ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 - 暇つぶし2ch150:優しい名無しさん
12/06/20 03:25:37.45 N/Kcunj8
まあ、いいんじゃねーの

こいつらもう、完全に頭が薬=悪で固定されちまってるから何言っても無駄だよ
体の調子悪いのは全部薬のせい、医者のせいだからさ

アホとしかよーいわんわww

151:優しい名無しさん
12/06/20 03:29:00.08 H4RQ4kf7
私はやっていない 私は潔白だ。
ベンゾはサリンだ。ポアだ。


152:優しい名無しさん
12/06/20 05:29:28.46 ZHCCMxTV
夜中に元気だな・・・


153:優しい名無しさん
12/06/20 09:59:32.01 Psmvrs/I
オウムに絡めて書いてる人、意味不明

154:優しい名無しさん
12/06/20 11:26:53.35 H4RQ4kf7
ぽあ

155:優しい名無しさん
12/06/20 11:39:26.67 84HUZXGB
>>150
いつもいつも熱心なことだ。のぞかなきゃいいのにあんたも好きねえ。
>>153
面白くもなんともないのに本人だけは凄く面白いと思ってるんだろうからスルー。

156:優しい名無しさん
12/06/20 12:58:18.01 iWUMSXse
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?

157:優しい名無しさん
12/06/20 13:10:02.83 iTXQCxkn
ヤブ精神科医と製薬会社のMR必死だな。w

158:優しい名無しさん
12/06/20 14:26:58.08 H4RQ4kf7
今日主治医に聞いたら離脱症状については曖昧だしゆっくり減薬するしかないと言われまたコンスタン出された。 ポアだよ。本当。ポア

159:優しい名無しさん
12/06/20 14:37:04.25 ZHCCMxTV
リボ二十数年服用でとんでもないことに
URLリンク(www.youtube.com)

160:優しい名無しさん
12/06/20 15:53:49.27 iTXQCxkn
>>159
コワー

161:優しい名無しさん
12/06/20 16:05:55.40 CBNi5tIA
>>159
私のような成功者を生まない為に、作られた動画ですね。
皆がベンゾを服用すると、いつかは充実した未来を得られるので、それを阻止しようとするのです。
僕はそんなマネはしません。ベンゾを飲み続けましょう!今はダメでも、いつか必ず成功を手にできます。

162:優しい名無しさん
12/06/20 16:11:43.95 iWUMSXse
>>161

ベンゾ神話依存症状が出てますね~。

「否認」してるのが証拠です。

163:優しい名無しさん
12/06/20 17:06:39.71 j/w2TWy3
ベンゾに限らず、薬の怖さが理解され始めるかな。
10年後、20年後に製薬会社の儲けが減って、消費量も世界一位から転落してくれてると良いけど。

中学校で「薬の授業」
今年度から中学校の学習指導要領に薬の正しい使い方を学ぶ授業が盛り込まれたことを受けて、東京・港区の中学校で薬の適切な飲み方や副作用についての授業が行われました。
中学生に対する薬の授業は、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどでも薬が簡単に買えるようになったことから、今年度新しくなった学習指導要領に盛り込まれました。
これを受けて、東京・港区にある東洋英和女学院中学部で、3年生を対象に授業が行われ、薬剤師が講師として招かれました。
薬剤師は、薬はお茶やジュースで飲むと効果が変わることもあるため、コップ1杯の水かぬるま湯で飲まなければいけないことや、決められた量や時間を守らないと効き目が出なかったり、危険な状態になったりするおそれがあることを
図やグラフを使って分かりやすく説明しました。
そして、薬には病気を治す「主作用」と「副作用」があり、人によっては、アレルギー反応などが起きることもあるため、友だちに薬をあげたりしないよう呼びかけました。
授業を受けた女子生徒の1人は「ふだんお茶などで薬を飲んでいて水で飲まなければいけないことを初めて知りました。当たり前に飲んでいる薬にも注意しなければいけないことがたくさんあることが分かりました」と話していました。
東洋英和女学院中学部の熊谷順子教諭は「今は中学生でも身近な所で薬を購入できるので、正しい知識が身につくよう、授業をしていきたい」と話しています。

164:優しい名無しさん
12/06/20 17:07:21.16 CBNi5tIA
>>162
ベンゾは決して神話ではありません。現実です。
確かに欠点はあります。例えば眠れないことです。私もベンゾ服用以降1年半ほど一睡もしてません。
勿論、疲れた時はベッドに横になりますが眠りません。体力の回復は横になるだけで十分だからです。

皆さん、もしかして眠っていませんか?眠ってしまっては成功は遠のく一方ですよ。

165:優しい名無しさん
12/06/20 17:13:14.67 hNiKvyQP
すみません、断薬してから食欲が全くないのですが
大丈夫でしょうか?

166:優しい名無しさん
12/06/20 17:24:31.40 CBNi5tIA
>>165
どういう経緯で断薬を選んだのか知りませんが、拒食症になる恐れがあります。
お医者様に相談しましょう!

167:優しい名無しさん
12/06/20 17:34:50.77 3t9/odL1
>>165
アホのCBNi5tIAの言葉は聴かなくてよろし!

断薬すると食欲は落ちるよ。どうしてもね、しかししばらくすると
食欲は回復してくる。逆にベンゾ飲むと食欲が異常に湧く。
これは脳の食欲中枢も薬で影響を及ぼされてる証拠。
断薬すると大体ベンゾ飲んだ時と逆の反応が起こるよ。


168:優しい名無しさん
12/06/20 17:38:17.25 hNiKvyQP
>>166
医師の指導の元、断薬してます

>>167
安心しました
かれこれ一ヵ月半ですがまだ食欲は回復しません
いつごろ回復するでしょうか?

169:優しい名無しさん
12/06/20 17:42:26.56 wExERIB0
SSRIもヤバイの?
今飲むの中断してるんだけど。

170:優しい名無しさん
12/06/20 17:49:21.20 CBNi5tIA
>>169
SSRIも大変安全な薬です。中断せず飲み続けましょう。

171:優しい名無しさん
12/06/20 18:08:23.72 3t9/odL1
>>168
離脱の回復は減らしてる程度、または断薬後どれぐらいか?
または体質によって異なるから一概には言えないが次第に
治って来ると思う。まだ1ヶ月半じゃ食欲無くて当たり前かも?


172:優しい名無しさん
12/06/20 18:11:18.70 buRJz4Ff
>>170


173:優しい名無しさん
12/06/20 18:16:26.65 hNiKvyQP
>>171
そんなに長くかかるんですか?
医師の話だとありえないそうですが

174:優しい名無しさん
12/06/20 18:33:31.35 tIRhk7I0
SSRI段階的に切ったが食事になんか影響しなかったぞ


175:優しい名無しさん
12/06/20 18:55:03.91 iWUMSXse
CBNi5tIA

火消しに必死みたい…。

176:優しい名無しさん
12/06/20 19:06:21.76 CBNi5tIA
>>175
私は、自分の成功体験を皆と分かち合いたいだけです。

177:優しい名無しさん
12/06/20 19:22:52.55 ZjeDC4LK
ID:CBNi5tIA ←こいつはメンヘラとは別次元で頭がいかれてるからスルー。
ポアだのなんだのくそくだらないのを一生懸命書き込んでるバカはこいつ。


178:優しい名無しさん
12/06/20 19:24:05.13 N/Kcunj8
>>177
メンヘラとのちがいがわからん

はたから見ればおまえらこんな感じだぞww

179:優しい名無しさん
12/06/20 19:27:47.90 CBNi5tIA
>>177
私はポアなんて言葉は一言も発してません。ただ自分の成功体験を綴っているだけです。
こんなこと言いたくありませんが、ポアだの何だのと下らない言葉を発しているのは、貴方では?

180:優しい名無しさん
12/06/20 19:35:43.50 1I5ZxUg0
このスレのやり取りをはたからみててつくづく薬は怖いなと思った
副作用でパッパラパーになり精神年齢がおさなくなって子供帰りするのか
本当やめて良かった

181:優しい名無しさん
12/06/20 19:40:37.25 C/zNVnzu
副作用「退行」

URLリンク(toshio1131.web.fc2.com)

182:優しい名無しさん
12/06/20 19:45:10.69 3t9/odL1
>>173
テンプレのウィキでも読んでみるとベンゾの離脱に時間がかなりかかる
と言うのも書いて有る。

183:優しい名無しさん
12/06/20 19:48:10.94 3t9/odL1
>>173
これ↓

URLリンク(ja.wikipedia.org)

184:優しい名無しさん
12/06/20 19:48:11.43 ZjeDC4LK
>>179
自分で書いて貶めるバカどこにいるw


185:優しい名無しさん
12/06/20 19:53:11.45 3t9/odL1
CBNi5tIA

何を持って成功なんだ? しかもそんな頭で何処かの社長令嬢と結婚ってか?
有り得ないなw まあどうせ釣りなんだろうからアホらしいのでCBNi5tIAは
スルーしようぜ。

186:優しい名無しさん
12/06/20 20:03:23.99 RjO7msdE
お前らギスギスしすぎ

187:優しい名無しさん
12/06/20 20:20:14.24 H4RQ4kf7
成功だのなんだの、ベンゾ弾薬は、医者にも見放されるよ。医者ですら知らない離脱症状。 ベンゾで成功って、お前の頭がポアだよ。 最終手段サリンだろwww

188:優しい名無しさん
12/06/20 20:30:59.22 N/Kcunj8
ヒュー、いい感じにスレがあれてるねーww

189:優しい名無しさん
12/06/20 20:47:35.67 CBNi5tIA
>>185
人生の成功には、人それぞれの形があると思います。私は、その自分なりの成功を得たと自負しております。
貴方には貴方の成功があるはずです。その為にもベンゾを服用し続けましょう。

190:優しい名無しさん
12/06/20 20:51:48.94 CBNi5tIA
>>187
貴方でしたか・・・ポアポア言ってたのは。ポアの意味をご存知ですか?そもそも使い方が間違っています。
ベンゾにはそういった脳の機能を修復する力があります。さぁ、ベンゾを服用し続けましょう。

191:優しい名無しさん
12/06/20 21:19:16.83 iWUMSXse
CBNi5tIA

モノホンさんは専用スレにお帰りください。



192:優しい名無しさん
12/06/20 21:21:47.61 yYnFthM/
離脱症状に皮膚の痒みってある?

193:優しい名無しさん
12/06/20 21:25:38.20 2+Ayf7uQ
>>173
私は飲んでる数種類のうちの1種類の断薬を医者から指示されました。
断薬したら体と精神面にそれまでなかった強烈な症状が出たので言ったら「また飲めばいい」と言われました。
が、同時期にこのスレを知り離脱症状ではないか医者に聞きましたが
「離脱症状自体を分からない」と言われるだけです。

断薬はしたままだけど医者に理解されないのでさらに精神的につらくなるけど
このスレを見ると他にも頑張ってる方が沢山いるので何とか耐えてます。

194:優しい名無しさん
12/06/20 21:33:45.09 1I5ZxUg0
離脱症状や後遺症を認めてしまうと自分の責任問題になるのでわかってても大概認めないよそれが普通


195:優しい名無しさん
12/06/20 21:42:13.09 CBNi5tIA
>>193
もう答えは出ているではありませんか?「また飲めばいい」
私も同意見です。ベンゾジアゼピン系薬物は医師の指示通りに服用する限り、安全が確認されています。
人生の成功を収める為にも、飲み続けましょう。

196:優しい名無しさん
12/06/20 21:50:08.52 ns+gHpvr
>>140にマジレスワロタ

197:優しい名無しさん
12/06/20 22:00:34.55 3t9/odL1
>>192
有る、身体中が痒くなる。ベンゾの離脱はアリトアラユル辛さの
寄せ集めみたいなもんだよ。痒い、痛い、痺れる、揺れる、乾く、音、異臭、不眠
耳鳴り、不安、食欲減退、人間が辛いと感じる感覚が全て出て来る。

198:優しい名無しさん
12/06/20 22:02:55.56 yYnFthM/
>>197
ありがとう
辛いよ、もうリタイアしたい

199:優しい名無しさん
12/06/20 22:11:51.45 CBNi5tIA
>>198
また飲み始めればイイじゃないですか!それで、全ては解決します。

200:優しい名無しさん
12/06/20 22:13:57.94 3t9/odL1
ウィキより

離脱症状はベンゾジアゼピンの断薬後、数週間または数か月続く可能性がある。
患者のあるグループでは亜急性レベルで数か月または年あるいはそれ以上続く可能性がある。
長期間のベンゾジアゼピン使用は一定の治療を施しても重篤な離脱症状を起こす可能性がある。

ベンゾジアゼピン・バルビツール酸・アルコールなどの鎮静催眠薬は、もっとも深刻な
合併症を離脱期間中に起こす。臨床的にそれらはアヘンより危険な離脱症状を引き起こし
ている[12]。 しかし不適切にも長期間のベンゾジアゼピン使用が患者に行われているのが一般的である。
身体的・精神的依存性があるためベンゾジアゼピンは一般的に短期間・数週間で投薬を打ち切ることが
推奨されている[13]。長期間のベンゾジアゼピン使用は、依存性を引き起こし、健康上の多くの副作用を
引き起こす[14]。患者はたいてい殆ど少ししか医師より助言・サポートを得ていない[15]。
長期的な治療であっても低用量のベンゾジアゼピンを使用し、認知障害などの副作用を考慮しながら
ベンゾジアゼピンを断薬することが推奨されている[16]。

ベンゾジアゼピンの長期使用は認知的・神経学的・知的障害を引き起こす。

201:優しい名無しさん
12/06/20 22:14:17.57 0MuG9oKn
でもさあ薬の副作用なのか、それとも病気によるものか見極めが難しいのではないかい。

202:優しい名無しさん
12/06/20 22:15:24.45 yYnFthM/
>>200
実際あなたはどれくらい離脱症状が続いた?

203:優しい名無しさん
12/06/20 22:16:14.70 yYnFthM/
>>201
元の症状とは全然違うからわかる

204:優しい名無しさん
12/06/20 22:17:18.02 3t9/odL1
>>202
2年3ヶ月


205:優しい名無しさん
12/06/20 22:18:39.81 yYnFthM/
>>204
ウソ?
その間仕事とかどうしてたの?

206:優しい名無しさん
12/06/20 22:21:39.19 3t9/odL1
>>205
自営なのでその間は仕事は休んだ。

207:優しい名無しさん
12/06/20 22:23:19.03 yYnFthM/
>>206
2年3ヶ月というのは減薬期間も入れて?

208:優しい名無しさん
12/06/20 22:24:32.27 3t9/odL1
自分の場合は殆ど一気断薬だったので、かなりキツかった。
なので一気断薬は余りお奨めしない。

209:優しい名無しさん
12/06/20 22:28:19.80 yYnFthM/
>>208
ありがとう
2年も苦しむことになるのか
やめようかな

210:優しい名無しさん
12/06/20 22:33:31.45 yYnFthM/
>>208
ベンゾ何年飲んでたの?

211:優しい名無しさん
12/06/20 22:35:05.34 CBNi5tIA
>>201
私も同じ様に考えます。だから薬は飲み続けるべきなのです。

212:優しい名無しさん
12/06/20 22:36:53.62 3t9/odL1
>>209
ウィキ見てもわかると思うけど、離脱の長さは人によるよ。
短い人だと1ヶ月ぐらいから数ヶ月で消える。
この先飲み続けてって良い薬じゃないよ。

>>210
7年

213:優しい名無しさん
12/06/20 22:39:39.82 H4RQ4kf7
ベンゾ飲めとか言ってるバカたれは、麻原オウムにポアされろ。ベンゾODした結果、サリン中毒なみの苦しい離脱ばっかりだからな。ベンゾがなくなったらお前は消える。 このスレには相応しくない。

214:優しい名無しさん
12/06/20 22:41:24.07 yYnFthM/
>>212
そっか私は1年も飲んでないからもっと早いのかな?
希望は持っていい?

215:優しい名無しさん
12/06/20 22:41:35.60 CBNi5tIA
>>212
簡単に数ヶ月といいますが、自分があとどれぐらい生きられるか月単位で考えてみてください。
そこから、さらに人生を謳歌できる月数を考えると、1ヶ月も無駄にはできないはずです。
飲み続ける方が賢い選択なのです。

216:優しい名無しさん
12/06/20 22:44:49.60 3t9/odL1
CBNi5tIA
の様な悪魔の誘いに乗っちゃ駄目だ。

離脱出来るか出来ないかに自分の人生が掛かってるんだよ。
それがまだ分かってない人間が多過ぎる。



217:優しい名無しさん
12/06/20 22:45:14.09 CBNi5tIA
>>213
私は、そんな脅しには屈しない。テロには毅然とした態度で対応します。
ベンゾは必要性は世界レベルでは高まっていく一方でしょう。決してなくなりません。

218:優しい名無しさん
12/06/20 22:46:14.77 3t9/odL1
>>214
飲んだ期間が短ければ離脱までも早い可能性有るよ。

219:優しい名無しさん
12/06/20 22:56:34.22 yYnFthM/
>>218
ありがとう
でも不安で辛い
ソワソワ感で足が震えてる
死んだら楽になるんだろうな

220:優しい名無しさん
12/06/20 22:57:15.86 CBNi5tIA
>>216
離脱という選択をするのも自由だと思います。
しかし、現実と私のような例や、それとは別に薬を必要とする患者さんも沢山いるのです。
離脱を過度に煽るのはどうかと思います。
私の場合は別ですが、多くの患者さんの場合、医師の指導の元、適切に使用し続ける方が
賢明であると思うのです。

221:優しい名無しさん
12/06/20 23:03:28.13 CBNi5tIA
>>214
離脱症状は、薬の効果と同様に個人差が激しいと思います。
服用期間からは判断しかねると考えるべきです。
個人的には服用し続けることをお勧めしますが、断薬するのであれば
医師の指導に従い、慎重に行いましょう。

222:優しい名無しさん
12/06/20 23:04:36.20 3t9/odL1
>>220
ここは離脱掲示板だ!!お前の方こそ飲むのを煽るな!

223:優しい名無しさん
12/06/20 23:07:55.04 yYnFthM/
>>221
その医師てのが当てにならない
「じゃあ減らしてみましょうか?」といって一日一錠減らす
そんな無理な減薬じゃ離脱でるのに
「ダメでしたか?じゃあ戻しましょうか?」
これの繰り返し
精神科医はアホか?と思う

224:優しい名無しさん
12/06/20 23:09:10.51 CBNi5tIA
>>222
仰る通りですが、この板を見て不安を感じ、必要なのに勝手に薬の服用を止める人なんかもいます。
そういった方々に対するアンチテーゼとして、私は書き込んでいるのです。

225:優しい名無しさん
12/06/20 23:15:01.09 3t9/odL1
飲んで先が有る薬なら兎も角、ベンゾ飲んで行っても未来は無いよ。
どんな慎重な飲み方したって常用量依存や常用量離脱がいつか起こって来る。

いくらベンゾ飲んでも耐性が出来、離脱症状が次第に出て来て収まらなくなるんだよ。
そんな未来をみんな願ってない、だから欧米ではもう20年以上も前からベンゾは
規制されてるんだ。




226:優しい名無しさん
12/06/20 23:15:46.14 CBNi5tIA
>>223
そこらへんは医師の力量によるところですね。
1錠の重みが薬により異なるので、判断が難しい部分があるのですが。

227:優しい名無しさん
12/06/20 23:25:00.38 gSxIUVjv
他スレにあった
ID:CBNi5tIA
URLリンク(hissi.org)

228:優しい名無しさん
12/06/20 23:26:16.94 ZqrQ+Vmt
ワロタ

229:優しい名無しさん
12/06/20 23:27:23.87 3t9/odL1
>>223 メスシリンダーとか使う方法で減薬して行ってみたら?
最初は少し面倒だが慣れると身体的にも楽なようだ。↓

★減薬方法その1 メスシリンダーを使う方法=おおまかな日本語訳=

必要最低限で簡単にまとめると、
・250mlのメスシリンダー
・20mlの注射器(俺はこれ一本で済んだ)
・小型ミキサー
を揃える。
シリンダーで水道水250mlを計測(微調整は注射器で行う)、ミキサーに入れる。
その中へ0.5mg錠を入れ、30秒ほど待つ。
本来はここで薬を磨り潰すのだが、ランドセンは水に浸けとくだけで勝手に自壊するので、そのプロセスは不要。
リボも多分同じ、念のためコップの水に浸けて30秒置いてから指で触れてみれば確認できる、簡単に砕ければOK。
その後ミキサーで30秒間混ぜて、そこからその日の分量を注射器で吸い取って捨てる。
一日目なら1ml、二日目なら2mlという風に、減らす分量を序々に大きくしていく。
減らした後、残りを飲む。
念のためミキサーにある程度の水をまた加えて10秒程混ぜ、飲む。(ミキサー中に薬の粒が少量残っているため)
最後は道具を洗っておしまい。

1mg以上飲んでる人は溶かした0.5mg以外の残りを普通に飲む。
最初の0.5mgが無くなったら次の0.5mg……のように繰り返してゼロに持っていく。
減らすペースだが、0.5mgで250ml(つまり250日間)というのが安全圏とされているらしい。
ただ人によって減らせるペースが異なるので、大丈夫そうならもっと早いペースで減らしてもいい(逆も然り)、
その辺は自分の体で確かめる。


--------------------------------------------------------------------------------


230:優しい名無しさん
12/06/20 23:28:28.91 1I5ZxUg0
>>225
何でもかんでも無条件で欧米が正しいと考えは短絡的過ぎるし危険だと思うけど・・・。
現にアメリカでは10人に1人がうつと言われるぐらい日本以上にやばいことになってて
ベンゾに頼ってない分もっとハードな薬をガンガン処方してるから。

231:優しい名無しさん
12/06/20 23:33:48.93 3t9/odL1
ベンゾの等価換算の仕方は

この表ではジアゼパム(セルシン)を基準にする場合が多いです。
以前にブログに記したように置き換えにはセルシンが適している場合が多いからです。
また、たまにこの表の見方を間違っていいる方をネット上で見かけますが、数字が小さいほど強い薬になります。

では具体的に計算してみましょう。

★とりあえず一番有名なデパスをセルシンに置換えてみます。
デパスを日に1.5mg服用していると仮定します。

1.5(デパス服用量):1.5(デパス力価)=X(セルシン服用量):5(セルシン力価)

X=5

よってデパス1.5mgとセルシン5mgが等価(同じ強さ)となります。

*自分が飲んでた全てのベンゾをジアゼパムに換算してその総量を出す。
それを セルシンなり置き換えの薬なりに置き換えて上のメスシリンダーで少しずつ減薬していく。

意味がわからなかったらまたここで誰かみ聞くと良い。

<等価換算表>
URLリンク(www.geocities.jp)

232:優しい名無しさん
12/06/20 23:36:05.17 3t9/odL1
>>230
ベンゾが必要でない人間にもベンゾが処方され、ベンゾによる
離脱や依存で苦しませる事が正しいとは思えない。

233:優しい名無しさん
12/06/20 23:39:23.15 3t9/odL1
軽い不眠や肩こりや眼精疲労にまでベンゾが処方されるのが正しいとは思えない。


234:優しい名無しさん
12/06/20 23:43:03.23 3t9/odL1
>>223上のメスシリンダーのは例えなのでくれぐれもランドセン(リボトリール)とかには置き換えないで
推奨はセルシンに置き換えるらしい。

235:優しい名無しさん
12/06/20 23:44:42.85 lgK8dRmf
モナー薬局スレに行けば、「俺も飲んでいるから大丈夫!」ってヤク中どもがクスリのお酌してくれるよ
あれはとんでもねぇスレだ

236:優しい名無しさん
12/06/20 23:46:18.88 ZqrQ+Vmt
ワイパックスすりつぶしたけどうまく溶けなかったぜ

237:優しい名無しさん
12/06/20 23:52:16.39 3t9/odL1
>>236
牛乳では?ベンゾは油に溶け易いようなので牛乳でやる場合も有る。

238:優しい名無しさん
12/06/20 23:55:04.42 CBNi5tIA
>>227
自分が飲んでた薬について啓蒙活動してただけだ!何が悪いか!!!!!!!!!!!!!

239:優しい名無しさん
12/06/20 23:59:50.48 3t9/odL1
↑モノホン

240:優しい名無しさん
12/06/21 00:12:11.75 t0zpsVLO
>>237
そうなんだ。
寝る前に大量の牛乳を飲むわけか・・

241:優しい名無しさん
12/06/21 00:16:41.97 vrDh7LdR
一回で250ミリの牛乳飲むわけじゃない。
250ミリは一日量

だから それを朝昼夕夜と4回に分けて飲むらしい。
一回約60ミリだな。

242:優しい名無しさん
12/06/21 00:24:53.79 +CtVBba1
一日250mlでも結構な量だね

243:優しい名無しさん
12/06/21 00:27:27.41 LcAvUhHT
豆乳じゃだめかな

244:優しい名無しさん
12/06/21 00:33:45.35 t0zpsVLO
>>241
φ(゚Д゚ )フムフム…いろいろ間違えてたか。サンクス

245:優しい名無しさん
12/06/21 00:52:17.98 9fKp0sEr
 一定量までの減薬は簡単なんだけど、その先が難しい。レキソタン1日15m→9mまでは、どうにか減らせたけどその先が無理ゲーだ。

246:優しい名無しさん
12/06/21 01:01:24.34 9fKp0sEr
>>230
抗鬱や抗精神の方が、脳へのダメージが大きそうだよね。定期継続服用が前提なのが多いし。


247:優しい名無しさん
12/06/21 01:07:40.83 BQ5bRwmT
ベンゾで間に合わないならもうトウシツじゃない? トウシツのスレ行け、 離脱症状の状態の話してんのに薬すすめんなよ。 頭ポアされたんちゃう(笑)

248:優しい名無しさん
12/06/21 01:32:55.26 9fKp0sEr
>>247
頭ん中が↑みたいになるんだから、ベンゾ系も脳へのダメージ大きいんだろうな。

249:優しい名無しさん
12/06/21 01:33:16.26 BQ5bRwmT
cbni マジポアされろ。 みんなベンゾの離脱に真剣に悩んでいるのに、ベンゾをすすめんじゃねー。ODして薬なくなって苦しめ。
お前はベンゾにポアされる愚か者。 精神科医者の話まともに聞いてたら解決シナイ。 内科に行けば厳しい先生の元に弾薬を頑張れる。

250:優しい名無しさん
12/06/21 02:20:13.70 BQ5bRwmT
内科医師の指示に従いましょう。

251:優しい名無しさん
12/06/21 02:21:17.45 +CtVBba1
>>204
先生、質問!
2年3ヶ月の間で日常生活を送れるくらいになったのはいつ?
まさかずっと同じ状態?

252:優しい名無しさん
12/06/21 03:44:22.28 BQ5bRwmT
内科に行きましょう。内科医は無責任な処方をしません。弾薬もきちんと説明してくれます。

253:優しい名無しさん
12/06/21 04:41:04.28 FWh6fWY3
ジアゼパム換算で、2年弱、5mg~15mg/day飲んで半年かけて0に持っていく予定だった。
実際は、離脱症状が出て、1年かかった。
1年のうち、半年は離脱症状はほぼなし、3ヶ月はあったが大きく生活に支障がないくらい、
3ヶ月はひどく何の罰ゲームかと思った。離脱症状がなかったと書いた半年は、減薬の初期と
罰ゲームにあって、減薬を中止し回復しても様子みてた期間です。


254:優しい名無しさん
12/06/21 08:08:05.85 vrDh7LdR
>>251
自分の場合は殆ど一気断薬だったから離脱はキツかった、でも
死にそうに辛かったのは数ヶ月、その後は日常生活は送れるが
辛い状態・・2年過ぎたらまともになった。

離脱の期間だけは人によるから自分の場合はって事
普通はもっと早く離脱出来るよ。


255:優しい名無しさん
12/06/21 09:17:15.12 +CtVBba1
>>254
ブログとか見てもみんな離脱は1年以上とか
書いてあるから不安になるよ
日常生活というと仕事もできるくらい?
ドキドキと恐怖さえなくなってくれればいいんだけど
携帯が鳴ったり、突然話しかけられてりしただけでビックリする

256:優しい名無しさん
12/06/21 09:50:47.50 +CtVBba1
ビックリってもんじゃないね
心臓が飛び出そうになる

あと、お腹が一日中ぎゅるぎゅる鳴ってる

257:優しい名無しさん
12/06/21 11:09:19.38 BQ5bRwmT
内科の先生にも量が多いと指摘された。ベンゾ五年も飲んで頻脈になってしまった。独断で04錠を半分して一日二回にスル。

258:優しい名無しさん
12/06/21 11:15:54.99 5l6fMBz3
サイレース2mg
マイスリ10mg 5年使用

二つだけでもやばいんでしょうか?

259:優しい名無しさん
12/06/21 11:22:41.67 0QhlQ3hC
だるいのは疲れのせいか薬のせいか分からなくなってきた
市販薬で済ませたほうがお利口だったのか

260:優しい名無しさん
12/06/21 11:24:54.02 BQ5bRwmT
コンスタン04三回ワイパ04二回。内科医師の指示でコンスタン二回にしました。自律神経系漢方にしていきましょうと言われました。

261:優しい名無しさん
12/06/21 11:27:19.32 BQ5bRwmT
精神科は信用できない。内科に行ったらハッキリわかった。断薬不安なら漢方の内科に行くべき。

262:優しい名無しさん
12/06/21 11:35:11.16 hrmGwIoZ
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる

ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される

263:優しい名無しさん
12/06/21 11:45:03.98 BQ5bRwmT
262乙 精神科は悪徳集団。金儲けのために断薬不安から通院を増やし、断薬を長引くように仕向ける。 最低だ。 私は決意し内科で治療する。

264:優しい名無しさん
12/06/21 12:29:18.62 kTqa/VB5
今日からリボトリール断薬になった。
前にソラナックス断薬成功したことあるしへでもないぜって強気でいきたい

265:優しい名無しさん
12/06/21 12:50:24.12 nzMkJuOy
ここの人ら断薬が最終目標みたいになってるけど、
断薬さえすれば気力、体力、ストレス耐性他が元に戻り全て解決するとでもおもってるんだろうか?
断薬後、現実が思い描いてたのとは違うことに絶望しより悪化、
結局は医者に泣きついて振り出しに逆戻りになるという流れが目に見える
無くした貴重な時間はプライスレスです。
断薬するなら寛解後(大前提)、経過観察しながら慎重に減らしましょう。

266:優しい名無しさん
12/06/21 13:06:47.31 Mq+irF1j
うむ。
原因解消で再発の目を潰しての断薬なのかなとは感じるね。
なんか病気治す事=断薬に短絡してる気がする。

267:優しい名無しさん
12/06/21 13:56:53.33 BQ5bRwmT
元々の発症原因は自律神経失調だった。精神科なんか行ったから薬増やされ、内科で不要薬多いと言われた。精神科医は漢方を嫌う。ベンゾを好む。悪徳集団。

268:優しい名無しさん
12/06/21 13:58:19.30 2eKzklOO
俺の場合、離脱症状と言うことを知ってからいろいろ考えた結果、
薬を飲み続けてた理由が離脱症状を抑えるためだけと言う結論に
至ったからなのでその後のことは断薬が済んでから考えるつもり。

269:優しい名無しさん
12/06/21 14:46:30.28 +CtVBba1
足がソワソワぴくぴく気持ち悪い

270:優しい名無しさん
12/06/21 14:52:36.27 zNt9boi3
>>265-256は、どういう段階なんですか?


271:優しい名無しさん
12/06/21 15:00:29.55 r98v3ZQH
薬物でも起こりえるとされる難治の爪甲剥離症。
これも、もしやベンゾのせいって可能性ある?

272:優しい名無しさん
12/06/21 15:07:39.09 +CtVBba1
>>270
断薬後50日くらい

273:優しい名無しさん
12/06/21 15:29:06.25 hrkgMMfW
禁煙したら欝っぽくなって不眠症にかかり
睡眠薬を服用するようになったのだが、やっぱ依存とかあるのね・・・はぁ

274:優しい名無しさん
12/06/21 15:29:16.95 BQ5bRwmT
薬の減薬の段階で離脱症状は出てますが、減薬は中止せずに自力で頑張っています。めまいや頭痛吐き気します。しかし減薬に立ち向かう。

275:優しい名無しさん
12/06/21 16:11:40.36 oso+GFiH
うつ病 多剤多量処方 私の場合
URLリンク(www.youtube.com)

うつ病 多剤多量処方 私の場合 減薬と社会復帰
URLリンク(www.youtube.com)

276:優しい名無しさん
12/06/21 16:18:56.32 BQ5bRwmT
みんなで断薬すれば怖くない、今も手足が痺れる。しかし耐える。がんばろう 明るい未来のために

277:優しい名無しさん
12/06/21 16:59:01.97 2eKzklOO
>>273
とにかくベンゾ系はやめとけ。不眠程度で飲む薬ではないことだけは確かだ。


278:優しい名無しさん
12/06/21 17:13:38.31 hrkgMMfW
>>277
非ベンゾのマイスリーが全然効かなくて、次に処方されたのがロヒプだったんだよね
非ベンゾ系睡眠薬で、お勧めというか効き目が強めなのだと何になるのかな アモバンとか?

このスレは不眠以外の原因(例えば情緒不安定)でベンゾ系を服用している人の方がが多いのかな

279:優しい名無しさん
12/06/21 17:48:58.33 2eKzklOO
>>278
不眠については別のスレで聞いた方がいいんじゃない?

とにかく、ベンゾ系の離脱症状で苦しんでる人は多いので、
手を出さずに済むなら出さない方が絶対に良い。

俺なんて、コンスタン飲んでて早期覚醒するようになったので
夜中に目が覚めちゃうんですがと言ったらセロクエル処方されたよ。
離脱症状抑えるためにメジャーっすよ。

これがきっかけでいろいろ調べて>>1のwikipediaの情報や
このスレに辿り着いたと。

280:優しい名無しさん
12/06/21 17:52:53.30 +CtVBba1
>>278
不眠でも情緒不安定でもないけどベンゾだされたよ
ただのうつ状態で
気持ちは沈んでても不安はなかった
でも薬やめた途端すごい不安に襲われる

281:優しい名無しさん
12/06/21 17:55:18.57 r98v3ZQH
>>278
マイスリーとアモバンはZ薬。ベンゾとたいして変わらん。いずれも超短期系。
ロヒはベンゾ系で強め(中間系)

悪い意味での黄金の組み合わせはロヒとレンドルミン(レンドルミンもベンゾ亜種)

私は17年間、不眠で色々飲んできたが、超短期と中期の組み合わせは、最初に
超短期がラムネになりやすい。今は断薬しているけどね。医師曰く、レンドルミンと
ロヒの長期依存者で断薬した例の、離脱成功エビデンスが無いらしい。

282:優しい名無しさん
12/06/21 17:55:54.66 2eKzklOO
>>255
まぁ長く苦しんでる人の方がブログで目立つからってこともあるんじゃない?
いろいろ調べてるとわりとすぱっと止めれてる人も見かけるけどね。


283:優しい名無しさん
12/06/21 18:00:32.29 BQ5bRwmT
精神科通院をやめましょう。一番の近道は内科医師の指示に従い、離脱の症状を和らげながら断薬することです。

284:優しい名無しさん
12/06/21 18:07:02.00 vrDh7LdR
>>263
内科内科って煩いな、漢方の内科・・っていったい何処に誘導しようと
してるんだ?w


285:優しい名無しさん
12/06/21 18:12:40.56 vrDh7LdR
>>265
寛解ってベンゾ飲んでても寛解なんてしないよ。
飲んで治せる薬じゃないんだから、症状は対症療法どころか
逆に薬で悪化する、そんな治療って有るのか?

飲んで飲まなくなれば症状はベンゾ飲む前より悪化する(自律神経も
精神も酷く不安定にさせられてる)薬で治療出来るとは言えないだろ。

286:優しい名無しさん
12/06/21 18:13:42.78 Dc6tJA3l
>>285
だれもお前の考えなんて聞いてない

一般論で話しろよ

287:優しい名無しさん
12/06/21 18:16:31.60 vrDh7LdR
>>278
アモバンもベンゾとほぼ同類、今メラトニン系の睡眠薬出来てるだろ?
あれはどうかな?

288:優しい名無しさん
12/06/21 18:18:19.97 +CtVBba1
今、立ちくらみでコケた
自分では何が起こったのかわからない
自分の体じゃないような感じ
しばらくして気がついてから状況把握

289:優しい名無しさん
12/06/21 18:25:10.40 +CtVBba1
食事してるときとお風呂入ってるときは調子がいい
副交感神経が優位になってるから?
でも、食欲もお風呂入ろうという気力もほとんど沸かない

290:優しい名無しさん
12/06/21 18:26:16.01 vrDh7LdR
飲んで治療出来る薬なら飲み続けての寛解も有るだろうが

飲んでも一時的に症状を抑えるだけの薬で、飲まなくなれば
反動や離脱が起こって前よりも症状が悪くなる薬でどうやって
治療が出来るんだ??



291:優しい名無しさん
12/06/21 18:38:54.56 DMnFzGVB
精神医学の目的は
人を救うという点ではなく、
人を矯正、洗脳し、問題行動を示すすべてのものを
排除しようとするものであった。


292:優しい名無しさん
12/06/21 18:42:00.04 nzMkJuOy
>>285
俺、寛解したんだけど・・・・。
寛解時は仕事も難なくこなせジムで汗を流し休日にはショッピングや彼女とデート。
症状は完全に抑えられてた。まさに寛解状態
寛解中はどんどん自信も回復しいい循環ができる。
薬は対処療法だけど寛解中の仕事、ジムなんかが認知療法の代わりになってたのかも。
顔つきや雰囲気も健康的な感じだったと思う。

副作用が多く出るのは薬が合ってないとか量が多い、もしくは足りないんじゃないの?
一度整理してみたら?

293:優しい名無しさん
12/06/21 18:48:37.68 +CtVBba1
>>292
じゃあ断薬したら?

294:優しい名無しさん
12/06/21 18:53:43.09 yCxw9vph
まーた>>292みたいなお門違いな人が現れたか
薬が足りないとか合ってないとか、そういうのと離脱症状は全く違うの
わかる???


295:優しい名無しさん
12/06/21 18:56:54.28 nzMkJuOy
>>293
1年以上前に断薬済みですが・・・。

296:優しい名無しさん
12/06/21 19:01:11.86 +CtVBba1
>>295
離脱症状はあった?

297:優しい名無しさん
12/06/21 19:13:03.16 nzMkJuOy
>>296
当然あった


298:優しい名無しさん
12/06/21 19:17:52.46 BQ5bRwmT
内科煩くて申し訳ない。しかし良心的な内科は心療系も詳しく漢方外来もやっています。ベンゾより確実で安心。

299:優しい名無しさん
12/06/21 19:18:25.95 +CtVBba1
>>297
どれくらい?
そういうことを話そうよ離脱スレなんだから

300:優しい名無しさん
12/06/21 19:20:25.44 hPNU66Fx
>>225
いんや

14年間飲んだが少量で落ち着いているぞ
一時期かなりの量になっていたが

301:優しい名無しさん
12/06/21 19:30:15.79 BQ5bRwmT
ベンゾはベンゾを飲まなければ苦しむ悪循環。主治医が離脱症状を 認めた以上、断薬に専念。抑鬱状態だが、負けない

302:優しい名無しさん
12/06/21 19:34:18.91 zNt9boi3
>>300
服薬歴は?
ベンゾが少なくなっても他でカバーしてるということもあるし

303:優しい名無しさん
12/06/21 19:38:40.05 vrDh7LdR
>>300
耐性がついて困ってる人も多いぜ ↓

URLリンク(unkar.org)

304:優しい名無しさん
12/06/21 20:08:54.52 +CtVBba1
今、ようやく調子がよくなった!
何日かぶりに本当の自分に戻れた
恐怖も不安もドキドキもない!

だけど、すぐまた離脱の波がくるんだろうな
みんなこんな調子?

305:優しい名無しさん
12/06/21 20:13:13.52 BQ5bRwmT
マジでしんだほうがマシだと思うほど苦しいこともある、耳鳴り… 不眠… 耐えるときっと楽になると信じて。

306:優しい名無しさん
12/06/21 20:15:30.44 2leKqULr
統合失調症に多いのは被害妄想、関係妄想、誇大妄想、
うつ病に典型的なのは罪業妄想、心気妄想、貧困妄想
であるとされているが、そんな調子?


307:優しい名無しさん
12/06/21 20:22:29.87 2leKqULr
なにそれはチョンに入院させてお店が繁盛するわけ?


308:優しい名無しさん
12/06/21 20:23:18.50 +CtVBba1
耳鳴りはないな~
このまま消えてくれ離脱症状よ

309:優しい名無しさん
12/06/21 20:27:43.32 BQ5bRwmT
引きこもりたい。三週間で一気に減薬して外に出たくなくなった… 気力で開き直るシカナイ。

310:優しい名無しさん
12/06/21 22:24:27.15 xQEx7XYc
離脱の動悸に求心って効きますか?

311:優しい名無しさん
12/06/21 22:43:13.92 vrDh7LdR
>>310
自分も飲んだけど効かなかった。気休めにはなるかも?

312:優しい名無しさん
12/06/21 22:52:36.38 NfDcog7E
ロヒプノール1mg×4
デパス0.5mg×6
これを毎日飲んでます
過度の不安で飲まないと仕事ができない体になってしまいました
このまま続けたらどうなっちゃいますか

313:優しい名無しさん
12/06/21 23:33:21.20 vrDh7LdR
>>312 飲んで耐性が出来ると飲んでても離脱症状が出て来て
色んな不快な症状が増えてくようだよ。↓
===

768 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/20(木) 21:51:05 ID:57pszkVF
耐性が先についた人はまだマシ…。真面目にのんでても肉体依存になるし、依存になった後耐性がつくと、地獄みながらの離脱しか道ないもの…。

>768
わかるわかる…肉体依存→耐性→常に離脱症状
だから断薬

771 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/22(土) 08:08:13 ID:TVjSdU6q
>>770
常に離脱症状+減薬した分の離脱症状、ですもんね。
持病があってさらに急性の病気に日替わりでかかってるとでもうおうか…。
そんな毎日ですが頑張りましょう。

782 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/26(水) 20:54:02 ID:IJ6XKUTD
例えばデパス3mgがなければホメオシタシスが正常に働かない状態を肉体依存だとします。
デパスに段々耐性がついて来ると、同じ3mgでは様々な不調が発生します。完全に効かなくなったら、体の回復が間に合わなかった分の離脱症状が起こります。
例え飲まなくても、体がデパスの影響下にあった状態からすぐには回復しない為、離脱症状が出ます。
精神依存だけの人については、薬が効かなくなれば止めてしまえる人と、大量服薬に走る人といるのではないかと。


314:優しい名無しさん
12/06/21 23:33:22.23 +CtVBba1
雨の中ファミレス行ってハンバーグ食べてきた!
買い物にも行けた
調子がいいうちに買い出しだー
やっぱ健康っていいね
薬を飲んでたときの体の重さがない!すぐ疲れない!
これが続きますように

315:優しい名無しさん
12/06/21 23:34:18.72 vrDh7LdR
耐性スレの過去ログより ↓
===
783 :優しい名無しさん:2009/08/27(木) 00:32:55 ID:OaLpPU8i
>781
耐性がつくと薬が効かないききずらいとかきくじかんが短い。薬→耐性→強薬→耐性→崩壊…みたいなループになる。
肉体依存は本当に精神とはおかまいなしに心身症みたいな症状が勃発。飲んでも飲まない時間より多少ましなくらいである意味地獄

だから耐性つくまえにやめないと…(((;  ´A`  ;)))きつぃ 耐性ついたら減薬→断薬 耐性あることを医者は始めに説明すべきだよ。説明されていたらまず飲んでないw

ベンゾなんて麻薬とかわらないじゃん。なんて最近思う 離脱症状でる時点でおかしい。
精神病の半分は薬で作られるんじゃないかと…つくづく思う。久しぶり病院行ったら間違いなく副作用だろうなぁと思うような人がいた。首が後ろ向きで動かない。ジスなんとかかなぁとか思いながら…´・ω・`
かわいそう…後アカシジアで足押さえてる人もいた。
これ薬飲まなかったらなってないんだろなぁと見ながら思った。

耐性 … 安易に薬なんて処方しすぎだと思う

784 :優しい名無しさん[sage]:2009/08/27(木) 02:29:49 ID:ysVoFNpT
783に身を持って激しく同意。
子供が訳あって自分の送り迎えが必要なのに、日に日に寝たきりで苦しんでる時間が増えた。
考えるよ…。最強最大量のベンゾとかバルビツール酸系を処方してくれる医者を探して、何年かでもまともな生活を送った方が、家族の為になるのかな…。って。
呼吸すら苦しいし、生きてるだけで辛いし、キツい。

316:優しい名無しさん
12/06/21 23:36:16.30 zNt9boi3
ageかウザ

317:優しい名無しさん
12/06/21 23:38:25.94 +CtVBba1
>>312
デパス最大量だね危険だよ
これ以上不安がきたらどうするの?

318:優しい名無しさん
12/06/21 23:38:30.31 vrDh7LdR
お前もウザ ↑

319:優しい名無しさん
12/06/21 23:45:15.81 vrDh7LdR
>>317
ウザイのは316な

320:優しい名無しさん
12/06/21 23:46:08.60 /dwvfyxL
>>317
医師はいくらでも処方できる。ホリゾン200mg処方ってのを読んだことがある。
もちろん特殊な状況だけどね。俺もレキソタン10mg飲んでるけど添付文書には
そこまで買いてなかった希ガス。
もうぶっちゃけ治る気しないし一生のむつもりだから離脱を気にしなくて
いいのは気が楽だ。

321:優しい名無しさん
12/06/21 23:46:34.48 +CtVBba1
>>318
うっ・・・

322:優しい名無しさん
12/06/21 23:50:03.96 +CtVBba1
>>319
ホッ・・

>>320
デパスは3mgまでだよ
まあ、ほかの安定剤と併用になるだろうね

323:優しい名無しさん
12/06/21 23:50:50.11 XoyTnHYj
ここで色々と分かりきった風にあれこれと指南してるのって
ベンゾの断薬に成功した人なの?
それともネット等の情報をかき集めて指導?してるだけなの?

324:優しい名無しさん
12/06/21 23:52:40.77 NRPW2Y2Q
×指導
○広報

325:優しい名無しさん
12/06/21 23:54:28.35 vrDh7LdR
>>323
ベンゾ断薬に成功した人

326:優しい名無しさん
12/06/22 00:01:21.49 /dwvfyxL
>>322
はあ……「まで」ってどこの法律でそう決まってるわけ?

327:優しい名無しさん
12/06/22 00:03:09.86 QSMEoYsR
>>320
いつかいくら飲んでも離脱出て来て効かなくなるってのにw・・ご愁傷さま
いくらでもベンゾが手に入った所で効かなくちゃどうにもならないぜw

328:優しい名無しさん
12/06/22 00:04:32.25 KLun9woi
ベンゾ離脱格闘中のものですが、このスレの過去ログおよびブログ、ミキシーなどを見ていて
ちょっと気付いたことがあるので、書きます。
あくまで個人的な見解ですので、参考程度にしてください。

*酷い離脱(数年単位のもの)を招いているベンゾの種類が何種類かに限られている点。
・・・セオリーでは、長期型は血中濃度が安定するから長期型(ジアゼパム、メイラックス)がいいとされている。
しかし、ネットなどで情報収集していくと、半減期の長さよりも、各ベンゾの効能によって、離脱のひどさが決まっているように感じます。
特に、メイラックスの離脱のひどさが気になります。

個人的なヤヴァイベンゾランキング

S・・・デパス 文句なし。いろいろと酷すぎる。
A・・・ソラナックス、リボトリール リボは力価のわりに重症化しない(デパスよりまし)気がしますがどうでしょうか。
逆に、ソラナックス(ザナックス)の離脱が酷いという話をかなり耳にします。
B・・・ワイパックス、メイラックス・・・長期型なので安心というメイラックスですが、レキソタンやソラナックスからメイに置き換えて
かえってまずくなっているケースがかなり多くないですか?ワイパックスは、短期型なので別ですが。
C・・・セルシン 推奨されていますが、ほんとにマシなんでしょうか?
ベンゾ系で作用機叙は同じでも、基本的に「別の薬」なので、もともと飲んでいた薬との相性があると思います。
セルシンの場合、特に、鎮静作用緩め、筋弛高めなので、置き換えて、セルシン中毒になるとかえってまずいような気もします。
D・・・レキソタン 個人的には、有名どころでは、一番抜きやすい気が。なぜかわかりませんが。
E・・・リーゼ もともと弱いうえに、抗不安以外の作用があまりないので、リーゼで止まっている場合は抜きやすい。
逆にベンゾ地獄の入口の薬でもあるので、いまリーゼを飲んでいるなら絶対に、デパス、ソラに上位互換しないで、そのままやめること。
なにがいいたいかというと、長期型だからメイやセルシンが離脱が緩和されるっていうのはほんとなのかということと
とにかく、デパス、ソラ、ワイパックス、このあたりがヤバいってことです。

あくまで素人の私見なので、ご了承ください。

                

329:優しい名無しさん
12/06/22 00:06:34.77 /dwvfyxL
>>327
20年飲んでるから大丈夫だ。心配ありがとう。
まあもし効かなくなったら増量するだけ。嫉妬乙

>>322
URLリンク(www.qlife.jp)
> いずれの場合も治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。
目安と決まりをゴッチャにされちゃ困るな。

330:優しい名無しさん
12/06/22 00:08:17.85 A47PXai1
>>326
はあ・・・・決まってる
↓ここみて勉強してきたら?
URLリンク(www.ohhori.com)

331:優しい名無しさん
12/06/22 00:11:40.75 UROF5W0F
>>330
だから目安だっつってるだろ。
俺の処方はレキソタン一回10mg、ロヒは4mgだからな。
お薬手帳持っとけばどこの病院に行っても大抵同じ処方出るよ。

実体験として持ってるのに「ネットに書いてあるから違う」とか
もうちょっと外でろよ。

332:優しい名無しさん
12/06/22 00:11:53.81 QSMEoYsR
>>329
あは もう離脱完了してるから嫉妬など無いよw
ここは製薬関係やヤブが良く来る場所なんでね

333:優しい名無しさん
12/06/22 00:12:26.80 UROF5W0F
つか>>329読めよ。

334:優しい名無しさん
12/06/22 00:13:38.05 UROF5W0F
>>332
あーそれで煽られたわけか。シャレで断薬したことあるけどあれは
マジでかなわんな。とでも行っておこうか。

335:優しい名無しさん
12/06/22 00:15:20.56 A47PXai1
>>333
馬鹿につける薬もあるといいのにね

336:優しい名無しさん
12/06/22 00:16:21.16 f3V8L92n
メイラックスの離脱は辛かった
レキソタンはDか。ましな方なのかな

337:優しい名無しさん
12/06/22 00:18:46.03 QSMEoYsR
>>329
何で離脱掲示板にまで来て飲め飲め言うんかな?
20年飲んでんならわざわざ離脱スレに来なくとも
勝手に自分だけ死ぬまで好きに飲んでろ!!

338:優しい名無しさん
12/06/22 00:22:57.32 qrWXARfR
いつからそんな名前になった

339:328
12/06/22 00:29:20.48 KLun9woi
>>336
あくまで、私の勝手な印象ですのでまにうけないでください。
ただ、私自身もレキに関してはかなりハイペース(一日に半分とかのペース)で切っても大丈夫でした。
逆に数年後、医者から依存しないといわれ、メイを飲まされて、いま格闘中です。
メイの場合、力価も強いし、全体的な鎮静作用も強めなので、長期型だから安心という医者の言い分は嘘だと思います。
せいぜい、デパスマックス状態よりはマシとかそのレベルだと思います。

あと、単純な問題として、力価が高い薬剤ほどピルカッターでわったりすると、減らした分の容量がでかくなるという問題もあると思っています。
簡単な話、リーゼの5ミリを、半分の2.5にするのと、メイ1.0を半分にするのとでは、減らされている相対量が大きいので、より慎重にならざるをえないと思います。

よりベターな、より苦労しない減薬の方法ももっと研究されて、きちんと、議論になるといいなあと思っています。


340:優しい名無しさん
12/06/22 00:33:24.64 QSMEoYsR
>>339
ベンゾは最後に切る薬が一番キツク感じる。
だからレキの後にまだメイが残っていたのなら離脱はレキ切る時は
それ程辛くなかったのは当然だと思うよ。

341:優しい名無しさん
12/06/22 00:36:42.45 A47PXai1
>>339
ベターな方法は研究されてるよ
セルシンに置き換えて減薬

342:優しい名無しさん
12/06/22 00:42:25.76 UROF5W0F
>>337
飲めなんていってねーだろバカか。

343:328
12/06/22 00:43:41.96 KLun9woi
>>340
いえ、ちょっと説明不足だったんですが

12年前(2000)に、PDを発症→レキを3年服薬(2003)
ほぼPDがなくなったので、一気にレキを断薬(2003)→なにもなし

4年くらいとくに問題なくすごす。

2007年に、再発して、リーゼ→ソラ→メイのみなが通った道を5年・・・
リーゼでとめておけば・・・と思いながら、現在、メイ減薬中

こういう流れです。
一度、レキを完全に切っていて、そのときは、メイは飲んでいませんでした。
現在は、メイだけですが、ちょっと減らすと生活に支障が出る感じです。
一気にやめたい気持ちもありますが、チマチマ、削ってがんばってます・・・



344:優しい名無しさん
12/06/22 00:46:15.74 UROF5W0F
経験上一番キツかったのはロヒかな。まあ量も行ってるし。
デパスも倍量もらってたけど別になんとなく切れた。
レキソは効いてる感じが分かりにくいから依存しにくいんだと思う。
マイスリーも一時切ってたけど別に辛くなかった。

345:優しい名無しさん
12/06/22 01:02:47.40 ZSvrfAN1
デパス、ODしまくってたので離脱が酷い。
不意打ちで来る不安感、焦燥感、頭がぼんやりして運転出来ない。
欝、食欲不振、頭痛、耳鳴りなどなど


346:優しい名無しさん
12/06/22 01:20:11.37 A47PXai1
>>345
ODしなくてもそんなもんだよ
不安が不意打ちなだけいいよ
私なんて不安を通り越して恐怖がずっと続いた

347:優しい名無しさん
12/06/22 01:20:19.69 d5ufKmWA
内科医師に相談しましょう。漢方で和らぎます。急な断薬は御法度。少しずつ減薬、漢方を飲めば動悸なくなった。少しずつ緩和しますので冷静に

348:優しい名無しさん
12/06/22 01:37:25.71 d5ufKmWA
345 漢方飲みましょう。私も似た症状で苦しみました。同じくODしまくり入院して減薬しました。離脱症状きついので漢方にしました。

349:優しい名無しさん
12/06/22 01:43:51.15 A47PXai1
>>347
漢方って効くんだね
ちなみに何て薬?

350:328
12/06/22 01:52:04.43 KLun9woi
漢方を含む、中枢神経に作用するものはアシュトン氏は、離脱を長引かせるって言ってた気がします。
それが正しいかわかりませんが、参考までに。
私はとにかく呼吸法を工夫しています。


351:優しい名無しさん
12/06/22 02:01:23.40 A47PXai1
>>350
漢方もダメか
おとなしく耐えるしかないね

352:優しい名無しさん
12/06/22 02:23:58.05 d5ufKmWA
漢方は人によって処方が違います。一概に答えられない、医者に行くしかない。

353:優しい名無しさん
12/06/22 02:29:29.40 hwO8UDTo
264だけど強気でもだめだった。
吐き気ひどくて目が覚めたよ…

354:優しい名無しさん
12/06/22 02:30:39.38 d5ufKmWA
わたしは血圧も高くなってしまったので、抑肝散という漢方です、 筋肉も強張るので。

355:優しい名無しさん
12/06/22 02:35:13.84 d5ufKmWA
オウム麻原、ポアされる。

356:優しい名無しさん
12/06/22 05:27:42.35 A47PXai1
>>354
ありがとう
薬局で不安に効く漢方売り切れたから
今日、違う薬局探そうと思ったけどやめようかな
もう離脱期間が終了したかもしれない
こんなに調子いいことなかったし
嬉しくって一睡もしていない

357:優しい名無しさん
12/06/22 07:23:49.51 YUIi3Pg2
ベンゾの長期服用のせいか知らんが日中イライラし過ぎて落ち着かない

外国では一ヶ月の規制があるところから

ベンゾって一日2錠とかの少量でも長期服用すると精神的に悪影響を及ぼすのかな?

358:優しい名無しさん
12/06/22 09:43:38.68 CirUja5K
夜中にネットやってて寝る努力もしないのでは減薬も断薬も成功しないだろ

359:優しい名無しさん
12/06/22 10:19:20.35 VTFyhOHN
俺は飲まないと仕事が出来ない
就職活動も緊張で全然話せなくて落ちまくって、病院で薬もらったら楽に話せて内定もらった
無いと生きていけないから止めるのは無理だと思っている

360:優しい名無しさん
12/06/22 10:47:40.79 m8giRguU
>>356
余計なことかもしれないが、漢方も薬であることには違いないから
自己判断で薬局で買ったり飲んだりしないほうがいいよ
調子が落ち着いていそうならなおさらだ
薬で変なことになった自分たちなんだからもう薬からは離れる方がいいような

361:優しい名無しさん
12/06/22 10:56:43.35 thwaup5x
>>289
風呂はいると症状がマシになるよね
あれどういうメカニズムだろ

362:優しい名無しさん
12/06/22 11:26:18.73 d5ufKmWA
漢方も薬ですが、ベンゾみたいな依存はありませんよ。断薬は容易ではありませんだから漢方を補助してます。

363:優しい名無しさん
12/06/22 11:34:47.85 d5ufKmWA
風呂に入り半身浴することによって血流が良くなり、こうかん神経ふくこうかん神経の働きが良くなるから 漢方飲みましょう。

364:優しい名無しさん
12/06/22 12:37:59.72 THg4xJ8B
良スレだお。

365:優しい名無しさん
12/06/22 12:55:11.00 QSMEoYsR
漢方もしばらく飲んだ事あるが、飲まなくなってから後でかなりどうにもならない身体の
だるさがずっと続いて困った。漢方はそれ程効かない上にやはりその後反動も無い
わけじゃない。

366:優しい名無しさん
12/06/22 13:09:01.84 d5ufKmWA
漢方専門の先生でしたら合う合わない判断して処方します。独断で漢方はダメだと思います、私は漢方飲んでから離脱症状に耐えています。

367:優しい名無しさん
12/06/22 13:26:47.46 Rc7uElkU
命の母ホワイト飲んでます

368:優しい名無しさん
12/06/22 13:38:50.44 A47PXai1
寝て起きたら現実感が襲ってきた
金銭問題や職場復帰などなど
プチ躁状態は終わっていた

369:優しい名無しさん
12/06/22 13:53:23.48 QSMEoYsR
>>366
漢方専門医に診て貰って処方された漢方でだよ。

370:優しい名無しさん
12/06/22 14:06:09.16 A47PXai1
>>359
緊張するのは面接だけでしょ
なんでそれ以降も飲むの?

>>360
そうだね
やっぱり精神に作用する薬は怖いね

371:優しい名無しさん
12/06/22 14:16:22.45 A47PXai1
>>361
副交感神経が刺激されて血行もよくなり
疲労物質である乳酸も分解されるらしいよ

>>365
花粉症で漢方試したときも効かなかった
やはり、反動もあるのね

372:優しい名無しさん
12/06/22 14:25:42.02 d5ufKmWA
漢方飲み出してから汗がよく出て体の冷え痺れ動悸なくなった。だるい体をたたき起こし、温泉で毎日リラックス。 ベンゾ飲むより良いよ

373:優しい名無しさん
12/06/22 14:56:18.41 Kinvy2Vy
それまで、私もベンゾなんて。。。って思ってました。しかし、その錠剤を一口含んだ時に体中にほどばしるモノを感じました。

それからの人生は一変しました。年齢=彼女居ない歴、勿論童貞・・・そんな僕に、な、なんと彼女ができたのです!
また、たまたま買った万馬券が、な、なんと大当たり。それを元手に事業を始めたら大成功。鬱病でヒッキーだった僕が
セレブへの大変身です。彼女とは今でもラブラブです。

今では、ベンゾに大感謝です。止めようなんて思いません。むしろ、最近になり効きが悪くなってきて
病院が処方してくれる量で足りないのか、動悸、息切れ、不整脈、激しい偏頭痛等に悩まされましたが、
お医者さんに他の薬を追加してもらい乗り切れています。

皆さんも、断薬しようなんて考えず、僕を見習ってベンゾを飲み続けましょう。
そうすれば、必ず輝かしい未来と人生の成功が約束されます。

374:優しい名無しさん
12/06/22 15:47:25.41 b58SWzei
などと意味不明な供述をしており

375:優しい名無しさん
12/06/22 16:12:00.44 d5ufKmWA
いい加減にしてくれ。ベンゾ奨めるなら通報する。離脱症状に苦しむ人間の迷惑だ。

376:優しい名無しさん
12/06/22 16:16:14.61 qQSfQHn+
アルコール依存症も治ったという尿療法でもやるか

377:優しい名無しさん
12/06/22 16:27:53.10 THg4xJ8B
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?

378:優しい名無しさん
12/06/22 17:04:52.88 d5ufKmWA
オウムポア。サリン。

379:優しい名無しさん
12/06/22 17:42:14.94 UROF5W0F
少なくともベンゾジアゼピン系で廃人になるなんて話は聞いたことがないし
自分も制限量の2倍を20年飲んでるけどなんともない。
"薬を強くされる"って多分メジャーのことだけどそんなの断ればいい。
そこまでして寝たくありません、ってね。

確かにメジャーは用量多いと昼間ぼんやりしたり遅発性ジスキネジアを発症したり
するけど、廃人になるってどんだけ飲むつもりなんだよ。

推奨はしねーけど廃人になるって脅すのもどーかと思うね。

380:優しい名無しさん
12/06/22 17:55:31.09 Z42tiJfW
2日に一度筋トレジョグするだけ
次の日は頭のモヤがひどく活動出来ない
毎日やりたいのに

381:優しい名無しさん
12/06/22 17:56:08.36 d5ufKmWA
ベンゾは量守って飲みましょう。減薬していけばいつかやめれるよ。無理せずに明るい未来のために。

382:優しい名無しさん
12/06/22 18:03:18.87 CirUja5K
>>379
おいくつですか?

383:優しい名無しさん
12/06/22 18:22:50.89 KWmWt5oJ
おれも、減薬、断薬のアドバイスはいいとおもうけど

何が何でもやめろ、廃人になるって脅すやつらは犯罪者だと思うわ

384:優しい名無しさん
12/06/22 18:35:12.32 A47PXai1
>>383
誰が廃人になるなんて言ってる?
どこにそんなレスがあるのか教えてくれ

385:優しい名無しさん
12/06/22 18:38:33.74 KWmWt5oJ
失礼


地獄と脅すやつらは犯罪者

386:優しい名無しさん
12/06/22 19:05:46.04 +WlWdsTB
高齢者施設で働いてるんだけど、デパスって80~90歳くらいの老人にもしょっちゅう使われてるよ
毎日飲んでる人も結構いる

387:優しい名無しさん
12/06/22 19:05:58.51 CirUja5K
いくつまでで生きるのをやめるかだな
老人になって耐性ついてたら悲惨だが

388:優しい名無しさん
12/06/22 19:20:22.00 iZODnELv
そもそも全国から気違いが集まってる板田から真に受けてもと思う。

ちょっとまえにウィキ連投も有ったけど、ウィキも不正確なの多いから、自分で確かな情報元の裏取りしないと駄目だよ。
ネットで見たからとか、にちゃんで見たからで、まともな医療関係者が相手にする訳無いのが現実だから。

389:優しい名無しさん
12/06/22 19:22:44.05 UROF5W0F
あと毎晩一杯やらないと寝れない奴はそっちの方が危険だってことを
自覚しような。
そもそも眠剤と酒を一緒に飲んでるような奴は特に。

390:優しい名無しさん
12/06/22 19:31:05.66 YUIi3Pg2
ベンゾの長期服用の副作用でイライラが半端じゃないが飲まないと落ち着かない
もう人生終わった

391:優しい名無しさん
12/06/22 20:06:10.17 pGMjdezI
抗不安・睡眠薬依存(2) ベンゾジアゼピンの害

URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)


392:優しい名無しさん
12/06/22 20:17:49.21 iZODnELv
イライラ抑えてくれるベンゾも有るみたいよw


おいらはベンゾ抜ける時間に成るとイライラしちゃったりしてるな。
一緒に抑えてた不安もダムの決壊の様に一気に押し寄せてきて、ちょっといすとかに座り込んで落ち着くの待ったり。
依存強まるけど血中濃度長く保てる奴にしたほうが良いのかなあ。出掛けた時とか仕事の時とか凌げれば十分なんだけど。

393:優しい名無しさん
12/06/22 20:49:27.16 QSMEoYsR
>>391
凄い!やはりターさんは最高!ちゃんと無料でアシュトンマニュアルの
日本語版を公開してくれるんだね。やっぱりターさん尊敬しちゃうよ。
やはり日本男児の誇りだね!
===
英国のニューカッスル大学神経科学研究所教授ヘザー・アシュトンさんが、
ベンゾジアゼピン離脱クリニックでの経験などをもとに、ベンゾジアゼピンの作用、
副作用、離脱症状、減薬法などをまとめた「アシュトンマニュアル」(9か国語に翻訳済み)
の日本語版が、7月からインターネットサイト(URLリンク(www.benzo.org.uk))で無料公開される。
詳しくはそちらを参考にして欲しい


394:優しい名無しさん
12/06/22 21:02:56.67 d5ufKmWA
断薬スレに脅しも何もないだろ。 断薬の情報交換なのに、逸脱してしまっています。やめるき、ない人は消えろ

395:優しい名無しさん
12/06/22 21:18:37.06 QSMEoYsR
抗不安薬・睡眠薬依存… 離脱症状減らす『やめ方』

URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

396:優しい名無しさん
12/06/22 22:04:36.16 2afAjHjA
エスタロンモカのほうがやめられない
だれか助けて

397:優しい名無しさん
12/06/22 23:38:47.67 Kinvy2Vy
それまで、私もベンゾなんて。。。って思ってました。しかし、その錠剤を一口含んだ時に体中にほどばしるモノを感じました。

それからの人生は一変しました。年齢=彼女居ない歴、勿論童貞・・・そんな僕に、な、なんと彼女ができたのです!
また、たまたま買った万馬券が、な、なんと大当たり。それを元手に事業を始めたら大成功。鬱病でヒッキーだった僕が
セレブへの大変身です。彼女とは今でもラブラブです。

今では、ベンゾに大感謝です。止めようなんて思いません。むしろ、最近になり効きが悪くなってきて
病院が処方してくれる量で足りないのか、動悸、息切れ、不整脈、激しい偏頭痛等に悩まされましたが、
お医者さんに他の薬を追加してもらい乗り切れています。

皆さんも、断薬しようなんて考えず、僕を見習ってベンゾを飲み続けましょう。
そうすれば、必ず輝かしい未来と人生の成功が約束されます。

398:優しい名無しさん
12/06/22 23:53:21.03 Q4NAPuwC
完全断薬から約7ヶ月経過
10年以上ベンゾ系やら色々飲んでいた
時間の経過の関係もあると思うけど冬場の乾燥時の静電気が常に起きているような感覚は辛かった
しかしまだ体の痛みやこわばりは酷いよ


399:優しい名無しさん
12/06/23 00:08:32.03 LcZxRWci
私・・・レキソタンないと性的逸脱しちゃうの。ねぇ、私のこと抱いてよ。レキソタンもっと頂~戴~♥

400:優しい名無しさん
12/06/23 01:37:51.20 PsPwspjF
398 体の強張る感じはずっとですか? 自分も強張る感じがつらい

401:398
12/06/23 08:33:28.68 u3xvNczl
>>400
私の場合体の強張る感じはきつくなったりやわらいだりの繰り返しです
痛いときは痛すぎて動けない感じ
その人の体質によるところが大きいと思います
乾燥肌なら冬場がきついとか脂質肌なら夏場がきついとかはあるかもしれませんね

402:優しい名無しさん
12/06/23 09:57:09.77 4Q2PirOl
>>386
そりゃ日本においては現時点では「ずっと飲み続けても誰が飲んでも安全」ということになってるし、
保険がきいて手軽に入手できる上、ジジババを眠らせるには手っ取り早いのは周知の事実。
それに先が限られる80歳90歳のシルバーと、先が長いゆえ苦労してる人を比較してもほぼ意味ない。



403:さん優しい名無し
12/06/23 10:02:31.43 azz1JnGf
>>401
ゆっくりとですが、確実に「薄皮を剥ぐように」改善していくような気がします。
一番つらかった時と、今を比較してみてください。少しは症状がマシになってきていませんか。

404:優しい名無しさん
12/06/23 10:04:21.66 U+xFrnd5
いっぺん飲んだら離脱症状は一生治んないよ

なにかしら後遺症残る

405:優しい名無しさん
12/06/23 11:44:14.92 TH8Br05e
離脱症状というものは存在しません。
それらの症状はあなた方の頭の中で作り上げた妄想です。
病院で適切な治療を受ければ治せる病気です。

406:優しい名無しさん
12/06/23 12:13:31.88 2Y/0AXBQ
医者はベンゾの長期処方による薬害を認めないだろうな
自分がやってきたことが患者を悪化させていただなんて認めたくないし
自分の患者に非難されたくないだろうからね

407:優しい名無しさん
12/06/23 12:25:40.74 h7Qcq9/S
>>386
特養で働いてる介護士だけどデパスはあまり使われてない。
使ってもリーゼ、寝る前にレンドルミン。
デパスは高齢者にはヘビーな気がする。
筋弛緩作用→ふらつき→転倒→骨折なんてことになったらマズイ。

個人的にデパス好きだ。仕事から帰ってきて速攻デパス飲んで
ベッドに倒れこんでマッタリして一日の疲れを癒している。

疲労回復にすごく良い薬だ。

耐性も一向につかないし、止めるのも簡単。
休み取った時は飲まないが、離脱症状らしきものも経験したことが無いよ。

408:優しい名無しさん
12/06/23 12:33:55.90 PsPwspjF
ソラ、コンスタン、メイがやばいらしい。

409:優しい名無しさん
12/06/23 14:39:29.35 Rz7Ymjv7
介護の現場も管理の手間有線で老人の医師は二の次だしねえ。

閉鎖病棟で固定したり、投薬して一日中眠らせて大人しくさせてるのと何ら代わりは無い。


寝れないよりは、薬で寝たほうが少しは疲れ回復するけど、
元々寝れてた深い眠りから覚めた回復に比べれば遥かに物足りないと感じるけどな。

寝れない:携帯で言うどんどんバッテリ消費
薬使って眠る:電源は落とせたけど、充電ケーブルは繋がれてない。電源いれると少しバッテリ増えてる様に感じるけど気のせい。
健康な肉体でガッツリ寝れてた頃:ちゃんと自然に電源落とせてたし、がっつり充電も出来て、朝には満充電で疲れ知らずだった。

410:優しい名無しさん
12/06/23 14:48:13.47 /TEgbabu
ワイパックスは?
離脱きつい?

411:優しい名無しさん
12/06/23 14:50:47.14 LcZxRWci
>>407
私も、デパスに頼る介護支援専門員は嫌いよ!!

412:優しい名無しさん
12/06/23 14:53:04.56 LcZxRWci
>>410
それなりの離脱は覚悟してね♪

413:優しい名無しさん
12/06/23 15:00:06.23 jTtuAfF2
うちのばぁちゃん、デパスとハルシオン、ユーロジン処方されてたけど
それはそれは酷かった。

階段から転げ落ちて、頭縫って、部屋中血だらけだったり
夜中に徘徊して隣町で倒れてたのを発見されて警察沙汰になったりと。

救急車も何十回のったことか。全部中学んときの話だけど。

今だったら医者に訴えてやりたい

414:優しい名無しさん
12/06/23 15:04:36.45 jTtuAfF2
しかも処方してたのが東大病院っていうね。

薬飲み始めてから、ばぁちゃんガラりと人が変わって
ボケも酷くて。あと、ものすごい落ち着かなかったから離脱もしてたんだろうな。


415:優しい名無しさん
12/06/23 15:11:22.08 PsPwspjF
怖いな… コンスタンとレンドルミン離脱。

416:優しい名無しさん
12/06/23 15:19:25.51 jTtuAfF2
コンスタンってソラのゾロでしょ?
俺も抜くのすごいキツかったわ・・。視点定まんないし、考え事もとまんないし
気を抜くと過呼吸起こすし。何か死が迫ってるんじゃないかって感じ。
アカシジアにもなったな。

417:優しい名無しさん
12/06/23 15:46:58.21 u3xvNczl
>>403
非常にゆっくりですが最大に離脱症状が辛かった時よりは回復してきています
私の場合は家庭環境が劣悪なのでストレスかかりまくりで参考にならないと思いますが

418:優しい名無しさん
12/06/23 15:59:07.66 ibIzaFVi
パニック障害でメイラックス2ミリ、ソラナックス頓服処方で毎日0.2~0.4ミリ飲んで発作とどめてますが離脱きつそうですね(T_T)

419:優しい名無しさん
12/06/23 16:03:51.26 LcZxRWci
>>414
自分の経験や他の人の話を聞く限り、大学病院の精神系はダメね。
臨床より研究の方で忙しいのよ、きっと。

420:優しい名無しさん
12/06/23 16:40:04.04 jTtuAfF2
>418
まず症状出てるころから自分で斬減調節しないで
パニックが落ち着いたなーっと思った頃に減らしてけばいいと思うよ。

それまでちゃんと用法用量決めて飲み続けて、ゆとりをもたせたほうがいいですよ。なかなか気持ちがブレて自己斬減調節しちゃう気持ちもわかるけどねw

>419
まさに研究のためだな、と確かに思いますね。
それで薬害の被害者が減れば、おばあちゃんも本望だったんだろうけど。
この現状はまだまだ先の話になるのかな。

421:優しい名無しさん
12/06/23 16:41:02.15 PsPwspjF
ソラ、メイ、コンスタン、ワイパは離脱最強… レキソのほうが良い。主治医が言ってた。 自分は一日最大量から08㍉に減薬中…

422:優しい名無しさん
12/06/23 17:01:16.96 PsPwspjF
08㍉にしたらつらいけど、漢方でなんとか助かる。 これから一日04㍉に減薬に入ります。

423:優しい名無しさん
12/06/23 17:33:05.78 +7e51QK1
>>328の書き込みだけど、自分もソラとデパスが一番やばいように思う。
っていうか、俺の感想的には、ターゲットにしてる症状が広範囲にわたっていて
筋弛緩とか、抑うつとか、本来の不安や睡眠以外にもある程度作用してるやつほどヤバい気がしてる。
特に身体的なものに作用するやつ。
前に、グランダキシンの離脱がヤバいっていうブログあったけど、力価だけで見たらグランダキシンの離脱なんてたいしたことないはずなのに
そのブログの筆者いわく、「ソラナックスよりひどい」って言ってた。
レキとかリーゼとかは、不安だけターゲットにしてるから、あんまりヤバいヤバい言われないんじゃないの?

>>421
メイはわからんけどソラのヤバさだけはガチだな。まじで死ぬかと思ったわ。
ソラ→リーゼにむりやりかえて、いまリーゼ減薬中だけど、ソラからの切り替え時が一番きつかった。


424:優しい名無しさん
12/06/23 18:09:57.96 tFP0AL0W
デパ、ソラ10年以上飲んでました。
入院して治してきます。

425:優しい名無しさん
12/06/23 18:11:37.02 tFP0AL0W
デパ、ソラ→セルシンにしたらデパ、ソラは効かなくなるよ。
だから置換は注意ね。

426:優しい名無しさん
12/06/23 18:18:28.73 +7e51QK1
>>424
がんばれ!!

いい報告を待ってるよ

427:優しい名無しさん
12/06/23 18:20:36.79 PsPwspjF
324 入院しても離脱は解決しない。減薬でやっとだし、退院してからきつい。一ヶ月は地獄でした。 少しずつ減薬奨めます。OD半端なかった自分も減薬できてます。

428:優しい名無しさん
12/06/23 18:26:17.11 9hr/JzoR
>>424
わかってない病院に入院してボロボロにされた人もいるみたいだから気をつけような。
離脱症状についてちゃんと理解できてる病院なのかどうか見極めたほうがよいぞ。

429:優しい名無しさん
12/06/23 18:30:04.06 tFP0AL0W
>>426
何年かかるかわからないけど、治ったら報告するよ。

>>428
自分の地方で一番薬物依存に実績のある病院だから、信頼するしかない。
・・・うん、信頼するしかない。

430:優しい名無しさん
12/06/23 18:32:13.06 tFP0AL0W
デパ、ソラ→セルシンに変えると、不眠が起こる。
そうすると、眠剤依存に陥る。
置換が逆効果になる。

431:優しい名無しさん
12/06/23 18:47:12.04 +aR0Fd/R
>>430
眠剤のまなきゃいいじゃん
反跳性の不眠の度に薬飲んでたら離脱もなにもないだろう

432:優しい名無しさん
12/06/23 18:49:58.80 tFP0AL0W
>>430
自律神経いかれるよ。

433:優しい名無しさん
12/06/23 18:56:07.35 9hr/JzoR
>>430
不眠も離脱症状の一つだが、セルシンの調整をすればよい。
で、そこからだんだんセルシンを減らしていけばよい。

ま、それでも多少眠れないことはあるだろうが、使うのは
サプリメント程度で耐えるしかないね。

434:優しい名無しさん
12/06/23 18:57:37.39 9hr/JzoR
>>429
そうか。とにかく医者と常時ちゃんとコミュニケーションとるようにな。


435:優しい名無しさん
12/06/23 19:05:50.82 tFP0AL0W
>>433
置換して、セルシン5mg×3で眠れなかった。
そこの依存専門の病院で出してくれたのが、ロヒ2mg、コントミン25mg。
かかりつけのクリニックに変えてロヒ4mg+コントミン12mg。それが6か月。

436:優しい名無しさん
12/06/23 19:12:42.34 q26lP/su
>>432
精神薬飲んでる時点で自律神経は正常じゃない
眠れないのは耐えるしかない

437:優しい名無しさん
12/06/23 19:33:57.76 +aR0Fd/R
>>435
なにをどうしたいのかさっぱりわからん
セルシンでだめなら元に戻せばいいのにわざわざロヒプノール4mg?
セルシンに換算したら20mgで増えてるじゃん


438:優しい名無しさん
12/06/23 19:37:19.76 +7e51QK1
>>424はただでさえ入院と離脱に不安あるんだから、あんま不安をあおるような書き込みはよくないんじゃ?

439:優しい名無しさん
12/06/23 21:16:08.31 jTtuAfF2
>>438
まぁ、424の気持ちを考えて経験談を話すか、何も教えないか。
どちらが正しい優しさかってのは本人次第な訳であって。

440:優しい名無しさん
12/06/23 21:17:33.33 jTtuAfF2
ただ俺もロヒはよくないとだけはっきり言える。

441:優しい名無しさん
12/06/23 21:22:20.96 tFP0AL0W
>>437
セルシンに変えると、デパソラには後戻りできない(あんまり効果がなくなる)ってこと。
その代わり、反兆の不眠&眠剤依存だけが残り、ロヒ依存になると。

442:優しい名無しさん
12/06/23 21:37:33.27 LcZxRWci
>>428
病院選びは大切。廃人製造機みたいな病院も結構あるからね。
病棟が大きい病院は要注意かも。

443:優しい名無しさん
12/06/23 22:09:15.67 UyXQjujk
読みました?

URLリンク(www.sangokan.com)

精神科は99%が誤診!

ついに出た! 精神科・心療内科の実態について、医学界内部からの重要な告発。
精神医療の問題その①:精神科・心療内科では、無根拠・無責任な診断が行なわれている。
精神医療の問題その②:すべての精神科医が薬に頼り、薬漬け医療が横行している。
精神医療の問題その③:治さない(治せない)精神科医療により、治らず通い続ける患者が急増している。

精神科・心療内科にかかっている人、その家族の方はもちろん、心の問題を抱えたすべての人に読んでほしい本。



444:優しい名無しさん
12/06/23 22:33:37.32 PsPwspjF
離脱って結局自分が断薬決意して耐えるしかない。自分はODし過ぎて入院、ルーラン出され飲んでやめて、今は退院してコンスタン減薬、レンドルミン飲んでる。不眠がやばい。

445:優しい名無しさん
12/06/23 22:34:41.02 so5nx4j5
セルシンの97%はアルブミンと結合する つまり3%しか速攻性がない
蛋白に結合したセルシンは徐々に遊離して作用する
毎日飲んでたら飽和状態になって管理しにくくなる

446:優しい名無しさん
12/06/23 22:45:33.86 PsPwspjF
ルーランは依存しないし離脱もなかったからルーランいいよ、コンスタンも何もかもベンゾやめればいい。

447:優しい名無しさん
12/06/23 23:17:18.01 6uuXte7G
>>407
386だけど、俺は老健の相談員やってる
うちでは基本的に不眠や不穏状態の時に、デパスが第一選択薬になってる
主治医の好みなのかもしれないけど、レンドルミンは使われてないな
0.5を半欠けで0.25にしたりして、量を調整してる

448:優しい名無しさん
12/06/23 23:30:18.88 LcZxRWci
>>446
メジャーは依存、離脱症状が起きにくい代わりに、脳に確実にダメージを与える。
長期服用を考えた場合、メジャーもベンゾ系を代表するマイナーもそれぞれリスクがあるわよ。

449:優しい名無しさん
12/06/23 23:58:24.02 DcSEmiKo
>>409
痴呆で妄想・奇行・徘徊が進んで、特養老人ホームの手に負えなくなった老人が行くところだよ
「精神医療は牧畜業だ」 -- 日本医師会会長・武見太郎

病院選びは大事

450:優しい名無しさん
12/06/24 00:00:54.33 siVzyTIT
老人が飲んでるそれがどうした?という感じなんだが?

451:優しい名無しさん
12/06/24 00:23:38.29 z7LDuMfH
ワイパもかなり離脱きついんだ!!
かなり世話になってるから怖い

452:優しい名無しさん
12/06/24 00:24:48.87 mIDYeyKL
>>448
酒やタバコよりマシ
自分の体にも他人の体にも

453:優しい名無しさん
12/06/24 00:35:04.43 pOjN4du1
酒タバコは成人式で1回きりで以後やらない人間だけど、メジャーのほうが1錠でも身体がきつかったよ。
今は病院も精神薬も自力でやめたけど精神科に世話になるなら酒タバコのほうがマシって感じる。


454:優しい名無しさん
12/06/24 01:03:16.57 TFYHJUEz
「日本ダルク」代表の近藤恒夫
URLリンク(www.jinzai-bank.net)
>  幻覚・妄想と禁断症状を一緒にしちゃダメなんだよな。禁断症状がすごいのはヘロインとかアヘン系の麻薬。
> その代わり精神依存はそれほど強くないんだよ。幻覚・妄想状態っていうのはさ、全然禁断症状じゃなくて、
> シャブをやってるときの症状なんだよ。やればやるほど幻覚や被害妄想は強くなっていく。

生々しいな

455:優しい名無しさん
12/06/24 01:37:27.96 Tj2nUwwk
 最初のきっかけはデパスでした。その錠剤を一口含んだ時に体中に電流が走りました。

 それからの人生は一変しました。社内で指折りの出来ないヤツと思われていた私が、仕事で目覚しい実績を
上げるようになったのです。周囲の驚きと困惑の表情に妙な可笑しさを感じたものです。
 そんなある日、ある上司から呼び出されました。何か仕事上のトラブルか?と身構えながら執務室に入ったら
ワインが用意されていました。私が困惑していると、その上司は「私と一緒に独立しないか?」と切り出してきました。
その時、私は頭の中が閃光に包まれ、即答でO.Kの返事をしました。
 今では、その新会社の副社長を務めています。また、なかなか女性との縁がなかった私ですが、あるプロジェクトで
親しくなった女性と結婚し、幸せな家庭を築いています。

 今では、デパスに大感謝です。最近は、デパスのみでは効きが悪くなってきたので、他の薬も処方して貰っています。

 皆さんも、断薬しようなんて考えず、僕を見習って薬を飲み続けましょう。
そうすれば、必ず輝かしい未来が待っています。

456:優しい名無しさん
12/06/24 01:47:33.60 1CnVU2n1
ルーランに変えて断薬する予定だと言われました。睡眠障害がつらいので。 ルーランだと一日一回飲めば済むし、ベンゾよりいいです。

457:優しい名無しさん
12/06/24 01:57:42.71 1CnVU2n1
コンスタン04三回 ワイパ二回飲んでた自分、ワイパをルーランに変えて断薬し、コンスタン二回まで減薬しました。主治医が優秀だと断薬スムーズです。

458:優しい名無しさん
12/06/24 02:07:27.69 1CnVU2n1
ルーランを否定する必要はありません。 私は依存もなかったし、離脱症状もなかった。ワイパはやめれました。ODもしていたのにスムーズに減薬できてます。

459:優しい名無しさん
12/06/24 02:19:43.53 Tj2nUwwk
>>458
ルーランとデパスを組み合わせたら、最強ですね。今後の参考にします。

460:優しい名無しさん
12/06/24 02:33:10.80 1CnVU2n1
ルーランとデパスは処方しませんよ。

461:優しい名無しさん
12/06/24 02:43:21.18 Tj2nUwwk
>>460
患者さんや傷病如何では、同時に処方は十分ありうると思いますよ。

462:優しい名無しさん
12/06/24 05:53:09.17 hEbUoRSJ
ルーラン囲い怪しいわぁ
副作用に遅発ジスあったが

463:優しい名無しさん
12/06/24 09:05:15.96 3WQNdf+2
離脱症状は最も長く見積もってどれぐらいかかりますか?

464:優しい名無しさん
12/06/24 09:47:22.51 Tj2nUwwk
>>463
こればかりは、人それぞれでしょう。服用期間なども絡んでくるでしょうし。
サラリと止められる人も居れば、一生離脱に苦しむこと人にいる可能性があります。

それよりも止めようだなんて考えずに、医者を信じて飲み続けましょう。
そうすれば必ず輝かしい未来が待っています。

465:優しい名無しさん
12/06/24 09:55:47.51 rbQJRnlZ
ワイパックス一日3回、デパス寝る前、頓服。
ついでに最近ロヒプノール寝る前。
だったんだけど、ためしに金曜の夕方から断薬してみたら、ひどい眠気・頭痛・だるさを感じた。
さっきワイパックスとバファリン飲んだ。
こりゃ離脱がひどいタイプだな、おれって。
やめられないな。

466:優しい名無しさん
12/06/24 10:03:49.32 ZAbMO7Cr
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

467:優しい名無しさん
12/06/24 10:24:35.37 RqYEYXKd
>>465
ロヒ ハル デパスを二年ほど服用しているのだけど
俺も断薬すると、頭痛・だるさと変な時間に眠気を感じるわ

468:優しい名無しさん
12/06/24 10:42:07.18 1CnVU2n1
ルーランも断薬する計画です。置き換えにルーラン使用です。

469:優しい名無しさん
12/06/24 10:51:02.50 Tj2nUwwk
>>465
無理な断薬は禁物ですよ。薬を信じて飲み続けましょうよ!
そうすれば、すれば素敵な未来が約束されます。

470:優しい名無しさん
12/06/24 10:53:04.59 Tj2nUwwk
>>467
それは危険な兆候ですね。今スグ服薬を再開しましょう。
そうすれば諸症状は消え。未来の成功が約束されます。

471:優しい名無しさん
12/06/24 14:17:08.95 wObEfu8R
断薬しなくても飲み忘れるだけでかなりつらい

472:優しい名無しさん
12/06/24 14:19:52.32 pJaL2lIr
自分の体感で申し訳ないけど体や筋肉のこわばり・痛み緩和に有効だったのが
綿素材の伸縮性があるゆったりとした柔らかい服でした。
普通に服を着ているのも辛いときがあって他の服よりはなんぼかましでした。

473:優しい名無しさん
12/06/24 15:04:00.58 rbQJRnlZ
この離脱のだるさは、
過去に経験したよくないお薬に匹敵する…というか2日もだるいなんてのは、Sでもなかった。
ベンゾジアゼピンは、本当に違法薬物に匹敵する。
事実、アメリカではロヒプノールは麻薬指定だ。
想像以上にやばいぞ。
個人の体質にもよるのだろうけど、
少なくとも数ヶ月の使用で断薬した瞬間、二日間ずっと寝たきりになった自分の場合は…。

474:優しい名無しさん
12/06/24 15:14:39.65 ZAbMO7Cr
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

475:優しい名無しさん
12/06/24 15:41:52.45 Tj2nUwwk
>>473
離脱症状は人それぞれあるでしょう。中には生活に相当な不便が強いられるものも。
しかし、ベンゾジアゼピン系薬物のほとんどが合法かつ安全なものばかりです。
あまり神経質にならず、安心して飲み続けましょう。明るい未来は、もうスグそこです。

476:優しい名無しさん
12/06/24 15:48:34.51 hq0Oc/dm
ベンゾ系は一度、継続的に飲んだら、一生離脱症状つきまとうよ

一時的に軽い重いはあっても

477:優しい名無しさん
12/06/24 16:23:42.27 1CnVU2n1
減薬に慣れてきましたが頭痛と目のかすみが気になる… 頓服は不要になったが、人混みにやたら疲れました。ルーラン一日一回で減薬しよう…

478:優しい名無しさん
12/06/24 17:39:46.07 qppMm509
病気(精神病じゃない)がなかなか良くならない不安で、デパスやレキソタン少量を2ヶ月飲んでたけど
ここ見て飲み続けるとやめられなくなると知って、怖くなってやめた。
そうしたら自力で眠れなくなってしまって、それによる弊害が次々出てきた
半年経っても精神状態が良くならなくて休職してしまった
とにかくこの半年満足に眠れた日が無い
鬱なんだか等質なんだか強迫なんだかわかんない症状が続いている
ちなみに体の病気はとっくに治っている
もう一回セルシンとかで後戻りして仕切り直ししてもいいのかな
手元にレキとコンスタンがある
でも怖くて飲んでない
半年西洋薬以外の方法必死に試したんだけど、もう疲れてしまった

479:優しい名無しさん
12/06/24 17:50:21.02 Tj2nUwwk
>>478
統合失調症の可能性は無いと思う。抑うつ状態か各種神経症ではなかろうか

480:優しい名無しさん
12/06/24 17:50:43.50 hq0Oc/dm
>>478
それもう治らないよ

一生付き合っていくしかない

481:優しい名無しさん
12/06/24 18:22:02.61 lzRe2PsS
17年長期常用依存していましたが、この3月に断薬。特に離脱が激しかったわけ
ではなかったのですが、ここ数週間、眠れません。毎日2~3時間がいいとこで、
おまけに40分毎ぐらいに覚醒します。正直、身体がキツイです。どうすればいいのか。

482:優しい名無しさん
12/06/24 18:23:16.77 RUzPb60L
ベンゾ断薬して4ヶ月、尋常じゃないくらい汗っかきになった。
恐らくこれも離脱症状だよね?
よくあることなのかな?

そして、今後治る見込みはある?

483:優しい名無しさん
12/06/24 19:16:17.31 zppc2cTF
前スレ569ですが、コンスタンからメイラックスに切り替えて
メイラックスも1/8錠まで減らしました。減らしてからまだ3日目ですが。

コンスタン飲んでるときからずっとあった頭痛を感じなくなることが増えて
かなり嬉しいんだけど、朝起きたときに不安感強くなっちゃったよ。
ま、1日中ってわけじゃないからいいんだけど。

今のところサプリメント(ギャパとテアニン)で何とかするかって感じです。

484:優しい名無しさん
12/06/24 19:26:16.75 wObEfu8R
薬が血中に足りなくなってくると、
眠れないことよりなにより不安感がひどい
サポートがなければなかなかやめられないと思う。

485:優しい名無しさん
12/06/24 19:57:05.51 jSnKgQEd
苦しい ベンゾが欲しい ベンゾの中毒作用が回ってきた

今日も離脱できません

486:優しい名無しさん
12/06/24 20:09:52.77 1CnVU2n1
ルーランに変えましょう。苦しいなら無理せずに離脱する方法考えない主治医はおかしい。私は完全依存だったのに今は減薬成功しています。医師を信じ愛しています。

487:優しい名無しさん
12/06/24 20:19:47.66 Tj2nUwwk
>>484-485
無理に離脱しなくてもいいんですよ。無理せず飲みましょう。

488:優しい名無しさん
12/06/24 20:34:02.26 jSnKgQEd
マイスリーがほしくなって苦しかったんですがルーランに変更しての減薬がよろしいのでしょうか?

489:優しい名無しさん
12/06/24 20:37:27.16 1CnVU2n1
ルーランはメジャーですが、三ヶ月ほど夜一回飲んで様子をみると主治医に言われ不安でしたが、ベンゾ継続より断薬成功する選択肢に賭けました。

490:優しい名無しさん
12/06/24 20:52:00.92 zppc2cTF
>>488
マイスリーは非ベンゾ系だが、効く仕組みはベンゾ系と一緒なんで
切り替えるなら長半減期型のベンゾ系。

491:優しい名無しさん
12/06/24 20:52:44.07 1CnVU2n1
マイスリは自分も飲んでましたが、やめました。ルーラン一日一回で断薬も明るい未来も待ってます。自分は経験者です。ベンゾ依存は治ります。信じましょう。

492:優しい名無しさん
12/06/24 20:56:43.43 zppc2cTF
ID:1CnVU2n1 この人はコンスタンをまだ飲み続けてるので
ルーランに切り替えたとは言えない。単に併用しているだけ。

493:優しい名無しさん
12/06/24 21:04:26.47 Tj2nUwwk
メジャーは向き不向きの個人差が激しいですからね。
これまた自分に合う薬を探すのも結構大変です。

494:優しい名無しさん
12/06/24 21:16:01.36 1CnVU2n1
私はルーラン使用してコンスタンは一日三回から一回に減薬、ワイパは断薬しました。確かにコンスタン抜いてないですが、立派に減薬してますよ。

495:優しい名無しさん
12/06/24 21:28:17.62 jSnKgQEd
マイスリーを飲むとよくわからない憂鬱感から解放されて楽な気持ちになる
この楽な気持ちというのがベンゾに手を付ける前の精神状態だった気がする

496:優しい名無しさん
12/06/24 21:39:53.12 Tj2nUwwk
>>495
それが一応の効果を示している証拠です。今は無理せずに飲み続けた方が賢明です。

497:優しい名無しさん
12/06/24 21:40:24.89 jSnKgQEd
ベンゾは睡眠薬だけで夜になるごとにベンゾ飲みたくて苦しくなってくる人いますか?

498:優しい名無しさん
12/06/24 21:53:45.90 rbQJRnlZ
日中問題なければいいんじゃないか?
飲みたくなって苦しい、ったって結局飲むんでしょ。

499:優しい名無しさん
12/06/24 21:56:55.41 XwoU2XgL
仕事でへましてからベンゾ系は極力飲まないようにしてる…
時々人と会話するのがキツイ

500:優しい名無しさん
12/06/24 21:57:54.52 wXn7eP5s
>>445


501:優しい名無しさん
12/06/24 22:29:23.34 1CnVU2n1
主治医を信じ、愛しましょう。
私は主治医を愛し信じています。ODしまくって入院した自分が、減薬成功しています。

502:優しい名無しさん
12/06/24 22:32:12.86 EzcTSeWU
水に溶かす減薬方法で成功してる人いる?
ピルカッターで減らすと三週間後辛い
ちなみにメイ

503:優しい名無しさん
12/06/24 22:45:48.15 V4SrS66n
ポアの人出ておいで

504:優しい名無しさん
12/06/24 23:05:43.21 jSnKgQEd
麻薬を飲めば一時的に楽になる
ベンゾを飲めば一時的に楽になる

依存する

麻薬を飲まなければ落ち着かなくイライラするようになる
ベンゾを飲まなければ落ち着かなくイライラするようになる

麻薬もベンゾも耐性が付き効かなくなる

ベンゾは麻薬ほど危険じゃないけど似たようなところがある

505:優しい名無しさん
12/06/24 23:08:07.52 iz6mWD6m
ベンゾの場合イライラするより不安になる方が強い

506:優しい名無しさん
12/06/24 23:10:02.69 PBgMtwkr
今日も忌々しいベンゾを飲むぜ(´Д`)ハァ…

507:優しい名無しさん
12/06/24 23:10:33.29 XwoU2XgL
レキが切れるとイライラする

508:優しい名無しさん
12/06/24 23:17:19.99 1CnVU2n1
浅原ポア

509:優しい名無しさん
12/06/24 23:22:25.02 bEhayXXb
やめれる気がしないしやめ方もわからん・・
日本語マニュアル待ち遠しい

510:優しい名無しさん
12/06/24 23:38:17.52 jSnKgQEd
長期投与や誤用によって認知障害を悪化させうつや不安を引き起こす。
これを飲むことで不安定になりやすくなるのが納得
薬を飲む前を思い出してほしい
理由もなくうつや不安がこみ上げることなどあったろうか
どんどん社会問題になっていくんだろうな

511:優しい名無しさん
12/06/24 23:39:14.38 1CnVU2n1
ポア。ベンゾにはまって撃沈ポア

512:優しい名無しさん
12/06/25 00:10:58.67 7CwffF/P
飲まない日なんて考えられない
ベンゾの依存成分に蝕まれてる

513:優しい名無しさん
12/06/25 01:16:37.74 fxGkwdqx
自爆ポア

514:優しい名無しさん
12/06/25 01:19:23.53 mrLPmZ2A
目のピントがあわなくなるんだよな~


515:優しい名無しさん
12/06/25 08:29:16.02 QDNEAPj/
スレリンク(utu板:30番)
30:優しい名無しさん :2012/06/24(日) 17:32:11.29 ID:8EBCtz2S
7月に厚生省からベンゾ依存についての問題が各病院に通達されるらしいよ
ベンゾ処方についての見直しらしい
ますますベンゾが処方されにくくなりそうだ


516:優しい名無しさん
12/06/25 11:57:52.42 JKV+OHh2
ついに厚労省動くか…。

先生!頑張ってね~。

517:優しい名無しさん
12/06/25 12:40:23.02 fxGkwdqx
ベンゾは普通に処方はしばらく規制されないと思います。しかし、もしものために、切り替えて断薬したほうがいい。ベンゾがなくなったら大変なことになる…

518:優しい名無しさん
12/06/25 13:07:13.96 7CwffF/P
さっさと通達されて社会問題になってほしいけど
7月に厚生省から各病院に通達されるソースはありますか?

519:優しい名無しさん
12/06/25 13:15:41.21 fxGkwdqx
妹に目逝ってると言われました。 むかつくので妹にワイパの残りをあげました~

520:優しい名無しさん
12/06/25 13:31:35.62 QDNEAPj/
>>518
他スレの書き込み転載しただけなのでソースは無いっす。

521:優しい名無しさん
12/06/25 16:09:26.65 fxGkwdqx
ポアしなさい。離脱症状がなくなってきた。天気良いと体調も良い

522:優しい名無しさん
12/06/25 17:14:18.57 sUxqUxND
おまえらは、SSRIのステマw
ベンゾなんかアスピリンみたいなもんだよ

523:優しい名無しさん
12/06/25 17:15:25.85 sUxqUxND
ルーラン飲んでベンゾ減薬なんて、よけい廃人になるなw

524:優しい名無しさん
12/06/25 17:16:18.82 fxGkwdqx
ルーランに変えよっ。

525:優しい名無しさん
12/06/25 17:25:15.92 0wGdoO/9
でもベンゾ避けると選択枝なく成るのも事実。
ベンゾ危険って言うけどじゃあどれ飲めば安全なのかは示さないし。

526:優しい名無しさん
12/06/25 17:40:19.04 nkFeYIND
>>496
それは「脱抑制」という症状だ
何をしでかすか危険な状態なので直ちに医師に報告して中止

527:優しい名無しさん
12/06/25 17:46:12.02 nkFeYIND
>>510
>理由もなくうつや不安がこみ上げることなどあったろうか

そりゃうつ病だもの、特にはっきり理由もなく不安焦燥、イライラ、抑うつ感あったよ
抗うつ剤効くまでは、必要なんじゃないかね
日本の医者はそのあとも長々と出しすぎるのと、精神科医以外の医者が、簡単に処方するところに
問題がある

528:優しい名無しさん
12/06/25 17:51:04.56 fxGkwdqx
ルーランはメジャーですが、長期飲むわけではなくあくまでも断薬のためなので仕方ない選択肢です。

529:優しい名無しさん
12/06/25 18:16:02.08 udfF2KcG
デパス効かなくなって、一日6錠(仕事中の8時間)でも
さっぱり不安が取れなくなった

しょうがないので、デパスやめて、メイラ1錠ワイパ2錠に切り替え
デパスは切り替えと同時に断薬?つか飲まなくなった

不安感は消えてまた仕事できるようになったんだけど
今回、離脱感じなかったんだけど、離脱はこういう状況では起きないものなの?
たまたま?

教えてください

530:優しい名無しさん
12/06/25 18:18:39.26 Q/k4kuf9
>>529
種類は違ってもベンゾ飲んでれば離脱は起きないよ

531:優しい名無しさん
12/06/25 19:03:43.18 udfF2KcG
そういうもんなんですねww

ありがとうございます
ベンゾ一個効かなくなったら、全部効かなくなるのかと思ってました

532:優しい名無しさん
12/06/25 19:05:04.69 sUxqUxND
>>528
メジャー飲んで廃人だぜーワイルドだろw

533:優しい名無しさん
12/06/25 19:24:34.31 qAK84aX2
>>532
メジャーって合う薬にたどり着くまで面倒。その点ベンゾの方が手軽。

534:優しい名無しさん
12/06/25 20:38:29.14 QDNEAPj/
>>530
半減期の違いで一時的に血中濃度が下がって離脱症状出る場合もあるけどね。

535:優しい名無しさん
12/06/25 21:00:32.57 Ut2Jj0lM
>>478です
もう置換えして安定してから減薬しても手遅れなんですかね?
誰か教えて…限界

536:優しい名無しさん
12/06/25 21:13:32.42 c3PhfEOM
>>535
仮面うつなんでない?

ちゃんと飲んで良くなってから減薬した方がいいような

537:優しい名無しさん
12/06/25 21:19:34.40 aLXsolS6
>>535
自分で決めれ
wikiにはこうあるが

ベンゾジアゼピン離脱の既往歴を持っている人は再度の離脱には成功する確率が低いことが知られている。
アルコール離脱と同様、ベンゾゼジアピン離脱を繰り返すと中枢神経のsensitizationやキンドリングを導き、
認知能力の悪化、症状と離脱期間の悪化を導く。

538:優しい名無しさん
12/06/25 21:23:36.56 qAK84aX2
先生、お願いだからレキソタンだけは切ろうとしないで!俺の生命線なんだ。

539:優しい名無しさん
12/06/25 21:35:39.89 aLXsolS6
>>536
ベンゾで鬱は治らないよ
薬源うつになる

540:優しい名無しさん
12/06/25 21:42:55.40 Q/k4kuf9
>>535
手遅れではないけど一度離脱を失敗すると成功率が下がる
2ヶ月の服用で半年も離脱が出るというのはちょっと信じられないけどな

541:優しい名無しさん
12/06/25 21:44:31.26 JKV+OHh2
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

542:優しい名無しさん
12/06/25 21:50:42.01 fxGkwdqx
無理矢理やめるのではなく、じょじょにやめなければ離脱地獄だと主治医に言われました。まずは少しずつ減らして様子見るのが賢明だと思う。

543:優しい名無しさん
12/06/25 21:53:33.23 udfF2KcG
そもそも、状況はどうなの?

おれベンゾないと仕事できない、いけないからやばい
秋になったら、なれた部署に戻れるので、それにあわせて減薬始めるつもり

544:優しい名無しさん
12/06/25 21:54:34.72 fxGkwdqx
薬が効かないから何錠も飲んでいましたが今は頓服がなくても離脱症状はないですが。効かないならルーランとかメジャー飲んで減薬のほうが安全です。

545:優しい名無しさん
12/06/25 21:57:22.34 3CdDh42F
>>535
医者行って、寝れねーからとにかくベンゾ以外の寝れる薬出せ!でおわり

546:優しい名無しさん
12/06/25 22:03:52.56 fxGkwdqx
自民党の前原さんカッコイイな。

547:優しい名無しさん
12/06/25 22:06:37.14 m0/wZ61g
ハルシオンとか眠剤もこのスレの対象ですか?
ベンゾ系の眠剤飲むとそれが超短期型であっても日常の不安や気分不安定に繋がる気がするんですよね

548:優しい名無しさん
12/06/25 22:21:27.25 qmukI3kn
気がついたら飲むの忘れた
こんな離れ方が理想

549:優しい名無しさん
12/06/25 22:37:03.09 qAK84aX2
>>548
1回寛解?したときは、そんな感じだったな。そん時はマイナーはデパスだったけど
飲まなくなっても平気だったわ。余った薬は捨てた。
再発してレキソタンになってからは無理。飲み忘れとか絶対無いから、余らない。


550:優しい名無しさん
12/06/25 23:06:50.36 BbW++lnb
スレチだけど、2年位飲んでるサインバルタ(SNRI)は正直全然効いてる気がしないんだけど
飲み忘れるとすぐ離脱症状のシャンビリ出るから
それがイヤで飲み続けてる感じ。
スレチすみません。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch