鬱でも必死に会社に行っている人283at UTU
鬱でも必死に会社に行っている人283 - 暇つぶし2ch280:優しい名無しさん
12/06/12 23:18:28.55 tadO3BQz
221: 優しい名無しさん [] 2012/06/12(火) 17:13:30.66 ID:5nVP2AK8 (1/7)
具合悪い…頓服効かない早く帰りたい…

↑チョーキモすぎて笑えるわwwwww

281:優しい名無しさん
12/06/12 23:19:22.48 5nVP2AK8
>>275
笑ってもらえて逆によかったw
でも荒らしてごめん。スレチではないけど荒らしになってはいけないね…
明日も無理せずいきましょう

282:優しい名無しさん
12/06/12 23:20:28.49 tadO3BQz
263: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/12(火) 22:52:01.77 ID:vpt7H5LV (2/5)
私が出来損ないで戦力になれないばかりに…
申し訳ない…

↑じゃあさっさとタヒねwwwww

283:優しい名無しさん
12/06/12 23:23:46.63 5nVP2AK8
>>278
ごめん。明日もほどほどにいきましょう

>>280
ストーカーキモい通り越してこわい…
荒らしごめんなさい。

284:優しい名無しさん
12/06/12 23:25:02.68 vpt7H5LV
あ、違うんだ
笑えたのは273であなたじゃない
私はリアルでできないうつの話を聞きにここにきてるから
変な落書きはどうでもいいんだ
こちらこそ、明日も頑張らずにがんばろう


285:優しい名無しさん
12/06/12 23:25:33.13 VXGZS9W8
バカが1人紛れてるな。鬱病を馬鹿にするな。ギリギリ生活してるんだ。愚痴ぐらい言わせてくれ。

286:優しい名無しさん
12/06/12 23:27:11.46 RK+aAqvX
ボーダーだか自己愛だかの言うことなんか気にしちゃダメだよ。
なんか1人そういうのが紛れ込んでるようだけど。

287:優しい名無しさん
12/06/12 23:27:20.83 cSH1dEix
おやすみ、みなさん。
ゆっくり眠れますように(^_-)-☆

288:優しい名無しさん
12/06/12 23:27:28.37 5PWroOfR
>>279
そうか、それで生きていける。

今晩は強くなれた。ありがとう。
明日も会社に行くぞ。先に寝るぞ。

289:優しい名無しさん
12/06/12 23:30:11.52 5nVP2AK8
>>284
(´・ω・`)ノシ
みんな少しでも休めますように…おやすみなさい。

290:優しい名無しさん
12/06/12 23:30:49.91 vpt7H5LV
おやすみー

291:優しい名無しさん
12/06/12 23:38:39.80 tadO3BQz
鬱のクズ野郎は一生寝てろや ボケカス

292:優しい名無しさん
12/06/13 00:05:23.01 E5gD3tti
>>291
できれば一生寝ていたいわぃ

293:優しい名無しさん
12/06/13 00:09:38.13 g8rfP4sG
普段は自分が会社で言われてる事をここで吐き出す事で、自分の存在意義を確認したいんだろうな。
本当に仕事できる奴は、こんなとこまでわざわざ書き込みにこないよ。

294:優しい名無しさん
12/06/13 00:11:49.75 HmuKg78i
そういう意味でこいつは反面教師、鬱の成れの果てのボダというわけだ。

295:優しい名無しさん
12/06/13 00:55:19.45 G1MxJ/d0
カウンセリング18:30に終わって職場で最低限の準備してたら、久々の午前様。抑うつ状態でコレはキツいや。
でも、もっと過酷な人も確実にいるんだろうなあ。

296:優しい名無しさん
12/06/13 01:02:18.66 G1MxJ/d0
会社の同僚の旦那さんにCD貸したら、凄い評価してくれた。その人、糖質らしいけど、抑うつ君(俺)と糖質君って相性どうかね。
リア友できたら少し前向きになれるかも。

297:優しい名無しさん
12/06/13 03:21:05.47 yMTM5EpJ
変な時間に目覚めちゃった会社行くの辛くなっちゃう

298:優しい名無しさん
12/06/13 04:44:25.89 zy9n098x
今日も眠れず起きてしまった
もう三週間。
薬変えてもダメだった。眠れないのがこんなに辛いとは…

会社もつらいなぁ



299:優しい名無しさん
12/06/13 05:15:38.38 VYodrfzf

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


300:優しい名無しさん
12/06/13 05:40:53.91 FUMgNYiF
行きたくないよー

301:優しい名無しさん
12/06/13 06:59:17.84 GKCwljTV
おはようございますー。
今日は日本茶いただきます。
いつもありがとう。

302:優しい名無しさん
12/06/13 07:01:41.93 D17Yy2cZ
マスター、いつもありがとう。
今日はココアを頂きます。

鬱の人を叩く人達が此処へ来るけど、
何でなんだろう。
弱い者いじめをするのが好きな病気の人なのかな。

ここには必死に生きて仕事に行っている人が集まっていると、
私は思うし、どうしても行かれない日があると、
その辺のずる休みした人なんかより、ずっと後悔して苦しんでる善良な人達が多いと思う。
みんな一緒に頑張ろうね。

303:優しい名無しさん
12/06/13 07:13:40.29 G1MxJ/d0
マスター、最近朝夜バナナしか食べられないので、メニューに無いプロテインもらいます。
いつも癒されるよ:-)

304:優しい名無しさん
12/06/13 07:22:47.47 w05vl5Ai
鬱のみなさん無理せず程々にね。

305:優しい名無しさん
12/06/13 07:30:40.96 4npaX/xM
だめだ
最大級のがきた

306:優しい名無しさん
12/06/13 07:33:03.73 3VVogv+m
今日はストレッサー居ないからマシだなあ。
また自爆事故して長期入院とかしてくれないかな。

307:優しい名無しさん
12/06/13 07:33:40.40 tGp9mkzd
変なのはスルーで

行ってきます
今日が無事に帰還できたらそんでおk

308:優しい名無しさん
12/06/13 07:40:41.09 4npaX/xM
ああああああああああああああああああああああ
涙が止まらない
会社に連絡するにも指が震えて押せない
なんて言ったらいいんだ


309:優しい名無しさん
12/06/13 07:41:01.32 BKMS/g0y
夕飯で酒飲んで、寝る前に眠剤飲むから、朝なかなか起きれない。バス乗ったけど眠い。辛い。

310:優しい名無しさん
12/06/13 07:41:52.69 G1MxJ/d0
好きなサークル職場で立ち上げるために、今〆切破ってる3本だっけでも仕上げる。少しやらなきゃという気が出てきた。
今日は早めに車から出る。

311:優しい名無しさん
12/06/13 07:50:24.12 OwZcEB6o
今日は上司と面談だから緊張する…自分の現状をうまく伝えれるのか、分かってもらえるのか不安で朝から気分ダウンしてる…頑張ろう

312:優しい名無しさん
12/06/13 08:22:57.63 GgBt4JZs
サークル職場ってなんだよwww
丸いのかよ
イミフ

313:優しい名無しさん
12/06/13 08:26:16.38 WnJrnhFa
休職か異動か退職か…どの道上司に相談しないといけないが、精神病って他人にはなかなか理解できないからなぁ… 
「甘えんな!」とか「そんなもん気の持ちようだ!」とか言われるのが怖くて何も言えない…

314:優しい名無しさん
12/06/13 08:39:55.93 XHTw7505
おはようございます。
暖かいお茶いただきます  旦~
今日はなんとか目が覚めてギリギリで行けそうです。
皆さんもお体お大事に。

315:優しい名無しさん
12/06/13 08:46:16.92 VQ/NoRpR
人間の本質が見えないwakc湧きすぎw

316:優しい名無しさん
12/06/13 09:13:07.82 PxBUBJZz
また憂鬱な一日が始まりました。
夢を見ると夢の中の世界では以前の元気だった自分がいる。
夢からさめる時凹むのは俺だけか?

317:優しい名無しさん
12/06/13 09:24:47.27 OwZcEB6o
>>316
それはそれで凹むけど、毎晩上司に怒られ冷や汗かく夢を見続けるほうがつらいよ
夢の中くらい幸せになりたい

318:優しい名無しさん
12/06/13 09:34:16.44 PxBUBJZz
>>317
そんな夢を見るのか、それは辛いね。
夢の中だけでも幸せな俺はまだマシだった。
確かに夢の中だけでも幸せになりたいよね

319:優しい名無しさん
12/06/13 09:36:26.62 WpSMtXjn
(o・ω・)<もはよ~甘えんぼさん

320:優しい名無しさん
12/06/13 09:39:36.84 WpSMtXjn
ゆんべはようつべでいっぱい子どもの頃の歌謡曲とか聞いちゃったよ(o・ω・)旦~

321:優しい名無しさん
12/06/13 09:58:59.73 6Oxou2bl
>>320
それいいな。
子供の頃なんて、こんな状態になるとも思ってなかったな。

322:優しい名無しさん
12/06/13 10:27:11.31 3VVogv+m
子供の頃も大概だったから俺は就職して出向した頃だな。

323:優しい名無しさん
12/06/13 11:53:50.35 E07zFnKw
一週間前から復職して今日まで休まずきたけど、全く仕事で役にたてない。居るのが辛い。ずっとボンヤリした感じ。問題点に気が付けないよ

324:優しい名無しさん
12/06/13 12:00:33.63 WpSMtXjn
(o・ω・)<もひる~

325:優しい名無しさん
12/06/13 12:18:43.01 BKMS/g0y
仕事が全く分からず先に進まない。上司からも見放されてる状態。相手先からは早くしろと怒られる。
うつは確実に悪くなって薬も増えた。
辛い。

326:優しい名無しさん
12/06/13 12:25:22.70 yMTM5EpJ
あと半日耐えなきゃ

327:優しい名無しさん
12/06/13 12:26:41.72 A25EYUuC
>>325
私も同じ状態で、やりたいんだけど分からないってのは、思いのほかストレスが強いよね・・・


328:ヨチヨチ同盟派遣員
12/06/13 12:31:42.50 VDmVcQ6/
>>325ヽ(*´ω`*)ヨチヨチ

329:優しい名無しさん
12/06/13 12:31:58.29 VQ/NoRpR
今日は調子が良い、一日もってくれよ、オレのマインド

330:優しい名無しさん
12/06/13 12:37:31.36 PxBUBJZz
>>325
それは辛いね。
転職は視野に入れてる?環境がより悪化させてるね。



331:優しい名無しさん
12/06/13 12:38:25.80 CGhFFrJJ
休みだけど、気が重い。明日からの仕事を思うと死にたい。

332:優しい名無しさん
12/06/13 12:40:30.31 WXcP5nKE
頂上へ来たぞ~、さあ後は下りだ…登りより体力使うが精神力は惰性モード

333:優しい名無しさん
12/06/13 12:46:03.17 OwZcEB6o
面談無事すんで、上司からフォローを入れてもらえることになった。
あとはお局様の機嫌を損ねないようにするのが問題だな…
今日はいい夢見れますように!

334:優しい名無しさん
12/06/13 12:48:10.82 PxBUBJZz
>>333
面談、お疲れ
きっと今日は良い夢見れるさ


335:優しい名無しさん
12/06/13 12:57:45.51 BKMS/g0y
>>330
4月に異動してきたから。

336:優しい名無しさん
12/06/13 13:01:39.41 vL/ANx5y
>>313
よくわかる。
鬱なんて言ったらソッコー干される。
辞めたいけど住宅ローンや親の面倒あるから辞められない。
医者は「本当に治したいなら仕事辞めた方がいい」と言うのだが、辞められないんだよ…。
会社で「よくフリスク食べてますね」と言われるが、これ薬なんだわ。バレないようにフリスクケース入れてるだけだから(涙)

337:優しい名無しさん
12/06/13 13:08:52.09 PxBUBJZz
>>335
うお、まじか。

338:優しい名無しさん
12/06/13 13:09:46.37 WpSMtXjn
.∧_∧
(o・ω・)<ふりすきーなごご~

339:優しい名無しさん
12/06/13 13:41:32.24 RgTKbVKO
会社に来たは良いが、眠さと判断が出来ない状態で全く仕事が出来ん。

三時から協力会社との定例会で発注ミスしてしまった事で突き上げを食らうのが目に見えてるから会議に出たくない(´Д`)

340:優しい名無しさん
12/06/13 14:22:20.99 BKMS/g0y
>>337
そうなんだよ。全く畑違いのところでちんぷんかんぷん。ベテランがたまに教えてくれるけど、話が全く解らない。
1年で異動したいけど、まず無理。このままだと休職しそう。

341:優しい名無しさん
12/06/13 15:08:56.00 PxBUBJZz
>>340
それは辛いね。
休職して、再度復帰しても辛くない?
難しいね...


342:優しい名無しさん
12/06/13 16:08:36.51 WpSMtXjn
もうばてた・・後は惰性で(o・ω・)d旦~

343:優しい名無しさん
12/06/13 17:35:41.88 BKMS/g0y
もう帰る。訳わかんね。

344:優しい名無しさん
12/06/13 17:37:30.16 WpSMtXjn
(・ω・o)))もつかれさま~

345:優しい名無しさん
12/06/13 17:57:17.55 nWigAQ9Y
頭がパニック状態…
たまに思考が止まってしまう…
同僚との会話もとぎれとぎれに…同僚に申し訳無い…きえたい

346:優しい名無しさん
12/06/13 18:02:44.07 JyQzvI1u
逃げるように帰る。
お疲れさまでした~

347:優しい名無しさん
12/06/13 18:17:49.97 OsWeXzIP
仕事と人間関係がつらくてうつ状態が続いたので病院に行ったところ、うつ病ではなくストレス障害と診断されました。それはうつ病とは全然違うものなのでしょうか?適応障害とも違うのかな?病名はなんであっても苦しいことに変わりないんですけどね。

348:優しい名無しさん
12/06/13 18:27:14.26 tGp9mkzd
疲れた…
トラブルがなかったので無事といえば無事だ

349:優しい名無しさん
12/06/13 18:31:27.19 7lv3p981
[文]クローズアップ現代 NHK 2012/6/13 19:30 -19:58 向精神薬をのむ子ども・薬漬けをどう防ぐ

350:優しい名無しさん
12/06/13 19:21:51.37 G1MxJ/d0
>>312
勤務時間後のサークルのことね。説明不足すまん。ちなみに総合格闘技サークルw現在観覧者を含めて5名。
今日やったけど、体さえ持てば前向きになれるような気がする。
この後、仕事だけどorz

351:優しい名無しさん
12/06/13 19:37:35.80 iNHxu6MA
やりましたわ!ついに首ですわ!来月中旬にようやくシャバに出れるわ!

352:優しい名無しさん
12/06/13 20:16:52.38 aCvsoJin
>>340さん
わたしもです。

何を言われているのかさっぱり解らない。
何をするにも内容も、書類が何処にあるのかさえ分からない。

日に何度も自分は役立たずだな、いらないな…と落ち込みます。

353:優しい名無しさん
12/06/13 20:37:33.01 6SzFcHW+
あ~しんど…(>_<)

354:優しい名無しさん
12/06/13 20:46:43.38 gP7/1fBp
あ~毎日きつい…
仕事をかたづける気力がなくて案件溜まりっぱなしだ…
勘弁してくれ…

355:優しい名無しさん
12/06/13 21:11:58.95 1RBub9xV
つらいきついやめたいけど借金あるので辞められない
休みまであと3日もあるのかORZ

356:鬱ってキモい…
12/06/13 21:16:56.34 BHa+rmTC
何で生きてんの?

357:優しい名無しさん
12/06/13 21:28:41.72 q86nQSnP
いちいち皮肉を言わないとものが言えない奴って何なの?
ホントに死んで欲しいわあいつ



358:優しい名無しさん
12/06/13 21:38:46.12 zy9n098x
今日は定時退社の日だったから助かった
今日は眠れると良いな

359:優しい名無しさん
12/06/13 21:41:24.33 CGhFFrJJ
今週もあと2日だ。みんな頑張ろう。

360:鬱ってキモい…
12/06/13 21:45:36.44 BHa+rmTC
タヒんでくれ♪

361:優しい名無しさん
12/06/13 21:57:16.34 OhsiHOqn
ウツ診断された他部署の管理職が左遷されて事務仕事やっとる・・・
いっそクビにしてもらえたほうが幸せそうだ・・・見ているこっちが辛いわ

362:優しい名無しさん
12/06/13 22:02:48.52 FlpzN0H3
>>359
うん、頑張ろう(-ω-)/

363:優しい名無しさん
12/06/13 22:15:47.71 PW3WMyrZ
戦力外で本当にすみません辞めさせてもいいのに生殺し
頭回らない言ってる意味わからないミスだらけ吐き気がする
自分から辞めると言うまでこのままなのか生殺しのままなのか
自殺したら良い上司に迷惑かかるからタヒねない生殺し

364:鬱ってキモい…
12/06/13 22:41:23.28 BHa+rmTC
クビになったら退職金もらえねーぞ
まあ鬱の一匹や二匹の退職金っていっても、大した額じゃねーだろーけどなwwwww

365:優しい名無しさん
12/06/13 22:43:35.67 7YjzXY5a
じゃお前はどうしたいんだ?

366:優しい名無しさん
12/06/13 22:51:52.99 djz7P1yh
精神科とかいったら保険とか打ち切られるんだっけ?

367:優しい名無しさん
12/06/13 23:02:03.02 JfM/PijV
>>366
鬱だと新規契約は無理
更新ならできる

368:優しい名無しさん
12/06/13 23:10:36.43 k8W/GfJq
この時間がもっと長く続けばいいのに
寝る前の(寝なくてはいけない)時間が、自分にとって優しすぎる。

369:優しい名無しさん
12/06/13 23:11:51.07 GKCwljTV
おやすみ、みなさん。
今日もゆっくりしましょ…( ´ ▽ ` )ノ

370:優しい名無しさん
12/06/13 23:42:07.27 Kc7FKG3i

  ∧_∧
 ( ・ω・)__.._______
 ( ⊃ //       /
 と____(∠_______/



  <⌒/⌒`ヽ、____
  </     ヽ    /
  ∠______/


371:優しい名無しさん
12/06/13 23:46:07.05 BKMS/g0y
お布団たんに入って携帯いじってる。
少し安心する。

372:優しい名無しさん
12/06/13 23:51:22.26 Q6nfFsfv
わかるわかる

373:優しい名無しさん
12/06/14 03:11:08.27 PWcOHIPt
覚醒!

374:優しい名無しさん
12/06/14 03:16:30.56 MP54VKCr
24時間勤務の明けの今日やったこと

昼寝 コーヒー 夕寝 イマココ

375:優しい名無しさん
12/06/14 04:02:36.68 sioPzT5k
昨日は、どうしようもない頭痛・腹痛でダウン
今日行かないとさすがにヤバいのに不安でリボトリール・マイスリーくらいじゃ不安ですぐ目が覚める
>>336
その状況、ほぼ同じ
>医者は「本当に治したいなら仕事辞めた方がいい」と言うのだが、
同じこと言われたけど、どうせブラックか再就職できないかだし・・・何も好転しない

376:優しい名無しさん
12/06/14 05:20:55.66 mb3PNpGF

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


377:優しい名無しさん
12/06/14 05:23:36.58 AQ5rFB5P
やはり眠れねー
異動してからずっとだ…今までの仕事が違いすぎてギャップが埋まらず、ついて行けない(´Д`)

378:優しい名無しさん
12/06/14 05:38:11.31 56nlqP5W
同じく。
3時半に目を覚ましてから、1時間後に覚醒を繰り返し。
こんな毎日、いい加減疲れた…。

379:優しい名無しさん
12/06/14 05:46:29.83 U+YZkW2k
休んだほうがいい
俺みたく手遅れになる前に

380:優しい名無しさん
12/06/14 06:02:26.18 ge44umdV
毎日、命を少しづつ削りながら仕事に行ってる感じ。
休みの日は休み明けのことが頭に浮かんで憂うつになる。
こんなこと繰り返しながらじいさんになるのか…

381:362
12/06/14 06:20:07.09 QeVWaMcS
最近慢性的に下痢で、下腹部がずっと痛い。食欲や味覚も落ちてきた。晩ご飯作るのがめんどくさくて、外食しかしてない。

382:優しい名無しさん
12/06/14 06:22:22.99 iupX8ldv
d■~おはよー
ますたもおはよーおつ

そろそろナスの季節だねえ
今年はいくらかのお

383:優しい名無しさん
12/06/14 06:33:59.63 Rn2tMJ6m
おはようございます!
今日はミックスジュースいただきます♪( ´▽`)

384:優しい名無しさん
12/06/14 06:38:52.28 dSd3Aa60
鬱どうかわからんけど、
最近なんか今の職場に疲れた
今月ボーナス貰ったら上司に退職するって言うよ
と考えながら会社へ移動中

385:優しい名無しさん
12/06/14 06:55:13.45 Plqp8k8A
昨日22時に寝て1時に目が覚めてそれから眠れません。もう起きなきゃ。ツラい。首の付け根がガチガチだ

386:優しい名無しさん
12/06/14 07:33:59.76 VAA0NOtX
今日はストレッサー居るから辛い日になりそうだ。
また訴訟の為の証拠集めだ。

387:優しい名無しさん
12/06/14 07:38:33.15 hFWkrlUB
薬のおかげか少しラクになったけど、〆切すぎ4本(増えたw)と他の仕事が積み重なっていくorz

388:優しい名無しさん
12/06/14 07:39:49.06 VAA0NOtX
早速、嫌がらせ開始しだした。

389:優しい名無しさん
12/06/14 07:41:26.84 wUEdKGEL
今日もお局様のご機嫌伺いの1日が始まる…
しんどいけど、みんな無理せずぼちぼちいこうね

390:優しい名無しさん
12/06/14 07:55:29.19 W2l34GaS
動悸としびれが始まった、、

391:優しい名無しさん
12/06/14 07:59:11.04 M3H7j+Dw
締め切りと上司のストレスで寝れない
久しぶりに予期不安が出てる

392:優しい名無しさん
12/06/14 08:36:47.23 X4U9/sCm
>>377
まさに俺と同じだ。

393:優しい名無しさん
12/06/14 08:46:55.27 UlN41kje
まわりにどんなに支えてくれる人がいてもたった一人の癌に蝕まれていく
支えてくれる人には感謝してるし申し訳ないが薬飲んでまでやる仕事じゃない

でも今日も行ってきます



394:優しい名無しさん
12/06/14 10:10:44.25 3cXis+GG
半年振りの遅番で後1時間で出社だ。
おまけに今日は初めてやる仕事(査数計算や大嫌いな電話対応)
をしなきゃいけないので今緊張で地獄の苦しみを味わってる

無事に帰れるか心配だ 怖いよー

395:優しい名無しさん
12/06/14 10:14:05.45 WyZatDfD
(o・ω・)<地獄からもはよ~

396:優しい名無しさん
12/06/14 10:29:14.40 lO71VjB1
外回りと称して会社から脱出w
もうサボってるのはバレてるだろうがまあいいや。

毎日夜寝られないから疲れ取れないし、
最近ずっと腹痛いしたまらんわ。
週休二日とかいいながら、今週末は手当つかない土曜出勤だし。

そんな最悪な状態でもどうにか仕事終わらせて締め切りに合わせても、
上司のどうでもいいチェックが入って結局遅れるw

とにかくうちは社長の現場介入が目に余るわホント。
社内の仕事の流れ全く無視してあれこれ言うから、
ターゲットにされた人のところで作業が止まるとほぼ全停止。

最近はもっぱら春に中途で入った俺様がターゲットですがw

過去に3人逃げ出してるポジションらしいですが、
遠からず俺が4人目になるんだろうな。
採用に無駄金ばっか使ってる責任は問われない社長w
俺はリク●ビ経由で入ったんだが、
カネかけて採用したのが俺とかワロスw
何のために取ったのか俺をサッパリわからん。









397:優しい名無しさん
12/06/14 10:41:57.81 ES+5GOg8
今週で退職します

適応障害だったので、動悸は不思議なくらいに少なくなりましたが、これからの事を考えると、不安で仕方がない。鬱にならないようにしないと

398:優しい名無しさん
12/06/14 10:49:43.34 WyZatDfD
初診でうつと診断する医者が少ないのも事実(o・ω・)d旦~

399:優しい名無しさん
12/06/14 10:50:40.60 /pu4w2NZ
肩と腰激痛

前にいるやつ大嫌い

絶望的仕事の山


将来が見えない

400:優しい名無しさん
12/06/14 10:50:48.39 nf7WPi92
今日も出勤
次の有給取得まで耐えて、辞めるんだ
話してこなきゃ

401:優しい名無しさん
12/06/14 10:58:17.15 X7LliLC7
鬱病になるくらいなら、最初から働かなければよかったと思う。
辛い就活を乗り越えて、もっと辛い社畜生活を手に入れたなんてアホみたいだ。 
中途採用で苦労して正社員になれたのに、この様だよ。

402:優しい名無しさん
12/06/14 11:45:56.18 ZerHW5Tu
RUNNING TO STAND STILL

じっと立ち止まる為に走り続ける。

U2は本当にいい曲つくるな

403:優しい名無しさん
12/06/14 12:01:51.87 WyZatDfD
(o・ω・)<ごごのために、もひる~

404:優しい名無しさん
12/06/14 12:17:30.39 X4U9/sCm
この苦しみ、辛さはいつまで続くんだ?
4月に畑違いの部署に来て、溜まっていく書類を見ると吐きそうになる。仕事は分からないし。
産業医に相談しても無駄だろうなー。
薬多めに飲みました。


405:優しい名無しさん
12/06/14 12:29:47.28 wUEdKGEL
>>401
私が書いたのかと思ったw
ほんとにその通りだよね…
面接の時に引継や指導はしっかりしてくれるか散々確認したのに、ほぼ放置とかありえない
まさに社畜だわ…

406:優しい名無しさん
12/06/14 12:34:07.06 MJXBndSS
コンピュータの業界にいてすでに23年
アタマが限界だ メモリー不足なのか
すぐに忘れる 周りをみたら俺よりも
歳食った営業 300人で誰もいない
もう休んでもいいよな

407:優しい名無しさん
12/06/14 12:53:42.37 3qMwWtih
朝っぱらから上司に「機材が無い!おまえが持ち出したんだろ!」とイチャモン
「その日は体崩して年休でした」と説明しても無駄・・・
地域行事で使う道具(お客様からのお預品)を使用した連中が壊した件も、
「相手の保険で処理する」といって実はやってなかったし
しかも「オレはそんな事言ってない!」の一点張り
潰瘍が悪化していくのが実感できる・・・

408:優しい名無しさん
12/06/14 13:23:50.20 WyZatDfD
(o・ω・)<無責任なごご~

409:優しい名無しさん
12/06/14 14:12:20.12 CjC2jZZR
薬飲み始めて一週間、朝起きれなくて毎日遅刻。
薬のせいだけではないけど、何か対策はないでしょうか…
仕事自体はさほどストレスではないですか。
プライベートがボロボロで、仕事にまで支障が。
本当にまずい状況です。

410:優しい名無しさん
12/06/14 16:02:02.58 WyZatDfD
>>409
目覚まし3個を時間差で鳴るように設定するといいよ(o・ω・)d旦~
2個は5分差ぐらいで右と左に無理して手を伸ばさないと手が届かないところに、
3個目は死守時間にして起きてベットから抜け出さないと手が届かないところに置く。
スヌーズ回路で右と左を交互に鳴っては止めを2回位すると大抵は起きれる。
3個目が鳴っても起きられなかったら素直に諦める。

411:優しい名無しさん
12/06/14 17:09:15.84 KwHdmnBh
>>409
一緒に家にいるのが嫌になるような人と同居するのがポイント。俺の場合、嫁だけどねw

412:優しい名無しさん
12/06/14 17:35:08.62 ZerHW5Tu
I want to run
I want to hide


U2は何時聞いてもいいな!

413:優しい名無しさん
12/06/14 17:36:47.74 X4U9/sCm
すごーく疲れ果てましたので、帰ります。

414:優しい名無しさん
12/06/14 18:03:54.92 IDVjTMQ4
睡眠薬のおかげで朝は比較的気持ち良く起きれる。しかし仕事中は薬飲んでも苦しさに変わりはない。仕事ができるようになる薬なんてないのはわかっているけど、仕事中の緊張感や不安感が薬では十分とれないのが悩みです。

415:優しい名無しさん
12/06/14 18:08:16.94 CjC2jZZR
>>410
携帯アラームごときじゃ勝てないよね。
買いに行ってきます。

>>411
最近、同棲してた彼氏と別れて薬を飲み始めた私への嫌がらせかww
でも、同居人居ると平気だよね。
彼と暮らしてた時は向こうの起床にあわせて起きてたからかなり早起きだったな。


416:優しい名無しさん
12/06/14 18:15:38.42 Tn6C9MZR
>>409
同じ状況です。
僕は早めに飲むことにしました。朝6時 足元がふらつきますが頑張って出発して行きます。
いやいや職場行くけど、頑張るしかないんだ!

417:優しい名無しさん
12/06/14 18:23:20.53 X4U9/sCm
仕事が遅い、コミュニケーション難あり、仕事溜まってる、仕事分からない、いつも定時退社。

しょうがない。ダメ人間なんだもん。

418:優しい名無しさん
12/06/14 18:34:57.09 WyZatDfD
おわた(・ω・o)))もつかれさま~

419:優しい名無しさん
12/06/14 19:06:27.21 A/GErf1Y
みんなって、カゼ引いたり、熱出たりするかい?
おらはいつも頭痛止まり
他は健康体だから会社で替え玉出勤ばっか。
なんでみんなそんなにカゼひくの?
おらはカゼ引くほどがんばってないってこと?

420:優しい名無しさん
12/06/14 19:20:25.70 5xLs0+/E
仕事終わらなかったけど帰ってきた
もういいよ首にしてくれ 疲れた

421:優しい名無しさん
12/06/14 19:28:24.98 FAqxWI77
あと1ヶ月、あと1ヶ月で、ようやくシャバに出れるわ!

422:優しい名無しさん
12/06/14 20:02:26.28 J0JCQvu7
疲れた
上司が早起き野球でぎっくり腰なってそのせいで仕事増えた
年寄り無理すんなばか

423:優しい名無しさん
12/06/14 20:05:32.92 3sMFy1Fi
スレリンク(utu板)

424:優しい名無しさん
12/06/14 20:19:53.55 V0okz+lz
賞与少な過ぎてローン返済やばいよ。どうしたらいいか本当に分からない。鬱病悪化して、死にたいよ。誰か助けて。

425:優しい名無しさん
12/06/14 20:37:37.69 KOLiQISv
>>424
司法書士とか弁護士事務所で相談してみれ。
どんな借金なのか分からんが、
場合によっちゃなんとかなるかもしれん。

426:優しい名無しさん
12/06/14 20:39:27.41 EgosV7v4
住宅ローン、自分も抱えてる。ほんと、辛いよね。
でも、幸い独り身だし、いざとなればマンション売っ払って、
1LDKの賃貸にでも移ればいいやという気構えでいる。

427:優しい名無しさん
12/06/14 20:39:56.52 FHK30UQX
あれもできるよね、これもできるよね

じゃねえよ・・・
病気を盾にしたくねえから黙って受けてるけど
人間と仕事量のキャパシティとか考えたことあるのかよ
デパス効かなくなってきた。いつか破滅してズタボロになって会社から放り出された挙句に
終生会社連中の笑いものになる未来が見える

428:優しい名無しさん
12/06/14 20:55:30.79 tKu6jEPv
今朝はかなり辛かったけど、なんとか仕事行ってきました。
しんどかったー。
デプロメールとスルピリド飲んでサクサク寝ます。
あと1日無理せず頑張ろう。

429:優しい名無しさん
12/06/14 21:14:51.97 KwHdmnBh
>>495
すまぬorz
でも、俺は妻とあまり会いたくなくて話もあまりしたくないから、逆w
だから妻より早く起きて家を出て、出勤時間まで車で音楽聴いてる。
恋愛だけが全てじゃないよ…orz


430:優しい名無しさん
12/06/14 21:24:37.06 DHOXeFKL
そんな結婚生活ってあるんだ

431:優しい名無しさん
12/06/14 21:27:58.90 I/+1W9qY
最初に体壊した部署に今いる
新人のなんにも判らない頃に新設部署に行かされて
味方も相談できる人も少なくて泣きながら怯えながら自分を叱咤して
一生懸命頑張って作った仕事

戻ってきたら人も会社の姿勢も変わってて昔よりずっとずっと楽で楽しい
自分の作り上げた仕事だから他の人よりも詳しい部分もあるし自信もあるし
今の上司も同僚も当時の人より暖かくていっぱい気を使ってくれる
結構幸せにやっている
辛かったけど愛してる仕事だ

…なのに胃の調子がどんどん悪くなっていくんですが
ヒステリー球が久々に復活しました
最近仕事中に時々涙が出てくる
どうしたらいいんだろう

432:優しい名無しさん
12/06/14 21:29:34.83 JUgQeJSQ
うつ、不眠、通風、神経性胃炎、むし歯、ハゲ、ヒステリー
ストレスで病気がいろいろ多発どうしようもない

433:優しい名無しさん
12/06/14 22:25:09.96 WtKMWVxO
今日帰ったら派遣終了のお知らせがポストに入ってた

まだ入ったばかりなのに。
頑張ろうってなんとか毎日通って一生懸命だった。今日はミスして落ち込んで、帰ってこれみて傷ついた
どうしよう、辛いです

434:優しい名無しさん
12/06/14 22:28:58.98 xHH1f0Or
病院行って薬貰ってこいよ、楽になるから
最悪休職とかそれなりの会社じゃないと1回でアウトだよ

435:優しい名無しさん
12/06/14 22:30:35.60 xHH1f0Or
ああよく見たらもう終了なのか
俺も脳みそ腐ってきてるな

436:優しい名無しさん
12/06/14 22:43:06.89 mjDJmt7z
早くタヒにたい。
朝が辛い。

437:優しい名無しさん
12/06/14 23:14:03.67 VC0XZCDR
>>451
旦那も倒れて、あたしが働き続けるしかない。
30万くらい借金してる状態。少しづつ増えてる。あたしのかせぎだけでは生活難しい。
でも、ここに来ると、みんな這うように頑張ってて、一人じゃないって思える。
孤独はひとを殺せるから。

438:優しい名無しさん
12/06/14 23:14:52.51 VC0XZCDR
ごめん。なんか、変な安価つけちゃった。

439:優しい名無しさん
12/06/14 23:27:59.27 bzjQ1Goo
研修の為本社に出張中。
頭がパンクしそうだ。でもみんな優しく接してくれるのが救い。

自分がどうしたいか今考えてる。

440:優しい名無しさん
12/06/14 23:32:00.87 DHOXeFKL
そもそもうつに「なった」ときって分からなくない?
自分は徐々に徐々に気力とやる気が失われて気づいたらこうなってた
ずっと誰にも会いたくなくて誘いも断り続けてたら話相手もいなくなった
本当は人と話すのが一番いいんだろうけどもはや雑談を交わす相手すらいない
悪循環だ

441:優しい名無しさん
12/06/14 23:43:29.18 ZIIMewpU
岡田有希子は簡単に自殺したね。

442:優しい名無しさん
12/06/14 23:53:15.40 X4U9/sCm
お布団たんに入って携帯いじってる。少し安心。
(^o^)

443:優しい名無しさん
12/06/15 00:08:41.41 cfpBs3Fj
>>430
子供のために生きてるよw
死にたいと思ったときも「父親が自殺したトラウマ」だけは与えたくないと乗り切った。
別れたいと思うときも、俺自身が両親離婚してるんで、子供にその重さは背負わせたくない。

>>440
あふれた瞬間は感じたような気がする。

444:優しい名無しさん
12/06/15 03:28:46.46 RO4s0kWS
はやく休んだほうがいい
限界までくるとガチ辛い

445:優しい名無しさん
12/06/15 04:57:00.42 Y9vIiZwG
今日も眠れなかった(´Д`)


446:優しい名無しさん
12/06/15 05:10:49.97 hXOjH5vc

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


447:優しい名無しさん
12/06/15 06:08:57.25 aUaoqe7a
おはようございます!
今日は日本茶もらいます!!
やっと金曜日だねー。でも土日も仕事。
今週月曜から来週土曜日まで休みなしだぜ…

448:優しい名無しさん
12/06/15 06:33:38.57 wBN1aaUI
今日も笑顔で頑張りましょうー!オォーーー!!

449:優しい名無しさん
12/06/15 06:36:25.24 MhyvgG58
6時起床。7時出勤。12時半から13時まで昼休み。業務終了が17時。それこからサビ残、22時で限界。23時帰宅。24時就寝予定も眠れず。土日もどちらかサビ出勤。

薬で誤魔化してるけどこんな生活が続いていて心身がボロボロ。
世の中こんな生活が当たり前なんだろうか・・・そろそろ限界。


450:優しい名無しさん
12/06/15 06:38:27.98 DV0kau+y
d■~おはようございます

がんばらないがんばらない
またーりゆくーりまたーりゆくーり

451:優しい名無しさん
12/06/15 06:49:01.36 LJFPk1LA
休みたいよ。

452:sage
12/06/15 06:56:05.50 A/elhRIU
休みたいね

453:優しい名無しさん
12/06/15 07:03:53.89 A/elhRIU
今日の目覚めはまあまあの気分かな。
昨日は最悪だったし、一昨日は好調だった。
自分の調子が朝起きるまで分からないから、毎晩寝る前は祈るような気持ちだよ。

454:優しい名無しさん
12/06/15 07:07:22.43 1wIDpwuU
さっきから出かけようとする度、腹痛くなってトイレに
みなさん、こういう経験ありますか?

455:優しい名無しさん
12/06/15 07:25:07.65 rfLFucws
>>449
業種、職種は何?めちゃしんどそうやね…

456:優しい名無しさん
12/06/15 07:32:43.42 23oeNq0w
今日1日みんなと俺が平穏無事に過ごせますように。

457:優しい名無しさん
12/06/15 07:32:44.25 L6UlDKTC
何で行きたくないの?
鬱だから?
フザケンナ!!
そんなんだから鬱の奴はクズで気持ちわりーんだよ
タヒねよ

458:優しい名無しさん
12/06/15 07:34:15.96 Mdi+O1S8
いってくる

459:優しい名無しさん
12/06/15 07:39:56.49 KuQpg5Ec
行ってきます
今日行ったら2連休だ
今週もよく耐えたね俺

460:優しい名無しさん
12/06/15 07:41:37.47 LJFPk1LA
>>454
ほぼ毎日だよ。
休もうよ。

461:優しい名無しさん
12/06/15 07:44:40.21 o3GqytDF
>>446
特別メニューのプロテインいただきますw
出勤前にメタル聴けるようになったのは、明らかに回復の兆し。
明日は土曜日だけど、仕事で大勝負。

462:優しい名無しさん
12/06/15 08:18:37.02 tnCo6aTa
今日は月曜日だと考えて乗り切る

463:優しい名無しさん
12/06/15 08:22:26.80 xtLAyTS/
経団連は永遠に不滅です!

464:優しい名無しさん
12/06/15 08:22:59.43 xYWc4RYk
おはようございます。
暑くなってきたので麦茶ください d□
晴れてるとやっぱり気分がいいわ。
今日も仕事がんばる。
みなさんもほどほどにがんばりましょう~

465:優しい名無しさん
12/06/15 08:27:41.07 +N6Tgh+b
今日も長い一日が始まった…
会社まであと300m
明日は休みだからあと一頑張りする

466:優しい名無しさん
12/06/15 08:52:09.02 sIZFFkyu
明日はメンクリ
明日まで頑張って生きよう

あと200メートル…

467:優しい名無しさん
12/06/15 08:54:29.19 CsWMWmRg
おはようございます。日本茶いただきます旦~
今日が終わったら明日闘病仲間に会えて、家に帰れる。
早く帰りたい。みんなの優しさが逆に辛くなってきてるのはもうすぐアレが来るんだろうな...


468:優しい名無しさん
12/06/15 09:39:53.94 WeFO8iR8
(o・ω・)<もはよ~花金さん

469:優しい名無しさん
12/06/15 10:18:11.90 tcYNLc2l
今日サボった奴はくず

470:優しい名無しさん
12/06/15 10:42:48.52 zmRPJdPk


471:優しい名無しさん
12/06/15 11:32:36.75 LJFPk1LA
じゃー月曜日休もうかなー。

472:優しい名無しさん
12/06/15 11:59:27.44 WeFO8iR8
(o・ω・)<もひる~

473:優しい名無しさん
12/06/15 12:13:57.88 LJFPk1LA
体調が朝にならないと分からないのが困った病だ。お腹の調子も悪いと確実にアウトだな。

474:362
12/06/15 12:28:48.87 9TIdpsQP
俺も。体調が毎日かわる。腹も痛かったり、いたくなかったり。

475:優しい名無しさん
12/06/15 12:41:48.02 zT+/Rfka
寝ても寝ても眠くてたまらない
これもうつ症状のひとつなんだって
今日初めて知った

476:優しい名無しさん
12/06/15 12:54:36.78 hqgZcY4O
お昼って15分しかないように感じるのは何故(*´ω`*)モヒルオワタ

477:優しい名無しさん
12/06/15 13:05:17.96 WeFO8iR8
(o・ω・)<眠いごご~

478:優しい名無しさん
12/06/15 13:43:53.20 XTkPJLEN
あと半日でつかの間の自由だー。

479:優しい名無しさん
12/06/15 14:50:11.26 IuzVGRBz
あと三時間、、、

480:優しい名無しさん
12/06/15 14:55:55.32 /2sbumMN
鬱は伝染するかね。
たぶん鬱かなんか精神障害で休みがちな奴居るけど、その分俺が苦労するっていうお話。
毎日人の分まで働いてさ嫌になっちゃうよ
休日出勤手当なんて貰っても何とも思わん。
いつもの給料で週休二日貰ってさ普通に働きたいよ
休んだってレス良く見るけど羨ましすぎてね。あいつも今日も休みなんだろうなあって思ってると案の定休んでてさ
働いて働いて金貰っても疲れて休日は眠りっぱなし
仕事はデパス飲んで耐えて
仕事仕事仕事仕事仕事仕事
疲れた疲れた疲れた
サボり野郎より先に自害でもしてしまうのではないか
死ぬこと考える暇も体力もないまま毎日が過ぎていくよ
従業員が少ないから休めない
デパスちょっと多く飲んだら上司から変な目で見られるし
仕事中にこの意識が無くなればいいのに。無意識で働けたらいいのに。
働きがいはあるのに嫌になってきちゃってさ
俺休日になって翌日出勤すると必ず何か問題を起こしてるしさ。休日も心配で心が休まらない。すぐに助けに行けるように待機してなきゃだし。
疲れた疲れた疲れた疲れた疲れたよーーーい
昼休みは長くとらせて貰ってる。何も言われない。少し救い…

481:優しい名無しさん
12/06/15 15:39:02.37 WeFO8iR8
デパス飲み過ぎてもハイには成らないよ(o・ω・)d旦~

482:優しい名無しさん
12/06/15 15:46:20.35 tcYNLc2l
おまぇらくず

483:優しい名無しさん
12/06/15 16:49:50.02 7Rzf5Qk9
>>480
そういう部分あるみたい。
自分の会社で躁鬱の女の子の面倒をかいがいしく看ていた
女性社員が鬱病になっちゃって、ただいま休職中。

484:優しい名無しさん
12/06/15 16:57:46.57 VKFJCX5v
あと一時間、、、

485:優しい名無しさん
12/06/15 17:44:47.75 WeFO8iR8
おわた~もつかれさま~~(((o・ノω・)ノ

486:優しい名無しさん
12/06/15 17:45:37.60 LJFPk1LA
今日も仕事分からなかった。

487:優しい名無しさん
12/06/15 17:49:06.73 DV0kau+y
ただいまーd■~


今週のお勤め終わりっ

488:優しい名無しさん
12/06/15 17:51:54.02 Dl/IGsaf
オーナーがぶちギレて物が散らばってる

後でまた来るって吐きそう
今日終わるまで生きてるのか俺

489:優しい名無しさん
12/06/15 17:54:26.70 UT4dWXns
シフト作ってる人がいつもぎりぎりまで次のシフト表を出さない
明日休みなのか早番なのか遅番なのか、今まだわからない
ただでさえ休みたい気持ち満載なんだから早く出勤教えろーーーーー

490:優しい名無しさん
12/06/15 18:10:19.44 7dcJS5lj
仕事終わったけれど、毎日毎日わからないことがどんどん増えている。来週はもっとつらくなるんだろうと思うと今からブルーだよ。居酒屋で少し飲んで帰ろう。

491:優しい名無しさん
12/06/15 18:20:58.47 LJFPk1LA
>>490
わかるよ。俺も全く仕事が分からないから朝吐きそうだよ。聞いても早口で分からないし。

492:優しい名無しさん
12/06/15 18:27:20.58 XTkPJLEN
今日くらい嫌な事忘れて楽しもうぜ。コンビニで何か買ってプチ贅沢だ。

493:優しい名無しさん
12/06/15 18:32:30.94 tHEcD296
そうだね!何もかも忘れ缶酎ハイで元気を取り戻しスカッと寝よう!

494:優しい名無しさん
12/06/15 18:39:07.18 9a9AARtf
一週間で一番いい時間帯キター 

明日は休みだけど、病院行かないといけないかな。
やはり午前中に起きて出かけないという条件付の休日状態。
それは来週分の薬を補給しとかんと、来週の土曜が休める保障はないし。

でも雨みたいだね。 今週は気候的にもつらかった。

495:優しい名無しさん
12/06/15 19:23:50.05 A/elhRIU
終わったー。
土日やすみなので、ごろごろだらだらしよう!!

496:優しい名無しさん
12/06/15 19:34:55.24 CzmI+RLk
価値観変える事だ。
メンヘラなのにいわゆる「普通の価値観」や「普通の相対的な評価基準」に固執してりゃ
そりゃ自分を価値ない人間だの評価低い人間だの言って発狂するわ。

いつまでも価値観を変えられないから一生メンヘラなんだよ。

497:優しい名無しさん
12/06/15 19:43:29.19 k7ia6fdA
みんな楽しそう

でも月曜日来りゃ死ぬんだろ?


498:優しい名無しさん
12/06/15 19:47:54.91 oPNhabyV
>>496
言ってることは正しいと思うよ。
しかし、子供の頃から親や先生、世間等から刷り込まれてきた
価値感を変えるのは容易でないことも事実。

499:優しい名無しさん
12/06/15 20:14:35.47 hqgZcY4O
理想の自分を諦めて、ダメな自分甘えてる自分を認めるのって辛いよね(*´ω`*)

500:優しい名無しさん
12/06/15 20:33:26.80 S4SNlayT
犬こそすばらしい!

501:優しい名無しさん
12/06/15 20:48:44.99 7Rzf5Qk9
そもそも、鬱になりやすい人って、本来は生真面目で自分に
プライド持ってやって来た人が多いしね。

502:優しい名無しさん
12/06/15 20:55:35.42 UT4dWXns
いつも思うのだが、
たまたまこのスレ見つけたから書き込もうみたいな人には、スレの住人の気持ちはわからない
わざわざ偉そうな講釈垂れなくても、みんな自分の状況とか立場とか重々承知してるから。
そのうえで、気持ちの負担を少しでも減らすためにこのスレに愚痴なり気合いなりを書き込んでる
と私は思ってるんだけどね
ただちょっと面倒くさいからとか何となくダルいから会社行きたくないって言ってるわけじゃないし
ここに、行きたくないーとかイヤダーとか書き込むことで何とか会社に行けてるわけだし
それも把握できないくせに息巻いてアンチ書き込みされても論点がずれてるというかまぬけというか
( ^ω^)・・・


503:優しい名無しさん
12/06/15 21:13:36.04 aUaoqe7a
>>496
意識の高い(笑)ところで書き込みして下さい。こっちはこっちで日々戦ってるんで。

手短かに言うと失せろウザい。

504:優しい名無しさん
12/06/15 21:20:37.50 Wn4zE716
かいしゃつらい。。しにたい

505:優しい名無しさん
12/06/15 22:30:14.59 IE4SKE9G
今日ついに会社の人に鬱病をカミングアウトしてしまった…これからどうなるか…


506:優しい名無しさん
12/06/15 22:32:08.25 Dl/IGsaf
結局ひっぱたかれた
服に血がついてる
なにも考えられない

507:優しい名無しさん
12/06/15 22:32:47.96 zT+/Rfka
>>506
おい警察にそのまま駆け込め

508:優しい名無しさん
12/06/15 22:39:32.59 Q+fz1+mj
>>501
いや反社会的で身勝手な奴だろ?
特に新型うつは。
ネットで見る限りだから、リアル病院のほうはどうだか知らないが。

509:優しい名無しさん
12/06/15 22:42:54.13 7Rzf5Qk9
>>506
真面目に??
いまどき、そんな酷い会社あるなら、
訴えるべきとこに訴えるべきだし、辞めたほうが
絶対いいよ。

510:優しい名無しさん
12/06/15 23:01:24.81 wBN1aaUI
>>506
何しでかした?

511:優しい名無しさん
12/06/15 23:23:37.61 CsWMWmRg
やっと研修終了。
夜は先輩に辞めるかもしれないことを打ち明けた。
先輩は先輩で溜まってたものがあったみたいでうん、うんって聞いてくれたしいつのまにか愚痴大会に。
最後は自分を大切にしましょうとお互いに言って会社を後にしました。
すごく気持ちが楽になりました。先輩ありがとう。
もう少しだけ頑張ろうと思えた。

512:優しい名無しさん
12/06/15 23:42:12.55 LJFPk1LA
金曜日の夜だけはハッピーでいこうよ。

513:優しい名無しさん
12/06/15 23:47:17.20 LJFPk1LA
ニッポン放送がまったりできるよ。

514:優しい名無しさん
12/06/16 00:23:31.29 K+ryul0m
今が一番落ち着く。
サザエさんの時間はやだ!

515:優しい名無しさん
12/06/16 00:30:45.55 gaxGIOam
調子がよくなったと言っても、日をまたぐ仕事はやはりキツいねぇ…orz
明日は大きな行事だからなあ…。

516:優しい名無しさん
12/06/16 00:50:16.93 cOUwpytJ
頑張る根幹が無いと言うか、モチベーションが上がらないというか…
職場異動してから、凄く虚無感を覚える
前もそんなにバリバリやる気出してやってたって訳では無かったけど、
職場異動してからは自分の嫌な部分がよく見え、ゴミな所ばかり自覚するから凄くつらい

517:優しい名無しさん
12/06/16 01:42:47.95 gaxGIOam
ダメだ…もう寝る…orz

518:優しい名無しさん
12/06/16 02:02:13.25 dU3MODjN
もしかして君らってただ薬のんでるだけ?
薬のむ以外なにもしてないとか?
お気楽に薬飲んで、お薬が勝手に治してくれるとか思ってないよね?
カウンセリングも心理士の先生に話聞いてもらえば良くなるとか勘違いしてないよね?

最低でも自主的に運動くらいはしなきゃだし身体は鍛え上げなきゃならないよ。
最低限の自己鍛練くらいしなきゃ克服なんか無理。
馬鹿な不良やチンピラですらボクシングや格闘技に没頭して更正しようと考えるのに
まさか君らはお気楽に薬のむだけとか安易な考え持ってないよね?


519:優しい名無しさん
12/06/16 02:03:49.26 dU3MODjN
こういった運動療法は行動療法の一種でもちろん精神鍛練も兼ねてる。
水泳やジョギングなどの有酸素運動でのセロトニンなど脳内物質の改善もある。
薬はやめて瞑想も取り入れた自己分析(ちゃんとしたカウンセリング認知行動療法)、
そして運動・自己鍛錬・自己管理(行動療法)で自分を変えていかないとどうしようもないよ。

ネットで愚痴書き連ねたり嘆いてても何も進歩してないだろうしね。
せめてオフ会でも開いて顔合わせて話し合ったらどう?

520:優しい名無しさん
12/06/16 03:32:56.45 xtUrN1Ib
流血騒ぎで心配してくれた方ありがとう
うちらが気が利かないってことで怒られた
たまたまきてた出入り業者も胸倉掴まれて金持ってこいとか言われてかわいそうだった
さて帰るわ

521:優しい名無しさん
12/06/16 04:07:02.24 Qyojaqk0
セロトニンをやたらとプッシュする奴って信用できない
メンヘラのオフもやめた方がいいよ

この人は知識は沢山あるみたいだけど何者なんだろ?
なんか偉そうなんだけど、うさんくさいわ

カウンセラー志望のメンヘラかな

522:優しい名無しさん
12/06/16 04:38:19.68 mK5IFGsT
>>519
治るにはそうなんでしょうね。
でもここは、気力・体力を仕事で使い果たしている方が多いスレです。
他のところに回す力なんて殆どないのでは…。

523:優しい名無しさん
12/06/16 04:59:29.88 5D/bBXT/
結局うたた寝しつつもまともに眠れずこの時間。起きて仕事行かなきゃ・・

524:優しい名無しさん
12/06/16 05:34:36.77 Zc17FE1u
なかなか眠れん…

525:優しい名無しさん
12/06/16 05:42:11.59 qyzWcgM7
起きちゃった…おはようございます(´Д` )
今日も仕事だよ。

526:優しい名無しさん
12/06/16 06:10:11.52 CVHAkuTn
>>525
お疲れ様です。
自分は昨日早朝覚醒で4時に起きてしまったので、5時半から会社で仕事してました。
誰もいない会社って静かで効率いいです。

527:優しい名無しさん
12/06/16 06:20:33.60 JGv+D6v5
休み明けの雨だ。

今から出社か。鬱々・・

薬飲んで乗り切ろう




528:優しい名無しさん
12/06/16 06:29:50.58 CsDuRoJL
もはよう

とりあえず今日行けば明日休みだ

またーり乗り切ろう

行ってきます

529:優しい名無しさん
12/06/16 06:57:51.00 BD2s8BvN
雨だ・・・行きたくないよー

530:優しい名無しさん
12/06/16 07:16:41.32 BNArt4Du
つらすぎ

531:優しい名無しさん
12/06/16 07:21:04.25 m9flmTak
やる気ないなら休めば?
もう必要にされてないだろお前

532:優しい名無しさん
12/06/16 08:02:54.55 qyzWcgM7
>>526
その手がありましたね…

533:優しい名無しさん
12/06/16 08:46:20.97 xtUrN1Ib
全然休めない
PDの不安を久しぶりに思い出した

534:優しい名無しさん
12/06/16 08:52:32.96 tNVZuSiZ
いつも出て貰ってるから明日は出るよーって言ってもらったのに、熱出たからやっぱおねがいーって

期待はしてなかったけど実際ね。代休なんて無いんだ

535:優しい名無しさん
12/06/16 10:44:41.45 iH4FPTq/
>>519
運動とかする時間がないよ
替え玉就業、残業等で俺の時間なんて無いんだ
帰ってご飯食べてお風呂入ってもう0時とか
運動する時間があるならしたいよ・・・
一ヶ月に一回くらいちょっと時間ができて気分が乗ったときだけジョグしてるけどさ
確かに心地がいいことはよくしっているさ・・

536:優しい名無しさん
12/06/16 11:54:55.84 9PGSJMsw
今日、ちょっとした行き違いで上司を激怒させてしまい。
散々罵倒された挙句、もう来なくていいです。って言われてしまった。
逃げてしまいたい衝動に駆られたけど、安定剤飲んで謝りに行った。
一応、和解出来たけど苦しい。
うつだと言うべきだったかな。
言ったら否応なしにクビになりそうだけど。
お昼休憩終わるまでに、元気出さないと
また大変な事になってしまう。
耐えなきゃ。



537:優しい名無しさん
12/06/16 12:13:11.22 XPpN983t
平日は極度の緊張状態で疲労困憊だし土日は翌週への不安で胃がちぎれそう
不安とか疲労感とかで、むしろ土曜日が一番つらい
休みの日に心休めるようになりたい。。。
安定剤って怖いけど、効くんでしょうか。。。(:_;)

538:優しい名無しさん
12/06/16 12:29:34.78 t2s+1zXT
本当に治療が必要なら、適度の期間、安定剤もいいかもしれない
ただし、どうしても心身の依存性は高いし、やめにくくなる
お酒も飲めなくなる

でも、薬を飲みながらでも働かなければいけない人間は
私を含めて多いわけで、それを否定することも出来ない

皆良くがんばっているよ、無理するなと言われても、無理しないと
生きていけないことも多いこの世の中だからね

539:優しい名無しさん
12/06/16 12:38:18.45 XWyDkVfh
見てきたことや聞いたこと
いままで覚えたぜーんぶ。
でたらめだったら面白い。
そんなきもーち和カールでしょ?

540:優しい名無しさん
12/06/16 12:40:09.46 BNArt4Du
薬飲むと眠くなりすぎて仕事にならんのだが…
個人差はあるだろうが、俺の場合まるで麻酔を打ったかのように眠くなる。

541:優しい名無しさん
12/06/16 12:44:26.49 RQombqv2
量が多すぎるとか種類が合わないとかあるから、医師と相談した方がいいよ。

542:優しい名無しさん
12/06/16 12:49:20.18 BNArt4Du
ありがと。今度相談してみる

543:優しい名無しさん
12/06/16 15:34:54.96 uV/o7sC+
生来のウジウジする内向的な性格が鬱を招いてしまったよ。
薬に頼るどころかせっかく続けてきた禁煙も破ろうとしている。



544:優しい名無しさん
12/06/16 16:42:43.31 lI0uaI0S
>>518
抑うつで薬飲み始めて、10年ぶりに同僚とガチ総合試合した俺に何か?
25kg上の相手でギリギリ勝ったが、半端無い身体のダメージだったよ。

でも、スポーツがよいことは同意。少しずつ散歩やジョグからはじめるといいと思う。

545:優しい名無しさん
12/06/16 16:47:16.75 lI0uaI0S
職場の大きな行事を薬パワーで乗り切ったけど、すっげー眠い。今日から帰ってきた最強ストレッサーからも逃げずに職務こなしたけど、すっげー眠いw

546:優しい名無しさん
12/06/16 17:39:19.16 nuOV8N61
あぁああ土曜が終わってしまう
月曜くるなマジくるな

547:優しい名無しさん
12/06/16 18:02:04.46 +SBiJnj1
だから
そんなんなら会社辞めろよ
会社も迷惑なんだよ

548:優しい名無しさん
12/06/16 18:03:51.69 najmet6T
辞めたら人生終了する場合もたくさんある

549:優しい名無しさん
12/06/16 18:33:46.53 kfvoCftn
鬱と自律神失調症は同じものですか?

550:優しい名無しさん
12/06/16 19:04:48.69 lke5BjHQ
違います
自律神経失調症の症状の一つに抑うつ感がありますが、
それ以外にも身体的に様々な症状が現れます

551:優しい名無しさん
12/06/16 19:33:15.19 IpRVRm1Y
休み明けの雨の中くそたいぎかったが
薬飲んで無事生還しました。

休み前の前夜のこの時間帯だけが一番落ち着くな。
飯食べ終わったらスパ銭行ってきます

552:優しい名無しさん
12/06/16 20:11:01.05 xU8OxiVv
今週は土曜まで出勤、日・月休みだけど、
月曜は自立支援について教えてもらうため病院行かないと駄目なんだよなあ…。
ついでにいろいろまわって、気を晴らすか。

553:優しい名無しさん
12/06/16 20:43:58.46 tFA/aI7Z
ひどい会社、首を宣告されてよかった。でもあと1ヶ月も投獄せなあかん。はあ。

554:優しい名無しさん
12/06/16 21:44:32.92 NaLlNr+C
給食できる間は給食すればいいよw

555:優しい名無しさん
12/06/16 21:58:25.35 kfvoCftn
>>550
鬱よりも自律神経失調症の方が酷いってことですかね?
今、ソラナックス、ジェイゾロフト、マイスリーを飲んでいます

556:優しい名無しさん
12/06/16 22:00:57.90 najmet6T
まったく俺と同じ
眠剤はレンドルミンだけど

557:優しい名無しさん
12/06/16 22:30:40.70 kfvoCftn
>>556
鬱って診断されましたか?

558:優しい名無しさん
12/06/16 22:39:14.45 UEb8jo+k
昨日は朝薬飲み忘れて仕事中ひどい頭痛でフラフラでやばかった。
慌てて常備薬を飲んだが、体調悪いことをうまく周りに伝えられず
視線恐怖まで起こして仕事にも支障きたしてミス起こして…疲れました。
薬がないとまともに仕事できないと思うと怖くなってきた。
薬はそろそろ無くなるのに、病院混んでて予約取れないし…
とりあえず同じ薬欲しいんだがどうしたらいいんだろうか?

559:優しい名無しさん
12/06/16 22:49:33.07 DANOgUwK
皆さん趣味とかありますか?自分はサッカー観戦です。Jリーグですが。
あまり楽しめないけど、引きこもりにならないのでいいかなと。

560:優しい名無しさん
12/06/16 23:03:38.58 jDgiiBwy
>>558
調子が悪い時に流暢に状態を説明出来たら、それは病気ではないから気にすんな

それより薬が尽きかけているのに予約が取れないのも、不安要素になっているような
不安が強いと判断力が落ちるから、まずはモチツケ

とりあえず、薬をきちんと出して貰うことだ
そちらの事情は分からないが、お薬手帳など、ふだん処方されている薬を管理するものがある
で、忙しい等で病院に行けない等、事情を伝えて、出して貰っている薬を伝え、内科などクリニックで処方して貰いんさい

働いていて、時間が無くて病院に行けない人に対して冷淡な対応はまずしないよ
医者も人間だし
真面目に頑張っている人は必ず助けてくれる人がいるから、気を楽にして、薬の用意を


561:優しい名無しさん
12/06/16 23:03:53.49 mMnHdHAq
自分は映画鑑賞。
現実逃避できて、ひたすら作品の中にのめり込める。

562:優しい名無しさん
12/06/16 23:24:58.92 kfvoCftn
>>559
自分もサッカー観戦(浦和レッズ)です
でも体調がすぐれないとスタジアムには行きません
シーチケを持っているのですが、もったいないです
W杯最終予選2試合も埼スタに行きました


563:優しい名無しさん
12/06/16 23:40:32.11 najmet6T
>>557
されてないです。
でも自律神経やられてるってことはわかってますんで、病名にはこだわりません。

564:優しい名無しさん
12/06/16 23:44:52.31 kfvoCftn
>>563
じゃあ自分もこのスレを参考にしても良いのかな。

565:優しい名無しさん
12/06/17 00:08:36.28 sqKezBsT
適応障害でよくね。
このご時勢、自分から会社辞めたら人生詰むよ。

雅子様も頑張っているんだから、逃げずに落ち着いて会社仕事だ。

566:優しい名無しさん
12/06/17 00:35:08.91 H2XO15mW
辞めたいけど辞めたら雇ってくれるとこない。または今よりきつい仕事しかないと思う。
かりに採用されても試用期間ですぐクビになると思う。
今の仕事は辛いけどそのなかでも苦労して自分なりのこなし方を築いてきた。
それを捨ててまた新しい仕事を覚えるのは精神的にも能力的にも無理。
鬱のやつなんて誰が雇うか。
将来が不安で苦しいです。



567:優しい名無しさん
12/06/17 01:12:47.31 YNMvfcTe
給料だけは良いから今まで騙し騙しやってきたけど、もういいかな
次の有給取得したところで全消化して辞める
あと3ヶ月だ


568:優しい名無しさん
12/06/17 01:46:13.22 k5UjXtTD
はぁ‥つらい‥おとつい、上司と喧嘩して仕事を辞めた。

569:優しい名無しさん
12/06/17 01:56:01.72 k5UjXtTD
会社は自分の親父の会社なんだけど、本当些細なことで口論になって、言い合いになって、「こんなクソ上司の下で働けるかよ!!」ってなって、昨日から会社行ってない。

570:優しい名無しさん
12/06/17 05:43:58.05 /n69Tmja
おとうさんの会社なら、その上司をクビにしてもらえば良いじゃない?(´・ω・`)

571:優しい名無しさん
12/06/17 06:02:25.66 0lykpkSy
自分も社長にあたる人とケンカして、
というか一方的に「もういらん」と言われ
10年以上働いた職場を去る事になった。
もう40越えてるのに…かなり辛いです。
毎日死ぬことを考えてしまう。



572:優しい名無しさん
12/06/17 09:27:05.65 7ngbDFNZ
>>560
レス㌧

確かに不安だ…
お薬手帳は持ってる、事情話せば内科でも薬出してくれる所があるんですね。

573:優しい名無しさん
12/06/17 09:59:42.93 p+l4lbtc
仕事がなかなか覚えられないうえに大ミスまでしてしまった。明日会社に行きたくない。

574:優しい名無しさん
12/06/17 10:47:36.06 BLG2L0/v
まだうつかどうか分からないんだけど…。

アメリカで勤務しているんだけど独身で33。休日誰も話す相手がいないし毎日昼飯も一人…。
昔新入社員の時ぼっちになった時と似たような感じでどんどん頭の回転が悪くなってきてる。
このままじゃまずいと焦ってる。昔はゲームやアニメが楽しかったけど今は全然楽しめない。

でも日本の人たちからは頼れる人だからとどんどん頼まれる。
潰れそうと誰かに相談したいけど今まで積み上げたものが全部なくなりそうでできない…。
夜遅くまで仕事してるから熱心だと思われてるけど実際は夜にならないとマトモに仕事ができる状態にならないから。

日本人の医者が周りにいたら行ったほうがいいんだろうか…。

575:優しい名無しさん
12/06/17 11:41:14.76 La1BoJmj
>>535
同じく
久々に昨日運動してきたら、気持ちは良かったが、
今日は朝からその疲労の持ち越しで動けん。
翌日会社の時は運動も控えないとと思うと、ますます制約されるよ。

休日とその前の晩は飲んでないが、副作用で筋力とか落ちてるのかな?
それとも歳のせいか? まあただの運動不足と思いたいのだけど。


>>574
>夜にならないと
時差じゃないでしょうか。

国内に居ても、体内時計が25時間とかで後ろにずれるから、
朝早く起きて日光浴びてリセットするように本には買いてあるが、
実際は早寝早起きなんて、なかなか出来ず、
夜更かし→眠れない→不眠→心身不調→眠剤→安定剤→欝剤→副作用の流れ

それに、国内でも東行くより、
日没が遅い西に行く方が体が楽な気がするので、まず時間管理と思うよ。

576:優しい名無しさん
12/06/17 14:01:27.95 G7LvCtbS
>>562
浦和レッズはJで1番の人気チームで客も集まるから
体調不良だときついね。自分は日産のところだけど、
体調不良だとやはり行くだけで辛い。

577:優しい名無しさん
12/06/17 14:27:45.82 Z0EeQf2v
海外でなくても生活リズムを崩すのなんて簡単
週1の休み、昼まで寝てたらそれだけで夜眠れない


578:優しい名無しさん
12/06/17 14:45:11.88 AAGEPhEd
>>574
行ったほうがいいと思いますよ。
心療内科があればまずそのあたりから、誰にも相談できない状態で色々抱えるのがよくない
話聞いてもらうだけでもだいぶ違いますよ

579:優しい名無しさん
12/06/17 15:30:02.97 F4qxpYZ2
>>576
今は指定席でまったり見ているけどね
そういえばゴール裏から指定席になってから体調が良くないのかも
それと30を過ぎてから急激に体力がなくなったのも一因かな。

580:優しい名無しさん
12/06/17 16:32:07.82 MwIr9xbO
983 :名無しさん@明日があるさ:2012/06/17(日) 12:25:49.57 0
次スレ↓

おい!もう休日終わりかよ!? 173

スレリンク(employee板)
金曜日の夜 土曜日の朝 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の朝 日曜日の昼 日曜日の夜 月曜日の朝
    ↓     ↓      ↓       ↓      ↓      ↓       ↓        ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧       ∩    ∧ ∧~♪           ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ⊂ ~⌒ /    ( ・∀・)           ・゚・(つД`)・゚・
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /   |∧ ∧  ⊂    /⊃ <⌒/ヽ-、_  _|  /(___
 ~(  (    ヽ  )つ ~( ヽノ   ((( )  ) )))  (・∀・)⊃  (__⊃ /<_/____   └-(____/
   (/(/'      (/     し^ J     し し    ∪     ⊂ノ                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

581:優しい名無しさん
12/06/17 16:34:51.22 xj/Fa6Fj
>>579
ゴール裏の方が疲れそうな感じだけど。

582:優しい名無しさん
12/06/17 16:59:57.87 oMfqI9pa
33で手取り20
うつになりながら必死で仕事してるのに
今日雑誌見てて泣いた
同年代の手取りが28だの30だの45だの…
何やってるんだろう辛すぎる…

583:優しい名無しさん
12/06/17 17:28:04.62 jIW2LzfG

泣くな。36で手取り15の俺がいる!

584:優しい名無しさん
12/06/17 17:28:17.14 EnIgVb26
先週復職して一週間、気分的にすっごく疲れた。
明日からまた始めるけど、不安で一杯。
給料はすずめの涙。
自分の存在価値無し。
でも辞めたら45過ぎには雇って貰えないし。収入は更にガタ減りするのもわかってるし。
嫁は子供連れて別れようと言う。
今まで嫁にどれだけ助けられたか…。
頼むから見捨てないでくれ。

585:優しい名無しさん
12/06/17 17:44:04.65 1BESS6Pt
40で手取り20 国内中小 

冠婚葬祭とかで包む金額だけど、
もう年齢でなく、給与や年収(家業など含む)の表に改めて欲しいよ。

もう年功序列でも終身雇用でもないし、正社員・派遣と色々あるし、
どの会社もリストラやるし馬鹿らしいよ。だから給与も上がらないんだ。
日本の経済状態もあるが、昔はわずかなでも給与が上がり、
会社後輩を飲みでおごっていたが、今の状況はアホらしくてでけん。

586:優しい名無しさん
12/06/17 17:49:18.43 6UPL7waO
毎回週末を目標に仕事しているのに
いざ休みになるとする事がない。
後悔しながら、また明日から週末を目指すのか。


587:優しい名無しさん
12/06/17 18:00:28.08 16vXJi5+


588:優しい名無しさん
12/06/17 18:00:35.05 bFpjoUFX
土曜出勤で疲れて日曜休みも昼3時頃まで眠りまた明日出勤かよと
疲れが抜けきれないよ

589:優しい名無しさん
12/06/17 18:31:46.72 xclEJyjm
ワシは手取り10万円あるかないかや。だからもう転職してやる。

590:優しい名無しさん
12/06/17 18:32:07.49 dcc2tx/a
日曜日の今みたいに、丁度日が落ちて暗くなり始める時間帯が
一番嫌だね。本当に泣きたくなる時もあるくらい。
ヨーロッパみたいに夜10時まで明るかったりしたら、気持ち的に
随分違ってくるだろうなあ。

591:優しい名無しさん
12/06/17 18:36:11.46 JpFigE4r
転職したけど合わなくて心療内科に通うようになってしまいました…
前の職場に戻りたいと勇気を出して連絡してみようかと思うんだけど非常識でしょうか
正直心がもちません…限界です

592:優しい名無しさん
12/06/17 18:39:32.57 xj/Fa6Fj
明日から仕事かー。
未だに仕事が分からないから憂鬱だよー

593:優しい名無しさん
12/06/17 18:46:15.90 AKZhdt3F
また耐える5日間の始まり。頑張るしかないか。

594:優しい名無しさん
12/06/17 18:53:20.25 TSkn3Hkj
だね

595:優しい名無しさん
12/06/17 19:03:12.54 tL6j96VW
生きてても何ひとついいことないから死にたいねぇ。

596:優しい名無しさん
12/06/17 19:15:43.28 F4qxpYZ2
>>581
確かに声出して、飛び跳ねて疲れるけど、ストレス発散はできていたかも。

597:優しい名無しさん
12/06/17 19:32:31.84 Gnxi48wt
ただひたすら耐える5日間…(>_<)

598:優しい名無しさん
12/06/17 19:43:58.98 P2Q+0fwf
36で手取り12いけばいい方の俺がいるぞ!!

599:優しい名無しさん
12/06/17 19:46:06.72 5aERHI35
>>598
よくやっていけるな。実家か?

600:優しい名無しさん
12/06/17 19:50:36.46 p+l4lbtc
弱音を吐くようだけど新しい仕事に慣れずに恐さでいっぱいです。土日も仕事のことが頭から離れないのですごく疲れる。

601:優しい名無しさん
12/06/17 20:03:55.04 lnSqaLG2
鬱なのに会社に行ける連中はすごいね。
一騎当千の兵じゃないか!

602:優しい名無しさん
12/06/17 20:16:31.62 oMfqI9pa
行かなきゃしょうがないから行ってるんじゃん
辞められるなら今すぐ辞めてるわ

603:優しい名無しさん
12/06/17 20:42:24.22 MfL+5sqj
明日からまた土曜まで仕事か…。

604:優しい名無しさん
12/06/17 20:55:11.19 QL4Aqgvw
パンを食べるために薬飲みながら仕事か・・・苦痛の1週間が

いや、まだ日曜日だ。

605:優しい名無しさん
12/06/17 20:56:35.93 oMfqI9pa
パンがないならケーキを食べればいいじゃない

606:優しい名無しさん
12/06/17 21:32:20.13 ax7U4IPh
>>600
新しい仕事は、きっと初めは不安かもしれない。
でも、新しい知識が学べる可能性はあり、自分自身を一段階高みにもっていけるんだ。
焦ることは無い。
慣れるまで、マイペースで頑張って。
オレもそうだったから。
今は仕事が楽しいよ。

607:優しい名無しさん
12/06/17 21:44:48.70 ALYUYpyO
安心の禿げ

608:優しい名無しさん
12/06/17 21:48:12.15 7zKCfY3a
鬱の馬鹿共は、明日休むんだろ?
まったくおまいらは、いつまで経っても社会のクズだなwww
タヒねよ

609:優しい名無しさん
12/06/17 22:02:44.49 +ziXh40Y
>>608
「泣くな、泣くな」と言われると泣いてしまうように、
「休め、休め」と言って休ませない気だなw

「竹刀ごっちゃんです!」(談・前田日明)

610:優しい名無しさん
12/06/17 22:33:22.92 P2Q+0fwf
>>599
勿論実家。
今いるところで修行して、40前に力付けて精神も落ち着かせて自立する。
次働ける所のめどはつきそうだよ。

だから鬱っぽくて上げ下げあるけど、訓練と思ってここに書いたり皆の読んだりしながら頑張ってる。

611:優しい名無しさん
12/06/17 23:05:46.24 d5YuDcqT
月曜日が来る、、、。
月曜の朝が一番きつい

612:優しい名無しさん
12/06/17 23:10:36.04 oMfqI9pa
自分はこの時間が一番辛い
会社に行ってしまえばどうにかなるけど
予期不安とかまた失敗してしまうとか
仕事は遅れてるし
もう手汗かいてる…

613:優しい名無しさん
12/06/17 23:15:27.58 /ZYHGZv5
何かあれば死ねばいいわ

実際に死ぬかどうかは別として(死にたいけど)この考えで
なんとかギリギリやってる。死を最後の希望にしてる最悪のパターンだけど

614:優しい名無しさん
12/06/17 23:23:58.60 azxQ2YNH
>>613
お、同じ考えの人いた
中学ぐらいから女手ひとつで育ててくれたオカンには申し訳ないけど俺のが先に逝きたい
兄妹はいるし後のことは全面的に任せる

615:優しい名無しさん
12/06/18 00:16:15.75 28j0E0qB
お布団たんの中で携帯ピコピコやってる。
あー1週間、訳分からない仕事するのを考えただけで吐きそう。

616:優しい名無しさん
12/06/18 00:53:10.77 NlHzAy9m
>>613
わかる
本当に行き詰ったら自殺すればいいと思う
そう思うことで少し気が楽になってる

617:優しい名無しさん
12/06/18 01:32:38.31 T6O7W2/2
>>575
レスありがとうございます。こちらに来てからも3年たち、もうこちらの時間にすっかり慣れています。
でも夜更かしが影響をしているのはそうなのかも。夜になると少し元気が出てくるんです。
最初の2年はチームで仕事をしていたのでよくみんなと話をしたんですが、今はそういう仕事環境でなく
人と話すことが極端に減ってしまいました。話したとしても仕事の話ばかりです。

>>578
ありがとうございます。心療内科という言葉をよく知らないので調べてみます。
日本人のカウンセラーの方はいらっしゃるようです。日本人医師のいる精神科はなかなか見つかりません。
相談という意味ではカウンセラーでも心療内科でも精神科でもまずは行ってみるのがよいのかもしれません。

618:優しい名無しさん
12/06/18 02:22:14.99 QD203oFp
あ~また夜中に覚醒してしまったよ…


619:優しい名無しさん
12/06/18 03:48:18.43 NlHzAy9m
今まで、鬱でも睡眠は取れてる方だったのに
ここ何日かは2時間しか寝れない
寝れないから仕事中にボーっとしてしまってもう最悪・・・はぁ

620:優しい名無しさん
12/06/18 04:04:51.72 psSElf0v
ダメだ一睡もできん。
もしかしたらクビになるかも知れないんだが
その時のことを考えると気になって眠れん。

ホントは6時起きなんだが、あと2時間どうしようか。
目はギンギンなんだが、とりあえず布団かぶっとくか。

621:優しい名無しさん
12/06/18 04:28:43.57 z8TCYcAk
>>620
同じく、


622:優しい名無しさん
12/06/18 04:55:07.09 ol8/ZTFC
夜勤終了まであと5時間
明けたら眠剤でひたすら寝るぞー!!

概日リズムがもうバラバラだけど
しゃーないわ

623:優しい名無しさん
12/06/18 05:02:48.72 e3tyD2Fl

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


624:優しい名無しさん
12/06/18 05:03:48.64 1H1cUO66
あー、また今日も眠れんかった
会社に行くのがつらい(´Д`)

625:優しい名無しさん
12/06/18 05:14:33.09 uP2JHLuv
あ~鬱陶しいなぁ…
いつまでこんなのが続くんだ…

626:優しい名無しさん
12/06/18 05:24:29.52 z8TCYcAk
みなさんおはようございます。
鬱で卑屈な気分になりそうだけど、
ちょっとずつでも前向きにガンバってきます。


627:優しい名無しさん
12/06/18 06:05:39.67 2pY/xgt1
適当にやっていきたいけど、そうやると怒られるしな
真面目にやってもミスして怒られるんだがな
せめてコミュ力は欲しかったな…

628:優しい名無しさん
12/06/18 06:30:54.77 8snKN6Eh
d■~ohayo

damedame

629:優しい名無しさん
12/06/18 06:31:45.42 mIPVcd98
おはようございます(´Д` )
紅茶もらおー。

630:優しい名無しさん
12/06/18 06:41:08.35 28j0E0qB
超絶望感。

631:優しい名無しさん
12/06/18 07:11:48.16 B0z0aOUo
月曜日…

632:優しい名無しさん
12/06/18 07:12:00.51 E1cIH8OC
会社で信頼してた先輩に、先週誤解でブチ切れられた…
話して誤解は解いたけど、悪気なかったとは言え私が先輩にとって無神経なこと言ってしまった事実は変わらない。
先輩も心なしか冷たい。
もう消えてしまいたい。
仕事行きたくない…

633:優しい名無しさん
12/06/18 07:15:01.33 iWqXtFJb
鬱の馬鹿共は、必死に会社行って干されろよwww

634:優しい名無しさん
12/06/18 07:19:22.79 tpwXhUPU
>>632
ほっとけ
時間が解決する
謝ったんなら悩むだけ時間の無駄

635:優しい名無しさん
12/06/18 07:42:02.78 28j0E0qB
4月に異動して仕事が未だに全く分からず、相手先から催促ばかり。
行きたくなさすぎと憂鬱で円形脱毛症になりそうだ。

636:優しい名無しさん
12/06/18 07:48:13.46 E1cIH8OC
>>634
ありがとう
でも、さっき出社したら他の先輩にその先輩が泣きついてたよ
私オワタ…
デパス投入したよ
せっかく今日から正社員なのに辞令取り消してほしい

637:優しい名無しさん
12/06/18 07:53:45.79 YpG/A73R
仕事いやいやスパイラルみんな そうだろ 終わりが怖い

638:優しい名無しさん
12/06/18 08:05:32.50 tCvvZ8xK
既に超帰りたい

639:優しい名無しさん
12/06/18 08:10:25.31 f3KOeUgG
今、鬱の俺に対してガマンならず嫁がでていった。人生つんだわ。

640:優しい名無しさん
12/06/18 08:15:53.63 WML9fjBj
めまいがひどくて土曜日から起き上がれん
みんなすまぬ。今日は年休を取る

641:優しい名無しさん
12/06/18 08:18:50.12 Pu966MiF
おはようございます。
今日からまた仕事が始まります。
休みたいけど、休むと仕事がたまるだけだし、明日以降今日よりやる気出せるかいつも不明なので休めないという悪循環

642:優しい名無しさん
12/06/18 08:41:18.88 tpwXhUPU
>>639
子供は?

643:優しい名無しさん
12/06/18 09:04:15.45 CYJBui3O
あー。月曜か。
あーぁため息ついても発狂しても身体震えても現実は厳しいねえ
熱出ても下痢でも頭痛でも俺だけ休むことは叶わない
任せるとトラブル起こされるから

644:優しい名無しさん
12/06/18 09:21:36.90 0O0zpia2
あぁ今週も土曜日まで毎日12時間労働が続くのか

645:優しい名無しさん
12/06/18 09:55:02.42 R0yYQ1kS
(o・ω・)<もはよ~ブルーマンデーさん

646:優しい名無しさん
12/06/18 09:56:12.20 E1cIH8OC
女同士の人間関係ほっっんとストレス以外何者でもない
二次会誘われなかっただ、嫌われてるだ、そんなことで泣かれる私の身にもなってほしい
私が泣きたいわ…
泣いて皆が優しくなってくれるなら、いつでも号泣してやるよ
安定剤飲まないと仕事にならない私の身にもなってくれと言いたい
愚痴すまん

647:優しい名無しさん
12/06/18 10:02:53.58 28j0E0qB
月曜日は頭が特に回らない。薬や睡眠不足のせいもあるだろうけど。
流すつもりでやろうと思ったけど、分からない仕事がガンガン来る。とても辛い。

648:優しい名無しさん
12/06/18 10:37:31.04 R0yYQ1kS
怒鳴り込んでくるクレーマーに対応してるのとどっちが良かった?(o・ω・)d旦~

649:優しい名無しさん
12/06/18 10:41:39.46 vp0F1DA8
会社で気持ちとはウラハラに明るく振る舞うのがキツイ。
言い方は悪いけどツラいからってすぐに休んだり、鬱だからって皆から擁護されてる人達のような
弱い心の持ち主だったならば少しは楽になれたんだろうか?

650:優しい名無しさん
12/06/18 10:47:41.17 R0yYQ1kS
甘え上手ならそもそもうつには成らないよ。
もうちょっと勉強してから書いてね。

651:優しい名無しさん
12/06/18 11:57:42.40 R0yYQ1kS
(o・ω・)<自由時間のもひる~

652:優しい名無しさん
12/06/18 12:21:24.68 28j0E0qB
>>648
クレーマは基本的にその時で終わりだからね。基本定時退社で休日出勤もないし。
まー、どっちも嫌って感じです。
のんびりした部署がいいなー。


653:優しい名無しさん
12/06/18 12:25:45.46 kVo8xvVu
甘えてる人を甘やかせるほど甘い会社なんて無いしね(*´ω`*)モーネ

654:優しい名無しさん
12/06/18 12:27:51.92 SWq+rnHk
職場がしんとしてて各自が雑談もせず作業してる
うつには雑談も騒音も拷問だからありがたい
本当にありがたい

655:優しい名無しさん
12/06/18 12:29:08.27 28j0E0qB
じゃー休み易い窓口業務がいいや。

656:優しい名無しさん
12/06/18 12:34:19.53 E1cIH8OC
あ~…どんどん状況が悪化していく…
私が余計なこと言わなかったらこんな事にはならなかったのに…
今からでも早退して辞めたいよ


657:優しい名無しさん
12/06/18 12:44:06.53 kVo8xvVu
  もうどうにでもな~れ
   ,  
  /⌒ヽ  ((・))
  /ハ人ハ,   /
 (*´ω`*)っ/
   ̄ ̄´

658:優しい名無しさん
12/06/18 12:46:24.45 adARPcN6
40歳 既婚で子供無し。
バイトしか出来ない自分が情けない。
結婚できたのは奇跡だろうなぁ。

659:優しい名無しさん
12/06/18 12:56:06.30 XOG3owIQ
結婚できただけ良かったと思え

660:優しい名無しさん
12/06/18 13:15:20.85 R0yYQ1kS
(o・ω・)<なるようになるごご~

661:優しい名無しさん
12/06/18 13:21:30.44 28j0E0qB
生まれ変わったら何になりましょうかねー。
星がいいかな?

662:優しい名無しさん
12/06/18 13:43:56.96 wDdGU5Jf
激しいくしゃみすると体と頭がすっきりするんのね。
いつも唾飛ばすの遠慮して鼻でくしゃしみして飛散を防いでいるんだけど
口からバラッシャックショーゥエーイ!!っつって全身を使ってのくしゃみが心地よくてはまりそう
声出すってのもいいのかしらねー
あー、早く仕事終わらないかな
今日は比較的空いててまったり。
銀行行かなきゃ

663:優しい名無しさん
12/06/18 14:13:59.04 OtvpFN8Q
身バレしそうだけど今日通勤途中に過呼吸で救急搬送された
痙攣するわ手は痺れてるわで散々だけどおかげで今日明日はゆっくり療養できることになった
明後日から頑張る
頑張ってるみんなごめん

664:優しい名無しさん
12/06/18 14:32:40.76 28j0E0qB
>>663
お、大丈夫だったか。よかったよかった。

665:優しい名無しさん
12/06/18 15:17:25.56 L2Taf9xu
会社携帯が鳴ると心臓止まりそうになる。怖い。

666:優しい名無しさん
12/06/18 15:34:18.11 28j0E0qB
今日朝からなんにも仕事してないけどいいのかなー?

667:優しい名無しさん
12/06/18 15:36:07.05 R0yYQ1kS
アンニュイな昼下がりにまったりお茶すれば、業務の煩わしさもどこ吹く風かな(o・ω・)d旦~

668:優しい名無しさん
12/06/18 16:38:39.87 tpwXhUPU
>>666
やることねーの?

669:優しい名無しさん
12/06/18 16:39:35.84 ztgTqn3K
>>666
かえって疲れないか? 座っているだけって。

670:優しい名無しさん
12/06/18 17:32:05.54 HzpMPGMs
オレは座ってるだけの方がいいな。
仕事に行くだけで体力気力消耗してるから。

671:優しい名無しさん
12/06/18 17:38:22.55 61EZxCYC
やっと終了したよ。
ちょっとだけほっとした。


672:優しい名無しさん
12/06/18 17:44:57.34 R0yYQ1kS
強制終了(o・ω・)っ゙

673:優しい名無しさん
12/06/18 17:45:58.09 wDdGU5Jf
あー、もうすぐ終わるあとちょっとー
月曜のうっぷんをお酒で晴らそうぞー
ウヒヒウヒー
あーもう嫌々
お酒お酒!

674:優しい名無しさん
12/06/18 17:52:41.72 28j0E0qB
ちくしょー。他の係はさっさか定時で帰ってるのに、うちの係だけ残業当たり前状態って何だ?おらは帰りもす。

675:優しい名無しさん
12/06/18 17:58:26.19 azsKYEdD
就職して3ヶ月たったけど仕事やめようかな・・・
会社でもミスはするし、話す人もいない。
まあ高校自3年間の半数以上は学校で声すら出さなかったけどね。

676:優しい名無しさん
12/06/18 18:06:31.62 pPTaPHlO
>>673
私も仕事終わりには必ず酒を飲んで帰る。これだけが楽しみなんだ。鬱には酒が良くないことは知ってるけど、これだけは止められない。

677:優しい名無しさん
12/06/18 18:09:20.79 Z1/E0icl
良くないと思いつつも酒飲んじゃうね。

678:優しい名無しさん
12/06/18 18:17:39.06 Et4x2pHF
明日仕事だから酒飲みたいけど親の目を気にしなきゃいけなくて飲めない。飲めたら楽に寝れるのに。

679:優しい名無しさん
12/06/18 18:19:56.06 28j0E0qB
母ちゃんただいまー。
今日も仕事全く分からず疲れ果てたよー。ちょっとゆっくりしてから風呂入るね。
今日のおつまみは何かなー。母ちゃんの料理は何でもおいしいよ。楽しみだなー。
ビールは昨日冷やしておいたから大丈夫だよ。



680:優しい名無しさん
12/06/18 18:54:54.68 0JNwOr7n
おれは仕事の前の日はノンアルコールビールで我慢。
飲まないようにしたら朝の絶望感も少し緩和されたような気がする。

681:優しい名無しさん
12/06/18 19:32:11.50 6momGPNo
首になった社員は例外なく喜ぶ

682:優しい名無しさん
12/06/18 19:34:35.08 fZ9SvvIg
>>681
来月中旬まで辛いだろうが頑張れよ

683:優しい名無しさん
12/06/18 19:40:48.83 Ak8g2F6y
今日は予期しないことばかりで休まる暇がなくておまけに眠気が酷くてアウトプットがボロボロ(´Д`)

帰っても眠れないし、明日が来るのが怖い

684:優しい名無しさん
12/06/18 19:46:52.29 OEJIYwUM
もう睡眠薬ないと寝れない。
仕事は干された。といっても他人のミスの煽りをくらったわけだが。
さてどうするかな。

685:優しい名無しさん
12/06/18 19:50:25.91 o2I+MLrR
会社行くから自殺してもいい?

686:優しい名無しさん
12/06/18 19:55:09.06 o+hdCuFQ
鬱だとアルコール駄目だっていうのは、
薬の効果や副作用が思いのほか強く出てしまうから?

687:優しい名無しさん
12/06/18 20:11:38.62 tpwXhUPU
鬱に酒ってよくねーの?
知らなかったわ

688:優しい名無しさん
12/06/18 20:18:07.89 II6Lnj3F
>>686
そのとおりです。他に酒で一時的に気分がアップ しても、酔いが醒めるとストンと気持ちが落ち込むので良くないそうです。

689:優しい名無しさん
12/06/18 20:20:46.59 bsycflHe
ビール2~3缶でもうつ薬とは相性悪いのかな。

690:優しい名無しさん
12/06/18 20:28:08.13 +359uy0F
薬剤師に聞いてみたら。酒なんてありえないって考えだと思うがw

691:優しい名無しさん
12/06/18 21:01:10.07 xGY/gdNb
休んで電話にも出ずにいたら上司がわざわざ家に来た
心配してくれるのは有り難いし、迷惑かけてるのは分かってるからただ申し訳ないが、心配してるという事実を押し付けるのは止めて欲しい
耐えられない 涙が止まらない
病院行ったら次の日からまた仕事だ……

692:優しい名無しさん
12/06/18 21:02:38.44 pPTaPHlO
私の主治医、薬剤師の見解では、アルコールのんだ場合は、数時間は薬飲む時間をあけるよう言われています。
でも、実際ほぼ同時に飲んでる時もあるが、問題が生じたことはない。

693:優しい名無しさん
12/06/18 21:04:22.97 fZ9SvvIg
>>691
無断欠勤だったらおまえが100%悪い
会社やめてまえ

694:優しい名無しさん
12/06/18 21:08:23.10 917KvTTY
>>692
同感。
睡眠薬を酒で飲むとどうなるか、やってみたけれど、何の問題もなし。
「薬の強い作用が出る恐れがある」と注意書きあるがw

695:優しい名無しさん
12/06/18 21:09:51.36 psSElf0v
>>691
何の連絡もなしに姿を見せなかったら
ちゃんと生きてるか確認に行くのは普通だと思うが。
在籍中に自殺でもされたら困るからね。
悪いけどアナタの心配は二の次三の次。

696:優しい名無しさん
12/06/18 21:12:16.32 xGY/gdNb
休む連絡はしてあるし、鬱だとも言ってあるよ
ごめんなさい

697:優しい名無しさん
12/06/18 21:14:01.00 fZ9SvvIg
>>696
それだったら家まで来られたら確かにうざいな
営業周りの途中とかで様子みにきたのかな?

698:優しい名無しさん
12/06/18 21:45:33.83 xGY/gdNb
>>697
私服だったから、わざわざ帰ってから寄ってくれたみたい
本当に有り難いし申し訳ないんだけど、同時に重く感じちゃって…

電話出なかった後に一応「今、人と直接話したら泣きそうだから電話はすみません」ってメールしといたんだけどね
上司は中年+スマホ(扱い方分かってなさそう)なので、読んでもらえたかは分からない
恥ずかしながら上司と顔合わせたらすぐ泣いてしまってメールのこと聞けなかったよ
長々と後出しすみません
今日はゆっくり寝て、また仕事行きます レスくれた方、ありがとう

699:優しい名無しさん
12/06/18 21:53:23.19 fZ9SvvIg
ああ女の子の一人暮らしか
心配もするわな

700:優しい名無しさん
12/06/18 22:04:36.04 V1+cNafZ
>>688
月曜は酒飲みながら酒場放浪記実況が日課だったのに
これからはシラフで実況するしかないのかな?

701:優しい名無しさん
12/06/18 22:22:01.89 E3E+YxT9
酒と薬を一緒に飲んではダメってことで、ずらせばOKです。

702:優しい名無しさん
12/06/18 22:25:10.72 bagBTbpC
>>698
連絡してあったのなら心配を理由に自宅訪問なんて今の世の中考えられないよ
プライバシーの侵害ととられてもおかしくない
何にせよゆっくりおやすみください

703:優しい名無しさん
12/06/18 22:33:40.63 1H1cUO66
電話にでんわ状態だと心配してしまう

実際に突入してぶらんぶらんを見てしまったことが有るから自分が過敏なのかも知れんが

704:優しい名無しさん
12/06/18 22:39:48.69 Pu966MiF
今日もお仕事強制終了

705:優しい名無しさん
12/06/18 22:42:01.85 adARPcN6
この病気、やってると電話って怖くない?
メールだとなんにしても本当にありがたい。

706:優しい名無しさん
12/06/18 22:57:23.54 tpwXhUPU
寝よう
今週土曜までだから…

みんなおやすみ

707:優しい名無しさん
12/06/18 23:03:48.34 saMTta88
おいおい
ウツで酒飲んでるやつって治す気あんの?
試しに禁酒してみ
朝の無力感半減するから

あくまで半減 消える事はないけどな

708:優しい名無しさん
12/06/18 23:06:30.32 zhEShijs
まだ月曜か…
朝サインバルタ、夕方リーゼで少しイライラの波がフラットになった
あと四日頑張れるかな

709:優しい名無しさん
12/06/18 23:22:19.16 E1cIH8OC
最近安定剤飲まないと落ち着かなくなってきた…
朝の憂鬱を考えると、このまま寝たら一生目覚めないといいのにと思う

710:優しい名無しさん
12/06/18 23:59:37.52 SWq+rnHk
仕事中自分を罵倒する声が止まらないです
誰も何も言ってるわけじゃなくトウシツみたく幻聴が聞こえるわけじゃないんだけど
自分に向かって「本当に何にもできないんだな」「だからだめなんだよ!」「生意気な口聞くんじゃない」「偉そうに!」「今頃何言ってるんだよ!」「役立たず!」「そんなこともできないのかよ!」「早くしろ!」「何でこんなことができないんだよ!」とか
自分で自分を追い詰めてしまうのが辛いです
緊張して汗びっしょりになります
疲れる…

711:優しい名無しさん
12/06/19 00:04:37.31 6Q5PuLFi
>>710
鬱の奴って本当にそんなやつなんだから、自問自答したってしょーがねーだろwww

712:優しい名無しさん
12/06/19 00:55:16.27 Q0kwjdP5
>>707
お酒飲まないと寝れない

713:優しい名無しさん
12/06/19 01:09:00.65 X0pqs/kc
今日は疲れた
マイスリーを20mg飲んでしまった
明日起きれるかな?

714:優しい名無しさん
12/06/19 01:12:24.57 Q0kwjdP5
6時起きなのにまだ起きてるってヤバいよね。

715:優しい名無しさん
12/06/19 01:56:52.88 qSclOLdX
5時起きだす…

716:優しい名無しさん
12/06/19 02:38:37.50 KRGy6LpD
           。
             。 ヽ从/     
        ガバッ   ∧ ∧     /  
             (゚Д゚;):. _ < なんだ夢かゴルァ!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \ 中途覚醒だ! 
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /   昨日は肉体労働で
          /       i!./     ノンレム睡眠に突入せんぞ
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'


717:優しい名無しさん
12/06/19 03:26:28.54 saw2LU6T
身体が疲れてる日の夜に中途覚醒した時の絶望感ははんぱない
休ませなきゃいけないのにと思うと余計寝れない

718:優しい名無しさん
12/06/19 03:34:36.10 hX9BPvk/
目を瞑ってじっとしてるだけでも睡眠の7割8割の効果はあるらしいぞ
目閉じてるうちに…ってこともあるから、下手に携帯とかパソコンとか光の刺激が強いもの触らない方がいいかも
…と言いつつ自分もさっきふと目が覚めてから寝れないんだけどね

719:優しい名無しさん
12/06/19 04:22:16.03 EpniTGkU
外明るくなってきた。

やばい、今日会社どうしよう。

720:優しい名無しさん
12/06/19 04:29:37.70 HIOzhjw2
睡眠リズムおかしい
夜7時くらいに寝落ち、深夜0時頃目醒め
数時間私事
今更眠れない

7時に家を出る
寝れてるしなんとかなるか…

721:優しい名無しさん
12/06/19 04:34:59.89 nKSDo0tW
寝れない。。。
明日仕事…。。。。

その後も仕事…16時間労働なのに…
やばい。。

722:優しい名無しさん
12/06/19 04:39:02.58 nKSDo0tW
仕事辞めたい。生活保護欲しい。

723:優しい名無しさん
12/06/19 05:19:19.28 yDv+CPtx
>>722
それ今、禁句な

724:優しい名無しさん
12/06/19 05:21:35.64 rvWrZyCc

∧_∧ 皆さん、おはようございます。
( ´・ω・)朝のコーヒーが入りましたよ。 今日も頑張らずに、マターリユクーリいきましょう。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~

∧_∧
( ´・ω・) 他にも紅茶、ココア、ホットミルク、日本茶、ココナッツミルク、ミックスジュース各種用意してます。
( つd■O
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d□~ d□~ d□~ d□~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ d□~ d□~ d□~


725:優しい名無しさん
12/06/19 05:45:08.58 qSclOLdX
アルコールいただくわ
d□~

行きたくねー

726:優しい名無しさん
12/06/19 06:00:56.23 sqBxppN+
おはよ。5:00から仕事出てる。昨日疲れすぎて作れなかったから…書類マジで終わんない。
申請書類作れば自分の仕事ができるから意地でもやる。


727:優しい名無しさん
12/06/19 06:14:18.05 N6xCqLds
夜11時まで仕事やって持ち帰り、朝4時起きで続きやるって・・・
何なのこの生活。うつじゃなくてもキツいだろ。吐き気がやばい。

728:優しい名無しさん
12/06/19 06:14:57.38 UvvGqshq
今日も眠れなかった。まともに寝たい…

729:優しい名無しさん
12/06/19 06:17:10.61 7xye5bUy
絶望の朝
しかも台風

730:優しい名無しさん
12/06/19 06:20:01.52 L+8YWw4c
やれやれ、昨日寝る前にソラナックス飲んだら
久しぶりに目覚まし鳴るまでぐっすり眠れたのはいいが、
台風接近で今から出社とは気が重い。おまけに夕方会議が
あるしな。  薬飲んで頑張るしかない

731:優しい名無しさん
12/06/19 06:21:46.43 by7QtddJ
台風がきているな
帰り帰れるか心配だ

732:優しい名無しさん
12/06/19 06:26:21.67 LGivaXWH
d■~

733:優しい名無しさん
12/06/19 06:44:36.02 6Q5PuLFi
さあ今日もニートになりそうな鬱人間の朝の奉仕活動がやってきました
↓以下の鬱人間の泣き言をお楽しみください

734:優しい名無しさん
12/06/19 07:14:56.09 6L8QVF90
一睡もできず。おまけに1日立ち仕事、いつか倒れるわ。

735:優しい名無しさん
12/06/19 07:20:16.13 r5Mc5q/s
調子が悪い休みたいでも有給少ないしますます孤立する会社を辞めてしまいたいでも投資に失敗して借金しそうなほど貯金ゼロでもう死んでしまいたいけど両親は心配してくれている今日は台風もくるしもうどうしよう仕事は干されているも同様だからどうでもいいのだがもう
地球滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ
滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ
滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ
滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ
滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ滅びろ

736:優しい名無しさん
12/06/19 07:21:49.45 X0pqs/kc
休んでしまった


737:優しい名無しさん
12/06/19 07:23:08.23 lKRf/S4A
火曜日いってきます

738:優しい名無しさん
12/06/19 07:39:37.39 Q0kwjdP5
バス乗ったけど、体調良くないから、休もうかなー。

739:優しい名無しさん
12/06/19 07:40:25.04 mKQz8X2J
あかん、昨日に引き続き今日も休んでしまった‥

740:優しい名無しさん
12/06/19 07:52:13.59 HBig6yHn
講演聞きの出張なんだが、薬のせいで寝そうorz

741:優しい名無しさん
12/06/19 07:58:30.22 6Q5PuLFi
休むな アホか?

742:優しい名無しさん
12/06/19 08:02:04.27 rPirM8iW
台風オナシャス!

743:優しい名無しさん
12/06/19 08:44:14.45 3hbsKpx+
会社来たけどおなか痛くてトイレにこもり中

744:優しい名無しさん
12/06/19 08:52:24.63 Q0kwjdP5
体調良くない時はどんどん休もう。

745:優しい名無しさん
12/06/19 09:22:00.80 g3vtdg8w
雨がひどいな
元気なときは天気悪いってのは気分悪かったが、
今は天気が悪いと嬉しいよ
窓口に変な人来ないもんな

746:優しい名無しさん
12/06/19 09:23:05.22 mKQz8X2J
毎日毎日仕事に人間に精神的に追い込まれて終電の毎日‥日曜日も朝から仕事のこと考えてしまって休めない‥嫁さんから人相と性格が変わったって言われたショックだし。限界かな

747:優しい名無しさん
12/06/19 09:26:09.84 r5Mc5q/s
>>746
極端なんだよ
遅くまで働くことが美徳とされてる会社でないなら、毎日コンスタントに出勤して
7時に帰るとかにしたら?

748:優しい名無しさん
12/06/19 09:48:52.91 J++znBRz
サインバルタ飲んで電車乗って気持ち悪くなりながらもなんとか職場に片道1時間かけてたどり着いた
が、あまりにグロッキーになっていたようですぐ帰された
申し訳なくて泣きたい

749:優しい名無しさん
12/06/19 09:53:32.53 Q0kwjdP5
>>748
会社行っただけすごいよ。俺は途中で気持ち悪くなって休んでしまったよ。

750:優しい名無しさん
12/06/19 09:58:35.68 Q0kwjdP5
休んでしまったから、おとなしく寝よっと。

751:優しい名無しさん
12/06/19 10:46:11.46 s0JB9wbF
(o・ω・)<もはよ~体調最悪さん
芋規制回避してやっと書けた。

752:優しい名無しさん
12/06/19 10:48:42.47 wfzS4Jmr
人から冷たくされるって、精神力削ぎ落とされるよね…
薬飲んで紛らわしてるけど、やっぱりきついや…

753:優しい名無しさん
12/06/19 11:55:20.58 rOcwTCoN
休んじまったが午後から出社しよっかな

754:優しい名無しさん
12/06/19 11:57:05.62 M2Kgv7/i
つまらないミスをして怒られてアホみたい。
天気悪いし、余計気が滅入るわ
早く帰りたい

755:優しい名無しさん
12/06/19 12:02:10.14 s0JB9wbF
(o・ω・)<もひるね~

756:優しい名無しさん
12/06/19 12:10:57.65 saw2LU6T
休んだやつはここに書き込むな
目障りだ

757:優しい名無しさん
12/06/19 12:35:04.93 E6bewkuv
うわあ台風がやばくなってきた

758:優しい名無しさん
12/06/19 12:53:16.49 KYIYFr/i
>>751
俺、朝ここにカキコするためだけに●入ったよw

759:優しい名無しさん
12/06/19 13:06:12.16 Q0kwjdP5
>>753
休む時は1日休まないとダメだよーん。

760:優しい名無しさん
12/06/19 13:08:22.17 OG1MDHjP
朝からとりつかれたような不安感でいっばいです。抗不安薬飲んだけど効果なし。午後の仕事が乗り切れるか不安です。

761:優しい名無しさん
12/06/19 13:11:35.77 s0JB9wbF
(o・ω・)<台風のごご~

762:優しい名無しさん
12/06/19 13:35:00.71 by7QtddJ
やばい台風来てるのに残業で遅くなりそうだ

763:優しい名無しさん
12/06/19 14:16:19.40 7xye5bUy
物流関係の仕事してる人いる?

764:優しい名無しさん
12/06/19 14:37:36.99 NvQoxq2e
いくら頭で理解しようとしても、最終的には結果でしか判断されない…。
でも誰の為でもなく、自分の為と思い、今日も出勤。

休みも時として必要だけど、この病気は6対4か、五分五分で勝ちといつも言い聞かせてます。

負けの部分が一般の人には甘えとしか捉えられない。
でも、辞めたらまっ逆さまは確実。
負け方が重要。
勝たなくても、判定に持ち込めれば、勝ち。

765:優しい名無しさん
12/06/19 14:50:21.83 Q0kwjdP5
未だにネットカフェから出られない。

766:優しい名無しさん
12/06/19 16:01:32.03 O+pzxYa8
あーーー
今が5時なら幾らか幸せだなぁおいー

5時かと思ったら4時だったんだおy-
長いー

767:優しい名無しさん
12/06/19 16:14:44.29 3/UbMxH8
台風で今日は急ぎの仕事がない限り帰宅する指示が出た。
今自宅に着いた。

768:優しい名無しさん
12/06/19 16:20:18.48 s0JB9wbF
関西の人は早退しないと電車止まっちゃう(o・ω・)d旦~

769:優しい名無しさん
12/06/19 16:30:56.37 Q0kwjdP5
今日は休んでしまったが、明日は行くぞー。
では帰路につきます。

770:優しい名無しさん
12/06/19 17:38:46.73 r5Mc5q/s
一日何もせず過ごした
漏れの人生なんなんだろう

771:優しい名無しさん
12/06/19 17:47:22.63 s0JB9wbF
そんな日もあるさ~(・ω・o)))

772:優しい名無しさん
12/06/19 17:51:12.53 OG1MDHjP
毎日辞めたいと思いながら、生活のため会社に行くが限界は近い。わけもなく涙が込み上げる時もある。この苦しさから逃れたいと毎日思うが、状況は変わらないね。

773:優しい名無しさん
12/06/19 18:18:13.44 qxsnkpqy
もう上司に見放された感がパネェ

774:優しい名無しさん
12/06/19 18:31:22.60 Q0kwjdP5
無事に帰宅しましたー

775:優しい名無しさん
12/06/19 18:34:09.14 r5Mc5q/s
>>774
外にいると疲れない?
家で少しでも休養とったほうがよくない?

776:優しい名無しさん
12/06/19 18:40:49.46 tpbwBbi0
派遣で働き出して二日
働いたり教わったりしてる分には必死で食らいついているけど
帰ったら反動でものすごく落ち込み、泣いてばかり

まだできることも少ないし、失敗して当然くらいの温かな環境なのに
覚えることが多すぎて複雑すぎて、はたして一人前になれるのか、
なれなくて呆れられるんじゃないか、不安で不安でたまらない
一人で落ち着きたくとも昼食は絶対に相席というのも辛いところ

まだ早かったかな…

777:優しい名無しさん
12/06/19 18:55:58.47 7xye5bUy
子供は可愛いけどギャーギャー煩くてイライラする

778:優しい名無しさん
12/06/19 19:37:41.01 R+j5h2xm
早くシャバに出たいわ。来月中旬までが異常に長くかんじる。

779:優しい名無しさん
12/06/19 20:20:04.74 b2jDdhcT
とりあえず電車が動いているので帰れそう

780:優しい名無しさん
12/06/19 20:21:00.58 OG1MDHjP
>>776
どんまい。まだ二日でしょ。慣れるには普通3ヶ月くらいかかるよ。
誰だって慣れないうちは不安だけど何とかなるもんだよ。(と自分にも言い聞かす。)

781:優しい名無しさん
12/06/19 20:29:47.66 KK1CYdZX
もう人間関係…本当に疲れる。
どう思われてるのかくらいわかってるわ。
嫌われて影で悪口叩かれてるのくらいわかってるわ。
面じゃいい顔しやがって何かあるなら直接いってくれよ。
至らない事があるなら厳しく叱ってくれ。
頑張っても頑張っても
光が遠い。
どこの会社でも同じだろうけど

782:優しい名無しさん
12/06/19 20:40:50.41 S6MuYf/F
ああ、今日は何とか会社行けた。でも辛すぎる。
辞めたいけど、住宅ローンあるから絶対無理。
どこかに2500万落ちてないかなあ・・。

783:優しい名無しさん
12/06/19 20:45:17.19 GHVVdFUC
今日病院行って来たら鬱でも統失でもないってさ
俺は鬱じゃなくてただ怠けているだけか。
ということは鬱の人はもっと辛いのか。
まあいいや、なら死ぬか

784:優しい名無しさん
12/06/19 20:51:22.72 OG1MDHjP
>>783
適応障害とかストレス障害ではないの?ストレスで調子悪いことは間違いないんでしょ?薬は処方されなかったの?

785:優しい名無しさん
12/06/19 20:57:22.31 Di0clOck
毎日14時間以上休憩無しで働いて、ついに精神的にやられた。
病院いったり、午前中動けなくて午後から出勤したりするのを週1くらいで繰り返してたらやる気がないなら辞めろといわれた。
病院行っても症状がまだはっきりしないから診断結果は出せないと言われるし・・・。
会社からは今月までに仕事続けるか辞めるのか答えだして、もし続けるなら今月中に完治させろって。
そんなすぐ完治するなら病院なんか通ってねーよ・・・。実質クビみたいなもんじゃねーか

786:優しい名無しさん
12/06/19 20:58:51.23 Bhhbbe6S
ようやく今日を乗り切ったかと思えば明日は出張
明後日朝一報告会
明日は超残業かー 消えたいな

787:優しい名無しさん
12/06/19 21:02:48.56 Fe3lVAfo
まだ火曜日とか…

788:優しい名無しさん
12/06/19 21:27:49.69 zHK6I5af
ふー疲れたよ~

789:優しい名無しさん
12/06/19 21:30:56.94 WwJu1azg
>>777
分かるわぁ、わかる
可愛い時期なんだろうけど
可愛さよりも騒音の不快感の方が大きいのな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch