12/05/25 19:27:20.93 UQfJmjj/
不眠が強く、眠前にコントミン50mgとヒベルナを40mgまでOKということで飲んでいます。
それでも眠れないのですが、最近はうつに触れたりごく軽い躁状態(主治医曰く、治療の必要もないくらい)に触れたりしています
それを主治医に伝えたところ、コントミンを75か、あるいは100mgまで増量するか、ロドピンを使うか
あるいはルジオミールでも使ってみるか迷うのでこちらの判断を尊重するとのことでした。
コントミンを増やしたりロドピンを使ったりするとうつに触れそうな気がしますし、かといってルジオミールを使うと躁転するかもという不安があります。
ルジオミールをはじめとする四環系は比較的躁転しにくいようですが、うつ症状(吐き気やめまいといった身体症状が目立ちます)
があるのでルジオミールの方が良いのでしょうか。
他の四環系(テトラミド、レスリン、レメロン)は試しましたが、あまりうつにも睡眠にも効きませんでした。
ベンゾジアゼピンはなぜか効きません。飲んですぐ布団に入っていても眠くも何ともなりません。
質問をまとめますと、コントミンを50mgまで使っても眠れなく、身体的なうつ症状も、ごく軽い躁状態もある場合
コントミン増量・ロドピン追加・ルジオミール追加
のどれがベター(ベストというものは誰にも分からないと思いますので)かということです。
その他の薬は以下の通りです。
エビリファイ6mg 朝食後1T
ラミクタール25mg 朝夕食後3T×2
ツムラ54(抑肝散)2.5g 朝昼夕前 1包×3
メイラックス1mg 夕食後 1T
ロゼレム8mg 眠前 1T
フルニトラゼパム2mg 眠前 1T
リボトリール0.5mg 不穏・不安時頓服 1日1Tまで
ヒベルナ40mg 不眠時頓服 1包
なお、内科にもかかりましたが、内科的には特に異常はない(糖尿病持ちであること以外は)とのことでした。
51:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/05/25 19:40:39.26 HhkbzPYf
>>50
精神科において、薬は種類をなるべく増やさないのが基本です。
私ならコントミンを増量します。
52:優しい名無しさん
12/05/25 22:16:55.38 kGtx+aM1
>>50
あえてエビリファイをカットしてみるのはダメですか?
エビリファイで不眠になっている可能性も否定できませんし、糖尿もあるとのことなので。
また、ラミクタールも不眠に傾く人が多いので量の調整をしてみるのもありかと。
気分の変動が不安なら、まだ試してなければリーマス追加って選択肢もあります。
同様に試してなければコントミンをレボトミンに変更してみるのもあり。
3つから選択してないですみません。
でも、足してダメなら引いてみるのも一つの手なのです。
53: ◆XzaVjGAcAQ
12/05/25 23:00:11.42 1plvk8rK
>>50
その中だとベターはコントミン増量かにゃ。ただフェノチアジンは耐糖能異常に関連してるって
モーズレイの本に書いてあるので、糖尿病が悪くならないか心配なところにゃ。
ロドピン追加はうつになる可能性高い、ルジオミール追加は、ルジオミールの眠さはヒベルナと同じ抗ヒスタミン作用なので
眠れない可能性高いにゃ。
あとルジオミールは四環系に分類されててもレメロンとかと性質は異なってて、性質は三環系と同じと考えといてにゃ。
その選択肢以外からだとしたら、ルーランすすめてみるにゃ。
54:50
12/05/26 08:20:56.86 8riog1yp
>>51 >>52 >>53
お三方ともありがとうございます。
確かに主治医もエビリファイが曲者っぽいと言っていますし、とりあえず3mg/dayに減らすことを希望してみようと思います。
レボトミンは試したのですが、40mgくらいまで使わないと眠れない上にうつ状態になりました。
コントミンは不思議とうつになるというより、躁にも鬱にもならず安定してくれるのです。
というわけで、エビリファイ減量、コントミン増量を希望し、気分変動があればまた考えてもらうという方針でいこうと思います。
リーマスは昔1200mg/dayで血中濃度1.05くらいまで飲んだのですが、
特段効果が感じられない割にやたらと水が飲みたくなるとか手足が震えるなどの症状が出たので中止となりました
600mg/dayくらいだと飲めるかもしれません。
糖尿については、リスパダールを飲むとてきめんに血糖コントロール不良になるのですが、
コントミンは少なくとも今の量ならそこそこにコントロール良好(HbA1c6.3)です。
これについても注意深く観察し、食事療法、運動療法共継続していきます。
ありがとうございました。
55:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/05/26 12:45:35.34 TnFmrg6j
>>54
いい先生に巡り合えましたね。お大事に。
56:優しい名無しさん
12/05/26 22:49:04.90 wkcks4yM
質問です。
今、パキシル20mg/dayを処方されています。
たまに過食や自傷をしたい衝動にかられてしまうのですが、昔に処方されたルボックスを一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
次の診察まで一週間あり、今、手元にあるのがルボックスのみです。
どなたかお願いいたします。
57:Isadora ◆oyLlCSIMO6
12/05/26 23:07:06.17 +NRQQv0q
>>56
ルボックスは一回飲んで効くタイプのお薬ではなく、飲み続けて力を発揮するお薬です。
副作用が強く出る可能性が高まりますし、リスクを考えると飲むべきではありません。
そもそも昔処方されたお薬は、使用期限を過ぎている可能性があるのでお勧めできません。
予約を早められたらいいのですが…
58: ◆XzaVjGAcAQ
12/05/26 23:14:40.31 IsHxn1OL
前スレ999
>慢性蕁麻疹と診断されて6ヶ月になり、エルピナン20という錠剤を服用していました。
>痒みも腫れ?みたいのも薬を服用していれば劇的に出なかったのですが、先日薬を貰いに
>行った際に、取引先が変わったようないいかたで、今回よりこちらになります。と言われ、ロラタジン10
>と書いてある薬を頂きました。中身は同じなのだろうと思い気にもしなかったのですが、
>結構かゆみが出てきて薬を飲んでもほどんど効いてる感じがしないのですが、成分が違うので
>しょうか? そんなに違うものなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。
うん、薬の成分が違うにゃ。結構効き目も違うみたいにゃ
エルピナンはアレジオンのジェネリックで、ロラタジンはクラリチンのジェネリックにゃ
ロラタジンは効かなかったことを報告して、エルピナンに戻してもらうのがよいにゃよ
院内処方(病院の中で薬も一緒に出すところ)でエルピナンをもう扱ってないいうことなら、
院外処方箋を出してもらうか、処方箋を出している他の病院に行くとよいと思うにゃ
アレジオンにはOTC(薬局で処方箋なしで買える薬)もあるにゃ。10mgだし、値段高いけど
59:優しい名無しさん
12/05/27 00:34:36.12 R8ibrgMQ
テシプールはセロトニンとノルアドレナリン、どちらに強く働きますか?
60:優しい名無しさん
12/05/27 00:47:36.43 XsaFVQFn
>>59
ノルアドレナリンに対する作用のほうが強いと考えられていますね。
61:優しい名無しさん
12/05/27 02:16:23.86 oLXls1aD
アルツハイマー病治療薬である
メマンチン(グルタミン酸受容体アンタゴニスト )が
強迫性障害に対して有効であるかなどについて
情報を頂きたいです。
お願いします。
62:優しい名無しさん
12/05/27 03:16:01.85 1NUQx57x
>>39に回答ありがとうございました。
呼吸の副作用でやすいので
呼吸抑制とかいう副作用じゃないのかな?というのと長期ベンゾ服用の心配でした。
キツく感じるのは、服用した時に強く感じる、初めて薬飲むときのような感覚。
今日はグッドミンとマイスリー半分で寝てみます~。
63:優しい名無しさん
12/05/27 09:16:51.89 XGCaaV5r
スルピリドで離脱症状だけ出るてケースあります?
食欲が出るだけだったので1週間で止めてみたら、
服用前より明らかに状態が悪いんです 欝状態からホントの欝になったような感じで
今止めて5日目 いずれ元に戻れますか?
64:優しい名無しさん
12/05/27 12:46:54.11 8pHudeuj
クロキサゾラム・・・半減期65時間
↓ 代謝
デロラゼパム(クロルデスメチルジアゼパム)・・・半減期60~140時間
↓ 代謝
ロラゼパム・・・半減期9~16時間
上記がセパゾンのスレに書かれていたのですが、
デロラゼパムを中心に考えるとメイラックスのように超長時間で効くのでしょうか?
デロラゼパムのWikipediaが英語しかなく、
これにどのような効果があるのか理解できませんでした。
どなたか詳しい方がいれば教えて欲しいです。
URLリンク(en.wikipedia.org)
65:優しい名無しさん
12/05/27 14:42:30.98 3yu9VZs0
>>63
ありうる副作用だと思う
ここへの質問でも同じようなの多いし
どうゆう経過をたどるかは分からない、ごめん
>>64
セパゾンは一般には超がつかない長時間タイプの薬
添付文書やインタビューフォームで調べると何かわかるかも
(自分も見たけどよくわからなかった、こっちもごめん)
66:優しい名無しさん
12/05/27 18:47:09.11 PWbJqzj8
お聞きしたいのですが
毎日 パキシル20mgを服用しています。
2週間位前から アメリカのサプリ L-トリプトファンを服用しているのですが
一緒に服用するのはまずいでしょうか?
ちなみに、パキシルは夜に L-トリプトファンは朝服用してます。
67:文月文生 ◆GcQX1D6Jw6
12/05/27 22:20:30.98 o3w/4rnk
>>64
IFによると、クロキサゾラム自体の血中濃度はとても低く、実質的に薬理活性を持たないようです。
セパゾンの作用の大部分はデロラゼパムによるものみたく書いてありますね。
英語版Wikipediaの記述だと、デロラゼパムの15~24%くらいがロラゼパムに代謝されるらしいので
単純に飲む量で考えるとロラゼパムの作用はほぼ無いかと。
んでもって、血中半減期は作用時間とイコールではないので
セパゾンはメイラックスやレスタスほどは長くないと思います。
個人的な服用感だと、20時間~丸一日くらいは持続するかな?ってとこです。
>>66
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
の「危険情報」と「医薬品等との相互作用」の欄を見ると参考になるかもです。
その手のサプリは一応医師か薬剤師に訊いてから使った方が良いように思います。
トリプトファン自体は牛乳とかチーズとか筍とかにも多く含まれるアミノ酸なのでそれほど害は無いと思いますが
サプリとしてだとかなりの量になりますし、薬飲んでたら相互作用もありうるかもです。
68:優しい名無しさん
12/05/28 08:52:59.73 sa0ny6Pa
エビリファイで過食が始まり7kg体重が増えました。
対策で主治医がラミクタールを出してくれ、過食が治まったのですが
「スティーブンス.ジョンソン」という副作用で飲めなくなってしまいました。
「トピナ」という薬でも過食が抑えられると聞きましたが、効果はあるでしょうか?
69:!ninja
12/05/28 10:25:18.21 6KwklDZ1
元々胃が弱いのかストレスか、朝吐き気がするので(胃カメラ飲んだけど異常なし)
・タケプロンOD錠15 朝食後 1T
加えて月経過多による貧血で
・トリキュラー28錠 就寝前 1T(現在はじめて1シート目、15錠目)
・フェロチーム錠50 就寝前 2T
・ムコスタ 就寝前 1T
さらに肩コリで
・メディピース錠0.5 就寝前 1T を飲んでいます。
多分ピルの副作用なんですが、かなりきつい(寝てても起きるくらい)吐き気と胃痛がします。
仕方なく市販の
・トラベルミン を就寝前、ピルと同時に1T飲んでいます。
しかし胃痛のほうはどうにもならないでしょうか。
ムコスタとタケプロン飲んでて、これ以上ガスターとかの市販の胃薬飲んでもいいのか。
慣れるまで仕方ないとはいえ、夜も眠れないような胃痛は辛いです。
70:優しい名無しさん
12/05/28 10:50:57.99 1bDwl4EC
>>69
タケプロンを30mgにかえてもらえば?
71:!ninja
12/05/28 12:23:32.65 6KwklDZ1
>>70
レスありがとうございます。
幸い(?)タケプロン15は結構以前からの処方なので、
飲み忘れてしまった分とかで手元に余分があります。
朝に15錠を×2T 飲めばいいのでしょうか。
それとも朝と夜に15錠を1Tずつ?どちらでも大差ないですか?
胃痛自体は一日中あります。
72:優しい名無しさん
12/05/28 12:39:15.65 1bDwl4EC
>>71
俺は夕方飲んでる。
73:優しい名無しさん
12/05/28 16:56:48.87 AtDiepwZ
妄想がひどいと言ったら、サインバルタ20、エビリファイ6を処方されて2週間目です。
飲むと注意力が散漫になる感じがし、どちらかが合ってない(もしくは両方)気がするのですが、
どちらが合わないと考えられるでしょうか?また、薬価が高いので、出来ればサインバルタを
無くしたいのですが、医師にそう伝えてもいいものですか?
74:優しい名無しさん
12/05/28 17:10:36.95 R7+iLs/e
アモキサン25C×朝1、アメル10T×朝1、ベザフィブラート×朝1夜1
3年目で肝臓の値が大きく逸脱。
全身が痒いや(´д`)。
平熱も0.5℃上がったし。
死ぬの?
75: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/05/28 17:42:40.07 6KwklDZ1
>>72
ありがとうございます。
ちょっと様子見て試してみます。早めに病院行きたいと思います。
すぐ受診できなさそうだったので助かりました!
76: ◆XzaVjGAcAQ
12/05/28 18:27:56.94 zHr0+oNy
>>68
エビリファイが過食の元とはっきりしてるなら、エビリファイをやめないとトピナを追加しても
どうなるかはわからない、というのが正直なところにゃ。やってみる価値はあると思うけどにゃ。
>>73
2週間かあ。一般的にはサインバルタがそんなに影響するとは思えないから、合ってないのはエビリファイじゃないかにゃ。
>また、薬価が高いので、出来ればサインバルタを無くしたいのですが、医師にそう伝えてもいいものですか?
お金が辛いなら言ってみてもよいと思うにゃよ。
77:優しい名無しさん
12/05/28 19:05:42.26 1r2WHXJe
リフレックスは強迫性障害、強迫観念にも効果ありますか?
78:優しい名無しさん
12/05/28 20:19:15.07 Ye6llaMZ
リフレックス15mg×3 就寝前
ジェイゾロフト25mg×1 就寝前
メイラックス2mg×1 朝
ソラナックス0.4mg×1~2 頓服
症状は気分の落ち込み、のどの詰まり・不快感、吐き気、
ストレスが掛かると、胸から胃にかけての不快感、強い焦燥感、手足のしびれ。
上記の薬物処方は妥当でしょうか?
もっと良いSSRIがあるよ!とかご意見があればよろしくお願いします。
79:優しい名無しさん
12/05/28 20:36:53.38 WDxEVn/5
>>78
別に変な処方ではない。
ガスモチンあたりの胃薬を入れたほうがいいかもとは思うけど。
80:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/28 20:42:13.47 uoTI/PtU
>>74
みぃ…メンタルのお医者さんに見せてなければ、その血液検査の結果を持ってすぐ相談したほうがよいです。
アメルがどのアメルか分からないのですが、お薬の量が極端に多いわけではないようですから他の原因も
考えられますです。
飲酒などはしてないと思いますですが、他にもメタボになってるかなどが気になりますです。
そう簡単に死なないから過度な心配は不要なのですよ。
>>77
みぃ…ありますですが…
全ての強迫性障害に効くかと言われるとそうではないと思うのです。
身も蓋もないのですが結局人によりますです。
>>78
みぃ…そもそもお薬を飲んでよく効いてる感じはあるのでしょうか…
リフレックスをMAXまで飲んでますので、よく眠れてればよいのですが。
妥当というか別に変な処方ではないのですよ。
ちなみに一昔前に流行ったカリフォルニアロケットというやりかたですとジェイゾロフトの代わりにSNRIの
サインバルタを併せたりしますです。
81:優しい名無しさん
12/05/28 20:56:13.53 Ye6llaMZ
>>79
ありがとうございます。
実は、ゾロフトの吐き気止めでガスモチン飲んでます。
82:優しい名無しさん
12/05/28 20:58:06.30 Ye6llaMZ
>>80 ありがとうございます。
一時、早朝覚醒に悩みましたが、リフレックスを飲むようになってから
眠れるようになりました。
気分の落ち込みも大分無くなりましたので、抗うつ薬としては効いて
いるのではと思います。
サインバルタ試したのですが、体調悪化し、断念しました。
のどの詰まり不快感にはメイラックスとソラナックスが効いている
ように思いますが、対処療法なので、どうすれば根本的に治せるか
もがいているところです。何かいい方法はないですかね・・・
ストレスが掛った時の症状から、軽いパニック発作も起こしていると診断されています。
83:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/28 21:15:09.71 uoTI/PtU
>>82
みぃ…対処両方ではなく根本治療を考える姿勢は大変素晴らしいことだと思いますですよ。
個人的な体験なのですけど、ボクも似たような症状で体にも凄い違和感がありましたです。
抗うつ薬と安定剤(同じソラナックス)を飲み続けてたら何とか軽快し、今はソラナックスは0に出来ましたです。
あまりもがかないで、流れに身をまかせるのも一つの手だと思いますです。
どうしても何か違うお薬ということでしたら三環系抗うつ薬が登場してきますです。
84:優しい名無しさん
12/05/28 21:28:32.43 HCqpd0Xd
>>83
流れに身を任せ・・・ですね。
しばらくこの処方で薬を飲んでいきたいと思います。
医者にも、身体症状はしつこく残ることがあると言われていますので・・。
なるほど、三環系ですか。今の抗うつ薬が合わなければ試してみたいと思います。
ありがとうございました。
85:優しい名無しさん
12/05/28 22:43:51.01 /++mKJwe
今摂食障害でルボックスを朝昼晩三錠ずつで一日150mg飲んでます。
この薬を飲んでから夜眠れないことが多いです。寝たとしても2時間たらずで目が覚めます。
医者にいっても睡眠薬を出されるばかりです。自分では睡眠薬には抵抗があるので、あまり飲みたくありません。
飲まないで眠れるようになるにはどうしたらいいですか?
86:優しい名無しさん
12/05/28 22:52:40.28 sa0ny6Pa
>>76さんありがとうございます。
先生出トピナしてくれるかな。。。
87:優しい名無しさん
12/05/29 00:06:25.98 PlHbEC9i
うつ病の不眠に対する、抗精神病薬の応用処方で、
一般的には(個人の体質は考慮外として)、どのようなランキングになりますか。
軽い方から強い方に順番に上げていってみてもらえませんか。
ちなみに今はコントミン25㎎1錠と、中途覚醒用12.5㎎2錠が出ています。
が、あまり効いてないので、次のカードとして医師が何を切るのか、
または何がベターなのか知りたいです。
なお、余病として高血圧と糖尿病があり、降圧剤と糖尿病薬を飲んでいます。
なのでセロクエルは除外して、よろしくお願いします。
88:優しい名無しさん
12/05/29 01:26:41.23 Ghj8p01t
デジレルを服用して1週間くらいで、ひどい痒みがでたのですが
アンプリットはそのような心配はないでしょうか?
パニックは抗不安薬だけでも良くなりますか?
89:優しい名無しさん
12/05/29 01:29:35.74 aH0xRlB3
>>87
強さに関しては「コントミン換算」で調べるといいと思います。
不眠によく使われるのは、禁忌かどうかは別として、
コントミン、レボトミン、PZC、ルーラン、リスパダール、セロクエル、ジプレキサあたり。
よっぽど眠れない場合にベゲタミン。
抗精神病薬ではないですが、うつの不眠対策では、
テシプール、テトラミド、アナフラニールなどの抗うつ剤を眠剤に少量付加という方法もあります。
何を出してくるかは、今飲んでいる薬の種類・量と、今までに飲んできた薬の効き方・やめた理由などを元に
医師が選ぶので分からないですね。
何がベターかも、現状がコントミンが効かないということだけじゃ分かりません。
90:74
12/05/29 03:17:18.49 iiWb5lG8
>>80
すみません、アメルは タンドスピロンクエン酸塩です。
アモキサンだけだと今ひとつ気持ちがハッキリしなかったときに追加で処方されましたが、あまり効果を感じません。
アモキサンの量の調整で良いような気がしています。 (うつ状態はかなり改善したので、少しずつ減薬していこうと思っていました。)
それと肝臓の件ですが、飲んでいる薬を疑いましたが、他に仕事の関係で、農薬の2,4-Dやグリホサートイソプロピルアミン塩を扱っており、皮膚吸収で肝臓などを痛めている可能性が高いのかもしれません。
血液検査結果の異常値はどちらも原因だと思うのですが、この場合、通院しているメンタル科で相談して、内科医を紹介してもらう感じで進めるのがいいのでしょうか?
いずれにせよ、過去の健康診断の時のデータ三年分持って相談に行こうと思います。
#今通院しているところは言わないと全く血液検査しませんが、そういうものなのでしょうか?定期的にするのが普通?
ありがとうございました。
91:74
12/05/29 03:32:39.95 iiWb5lG8
追記
>>80
飲酒はあまりしません。ごくたまにビール350mlを二本あけるくらいです。タバコはやめて10年になります。喫煙歴は5本/日くらい、5年くらい。
三年で20キロほど 体重ふえました。現在75キロ。 一カ月前にBMI25超えたところです。ほぼ内臓脂肪だそうです。脂肪肝って一年前言われ、食事制限が最近になってやっとできてきた気がします。ベザフィブラート効果無いような気が。
92:優しい名無しさん
12/05/29 04:51:15.86 xs9/cYO7
ここ最近殺されそうになったり死体が転がってるような悪夢ばかり見ています。
寝るのが怖いあまりに今日のように明け方まで起きて、
疲れてから夢を見ずに眠るという方法ばかり取っています。
こんなどうしようもない理由でも精神科で薬とかもらえますかね…?
93:優しい名無しさん
12/05/29 04:54:12.12 xs9/cYO7
ごめんなさい、どう見てもスレチでした…
やっぱり徹夜明けで働いてない頭でレスしちゃダメですね。
ご迷惑おかけしました。
94:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/29 08:03:17.73 e5q91TX1
>>85
みぃ…ルボックスで覚醒し過ぎになっているのですから、このお薬を少し減らすしかないと思うのです。
減らした分を他のお薬におきかえるとすると、もし抗うつ薬で眠気の方の副作用のあるお薬でよければ
リフレックスがありますです。
もしくは熟眠作用があるトラゾドン(デジレル・レスリン)というものもありますです。
眠剤のかわりに抗うつ薬で寝るのでしたら抵抗も薄れるでしょうし、治療にもなると思いましたのです。
>>88
みぃ、どのお薬も似たような心配はありますです。
個人差も大きいですから試すしかないのですよ。
パニックは抗不安薬で症状を抑えられますですが、根本治療のためにはやはりSSRIなどの抗うつ薬が
必要になってきますです。
>>90-91
みぃ、ちょっとでよいので節制と運動してあとはお医者に任せるしかないのですね。
お大事になのです。
95:優しい名無しさん
12/05/29 10:43:52.91 5MQbavqV
うつ病です。
朝、夕サインバルタ30mg
寝る前レスリン50mg
ネルボン10mg
96:優しい名無しさん
12/05/29 11:22:39.74 UCkX6NqZ
どうしても抗鬱薬にすがりたいなら仕方あるまい
抗うつ薬、向精神薬の効果を高める次の方法を実行しなさい
・リジンを摂取する。 これによりジアゼパム系睡眠薬の効果を向上させる
なお、リジンの代謝物であるピペコリン酸はピペリジン骨格があるが
抗精神病薬、麻酔薬にはこのピペリジン骨格を有するものが多いのは秘密だ
・トリプトファンを摂取する。 これによりセロトニン系抗鬱薬の効果向上を望む
・グルタミンを追加する。 GABAの原料を補給する
・マグネシウムとタウリンとグリシンを補給する。これによりNMDA受容体の暴走を食い止める
97:優しい名無しさん
12/05/29 11:27:49.65 UCkX6NqZ
お薬を飲んでも治りませんよ
神経伝達物質の受容体が減感作するだけですからね
根本の原因を直さない限り 苦しみ続けるのです
98:優しい名無しさん
12/05/29 11:28:58.81 UCkX6NqZ
× 減感作
○ 脱感作
99:優しい名無しさん
12/05/29 11:38:04.09 UCkX6NqZ
>>74
肝臓の数値が大きく逸脱するのも 根本の原因を無視しているからです。
肝臓は正直 ウソつきません
多くの医者は、開院後も大学との関係を継続しています。
だから、最新の情報を知らないわけないんですよね
100:優しい名無しさん
12/05/29 11:43:17.05 5MQbavqV
気力がおきません。
前にサインバルタとレメロンを飲んでた時はまあまあよかったです。
サインバルタを違う薬に変えたいんですけど、先生に言ったらレメロンが追加になるでしょうか?
副作用が強いらしいけど、三環系坑うつ薬か四環系坑うつ薬に変えたいです。
気力がおきる三環系坑うつ薬か四環系坑うつ薬ってありますか?
101:85
12/05/29 15:22:13.38 cweGvsF2
>>94
ありがとうございます。
通院まで自分で少し減らして飲んで見ます。
次行くときに医者に、睡眠薬に抵抗があること、ほかの抗鬱剤に変えることは可能か言って見ます。
もしダメなら違う病院に変えようと思います。
ありがとうございました。
102:優しい名無しさん
12/05/29 16:47:41.60 uB37/jiW
スルピリドの離脱症状が一週間続いてるんですが、
別の薬を飲むことでその離脱症状を無くすことというのはできるんでしょうか?
103:優しい名無しさん
12/05/29 18:31:21.58 ishBKKzK
>>50です。
スレチかもしれませんが経過報告をさせて頂きますと、
昨日の診察でエビリファイを3mgに減量、ラミクタールを200mgに増量、コントミンを75mgに増量となりました。
おかげさまで良く眠れるようになり、朝に少し残りますが生活に支障を来す程度ではありません。
主治医は、本来週1の診察のところだけど、気分変動が激しく経過観察が必要ということで明後日も来てくれと言っていました。
現在、よく眠れるのですが、かなり躁に振れることがあります。
主治医は、コントミン増量で躁状態が治まらない場合はフルデカシンかネオペリドールの注射も考慮するとのことでした。
本来なら内服で経過を見てからデポ剤を使うというのがセオリーだけど、以前にもフルデカシンの注射をしたことがあり
その時は特に副作用なども無く少しは落ち着いたので、デポ剤でも少量なら問題なく
また、血中濃度がフラットになる分、内服よりも効果が安定し副作用も出にくいとのことでした。
実際に主治医の言うように、デポ剤の方が良いということはあるのでしょうか。
以前にも注射したことがあるとはいえ、約1ヶ月効果が持続し、一度注射すると中止できないタイプのため
副作用(特にアカシジアなど)が出たときのことが少し心配です。
なお、主治医は「ネオペリよりフルデカの方が少し効き方がダーティだから、純粋な躁でない場合には良い」
と言っていました。
リスパダール・コンスタは、べらぼうに薬価が高い上に時に逆に躁に振れるので使わないとのことでした。
スレ汚しすみませんでした。
104:優しい名無しさん
12/05/29 19:17:59.83 Ghj8p01t
パニック障害根本治療のためにSSRIなどの抗うつ薬が必要なのはどうしてですか?
うつ状態を伴うことが多いのは理解できるのですが
色々なサイト見てると、抗不安薬だけで良くなったというのも見たりするので。
抗不安薬も抗うつ薬も補助であって、服用しているあいだに認知のゆがみや環境などを変えていく
というのは間違ってないでしょうか!?
105:優しい名無しさん
12/05/29 19:24:42.58 ishBKKzK
>>104
間違ってないと思います。
とりあえずパニック発作や予期不安を抑えるために薬を使って
それらが抑えられて軽くなったら暴露療法や認知行動療法を使って認知のゆがみを是正していく
というのが根治のための本来の治療という認識でいます。
ちなみに、アメリカなど海外では、
抗不安薬のパニック障害等不安障害に対する使用は1ヶ月程度の短期間に留めるという使い方が主流のようです。
ただ、パニックや不安全開のときに暴露療法などできるはずもないし、悪化する危険性があるので
まずは薬で不安を軽くしてやる。ということだと思います。
106:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/29 19:28:35.28 kvgl6m0w
>>95>>100
みぃ、お医者に相談してどうなるかは分からないのですが、普通に話せばレメロンが再度処方されたとしても不思議では
ないと思いますです。効果のある組み合わせですから。
三環系抗うつ薬の中から意欲をあげるという意味で、ノルアドレナリンへの作用のほうがセロトニンへの作用より強い方
を選ぶとすると、アモキサンとかノリトレンがありますですが、効き具合は人それぞれですから、結局飲んでみないこと
には分からないのですよ。
>>104
みぃ、パニック障害の人もセロトニンの働きが弱ってると言われてますです。
だから根本的にセロトニンの量を改善する抗うつ薬がいるということになりますです。
抗不安薬はよく効きますですが症状を抑えてるだけなのです。
でも、>抗不安薬も抗うつ薬も補助であって、服用しているあいだに認知のゆがみや環境などを変えていく
というのは間違ってないと思いますですよ。
107:優しい名無しさん
12/05/29 19:43:13.92 5MQbavqV
>>106
みぃさんありがとうございます。
最近どんどん症状が悪化してるから、三環系か四環系がいいのですが・・・
またレメロン出されるのかな。
108:87
12/05/29 23:09:48.86 7d/pN15Z
>>89
うつの不眠の、抗精神病薬応用処方ってまとまった情報があまりにもなかったんで、
列挙していただけただけでも手がかりになりました。
書いたように余病があり、なおかつコントミンにたどり着くまでの事情書くと、
超長文になる上、レアケースだと思うので、
自分で調べるとっつきに、一般論だけでも有り難かったです。
109:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/29 23:20:43.09 oaP+EMD9
躁鬱病(双極性障害)に効く漢方薬ってありますか
はんげこうぼくとうとシギャクサンを同時に飲んでもいいですか
つーか、煎じ薬だとシギャクサンだけなんだけど
エキス剤だとハンゲコウボクトウが加わるのはなぜ
あと、朝昼夜に分けて飲めないから
朝と夕にまとめて飲むのは医師はおkと言ってるが
2chだとダメといわれる、どっちなんだ
~~~~~~=======
精神科は今日も、やりたい放題 [単行本]
内海 聡 (著)
っていう漢方薬推奨本?のアマゾンレビューの
コメントに、
「中国の人は『漢方は何が入ってるか分からないから』と言って、漢方は飲みません。
漢方薬も副作用があります。アカシジアも出ます。」
とあったけど、
漢方薬にも副作用があることは否定しないが、
漢方薬でアカ死ジアなんてあるの?
110:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/29 23:42:57.62 didSzVHL
入院中も
漢方薬メインにしてくれる病院ってあるかな
111:優しい名無しさん
12/05/30 04:33:37.41 p09/sFTS
寝れないのでアモバン処方してもらってます。
最近特に寝れなくなるので3錠とか4錠飲んでますが増量で効果ありますか?
それとも、医者に言って薬変えたほうがよいですか?
112:優しい名無しさん
12/05/30 05:41:13.22 A1rqaG9R
>>106
スレチですいません。
セロトニンの量を改善するのに薬以外で食品などありますでしょうか?
113:優しい名無しさん
12/05/30 07:04:12.91 /293BteH
長年、不眠症と統合失調症の治療をしています。
最近になって社会不安障害もあることがわかりました。
そこで医師は新しくSSRIのパキシルという薬を処方してきました。
私の場合、抗不安薬、SSRIどちらを飲んだ方が病気が良くなりますか?
また抗不安薬、SSRIのどちらが肝臓や腎臓などに負担をかけませんか?
副作用少ないですか?
ちなみに飲んでる薬です
エビリファイ
リスパダール
リーゼ
アモバン
ロヒプノール
どうぞよろしくお願いします。
114:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/30 08:08:40.85 n8xkkWnI
>>111
みぃ…アモバンを規定量以上飲まないと寝付けないようでしたら、お医者に相談して
お薬の変更か追加を打診してもらったほうがよいと思いますですよ。
アモバンなどは多く飲んでもあまり良い効果は得られないと思うのです。
>>112
みぃ、食品でとなりますとトリプトファンが豊富なものということになりますです。
トリプトファンで調べてみて欲しいのです。
ちなみにビール酵母(エビオス錠とか)などにも豊富に入ってると思いましたのです。
>>113
みぃ、社会不安障害ですとやはりSSRIをおススメしますです。
今飲んでらっしゃるお薬の量がわからないのですが、それほど多過ぎると言う程のお薬の量
ではないようですので、肝臓や腎臓はそれほど心配しなくてもよいと思いますです。
年に1~2回血液検査ができれば、なおよろしいかと思うのです。
副作用はSSRI特有のものはありますですが、飲み続けていれば慣れますですから、こちらも
あまり飲む前から心配し過ぎなくても大丈夫なのですよ。
115:113
12/05/30 13:09:49.39 /293BteH
>>114
みぃさんご回答ありがとうございます。
パキシルがあってないようなので次回の診察の時
医師に他の薬に変えてもらいます。
ありがとうございました。
116:優しい名無しさん
12/05/30 17:55:00.23 mTD9BwZA
鬱で下記の処方を受けています。
心身ともに調子よく、副作用も感じていません。
が、処方としては飲み過ぎでしょうか?
朝:メイラックス1mg フルボキサミンマレイン酸塩錠75mg アモキサン25mg トレドミン15mg サインバルタ20mg アムロジピン2.5mg
昼:メイラックス1mg フルボキサミンマレイン酸塩錠75mg アモキサン25mg トレドミン15mg
夜:メイラックス1mg フルボキサミンマレイン酸塩錠75mg アモキサン25mg トレドミン15mg サインバルタ20mg
睡眠前:レキソタン5mg テトラミド30mg ベゲタミンA ミンザイン0.25mg アモバン7.5mg プロチアデン25mg リフレックス15mg
117:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/30 20:06:03.64 UfRLcGrJ
>>116
みぃ、抗うつ薬だけでも7種類とはすごいのです。
量も種類も多すぎますです。
心身ともに調子がよいという今の時期にお薬を整理するのをおススメしますですよ。
ゆっくりで大丈夫ですから、きっと上手く減らせるはずだと思いますです。
118:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/30 20:33:41.25 gNZQeMLe
藤沢病院という病院のQ&A
URLリンク(www.fhp.or.jp)
URLリンク(www.fhp.or.jp)
一体、何が言いたいの?
↓
Q074.
デパスの副作用に吐き気を伴うと書いてありましたが・・・
A074.
私は知りませんでしたので、改めて効能書を出してきてみたら、「時に悪心・嘔気ありetc」と載ってました。実際に服用している人に「はきけ」を訴えられた事は経験していません。
最近は、効能書に起こりうる作用を全てもれなく書いておくよう指導されているため、滅多に起こらない副作用も乗せてあります。 ついでにいろいろな「効能書」を読んでいたら「睡眠剤」の副作用の欄に「時に眠気あり」と書いてありました。
この薬は本当に効くのでしょうか?本当の話です。
119:優しい名無しさん
12/05/30 20:36:11.82 hiU16wIB
みぃ…
120: ◆XzaVjGAcAQ
12/05/30 20:56:00.01 PBBz4sNr
みぃ?
121:優しい名無しさん
12/05/30 21:46:55.72 B+sZaOTA
セロトニンに効くお薬は、飲んでる期間だけ
効くのですか?
飲んでる間だけ増えて、飲まなくなったら減って
元どおりになっちゃうの?
122:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/30 22:00:31.15 gNZQeMLe
心療内科に通院していても、精神科通院と同様に、
警察や保健所は危険人物扱いするの?
「薬は税金がかかってる、だから勝手に減薬・断薬は血税をドブに捨てる」とか言う人って、バカ?
どこに税金がかかってるわけ?
組合健保なら税金はかかってないし、
国民健保だとしても税金ではなく健康保険料からだろ。
一体どこに税金が?
あえて言えば自立支援・高額療養費か。
123:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/30 22:17:44.12 gNZQeMLe
精神科(恐らく心療内科も)に通院してる人への偏見ってあるけど、
いわゆる犯罪をおかすのは糖質とか双極だろ。
「うつ病」の場合は別に危険でもなんでもないのに、
なんで「うつ病」「社会不安障害」「適応障害」「強迫性障害」など、
ちっとも危険人物ではない病名で通院していても
「精神科」「心療内科」に通院というだけで、
警察の扱いは「保健所通報対象」になるんだ?
警察が偏見を助長している。
措置入院の判断つーか、
警察の人が保健所の人に連絡するのって、
「刑法に触れる行為をして、その行為者の精神が正常ではなく、かつ、これからも自分または他人に危害を加える恐れのある場合」
だよな。
俺の場合は
「刑法に触れない行為だが、相手が『不安』って理由で警察に『相談』(通報ではない)しただけ」
なのに、
なんで警察が保健所に連絡したんだ?
精神科に通院してるってだけで刑法に触れない行為も措置入院対象なのか?
124:112
12/05/31 06:42:39.86 dkhqv0Vr
>>114
いい情報をありがとう。
胃腸も弱いのでエビオス錠を飲んでみたいと思います。
ありがとうございました。
125:優しい名無しさん
12/05/31 07:50:23.78 msuB56de
統合失調感情障害でバレリンやリーマスを飲んでいます。
最近、強迫症状が出て来て、吊り革や誰かが握ったあとを触るのが苦痛です。脂でずるりと
するのが駄目なんです。
どういった治療が出来るでしょうか。
抗鬱薬、ssriなどの併用は難しいでしょうか。
126:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/31 12:16:12.31 vma327vT
>>121
みぃ…細かい薬理の話を抜きにしますですが、セロトニンの量に関しては、確かに飲んでる間だけ
しか効かないと思いますです。
だから維持療法も大切だし、うつは再発が多いということだと思うのです。
一方、お薬を飲んでる間に休息をとったり環境を整えたりするのも大事ということになりますです。
>>125
みぃ、難しくないと思いますですよ、お医者に全部相談して判断を仰ぐのがよいと思いますです。
統合失調感情障害でもSSRIなどが出ている人は普通にいると思いますです。
127:優しい名無しさん
12/05/31 14:05:46.61 EzoKHDrF
アモキ150mg/パキシル40mgにリフレックスを追加してもらいたいんですがどうでしょう?
128:優しい名無しさん
12/05/31 16:04:56.74 y3u+oeqs
>>127
医者と相談してください。
129: ◆XzaVjGAcAQ
12/05/31 18:11:26.06 /sqPvsOi
>>127
アモキサンとリフレックスで重なってる効果もあるから(5ーHT2A、5ーHT2C)、それほど大きな追加の効果は期待できないかもしれないけど、やってみてもよいんじゃないかにゃ
130:優しい名無しさん
12/05/31 18:22:50.38 KstB798G
コーヒーを大量(小さなカップに10杯)飲むと異常に眠くなるのですが、そんな事って
起こりえるのですか?
131:優しい名無しさん
12/05/31 18:54:44.58 3ofEPUBB
半年ほど1日50ミリのドグマチールを服用していましたが、昨日からサインバルタに変更になりました。
サインバルタを飲んでから、吐き気、倦怠感などがみられます。
副作用が出るという事はその薬は合わないという事ですか?
また、食欲不振の症状もあります。
これは、副作用のほか、ドグマチールの離脱症状でしょうか?
132:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/05/31 21:04:21.15 HNLJlzn8
>>131
みぃ、抗うつ薬には飲みはじめの副作用がつきものなのです。
まだ一日しかたってないのですから、副作用がでるのは当然なのですよ。
副作用=あわないではないのです。
とりあえず二週間くらい飲み続ければ、副作用は治まってきて、入れ代わりに主作用がでてくるはずなのです。
様子をみながら服薬を継続して欲しいのです。
133:優しい名無しさん
12/05/31 21:51:27.43 3ofEPUBB
>>132
はい。ありがとうございました。
134: ◆XzaVjGAcAQ
12/05/31 22:27:36.28 /sqPvsOi
>>130
「脳に効く!カフェイン&アルコール」って本にこう書いてあったにゃ。以下引用。(165ページ)
動物実験によれば、カフェインの作用は二相性である。つまり、量が少ないときと多いときとでは作用が異なる。
マウスを使った研究の典型例でみると、カフェインは濃いコーヒーでほぼ三、四杯分に相当する量までは、投与量が
増えるほど活動性を高める。投与量がこの値を超えると、逆に活動性は低下する。コーヒー10杯分までカフェインの
投与量を上げると、活動性は投与前よりも低くなる。つまり、少なくともマウスでは、大量のカフェインは抑制剤として
働くのである。大量のカフェインを摂取したマウスが実際にどう感じるのかはもちろんわからない。しかし、この結果は、
カフェインがアデノシン受容体に影響をおよぼす以外にも、何らかの働きをしていることを示しているだけに興味をそそられる。
最近のある学説によれば、大量のカフェインは抑制剤として作用するのは、脳のなかの調節役の分子の一つ--フォスフォジエステラーゼ
という酵素ーーに作用するためだという。カフェインは大量になると、この酵素を阻害し、ニューロンの活動電位の発生を抑制する科学的な
連鎖反応を起こすのではないかという。
135:優しい名無しさん
12/06/01 00:38:26.42 tdFFVJw7
>>126
回答ありがとうです。
パニック障害に伴ううつ状態も同じですか?
うつもパニックも頑張りすぎてしまったりなどなど
ストレスによりセロトニンが減ってしまった状態ですか?
136:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/06/01 06:11:50.79 UQxX6GiV
>>135
そういう事です。
137:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/01 09:39:25.23 qaEAt+ct
>>112 >>124
トリプトファンはセロトニンの材料になりますが、それが
直接的にセロトニンを増やせるかと云えばまた微妙で。。。
朝日を浴びたり、一定のリズム運動の刺激がセロトニンを
増やす効果がありますよ。
>>116
ポリ処方です。大して奏効していない抗鬱剤があるはずです。
レシピの見直しと整理をお願いしましょう。
138:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/01 09:41:34.70 qaEAt+ct
>>121 >>135
薬剤によると思いますよ。
レセプターに作用するのか、どのレセプターに作用するのか、
セロトニン自体を増やすのか、増えたように錯覚させるのか。。。
パニック障害による抑鬱なら、パニック障害が軽快すれば
抑鬱も和らぎ、寛解します。
認知行動療法を無理なく併せれば、性格的な面の改善に良いですよ。
>>127
好ましくはないですねぇ。。。
多剤処方になり兼ねないので、スイッチングするのがベターですよ。
139:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/01 09:43:11.80 qaEAt+ct
>>130
カフェインだけで、あり得ることです。過剰摂取は控えましょう。
または、お砂糖を入れていませんか?
>>131
吐き気も倦怠感も、サインバルタ投与初期に認められることのある
副作用ですが、消失しやすい副作用でもありますよ。
“副作用がある=効果がない/合わない”ではないですよ。
あまりに辛いようなら、少しの期間だけ吐き気止めを処方してもらいましょう。
倦怠感は、もしかするとドグマチール退薬が一因かもしれません。
離脱すると効果があったことが判るというのは割とありまして。。。
サインバルタが効いてくれば気にならなくなると思います。
140::優しい名無しさん
12/06/01 13:49:58.39 /eecQllW
レキソタンを2ミリから1ミリに減薬して1週間。
ひどい脱力感、頭痛、足の痺れなどの離脱症状で苦しみ、
今日から、飲み方の変更。夜→朝(1ミリ)になりました。
効果はあらわれるのでしょうか?
レキソタンって、何時間くらい作用するのですか?
もうこの離脱症状は嫌です。でも、早く断薬したいです。
141::優しい名無しさん
12/06/01 14:06:56.11 /eecQllW
連投すみません。
ロヒプノールも今夜から2ミリ→1.75ミリに減薬ですが、
変わりますか?
また、主治医はロヒプノールは食欲亢進する人が多いって言ってましたが
本当ですか?
142:優しい名無しさん
12/06/01 15:41:52.80 /i4y2O84
>>139
131です。ありがとうございました。家にあったナウゼリンを飲んで横になってます。
143:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/01 15:56:56.34 qaEAt+ct
>>140-141
他に処方されているお薬はありませんか?
あれば他のお薬との関係もありますので、記載下さいませねぇ。
144::優しい名無しさん
12/06/01 17:33:50.31 6wjsJ5sP
>>143
140-141です。
朝 レキソタン1ミリ
ラミクタール 25ミリ
夕 ラミクタール 25ミリ
眠前 テグレトール200
リボトリール 0.75
ロヒプノール 1.75(今夜から)
です。
ベンゾ系は断薬したいので、ロヒは0.25ミリづつ、リボも
0.25づつ、レキも0.5づつ減薬したいです。
減薬スケジュールはどうしたらいいでしょうか?
レキソタンを朝に飲んだら、昨日までの脱力感はなくなりました。
が、頭痛はひどいです。
今夜から、レキソタンも夜はなくなります。
145:優しい名無しさん
12/06/01 18:50:35.06 +rHAsZhl
統合失調感情障害で、バレリン、リーマス、エビリファイを飲んでいます。
躁になったようでレボトミン75でも鎮静しません。
今日はロドピン100で鎮静していました。
このロドピンは今は処方されていません。
医師に言えば処方してもらえるでしょうか。
146:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/06/01 19:14:09.25 UQxX6GiV
>>144
減薬スケジュールは主治医と相談して下さい。
>>145
主治医に伝えれば処方してもらえると思います。
147::優しい名無しさん
12/06/01 19:42:54.37 DtNeIA9A
>>146
色んな意見を聞きたいから、尋ねてるのです。
143さんにお伺いしたいので、御子柴さんは消えてください。
148:優しい名無しさん
12/06/01 23:40:04.73 6hnSPRRg
吐き気止めの薬でいいのはないですか?
ナウゼリンとプリンベランが効かなくなり困ってます
149:優しい名無しさん
12/06/02 02:25:26.84 3gUgCrZY
>>138
回答ありがとうです。
パニックの認知行動療法は自分でもできるの?? 本とか。
近くの病院ではやってるとこない
150:優しい名無しさん
12/06/02 06:06:23.93 a6BgKW2l
>>147
>御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください
151:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/06/02 06:26:22.87 I1wTuVCT
>>148
ガスモチンはどうでしょうか?
>>149
出来ます。
152:優しい名無しさん
12/06/02 06:39:55.23 a6BgKW2l
>>151
>御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください
御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください御子柴さんは消えてください
153:優しい名無しさん
12/06/02 11:01:22.00 E6xR8t3U
以前、ジプレキサが処方されていたとき太ってしょうがなかったのですが、今度
処方が変わり、寝る前にべゲタミンAが一錠とベンザリン10mgが一錠になったのですが、
べゲタミンAも太りますか?
154:Isadora ◆oyLlCSIMO6
12/06/02 11:23:54.88 MPClvtyo
>144
いろいろな意見が欲しいとの事ですので、私からもお答えします。
通常、いろいろな意見を知るために主治医以外に質問する事はセカンドオピニオンと呼ばれ、悪い事でも珍しい事でもありません。
しかし、セカンドオピニオンには情報が必要なのです。
我々モナー薬局の回答者は、あなたの声も顔色もわかりません。
今までの投薬歴も、病歴も、あなたの主治医と違って知りません。
明らかに飲み合わせに問題のある処方や、危険な副作用が出ている場合、主治医への伝え方、そういう問題と違い、減薬の仕方というのは主治医が一番と言わざるを得ないです。
なぜベンゾ系のみやめるのかもわかりませんが、減薬方法は一般的に見て問題はなさそうに見えますよ。
けれど個人差があるので、辛ければどんどん主治医に伝えてください。
>153
太るのは副作用ですからね…
結局可能性の問題になります。
ただ、私もある薬で二十キロ太りましたが今は元どおりです。
できるだけ治療を優先して欲しいな、と思います。
155: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/02 11:48:17.47 15O48X/g
>>148
もしSSRIとかの副作用で吐き気がするならリフレックスとかアモキサンで対策できるかもしれないにゃ
>>153
ベゲタミンAがジプレキサと同じくらい太るか、という質問なら、太らないにゃ(例外は考えてない)
ベゲタミンAがわかる程度に太るか、という質問なら、ひとによっては太るかもしれないにゃ
156: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/02 12:22:09.60 15O48X/g
>>152
よろこんじゃうから
アンカー付けちゃだめにゃよ
157:優しい名無しさん
12/06/02 14:40:11.57 E6xR8t3U
>>154>>155
べゲタミンAも太る可能性があるわけですね
べゲタミンAにはコントミンと同じクロルプロマジンが含まれているのでもしかしたら、
と思い質問をしました
ということは、コントミンでも太る可能性があるのですか?
158: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/02 15:47:48.18 15O48X/g
>>157
> ということは、コントミンでも太る可能性があるのですか?
それなりにあるにゃ
まあ、ベゲタミンA/Bに含まれてるクロルプロマジンは少ないので、飲む前から太ることを心配するようなものでもないと思うにゃ
159:優しい名無しさん
12/06/02 16:11:40.81 NUYCA7hm
先月からルーランという薬を処方されました。
はじめは全く副作用もなかったのですが、1週間くらい前から飲んで数時間たつと体が火照るように熱くなり、だるくなるようになりました。
試しに数日服用をやめたら症状は収まりました。
ルーランでこのような副作用はあるのでしょうか?
ちなみに不安神経症と抑うつで、不安感が妄想的になってきたため、この薬を処方されました。今は妄想は軽減したけど、やはり不安感は強いです。
体が火照るのがルーランの副作用でないとか一時的なものなら続けるべきでしょうか?
160: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/02 16:47:37.49 15O48X/g
>>159
身体が火照るのがルーラン飲んだタイミングと同期してるならルーランが原因だろうにゃねえ。私は逆に寒くなったことがあるにゃ。
ルーランでだるくなるようになったのは、妄想が軽減したから、結果、薬の量が症状に比べて多くなったからじゃないかにゃ。
薬の量を減らすとか、他の薬に切り替えるとか方法はあるけど、どうすればよいかというのはお医者さんに聞いてみてにゃ。
161:優しい名無しさん
12/06/02 18:26:42.50 JMacotSi
>>137
サプリメントでセロトニンそのものを採取するのはどうでしょうか?
162: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/02 18:53:47.23 15O48X/g
>>161
セロトニンそのもののサプリはないにゃよ
もしかして5HTPのことを言ってるのかもしれないけど、これそのものじゃないにゃ
トリプトファンよりは5HTPのほうがセロトニンに近い形にゃ
セロトニン原料不足のひとが飲めば効果はあるだろうけど…
163:優しい名無しさん
12/06/02 19:14:59.15 JMacotSi
>>162
わかりました。
どうもありがとう。
164:優しい名無しさん
12/06/03 15:43:41.39 5KV44hM6
教えて下さい
熱っぽさ+だるさが続くため熱を下げたいと思います
自律神経を抑える薬(デパスやソラナックス)などと一緒に
ロキソニンのような解熱剤を服用しても問題ないでしょうか?
(数週間前には医者に軽い風邪と自律神経の乱れと言われています)
165:優しい名無しさん
12/06/03 16:14:54.83 G69Fvexf
エビリファイとデパケンの飲み合わせっていいの?あと、太ったりしない?
166:優しい名無しさん
12/06/03 20:57:12.00 HgV2N+aA
>>165
双極でその処方が二年続いているが安定している
自分はガンで胃がないにもかかわらず太ったが薬のせいとは考えていない
薬理に関しては詳しい方の意見を求める
167:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/03 21:10:25.81 25qPx9l2
それにしても、なんで抗うつ薬だけ格段に副作用が強いんだ?離脱症状も。
抗うつ剤→副作用、離脱症状、いずれもぶっちぎり。
抗不安薬→副作用はさほどでもない。依存性はある。
気分安定剤(躁鬱病の薬)→副作用も離脱症状もそれほどではない
睡眠薬→副作用、離脱症状、依存性、いずれも低い(長期連用した場合に依存性の恐れあり)
ただ、「ふらつき」という副作用なんだが、
入院中、ふらふらしてる人はひとりも見なかったな。
常に病棟内をウロウロしてる人がひとりいただけだった。
というか、それほど強烈な副作用があるなら、これだけ日本中でたくさんの人が飲んでいるのだから、
ふらついて車や電車にひかれる事故が多発したり、社会問題になるはず、というよりそもそも、臨床(治験)を通過しないんじゃないかとも思うわけだが・・
現状では、薬を飲んで車を運転することさえ禁止されてないしな
本当にふらつきとかあるなら、
車の運転はおろか、ホームドアのない路線の電車に乗ることさえ禁止されるんじゃないか?
168:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/03 21:44:27.46 25qPx9l2
1
病院で献血をやっていたけど、
精神異常者の血液って大丈夫なのか?
2
「外来ではクレジットカードが使えない。入院費支払いの場合のみ使える」ってのはどうして?
一部にそういう病院があるけど。
3
病院で昼休みに池沼がパンを売ってるけど、あれって作ってるのも池沼?
池沼が作ったパンなんて食べたくないんだけど。食中毒になりそう。
4
採血(血液検査)をしない医院ってある?
薬の副作用のチェックだかなんだか知らんが、注射はいやなんだよ。
入院中なんて退院時にも注射だしね。
入院時ならまだしもどうして退院の時にやる必要が?
5
というか内科じゃないんだしなんで精神科入院で体温や血圧測るんだよ。
外科的な入院でもこういうのやるんだろうか、院内感染防止のため?
6
入院中スリッパ&サンダル禁止、上履きかスニーカーしろという割には、売店にスリッパが売っている。
というかスリッパ履いてる入院患者が普通にいるしw
169:優しい名無しさん
12/06/03 22:06:18.83 JP8Zrdaf
初歩的な質問ですみません。
レンドルミンは何時間作用しますか?
170:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/03 22:28:25.30 25qPx9l2
7
「措置入院させるかの検討のため、指定医師の診察を受けてほしい」と保健所に言われた場合、
「今すぐ(かかりつけの病院に)任意入院する」と言えば、
措置入院を免れる?
8
大学病院の医師って教授?
9
国立大学の付属病院ってのは、国立病院?
一般の国立病院ってのは国の機関ではなく独立行政法人だが、
国公立大学付属病院は?
10
なんでお薬手帳に薬の「成分名」を書くようになったの?
3月以前のように「薬品名」の方が分かりやすい。
つか、「成分名」じゃ、医療関係者とか知識のある人じゃないと分からんわい
11入院中、持ち物に名前って、個室病棟とか開放病棟でも書かされるの?
12
精神科以外の場合って入院だからといって持ち物に名前書いたりはないの?
171: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/03 22:37:01.47 eN5DfWfm
御子柴健司 ◆dXRnZTXb56 先生
>>167 >>168 >>170 への回答をお願い致します
172: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/03 23:01:21.12 eN5DfWfm
>>164
薬としては併用して問題ないんにゃ
ただ、もっと詳しいひとからレスつくかもしれないのでスレはチェックしててにゃ
>>165
抗精神病薬(エビリファイ)と気分安定薬(デパケン)の組み合わせだからよいと思うにゃよ
どっちも気分安定狙いで出されてるかにゃ
その薬で太るとすれば一般的にはデパケン、食欲が出て、もしくは血中脂肪が上がって、かにゃ
>>169
半減期は7時間で、体感する効果も7時間くらいかにゃ
173:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/03 23:14:55.14 25qPx9l2
躁鬱病の人に
デパケンとかジェイゾロフトとか躁をおさえる薬を出しながらも、
アモキサンだのサインバルタ・トレドミンなど鬱を底上げする薬を出すのもどうして?
反対の作用の薬の同時投与って、
血圧を下げる薬と上げる薬を同時に飲ませているようなもんじゃね?
障害年金に通り易いのは糖質と躁鬱であり、うつ病は通りにくいというが、
躁病はどうなの?
躁鬱病は「双極性障害」と呼び名があるが、
躁病は?
174:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/04 00:01:27.51 Xc9gCbDr
>>147 >>144 >>140-141
遅くなってすみません。
減薬の量は微量で慎重なので宜しいのではないでしょうか。
ただ、同時に複数の薬剤を漸減せず、一剤ずつ行うと良いですよ。
複数の薬剤を漸減すると、仮に減薬による不具合が発現したとしても
どの薬剤が原因か判断しづらいですよね。
ベンゾジアゼピン系を離脱する理由が解りませんから、一般論です。
>>149
認知行動療法を堅く考えなくて良いのですよ。
例えば診察時に、『○○をしていたら(に行ったら)予期不安がありました
またチャレンジした方が良いですか?』といった感じで訊いて下さい。
した方が良い状態と、しない方が良い状態があるので、主治医の先生に
よくお話しして、アドバイスをもらうだけでも違ってきますよ。
本は…‥本によるでしょうし、焦りに繋がることもあるかもしれませんねぇ。
175:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/04 00:16:53.04 NzNTcOz7
>>161 >>163
>>162で適切な回答がついていますし、サプリメントは板/スレ違いですが。。。
個人的には、あてにならないと考えていますし、危険もあると
考えておりますから、サプリメント自体を薦めたくはないですねぇ。。。
塩分控えめのあたりめでも噛んでいる方が良いかもしれませんよ。
テンプレート>>3より
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>>164
それらのお薬と解熱鎮痛剤の併用は問題ないですよ。
解熱鎮痛剤を飲む時は、空腹時は出来るだけ避けましょうねぇ。
ミルクをグラス一杯飲むだけでも違いますよ。
>>169
レンドルミンの作用時間は、実質4-5時間くらいですねぇ。
176:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/04 00:37:14.73 ewzZjhRD
6月からマイスリーのジェネリック(後発医薬品)が出るって話はどうなったの?
薬の錠剤に薬品名を印字してある薬って、
飲み間違えの恐れは少ないけれど、
インクを飲み込むことになるから毒だったりしないの?
ヤギは紙を食べるとはいえ、
文字の書いてある(印刷・鉛筆・マジック等を問わず)ものは
食べさせないほうがいいと思ったのだが・・・
177:優しい名無しさん
12/06/04 06:37:21.63 1b/fCF6X
>>174
>>149
回答、アドバイスありがとうです。
本やネット見てもさっぱりだし、悪化したみたくなったことあるので安心しましたぁ。
178:優しい名無しさん
12/06/04 12:32:40.23 gvEvij0/
薬を飲み始めて一週間、かなり安定してる
いずれ効かなくなるのか?
179: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/04 12:58:14.24 7ZLaP1Mf
>>178
うーみゅ、情報が少なすぎてエスパー回答できないにゃ…
テンプレ読んでにゃ
180:優しい名無しさん
12/06/04 15:16:14.96 fPXqlM6D
動悸や胸痛に効く薬を教えて下さい。
ちなみに心臓の検査は異常なしでした。
181:優しい名無しさん
12/06/04 15:19:33.43 dE2jBuu3
>>180
ここは精神病に関する質問の場です。
182:優しい名無しさん
12/06/04 17:26:57.21 aC7aAHke
>>180
副作用だと思うから、副作用止めか薬を減らすか。
それが症状の精神病だったら、黙って薬を飲むしかないかも。
183:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/04 17:33:56.61 JRXzTrD0
>>180
みぃ…ちょっと情報が少な過ぎるので推測で答えますですが、もしも不安障害の系統とかから体に症状がでているのだとすると、
治療薬としてはSSRIなどの抗うつ薬が使われますです。
症状がキツ過ぎるのでしたら対症療法としてベンゾジアゼピン系の抗不安薬なども使用されますです。
不安障害は全般性不安障害とか社会不安障害とか、またパニック障害というものもありますですが、お薬などはかぶるところが
多いと思いましたのです。
ちなみに以前のボクはうつからくる動悸やめまい、胸のむかつきをお医者に相談したらソラナックスがだされましたのです。
お医者に症状を全部言って相談して下さいなのですよ。
184:優しい名無しさん
12/06/04 18:35:25.99 BOp33Gey
双極2型のものです。
先日から躁状態に振れていまして、フルデカシン0.5Aとハロマンス0.5Aを注射して頂きました。
デポ剤を使ったのは、OD癖や飲み忘れががあるため、
特に躁状態の時にODをしてしまいがちなので、ODや飲み忘れのしようがないデポ剤ということ
また、デポ剤の方が効果・副作用共に安定しやすいとのことです。
おかげで躁状態はぴたりと治まったのですが、眠くてだるい状態が続いています。
低め安定が良いとは言うものの、風呂に入ることすら億劫な状態です。
また、動きがぎこちない状態も出てきたため、主治医に相談したところ
あんまり使いたくないけどなぁ。と言いつつもシンメトレル50mg×2Tを処方されました。
シンメトレルを飲み始めてから、少しは頭が回るようにはなったものの、体のだるさや頭の重さは相変わらずです。
また、以前より食欲もなくなっています(メジャーを使ったのだから食欲が出てもおかしくないのですが・・・)
この頭の重さやだるさは、デポ剤の効果が切れるまで我慢するしかないのでしょうか?
少しでも軽減する方法があれば(薬物以外でも)良いと思うのですが・・・
以前はエビリファイ6mgでこのような状態を脱したことがあるのですが、
一時的にエビリファイ6mgの処方を戻して貰っても変わらない状態です(再開してから2日目)。
その他の薬は
ラミクタール100mg 1T朝夕
リボトリール0.5mg 2Tまでアカシジア時
サイレース2mg 1T眠前
柴胡加竜骨牡蛎湯 朝昼晩食前
です。できればアドバイスなどよろしくお願い致します。
185: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/04 19:01:29.32 7ZLaP1Mf
>>184
> この頭の重さやだるさは、デポ剤の効果が切れるまで我慢するしかないのでしょうか?
残念ながら我慢するしかないにゃ
がんばって耐えてほしいにゃ
186:優しい名無しさん
12/06/04 19:18:13.80 BOp33Gey
>>185
素早い回答ありがとうございます。
我慢するしかないですか・・・まぁ、1ヶ月もすれば効果が切れるのは明らかなので、それまで下手なことせずに耐えてみます。
普通のうつ状態はいつ回復するか分からないですけど、デポ剤によるものなら効果が切れれば戻るのは分かってるので耐えられそうです。
187:優しい名無しさん
12/06/04 20:45:21.59 pH3wdQNp
朝 炭酸リチウム「ヨシトミ」 100mg 2錠
夕 同上
を飲んでいますが、リチウム錠の効果が切れるのって飲んでどのくらいですか?
188:優しい名無しさん
12/06/04 21:41:28.44 ZZwvp1mA
お尋ねします。
ソラナックス0.4㎎とワイパックス0.5㎎、レキソタン2㎎のうち、一番眠くならないのは
何でしょう。
変な質問ですが宜しくお願い致します。
189:優しい名無しさん
12/06/04 23:33:13.87 S3kLiQqv
>>187
完全に抜けるには数日から1~2週間くらいかな
>>188
個人的にはレキソタン、でもその量ならそんなに変わりない気が
190:優しい名無しさん
12/06/04 23:35:01.07 ZZwvp1mA
>>189
ありがとうございました
191:優しい名無しさん
12/06/05 00:03:04.56 zpeS/L2z
相談です
ロナセン2ミリを飲んで
死にたい発作が出たので断薬、
断薬後悪化したので医者に行ったら
またロナセンを出されました
医者は死にたい発作は長く続かないから
3ヶ月は飲み続けろと言うのですが
私は死にたい発作のときは1時間2時間生きてることさえ苦痛で
衝動的に死のうとして本当に危険でした
本当に医者の言う通り死にたい発作はなくなるのでしょうか?
それとも医者を変えたほうがいいですか?
192:優しい名無しさん
12/06/05 01:21:58.32 erb/Vzkr
>>191
そこまで苦痛なら、セカンドオピニオンを受けてみるのが
良いかもしれませんね。
セカンドオピニオンを受けた上で、今後の治療方針をどうするか
判断する価値はあると思います。
ただし、できれば家族などで冷静な判断ができる人に付き添って
もらって行ったほうがベターかと思います。
くれぐれも早まった真似はしないでくださいね。
193:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/05 09:27:36.43 97zGWV8x
なんで漢方薬って後発医薬品(ジェネリック)がないんだろうな
194:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/05 11:02:32.83 97zGWV8x
チェーン店内、グループ病院内の転院でも紹介状って必要なの?
なんで国は後発ジェネリック医薬品などで医療費を抑制しようとしてるの?
メタボなんかで医療費の無駄遣いをさせるように仕向けておきながらさ。
というか、国民健康保険ならまだしも、
(民間の)組合健保なら国は関係ないんだし、
医療費がどうであろうと国は関係なくね?
それとも国は健保組合に補助金出してるの?
195:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/05 11:05:31.99 97zGWV8x
>>191
入院しろ。
でも、死=危険 という前提が分からない。
死にたいなら死ねばいいし、死にたくないなら死ななければいい。
「死にたくないのに、衝動的に死のうとする」のはただの甘え。意志薄弱。
196:優しい名無しさん
12/06/05 11:36:09.48 erb/Vzkr
>>193
先発がないからじゃないかな。
197: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/05 12:11:29.49 kxWhpWK7
>>195
なんかちゃんとしたこと書いてるにゃね
照れ隠しまでつけて
198: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/05 12:23:53.41 kxWhpWK7
>>191
そうにゃねえ、薬飲み始めに起こる反応はおさまることもあるし、そうでないこともあるという、まあ、やってみないとわからないというかにゃ
もしロナセン飲んで初めて死にたい気持ちになったなら薬が合ってない可能性があるにゃね
199:191
12/06/05 13:53:25.57 6+9nECAT
>>192
ありがとうございます
すぐにセカンドオピニオンを受けるべきか
もう少し待つべきかは考えてみます
>>195
私には死んだら悲しむ家族がいるので
絶対に死にたくありません
それなのにロナセンを飲んでいると
トイレに行きたいと感じるのと同じような感覚で
死にたいという気持ちが抑えられなくなるんです
>>198
ロナセンを飲んで3ヶ月近くでしたが、
飲み始めは合っていると思いました
それが時間がたつにつれ症状がなくなるにつれ
何故か症状がなくなるのと反比例して
死にたい発作が出るようになりました
死にたいというより生きているのが苦痛で苦痛で
仕方ないという感じになりました
200:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/05 15:50:28.48 P2Wax3fU
>>197
>照れ隠しまでつけて
?
201: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/05 19:54:30.06 kxWhpWK7
>>199
うつ、に似たような感じかにゃあ
3ヶ月近く飲んで、症状がなくなるにつれて、ってことだと薬の効果が強すぎてる可能性もあるにゃね
もし強すぎてるなら半錠にしてみるとか、どんな症状かわからないんだけど、例えばルーランに薬を変えてみるのをお医者さんにお願いしてみる、なんて方法があるにゃ
202:優しい名無しさん
12/06/05 21:17:05.31 teKysjLW
こんばんわ。
セディールスレが過疎化しているのでこちらに書き込みさせて頂きます。
パニック障害持ちでワイパックスを服用して一週間経ちますが
ベンゾ系の依存症が怖くて、セディールに変えてもらおうと思っています。
この薬の抗不安作用はどの程度でしょうか?
203:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/05 21:49:59.59 P2Wax3fU
セロクエルとかジプレキサの抗精神病薬ってつまりトーシツの薬じゃん。
なんでうつ病や躁鬱病に処方されるん?
あと躁鬱病→双極性障害はⅠとⅡがあるが、
手帳や年金の診断書上も分けて書かれるの?
どういう場面で分けて書かれるの?
204:優しい名無しさん
12/06/05 22:02:37.87 Tv1Fysxb
アモキサン30mg ドグマチール150mg デパス1.5mg を飲んでいるのですが、爪がもろくなりました。(足の親指の爪はつねに割れています)
どの薬が原因なんでしょうか?
googleで検索しましたが、情報は発見できませんでした。
205:優しい名無しさん
12/06/06 05:12:13.90 9CyfScGg
お薬の飲み方について質問です。
食後30分以内に飲むように、と袋に書かれていますが
すぐ眠くなってしまうので食後1,2時間後に飲みたいのです。
これは間違った飲み方なのでしょうか。
何が何でも30分以内に飲まないといけないのでしょうか?
206:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/06 09:09:53.28 C7GwQqc1
ただでさえ副作用だらけの精神系の薬の後発なんて恐くて使えん。
なんでジェネリック(後発医薬品)のことを
「ゾロ」と言うの?
市販薬(パブロンとかルルとか)にはどうしてジェネリックがないの?
あ、でもトローチは何社からも出てるな・・
「トローチ」ってのは一般名詞なんだろうか。
207:優しい名無しさん
12/06/06 10:38:44.70 uplhttRF
教えてください。顔面多汗で質問です。
不安神経症で、トフラニール、セルシン、セディール、レメロンと頓服でデパスを服用していますが、顔からだけ汗を大量にかいてしまいます。
以前はトレドミンで全身多汗になった経験もあり、医師にも相談したのですが「緊張性ではないか」との見立てでセルシンの量を増やしましたが変わりません。
どれかの副作用ではないかと思うのですが、お分かりの方、聞いたことや読んだことのある方、どうぞ教えてください。
それから脈が100/分を超えるようになりセロトニン症候群?とも不安になっています。
最終的には医師に相談しますので、わかる範囲の情報で構いません。
よろしくお願いします。
208: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/06 12:00:23.32 leMB6ATh
>>202
私詳しくないんで、他の人のレスを待ってにゃ
>>204
うーん、わかんないにゃ。たぶんデパスではないと思うんだけど・・・
私か勝手に可能性高いと思うのは残りのどっちか、もしくは両方にゃ
試しに牛乳と、マルチビタミン、マルチミネラルを飲むようにしてみてにゃ
>>205
何の薬か書いてないから一般論だけど、
「何か食べた後に飲まないと吸収が悪くなる薬」というのがあって、これは食後30分以内に飲まないと
期待した効果が得られないにゃ。
「食事に関係なく一定に吸収されるけど、飲み忘れることがないように、飲むタイミングが食後に指定されている薬」は
多少飲むタイミングを変えても大丈夫にゃ。
>>207
薬の量が書いてないけど、脈が100を超えたのはトフラニール+レメロンでノルアドレナリンが強化されてるからじゃないかにゃあ。
たぶんだけど、顔から汗も同じ原因じゃないかと思うんにゃ。
私もアンプリット150mg飲んでたときは脈が速かったし(数値は忘れちゃったけど)
トフラニールかレメロンのどっちかを止めてみる、もしくは量を減らしてみるのはどうかにゃ
209:優しい名無しさん
12/06/06 12:37:35.60 jhH2f2/W
飲んで2週間くらいですが、副作用がまったく出ないで本作用がかなりいい感じです
そんなことってあるんですか?
210:184
12/06/06 13:42:29.33 C2JiOU2O
スレチかもしれませんがその後のことの報告です。
デポ剤を打ってから約1週間で、薬に慣れてきたのか眠気やだるさが軽くなってきました。
ちょうどよく躁が治まってる感じです。
まだ少しだるさや眠気が残ってますが、十分動けるレベルです。
先生はデポ剤はゆっくり効き目が増してくると言ってましたが
逆に慣れてくることってあるものなんでしょうか?
ただ、もともと薬物依存がありまして、エビリファイを切ってから欲求というか渇望が増してきました。
エビリファイで渇望が抑えられていたということは考えられるでしょうか?
211:優しい名無しさん
12/06/06 13:59:50.55 hLDUqtTf
タンドスピロンは難しいんだよ
パニック障害みたいな刹那系な不安感の症状ならベンゾ系の方が利口な選択だと思うがね
どうしてもアザピロン系に拘るならペロスピロン塩酸塩を勧めるけど
これを服用する場合は定期的な運動を積極的にしないと体重増は否めない
212:優しい名無しさん
12/06/06 15:09:09.80 FG+xYHqc
質問です。
摂食障害、突発的な自傷や過度の飲酒、無気力、足のほてりやソワソワする感じ、などからパキシル20mを一ヶ月処方されていたのですが、自傷と飲酒のような突発的な症状以外は改善されず、1日中寝たきりのような生活でした。
その頃の副作用は異常な眠気、口の渇きです。(口の渇きは2週間ほどで気にならなくなりました。)
症状が改善されなかったためパキシルが30mになり、まだ3日ほどですが無気力感は改善されてきているように思います。
摂食障害は改善されていません。
そして、副作用については、足の冷え、頭がソワソワする、焦燥感、口の渇きの再発、などがあります。
私としては頭がソワソワしたり焦燥感があるのは、脳が動き出したのかな?という感じで、薬がうまく作用しはじめた気もするのですが、寝つきにくくなってしまいました。
お聞きしたいのは
1、頭のソワソワする感じ、焦燥感は薬がうまく作用しているのか逆にあまり良くない副作用なのか?
2、口の渇きは前回のように気にならなくなるのか?
または口の渇きを改善する薬などの併用は可能か?
3、足がソワソワして熱かったのが冷えるようになったのはなぜか?
4、これらの副作用は薬が効いてきているということでしょうか?
以上4点についてどなたかお願いいたします。
213:優しい名無しさん
12/06/06 17:14:14.22 uplhttRF
>>208さん
207です。
レメロン昨日から減らしたら楽です。
医師に再調整してもらいます。
ありがとうございました。
214:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/06 17:58:15.96 nci7c25s
>>202
パニック障害と診断されたのは、まだ最近ですか?
セディールについては、反復投与することで安定した効果が
期待できるお薬です。
効果発現には、2週間くらいかかるかもしれません。
ただ、突発的に起きるパニック発作を抑えられる程の効果は、
あまり期待できない感じですねぇ。
ワイパックスを含むベンゾジアゼピン系薬剤の依存性を
心配なさっているようですが、多くのケースは心配ないですよ。
特に、不安神経症の患者さんは依存症になりにくいと思います。
因みに、セディールにも身体依存性はあります。
215:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/06 18:05:08.42 nci7c25s
>>204
服用中のお薬の副作用の可能性は低いのではないかと思います。
気になるなら、皮膚科を受診してみてはいかがでしょうか。
>>209
大いにあります。
本来、副作用の発現確率はとても低かったり、気にならない程度の
副作用であることが多いですよ。
216:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/06 18:22:52.26 nci7c25s
>>121
A1.パキシルなどSSRIに認められる副作用でしょう。
SSRI処方初期、増量時には、少量の抗不安剤を併せると良いと思いますよ。
A2.貴方の場合、喉の乾きは収まるのではないでしょうかねぇ。
唾液を分泌させるお薬はありますが、出来れば氷を口に含んだり、
飴をなめたりして、ごまかせると良いのですが。。。
A3.ソワソワしていると筋緊張があったり、実際に動かしたり
そういう状態でなくなれば冷えて感じるかもしれません。
または、寝込んでいると血流が悪くなって、そのせいか。
更に、血圧が変動している可能性。
水分の摂りすぎも冷えに繋がりますねぇ。等々。
A4.副作用の発現と効果の発現は“イコールではない”ですよ。
217:Riz ◆Riz...uDeQ
12/06/06 18:35:01.65 nci7c25s
>>210 >>184
デポ剤は、おっしゃるように安定してきますが、投与直後は
ぐったりしやすいように思います。
でも、躁に振れた期間は、脳や身体はオーバーワークになって、
身体的にとても無理をしている状態です。
それを労り、休める為の期間だと考えると少しは気が楽かもしれませんよ。
> エビリファイで渇望が抑えられていたということは考えられるでしょうか?
はい、考えられます。
218:優しい名無しさん
12/06/06 19:09:17.04 5bf0nFSl
質問させてください
イライラや不安感があり、まずは軽い薬からということで、リーゼを処方されました
一週間服用を続けて、ほとんどイライラせず、以前よりはいくらか活発に活動できるようになりました
ですが、毎日耐え難い眠気に襲われます
眠気は毎回、服用後数時間経ってから出るのですが、副作用はそんなに間をあけて出るものなのでしょうか
219:御子柴健司 ◆dXRnZTXb56
12/06/06 21:04:55.16 bX8CGd0q
>>218
そういう事もあり得ます。
220:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペ1200同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/06 21:56:39.13 C7GwQqc1
今まで一類だった口内炎の薬が2類になっていてビックリ。
薬剤師に聞いたら、成分は変わっていないが
一定期間1類として売られたものは2類になるとか。
なんで?
221:優しい名無しさん
12/06/06 22:08:40.76 L8P2YVkJ
不安ストレスで毎日リーゼを数年服用していますが
飲んで何日くらいで離脱症状でるものですか?
飲まないど憂鬱になったりなど症状がでます。
置き換えできる薬などありますか?
222:優しい名無しさん
12/06/06 23:37:06.46 C7BpZRSL
>>214
まだ一ヶ月ちょっとです。
今は朝ワイパックス0.5mg一錠、朝夕セディール0.5mg一錠
と飲んでおります。
正直ワイパックスはあまり利き目が感じられません。
以前デパスを処方されたのですが、妄想が強くなったりしたのでワイパックスに変えてもらいました。
223:優しい名無しさん
12/06/07 00:45:12.30 LZJDodc7
205です
◆XzaVjGAcAQ さん、回答ありがとうございました!
224:優しい名無しさん
12/06/07 03:52:21.73 rFeBBREF
サインバルタ30mgを一日一回10ヶ月ほど服用している者ですが、体調が優れず予約をすっぽかすしてしまい3日ほど飲まない日々があったのですがはっきりと体のだるさ、四肢が痺れる、頭がグラグラするなどの不調を実感しました。
医師にそのことを相談した所サインバルタは急に断薬しても離脱症状は無いとのことです。
医師の言う通りサインバルタに離脱症状は無いというのは事実なのでしょうか?
225:優しい名無しさん
12/06/07 10:40:04.77 DX/dLkzW
質問です
うつ病診断で、これまで
リフレックス
サインバルタ
アモキサン
アナフラニール
デプロメール
レクサプロ
と飲んできましたが、どれも決定打に欠けて寛解に至りません
医者も、もう飲ませる薬が無いとサジを投げ気味です
メジャーもジプレキサ、セロクエル、エビリファイを飲みましたが効果的とは言えませんでした
もう薬物療法は諦めて電気治療とかに移行すべきなのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです
226:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/07 12:19:54.89 Pq3wHIEV
>>221
みぃ、離脱症状はでない人も多いのですから、そんなに心配する必要はないのですよ。
出たらそのときゆっくり減薬するなど対処すればよい話なのです。
リーゼを切りたいのでしたら単純にリーゼをゆっくり減らすだけでもよいと思うのですが
もしもっと弱いお薬に置き換えして減らしていきたいのでしたらバランスなどがありますです。
>>224
みぃ…SNRIのサインバルタもそれなりの量をいきなり切ったりしますと離脱症状でますですよ。
実際に製薬会社が急激な断薬はすべきでないと言ってますです。
>>225
みぃ…それぞれのお薬をそれなりの量キチンと飲んでもイマイチですと辛いところなのですね。
個人的にはアナフラニールの点滴を試してみたいところなのです。
あとは双極性の可能性を再検討してラミクタールとかも考えられますです。
それでも効果無しでしたら電気けいれん療法もやむなしだと思いますです。
227:優しい名無しさん
12/06/07 12:30:40.13 sPFW3QyN
>>226
225です
ご回答ありがとうございます
医者も双極性障害の疑いは持っているようです
次回診察で相談してみます
228:224
12/06/07 14:27:54.08 rFeBBREF
>>226
やはり離脱は出るのですか
医師曰くネットで書いてあるのは信じるな、とのことでしたが製薬会社自身が急な断薬を危険視していのですね
なんだか主治医が信頼できなくなりそうです、回答ありがとうございます
229:優しい名無しさん
12/06/07 14:43:23.12 9mDObwNS
幻聴がひどいので、昨日から就寝前にルーラン4mgが追加になりました。
もともと低血糖持ちなのですが、昼前、久々に低血糖の症状が出ました。
これはルーランの副作用でしょうか?薬の飲み合わせの問題でしょうか?
エビリファイは1年ほど飲んでいますが、食欲が湧かず、体重も減り、
今朝も昼も軽い食事しか摂れていないので、単純な低血糖でしょうか?
以下、現在の処方です。よろしくお願いします。
毎食後:エビリファイ6mg、メイラックス2mg、アキネトン2mg
就寝前:ハルシオン0.25mg、アモバン10mg、エリミン3mg、ルーラン4mg
頓服:エビリファイ内用液3mg、ソラナックス0.4mg
230:優しい名無しさん
12/06/07 15:26:05.11 MQHilsaC
うつ病で以下の薬を処方されています。
朝
トフラ二ール25mg1
夜
サインバルタ30mg1
トフラ二ール25mg1
寝る前
ネルボン10mg1
レスリン50mg1
最近食欲がないので朝かお昼に1回少しだけ食べるだけです。
夜は食べられません。
空腹でも薬飲んでいいのでしょうか?
無理矢理でも食べた方がいいのでしょうか?
231:優しい名無しさん
12/06/07 17:34:36.20 HNXFnHhp
>>230
基本食後服用を指示されている薬は食後の服用するのが望ましい
蒟蒻ゼリー程度ならカロリーも低いし腸にもいいしで食べられると思うんだけど
どうでしょか
URLリンク(q2a.medical-profix.co.jp)
232: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/07 18:47:05.89 7g9zaXvo
>>229
ルーラン飲むタイミングは夜ってことだし、4mgだし、私の時は低血糖に影響なかったと思うし、
ルーランの可能性は低いかにゃあ。でも可能性が低いってだけで、絶対違うってことじゃないにゃ
明日も同じパターンだったらルーランだと思うにゃ
(試しに1回プロピタン飲んだときは低血糖で眠くなるのが強く出たから、なにを言ってるかは理解してるつもり)
特に飲み合わせは、相互作用で強めるというようなのはないにゃ
>>230
それらの薬は空腹でも薬の吸収に影響はないから、飲んでよいにゃよ
(あ、一応レスリンは影響あるけど、これって基本寝る前の胃に食べ物が入ってない時に飲む薬だし)
でもなんか食べろにゃ~
そういうひとはレスリンの代わりにテシプールがおすすめにゃ。食欲でると思うにゃ
233:優しい名無しさん
12/06/07 18:52:41.12 UFIhgSSV
>>226
221です
ありがとうございます
バランスあるので試してみます
234:優しい名無しさん
12/06/07 23:08:17.78 gGkpMvl4
人前で上がるのを抑えるためセパゾン(1mg)を
そういった場で飲むようになりました。その都度、半錠か1錠。
そろそろなくなるのですが、以前にもらったレキソタン(2mg)、
メンビット(量は0.4?と書いてあります)がかなり余ってます。
できればこれを使いたいのですが、効き目や副作用についてセパゾンとの違い
を教えてもらえないでしょうか?
235:234
12/06/07 23:14:00.35 gGkpMvl4
連投すみません。補足です。
個人的には喉が渇くとか眠くなる副作用がとても嫌で滅多には飲みません。
セパゾンを処方してもらった時、それまで飲んでいたレキソタン?(記憶が曖昧ですみません)
より、いい薬があると言われたのでこれが最新の良い薬なんだと思い込んでいますがどうなんでしょうか?
236:優しい名無しさん
12/06/07 23:58:41.90 4bBPxry2
不安が強く、質問させてください。
パニック障害で、5年前から、抗不安薬を処方されています。
薬は、リーゼの5ミリグラムで、朝・昼・晩に各、一錠、ちょうど、今年で五年目になります。
昨年の秋あたりから、原因不明の慢性的な不安症状がひどくなっていたのですが
特に、夕方、18:00くらいになると、頭がぼーっとして、目がかすみ、ふらふらします。
先生に相談したのですが、理由がわからないとのことでしたが
ちょうどその時間帯が、抗不安薬が切れる時間帯と重なっていて
ひょっとすると、最近、ネットでよく見る、離脱症状が、夕方に出てしまっているのではないかと不安になりました。
質問したいのは、リーゼのような抗不安薬で、服用のあいまにこうした、かなりつらい、離脱症状がでることはあるんでしょうか?
一般的に、こうした離脱症状って、薬をやめたときとか、あるいは、減らしたときにでるんですよね?
薬の投与と投与の間に、こうしたことが出ることはあるのでしょうか?
237:優しい名無しさん
12/06/08 00:10:59.97 G2iLWHqD
ドグマチールに離脱症状はありますか?
どんなものですか?
ドクマチールを減らし中なんですが、最近とても体がだるく感じます。
238:優しい名無しさん
12/06/08 00:21:32.94 GXjLEHYy
抗うつ剤の等価換算についての質問です。
テシプール3㎎とルボックス75㎎が等価となっていますが、同じぐらいの効力がある、という事なんでしょうか?
また、それぞれの薬理の違いも教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
239:優しい名無しさん
12/06/08 00:51:50.88 6KlW2ou0
筋緊張性頭痛(若干のめまい・自転車運転レベルに支障なし)で0.5mgのデパスのジェネリック、
1日3回処方されてるんですけれども、
朝から夜までスケジュール詰まってる時は、
1日3回じゃ足りないので、1日4回(最後は夜寝る前)処方って出来るんでしょうか?
240:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/08 08:00:32.74 upFQSr+g
>>234-235
みぃ、セパゾンもレキソタンもメンビットもベンゾジアゼピン系の抗不安薬というものですから、
ある意味似たようなものなのですよ。
大まかにわけると、強さと効果のある時間が違いますです。
セパゾンは体感だと半日くらいは効果が感じられる、長めに効くタイプのお薬なのです。
レキソタンとメンビットはそこまで長くは効かない中時間タイプのお薬なのです。
どれが一番よいというものはないので、お医者に相談して自分にあったものを飲むのが
一番よいのですよ。
>>236
みぃ、離脱症状というよりは、書かれてます原因不明の慢性的な不安症状が薬の切れ目に
顔をのぞかせているような気がしますです。
リーゼだけですとこれは完全に対症療法なので、お医者に相談してSSRIのような抗うつ薬
を治療薬として使用するのも検討してみて欲しいのです。
>>237
みぃ、ありますですよ。
食欲不振とかイライラ感とか吐き気とか、まあ多彩なのです。
でも237さんの症状が離脱かどうかは分からないのです。
>>238
みぃ…ボクはあんましテシプール詳しくないので、詳しそうなにゃ~様にパスさせていただきますです。
>>239
みぃ、デパスは1日3.0mgまでのお薬なので、出来ると言えば出来ますです。
お医者の判断次第ですので相談してみて欲しいのです。
241:優しい名無しさん
12/06/08 10:48:06.73 LxsqIXtP
インヴェガ3mgとスルピリド50mgを飲んでいます。
この薬を飲み始めてから、急に好きな人が恋しくて恋しくて恋しくてたまらないように
なったのですが、そういう副作用はあるのでしょうか?
242:優しい名無しさん
12/06/08 12:18:44.36 d1cKa/3D
ジプレキサって、離脱症状あるんですかね?
ジプレキサ止めてから頭痛が止まらない
243:優しい名無しさん
12/06/08 13:08:29.73 xo6bYkOA
質問です
抗精神病薬で疲労感がとれて元気になるのは
ドーパミンを遮断してるおかげですか?
それともセロトニンを増やしてるおかげですか?
セロトニンのおかげなら抗うつ剤に変えてみたいんですが
244:優しい名無しさん
12/06/08 14:02:06.28 UKa6WBcx
医者によって、SSRIが必要とか抗不安薬だけで大丈夫とか
どっちなの?
ネットもふたつにわれてる
リーゼからSSRIって極端にキツイ薬になるのじゃないのかな。
パニック障害の治療に関しての意見です。
245: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/08 14:41:51.98 lWgQoC3n
>>238
テシプールは6mgが最大量で、ルボックスは150mgが最大量だから、テシプール3mg=ルボックス75mgみたいなことに
なってるけど、同じくらいの効果があるかといえば、う~みゅ、困ってしまうにゃ。便宜上そうなってる程度に考えといてほしいにゃ。
ルボックスはSSRI、セロトニンの再取り込みを阻害して(ふよふよ漂ってるセロトニンが、セロトニンを貯めておく所へ取り込まれることを
阻止するって考えてほしい)見かけのセロトニンを増やし、結果使えるセロトニンの量を増やすにゃ。
テシプールはノルアドレナリンを貯めておくところからノルアドレナリンを放出させる働きと、5-HT2A、5-HT2Cというセロトニン受容体
をブロックして、結果ドーパミンを増やす、前頭葉のノルアドレナリンとドーパミンを増やす働きがあるにゃ。
>>241
わからないけど、って前置きをしておいて、薬によって恋愛感情とか弱くなったりする副作用はあるから、
その逆パターンがあってもおかしくはないかにゃあ
>>242
離脱症状あるにゃ
急にやめると身体(脳)が変化についていけないから、ちょっとづつ薬の量を減らしていくのがよいにゃ
>>243
セロトニンを増やす抗精神病薬ってあまり思いつかないんだけど、薬は何を飲んでるにゃ?
>>244
別にSSRIはきつい薬じゃないにゃよ
最初は副作用出るけど、身体が薬に慣れちゃえばなんてことはないにゃ
私の考えとしては、ベンゾジアゼピンだけで量も普通で増えていかなくて日常困ってないならベンゾジアゼピンだけ、
ベンゾジアゼピンだけだと日常困ったり、量が増えていったりしたらSSRIに切り替え、またはSSRIとベンゾジアゼピンの併用が
おすすめにゃ
246:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/08 14:50:59.28 8BbKnYRe
>>241
みぃ…細かいことはよく分からないのですが、確かにスルピリドは特にプロラクチンというホルモンが増えますですから、
人によっては性欲的なものに影響があってもおかしくないと思いますです。
>>242
みぃ…離脱、ありますですね…止めてから頭痛がとまらないということはなんらかの影響は当然あると思いますです。
試しにもう一度飲んでみてはいかがでしょうかなのです。
そして頭痛が治まれば今度はゆっくり減薬すればよいと思いますですよ。
>>243
みぃ、すごく大雑把に書かせてもらいますですと、
抗うつ薬は主に前シナプス(放出する側)でのセロトニンやノルアドレナリンの再取り込みを阻害しますですが、
抗精神病薬は後シナプス(受け取る側)でドーパミンを遮断したりセロトニンに作用したりしますです。
もちろんかぶる作用もありますですが、基本的にポイントが違うので同じセロトニンへの作用といっても別物なのです。
抗精神病薬で疲労感がとれているということは基本ドーパミンの遮断、あとはお薬によりますですね。
>>244
みぃ、ボクはそんなにキツイ薬とは思わないのですが、結局患者さん個人個人によるとしかいえないのですよ。
最小限の抗不安薬を頓服だけでいい人もいれば、症状がキツくて常用しなくてはいけない人もいますですからね。
247:優しい名無しさん
12/06/08 14:52:28.27 xo6bYkOA
>>245
>>243です
ルーランとロナセンを飲んだことがあります
どちらもドーパミン遮断効果とセロトニン取り込みの効果があります
疲れがとれるのがセロトニン取り込みのおかげなら
ドーパミン遮断効果はいらないと感じてます
トウシツじゃないんで
248:優しい名無しさん
12/06/08 14:55:10.43 3QJTzVp0
日中そわそわして落ち着きません。
薬に原因があるのでしょうか? よろしくお願いします。
朝:
エビリファイ 6mg
夜:
エビリファイ 6mg
レメロン 15mg
ロヒプノール
ラミクタール 200mg
249:優しい名無しさん
12/06/08 14:59:31.07 LxsqIXtP
>>245-246
なるほど。恋愛感情には影響がありそうですね。
しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
250:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/08 15:01:47.78 8BbKnYRe
>>248
みぃ…ボクと一緒なのです。
エビリファイの副作用によるソワソワ感だと思いますです。
ボクもなかなか慣れませんですね…
251: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/08 15:10:11.09 lWgQoC3n
>>247
ルーランもロナセンもセロトニン再取り込み阻害作用はないにゃよ
みぃさんが>>246で書いてるように後シナプスでの作用(セロトニン受容体ブロック)はあるにゃ
だから、みぃさんも書いてるようにドーパミンの遮断で疲労感がとれてるんじゃないかにゃあ
252:優しい名無しさん
12/06/08 15:11:18.78 3QJTzVp0
>>250
ありがとうございます。
医者と相談してみます。
253:優しい名無しさん
12/06/08 15:43:43.09 G2iLWHqD
>>240
ありがとうございます
ドグマチールの質問の者です
薬によって副作用が違うように離脱症状も違うということで良いのでしょうか?
それとも人によって違う…?
そんなに強い薬でも無いとのことですが、1日一錠が半錠に減ったという
少量処方なのですが、
254:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/08 15:52:23.66 8BbKnYRe
>>253
みぃ、その理解でよいと思いますですよ。
副作用も離脱のでかたも、お薬によっても違うし個人差もありますです。
極少量とのことですからあまり気にし過ぎない方がよいと思いますです、
今やってらっしゃるようにゆっくり減薬すれば大丈夫なのです、いずれ
0にできますですよ。
255:優しい名無しさん
12/06/08 15:55:49.02 G2iLWHqD
文字制限によりつづき
離脱症状が出るときは出るものなのですかね、。
別の話になりますが薬は、処方量が多い→重症、少ない→軽症
という単純なことでも無いのでしょうか?
256:優しい名無しさん
12/06/08 18:32:19.26 J8u/tutz
板違いだったらすみません。
うつ病で精神科病院に通っているのですが、サノレックスという食欲を抑える薬は精神科で処方されますでしょうか?
BMI35あるピザです。
257:優しい名無しさん
12/06/08 19:14:10.40 GXjLEHYy
>>245
なるほど、ご丁寧にありがとうございます。
258:優しい名無しさん
12/06/08 19:39:32.57 xo6bYkOA
トウシツじゃない人がトウシツと誤審され
メジャーを飲んだらどうなりますか?
トウシツと診断されいろんなメジャーを出され続けて
無感情、鬱っぽいなどの症状が出てきたんですが
(メジャーを飲む前はそんなことなかった)
259:優しい名無しさん
12/06/08 20:38:29.09 UKGXNIRa
人を好きになる薬ってあるのでしょうか?
260:優しい名無しさん
12/06/08 20:48:01.43 LKHRSVMh
>>259
「愛してる」の言葉が何よりのお薬ですよ
261: ◆XzaVjGAcAQ
12/06/08 20:53:42.09 lWgQoC3n
>>258
> トウシツじゃない人がトウシツと誤審され
> メジャーを飲んだらどうなりますか?
飲んだ薬の種類、量、期間にもよるとおもうけど、症状に合った適切な量ならどうにもならないにゃ。統合失調症以外のひともいろいろと抗精神病薬を飲む時代だしにゃ。
> 無感情、鬱っぽいなどの症状が出てきたんですが
> (メジャーを飲む前はそんなことなかった)
普通のひとが抗精神病薬を飲むとそんな感じになるにゃね。
ちなみに統合失調症のひとも薬が強すぎたり量が多かったりすると、そんな感じになるにゃ。
疲れが取れるってことなら薬自体は合っていて、あとは量の問題とかだったりしないかにゃ?
262:優しい名無しさん
12/06/08 23:47:37.46 g9PQfGFe
パニック障害 不安神経症 うつ状態です。
レキソタンを2mg朝昼晩飲んでます。
今日病院いったらリフレックスを勧められました。
この薬 なんとなく怖いイメージがあり飲むのに抵抗があります。医者が勧めたから飲むべきですか?
263:優しい名無しさん
12/06/09 00:22:24.64 psO9tI+G
お願いします。
3年間飲んでたレドルパーなどやめ、夜はアモバンかマイスリーだけにしてたのですが
寝起きに不安感がでだし、数ヵ月朝に抗不安薬を飲んでました。
最近、レドルパーも服用したところ寝起きの不安感がなくなってきたようです。 不安感がでてたのは離脱症状でしょうか??
医師にはマイスリーが一番依存しにくいと勧められたのですが
マイスリーだけ飲んで離脱かどうか試してみたほうが良いでしょうか?
入眠もしやすいですが金縛り時呼吸が苦しくなりだし不安で服用しだしました。
264:優しい名無しさん
12/06/09 04:06:28.64 ctN/hmf8
先にデポ剤(ハロマンスとフルデカシン)について質問させて頂いたものです。
遅ばぜながら、回答者様ありがとうございました。
それで、また質問なのですが、
過鎮静気味も落ち着いてきて、日中眠いもののそれなりに活動はできる状態です。
ですが、最近中途覚醒するようになり(昼寝は我慢しています)、中途覚醒したときだけ無性にイライラします。
ハロマンスとフルデカシンを0.5Aずつ注射していれば、それなりに鎮静はかかると思うのですが
時にイライラしすぎてどうしようもない状態です。
頓服でリボトリールは処方されているのですがほとんど効かないです。
それほどダラダラ(というと言葉は悪いですが要するに長く)効かずに、割と即効性で落ち着けるような薬はないでしょうか。
今日は特にイライラが酷いので、予約外ですが病院に行こうと思います。
あと、前にリスパダールを3mg飲んだ時に、逆に落ち着きがなくなってソワソワしてどうしようもなくなり
コンスタンをODしてしまったことがあるのですが、これは今にしても思うとアカシジアだったのではないかと思います。
リスパダールはアカシジア等のEPSは出にくい薬だそうですが、人によっては3mg程度でも出るものなのでしょうか。
また、アカシジア含むパーキンソン症状対策としてシンメトレルが出ていますが、シンメトレルはアカシジアにも効果があるのでしょうか?
長文で失礼ですが、よろしくお願い致します。
265:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/06/09 09:26:55.81 V2M9/s1I
>>256
みぃ…マジンドールなのですね。サノレックスは確かに精神科でよいと思いますです。
ただ、ご存知とは思いますですが、どの精神科でも出してもらえる類いのお薬では
なかったと思いますです。
>>262
みぃ、リフレックスは飲み始め眠気の副作用があるとは思いますですが、評価の高い
抗うつ薬なのです。
別に怖いお薬ではないのです、他の抗うつ薬と一緒なのです。
リフレックスが嫌なら他のSSRIなどになると思いますですが…
>>263
みぃ…ちょっと離脱かどうかはわからないのですが、数ヶ月朝に抗不安薬を飲んでいた
ということですから、あんまり関係ない気がしますです。
症状が再燃しているという可能性もありますですし、適正な量でしたら依存を心配する
必要は過度に心配しなくても大丈夫なのですよ。
266:優しい名無しさん
12/06/09 16:46:52.25 SQyng94M
ルボックスを飲んでから異様に髪がパサパサになってる気がするんですが、
そういう副作用ありますか?
267:優しい名無しさん
12/06/09 20:06:13.09 Txlrj6vY
うつ病です。
以下の薬を処方されていました。
朝サインバルタ30mg1
夜サインバルタ30mg1
寝る前ネルボン10mg1、レスリン50mg1
サインバルタが効いている感じがしないから、三環系坑うつ薬か四環系坑うつ薬に変えたいと相談したら
以下の処方になりました。
朝トフラミール25mg1
夜トフラニール25mg1
寝る前ネルボン10mg1、レスリン50mg1
上の処方になってから落ち込みと気力が出ない症状が悪化しました。
サインバルタの離脱症状でしょうか?
それともサインバルタが効いてたとか・・・。