>>297
どれくらい?
そういうことを話そうよ離脱スレなんだから

300:優しい名無しさん
12/06/21 19:20:25.44 hPNU66Fx
>>225
いんや

14年間飲んだが少量で落ち着いているぞ
一時期かなりの量になっていたが

301:優しい名無しさん
12/06/21 19:30:15.79 BQ5bRwmT
ベンゾはベンゾを飲まなければ苦しむ悪循環。主治医が離脱症状を 認めた以上、断薬に専念。抑鬱状態だが、負けない

302:優しい名無しさん
12/06/21 19:34:18.91 zNt9boi3
>>300
服薬歴は?
ベンゾが少なくなっても他でカバーしてるということもあるし

303:優しい名無しさん
12/06/21 19:38:40.05 vrDh7LdR
>>300
耐性がついて困ってる人も多いぜ ↓

URLリンク(unkar.org)

304:優しい名無しさん
12/06/21 20:08:54.52 +CtVBba1
今、ようやく調子がよくなった!
何日かぶりに本当の自分に戻れた
恐怖も不安もドキドキもない!

だけど、すぐまた離脱の波がくるんだろうな
みんなこんな調子?

305:優しい名無しさん
12/06/21 20:13:13.52 BQ5bRwmT
マジでしんだほうがマシだと思うほど苦しいこともある、耳鳴り… 不眠… 耐えるときっと楽になると信じて。

306:優しい名無しさん
12/06/21 20:15:30.44 2leKqULr
統合失調症に多いのは被害妄想、関係妄想、誇大妄想、
うつ病に典型的なのは罪業妄想、心気妄想、貧困妄想
であるとされているが、そんな調子?


307:優しい名無しさん
12/06/21 20:22:29.87 2leKqULr
なにそれはチョンに入院させてお店が繁盛するわけ?


308:優しい名無しさん
12/06/21 20:23:18.50 +CtVBba1
耳鳴りはないな~
このまま消えてくれ離脱症状よ

309:優しい名無しさん
12/06/21 20:27:43.32 BQ5bRwmT
引きこもりたい。三週間で一気に減薬して外に出たくなくなった… 気力で開き直るシカナイ。

310:優しい名無しさん
12/06/21 22:24:27.15 xQEx7XYc
離脱の動悸に求心って効きますか?

311:優しい名無しさん
12/06/21 22:43:13.92 vrDh7LdR
>>310
自分も飲んだけど効かなかった。気休めにはなるかも?

312:優しい名無しさん
12/06/21 22:52:36.38 NfDcog7E
ロヒプノール1mg×4
デパス0.5mg×6
これを毎日飲んでます
過度の不安で飲まないと仕事ができない体になってしまいました
このまま続けたらどうなっちゃいますか

313:優しい名無しさん
12/06/21 23:33:21.20 vrDh7LdR
>>312 飲んで耐性が出来ると飲んでても離脱症状が出て来て
色んな不快な症状が増えてくようだよ。↓
===

768 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/20(木) 21:51:05 ID:57pszkVF
耐性が先についた人はまだマシ…。真面目にのんでても肉体依存になるし、依存になった後耐性がつくと、地獄みながらの離脱しか道ないもの…。

>768
わかるわかる…肉体依存→耐性→常に離脱症状
だから断薬

771 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/22(土) 08:08:13 ID:TVjSdU6q
>>770
常に離脱症状+減薬した分の離脱症状、ですもんね。
持病があってさらに急性の病気に日替わりでかかってるとでもうおうか…。
そんな毎日ですが頑張りましょう。

782 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/26(水) 20:54:02 ID:IJ6XKUTD
例えばデパス3mgがなければホメオシタシスが正常に働かない状態を肉体依存だとします。
デパスに段々耐性がついて来ると、同じ3mgでは様々な不調が発生します。完全に効かなくなったら、体の回復が間に合わなかった分の離脱症状が起こります。
例え飲まなくても、体がデパスの影響下にあった状態からすぐには回復しない為、離脱症状が出ます。
精神依存だけの人については、薬が効かなくなれば止めてしまえる人と、大量服薬に走る人といるのではないかと。


314:優しい名無しさん
12/06/21 23:33:22.23 +CtVBba1
雨の中ファミレス行ってハンバーグ食べてきた!
買い物にも行けた
調子がいいうちに買い出しだー
やっぱ健康っていいね
薬を飲んでたときの体の重さがない!すぐ疲れない!
これが続きますように

315:優しい名無しさん
12/06/21 23:34:18.72 vrDh7LdR
耐性スレの過去ログより ↓
===
783 :優しい名無しさん:2009/08/27(木) 00:32:55 ID:OaLpPU8i
>781
耐性がつくと薬が効かないききずらいとかきくじかんが短い。薬→耐性→強薬→耐性→崩壊…みたいなループになる。
肉体依存は本当に精神とはおかまいなしに心身症みたいな症状が勃発。飲んでも飲まない時間より多少ましなくらいである意味地獄

だから耐性つくまえにやめないと…(((;  ´A`  ;)))きつぃ 耐性ついたら減薬→断薬 耐性あることを医者は始めに説明すべきだよ。説明されていたらまず飲んでないw

ベンゾなんて麻薬とかわらないじゃん。なんて最近思う 離脱症状でる時点でおかしい。
精神病の半分は薬で作られるんじゃないかと…つくづく思う。久しぶり病院行ったら間違いなく副作用だろうなぁと思うような人がいた。首が後ろ向きで動かない。ジスなんとかかなぁとか思いながら…´・ω・`
かわいそう…後アカシジアで足押さえてる人もいた。
これ薬飲まなかったらなってないんだろなぁと見ながら思った。

耐性 … 安易に薬なんて処方しすぎだと思う

784 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/27(木) 02:29:49 ID:ysVoFNpT
783に身を持って激しく同意。
子供が訳あって自分の送り迎えが必要なのに、日に日に寝たきりで苦しんでる時間が増えた。
考えるよ…。最強最大量のベンゾとかバルビツール酸系を処方してくれる医者を探して、何年かでもまともな生活を送った方が、家族の為になるのかな…。って。
呼吸すら苦しいし、生きてるだけで辛いし、キツい。

316:優しい名無しさん
12/06/21 23:36:16.30 zNt9boi3
ageかウザ

317:優しい名無しさん
12/06/21 23:38:25.94 +CtVBba1
>>312
デパス最大量だね危険だよ
これ以上不安がきたらどうするの?

318:優しい名無しさん
12/06/21 23:38:30.31 vrDh7LdR
お前もウザ ↑

319:優しい名無しさん
12/06/21 23:45:15.81 vrDh7LdR
>>317
ウザイのは316な

320:優しい名無しさん
12/06/21 23:46:08.60 /dwvfyxL
>>317
医師はいくらでも処方できる。ホリゾン200mg処方ってのを読んだことがある。
もちろん特殊な状況だけどね。俺もレキソタン10mg飲んでるけど添付文書には
そこまで買いてなかった希ガス。
もうぶっちゃけ治る気しないし一生のむつもりだから離脱を気にしなくて
いいのは気が楽だ。

321:優しい名無しさん
12/06/21 23:46:34.48 +CtVBba1
>>318
うっ・・・

322:優しい名無しさん
12/06/21 23:50:03.96 +CtVBba1
>>319
ホッ・・

>>320
デパスは3mgまでだよ
まあ、ほかの安定剤と併用になるだろうね

323:優しい名無しさん
12/06/21 23:50:50.11 XoyTnHYj
ここで色々と分かりきった風にあれこれと指南してるのって
ベンゾの断薬に成功した人なの?
それともネット等の情報をかき集めて指導?してるだけなの?

324:優しい名無しさん
12/06/21 23:52:40.77 NRPW2Y2Q
×指導
○広報

325:優しい名無しさん
12/06/21 23:54:28.35 vrDh7LdR
>>323
ベンゾ断薬に成功した人

326:優しい名無しさん
12/06/22 00:01:21.49 /dwvfyxL
>>322
はあ……「まで」ってどこの法律でそう決まってるわけ?

327:優しい名無しさん
12/06/22 00:03:09.86 QSMEoYsR
>>320
いつかいくら飲んでも離脱出て来て効かなくなるってのにw・・ご愁傷さま
いくらでもベンゾが手に入った所で効かなくちゃどうにもならないぜw

328:優しい名無しさん
12/06/22 00:04:32.25 KLun9woi
ベンゾ離脱格闘中のものですが、このスレの過去ログおよびブログ、ミキシーなどを見ていて
ちょっと気付いたことがあるので、書きます。
あくまで個人的な見解ですので、参考程度にしてください。

*酷い離脱(数年単位のもの)を招いているベンゾの種類が何種類かに限られている点。
・・・セオリーでは、長期型は血中濃度が安定するから長期型(ジアゼパム、メイラックス)がいいとされている。
しかし、ネットなどで情報収集していくと、半減期の長さよりも、各ベンゾの効能によって、離脱のひどさが決まっているように感じます。
特に、メイラックスの離脱のひどさが気になります。

個人的なヤヴァイベンゾランキング

S・・・デパス 文句なし。いろいろと酷すぎる。
A・・・ソラナックス、リボトリール リボは力価のわりに重症化しない(デパスよりまし)気がしますがどうでしょうか。
逆に、ソラナックス(ザナックス)の離脱が酷いという話をかなり耳にします。
B・・・ワイパックス、メイラックス・・・長期型なので安心というメイラックスですが、レキソタンやソラナックスからメイに置き換えて
かえってまずくなっているケースがかなり多くないですか?ワイパックスは、短期型なので別ですが。
C・・・セルシン 推奨されていますが、ほんとにマシなんでしょうか?
ベンゾ系で作用機叙は同じでも、基本的に「別の薬」なので、もともと飲んでいた薬との相性があると思います。
セルシンの場合、特に、鎮静作用緩め、筋弛高めなので、置き換えて、セルシン中毒になるとかえってまずいような気もします。
D・・・レキソタン 個人的には、有名どころでは、一番抜きやすい気が。なぜかわかりませんが。
E・・・リーゼ もともと弱いうえに、抗不安以外の作用があまりないので、リーゼで止まっている場合は抜きやすい。
逆にベンゾ地獄の入口の薬でもあるので、いまリーゼを飲んでいるなら絶対に、デパス、ソラに上位互換しないで、そのままやめること。
なにがいいたいかというと、長期型だからメイやセルシンが離脱が緩和されるっていうのはほんとなのかということと
とにかく、デパス、ソラ、ワイパックス、このあたりがヤバいってことです。

あくまで素人の私見なので、ご了承ください。

                

329:優しい名無しさん
12/06/22 00:06:34.77 /dwvfyxL
>>327
20年飲んでるから大丈夫だ。心配ありがとう。
まあもし効かなくなったら増量するだけ。嫉妬乙

>>322
URLリンク(www.qlife.jp)
> いずれの場合も治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。
目安と決まりをゴッチャにされちゃ困るな。

330:優しい名無しさん
12/06/22 00:08:17.85 A47PXai1
>>326
はあ・・・・決まってる
↓ここみて勉強してきたら?
URLリンク(www.ohhori.com)

331:優しい名無しさん
12/06/22 00:11:40.75 UROF5W0F
>>330
だから目安だっつってるだろ。
俺の処方はレキソタン一回10mg、ロヒは4mgだからな。
お薬手帳持っとけばどこの病院に行っても大抵同じ処方出るよ。

実体験として持ってるのに「ネットに書いてあるから違う」とか
もうちょっと外でろよ。

332:優しい名無しさん
12/06/22 00:11:53.81 QSMEoYsR
>>329
あは もう離脱完了してるから嫉妬など無いよw
ここは製薬関係やヤブが良く来る場所なんでね

333:優しい名無しさん
12/06/22 00:12:26.80 UROF5W0F
つか>>329読めよ。

334:優しい名無しさん
12/06/22 00:13:38.05 UROF5W0F
>>332
あーそれで煽られたわけか。シャレで断薬したことあるけどあれは
マジでかなわんな。とでも行っておこうか。

335:優しい名無しさん
12/06/22 00:15:20.56 A47PXai1
>>333
馬鹿につける薬もあるといいのにね

336:優しい名無しさん
12/06/22 00:16:21.16 f3V8L92n
メイラックスの離脱は辛かった
レキソタンはDか。ましな方なのかな

337:優しい名無しさん
12/06/22 00:18:46.03 QSMEoYsR
>>329
何で離脱掲示板にまで来て飲め飲め言うんかな?
20年飲んでんならわざわざ離脱スレに来なくとも
勝手に自分だけ死ぬまで好きに飲んでろ!!

338:優しい名無しさん
12/06/22 00:22:57.32 qrWXARfR
いつからそんな名前になった

339:328
12/06/22 00:29:20.48 KLun9woi
>>336
あくまで、私の勝手な印象ですのでまにうけないでください。
ただ、私自身もレキに関してはかなりハイペース(一日に半分とかのペース)で切っても大丈夫でした。
逆に数年後、医者から依存しないといわれ、メイを飲まされて、いま格闘中です。
メイの場合、力価も強いし、全体的な鎮静作用も強めなので、長期型だから安心という医者の言い分は嘘だと思います。
せいぜい、デパスマックス状態よりはマシとかそのレベルだと思います。

あと、単純な問題として、力価が高い薬剤ほどピルカッターでわったりすると、減らした分の容量がでかくなるという問題もあると思っています。
簡単な話、リーゼの5ミリを、半分の2.5にするのと、メイ1.0を半分にするのとでは、減らされている相対量が大きいので、より慎重にならざるをえないと思います。

よりベターな、より苦労しない減薬の方法ももっと研究されて、きちんと、議論になるといいなあと思っています。


340:優しい名無しさん
12/06/22 00:33:24.64 QSMEoYsR
>>339
ベンゾは最後に切る薬が一番キツク感じる。
だからレキの後にまだメイが残っていたのなら離脱はレキ切る時は
それ程辛くなかったのは当然だと思うよ。

341:優しい名無しさん
12/06/22 00:36:42.45 A47PXai1
>>339
ベターな方法は研究されてるよ
セルシンに置き換えて減薬

342:優しい名無しさん
12/06/22 00:42:25.76 UROF5W0F
>>337
飲めなんていってねーだろバカか。

343:328
12/06/22 00:43:41.96 KLun9woi
>>340
いえ、ちょっと説明不足だったんですが

12年前(2000)に、PDを発症→レキを3年服薬(2003)
ほぼPDがなくなったので、一気にレキを断薬(2003)→なにもなし

4年くらいとくに問題なくすごす。

2007年に、再発して、リーゼ→ソラ→メイのみなが通った道を5年・・・
リーゼでとめておけば・・・と思いながら、現在、メイ減薬中

こういう流れです。
一度、レキを完全に切っていて、そのときは、メイは飲んでいませんでした。
現在は、メイだけですが、ちょっと減らすと生活に支障が出る感じです。
一気にやめたい気持ちもありますが、チマチマ、削ってがんばってます・・・



344:優しい名無しさん
12/06/22 00:46:15.74 UROF5W0F
経験上一番キツかったのはロヒかな。まあ量も行ってるし。
デパスも倍量もらってたけど別になんとなく切れた。
レキソは効いてる感じが分かりにくいから依存しにくいんだと思う。
マイスリーも一時切ってたけど別に辛くなかった。

345:優しい名無しさん
12/06/22 01:02:47.40 ZSvrfAN1
デパス、ODしまくってたので離脱が酷い。
不意打ちで来る不安感、焦燥感、頭がぼんやりして運転出来ない。
欝、食欲不振、頭痛、耳鳴りなどなど


346:優しい名無しさん
12/06/22 01:20:11.37 A47PXai1
>>345
ODしなくてもそんなもんだよ
不安が不意打ちなだけいいよ
私なんて不安を通り越して恐怖がずっと続いた

347:優しい名無しさん
12/06/22 01:20:19.69 d5ufKmWA
内科医師に相談しましょう。漢方で和らぎます。急な断薬は御法度。少しずつ減薬、漢方を飲めば動悸なくなった。少しずつ緩和しますので冷静に

348:優しい名無しさん
12/06/22 01:37:25.71 d5ufKmWA
345 漢方飲みましょう。私も似た症状で苦しみました。同じくODしまくり入院して減薬しました。離脱症状きついので漢方にしました。

349:優しい名無しさん
12/06/22 01:43:51.15 A47PXai1
>>347
漢方って効くんだね
ちなみに何て薬?

350:328
12/06/22 01:52:04.43 KLun9woi
漢方を含む、中枢神経に作用するものはアシュトン氏は、離脱を長引かせるって言ってた気がします。
それが正しいかわかりませんが、参考までに。
私はとにかく呼吸法を工夫しています。


351:優しい名無しさん
12/06/22 02:01:23.40 A47PXai1
>>350
漢方もダメか
おとなしく耐えるしかないね

352:優しい名無しさん
12/06/22 02:23:58.05 d5ufKmWA
漢方は人によって処方が違います。一概に答えられない、医者に行くしかない。

353:優しい名無しさん
12/06/22 02:29:29.40 hwO8UDTo
264だけど強気でもだめだった。
吐き気ひどくて目が覚めたよ…

354:優しい名無しさん
12/06/22 02:30:39.38 d5ufKmWA
わたしは血圧も高くなってしまったので、抑肝散という漢方です、 筋肉も強張るので。

355:優しい名無しさん
12/06/22 02:35:13.84 d5ufKmWA
オウム麻原、ポアされる。

356:優しい名無しさん
12/06/22 05:27:42.35 A47PXai1
>>354
ありがとう
薬局で不安に効く漢方売り切れたから
今日、違う薬局探そうと思ったけどやめようかな
もう離脱期間が終了したかもしれない
こんなに調子いいことなかったし
嬉しくって一睡もしていない

357:優しい名無しさん
12/06/22 07:23:49.51 YUIi3Pg2
ベンゾの長期服用のせいか知らんが日中イライラし過ぎて落ち着かない

外国では一ヶ月の規制があるところから

ベンゾって一日2錠とかの少量でも長期服用すると精神的に悪影響を及ぼすのかな?

358:優しい名無しさん
12/06/22 09:43:38.68 CirUja5K
夜中にネットやってて寝る努力もしないのでは減薬も断薬も成功しないだろ

359:優しい名無しさん
12/06/22 10:19:20.35 VTFyhOHN
俺は飲まないと仕事が出来ない
就職活動も緊張で全然話せなくて落ちまくって、病院で薬もらったら楽に話せて内定もらった
無いと生きていけないから止めるのは無理だと思っている

360:優しい名無しさん
12/06/22 10:47:40.79 m8giRguU
>>356
余計なことかもしれないが、漢方も薬であることには違いないから
自己判断で薬局で買ったり飲んだりしないほうがいいよ
調子が落ち着いていそうならなおさらだ
薬で変なことになった自分たちなんだからもう薬からは離れる方がいいような

361:優しい名無しさん
12/06/22 10:56:43.35 thwaup5x
>>289
風呂はいると症状がマシになるよね
あれどういうメカニズムだろ

362:優しい名無しさん
12/06/22 11:26:18.73 d5ufKmWA
漢方も薬ですが、ベンゾみたいな依存はありませんよ。断薬は容易ではありませんだから漢方を補助してます。

363:優しい名無しさん
12/06/22 11:34:47.85 d5ufKmWA
風呂に入り半身浴することによって血流が良くなり、こうかん神経ふくこうかん神経の働きが良くなるから 漢方飲みましょう。

364:優しい名無しさん
12/06/22 12:37:59.72 THg4xJ8B
良スレだお。

365:優しい名無しさん
12/06/22 12:55:11.00 QSMEoYsR
漢方もしばらく飲んだ事あるが、飲まなくなってから後でかなりどうにもならない身体の
だるさがずっと続いて困った。漢方はそれ程効かない上にやはりその後反動も無い
わけじゃない。

366:優しい名無しさん
12/06/22 13:09:01.84 d5ufKmWA
漢方専門の先生でしたら合う合わない判断して処方します。独断で漢方はダメだと思います、私は漢方飲んでから離脱症状に耐えています。

367:優しい名無しさん
12/06/22 13:26:47.46 Rc7uElkU
命の母ホワイト飲んでます

368:優しい名無しさん
12/06/22 13:38:50.44 A47PXai1
寝て起きたら現実感が襲ってきた
金銭問題や職場復帰などなど
プチ躁状態は終わっていた

369:優しい名無しさん
12/06/22 13:53:23.48 QSMEoYsR
>>366
漢方専門医に診て貰って処方された漢方でだよ。

370:優しい名無しさん
12/06/22 14:06:09.16 A47PXai1
>>359
緊張するのは面接だけでしょ
なんでそれ以降も飲むの?

>>360
そうだね
やっぱり精神に作用する薬は怖いね

371:優しい名無しさん
12/06/22 14:16:22.45 A47PXai1
>>361
副交感神経が刺激されて血行もよくなり
疲労物質である乳酸も分解されるらしいよ

>>365
花粉症で漢方試したときも効かなかった
やはり、反動もあるのね

372:優しい名無しさん
12/06/22 14:25:42.02 d5ufKmWA
漢方飲み出してから汗がよく出て体の冷え痺れ動悸なくなった。だるい体をたたき起こし、温泉で毎日リラックス。 ベンゾ飲むより良いよ

373:優しい名無しさん
12/06/22 14:56:18.41 Kinvy2Vy
それまで、私もベンゾなんて。。。って思ってました。しかし、その錠剤を一口含んだ時に体中にほどばしるモノを感じました。

それからの人生は一変しました。年齢=彼女居ない歴、勿論童貞・・・そんな僕に、な、なんと彼女ができたのです!
また、たまたま買った万馬券が、な、なんと大当たり。それを元手に事業を始めたら大成功。鬱病でヒッキーだった僕が
セレブへの大変身です。彼女とは今でもラブラブです。

今では、ベンゾに大感謝です。止めようなんて思いません。むしろ、最近になり効きが悪くなってきて
病院が処方してくれる量で足りないのか、動悸、息切れ、不整脈、激しい偏頭痛等に悩まされましたが、
お医者さんに他の薬を追加してもらい乗り切れています。

皆さんも、断薬しようなんて考えず、僕を見習ってベンゾを飲み続けましょう。
そうすれば、必ず輝かしい未来と人生の成功が約束されます。

374:優しい名無しさん
12/06/22 15:47:25.41 b58SWzei
などと意味不明な供述をしており

375:優しい名無しさん
12/06/22 16:12:00.44 d5ufKmWA
いい加減にしてくれ。ベンゾ奨めるなら通報する。離脱症状に苦しむ人間の迷惑だ。

376:優しい名無しさん
12/06/22 16:16:14.61 qQSfQHn+
アルコール依存症も治ったという尿療法でもやるか

377:優しい名無しさん
12/06/22 16:27:53.10 THg4xJ8B
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?

378:優しい名無しさん
12/06/22 17:04:52.88 d5ufKmWA
オウムポア。サリン。

379:優しい名無しさん
12/06/22 17:42:14.94 UROF5W0F
少なくともベンゾジアゼピン系で廃人になるなんて話は聞いたことがないし
自分も制限量の2倍を20年飲んでるけどなんともない。
"薬を強くされる"って多分メジャーのことだけどそんなの断ればいい。
そこまでして寝たくありません、ってね。

確かにメジャーは用量多いと昼間ぼんやりしたり遅発性ジスキネジアを発症したり
するけど、廃人になるってどんだけ飲むつもりなんだよ。

推奨はしねーけど廃人になるって脅すのもどーかと思うね。

380:優しい名無しさん
12/06/22 17:55:31.09 Z42tiJfW
2日に一度筋トレジョグするだけ
次の日は頭のモヤがひどく活動出来ない
毎日やりたいのに

381:優しい名無しさん
12/06/22 17:56:08.36 d5ufKmWA
ベンゾは量守って飲みましょう。減薬していけばいつかやめれるよ。無理せずに明るい未来のために。

382:優しい名無しさん
12/06/22 18:03:18.87 CirUja5K
>>379
おいくつですか?

383:優しい名無しさん
12/06/22 18:22:50.89 KWmWt5oJ
おれも、減薬、断薬のアドバイスはいいとおもうけど

何が何でもやめろ、廃人になるって脅すやつらは犯罪者だと思うわ

384:優しい名無しさん
12/06/22 18:35:12.32 A47PXai1
>>383
誰が廃人になるなんて言ってる?
どこにそんなレスがあるのか教えてくれ

385:優しい名無しさん
12/06/22 18:38:33.74 KWmWt5oJ
失礼


地獄と脅すやつらは犯罪者

386:優しい名無しさん
12/06/22 19:05:46.04 +WlWdsTB
高齢者施設で働いてるんだけど、デパスって80~90歳くらいの老人にもしょっちゅう使われてるよ
毎日飲んでる人も結構いる

387:優しい名無しさん
12/06/22 19:05:58.51 CirUja5K
いくつまでで生きるのをやめるかだな
老人になって耐性ついてたら悲惨だが

388:優しい名無しさん
12/06/22 19:20:22.00 iZODnELv
そもそも全国から気違いが集まってる板田から真に受けてもと思う。

ちょっとまえにウィキ連投も有ったけど、ウィキも不正確なの多いから、自分で確かな情報元の裏取りしないと駄目だよ。
ネットで見たからとか、にちゃんで見たからで、まともな医療関係者が相手にする訳無いのが現実だから。

389:優しい名無しさん
12/06/22 19:22:44.05 UROF5W0F
あと毎晩一杯やらないと寝れない奴はそっちの方が危険だってことを
自覚しような。
そもそも眠剤と酒を一緒に飲んでるような奴は特に。

390:優しい名無しさん
12/06/22 19:31:05.66 YUIi3Pg2
ベンゾの長期服用の副作用でイライラが半端じゃないが飲まないと落ち着かない
もう人生終わった

391:優しい名無しさん
12/06/22 20:06:10.17 pGMjdezI
抗不安・睡眠薬依存(2) ベンゾジアゼピンの害

URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)


392:優しい名無しさん
12/06/22 20:17:49.21 iZODnELv
イライラ抑えてくれるベンゾも有るみたいよw


おいらはベンゾ抜ける時間に成るとイライラしちゃったりしてるな。
一緒に抑えてた不安もダムの決壊の様に一気に押し寄せてきて、ちょっといすとかに座り込んで落ち着くの待ったり。
依存強まるけど血中濃度長く保てる奴にしたほうが良いのかなあ。出掛けた時とか仕事の時とか凌げれば十分なんだけど。

393:優しい名無しさん
12/06/22 20:49:27.16 QSMEoYsR
>>391
凄い!やはりターさんは最高!ちゃんと無料でアシュトンマニュアルの
日本語版を公開してくれるんだね。やっぱりターさん尊敬しちゃうよ。
やはり日本男児の誇りだね!
===
英国のニューカッスル大学神経科学研究所教授ヘザー・アシュトンさんが、
ベンゾジアゼピン離脱クリニックでの経験などをもとに、ベンゾジアゼピンの作用、
副作用、離脱症状、減薬法などをまとめた「アシュトンマニュアル」(9か国語に翻訳済み)
の日本語版が、7月からインターネットサイト(URLリンク(www.benzo.org.uk))で無料公開される。
詳しくはそちらを参考にして欲しい



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch