12/06/11 08:56:19.26 KjyJDtg2
>>508
以下長文ですまぬ。行動療法とカウンセリングの件ね。
カウンセラーが単独で開いてるクリニックだと、自立支援医療制度は効かないはず。
病院内でカウンセラー(臨床心理士)を抱えてる所だったら、自立支援制度が効く。
「カウンセリングは保険適用されます」とか書かれていたら、まず大丈夫。
念のため問い合わせて、保険適用されるかどうか、自立支援医療制度は適用されるか質問した方が早いよ。
質問ついでに、重度の強迫であること、行動療法を試したいことなども伝えて、対応してくれるか聞いてみるとより安心。
(医師と同じように、カウンセラーにも分野による得意・不得意があるので。)
中には、カウンセラーではなく医師が認知行動療法を積極的に行なうケースもある。
例えば有名な病院のひとつに、名古屋市立大学病院がある。
URLリンク(w3hosp.med.nagoya-cu.ac.jp)
こういう所だと、医師ががっつり行動療法を行なってくれる。
(ただ、ここは紹介状が必要 & 長期予約待ち。こういう場合は、別の精神科に通って行動療法をしたいことを伝え、紹介状を書いてもらう必要がある。)
他にも行動療法に取り組んでいる病院は多数あるし、入院プログラムを組んで行動療法を行なう病院もある。
小さい病院でも行動療法をやっていたりするから、通える範囲の病院を調べてみたらいいんじゃないかな。