ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13 - 暇つぶし2ch850:優しい名無しさん
12/06/13 17:15:54.88 YNXl9l1Y
>>845
この状態が6ヵ月も続くのですか?
急性期を過ぎれば仕事はできそうでしょうか?
今も外で吠えてる犬にビクビクしています
食欲もなくどんどんやせ細ってます

851:優しい名無しさん
12/06/13 17:57:31.58 pRHY5Yg8
>>849
ロゼレム、今レス読んで知りましたありがとう。存在自体をまったく知らず・・・
主治医に処方のお願いしてみます。効果あるといいんだけど。



852:優しい名無しさん
12/06/13 18:07:21.36 +IpIuuai
>>850
個人差は大きいようだから6ヶ月だと決めつける奴の書き込みは信じなくていいと思う。

で、断薬って急に止めたの?

853:優しい名無しさん
12/06/13 18:25:36.68 YNXl9l1Y
>>852
そうですか
でも、過去ログ読み漁ってると長期に渡って苦しんでいる方もみえますし・・・

一応薬を一日一錠にしたり、半分にしたり、一日置きにしたりと減らしていきました

854:優しい名無しさん
12/06/13 19:17:14.60 TPdFWZoi
>>846
中途覚醒より入眠のほうに問題が
あるか、より気になっているのでは?

855:優しい名無しさん
12/06/13 19:58:59.00 +IpIuuai
>>853
減らすペース速すぎたんじゃないの?

ま、とにかく、人によって差は大きいと思うので
こうすべきと言う答えはここでは得られないと思うな。

このまま耐えるか、セルシンやメイラックスなどの長半減期型のを試すか。


856:優しい名無しさん
12/06/13 20:14:48.12 +jRkgJtP
>>850
はい続きます。
急性期が過ぎてからは好不調の波がありつつ徐々に緩和されていくと思います。
仕事は完全に離脱症状が終わったと実感できたときでなければ難しいと思います。

出ておられる症状は離脱症状だと思いますが
余裕があれば一般病院で検査をしておかれてもいいと思います。

857:優しい名無しさん
12/06/13 20:32:29.44 lkGf3uou
>>800
猫山先生の抗不安薬の正しい止め方に書いて有るんだよ。
極微量セロクエル・・ってね。

858:優しい名無しさん
12/06/13 20:52:13.48 YNXl9l1Y
>>856
完全に離脱が終わるまでって2年ってことですか?
無理です
一般病院で離脱症状かどうか検査すればわかるのですか?
離脱症状を緩和する方法はないのでしょうか?

859:優しい名無しさん
12/06/13 21:01:44.77 +jRkgJtP
>>858
それくらいかかるだろうという目安です。
海外の調査で2年かかったという人が一番多かったみたいです。

離脱かどうかという検査ではなく身体的な異常がないか検査するのです。
おそらく今出ている症状は離脱症状なので異常はないと思いますが
余裕があれば念のために受けておくことをお勧めします。

緩和する方法は時間が経過するしかないのですが
ストレスがかからない環境をつくることが大切だと思います。

860:優しい名無しさん
12/06/13 21:12:37.68 YNXl9l1Y
>>859
ありがとうございます
検査には行く気力が出ないので無理です
ストレスは外からの音ですね、どうしようもないです

セントジョーンズワートやGABAのサプリがいいと過去ログにありましたが
誰か飲んでる方いませんか?

861:優しい名無しさん
12/06/13 21:25:58.49 f5rCJ19W
>>860
グリシン。断薬3カ月です。ドラールでケジメをつけて断薬したのですが、
不眠のために服用。なんとか眠れました。今でも飲んでいます。大丈夫かな。
ときどき頭痛がするし、入眠時に電気が走るみたいです。

862:優しい名無しさん
12/06/13 21:37:48.72 YNXl9l1Y
>>861
ありがとうございます
不眠の症状は断薬後3日くらいでなくなりました
他に離脱症状は出てないんですか?

863:優しい名無しさん
12/06/13 21:45:20.99 4oo1J7G8
マイスリー

864:優しい名無しさん
12/06/13 21:56:46.90 JZZNakIC
アルコール依存性で、離脱症状がすごくて今でも死ぬかどうか考えてます。
とりあえず、明日、精神科予約してあるんだけど、向精神薬って貰えるの?
薬も中毒になるみたいだけど酒よりはマシかなと。
失業してるし、一日中アパートでボーッとしてると吊ってしまいそう。

865:優しい名無しさん
12/06/13 22:46:15.78 yz52v2j4
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

866:優しい名無しさん
12/06/14 00:00:56.03 vx4fx9aZ
>>864
とりあえず、依存違いというかスレチみたいだね。

867:優しい名無しさん
12/06/14 01:09:20.38 C5H7X46N
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

868:優しい名無しさん
12/06/14 08:43:35.11 IITBUnAw
>>864
アルコール依存症はまずは断酒です。
その後はベンゾ系の薬がその補助として使われるみたいですが
実際はまたベンゾの薬の今度は依存になる人が殆どらしいです。
アルコール依存に欝はつき物なので、アルコールを止めないと
自殺したい気持ちや欝は抜けないと思います。

病院で相談してみた方が良いです。

869:優しい名無しさん
12/06/14 08:48:47.72 IITBUnAw
>>860
音に過敏になるのは離脱症状のひとつですよ。
聴覚過敏は次第に弱くなって来ます。音が辛いのも辛い
ですよね、自分の場合は雨の音でさえ耐え切れなかったです。
また空の上を飛ぶ飛行機の音でさえ辛かったのを覚えてます。

耳栓を色々買って試してみてはどうでしょうか?

870:優しい名無しさん
12/06/14 08:52:06.22 IITBUnAw
>>860
セントジョンズワートもギャバサプリも余り効かないですよ。
とりあえず時間薬。

聴覚過敏はそれほど時間がかからず消えると思いますよ。
総合的な離脱症状は短い人だと1ヶ月から数ヶ月
長期かかる人は2年以上数年かかる場合が有るってことです。


871:優しい名無しさん
12/06/14 08:56:03.11 liC8TdKe
離脱症状と病気をちゃんと分けられてるの?

872:優しい名無しさん
12/06/14 09:14:32.17 IITBUnAw
>>858
離脱症状は病院で検査しても殆どデターには出て来ません。
鼓動の打ち方などの異常だけは出て来る場合も有りますが。

離脱症状を緩和する方法は殆ど有りません。時間が経つのを
耐えて待つだけです。

873:優しい名無しさん
12/06/14 10:03:55.34 liC8TdKe
なんとなくだけど、みんなそれってただ病気治ってないもしくは病態の種類が変わっただけだよ

やめるときは自然にまかせなよ
不安感ないのに薬のみたいとは思わないでしょ

吐き気がー頭痛がー肩こりがーって言っている人は別にベンゾじゃなくてもいいし

874:優しい名無しさん
12/06/14 10:33:30.87 cZO4UiB/
新人さんいらっしゃ~い!

875:優しい名無しさん
12/06/14 10:36:22.70 GVrU0omT
>>869
同じ苦しみを経験した人の意見が聞けてよかったです
ありがとうございます
耳栓は考えましたが、外に出るのも怖いので・・・
ティッシュを耳に詰めてなんとか凌いでいます

876:優しい名無しさん
12/06/14 10:42:49.59 RlgDBG5U
なんとなくだけど、みんなそれってただ性癖治ってないもしくは変態の種類が変わっただけだよ

やめるときは自然にまかせなよ
性欲ないのに薬のみたいとは思わないでしょ

射精がー勃起痛がークリこりがーって言っている人は別にベンゾじゃなくてもいいし

877:優しい名無しさん
12/06/14 10:52:10.98 xpq6xOu+
>>872
断薬を焦らずにゆっくり減らすというのが、離脱症状を最小限にする方法として
推奨されいるわけだから、焦って断薬して離脱症状に苦しんでいる人は長半減期
タイプのを飲んで離脱症状を抑えてから改めて断薬プロセスに進めばよいのでは
とも思うけどね。


878:優しい名無しさん
12/06/14 10:54:55.10 GVrU0omT
>>870
やはり効かないですか・・・
セントジョーンズワートもセロトニン症候群や離脱症状があると聞きます
もう精神薬は嫌です、確かに気持ち楽になったりしますが
違和感があったりソワソワ感や突如として恐怖感や希死念慮に襲われたりと

今日は昨日より調子がいいです
調子がよくなったり、悪くなったりするのは回復の兆しでしょうか?
このままよくなってくれればいいんですけど・・・2年もかかったら死んでしまいます

879:優しい名無しさん
12/06/14 11:03:21.75 GVrU0omT
>>872
やはり時が解決するのを待つしかないですか・・・
唯一の理解者だった(だと思い込んでいた)精神科医にも相談できません
薬漬けにした状態で職場に戻して、どうするつもりだったのでしょう?
仕事しながら減薬、断薬は無理でしょうから、一生薬漬けにするつもりだったのでしょうか?
恐ろしいです

880:優しい名無しさん
12/06/14 11:08:48.65 liC8TdKe
>>879
一生薬漬けでも、社会で生きられるなら今よりはましじゃん
ほとんどのひとは薬のみながら仕事いくよ

つか仕事行くために薬飲むんだよ
そうじゃないと得体の知れない怖さから逃げ出しちゃうから

881:優しい名無しさん
12/06/14 11:11:29.30 En8ye1Pr
ちゃんと頭、元通りになんのかなあ
不安だ
後遺症残っちゃった人いる?

882:優しい名無しさん
12/06/14 11:16:36.21 liC8TdKe
>>881
しらなかった痛みを知ってしまったから
完全に病気にかかる前みたいな状態にはならない気がする

ただ、これは病気で、自分の本当の状態ではないってことを意識して
本当の状態、もしくはそれに近い状態があり、そこにいけるのは間違いない

後遺症云々はしらん


883:優しい名無しさん
12/06/14 11:18:29.86 9FMZCd2q
ひさしぶりに来て見ました。完全断薬してから7ヶ月たちました。
急性期の離脱症状を1度体験しています
再服薬して体調を元に戻すまで3ヶ月そこから完全断薬まで8ヶ月です

減薬はみなさんが書き込んでいるような
1/8とか1/16とかのさらに先まで減薬していきました
水で溶かして体と相談しながら注射器で捨てていきます(百分率です)
減薬期間は症状の個人差があるのでアドバイスは無理だと思います
自分の場合はこのペースだと急性期の辛さを100とすると減薬の過程での辛さは10~20
不調時でも30~40といった感じでした
減薬開始時の服薬量は
マイスリー1/2ソラナックス1/2ジプレキサ1/2でした(1錠のmgは手元に薬がなくて分かりません)
正直かなり少ないと思います。
(パキシル・ベタマック・リーゼ・サイレース・ハルシオン銀・レンドルミン
など一通り通過してます)

現在は元に戻ったかといえば、正直言って程遠いです。
しかし減薬中や断薬直後のような常軌を逸するような辛さはありません
人間、生きていれば体調の悪い日もあるだろう、というレベルの不調が毎日続く感じです。(健常者には無い症状ですが)

以前はこちらで随分沢山の情報を頂いたので今からのみなさんの参考になれば…
もう忘れたいし、ここにはあまりこれませんがもし聞きたいことがあればどうぞ





884:優しい名無しさん
12/06/14 11:21:52.90 2t+ObGmJ
アモバン10mg、ロヒプノール2mg、ベンザリン10mg、他にもレボトミンやセロクエルを寝る前に飲んでいます。
最近眠剤が朝に残るようになったので減薬・断薬していこうと思っているのですが、
離脱症状が怖いです・・・。

885:優しい名無しさん
12/06/14 11:29:16.67 liC8TdKe
>>884
まず多いよww

同じ効果の薬をひとつに統一しようよ
それが第一歩だよ
そっからの減薬は症状に応じて、マイペースにやればイーよ

886:優しい名無しさん
12/06/14 11:51:19.66 GVrU0omT
>>883
貴重なご意見ありがとうございます
自分の場合は時間もあまりなく、長く苦しむのが嫌だったので
減薬期間は短めにしました

やはり、7ヶ月経っても不調は続くのですね
薬はどのくらいの期間服用してたんですか?

887:優しい名無しさん
12/06/14 11:58:27.98 xpq6xOu+
>>886
減薬期間を短くしたのが逆効果だったんじゃないの?
急に減らす方が離脱症状酷い場合が多いと書かれてるのに。

888:優しい名無しさん
12/06/14 12:32:22.34 STbjW9gu
>>886
セントジョーンズワートの効能に抗不安・不眠はあんまり期待できない
まだバレリアン、ラベンダー、パッションフラワーの方がマシそう
もっとも、漢方で対応できればそれに越したことはない(安全だし、金銭的にも

GABAはその原料も含めてあんまりかんばしい情報がない

889:優しい名無しさん
12/06/14 12:45:30.08 zrcpkysG
>>879
薬漬けというと、どのくらい飲んでたの?

890:優しい名無しさん
12/06/14 12:47:22.34 zrcpkysG
アフォか

891:優しい名無しさん
12/06/14 13:10:24.89 IITBUnAw
>>881
後遺症と言うか2年以上経って(断薬から)も残ってしまった
症状が後遺症と呼ばれるのかもですが、結構残る人も多いですよ。
それが重い人軽い人は居てもね。
ただ 飲み続けて耐性がついてそれを過ぎるとベンゾをいくら飲んでも離脱が
収まらなくなるようになるよりはましなのじゃないかな?



892:優しい名無しさん
12/06/14 13:16:14.24 IITBUnAw
>>878
離脱のすべてが収まってくるのに1年や2年またそれ以上かかる
人はいますが、耳の過敏さが2年も続くってことは無いと思います。
大概 数ヶ月で楽になると思う。意外と早く音の過敏さや臭いの過敏さは
消え易いと思いますよ。

893:優しい名無しさん
12/06/14 13:29:03.80 JGM1mBMn
>>883
多剤で大変でしたね
最初の断薬(離脱症状が出てから)現在どれくらい経ってますか?
私も883さんほどではないけど多剤からで、現在15ヶ月です。
同じく不調感が続いているような状態です。
883さんは、何か検査などされましたか?

894:優しい名無しさん
12/06/14 13:53:54.47 jaa37/vV
ベンゾとパキシル断薬1年記念日じゃ。
ベンゾはソラナックスとロヒプノールとエバミール。
10年以上食ってたな。

離脱症状は強烈だったけど、会社は休まなかった。
ロクな仕事はできねぇけどな。

まだ猛烈な肩こりに悩まされているけどな。

ベンゾの断薬は気力と体力が必要。
特に気力。
自分に負けて1錠のんだら2度目はないぜ。

895:優しい名無しさん
12/06/14 14:25:53.92 RlgDBG5U
>>878
離脱のすべてが収まってくるのに1年や2年またそれ以上かかる
人はいますが、陰茎の過敏さが2年も続くってことは無いと思います。
大概 数ヶ月で楽になると思う。意外と早く女陰の過敏さや臭いは
消え易いと思いますよ。

896:優しい名無しさん
12/06/14 15:05:22.89 BOJ+70Ej
>>878
好不調の波を繰り返しながら改善していきます。
日に日に体調が良くなっていくものではありません。
悪くなった後に良くなるの繰り返しで改善していきます。

897:優しい名無しさん
12/06/14 16:49:51.59 W/SVigCb
>>895 ばかもん!

898:優しい名無しさん
12/06/14 17:06:24.87 GVrU0omT
>>892
音の敏感さが消えても、不安とか動悸や倦怠感は残るのでしょうか?
そんなものに手を出してしまったことが悔やまれます

899:優しい名無しさん
12/06/14 17:14:42.94 GVrU0omT
>>896
また不調の波が来るんですね
精神が持つかどうかわかりませんが頑張るしかないですね

900:優しい名無しさん
12/06/14 17:16:11.23 IITBUnAw
>>898
断薬からどれぐらい経っているのか分からないけれど
離脱症状が殆ど消えて行く人も多いので余り心配しないでも良い
と思う。

身体の離脱症状は次第に時間が経つにつれて治って来るが
中には一部が後遺症となって2年以上経っても残る場合も
有るが離脱に耐えられれば後遺症は付き合って行ける程度
の物になると思う。確かにこんな薬を飲まなければこんな目には
遭わないですんだとは思うよね。でもこれも人生勉強だよ。
人生勉強で片付けられるような物でも無いんだけどね。

901:優しい名無しさん
12/06/14 17:19:25.02 r5vtFrCA
体調不良で安易に薬に手を出してしまったことが悔やまれる… コンスタンは大丈夫ってソラも飲んでたから離脱きついの確定じゃないか

902:優しい名無しさん
12/06/14 17:55:07.95 xpq6xOu+
>>901
コンスタンとソラナックスは一緒じゃん。

ま、キツいの確定ってことはないよ。セルシンとかにまず切り替えてみれば。
切り替え時は一気に切り替えるんじゃなくて調整しながら併用するのが無難。

903:優しい名無しさん
12/06/14 18:14:41.80 cZO4UiB/
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

904:優しい名無しさん
12/06/14 18:22:12.90 r5vtFrCA
頓服も全部コンスタンで統一され、 セルシンかホリゾンに切り替える提案しましたが、主治医が、このままコンスタンを使って減薬して行こうねと…

905:884
12/06/14 18:24:21.57 2t+ObGmJ
>>885さんならどこから切っていきますか?同じ効果の薬というのがよくわからなくて・・・。

906:優しい名無しさん
12/06/14 18:24:54.53 STbjW9gu
それって、一日3回コンスタン+頓服コンスタンみたいな感じなのか?
すごいな

907:優しい名無しさん
12/06/14 18:26:04.49 xpq6xOu+
>>904
コンスタンそのまま減らすのしんどいと思うぞ。
医者を変えるのをお奨めするな。

908:優しい名無しさん
12/06/14 20:04:39.33 BOJ+70Ej
>>899
来ます。
不調の波が大きければ大きいほど大きく改善します。
これをくり返していくうちに波が徐々に小さくなり
離脱症状が許容範囲になっていきます。

>>904
力価が弱く半減期が長いセルシンに置き換えた方がいい。
0に近づいていくほど調整が難しくなると思います。

909:優しい名無しさん
12/06/14 20:38:33.61 BOJ+70Ej
抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

910:優しい名無しさん
12/06/14 20:50:41.05 GVrU0omT
>>900
ありがとう、そんなに心配しなくていいですね
といっても不安な気持ちが沸いてきてしまう
まるで出口のない迷路のようです
高い授業料です、メジャーにまで手を出していたので
遅発性ジスキネジアにはならなくて良かったです
医者はもっと薬のリスクを説明してほしいです

911:優しい名無しさん
12/06/14 20:51:13.30 En8ye1Pr
なんか今週体調悪いな
先週は少し良くなって来たかと思ったのに

912:優しい名無しさん
12/06/14 20:55:54.85 GVrU0omT
>>908
波の大きさとは症状の酷さでしょうか?
それとも不調の期間でしょうか?

>>909
>常用量依存を起こすことにより、患者が受診を怠らないようになる

怖いですね
わざと依存を起こさせてたんですね

913:優しい名無しさん
12/06/14 21:06:40.09 IITBUnAw
>>912
多分908が言いたいのは症状の酷さの波だと思います。
症状は強くなったり弱くなって無くなった・・と思ったらまた
ぶり返す・・を何度も繰り返します。そうやって次第に消えて行きます。

914:優しい名無しさん
12/06/14 21:11:04.24 BOJ+70Ej
>>911
そんな感じです。
急によくなることはありません。
好不調の波を繰り返しながら改善していきます。

>>912
どちらも当てはまります。
この波を越えれば一歩前進するんだと思うことです。

915:優しい名無しさん
12/06/14 21:11:07.68 C5H7X46N
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

916:優しい名無しさん
12/06/14 21:43:25.19 GVrU0omT
>>913-914
わかりました
早く波がなくなって普通に生活できるようになりたいです
薬に頼って逃げた結果が、この有様
何かすごく遠回りしたように思います

917:優しい名無しさん
12/06/14 22:17:20.63 RlgDBG5U
>>900
ありがとう、そんなに心配しなくていいですね
といってもヤリたい気持ちが沸いてきてしまう
まるで出口のない迷路のようです
高い授業料です、メジャー選手にまで手を出していたので
遅発性勃起症にはならなくて良かったです
医者はもっと薬のリスクを説明してほしいです

918:優しい名無しさん
12/06/14 22:21:16.70 r5vtFrCA
ベンゾに依存させた主治医、主治医が好きで信用してきたのに。減薬といいながら、薬また出そうとする。すぐやめられるなんて嘘っぱちだろ

919:優しい名無しさん
12/06/14 22:23:23.28 cZO4UiB/
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

920:優しい名無しさん
12/06/14 22:30:05.09 En8ye1Pr
アシュトンマニュアルの日本語訳早く読みたいな

921:優しい名無しさん
12/06/14 22:32:12.20 fLgTYWRl
ロヒプノール2㍉→1㍉。
5ヶ月間、離脱に苦しめられた。
今やっと、脚の電流だけになった。

頭が爆発しそうになったり、死にたくなったり、アカシジアに似た症状になったり、ムズムズ脚になったり、最悪だった。

922:優しい名無しさん
12/06/14 22:49:43.24 KnZ2xL9f
デパス、レキソタンを長飲み続けているけど
最近、ベンゾの依存や危険性が指摘されたのを聞いて
恐ろしくなった。
このスレがあるのを見て皆 努力してるんだと感心したよ。

923:優しい名無しさん
12/06/14 22:58:49.33 r5vtFrCA
頭爆発して死にたくなったり、不安ずっと部屋にこもったり、医者が適当な処方で、離脱症状に苦しむ患者の気持ちなんか考えてない。出口のない迷路。

924:優しい名無しさん
12/06/14 23:03:19.77 PZ0SV1gC
>>921
自分はリーゼ、1日の服用量を1/2に減らして約7か月、
精神的な面で、不安感や虚無が常にあり、外面は指先のしびれと
眠るときに脚が常にムズムズしてる。

これをクリアしないと次のステップに進めなさそう・・・
ベンゾの依存はマジでやばいと思う。

925:優しい名無しさん
12/06/14 23:12:12.23 IZ08s8jC
ムズムズというかずっと貧乏ゆすりしてる
うつぶせ状態で

926:優しい名無しさん
12/06/14 23:31:14.74 fLgTYWRl
ベンゾまじでヤバいね。
ロヒプノールの他に、リボトリールも飲んでるから…。
どーにかしないと…。

ちなみに、躁鬱病で年金二級。

※同じく寝る前は、脚がおかしい。

927:優しい名無しさん
12/06/14 23:36:53.80 xpq6xOu+
>>924
半減期短いのをそのまま減らすのがしんどいのは当然。

長半減期のセルシンなどに置き換えるのが基本と言われてるのになんでしないのか。


928:優しい名無しさん
12/06/14 23:38:08.98 n5Gw7/QC
おまいらの主治医は「等価換算」って知ってる?ww

929:優しい名無しさん
12/06/14 23:39:46.98 IZ08s8jC
置き換えるとしても医者がダメだと言えばそれまでだし

930:優しい名無しさん
12/06/14 23:47:35.75 xpq6xOu+
>>929
医者の処方のせいでこういう状態になってきてまだ医者の言いなりになるわけですか。
俺は医者を説得したぞ。

931:優しい名無しさん
12/06/14 23:55:36.56 fLgTYWRl
二年で四回病院変えてる…。
3つ目の病院で、めちゃめちゃになった。

ラミでラミ疹でて、中止になったのに、数週間後にまたラミ→ラミ疹→中止。

ベゲでもうろうになって中止。数週間後にまたベゲ→交通事故→中止→転院。
Mr.一分診療。薬だしておしまい。

四つ目の病院
ロヒ減薬。離脱の流れ。

932:優しい名無しさん
12/06/15 00:04:42.69 2OjfPeD5
ソラナックスからメイラックスに置き換えた人いる?
メイラックスも離脱が難しいと聞くし・・・


933:優しい名無しさん
12/06/15 00:13:18.40 PbGChNv0
>>932
コンスタンからメイラックスに置き換えた。コンスタンもソラも一緒だから同じだね。
置き換え自体はなんとかうまくいった。

メイラックスは1日中眠くなっちゃったので現在0.25mg/dayで様子見中。
これだと1日中眠くはならないんだけど、多少しんどい。
ま、十分耐えれるレベルだけれども。コンスタンの効き目がなくなる頃の
毎日のしんどさに比べればだいぶ楽。


934:優しい名無しさん
12/06/15 00:21:36.62 2OjfPeD5
>>933
初めての置き換え時
コンスタン何ミリからメイラックス何ミリになったの?

935:優しい名無しさん
12/06/15 00:34:27.71 PbGChNv0
>>934
コンスタン0.4mgx2/day が メイラックス1mg/dayになった。
等価換算で言うと少なくなったことになるね。

セルシンにしてくれと医者に言ったらメイラックスにされちゃったので
等価換算の数字が頭に入ってなかったんだよね。

メイラックスは長半減期型なので最初は処方された量を無視して2mg/day飲んだ。
で、1mg/dayにはすぐにしたんだけど、それでも1日中眠くなっちゃったのでわりと
すぐに0.25mg/dayにして現在に至ると。仕事してなかったらもうちょっと多めにして
様子見てたと思う。

俺の場合はすぱっと切り替えちゃったんだけど、切り替えてから上半身の筋肉の
こわばりがかなり辛かった。5日ほどで収まったのでコンスタンを再度飲まずに
済んだけど。普通は併用しながら徐々に切り替えるのがよいのでは。

936:優しい名無しさん
12/06/15 02:06:45.31 XRhL381n
ここは
断薬教信者の集まりと聞いてきました

状態を薬のせいにする
医者のせいにする

病気を認めない

って本当ですか?


937:優しい名無しさん
12/06/15 03:05:24.51 eH7pqGmw
長期型に変えろと逝ってもその薬も医者の処方受けないと貰えない現実が有るとおもうよ。
なんか本人の努力次第で簡単に止められる様に言われてるけどそんなに簡単なものじゃないよ。

減薬に理解のある医師を見つけるのが大事だとおもうけどね。

938:934
12/06/15 09:15:30.22 2OjfPeD5
>>935
飲んでる量もほぼ同じだ~
セルシン頼んでもメイラックス薦めてくるって同じ病院だったりしてw
0.25まで減らせたなんて羨ましい
しかし医者のプライドを傷つけずに薬をリクエストするのって難しい
処方についてフランクに相談できる医者ならいいのだが


939:優しい名無しさん
12/06/15 09:31:25.90 7JI/8zDX
むずむず脚にはマグネシウムが良い。(便秘にも良い)
URLリンク(www.iherb.com)
URLリンク(www.suplinx.com)

マグネシウム摂取で改善した例
URLリンク(ameblo.jp)


940:優しい名無しさん
12/06/15 10:31:38.20 ZYaLOMYD
ここの人たちは、醜い症状を出しながら断薬することに何の意味を見出してるの?
沢山飲むのはだめだからほどほどに抑えようとか思わないの

941:優しい名無しさん
12/06/15 10:39:24.44 I9c8Gpys
今日も不調です
でも、人間らしい感覚が戻ってきた気がします

942:優しい名無しさん
12/06/15 10:40:06.72 PbGChNv0
>>940
俺は酷い症状を出さずに断薬まで持って行ければと思っているけど。

コンスタンを飲んでた頃は薬の効果が切れてくる頃の状態が酷かった。
離脱症状を1日2回周期で繰り返してたようなもんだ。

943:優しい名無しさん
12/06/15 10:42:34.45 XRhL381n
>>940
こういう宗派なんじゃね?

944:優しい名無しさん
12/06/15 10:46:21.24 I9c8Gpys
10時間くらい眠れました
何年振りだろうこんなに眠れたのは
やはり、薬の所為で不眠だったんですね

945:優しい名無しさん
12/06/15 10:49:15.01 PbGChNv0
>>938
0.25mgにしたおかげで多少だるいけどね。でも1日中眠いと仕事できないので。
ま、今も仕事中なんだけど全然やる気出ないけどな。

医者についてはベンゾ系を長期に処方するような医者だと言うことで
離脱症状について理解が浅いことが分かりきっているので難しいよね。
私の場合はとりあえず切り替えられただけでもよしとしますわ。

946:優しい名無しさん
12/06/15 10:52:03.49 XRhL381n
そもそも不眠で、抗不安薬飲んじゃうやつらが頭悪い

運動とかしろよ

不安でどうしようもないときに飲めよ

947:優しい名無しさん
12/06/15 11:05:11.50 n+FLQcq1
>>945
ベンゾを長期に出すかどうかでヤブか、信頼できる医者かわかるね

うちのはヤブだった

948:優しい名無しさん
12/06/15 11:09:22.35 XRhL381n
>>947
10年ぐらいベンゾ飲んでるし、出されてるけど、なんともねーぞ

飲まないときもあったけどな、離脱とかで感じたこともねーわ

環境が変わると強不安が出るタイプなので、出張とか部署換えとかの時は
今でも重宝してる

949:優しい名無しさん
12/06/15 11:10:13.52 +rbRFX3v
>>948
よかったな。ならばこのスレに用ないんじゃね?

950:優しい名無しさん
12/06/15 11:12:37.32 n+FLQcq1
日本にはヤブ医者しかいないのかね?

早く規制されて欲しいわベンゾなんて

951:優しい名無しさん
12/06/15 11:13:00.64 XRhL381n
>>949
お前らの言ってる離脱症状ってただの病気なんじゃねーの?

なんでも医者のせいにするなよ

952:優しい名無しさん
12/06/15 11:13:56.85 +rbRFX3v
>>951
うんうん、そうだな。病気病気。

953:優しい名無しさん
12/06/15 11:31:09.06 v7Fv8jt9
そしてベンゾ神話依存症の「否認」が始まるのであった。

954:優しい名無しさん
12/06/15 11:36:13.62 n+FLQcq1
後遺症で脳が萎縮するらしけど

何年くらいの使用で萎縮するんだろうか?

955:優しい名無しさん
12/06/15 11:36:30.08 CeIwR59w
>>951
それ俺が何度言ってもこいつらまったく理解できないんだよw

何かしらのメンタルヘルスを患っていて、その病の治療の為に薬を飲んでいるのに
その病気が治ってないのに勝手に薬飲むのやめようとしてるんだから、そりゃいろいろ問題でるだろw

956:優しい名無しさん
12/06/15 11:40:05.69 XRhL381n
>>955
生活がうまくいかなかったのも
仕事やめざるを得なくなったのも
不安でしょうがなくなったのも

薬のせいで、ひいては医者のせい




957:優しい名無しさん
12/06/15 11:43:59.33 +rbRFX3v
>>954
何年でと明確な数値は見たことがないし100%起きる事象かどうか不明だが、
日本以外の国では、ベンゾの連続投与は4週間を超えてはならんとなってるそうだ。
2週間だっけ?
だからそれを超えたら問題ありだと考えたら・・・

958:優しい名無しさん
12/06/15 13:29:23.60 n+FLQcq1
>>957
まずいな、2年も飲んでたから

脳の萎縮は回復しないんだっけ?

959:優しい名無しさん
12/06/15 13:55:19.62 H/DjOocl
>>956
お前相当鬱憤たまってるみたいだな。
平日の昼間から引き篭もって2chしないで外に出て発散しろよ

960:優しい名無しさん
12/06/15 14:28:32.61 Y5hBRk6A
・咳き込んで胃液を吐く
・足がソワソワして痙攣する
・不安、ストレスに弱くなる
・テレビが見れなくなる
・食べ物が受け付けない

これって離脱症状ですか?

961:優しい名無しさん
12/06/15 15:08:26.80 fdZa8uKb
>>958
科学的にはわからないみたいです。

>>960
離脱症状です。
念のため一般病院で検査しておくと安心だと思います。

962:優しい名無しさん
12/06/15 15:32:21.53 ZYaLOMYD
>>960
心身症じゃないの

963:優しい名無しさん
12/06/15 17:23:09.21 FkNtn2Oo
1年近くレキソタン10mg/day飲んでたんだが、最近は必要性ないなと感じたのと
調べると長期間飲んでも意味ないと知ったので1/4減薬(7.5mg/day)始めてみた
減薬始めても大して副作用あると感じなかったのでそのまま続けていたんだが
3週間弱経ってから吐き気や下痢といった症状に苛まれるようになった
これは離脱症状なのかそれとも一過性の胃腸炎なのか
かれこれ3日続いてる

964:優しい名無しさん
12/06/15 17:24:52.21 h4pVTDwQ
つ、辛いよ~
離脱が終わった人の話が聞きたい
誰かいないですか?

965:優しい名無しさん
12/06/15 19:12:55.63 Ccq6QrnJ
>>963
元の量かそれより少し多めに戻してみて症状が和らぐなら離脱
さらに減薬をすすめて症状が悪化しても離脱だと判別できるけど、そっちはおすすめしない

966:優しい名無しさん
12/06/15 20:04:30.15 3T70EEYC
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

967:優しい名無しさん
12/06/15 20:23:58.77 h4pVTDwQ
はぁー気持ち悪い
死んで楽になりたい

968:優しい名無しさん
12/06/15 20:45:52.80 PbGChNv0
>>955
薬を飲むきっかけになった症状とは全く違う症状が次々に襲ってきたわけです。

薬を飲んでる間もです。私の場合コンスタンでしたが、薬の効果が弱く
なってくる頃になると非常にしんどい状態でした。ついには眠れなくなり、
セロクエルを処方され、これはおかしいぞと気がついていろいろ調べて
離脱症状という言葉にようやく辿り着いたと。
こんな薬を平然と1年以上も処方されてきたのかと愕然としましたよ。

ま、君がなんと言おうとベンゾジアゼピン離脱症候群は存在するのですよ。


969:優しい名無しさん
12/06/15 20:55:53.54 CeIwR59w
>>968
薬が合ってなくて病気が悪化してるだけ

970:優しい名無しさん
12/06/15 21:06:34.67 h4pVTDwQ
>>968
荒しに構うのはやめてくれ

971:優しい名無しさん
12/06/15 21:36:03.06 6h2K49iI
因果応報

972:優しい名無しさん
12/06/15 21:48:28.39 3feuDY7p
ハルシオン0.5mg
ルネスタ3mg
ロヒプノール4mg
メイラックス2mg
リボトリール6mg

ベンゾジアゼピンだけでこんなにあるがやめれるか心配
まだ飲みはじめて2年だけど

973:優しい名無しさん
12/06/15 21:53:15.02 0NJi118d
>>972
まだ2年じゃなくて、2年も、だよ

974:優しい名無しさん
12/06/15 22:12:08.00 6h2K49iI
因果応報

975:優しい名無しさん
12/06/15 22:19:52.42 Ccq6QrnJ
>>972
すごいね
こんだけ多剤で2年だと、下手したら還ってこれなくなるよ
ジアゼパムに置換したらラムネの山みたいになる
リボ6とかすごすぎる

976:優しい名無しさん
12/06/15 22:32:38.60 6h2K49iI
今日はコンスタン04二回でなんとかなってる(^0^)/ この調子で、一回まで減薬しよう

977:優しい名無しさん
12/06/15 22:33:04.46 ELupWw1m
インポ上等!!!

978:優しい名無しさん
12/06/15 22:43:54.25 h8U3BjM2
介護士だがベンゾジアゼピンは筋弛緩作用からふらつき転倒のおそれがある。
だから利用者には基本的に就寝前にしか処方されていない。長さもベンザリン程度まで。
普通はチエノジアゼピンのレンドルミン、リーゼなどで済ませる。
あとアモバンも使うが苦みを気にする利用者は結構いる。

ベンゾジアゼピン/チエノジアゼピンは目に見えて効果が現れるので悪いとは言わないけど
筋弛緩作用にはホント気を付けた方がいい。足元には特に気をつけて。

979:優しい名無しさん
12/06/15 22:48:07.21 PbGChNv0
>>976
俺はコンスタンからメイラックスに切り替えたけど、
コンスタンをそのまま減らすのは絶対無理だったと思う。

1日だけ半分に減らしたことあるがめちゃめちゃしんどかった。


980:優しい名無しさん
12/06/15 22:49:22.36 6JFHOJln
>>978
なぜ離脱スレで?

981:優しい名無しさん
12/06/15 23:18:12.45 PbGChNv0
次スレ立てときましょか。
グリーンフォレストは無くなっちゃったので修正しときますが、
無くなっちゃった最初のBBSはどうしましょ。


982:優しい名無しさん
12/06/15 23:21:38.83 fdZa8uKb
>>981
そこも閉鎖したので修正しておいた方がいいでしょう。

983:優しい名無しさん
12/06/15 23:23:20.81 PbGChNv0
>>982
この辺リンクしときますか? それとも削っちゃおうかな。
URLリンク(seishiniryohigai.bbs.fc2.com)

984:優しい名無しさん
12/06/15 23:37:52.33 PbGChNv0
とりあえず>>983はリンクせずに立てました。
スレリンク(utu板)



985:優しい名無しさん
12/06/15 23:44:36.57 NLc8nZDT
乙です

986:優しい名無しさん
12/06/16 00:02:21.45 3T70EEYC
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

987:優しい名無しさん
12/06/16 03:04:02.57 Ml5YCnxY
>>984
そこと7月に出るアシュトン日本語版。
ウィキもあってもいい。

988:優しい名無しさん
12/06/16 04:20:38.61 9e3Ch1od
介護士は医師免許持って無いからどうでも良いな。
薬剤師が処方に口出しして来るのもウザイし。
看護婦がベンゾ飲んでる○●さんはセクハラして来るからいやだよと同じレベル。

菊池逮捕で介護の世界は身分証無しで資格取れる抜け穴状態なのが露呈したしなあ。信用性0。

989:優しい名無しさん
12/06/16 12:42:53.44 UPFFwA8S
>>963だけど元の量に戻したらすぐ下痢と吐き気収まったわ人体の不思議だ そして離脱症状は辛い

990:優しい名無しさん
12/06/16 16:54:53.15 W47dMJe4
抗うつ剤飲むと寝れなくなるけど
ベンゾが駄目ならどうすればいいの?
海外のうつ治療はどうしてるの?

991:優しい名無しさん
12/06/16 17:05:45.98 SLGhrY0l
>>990
寝れる抗欝剤をもらう

自分にあってる薬を見つけるまで、少量ずつもらっていろいろためす


992:優しい名無しさん
12/06/16 17:11:33.03 W47dMJe4
>>991
医者は変えたがらない
自分が正しいと思い込んでるから
副作用を訴えても、寝れなかったら睡眠薬、めまいが出たらめまいの薬
震えが出たら震えの薬、便秘になったら便秘の薬を出されるだけで

993:優しい名無しさん
12/06/16 17:18:21.88 SLGhrY0l
>>992
じゃあ、医者、あるいは病院変える

俺の最初の医者は薬否定はでできれば出したくない
離脱がきつい、それでも飲むなら自己判断で決めろとか
脅しがきつかった、
次の医者は、すぐ薬くれた
そしておれは仕事いけるようになった

次の医者に行くのが遅れて、薬もらえなかったら俺は仕事首になってた

994:優しい名無しさん
12/06/16 17:35:17.87 W47dMJe4
>>993
ありがとう
医者や病院を変えるのは大変そう
自立支援や傷病手当金の書類など問題があるので
ちなみに薬は何飲んでるんですか?

995:優しい名無しさん
12/06/16 17:48:34.65 8K3EM7s3
自分の場合メイラックスの離脱も結構つらかったよ

996:優しい名無しさん
12/06/16 17:57:32.05 W47dMJe4
>>995
メイラックスもベンゾと同じくらいの離脱症状があると聞くね
今はもう離脱できてるの?

997:優しい名無しさん
12/06/16 18:21:14.70 u2DesYuT
メイラックスもベンゾジアゼピン系


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch