12/08/02 21:29:54.53 ZDpU+7UK
>>268
飲み始めの副作用(例えば吐き気やめまい)は出やすいので、ピルの種類を変えるより
吐き気止め処方とかそういう対処療法になります。
例えばの話ですけど、
3ヵ月(医師によってはそれ以上?)飲んでも
吐き気がおさまらないならヤーズやめて他のに変えてみようかー漢方はどうー?みたいな感じです。
「産」がつくとPMSやPMDDなんかより、妊婦さんの方が圧倒的に重要な患者さんになるので
婦人科専門がよいと思います。
私は痛みのほうに焦点を当てられて「あれ…生理前の症状よくなってない…伝え方悪かった…」
ってなったので、、いい医師にあたるといいですね、
月経痛なくなったんでしょーいいじゃんみたいになりました。
身体・健康板にこんなのありますし、雑談スレはリアルなピル体験談が聞けるかもです。
【テンプレ必読】ピルスレッド・Part54【祝10周年】
スレリンク(body板)
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part16【PMS】
スレリンク(body板)