12/08/08 08:00:42.41 e/nbTdw/
IT系勤務だったから、職場にいっぱいいた。
頭は良くても、仕様を理解しないから使い物にならなかった。取得がむずかしい資格を持っていても日本語が通じないからダメ。自分がやりたいように開発してリーダーに怒られてた。
人の表情で感情を読むことが苦手って特徴があるのは知っていたけど、怒った人の顔をみて喜んでる、と言ったのを聞いたときは呆然とした。
職場を離れ、同僚だった旦那と結婚したら、旦那の甥がアスペだったorz初めてあった時、年齢よりだいぶ幼い子だなとは思ってたけど、つきあっていくほど自閉症スペクトグラムど真ん中!って感じ。
空気読めない、しつこい、うざい。両親と祖父母以外の親戚でゲームの話ができない人とは口をきかない。数学は天才的だが不器用で身の回りのちょっとしたことができない。
ゲームをする前に攻略本を買い、敵キャラのパラメーターを丸暗記。謎解きは攻略本がないとできない。ストーリーはどうでもよく、とにかく数値にこだわる。この敵はHPがいくつでとか、この技を
使うと攻撃力が何倍に~とか、延々と数値の話をする。効率的なやり方があると教えても無駄。自分のやり方こそすばらしい!と言って聞かない。
一度気に入られると粘着されるからすごくイヤ。もう中学生なのに、トイレにまで入ってこようとする。職場のアスペ達もストーカーまがいの奴がいたから、アスペの特徴なんだろうな。
嫌われてるのがわからないから引かないんだよね…。