【専門】ADD/ADHD専門スレッド part76【総合】at UTU
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part76【総合】 - 暇つぶし2ch2:優しい名無しさん
12/06/04 14:25:54.88 g4t4U954
ADHDセルフアセスメント
URLリンク(www.webmd.com)
AD/HD Portal Site
URLリンク(www33.ocn.ne.jp)
ADHDの漫画(インターネット。単行本も発売中。)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
PoIC
URLリンク(pileofindexcards.org)
頭の中、身の回りの情報をカードを使って収集→生産性につなげる方法。
生産性を向上させる「枠組み」が必要な人向け。



3:優しい名無しさん
12/06/04 14:26:15.72 g4t4U954
■関連サイト 2 (2chまとめサイト系)
@ADHD渡世術まとめサイト
URLリンク(www23.atwiki.jp)
ズボラーのための生活術まとめサイト
URLリンク(f32.aaa.livedoor.jp)
汚部屋から脱出したい!まとめ @Wiki
URLリンク(www9.atwiki.jp)

■大人のADHD 参考書
 書籍タイトル検索 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 公共図書館 URLリンク(www.jla.or.jp)

●「知って良かった、アダルトADHD 」(ヴォイス)
●「教えて私の「脳みそ」のかたち」(花風社)
●「さあ、どうやってお金を稼ごう?」 準備編 就職活動編 の2冊(花風社)
●ADHDサクセスストーリー―明るく生きるヒント集
  ・巻末にアメリカの行政が出した「ADHDに向いている仕事リスト」
●「おとなのADHD 社会でじょうずに生きていくために」(ヴォイス)
●「のび太・ジャイアン症候群5 家族のADHD・大人のADHD お母さんセラピー」(主婦の友社)
●「片づかない!見つからない!間に合わない!」(WAVE出版)
●「どうして私、片づけられないの? 毎日が気持ちいい!ADHDハッピーマニュアル」(大和出版)
●お片づけセラピー~ADHD/ADDのためのハッピーサバイバル法 (宝島社)
●「AD/HD&セラピー―女性のAD/HDと生活術」(花風社)
●「片づけられない私をみつめて」 (漫画・デザートコミックス)
●「めざせ!ポジティブADHD」(漫画・WEBでADHD漫画を描いている方の単行本)
●発達障害の大人のためのマナー・生活本等 URLリンク(www.from-a-village.com)
  ↑他のカテゴリにも、参考になりそうな本はたくさんあります。
●ADHDコーチング―大学生活を成功に導く援助技法
●スケジューリング関連は、ビジネスマン向けHow to本を参照。



4:優しい名無しさん
12/06/04 14:27:38.53 g4t4U954
●成人された未診断のADD/ADHDの方へ

日本の医療界はADD/ADHDを子供だけの病気と考える傾向が未だに強く、
適切な知識を持つ医師に診察を求めなければ、ADHDを考慮に入れた診療は受けられません。
診断を受けたとしても、厚生労働省が処方薬の使用を18歳以下に制限しているため
薬による対処療法を期待することはできません(平成21年9月の時点)。

それでも診断を受けたい、でもどこに行けば分からないという人は以下を参考にしてください。

ADHDナビの対応病院検索
URLリンク(www.mental-navi.net)
お住まいの地域にある成人向けの精神科・神経科外来のある病院を探しましょう。

【注意】「私はADHDでしょうか?」と質問をされても、ここでは分かりません。
ADHDのような症状は一般人でも出ることがありますし、
他にも似たような症状が出る疾患がいくつかあります。
診断名は自分で決めるものではなく、知能検査や、学校の通知表、
幼少期の聞き取りなどを行った上で専門医が判断するものです。
自称・未診断の方向けには専門スレもありますので、こちらをご参考にどうぞ。

【未診断】ADHD/ADDかもしれない人8【自称】
スレリンク(utu板)

5:優しい名無しさん
12/06/04 14:29:31.14 g4t4U954
ADHDお薬、サプリ関係
ADHD治療薬ストラテラをイーライリリーが成人適用申請を厚生労働省に行いました。
厚労省の認可待ちですが先行して適用外処方してくれる病院もあります。
ADHD治療薬コンサータは成人への新薬適用に向けた臨床試験Ⅲ相を行っています。
ストラテラ、コンサータ共に18歳未満で処方を受けていた人はオーバードーズ出来るようになりました。

ADHD新薬総合スレ3(元のストラテラスレ)
スレリンク(utu板)

ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本(メンヘルサロン)
スレリンク(mental板)

イーライリリー(ストラテラ)URLリンク(www.lilly.co.jp)
ヤンセンファーマ(コンサータ) URLリンク(www.janssen.co.jp)
塩野義製薬(ADHD新薬開発)URLリンク(www.shionogi.co.jp)

AD/HDと類似の症状を示す可能性のある身体疾患
URLリンク(www.adhd-navi.net)
てんかん
脳炎後後遺症
頭部外傷後後遺症
甲状腺機能亢進症
副腎白質ジストロフィー
視聴覚障害
睡眠障害
アトピー性皮膚炎
脳脊髄液減少症
低髄液圧(症候群)など


6:優しい名無しさん
12/06/04 21:45:34.55 aRhIrORd
ねむいと制御利かない。
何を頑張っても寝る。抗議してくれてる方にもぷし訳ない。

さすがにこれはAD関係ないか

7:優しい名無しさん
12/06/04 22:33:07.16 8QwWu9wO
1乙これは乙じゃなくて口開けて横向きに寝てる人なんだからね!

8:優しい名無しさん
12/06/05 18:19:45.49 2dGUkALT
>>6
二次障害か薬の副作用で睡眠障害でてんじゃね?

9:優しい名無しさん
12/06/05 20:14:16.51 XpVc9L9i
名古屋に住んでるなら清洲心理相談室がある。
私は仕事で滅入って死のうと思った時に
たまたま知り合った人に紹介された。
発達障害に強く専門医コネクションもあるし、アスペでもADD ADHD でも実際の就職や生活に役立つ行政機関も教えてくれた。


10:優しい名無しさん
12/06/05 20:18:26.33 CT3PdVKP
ADHDのオフ会って出たことある人いる?
何かオッサンばかりの会のイメージで行くのちょっと怖いw
20代専門のとかあればいいのにorz

11:優しい名無しさん
12/06/06 10:21:13.60 QKtMkzLc
逆に私は若い人が多いと思い、躊躇するんだが・・・。

12:優しい名無しさん
12/06/06 21:22:06.71 I6TACpQ6
ADHDってワーキングメモリ不足というけど、
一般に一度に覚えられる数は7個。
やってみると、俺でもそのぐらいは行く。

単に注意の切替ができないだけか
無駄なメモリの使い方をしてしまうだけか

実際ADHDはこの辺な気がするが、どうよ

13:優しい名無しさん
12/06/07 04:18:38.15 lndQ8dLJ
高校生くらいまで、おねしょが治らなかった。発達障害関係あるか知らないけど。
泌尿器科の検査 恥ずかしかった。
膀胱造影検査とか。

14:優しい名無しさん
12/06/07 14:19:04.31 oZ9kCfPq
6/13 水曜日 19:30-19:58 NHK総合1
クローズアップ現代 「増える、向精神薬を飲む子どもたち」
発達障害の兆候があれば小学校低学年までの子どもでも向精神薬を処方している医師は全国の7割にのぼる。向精神薬を飲む子供が増えた背景と副作用に苦しむ実態をリポート。
録画予約しないと。

15:優しい名無しさん
12/06/07 18:46:00.88 DAnGYpb+
最近喉の弱さ痛感したんだけど
ADHDの人って喉弱い人多い?

16:優しい名無しさん
12/06/07 18:57:32.45 vWv9Z1wr
関係ないんじゃないか?
単に喋ってないからじゃないの?

17:優しい名無しさん
12/06/07 19:35:13.98 1Cv4Aau/
昨日のご飯どころか今日の朝何食ったかも思い出せない
これって普通ですよね?

18:優しい名無しさん
12/06/07 21:22:09.29 W3/xlxpr
>>16
アレルギーは多い印象あるけど(ソースはないんだが)
もしかしたらその関係じゃまいか?

19:優しい名無しさん
12/06/07 21:34:41.46 dMt1HRs5
>>17
ADHDの特徴ではありません。若年性認知症の疑いがあります。

20:優しい名無しさん
12/06/07 21:57:27.59 mizLHVEx
>>12
ワーキングメモリUPの訓練とかしても無駄
ADHDは注意の対象を切り替えられない障害
ADHDは意識的に注意の切替しないとダメ
ついでに仕事のミス減らすには、マニュアル作るしかない。

21:優しい名無しさん
12/06/07 22:10:05.71 HU9KiCEs
よく米や麺が逆流して鼻に入ったり水飲んでむせたりするんだけど、そういう人って多い?
発達障害は頭と体の繋がりが上手いこといってなくて運動音痴な人が多いらしい

22:優しい名無しさん
12/06/07 22:37:33.51 pmO8gG02
ああ 自分はある
それで同僚に物凄く嫌な顔をされておぞましいモノを見るような目で見られたことは
忘れたくても多分一生覚えている。あれ以来そごうのレストラン街に行くたびに絶叫したくなる。

23:優しい名無しさん
12/06/07 22:40:25.77 mizLHVEx
>>21
俺はむせない
運動音痴でもない。チームスポーツで瞬時の判断が必要なサッカー、バスケの類は苦手。

24:優しい名無しさん
12/06/07 22:54:42.33 1Cv4Aau/
>>19
まじか・・飯何食ったかなんて誰も覚えてないと思ってました
皆さんいつまで食った飯の種類覚えてます?


25:優しい名無しさん
12/06/07 22:55:09.28 DnCbAiMT
オレはむせる。唾でもむせる。運動神経は悪い。

26:優しい名無しさん
12/06/07 23:03:02.27 vWv9Z1wr
>>24
俺も憶えてないよ
関心がなければ忘れちゃうのはしかたない
他にも物忘れが多いなら心配だけど
そうでもなけりゃ気にしなくていいんじゃない?

27:優しい名無しさん
12/06/07 23:40:13.08 pQ++ypKw
珈琲とか紅茶って控えた方が良いのかな
今まで意識してなかったけどADHDにはカフェインってどうなんだろう

28:優しい名無しさん
12/06/08 00:12:09.84 sXV21dJT
>>19>>24
「食べたことは食べたんだけど、何を食べたか忘れた」→いわゆる普通の物忘れ
「食べたか食べなかったか覚えてない」→認知症
ソースは大学の心理学の授業
質問タイムがあったので「昨日何食べたか忘れるのは認知症ですか?」と聞いてみたら
上記の解答をもらった
「よし子さん、メシはまだかのぅ」「おじいちゃん、さっき食べたでしょ」にならなければ
おkだと解釈してる

私も昨日の晩ご飯メニューは忘れる
次の朝、晩ご飯の残りをお弁当詰めるために冷蔵庫開いて「あ、昨日そういえば〇〇
だった」と思い出す程度
ちょっとしたきっかけがあれば思い出したりする(コロッケ見て「先週か先々週くらいに
天ぷら食べたな」みたいな。思い出せる範囲は前日~先々週くらい)
朝ごはんは毎日納豆ごはんだから悩まないんだけど

29:優しい名無しさん
12/06/08 08:19:49.12 H14zh0jC
喉はわからないけど、
口呼吸、睡眠時無呼吸、猫背で呼吸が浅かったりすると
集中力が落ちるらしい

30:優しい名無しさん
12/06/08 13:00:52.84 K5dMmHra
発達障害系のブログ(ツイッター)について語るスレ
スレリンク(mental板)


ステマしておく

31:優しい名無しさん
12/06/09 03:46:31.69 ka4+ukcd
子供のころ落ち着きが全くなくて
先生に注意されまくってたな
でも活発で明るかった
今は逆にすごく静かで大人しい人間になった。というか暗くなった…

ADHDからADDに変化したのかな?



32:優しい名無しさん
12/06/09 05:12:46.63 gUsIy9Qi
どうやって変化するんだ?

33:優しい名無しさん
12/06/09 07:23:03.11 fn+zf8ou
どうやったら脳の器質が変化するの?

34:優しい名無しさん
12/06/09 09:14:47.62 I+eMZuS9
俺も>>31と似たような感じだ
一応多動も目立たなくなっただけで一応ある、無くなってはいない
俺の推測する原因は
・疲れ易くなった
 強調運動障害があるからか、立ってるだけで普通の人より疲れやすい
 今フリーターの身だが、ずっと立ちっぱなしで常に客が来ることに備えて気を張っていないといけない仕事で
 その常に気を張っておくのも非常に疲れる
 さらに大人になると人付き合いでも子供の頃よりはるかに気を使わないといけないことが多い
 もしかしたら成長に伴って体質自体が疲れ易くなっている可能性もあるかもしれない?
・中学以降色々あって二次障害になってしまったのかもしれない
 子供の頃は自分に自信も持ててたし結構自由な言動をしていたが
 家族の中のクズな奴の影響ですっかり世の中全てが嫌になって、気分は世捨て人状態
 更に高校進学でそれまでの友人とかの人脈もすっぱり切れてどんどんどつぼにはまっていった
 今はADHDのことが分かったり、バイト先の人があかるい人ばかりだったり、何より俺自身が昔の自分を取り戻したいって気にようやくなったのとで
 かなり回復したけど、完全回復まではまだ至れない。疲れやすいのだけはどうにもならない

35:優しい名無しさん
12/06/09 10:31:34.76 GXNSmgFB
>>31
ADHDの本には「成人ごろから見た目的には落ち着いてくる」とか書いてあるよ
「際限なく考えが浮かぶ(考え方の他動)、コントロールできないせっかちさ(衝動性)に
変わる場合がある」とも書いてある

36:優しい名無しさん
12/06/09 11:04:37.13 wAy4ZO8p
私もADDじゃなくてADHDの診断だった。
子供の頃は落ち着きが無いと言われ、今は多動が無いように思う。
怒られたり注意され続けて、子供の頃に抑え込まれた感じかな。
じっとしていると貧乏揺すりは無意識に出る。
注意欠陥は相変わらずだし、思い立ったら直ぐやりたくなり、怖いもの知らずと言われる。
今はせっかちではないけど、深く考えないで行動を起こしてしまう事はある。

37:優しい名無しさん
12/06/09 12:03:39.96 KTtnq5by
>>27
自分は眠くなりやすいので
カフェイン(エスタロンモカ錠剤が安い)は手放せない。
当日夜と翌日の日中がキツくなったりするが…。

38:優しい名無しさん
12/06/09 17:57:56.42 wkwxvAZa
多動は無くならないらしいよ
見た感じ目立たなくなることもあるけど
お喋りなど違う形で出たりする

39:優しい名無しさん
12/06/09 18:29:13.75 fLliC46n
一日24時間が短すぎて辛い
ぼーっとしたり色々手を付けて気がついたら3時間経ってたとかザラなんだけど
どうも自分はその時間がないとパニックになってミスを多発してしまうみたい
疲れやすいからか睡眠も足りてない感じだしどうしたらいいものか…

40:優しい名無しさん
12/06/09 18:34:50.96 I+eMZuS9
>>39
俺も毎日そんな感じだ
精神と時の部屋がほしい

41:優しい名無しさん
12/06/09 18:42:25.27 wAy4ZO8p
時間の配分が出来ないんだよね。
何でも、丁度いい加減が解らないと言うか・・・。
自分も色々手を付けて、全て中途半端なんてザラだわ。
最後までやらない、やれてない。

42:優しい名無しさん
12/06/09 18:53:12.25 fLliC46n
>>40
夢のような空間だよね、精神と時の部屋w

>>41
ホントそう。最後までやらない、できない。
キャパが狭すぎて泣けてくる

43:優しい名無しさん
12/06/09 21:52:07.10 H26U2WGu
日本語の歌の歌詞って普通聞き取れるものかな?
凄く聞き取りずらいというか、聞き取れる歌なんてほぼ皆無なんだが
部分的には結構わかるけど

44:優しい名無しさん
12/06/09 22:21:40.59 ebdtL6Ss
色々手を付けて、全て中途半端が許される年齢じゃなくなってきた
次もそのうち中途半端にしてしまうんじゃと考えると何もできなくなる、選択ができない
これ診断受けてからずっと切実に悩んでいる 何でもいいのでアドバイス欲しい 辛い

>>43
歌詞は耳に入ってこないというか言葉にあまり興味がない
音楽はボーカルなしが好きだな 打ち込みとか集中できる

45:優しい名無しさん
12/06/09 23:19:38.99 KkEKUcPg
いくつだよ

46:優しい名無しさん
12/06/10 00:02:43.03 p37LPlPm
精神と時の部屋は重力10倍でしかも空気薄いぞw

47:39
12/06/10 01:37:29.16 ILjGiUKh
>>46
1年が1日って以外の設定を完全に忘れてたwwwww

48:優しい名無しさん
12/06/10 02:23:30.27 enkeNwav
>>43
自分は歌詞厨だから大体聞き取れるけど
初めて聞いた曲は後で歌詞カード見るとアルバム一枚に一曲は聞き取りミスやらかしてる
逆に歌詞カード見ちゃうとそうとしか聞こえなくなって空耳ネタが理解できない
互換性が欲しい

49:優しい名無しさん
12/06/10 02:30:32.23 eoIGBKpU
童謡とかのよっぽどスローテンポではっきり発音してるようなのじゃないと歌詞なんてわかんねーぞ
曲聴くだけで歌詞分かるのが普通なのか?
歌詞カードとかテロップとか見ないと歌詞が何いってるのかわかんねーのが普通だと思ってたんだが

50:優しい名無しさん
12/06/10 07:30:34.54 gCw0/4p5
自分も歌詞カード大好き日本語厨
洋楽は、意味が分からないことをワーワー言われ続けてるようで聴いてて不安になる
(英語苦手なので)
邦楽なら、聞き取れなかったとしても歌詞カード見れば、どこでどう歌ってるのかわかる
あるいはこの先どう歌われるのかの予定がわかって安心できる
ただ、ずっと予定調和的な聴き方も楽しくないので、CD買って初めて聴くときは歌詞カード見ないルールにしてる

でも、聴いただけで歌詞がわかるかどうかはアーティストや曲にもよるし、定型さんでも一緒じゃないのかな?


51:優しい名無しさん
12/06/10 09:01:27.66 Xty3cySd
歌詞の聞き間違いが多いから、聞こえた方向で妄想を膨らまして
いざ本当の歌詞を文字で見たらコレジャナイ…になったりする

52:優しい名無しさん
12/06/10 09:23:27.84 LD14Cuk7
あるあるすぎて困る
自分の周りの定型さんは割と聞いただけで正しく聞き取ってる気がする
こっちがとんでも歌詞で鼻歌歌ってたりすると「なんでそこで間違えんのww」みたいな
反応されたりする
聞き取りにくいアーティストでも、定型さんは曲の雰囲気や歌の意味の全体像から
ある程度想像もしてるんだと思う
だからあり得ない歌詞にはならない


自分は歌もそうだけど、映画も吹き替えのみで見るのがきつい
だからと言って字幕だけでも行間読めない(アスペ気味)から
字幕+吹き替えが一番しっくりくる

53:優しい名無しさん
12/06/10 10:36:43.22 fd3aqQ13
>>51
わかりすぎるw
このフレーズに感動して買ったのに…みたいなねww

54:優しい名無しさん
12/06/10 12:29:51.06 Ggfkh/p0
私はADHDとしか思えない症状で特に職場で困っている。
高校生でもできるような業務内容で難しい判断業務をしているという訳ではないのに
気が利かない、見えてない、判断が悪いことから困難をきたし
「よく考えて動けよ­」「集中して仕事しろよ」「よく見て動けよ」って感じで怒られて­ばかり。
少し気をつけてれば防げるものだったらそう苦労はしないって。
しかも怒られたときに「そんなこと言われても」と反応したら態度が悪いとみなされる。

55:優しい名無しさん
12/06/10 13:07:44.19 xUdk3SZu
思い込みはダメですよ
思い込み続けていると、もし違ったときは
すべて自分の能力や心がけだと言う落差に耐えられなくなってしまう

56:優しい名無しさん
12/06/10 14:20:08.15 lyKzveL+
字の上手さにムラが有る人って居る?
うまいときは自分で良い字だと思うけど
下手な時は本当に下手くそな事
親が字下手くそだったから俺は強制的に硬筆通わされたんだけど
確かに上手さの上限は上がったけど常に下手
だけど何故かたまにスイスイと上手に書ける時もある

57:優しい名無しさん
12/06/10 14:23:14.79 eoIGBKpU
俺は字として書くとすげー下手だけど、絵を描く感覚で書くとすげー上手く書ける
特に小中学校とかで壁張り新聞とか作るような課題ででかい字を書く時とか
みんなが呆れるほど早く上手く書けてた

58:優しい名無しさん
12/06/10 16:20:09.75 FEt/tMsB
落ち着いて座って時間かけて書ける環境なら人並み
立った状態ですぐ書かなきゃならない宅急便の受領サインは完全にミミズ
画数多いところの潰し方のクセで本人とわかる程度で
パッと見たら他人が書いても判別つかなさそうなぐらいというか多分文字ではない

59:優しい名無しさん
12/06/11 15:34:32.38 Z3x3vUG0
発達障害者支援センターって最初は相談だけなのかな
お医者さんの診断もあるんだろうか?
診断って大体どれくらいお金かかるかね

60:優しい名無しさん
12/06/11 16:43:48.77 +2Mp2AtI
ここの住人で就職してる人ってどれくらいいる?
つい先日ありえないミスして大学を退学になってから何もやる気がでず、適当にバイトしてるが、
4年たっても初歩的なミス(バイト先の人が良い人ばかりで怒られた事はないが)が続きっぱなしでとても就活する気になれない・・・
今のままでは働ける気がしないんで、ピクノジェノール飲んでるけど、サプリなんで高価なストラ以外で効果ありそうな薬を捜索中な毎日

61:優しい名無しさん
12/06/11 17:09:17.59 eASqxSBx
日本や世界にこんなに発達障害が多いんだ。
もう少し研究や理解が進んだら、より良い改善処方や
発達障害者が生きやすくなるようなコミュニティや
セーフティネットができていったらいいな。

62:優しい名無しさん
12/06/11 17:23:04.11 mkSOuBXX
発達障害者が増えたってことは
文明社会の発達のスピードが人間の平均に比べて速すぎるのではないか
と最近思い始めた まあただの八つ当たり

63:優しい名無しさん
12/06/11 20:55:00.48 V2JiJaDP
大学に留年しまくって7年も居たな。
その後、実家に強制送還になってバイト生活半年。バイトも遅刻しまくった。
その後、陸上自衛隊に入隊して一任期やって転職して4年目。そろそろ実家に強制送還な頃だなorz
色々ボロが出てきて今の職場には居られない人間関係に。発達障害という言葉を知って約10年くらい。
成長、進歩しない自分が嫌になる。
逆に成長しなくても良い環境探すしかないか。お金貯めて、無人島に移住するとか。



64:優しい名無しさん
12/06/11 21:01:36.14 V2JiJaDP
通常の人より、成長が遅いのは自覚している。
おねしょがなかなか治らなくて、大学に進学して一人暮らし始めてから何回か布団に世界地図を作った。
夢精したのも、二十歳過ぎてから。
ヒゲとかチン毛は、15のときには生えていたけど。

65:優しい名無しさん
12/06/11 21:25:51.75 i/ZCuaui
>>60
やる気関係のサプリならチロシンがいいよ
元々ドーパミンが足りてるか過剰気味の人だと多分イライラするだけだけど、ドーパミン足りてない人間にはかなり効く、というか効いた
ピクノジェノールはドーパミンを抑える効果があるから眠くなるとか聞くが効果どう?美容にはいいらしいけどね

66:優しい名無しさん
12/06/11 22:25:18.97 EEIRqaTS
>>59
センターは医療機関ではない。

67:優しい名無しさん
12/06/11 22:31:19.76 +2Mp2AtI
>>65
個人的な感想だけど結構効いてる気がする
ピクノとDHA繋がりでやずやの青魚の知恵ってサプリを併せて飲んでるけど
忘れ物が少し減って、忘れてもすぐに思い出せる事が多くなった
俺は元々短気というか興奮しやすいタイプだから効きやすかったのかな?
眠気は飲む前より少し強くなった気がするが誤差の範疇だと思う
問題は値段かな俺は50日8000円のピクノ飲んでるけど、「ADHDに効果があります!」って紹介してたピクノは1万4000円してた

68:優しい名無しさん
12/06/11 23:58:43.90 V2JiJaDP
>>66
県立療育センター(医療機関)の中に発達障がい支援センターが併設している県もあるから一概に医療機関じゃないとは言えない。
地域によって違うと思います。
URLリンク(www.i-ryouiku.jp)


69:優しい名無しさん
12/06/12 08:14:03.22 IqZfYt4V
dhaは、頭よりお肌に効いてる気がする
日本人は魚の油が合うのかもしれないね

70:優しい名無しさん
12/06/12 10:23:08.90 O+YY30Yy
>>67
効果あるのか、前からちょっと気になってたんで買ってみる
ピクノはiherbで買えばもっと安く手に入るよ
ピクノスレちょっと覗いてみたけど高いけど効果あると言われてるCountry Lifeのやつでも一月3000円くらい、安くてよく飲まれてるHealthy Originsので一月1400円くらいで済む
まぁ効果あるって言われてるのは主に美容とか生理痛方面にだけど
URLリンク(www.iherb.com)
URLリンク(www.iherb.com)
自分はADDだけどイチョウ葉が結構物忘れに効いた感じがした、安いし結構効果を裏付ける論文も出てるみたいだしいいよ
サプリスレでもないのに長文失礼

71:優しい名無しさん
12/06/12 22:42:39.54 9I9Sf+hN
子供のころ人をバシバシ叩きたくなる衝動があったな
実際に母親とかよく叩いて叱られてた
これも多動の延長かな

72:優しい名無しさん
12/06/13 01:11:33.00 h6BuCHch
>>62
それは一部正しいね

特に日本の場合、大学進学率が異常に高く金ありゃ馬鹿でも大学行ける
本来、高卒で就業するような人間が必要も無く進学してる
そういう人間は
社会に出て野性というか生来の知力が無いことを思い知らされる
まあ学者や研究者みたいなのは別だけど

こういうのは余程特定の分野に優れてない限りは工員、肉体労働をやるのが向いてる、というか無難
しかし大卒なだけにもう少し頭を使う仕事に就かされ挫折感や劣等感を感じる
頭をあまり使わなくていい職種もどんどん外国人が進出してきているし、行き場がない

さらにもう一つ思うのは日本に限れば、社会や企業が発達している所かもう衰退期だということ
普通にリクナビとか職安でもいいが求める人材の質を見て欲しい
社会、企業ともにオワコンで余裕もないのに人材に求める質だけは非常に高い
人材を育てられないし生かせもしないくせに

これらが近年、発達障害を自覚する人が増えてる原因
ちょい昔ならちょっと間抜けだったり変わってる人という認識で普通に生きてられた

73:優しい名無しさん
12/06/13 03:11:53.39 IuepcKCl
単なる流行りでしょ
怠け者が免罪符が出来たと喜んで飛びついてる

74:優しい名無しさん
12/06/13 07:06:52.40 7Hu7cCsy
そうだよ(便乗)

75:優しい名無しさん
12/06/13 11:09:46.53 OeVzTrpI
仕事上できないけど携帯投げすてたい

・計画的に充電できないからで描けてる時に電池がなくなる
・カレンダー機能を使いこなそうとしても入れただけで忘れる
・どんなメロディにしてもいきなりなるとムカつく
 バイブレーションモードにしてもムカつく
・作業邪魔される
・ADHDのせいですぐなくなる
・すぐなくなるサイズの癖になくなると面倒くさい

76:優しい名無しさん
12/06/13 11:15:00.95 F9Cwjx1A
>>75
超わかる

77:優しい名無しさん
12/06/13 12:52:35.62 CtGxdkQ7
>>75
スマートフォンのほうがおすすめ

これが現代にあるというのはADHDにとって多いに助けになると思う

78:優しい名無しさん
12/06/13 13:33:28.32 y1GHT7Vx
スマホ持ってるけどweb閲覧と2chくらいしか使ってない
todoアプリとか使いこなせば効果的なんだろうな

79:優しい名無しさん
12/06/13 13:44:57.70 RX2/1SGM
>>78
ToDoをいつも画面に出してるよ。
優先順位の入れ替えが手軽にできて、わかりやすい。
とりあえずジョルテ使ってみたら?

80:優しい名無しさん
12/06/13 13:52:31.29 y1GHT7Vx
今使ってるのiPhoneなのよね
夏モデルでdocomoのスマホに買い替える予定

一目で分かるウィジェットが使えるAndroidの方がそういう用途には向いてそうだね

81:優しい名無しさん
12/06/13 16:33:45.21 KtGyvISt
うん、記憶とナビをスマホに頼れるので、結構助かってる

置くだけ充電、大バッテッリー付きケース、光や文字でお知らせする機能
忘れるとアラームがなるアクセ、紛失対策アプリとかを試すと
マシになるかも、、
もう試してたらごめんね

82:優しい名無しさん
12/06/13 16:43:37.36 k9dqsa7B
ガラケを新調したのは良いんだが
サブディスプレイの無いものにしてしまったせいで存在感が薄れてつらい
開かなくても誰からの着信なのか解るとか時計がわりにできるとかって超重要機能だったんだな

83:優しい名無しさん
12/06/13 17:06:05.05 PF83rXsa
スマホは便利な分ネット中毒にもなりやすいし、使い方次第で毒にも薬にもなるからそこは要注意

自分も布団の中で朝まで2chやっちゃったり、毒としての使い方ばっかりで全然有効活用できてなかった

84:優しい名無しさん
12/06/13 18:14:29.96 Wunh1yMX
今夜のクローズアップ現代見ろよ

85:優しい名無しさん
12/06/13 19:32:18.56 +bDaY2Yi
クローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない~向精神薬をのむ子ども~」 午後7:30~午後7:58

発達障害の兆候があれば小学校低学年までの子供でも向精神薬を処方している医師は全国の7割にのぼる。
向精神薬を飲む子供が増えた背景と副作用に苦しむ実態をリポート。

【ゲスト】児童精神科医…石川憲彦,記者…井上登志子,【キャスター】国谷裕子
URLリンク(www.nhk.or.jp)

いまやっとるど

86:優しい名無しさん
12/06/13 19:39:11.89 Rb3VDueD
>>71
ジャイアンみたいなもん?
私もつい何かあったら人を叩いてしまってた。
衝動的につい手が出ちゃうみたいな。


87:優しい名無しさん
12/06/13 20:38:24.25 Eht0knKc
クローズアップ現代みたけど、結論ありきで作った番組だと感じる
結局は偽善番組お決まりの精神病は個性として受け止めろしか言わん
そんな事言う人は一度前頭葉を切除手術してもらえばいい
きっとさぞかし個性的な人間になるだろうフィネアス・ゲージの様に
そんな個性的な人間を受け止めてもらえる環境なんだろう大多数は違うだろがな
悪い個性は長所じゃなく短所だ。馬鹿でも分かる
具体的にどうすればいいかの部分は「薬をやめろ」だけで何の解決にもならん
こういう番組でリタリン止められて困ってる人もいるのに無責任
マジョリティを大衆に押し付けてくる洗脳には吐き気を催す


88:優しい名無しさん
12/06/13 20:47:51.09 SrOhF1Lx
>>87
俺もみたけど確かに結論ありきで作った感はあるな。
大体医者なのに子供の分量が解らないなんて、
何それ感があった。

89:優しい名無しさん
12/06/13 21:54:15.78 Eht0knKc
そもそも副作用に苦しむとか服用する側が馬鹿としか言いようがない
作用より副作用が魅力的だったら使う、そうでないならば使わない単純にそれだけのこと
副作用の無い安全な薬なんてほとんど皆無
八年間も薬漬けで入院、使う前のが健康でしたって頭に蛆虫でも湧いてんじゃねえの
しかもそんな長い間セカンドオピニオン付けなかったって・・・
完全に病院の点数稼ぎさんじゃん。裏でお小遣いさんとか呼ばれてたんだろ

90:優しい名無しさん
12/06/13 22:20:38.42 uF5SiUmN
>>87
俺も見た。まあ、最初に薬物治療を全否定する訳では無いと断っていたが。
結論ありきだったな。


91:優しい名無しさん
12/06/14 00:28:35.44 lSeYF/df
ADHDは判断を求められる時、判断に必要な情報がそろっている場合でも
特定の情報に惑わされるなどして結果的に判断できなかったりするけど
普通の人が感じられる状況や変化を見落とす、
人の話を聞いても一部の話を聞いて全体像を理解したりするのが苦手だったりするの?

僕はあちこちの職場でイヤというぐらい「よく考えて動けよ」「様子を見て動けよ」なんて怒られ方ばかりするので。

92:優しい名無しさん
12/06/14 00:38:00.51 XzHFqlGO
今日から1週間ほど、児童精神の診察大荒れか

93:優しい名無しさん
12/06/14 01:18:18.32 XJ1KAtRp
最近は発達障害が密かなブームだな

94:優しい名無しさん
12/06/14 01:26:10.69 FO3Fv7BU
>>82
俺は古い携帯も使ってる、というかそっちの方がメインかも。
カメラ機能でのメモ、メールでの日記作成、アラーム等
新しい携帯だと電池残量気にしなくちゃならんことがし放題。
…機種変の時、使いにくいUI選んだ俺が悪いのだけど。

95:優しい名無しさん
12/06/14 14:25:29.07 Ya/WjGKt
チロシン飲んだら便通良くなった(`・ω・´)

96:優しい名無しさん
12/06/14 15:28:52.11 FA4mhek3
今日から精神科デビューしようと思う
ストラテラ以外でADHDに効果がありそうで精神科や心療内科でも置いてそうな薬ってありますか?

97:優しい名無しさん
12/06/14 15:53:27.43 q+val28k
これからデビューなのになんでADHDの薬が必要なの?

98:優しい名無しさん
12/06/14 17:19:54.67 FA4mhek3
前回は心療内科で診断受けたので

99:優しい名無しさん
12/06/14 17:55:00.81 XzHFqlGO
>>95 チロシンは弱いリタリンのような感じで効くことがあるが、10回中2回くらいで安定はしなかったです

100:優しい名無しさん
12/06/15 17:17:33.04 8VFo7pjY
>>91
確かに。フリーズしまくり。
やはり、働くの向いてないな。クリニックでうつ病の診断書書いてもらったので、来月から、休職の方向に向かっている。


101:優しい名無しさん
12/06/16 05:52:44.47 Kw2CXIJ3
イタリア人になりたい

102:優しい名無しさん
12/06/16 10:25:30.29 0ZkUYlpd
韓国人になりたい

103:優しい名無しさん
12/06/16 10:59:02.97 1DTU9EIn
>>102
早く脱北できるといいね

104:優しい名無しさん
12/06/16 10:59:03.47 cC+Uhh9q
二次元キャラになりたい

105:優しい名無しさん
12/06/17 16:08:43.99 wy6rHrxN
文章思いつくまま書くと支離滅裂になるんだが、
これは頭の中を整理できないというADDの症状に当てはまる?

106:優しい名無しさん
12/06/17 20:38:19.81 ++5GA6NB
>>105
それだけでADDかは知らんが一症状としては当てはまる
少なくとも俺(診断済み)は頭の中の整理ができてない

文章を紙に書く場合「書きたいこと」を「書くべき場所」で書き逃す
最後の方でいい意見を思いついたりして後悔もする
仕事の伝言メモも一発で書けず、いつも書き直し、そして無駄に長い(この文もか)

学生時代もこのせいでテストで文章記述が出ると、書き直しの連続
で、だいたいタイムオーバー
又はそのまま強引に書き続けて中身が薄い、もしくは意味不明な文が完成することが多かった
総合的には国語得意なんだけど、文章記述だけはどうにも苦手だった

PCは削除、コピー、ペーストなんかが簡単にできるので本当に助かる
どちらにせよ文章の整理に時間はかかるけどね
今は発表、会議なんかの即興系が一番困る

107:優しい名無しさん
12/06/18 00:15:55.28 alAU+LJP
手書きだと
漢字を思いだす事
構成を考える事
字の綺麗さ
この辺に労力取られて書くどころの話じゃないw

PC使えないとホント不便
今の仕事場って共用PCだから結構困る

108:優しい名無しさん
12/06/18 01:10:20.21 W9SNk82s
事前に要点をまとめておいてもいざ口頭で言おうとするとパニクって殊更ダメだ
特に留守電とかビデオメッセージとか記録を残す前提のやつ
他人の書いた台本があれば平気なんだけど

109:優しい名無しさん
12/06/18 06:40:13.55 0dFyMVKf
>>106

基本的に非常に同感なんだけど、PCを使い出して
文章の構成能力が更に退化したって事はない?

俺は高校生の時は手書きでいちおう日記を書けていたが
PC上で書き物を始めてから、それが全く出来なくなった。

110:優しい名無しさん
12/06/18 06:48:44.41 Nz96pmjH
PC便利だけどやばいよね
コピペで文章簡単に移動したりつぎはぎできるから
思考を頭の中でまとめる能力が落ちる
それ以前は原稿用紙○枚、ノートここまで、と決まってたら
そこにぴったり落とせるようにオチつけて書けてた

111:105
12/06/18 07:08:16.95 etqI4XAl
みなさんどうもありがとう
参考になりました
色々同感できるところが多かったです

これ以外にも思い当たるフシがあるし、
俺やっぱADDっぽいなあ


112:1
12/06/18 10:15:04.42 9MSDtw77
ADHDには直接関係ないかもしれないけど、個人的に大発見だったので是非書き込みさせてください。
ADHDによる2次障害で体がしんどいって人いるかな?
自分は恐らくそうなんだけど、体がめちゃくちゃ硬かったり、疲れやすくてやせ気味で猫背で爪の先が
紫で、、、ほかにも色々症状はあるんだけど、免疫系がきちんと機能していない徴候だと思う。
これは自分だけかもしれないけど、ADHDの人は猫背で体が硬いっていう人が多いと聞いたので、
上記のほかの特徴も併発してる人が案外いるのではないかと思いました。


113:2
12/06/18 10:15:59.22 9MSDtw77
それで大発見というのは、「意識的に周辺視野を使う」と体の調子がよくなる。これだけです。
仕組みはよくわからないんですが周辺視野広げて柔軟すると、力任せに伸ばそうと思っても全く伸びなかった体が、
意識して視野を広げるだけで可動部分がかなり広がるのが感じられました。
免疫系の不全は呼吸や姿勢から来ていると勘ぐっていて、いくつか本もよみましたが、肉体を制御
しようとしても自分の場合うまくいきませんでした。逆に視野の広がりに意識をもっていくことで、体が柔らかくなった気がします。
また、姿勢もだいぶ良くなりました。中心視野のみでとらえようとすると前かがみになって首猫背などが助長されるのでしょうね。
たぶんADHDの人は夢中になるあまり、視野が狭くなっていき、中心視野のみでものをみる機会が多いのだと思う。


114:優しい名無しさん
12/06/18 10:41:26.98 9MSDtw77
自分はパソコンでゲームばっかりやってるので、画面全体を意識しながら遊ぶようになりましたが、その程度の範囲の視野を
意識するようになっただけでも(最近になってはじめたばかり)今までにないくらい体の調子がいいです。
PC操作で何かをクリックしようとするとき、どうしてもクリックするときはその対象1点に目が向かいがちですが、視線を移動する最中や
移動した後でも、常に周辺視野を意識してぼんやりと背景を意識しておくと効果的かと思います。
考えの甘さというか精神年齢の低さは治る気がしないけれど、体をチューニングして心のゆとりをもてたらいいですよね。
まだまだ実践してから日が浅いので、そこまで効果があるかはわかりませんが、体に悪いことでもなさそうなので、訓練だと思ってこれからは視野の広がりを意識して
生活してみようと思います。ADHDのみんなに幸あらんことを!

長文失礼しました。

115:優しい名無しさん
12/06/18 10:58:49.50 4PbjKBYF
身体が硬くて体調が悪いのは、ドーパミン他の分泌が悪いとか、恒常性を保てないのが原因じゃないかな

パーキンソン病とかも、ドーパミンが減ると身体が硬くなるみたいだし

116:優しい名無しさん
12/06/18 11:00:52.41 pcp2usQo
チョコやココアで体調良くなるかな?

117:優しい名無しさん
12/06/18 12:47:03.37 CVMW1TkD
俺も太り気味で爪はきれいってこと以外は>>112と同じだ
周辺視野って良くわからんのだがどうすりゃいいの?
あとチロシン飲むことで疲れ易さとバランス感覚の悪さは普通レベルまで行くわけじゃないが、それでも劇的に改善する
ただしチロシンの効き目が切れるととたんに元の不調に戻るけど
ドーパミンが関係してるってのは正解なのかもしれない

118:優しい名無しさん
12/06/18 14:26:21.52 S9a2Fc1L
自分は目のLDもあるので周辺視野を広げるためにいろいろ試したけど
一番手軽で続いたのはお手玉をやることだった

119:優しい名無しさん
12/06/18 14:41:47.40 rAjrx/8G
>>118
お年玉と空目したorz
お手玉良さそうだねやってみようかな

120:優しい名無しさん
12/06/18 15:42:20.21 9MSDtw77
>>117
手軽に日常生活のなかでも実践できるように、常に全体を見ることを意識しているだけです。
速読関連で検索すると周辺視野の拡げ方とか一杯hitするけど、そこまで頑張る気力は・・・
全体を見渡すといっても、無理に視野を広げようとして目に力を入れて力んでしまうと却って反応速度が
遅くなってしまうから、あくまで自然体で、リラックスして中心以外の背景もぼんやでいいから視界に収める感じかな?よくわからないけど!!


121:優しい名無しさん
12/06/18 16:25:06.54 1P4eeE/j
小学校時点で立位体前屈マイナス二桁叩き出したのは学年で自分だけだったな…

122:優しい名無しさん
12/06/18 23:00:14.44 9bfN+H0n
KYな発言して失笑されたり冷ややかな目で見られた事ってある?
なんかもう日常茶飯事で辛い…
失言に気付いた時はもう遅かったり
駄目だな自分…

123:優しい名無しさん
12/06/18 23:31:23.88 LrPkrgiO
もう数え切れないくらいある
それと大分経ってから「あの場では引くべきだった・・・」と思って黒歴史化したり

124:優しい名無しさん
12/06/18 23:57:25.82 3/S2FSrX
「嫌われ松子の一生」って映画あるけど松子の転落っぷりと周囲への誤解を生み出す様はADHD的だと思う。

悪気があってやってるわけではないのに行き着く結果が人の反感を買うというのは自分も体感してきた。

125:優しい名無しさん
12/06/19 12:22:53.43 SnLJhBh7
子供の頃から失言して虐められてた。
コレは思ってても言っちゃいけないんだと、失敗しないと気付かない。
よく知らない人や初対面で話すのに全神経使う。
余計な事言っちゃったとか、今のは誤解される言い方だなんて毎回だ。
言葉の勘違いや言い間違いも多いから余計だよ。

126:117
12/06/19 12:44:47.20 gB9SXu7t
昨日のID:9MSDtw7の大発見だけど、実際試してみたら確かに大発見だった
疲れ方や視覚的な注意欠陥が全然違う
昨日レスを見たときは「大発見だなんて大げさなwww」って思ってたが、実際ものすごい効果だ
焦点を一点に絞ってそこだけ集中して見るって見方は想像以上にエネルギーを使うみたいだな
俺の場合職場が屋外で遠くの山から店の敷地に面してる道路まで色々見れて、
客が来ないときは物凄く暇だから訓練に集中出来る艦橋だったから余計効果的だったのかもしれない

やり方としては視覚の中心を遠くの山にしつつ、視界全体を見るように意識して、視界の隅で道路を走る車とかを見るようにしたんだが
この訓練法で合ってるかな?
遠くの線路を電車が走ってる様子とか、隣の店の駐車場から車が出てくる様子とか
普段ならそこピンポイントで見ないと絶対気づかないことも把握できて驚いた
疲労感も普段とは段違いにすくない
何故今まで周辺視野の話が出てこなかったんだろう?本当に大発見だ
これが意識しないで自然に周辺視野で物が見れるようになるのが楽しみ

見方一つでこうも違うとなると、今度は何故今まで俺の視野は狭かったのかが気になってくるな
子供の頃から疲れやすいほうではあったが、今ほど極端に疲労感を感じることも無かったと思うが
子供の頃は周辺視野で見れてたかどうかはもはや思いだせん

127:優しい名無しさん
12/06/19 18:52:14.61 Hv+1eOi4
現代の定型が農耕的であるなら、ADHDは狩猟的という説について
前スレで、モノを貸したら返ってこなくても気にしない、借りたら返すのを忘れるっていう、
モノを所有する概念がないことって、狩猟民族がそもそもそうらしい
現代社会の土地や家や財産などを所有するっていう概念がない 
これはたしかにそのとおりだと思ったんだけど、みんなはモノを所有、管理したいって思う?
ADHDがモノを捨てられないのは、所有ではなくて、まだ使えるもの、皆と共有・共存できるものとするためじゃないだろか
他人に対して平等(人に執着しない)なのも、階級や組織がない狩猟民と共通してる
すごくおおざっぱだけど、ADHDが原始的、狩猟的な感性をもってることはあながち間違いじゃないと思う


128:優しい名無しさん
12/06/19 20:33:58.71 VryaRJOY
昆虫や小さい生き物を捕るのが好きでたまらない
おとなになったら白い目で見られるからできなくなったけど本当は今でもやりたい
釣りには興味ない

129:優しい名無しさん
12/06/19 20:51:28.72 v6rVsog6
>>127
>みんなはモノを所有、管理したいって思う?

一度欲しいと思ったら昼も夜もその事ばかり考えて思考を制御できない
でもいざ手に入れたら途端に興味なくなる
手に入りそうで入らないもの程そういう傾向があって、
例えば欲しくてたまらなくなったモノの値段を調べた結果
高価すぎて一生かけても手に入らないだろうな~と分かったら割とすぐ諦めて、忘れるのも早いです
狩猟的といえばそうなのかも…

130:優しい名無しさん
12/06/19 20:57:56.83 MfqfOrHw
>>127
俺は多少の所有、管理願望というかコレクションはあるけどなあ

自分の本当に好きなものは頻繁に利用しないもの、役に立たないものであっても、
確実に自分の手元に置いときたい
そうしないと上手く説明できないけどなんか安心できない
それだけは比較的丁寧に扱うし、手放したくも無い
このせいでCDや本は売れず捨てれず無駄に増える一方

まあ特別好きなもの以外の扱いは凄まじく雑だが

131:優しい名無しさん
12/06/19 21:07:08.30 MfqfOrHw
>>129
確かに非常に欲しいものでも、手に入れるのが不可能なものはすぐ諦める
不思議と執着も残らないな
代替のものにすぐ目が移るからかな

狩猟的というか変に現実的な部分はある

132:優しい名無しさん
12/06/19 21:36:27.56 I0j5MTGi
>>127
知識は共有財産が口癖で、人に本を貸すのが好きだが誰に何を貸したのか忘れてしまい蔵書が減っていくw

133:優しい名無しさん
12/06/19 22:03:28.09 T6dEAZY3
気前良すぎるから結構自分の物でも人に貸したりする。
共有の概念が強いと思う。

雑誌や本は見出しに釣られてホイホイ買うが積読して存在を忘れてしまう。

そしてそれはどんどん溜まっていきゴミになり、汚部屋の完成に。

そういうことに最近気付いたので本買うのは止めるわ。

農耕民では決してないが、狩猟民族のような素早く動ける行動力があるタイプでもない。

放浪は好きだがゆったりしてそうな遊牧民タイプだわ。

134:優しい名無しさん
12/06/19 22:57:02.02 LNduqQLo
>>133さんの書込みで思い出したんだけど、少し前血液型ダイエットというのが話題になった
それによるとO型は狩猟民族、A型は農耕民族、B型は遊牧民族が
それぞれ祖先なんだそうだ(AB型は忘れた…)

この説にも賛否両論あるみたいなんだけど、例えば遊牧民族のADHDと農耕民族のADHDの違いとか、
それぞれのタイプ別の傾向と対策みたいなものがあればいいのになあと思った

まあ、そんなものがあればとっくに研究されてるだろうけどね


135:優しい名無しさん
12/06/19 23:03:06.42 w1sFyNH1
あの本どこ行ったあのDVDは
とか言ってると大体貸し出したまま放置してることが判明する
コレクション欲も強くて関係があれば興味なくても全部集めるから
あれ関連は自分に言えば大体なんでも出てくるみたいな立ち位置
最近家計が一気に苦しくなって立ち行かなくなってるんで
覚悟が決まったものから売り払って大分貯蔵が少なくなったが
ただその頃から何も楽しいと思えなくなってきたよ心の余裕も捨ててる気分
貸したものはいつか返ってくるだろうけど
売ったものは再度買わない限りもう戻らないからだろうか

136:優しい名無しさん
12/06/19 23:14:13.60 EgHwbg4k
>>117さんへ

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

リンク先で目の疲れに関してわかりやすい説明をしていたので、参考にどうぞ。

137:優しい名無しさん
12/06/19 23:20:58.12 SnLJhBh7
キャラクターに嵌ると、ナンデカンデ手に入れたくなる。
昔、ネットオークションで散々な目にw
落札までの高揚がたまらない。
商品が届いた頃には結構冷めてる。
ガチャガチャでも中身が解らない玩具でも、フルコンプで欲しくなる。
ゲームには全く興味がないので、コンプガチャとかは関係ないが。

138:優しい名無しさん
12/06/21 02:29:00.38 945Rt+FO
過集中で眠れなくて辛い
なんでこんなに次から次へと調べ物をしてしまうのか
もう寝なきゃと分かっているのにやめられない
気がつくと時間が飛んでる
昔から睡眠障害になりやすかったしうつも繰り返した
まさか大元が発達障害だったとは

139:優しい名無しさん
12/06/21 07:31:41.81 n2jbImFp
>>138
俺もまったく同じ。子供の頃からそうだ。「眠れないー」と言ってよく泣いてたな。
今は、帰宅後の夜に考え事や調べ物をしないようにして、
眠気が来たときに、なにもかもぶん投げてすかさず寝床に入るようにしているよ。

140:優しい名無しさん
12/06/21 07:39:41.34 k5BfPegh
昨日も寝づらかった
気になることがあったら頭に引っかかってる感じがして寝れない
だからといってそう簡単に回答なんて見つからないし
でも調べなかったら気も休まらない‥
とりあえず少しでも寝れたから良いかとか思った

141:優しい名無しさん
12/06/22 23:57:53.07 G/AaaqOk
旅行の計画ってほんっと苦手だ
行き当たりばったりじゃないと動きが予測できない
何日後の何時から何時まではだいたいここを回って・・・頭真っ白
時間概念が現在(いま)しかないから、たとえ明日明後日の旅先でも空白の未来っていうかんじ

ノープランの旅でなんとかなるかんじが1番性にあってるのかな

142:優しい名無しさん
12/06/23 00:04:36.96 EQORjBLc
サッカーの試合とかさっぱり目で追えないしルールが分かっていても状況が分からず楽しめない

143:優しい名無しさん
12/06/23 00:44:15.04 zBlCprj5
>>141
他人が絡む予約がないと予定が立たない
自分が損するだけの話なら計画なんて立てても存在しないも同然になる
ああしようこうしようとか思っても半分もやれない

144:優しい名無しさん
12/06/23 02:22:11.16 VclxQ4kC
過集中の時期は不眠それいがいは過眠を繰り返す睡眠障害
子供の頃からずっとだ
おかげで体もあまり強くないアレルギーや浮腫みもひどい

頭は常にフル回転なくせに行動にはうつせないし
無駄に疲れだけたまって日々何もできずに過ぎていく
朝すっきり目覚めて日中意欲的に活動するこれが一番困難だ
普通の人はこれが当たり前にできるから仕事も休日も有意義なんだろな
もうなんか生きてるの辛いわ

145:優しい名無しさん
12/06/23 08:21:11.07 V2IUC8Io
私も家族で自分だけがアレルギー持ちだ。
アレルギー性気管支喘息もあって、免疫力も低いんだろな。
流行る病(インフルとかマイコプラズマ肺炎とか)には必ず掛かる。

大きな行事があると、その事が何日も前から気になって他の事が手に付かない。
前の日は殆ど徹夜状態。

146:優しい名無しさん
12/06/23 09:50:11.53 fnPj1X4g
>>144
すごくよくわかる。
基本的に不眠で一日の中でも眠気と頭がさえてる時間帯がまだらにやってきて行動と生活が不安定。

行動の不安定さから>>143とは逆に他人に迷惑かけるからって理由で個人行動が多い

147:優しい名無しさん
12/06/23 10:05:33.45 zBlCprj5
>>146
同じだよ
約束入れば行動をそれに沿わせられるけどそもそも約束なんて滅多に入れない
だから入った時はちゃんと守るというか
他人に迷惑かけないように全力で帳尻合わせに務める感じ

148:優しい名無しさん
12/06/23 15:52:50.74 sE0EJzXN
>>147
エライなぁ。
自分、脱力しててドタキャンすること多いわ…。
良くないことだよね。

149:優しい名無しさん
12/06/23 17:35:28.08 t0hf7wPK
親に発達障害の事をカミングアウトしようと思うんだけど何て切り出せばいいと思う?

150:優しい名無しさん
12/06/23 17:49:12.06 H+s95jM9
言わないほうがいいと思う

151:優しい名無しさん
12/06/23 17:59:37.77 t0hf7wPK
>>150
やっぱり受け入れなれない可能性が高いかな

152:優しい名無しさん
12/06/23 18:21:37.41 Muy/QkrH
発達障害は配偶者にしか言わない方がいいかな。

153:優しい名無しさん
12/06/23 18:30:42.32 05TilJ2l
誰にも言わないほうがいいぞ

154:優しい名無しさん
12/06/23 19:45:40.94 t0hf7wPK
でもウチの場合言わなきゃ家族に仕事を辞める事を納得させる事ができない…

155:優しい名無しさん
12/06/23 20:16:23.45 VclxQ4kC
言わなきゃ言わないでなんで当たり前のことができないのか不可解に思われるし
言ったら言ったで甘えだの気持ちの問題だのってなるし辛いね

156:優しい名無しさん
12/06/23 20:17:38.20 Muy/QkrH
診断書を家族に見せたらどうかな。

157:優しい名無しさん
12/06/23 20:37:24.64 EZevBLkm
みんなどういう経緯で診断受けたの?

158:優しい名無しさん
12/06/23 23:04:12.25 10ZOikBR
家族にまで精神論振りかざされると逃げ場がないけど
多分家族だから余計そうなるんだよな
自分がやってきたことが何故できないんだって

159:優しい名無しさん
12/06/23 23:38:08.32 V2IUC8Io
>>149
その親がどう思ってるかで違ってこないか?
診断された事を言った時、母親は納得してたよ。
こういう子だったと、大変だった子育てエピソードを聞かされて、
母親も育て方で悩んできたのを知ってるからね。
昔はADHDなんて言葉さえ無かったよ。
私の場合、診断されたのは最近。
テレビで取り上げられた時期にADHDを疑ってると報告してたし、
本で調べた内容も報告してたから、割と驚かなかったよ。
父親は聞きたく無い様子で、この話題自体を避けてる。
旦那には報告したけど、だからって何か変わるわけでは無いし、出来ない理由にするつもりも無い。
関連の本も読まずに私がアスペだとか言われたしw

160:優しい名無しさん
12/06/24 00:16:31.90 3KzLpg2p
終止スマホや携帯イジってるんだけどこのクセを治したい、特に食事中に。
見てるの2ちゃんで単にネット中毒なのかもしれないけど



161:優しい名無しさん
12/06/24 00:36:06.58 3uTlQ8yV
>>160

何かしら脳に刺激(情報)が行ってないと落ち着かない感じだよね。


162:優しい名無しさん
12/06/24 02:06:16.06 9W+1hJJ4
それは大いにある

163:優しい名無しさん
12/06/24 04:39:05.89 +v78cVjJ
俺が野生動物だったらめちゃくちゃ寿命短かったんだろうなと最近思う

164:優しい名無しさん
12/06/24 06:07:10.58 Hc0ueCCY
俺の場合、野生動物じゃなくても現状働いてないから本来とっくに死んでるはずなんだ・・

165:優しい名無しさん
12/06/24 06:26:29.61 x/uu3E5S
俺もだぜ
狩猟民とかいうが狩りとか絶対に無理だ

166:優しい名無しさん
12/06/24 22:06:03.16 ZJjIPLFU
遊牧民おすすめ

167:優しい名無しさん
12/06/24 23:31:29.27 PD3wawlD
645 ::2012/02/22(水) 07:37:43.92
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part**【総合】:優しい名無しさん:
リタリン 「発達障害当事者のお薬服用についてどう思うか リタリン そう、暇なんだよね。時間を違うことに使えば、人生変わる
あやまり癖のある人がやたらと、なぜか、うちのセミナーにあつまるのですよ!私は、あやまれない(^_^;)
毎日喧嘩ばかりしていますし。冷静なふりして、誹謗中傷がくると、瞬間的に、頭に血が上りますしね

目標金額を佳苗が得たお金から1ケタから2ケタ減らせば、容姿スタイル年齢関係なく、女ならば簡単に使えるテクだ!素質があれば、佳苗位の金額(億超え)も可能。
狩るにも身近に獲物がおりませぬ。狩場を教えてください。私、男性と2人きりになると、か弱く女々しい感じになるのよっ。
◎井◎佳 @◎ir◎iyu◎a 毎日、木嶋佳苗のことで頭がいっぱい。小沢一郎のことなんて、吹っ飛んでいる。私、思いっきり、検察の思う壺
私の野望  とまらない。 全部実現化するつもりだし。自己表現欲とか睡眠欲とか戦闘欲とか

スレリンク(mental板:83-95番)
スレリンク(sepia板:292-293番)
スレリンク(sepia板:302-312番)

168:優しい名無しさん
12/06/25 06:34:51.62 R6/9VnJv
>>149
親に発達障害だったと伝えれ。
「親のせいだ」と付け加えてな。

発達障害の子どもの「躾がなってない」のは先天性遺伝のせいで親のせいじゃない、であって、子どもが発達障害になったこと自体は、親のせいなんだよ。

だってよぉ。
先天性の遺伝子のせいってことは、とどのつまり生んだ親のせい、ってことだろ?


169:優しい名無しさん
12/06/25 08:04:12.43 R6/9VnJv

重い身体障害の子どもが「立って歩くことができない」のは身体障害のせいであって親のせいではないが、
子どもが重い身体障害を持って生まれたこと自体は、身体障害のせいであって親のせいじゃない、とはならないだろ?

発達障害だけが、親に生んだ責任がないとされてるのが、前から不自然と感じてるのさ。

ただし、障害負ったのは親のせいだが、親を責めるか責めないかは本人次第。


170:優しい名無しさん
12/06/25 09:38:49.59 0000u28O
>>168

なるほどね。親のせいか。新鮮な発想だ。

そう思うようにするとするか。

171:優しい名無しさん
12/06/25 09:56:14.29 SwOIPafa
幼少のうちに気付いてもらえて
症状に適したやり方で教育してもらってるADHDの子を
たまにテレビなんかで見ると
なんでもっと早く気付いてくれなかったんだうちの親は…
とか思ってしまう

172:優しい名無しさん
12/06/25 14:43:23.87 k6mPYWix
親のせいにするのは良くない(キリッ

みたいな意見を親本人に言われるのはムカつくよね。

173:優しい名無しさん
12/06/25 14:53:04.59 7IZkGmci
>>169
重い身体障害って遺伝要素はそんなに多くないんじゃね。出産時の事故とか多いと思うけど。
あと動物でも人間でも新生児の何パーセントかは必ず障害持ってる。確率的に。
妊娠出産なんて親がどう頑張ろうとどうしようもないことが多いからな。
まあ親のせいにするってことは大抵母親のせいにされるわけで、
母親に原因がない障害でも母親のせいにされまくるよね。
父親としては母親をいびりまくる格好の理由ができて好都合だろうね。
妻が何か逆らうようなことを言えば「子供もまともに産めなかったくせに!」と言えば黙る。

でも発達障害って父親が年取ってたら生まれやすいっていうけどねw
それでも生んだのは女だから、障害児は全部女のせいってことにされるんだよねえ
169も身体障害は産んだ奴のせいって平気で言ってるしね。
自分が障害者のくせに平気で障害者差別するんだこの人は

174:優しい名無しさん
12/06/25 14:53:15.14 gp9JX8sy
肉体的な欠損だと親も「こんなふうに生んでごめんね…」と
自分を責めるけど、ADHDだとただのデキの悪い子って感じで
親も責任を感じにくいんだろうな

そういえば親に「眉毛を薄く生んでごめんね」と謝られたことが…

175:優しい名無しさん
12/06/25 18:01:40.05 iUxr4F9O
>>173
>重い身体障害って遺伝要素はそんなに多くないんじゃね。出産時の事故とか多いと思うけど。
そうかなぁ?
興味持ったので調べてみた。



平成18年 出生時の損傷による障害児(0歳から17歳)は17900名...(a)
ソースURLリンク(www.mhlw.go.jp)
平成18年 0歳から17歳人口は21,197,930名...(b)
ソースURLリンク(www.mhlw.go.jp)
総人口に占める出生時の損傷による障害児の割合 (a)÷(b) ≒ 0.084%



染色体異常の頻度
常染色体異常 0.146%(うちダウン症 0.089%)
性染色体異常 0.229%
ソースURLリンク(www.ipss.go.jp)
最近のデータでは、ダウン症は1000人に一人(0.100%)らしい。
ソースURLリンク(jdsn.ac.affrc.go.jp)



出産時の事故の割合は、遺伝病全体どころかダウン症単体よりも低いじゃん。


176:優しい名無しさん
12/06/25 19:23:58.86 iUxr4F9O
>>173てさ、育児版でみかける害児BBAぽいね。
スレの空気読まないで根拠のない思い込みと感情でまくしたてて迷惑撒き散らして荒らす。


177: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
12/06/25 23:17:50.67 vJF2croI
~TV番組のおしらせ~

7月2日(月) 08時15分~09時55分 NHK総合テレビ

あさイチ「子供も大人も増加!見逃すな“発達障害”」

■5月に「情報LIVE ただイマ!」で放送して反響を呼んだ“発達障害”について、より詳しくお伝えする。
ADHDやアスペルガー症候群などで知られる「発達障害」。
日本でも最新の調査で、大人でも105万人(ADHD)との推計が出されるなど、最近、増加している。
中でも、アスペルガー症候群を含む「自閉症スペクトラム障害(ASD)」は、「性格の問題」として、大人になるまで、見過ごされるケースが多く、早期発見が課題となっている。
あさイチでは、夫婦ともにASDである家庭を密着取材、どんな課題があり、どのように乗り越えているのか、紹介する。
また、早期発見するために、子供たちの言動・行動をどうチェックするのか、具体的な対処法を合わせて、伝える。
さらに、「根気強い」「集中力が高い」というASDの人が持っている“武器”を生かそうと、150人の社員のうちの75パーセントをASDの採用にあてたデンマークのIT企業についても紹介する。

【ゲスト】金子貴俊、くわばたりえ、加藤進昌(昭和大学教授)
【キャスター】井ノ原快彦、有働由美子、駒村多恵【リポーター】古原靖久、小林孝司
URLリンク(www.nhk.or.jp)


178:優しい名無しさん
12/06/25 23:21:28.39 TMU8edGi
>>169
仕事柄、色んな障害持った人と関わるけど、恨んでる子の親ほど、子の障害に罪悪感持ってない率高い。
子をさぞ心配してるかのような美辞麗句言うんだけど、内容が自分勝手というか、結局保身なんだよね。


179:優しい名無しさん
12/06/25 23:26:18.87 6f3YztF7
>>177
あさイチキター!
でも仕事で観れない…親と一緒に観れるチャンスなのに…
録画するしかないか

180:優しい名無しさん
12/06/26 01:37:00.37 cxFAYiFu
類推能力ってどうやったら伸びるのかね。
今の自分はまるで歩く失言生産マシーンだわ。
おまけに一回注意されたミスを何度も繰り返すし。
一応国立大卒なんだが…一発で覚えられる人とは頭の作りの何が違うのかな。
注意力?

181:優しい名無しさん
12/06/26 04:07:22.97 1DlUxuLt
学生時代良くして貰ってた先生が親に
大学進学は厳しいかもしれないと面接で伝えてた
当時はまだ成績もそこまで落ち込んでいなかったので不思議だった

親はそういわれたとをケロッと自分に言ってきたけど言わないで欲しかったわ
芸術分野が好きな事親が学歴主義なの知ってて言ってくれたのかなと思ってたが
今頃になってそれがどういう意味だったのか痛いほどわかってしまった
親に対して早めに対策しろっていう提案だったのかもしれん
分かる人には気付いてもらえるもんなんだな

成人して大分経ってからわかっても全然思うように改善しない
がんばりかた努力の仕方がよくわからない 
頑張ってるんだけどね頭の中だけでは・・・

>>180
なんかほかの事に集中したり気が行ってると同じミス連発するや
人の声も聞こえなくなるし

182:優しい名無しさん
12/06/26 08:58:27.07 /lPYmQ8+
発達障害が全員子供を作らずに自殺したら世界から発達障害はなくなるのかな?
とりあえずこのスレの人は子供作ったりしないよね?

183:優しい名無しさん
12/06/26 10:57:13.60 ZOe4fns2
女の雑談って何を目的にした行為なんだろう。
雑談=しゃべる事が目的の会話というけど。
誰か論理的に解説して欲しい。

184:優しい名無しさん
12/06/26 11:07:14.18 5dDOH09F
>>183
コミュニケーションは女のライフライン
女は子育て向きの脳と処世術を持ってるんだよ

185:優しい名無しさん
12/06/26 12:22:37.87 O6jg3oaS
>>177
ぜひとも 誰か録画して、パス付きのアプローダにおねがいですー
URLリンク(home.puny.jp) とかで、みんなで突っ込みながら見たいです。

186:優しい名無しさん
12/06/26 12:57:54.62 ZOe4fns2
>>184
女が日常的にコミュニケーションを取ろうとしたり
会話が娯楽になるのはなぜ?
そこではどんな感情のやり取りがされているんだろう。
会話のマナーやルールやノウハウを学ぶ方法ってあるのかな。

187:優しい名無しさん
12/06/27 02:12:49.72 B+6hxPbH
診断済みです。
今日は、知り合いにすごく失礼な事をしてしまった。
問題になった発言をする上で、自分は自分なりの論理で結論を出して言った事なんだけど、あとから指摘されて確かに失礼な事だと気付いた。

何でもかんでもADHDの所為にするつもりはないけれど、空気の読めなさと相まって、一般常識的な思考が読めない。
あとで理屈で指摘されると納得するんだけど、その場のリアルタイムの会話じゃそこまで頭が回らない感じ。自分の頭の中で自分の欠陥論理で考えるので精一杯というか。

自分は今、仕事と趣味の集まりでどちらも責任もつ立場になってるんだけど、正直、自分のこの至らない思考が怖くて仕方がない。
こんな自分が責任持つ立場に居て良いのだろうかって思う。
今の立場になるまでは、「ADHDの強みを活かして頑張れば、なるようになるさ!受け入れて長所として活かしていこう!!」って思ってたんだけど、今は自分が怖くて仕方がない。
こんな楽天的な考え方してたから、普通の人に憧れた事なんて一度もなかったけど、今は普通の人になりたいと思う人の気持ちが良くわかる。

とりあえず、普段メールでやりとりしている相手なんで、明日の朝謝罪のメール入れようと思ってる。
でも、それからどうして良いか、正直わからない。
善悪の判断はつくんだけど、その場ですぐに相手のことまで考えて思考を巡らす事ができないから、意図せず相手を傷つけてしまうんじゃないかって怖くて仕方がない。
どうしたら良いのかな?

仕事も趣味もやりたい事だったから、今の立場が嫌なわけじゃないんだ。
ただ、趣味のほうは、今回のイベントが終わったら身を引いてしまった方が幸せなのかなとも思ってしまう。(さすがに仕事は生活費かかってるから譲れないけど)
相手を理由にして、自分が傷つくのが怖くて逃げてるだけなのもわかってるんだけど、自分の思考が信用できないというか、本当に怖くて仕方がない。

長文gdgdで申し訳ないけど、誰かアドバイス頂けたら嬉しいです。


188:優しい名無しさん
12/06/27 10:43:50.71 47ksRRwM

>>187
ADHDは時間ルーズとか忘れっぽいとかあるけど対人に関しては空気読めないといってもそこまではひどくないはずだが・・・
客観的に見ることもできる
健常なら常に一般的常識思考で行動できるし人を意図せず傷つけるなんてことはないと考えるのは思い込みだと思う
でもいろいろ理由つけて投げ出したりリセットしたがるのはADHDぽい
趣味のほうに関して言うと負担なら信用できる人にサポートしてもらうか
別の人を主催に立てて自分はサポートに回るかがいいと思う
そういう人がいないなら降りていいと思う

世間じゃ一生懸命全力で本気でやることが美徳とされてるけど
俺らは6-7分くらいの力でやってたまに過集中っていうのが一番効率いいと思う
そのほうが視野も狭くならず何かおもしろいアイデア浮かぶ余地も残すし
浮かんだ考えを客観的に見る余裕もある
あと誰かに自分の考え伝えようとするときも全力より6-7割くらいの感覚のがうまくいくよ

俺はものつくる仕事してるんだけどアイデア10割ぶちこむと自分じゃ消化しきれなくて大体失敗する
6割+見た目整える
これでそれなりの評価

189:優しい名無しさん
12/06/27 12:41:37.80 kMMR/V9L
>>187
周りによっぽどフォロー上手の人がいるならともかく、
そうでないなら責任ある立場は自滅しがち

190:優しい名無しさん
12/06/27 18:30:34.52 B+6hxPbH
>> 187
>> 188
ありがとう。一晩経って大分頭が落ち着きました。
対人での空気の読めなさについては、余裕のある時は大丈夫なんだけど、ちょっとでも余裕がない時(バタバタしてる時とか眠い時とか)は空気読めなくなっちゃう率が高い。(この辺は健常者も同じかw)
最近、仕事を変えてから相手の事を考える気持ちの余裕が少しずつ出てきたんだけど、前はそんな余裕すらなかった。今でも、上記のようなパターンに遭遇すると8割アウトな感じです。
昨夜は、今にして思えば二次鬱の薬が切れた状態だったので、そのせいでいつも以上に酷かったのかもしれません。(薬切れてる状態だと冷静な判断ができなくて失敗するっていうのも、最近やっとわかるようになってきたので)

趣味の件も、色々アドバイスありがとうございます。
自分は今、運営のナンバー2(実務をやるという意味ではナンバー1)の人の見習いについてるんですが、今回手伝わせてもらった上で、今後もやらせて頂けるようであれば色々手を考えて行きたいと思います。

6割で時々過集中とか、フォロー上手な人が必要っていう意見、すごく参考になりました。
まずは、そのくらいの気持ちで余裕を持って頑張ってみます。

191:優しい名無しさん
12/06/27 18:49:23.64 uoO11url

約束の時間すっかり忘れてたあーーー!!!


もうだめだ…ばかだ…

192:優しい名無しさん
12/06/27 22:49:37.98 JnmCrnYZ
自分の性分がそうなだけかもしれないけど
当たり前の注意は欠けてるが変なところにやたら気が回る参謀タイプだとよく言われる

193:優しい名無しさん
12/06/28 11:58:52.69 6SnnoWHg
厚労省、報告品目に薬価収載にストラテラ・・・長かった

大人用の40mgストラテラも出るらしいし、今まで効果を実感できなかった人にも光が?

194:優しい名無しさん
12/06/28 13:31:58.26 i6Eb1NvA
>>192
大抵みんな気にしないこと、さほど注意しないことをぐるぐる考えることはよくある
創造的なことだったらいいんだけど、現実的なこととなると、取り越し苦労になる
日常的なことってみんな上手く手を抜いてきちっとこなすけど、
その上手く手を抜くってことができないから、やるかやらないかになっちゃう
非生産的なもののほうが、集中して徹底的にやってしまう 没頭する

195:優しい名無しさん
12/06/28 15:02:27.46 SJ1v0de9
ぐるぐる考え出すと思考がそこから離れられなくなったりするね
1000円くらいのもの買うのを何日も迷ってぐるぐるしたり
さっさと買ってぐるぐるしてる時間動いたら1000円分なんてあっという間に元とれるのに

196:優しい名無しさん
12/06/28 19:07:50.38 Fbp+3GzB
・ADHD薬治療開始が遅れた女児は算数成績低下をきたしやすい
 URLリンク(www.biotoday.com)

197:優しい名無しさん
12/06/29 00:31:27.52 n/aSI3PK
>>196
確かに数学苦手だったけどね
リンク先有料記事なんでどうしてそうなると説明されてるのかは分からんけど

しかし地元で治療を受けられるようになる頃にはもう中年だろうな…

198:優しい名無しさん
12/06/29 14:36:44.87 Ksbla4KZ
質問いいですか。DHD受けてきたばっかりだけど、ADHD確定したら診断書もらえるものなの?あなたはADHDの所あるねて言われただけでよくわからんかった。
脳波とテストうけてこいといわれた

199:優しい名無しさん
12/06/29 19:35:11.68 SpiOWZ92
>>196
ごめん、その記事見られないので普通に疑問だけど
何で女児限定なんだろう
積み重ね系科目はみんなそうだと思うんだけど

200:優しい名無しさん
12/06/29 20:16:29.27 jHnkZCXZ
米国の犯罪が1990年を境に不況期にも減少し続けており、原因についていろいろ議論されているらしいが、

米国の犯罪件数の推移
1990年代初頭以来、犯罪の減少傾向が続く米国。けれど何故?
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

AD/HD児に対してリタリンやアデラルなどの精神刺激剤による治療が施されるようになったのも一因ではないかと思うのである。

201:優しい名無しさん
12/06/29 20:17:51.27 jHnkZCXZ
メチルフェニデートなどの精神刺激剤は心血管系の病気に悪いというデマがあるが、
去年の12月にJAMAに発表された研究によると、むしろ減少させるということが示されたのである。

ADHD Medications and Risk of Serious Cardiovascular Events in Young and Middle-aged Adults
URLリンク(jama.ama-assn.org)


以前にも書いたかもしれないが、AD/HD児に精神刺激剤治療を施すと、後に覚せい剤などの違法薬物乱用の踏み石になるという
言説があるが、Biedermanらによる実証的な研究は、むしろ薬中・アル中を減らすことを示している。

Does Stimulant Therapy of Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder Beget Later Substance Abuse? A Meta-analytic Review of the Literature
URLリンク(pediatrics.aappublications.org)


AD/HDに認められる脳萎縮が精神刺激剤服用のせいだというのも偏狭なイデオロギーからくる悪質なデマである。
脳萎縮は病気そのもののせいだというのが定説である。

【1251】リタリンで脳萎縮になりますか
URLリンク(kokoro.squares.net)

202:優しい名無しさん
12/06/29 20:19:33.09 jHnkZCXZ
・メチルフェニデートは失敗の自覚力を高める
 URLリンク(www.biotoday.com)

203:優しい名無しさん
12/06/29 23:39:32.38 wkpFUUin
よかった
これからも安心してコンサータが飲める

204:優しい名無しさん
12/06/30 02:50:11.21 gVzv9C8O
元々脳萎縮を起こしているようなものだからどうでもいい

205:優しい名無しさん
12/06/30 14:10:40.35 CZjYOCQN
ADHD女

数学問題の解き方やなぜそうなるのかの理解でつまづいたことはあまりないけど
計算ミスや問題そのものの写し間違えが本当に酷い

206:優しい名無しさん
12/06/30 15:31:11.82 xodqXApE
数学とか、何故そうなるのかを追求するのが好き

207:優しい名無しさん
12/06/30 17:33:35.17 MVxcfWQR
>205
あるあr
学生時代は相当昔だが、そろばん習ってれば、少しはマシだったかと
今も後悔してるわ

208:優しい名無しさん
12/06/30 18:26:43.07 hZmyXbli
理屈っぽくて合理的なことが好きだけど物事を合理的に運用していく力がない=解き方はわかるが計算でミスる
数学はできるけど算数ができないというか
ADHDの人やPDDでも不注意が強い人はこういうパターンが多いと思う

209:優しい名無しさん
12/06/30 23:09:36.76 vUVZO/hL
>>208
俺も、証明問題は容易く出来るが計算できなかったっけ

210:優しい名無しさん
12/07/01 00:18:07.54 +4wRfmkK
計算ミス写し間違い文章題を最後まで読まない証明何それおいしいの
算数の基礎、数学の基礎からおかしい

211:優しい名無しさん
12/07/01 00:25:47.87 sNCNFFy9
数学の解き方を自分で考える的なのは大好きで得意だな
大抵クラスで一番に解き方分かったり、
今でも公務員試験とかのそういうその場で考える系は全く対策とかしなくても8割ぐらいは余裕で取れるし

212:優しい名無しさん
12/07/01 00:34:50.05 /a4SN+vg
>>211
たぶん、それサヴァン
ギフトと言った方がいいのか

213:優しい名無しさん
12/07/01 00:39:44.46 sNCNFFy9
まぁでも高校以降は解き方考える系の授業とか無くなって
最初から公式教えて、はいこれ覚えてねって感じになったから
それで一気に数学つまらなくなって成績も落ちたし、国語や社会系も好きだったから文系に行ったんだけどね

214:優しい名無しさん
12/07/01 00:50:46.11 UZtmxEoL
>>205

そうそう。まさに同じ。

215:優しい名無しさん
12/07/01 01:51:30.06 ea2d1q8P
だいたい机に座ってる。大人しくしてるのが苦痛で苦痛で仕方なかった。


216:優しい名無しさん
12/07/01 07:28:40.18 WCKuUUPn
>>212
8割程度ならちょっと頭良ければ出せるよ
サヴァンとかならもっと極端な数字が出るはず

>>213
公式は公式として覚えるのが苦手だったんで
試験のときとかその場で導き出してたわw

217:優しい名無しさん
12/07/01 07:37:22.56 bhDECYSZ
(強迫性障害スレにも書いてしまって申し訳ないですが・・・m(_ _)m)
チロシンってサプリはADHD気味の人も絶対に取らないほうが良いですか?
ドーパミンが出るらしいんですがm(_ _)m

218:優しい名無しさん
12/07/01 09:32:29.37 x9xMlcRc
>>217
ん?チロシンはADHDには効くことが多いよ
取らないほうがいいと思った理由がなにかあるの?

219:優しい名無しさん
12/07/01 10:01:07.21 bhDECYSZ
>>218
2,3日前にチロシンを取り出してから好調~絶好調から、絶不調になってます(´;ω;`)

220:優しい名無しさん
12/07/01 10:03:31.58 WCKuUUPn
やる気が出ない状況には有効だけど
衝動性が強かったり、焦りがあるときはイライラしやすくなってダメだって報告もあるね

あとチロシンは続けて飲むと耐性つきやすいって問題もある

221:優しい名無しさん
12/07/01 10:43:23.50 x9xMlcRc
別に新たな飲んじゃいけない理由が発覚したとかではないんだね
強迫性障害があると焦燥感が酷くなりやすいのはあると思う
自分も強迫の気があって、情緒不安定な時に飲んだらいけない感じになった
セロトニンを出すSJWとか、ストレス物質を取る御岳百草丸と
一緒に飲むようにしてるよ
そう、耐性がつきやすいらしいし、自分は常用しないで頑張りたい時だけ飲んでる

222:優しい名無しさん
12/07/01 10:45:19.20 EBqwMm6C
>>219
合わないならやめた方がいいよ
セロトニン系のサプリの方があってるのかも

223:優しい名無しさん
12/07/01 11:01:56.05 bhDECYSZ
>>220
ありがとうございます
まさにその通りの焦りがヤバイ(´;ω;`)体もキツイし、変な妄想が止まらなくなってヤバイ(´;ω;`)

>>221>>222
ありがとうございます

224:優しい名無しさん
12/07/01 11:04:14.26 mMdoTxFu
>>223の運転やめたらいい感じになった

225:優しい名無しさん
12/07/01 12:20:35.22 AW6yjuao
>>217
1000mg単位で大量につかうこと。
安全性は、他のサプリよりはありそう。
効能は日によって不安定。
耐性ができやすい。
未確認ながら日差しにあたるとシミができやすい。
などなど

226:優しい名無しさん
12/07/01 12:41:54.70 EKNdUs1X
自分みたいな衝動型な上に無気力なADHDは

チロシン取る→癇癪起こりやすくなる
チロシン断ち→やる気がなくなる

とどちらにしても地獄なのである…

227:優しい名無しさん
12/07/01 13:12:58.51 bhDECYSZ
>>224
ん?車のドライブをしないってことですか?

>>225ありがとうございます
Nowのチロシンなんで500ですね。もしかしたら朝500mgとって昼過ぎにまたもう1個飲んだかもしれないです・・・

あと、ビタミンCは一緒に飲んだんですけど、ビタミンB6は取れなかったのですが、これが問題ですかね?

>>226
ありがとうございます
やっぱり向いてない人もいるのですね・・

228:優しい名無しさん
12/07/01 14:25:53.64 anoPJPlP
>>226
テアニンみたいなダウナーと併用すればよいのでは?

229:優しい名無しさん
12/07/01 22:05:59.18 0oubOHVU
最近バイトとか初めてやっぱりただ馬鹿なだけじゃなくてADHDなんじゃないかと疑い始めたけどどうだろ?
ファミレスのホールでバイトしてるんだけど、特定の仕事中他の仕事が入ると(客の案内、レジ対応等)その仕事が終わった後に前の仕事を忘れてほったらかしにしてしまう事が多い
だからトレンチ(お盆)やダスターをそこらへんに置きっぱなしにしてしばらくして気がつくってのが何度もある……
後しょうもない凡ミスもかなり多いような気がします……。
普段から遅刻はかなり多いし部屋も汚いない。流石に自分がおかしいんじゃないかと不安になってきたんだけどこれってADHDの気はありますかね?
ちなみに以前強迫性障害患ってました。今はほぼ直ってるんですけど多少神経質な一面はあるかもしれません。

230:優しい名無しさん
12/07/02 01:48:39.88 bzAbsZId
>>229
発達障害はやっぱそれなりの施設、病院にいかないと診断できない
気になって仕方なく、どうしようもなく苦労してるなら診断受けるのが手っ取り早い

ただADHD、ADDの特性は出てるような
普通この障害だと接客業は相性最悪だから自信無くす可能性が大きい
瞬時のマルチタスクを求められるので営業なんかよりさらに一段向いてない
何かカバーできる才能や性格があれば別だけど
もし酷い扱いされてるならさっさと辞めるのが本当に身のため将来のため

てか元強迫性障害でファミレスのホール選ぶのも凄まじいな

231:優しい名無しさん
12/07/02 08:02:52.99 sWPAtqHk
録画してほしい

~TV番組のおしらせ~

7月2日(月) 08時15分~09時55分 NHK総合テレビ

あさイチ「子供も大人も増加!見逃すな“発達障害”」

■5月に「情報LIVE ただイマ!」で放送して反響を呼んだ“発達障害”について、より詳しくお伝えする。
ADHDやアスペルガー症候群などで知られる「発達障害」。
日本でも最新の調査で、大人でも105万人(ADHD)との推計が出されるなど、最近、増加している。
中でも、アスペルガー症候群を含む「自閉症スペクトラム障害(ASD)」は、「性格の問題」として、大人になるまで、見過ごされるケースが多く、早期発見が課題となっている。
あさイチでは、夫婦ともにASDである家庭を密着取材、どんな課題があり、どのように乗り越えているのか、紹介する。
また、早期発見するために、子供たちの言動・行動をどうチェックするのか、具体的な対処法を合わせて、伝える。
さらに、「根気強い」「集中力が高い」というASDの人が持っている“武器”を生かそうと、150人の社員のうちの75パーセントをASDの採用にあてたデンマークのIT企業についても紹介する。

【ゲスト】金子貴俊、くわばたりえ、加藤進昌(昭和大学教授)
【キャスター】井ノ原快彦、有働由美子、駒村多恵【リポーター】古原靖久、小林孝司
URLリンク(www.nhk.or.jp)

232:優しい名無しさん
12/07/02 09:17:33.19 JbVWcBmz
ASDって言うんだ…
今見てみる

233:優しい名無しさん
12/07/02 09:40:55.14 EtIf5yS8
ASDメインだな

ADHDにはあまり関係なかったが、ADHD持ちでASDの子供を育ててる母親の話がちょこっと出てきた。

出演した当事者たちは、学歴も職もあり、環境もよくそれに助けられており、あんまり悲惨な状況とかではなかった。

234:優しい名無しさん
12/07/02 10:11:37.00 JbVWcBmz
ADHDは自閉ないから逆にその微妙なラインのせいで
軽視されまくってる気がする

アスペの整備は進んでるけど、ADHDは障害としては普通に喋れる上に
誰にでも覚えがある失敗を人より多くするっていうだけって見られ方なせいか
ADHDの子供も普通か訓練校か悩むところだし
アメリカみたいにADHD専門とかあればいいのに…

235:優しい名無しさん
12/07/02 10:20:47.00 4LI4KJ50
もっと感想頼む!m(_ _)m

236:優しい名無しさん
12/07/02 10:52:21.86 FCOyrUrG
>>275 Now社のL-Tyrosineカプセル、私も摂ってますが、1カプセル
750mgです。私のは。日本人の体格には多過ぎと感じる時もありますよ。
私は強迫もあるので、Jゾロフトと併用でなんとか普通の人を装っています。

237:優しい名無しさん
12/07/02 11:55:48.90 /fXQMANM
つい最近、自分はADDなんだと腹をくくって本や関連サイトを読み始めたすっとこどっこいです。
ずっと、育ちの悪さと性格が災いした難治性うつなんだと思っていたけど、改めて成人ADDの特徴をいろいろ調べてみると、自分はADDと思ったほうがしっくりくる。


238:優しい名無しさん
12/07/02 13:14:41.44 JbVWcBmz
自分ADHDな上にナルコレプシーなんだけど
ナルコレプシーが体内で作れないオレキシンを接種する事で
眠気と報酬系に効くらしい

ADHDの方にも効いたらいいなと思いつつ
オレキシン届いたらレビューするね

239:優しい名無しさん
12/07/02 13:52:32.00 kLcpXG+r
今日の毎日新聞のコラム?も発達障害ネタだった
これもASDメインっぽい

240:優しい名無しさん
12/07/02 15:21:56.66 xRUHxwIy
>>238
オレキシンなんか売ってる?オキシトシンと間違えてないか?

241:優しい名無しさん
12/07/02 16:56:38.41 WXhgenH4
>>238
リタリンは処方されてないの?

242:優しい名無しさん
12/07/02 17:40:58.51 sWPAtqHk
最近の流行はASD、ちょっとまえはアスペルガー、そのまえはPDD、高機能自閉症

243:優しい名無しさん
12/07/02 17:41:32.50 WXhgenH4
どれも一緒じゃん。

244:優しい名無しさん
12/07/02 18:07:19.38 sWPAtqHk
>>231 ログ確保
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)

245:優しい名無しさん
12/07/02 23:42:00.89 JbVWcBmz
>>241
一応出してもらってるけど2~3時間しか効かないのに
2日に1錠しか出せてもらってないので
今度もっともらえるように要求してみる

>>240
オレキシンっていうナルコレプシーが不足してる成分があって
アメリカでは舌の下から接種することでADHDやナルコに効くと
液状薬が一本40ドルくらいで売ってる

アメリカはADHDもナルコも選べる薬が多くていいよね
必要な人の声>>>>>>>>>>>ジャンキーがトリップするのに使われる危険性
なのはちょっと羨ましい

246:優しい名無しさん
12/07/03 15:15:17.32 Xkwo4otV
昔ADHDの自分がFXに手を出したらひどいことになった。
ADHDの人は絶対に賭け事とかしないほうがいい!!

247:優しい名無しさん
12/07/03 15:17:25.52 Oni1Hnst
それはADHD以前の問題だw

248:優しい名無しさん
12/07/03 17:27:19.98 q7kZPdpj
ADHDの人間は生まれながらに負け組み。
地獄を味わうために生まれてきたようなもの。
親と世の中恨んで生きていくしかない。

249:優しい名無しさん
12/07/03 19:09:09.28 5AsxdOfH
ADHDだけど高卒認定欲しくて通信制通うとかしても無駄?
数学苦手英語苦手、記憶力悪いの勉強と相性が悪い要素詰め合わせ。

250:優しい名無しさん
12/07/03 19:24:22.61 2G0WBC8I
>>246

俺も100万ぐらい吹っ飛んだ

251:優しい名無しさん
12/07/03 21:08:44.52 7WqY/B3k
>>249
大丈夫
高認はそんなにむずくないよ

252:優しい名無しさん
12/07/03 21:09:45.17 5AsxdOfH
>>251
分数ですらやっと理解出来るレベルなのに?

253:優しい名無しさん
12/07/03 21:36:49.09 +Z+IAiQh
>>252
マークシートだからね。
気になるならそれ専門の学校に行ってみればいい

254:優しい名無しさん
12/07/03 21:39:14.33 5AsxdOfH
>>253
そもそも障害者受け入れてくれるのかな。

255:優しい名無しさん
12/07/03 22:02:22.60 mj7zXpTd
でもでもだってタイプか

256:優しい名無しさん
12/07/03 22:02:53.61 rbOqAS68
ADHDなんて障害者と言わななきゃわからないだろう
わざわざ言う必要無し

257:優しい名無しさん
12/07/03 22:07:41.08 GqC9aOD0
でも隠していてもこの子物覚え悪いのねって教師からレッテル貼られるよね。

258:優しい名無しさん
12/07/03 22:17:44.80 fWjj81h/
事実なんだから仕方ないじゃん

259:優しい名無しさん
12/07/03 22:20:19.91 GqC9aOD0
短期記憶が弱いのであって長期記憶は別にADHDってダメではないのでは?

260:優しい名無しさん
12/07/03 22:29:46.98 fWjj81h/
仕事の飲み込みが悪い悪い奴は物覚え悪いってことになるんだよ

261:優しい名無しさん
12/07/03 22:31:31.29 HvfLlT4R
ADHDは好きなことは100万回でもできるけど
やりたくない・きらい・今やりたくないことは0.5回だってやりたくないし、出来ないんだ!

今の仕事つまんな過ぎ

262:優しい名無しさん
12/07/03 22:32:52.44 GqC9aOD0
天才のADHDもいる事実

263:優しい名無しさん
12/07/03 22:35:59.82 mj7zXpTd
興味のあることを仕事にするしかないね
向いてるものに関しては本能的に勘所もいいし、結果を出しやすい

264:優しい名無しさん
12/07/03 22:44:24.80 DCXfqKki
え?自分長期記憶はダメだ。
子供の頃の記憶全然無いし高校の同級生とかほとんど覚えてない。
高校までの通学路すら忘れてたw

短期記憶もまあ怪しいけど…電話番号聞いてメモするとかなら、紙を探すくらいの間は覚えられる。
「あれ、今何しにこっちに来たっけ?」もしょっちゅうあるけど、5秒くらいで思い出す。

265:優しい名無しさん
12/07/03 22:45:29.54 HvfLlT4R
>>263
そうだねずーっと趣味のプログラムできたら幸せだと思う
自分が昔から好きだった会社に就職できるよう頑張るよ

今の仕事は速く終わらせられる仕事なのに
つまらなさいとモヤモヤしたいやな気持ちのせいで
ダラダラダラダラしてしまう。仕事にも自分芋不利益

266:優しい名無しさん
12/07/03 22:46:09.92 w/lCssaw
自分は小学生の時から宿題や課題をこなせず、忘れ物も遅刻も多く、計画を立てるのが苦手で、
幸いペーパーだけは良かったので私立の進学校に拾ってもらえたのですが、
周りの人が真面目すぎて死にそうです
内申は偏差値55の公立すら怪しいレベルだったのですが、
勿論そんな人は周囲に僕しかいません
まだ診断には行ってはいませんが
セルフチェックにほとんど当てはまるのでおそらくそうなのでしょう
もしADHDと診断されたらば、その旨を学校に伝えるべきなのでしょうか?

267:優しい名無しさん
12/07/03 22:50:45.18 HvfLlT4R
そういえばここのスレのADHDの人は
急に意味はないけどわくわく!したり走り出したい気分になったりしない?

今まさにそんなかんじで別に嬉しくもないし
嫌な事もあったのに、そわそわして走り出したい気分
もしかして子供の頃なかった多動が今になって出てきちゃったのかなあ…

268:優しい名無しさん
12/07/03 23:08:20.14 Xkwo4otV
>>250
自分も、よく理解してないまま始めたのもまずかったんだろうけど、
最初勝てたことに気をよくして気づいたら400万くらい吹っ飛んでたw
その後少し冷静になって負けた分取り戻そうとしたけど、報酬の遅延を待てなくて
利が乗ったらすぐ利確しちゃう。損が出たら損切を先延ばしと、典型的な利小損大を
繰り返していた。あの頃はADHDのこと知らなかったけど、ほんとに投資には
向いてない気質だなと今では思う。

269:優しい名無しさん
12/07/03 23:28:31.26 ttnG8Ap6
>>254
通信制高校の事務&講師(芸術科目)やってるよ
うちでは入学前に面談して、発達障害持ちならその時言ってもらえれば職員に伝えて配慮してる
(自習してたらこまめに声かけ&ヒント出す、保護者と電話連絡等)
もしカミングアウトしなくても普段の様子から「この生徒は要配慮」ってなる

私?未診断で就職、いまに至って完全に使えない認定されてるよ
今日もこれから始末書3枚書く。「生徒じゃないんだからしっかりして」とよく言われる…

270:優しい名無しさん
12/07/03 23:43:34.14 NVE+yPfi
>>269
そもそも説明されても仕組みすらわかんないのでは?ADHDとかって

271:優しい名無しさん
12/07/04 00:31:23.37 NRV7/SpP
>>266
あれ俺がいる
どう考えても底辺私立ゴリ押ししか行き先ないだろみたいな内申だったのに
ペーパーだけやたら良くて公立進学校入れたものの地獄を見た
3年の自由登校期間も全部返上で3/31ギリギリまで課題消化のために登校させられた
その指示を出した教師のおかげで悪化した二次障害に今でも苦しんでる
もし理解がありそうな先生がいるなら
診断おりた時は個人的に相談してみるのもありだと思う

272:優しい名無しさん
12/07/04 08:44:22.39 PO6Mkref
>>267

なるなるー。

>268

ああ。そんな感じだったな。トレードルール守れないから駄目。

273:優しい名無しさん
12/07/04 21:15:33.93 ECrhzKP5
>>266学校生活の中でどうしてもストレスが溜まってしまうようなら言った方がいい
それなりに対処はしてもらえるはず

274:優しい名無しさん
12/07/04 21:39:30.55 Wb4Eicsy
>>266
もし学校に相談室とかあってスクールカウンセラー等がいるのであれば、そこに相談してみるといいですよ。
医者の紹介とか学校への説明の手助けとかいろいろしてもらえる。

自分は学生相談室の心理士さんにいろいろ相談してます。
ちなみに学校全体には診断告知はしてないけど一部の教科の先生には告知してある。

先生によっては診断書ださなくてもいろいろ配慮してくれたり。正式なサポートは診断書を提出してうけることになるとは思いますが。

275:優しい名無しさん
12/07/04 21:59:09.42 M/Tlvrb+
診断から半年以上たって、ここ最近ではADHDってことを忘れたりとか、
誤診かもしれないし自分がADHDかそうじゃないかとかもうほぼ誰も知らないしどうでもいいな!と思ってたけど、
自分でも不可解に思うくらい短期記憶が消えてると、やっぱり定型ではないのかと自覚させられる

旅行帰りにどでかいリュックを荷台に置きっぱにしても気付かず身軽に駅に降り立ったときはまだしも、
今日はレジでポイントカードを先に出していたことを忘れて、
お金を出したあとに(およそ3秒後)再びポイントカードを探しまくってしまい、
「すいません、カードありません」と言ったら、「???」という顔で「カードお返しします」と店員さん
ちょっとよくわからない、私のワーキングメモリー

276:優しい名無しさん
12/07/04 22:39:39.79 ey3UlTYn
FXなんて障害関係なく失敗してる奴の方が多いだろ。

277:>>3 シルバーバーチ スレッドの>>3
12/07/04 22:45:51.73 kxoZKnwp
「迷える霊との対話」
URLリンク(homepage3.nifty.com)

PC版

278:優しい名無しさん
12/07/04 23:03:54.61 7ziLL4HH
>>275
ポイントカードあるある
カードあるの確認→商品持ってレジ→店員「ポイントカードありますか?」私「無いです!」
→支払いのため札入れ開けたらカード目に入ってorz

279:優しい名無しさん
12/07/05 00:38:34.55 ++i1lnkp
>>278
このまえそれローソンでやらかしたww


280:優しい名無しさん
12/07/05 01:54:04.38 DnMOIH4x
>>278
社食のカード出したことならある

281:優しい名無しさん
12/07/05 01:59:36.90 s5/TloLj
レジ打ちのバイトやってる時がやばかった
客からお金を受け取ったか、お釣りを渡したか、ついさっきどんな客がどの商品を買っていったか
…などをちゃんと覚えている周りの人達が不思議だった
自分は知的に何か問題があるんじゃなかろうかと思うようになったのもレジ打ちやってた頃だ

282:優しい名無しさん
12/07/05 02:00:15.63 NL61O0rn
ADHDってレジ打ち出来るの?ちょっと希望が湧いて来た

283:優しい名無しさん
12/07/05 02:05:12.30 s5/TloLj
できなかったよ
なんでこんなに間違うんだって何度も怒られて逃げるようにやめた

284:優しい名無しさん
12/07/05 02:18:12.32 DnMOIH4x
>>283
俺は飲食店のキッチン、ホールで怒濤の如くオーダー間違えまくってた
賄いで腹一杯になるから良かったけど、俺が入った月からコスト明らかに増えてて笑った

285:優しい名無しさん
12/07/05 06:54:13.41 pod3kPEL
>>284

笑ったけど笑えねえ。

286:優しい名無しさん
12/07/05 07:57:32.47 pod3kPEL
昔から一瞬前にお釣りもらったか頻繁に忘れる。



287:優しい名無しさん
12/07/05 10:05:13.85 C3MGvi75
短期記憶が飛ぶときってどんな感じ?
私は秒単位で新しいものが視界に入ってきたり思考や衝動を繰り返しているようなとき、記憶がなくなってる
まあほとんどいつもなんだけども

たとえば駅の改札を通る直前にICカードを出すと同時に、
パンが食べたくて一口かじったら喉がかわいてきて飲み物も飲まなきゃ、ああチャージあったかな、と次々に思考が巡る

288:優しい名無しさん
12/07/05 10:09:14.64 H5ITqNcH
>>281
分かる分かる
あれ何で覚えてられるの?

289:優しい名無しさん
12/07/05 10:13:44.27 2u2GWM43
>>287
短期記憶に入れたことを確認しようとした瞬間に
「直前のことを思い出そう」という意識によって記憶の中身が飛ぶ気がするw

他にもいろんな状況があるし、場合によっては短期記憶に何か入れてたこと自体飛んでたりもするんだろうけど

290:優しい名無しさん
12/07/05 11:12:54.01 A2WWPoHb
俺らにとってネットは幸せな情報満載でホイホイだけど
意図的にさわらない時間作った方がいいと思う
もちろん仕事中はネットなしの人も多かろうがそうじゃなくて
自分の時間でネットも携帯もテレビも本も見ないで音楽も聴かない時間
なんにもなしで目の前に紙とペンだけ置いてじっとする
ワープロソフトはダメだ

じっとしてるのに耐えられなくなって紙に何か書き出す
ぐるぐるでも落書きでも日記でもなんでもいいんだがダラダラと書く
そうすると集中力や記憶力がどんなもんだったかを思い出すことができるよ
途中でアレなんだっけ?と思ってもネットはぐっと我慢する

時間はできたら一時間くらいほしい
一時間ももったいねーと思うかもしれないがどうせネットしてても一時間なんぞすぐすぎる

291:優しい名無しさん
12/07/05 11:17:57.44 A2WWPoHb
↑これは俺が実際やってる方法
アイデアを出さないといけない仕事してて
アイデア探すためというか頭を刺激すれば何かいい考え浮かぶかと思ってネットぐるぐるしたりしてたんだけど
結局情報が断片的にバラバラになってまったく繋がらない状態で
そういう時にやる

何もしないという点で散歩もいいかと思ったんだが
頭も解放的になっちゃってリラックスはできるが集中には役にたたなかった

292:優しい名無しさん
12/07/05 12:16:02.97 2u2GWM43
自分は紙とペンだと書き出すまで抵抗がありすぎるから
(小学校の頃作文が全然書き出せなかったトラウマがあるからかもしれんが)
PC前で目をつぶってひたすら独り言をテキストエディタに打ち出してることが多いかな

紙と違って図画を書けないのが弱点といえば弱点だけど
PC慣れしてる分には抵抗がない分楽だ

293:優しい名無しさん
12/07/05 12:45:26.31 A2WWPoHb
>>292
いや俺も書き始めるのに抵抗あるよ
でも紙とペンしかなくて他にすることないから書かざるをえないという状況に持ってく
これやるときに俺がワープロソフト使わないのは消したりコピペが簡単だからだ

294:優しい名無しさん
12/07/05 14:59:10.15 lDlQWGYY
無職になり2ヶ月が過ぎました。
ぬぼーっと過ごして「毎日何してるの」「することなさ過ぎて発狂しない?」とか言われるけど、仕事で気持ちが磨り減ってたからひたすら引きこもってた。
もうすぐまた働かないといけないので、今、生活基盤を作るために汚部屋と戦っているところ。
軽くストレッチができるくらいには床が見えるようになったよ!

295:優しい名無しさん
12/07/05 15:01:47.53 lDlQWGYY
そんなにたくさん読めないのに本を買い込む癖があるのだが、捨てられなくて自分とすごい戦ってるよ。

どうして私、片づけられないの?―毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」
桜井 公子 (著)

この本読んでみたけど、要するに
「自分が気持ちよく生きるすべを模索しよう」
「心の声を聞いて、ちゃんと休もう」



「収入は普通の人よりも下がるよね」

ってことかなぁ。
仕事が長続きしないから老後のための貯金とかぜんぜん自信ないわ。

296:優しい名無しさん
12/07/05 22:36:45.18 C9g6VxCd
>>295
同じ本持ってるけど、そんな発想なかったのでびっくりしました。

できないことが多いADHD当事者も、工夫をすれば、できるようになって毎日が楽になる。
成功体験を積み重ねることで、自分に自信が生まれてますますハッピーになれる。
自分を責める必要はない。自分らしさは大切にしていい。
そうやって生きる為のコツやテクニックを紹介します。…という本だと思います。

休む=収入が下がる、とは限らないと思います。
休みの時間を有効に使えるように片付けや時間管理のテクニックを身につけたり、
人付き合いで疲弊しない、トラブルを起こさないようなコツを覚えていけばいい。
それが、仕事を長続きさせることにもつながるのではないでしょうか。

汚部屋からストレッチできるくらいに片付いたなんて、本当にすごいと思いますよ!
今は仕事のことは後回しにして、片付けを終わらせるのを目標にされたら良いのではないでしょうか。
それからもう一度いろいろな本を読まれた方が、感じ方が変わるかもしれませんよ。

297:優しい名無しさん
12/07/05 22:43:33.71 XQ+b3esE
ストレスは抱えたくない、収入は下げたくない
カタワが両方望むのはわがままだよ

298:294
12/07/05 23:05:33.09 bYHN35Tf
心の声を聞くと、心も体もすり減っていくから働きたくないよ~。
10年サラリーマンやって、
工夫しよう、頑張ろうと思ってきたけど、
そう思って頑張ること自体がストレスになって、
働きすぎもあってうつ病になったよ。
頑張るのがいけないって言われた。どうすりゃいいの。

299:294
12/07/05 23:18:51.77 bYHN35Tf
上の書き込みはスマホだよ。

今は無職だから掃除できるけど、できるようになるまで2ヵ月かかったし、
60日を無駄にしたことになる。
普通の人ならこの間にいくら稼げただろう、どんだけ時間無駄にするんだろうと思って
将来が不安。

300:優しい名無しさん
12/07/05 23:21:41.01 A2WWPoHb
>>298
部屋が少し片付くと気分がよくなるじゃん
掃除はすれば必ずその部分はきれいになるから
掃除は裏切らない

休めって言われるとお前はこの程度で十分って言われたような気持ちになるんだと思うんだけど
全力で頑張るより休んだ方が「効率いい」と考えろ
負担になるほど頑張りすぎるのはアクセル踏み込みながら同時にブレーキも踏み込んでるようなもん
そうなるくらいなら
やんわり踏んだほうが車も傷めず遠くまで走れて結果的にスピードもでるんだよ

301:優しい名無しさん
12/07/05 23:24:43.14 FbKCMAiD
とりあえず抗鬱剤
ADHDは躁鬱病みたいなところもあって感情を一定に保つのは難しいから
頑張り過ぎたり、無気力すぎたりどっちかに行ってしまう

302:294
12/07/05 23:48:27.52 bYHN35Tf
みんなありがとう。
休むことまで頑張ろうとしちゃうよ。
がんばって休もうと考えちゃうよ。
で、どうやってどの程度休むとか、休んだのにやる気が出ないとか悩んで、
脳ミソフリーズして、結局落ち込んでなにもしないでごろごろしてるよ。
過眠もあるから、朝起きられないしお昼寝しちゃうし、反省して落ち込むよ。

303:優しい名無しさん
12/07/06 00:33:56.70 GxQBW0Az
>>302
60日は無駄じゃないよ!
周りと比べないで、過去の自分と比べてみなよ。
片づいててスッキリだし、仕事してるよりストレスのない生活、快適じゃん。
汚部屋のまま仕事し続けてストレスため続けるより、有意義で素敵な時間を今持ててるんだよ。

この際旅行とかどう?青春18きっぷとか、バイクとか自転車とか、いっそお遍路とか。
いざ仕事始めたら、まとまった休みなんて取りにくくなるんだから、
今のうちにやりたいこと全部やっちゃえばいいよー。
でも、お医者様と相談して、無理はしないでね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch