ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13 - 暇つぶし2ch670:優しい名無しさん
12/06/06 17:14:30.48 1wmLwWNh
過去形の人がうらやましい
いままさに凄まじくなろうとしてるわ俺は
あとセルシン一錠を切ったがゼロまでのカウントダウンが怖いよ
ちょっと小康状態を経験すると先に進むのが怖くてしかたない

671:優しい名無しさん
12/06/06 17:37:47.03 JtSZPVl5
745:優しい名無しさん:2009/07/28(火) 05:04:03 ID:fXuWqLHW
本当にそう…!
自分は視力がどんどん落ちていくし、耳なりで、時々音が聞こえなくなるし、副作用と離脱作用が滅茶苦茶に入り乱れて、もうどうなるのか解ったもんじゃない…。出会いたくなかったよ。ベンゾ

768:優しい名無しさん:2009/08/20(木) 21:51:05 ID:57pszkVF
耐性が先についた人はまだマシ…。真面目にのんでても肉体依存になるし、依存になった後耐性がつくと、地獄みながらの離脱しか道ないもの…。

770:優しい名無しさん:2009/08/21(金) 22:33:42 ID:i1U/D4TT
>768
わかるわかる…肉体依存→耐性→常に離脱症状
だから断薬

771:優しい名無しさん:2009/08/22(土) 08:08:13 ID:TVjSdU6q
>>770
常に離脱症状+減薬した分の離脱症状、ですもんね。
持病があってさらに急性の病気に日替わりでかかってるとでもうおうか…。
そんな毎日ですが頑張りましょう。



672:優しい名無しさん
12/06/06 17:40:18.69 JtSZPVl5
783:優しい名無しさん:2009/08/27(木) 00:32:55 ID:OaLpPU8i
>781
耐性がつくと薬が効かないききずらいとかきくじかんが短い。薬→耐性→強薬→耐性→崩壊…みたいなループになる。
肉体依存は本当に精神とはおかまいなしに心身症みたいな症状が勃発。飲んでも飲まない時間より多少ましなくらいである意味地獄

だから耐性つくまえにやめないと…(((;  ´A`  ;)))きつぃ 耐性ついたら減薬→断薬 耐性あることを医者は始めに説明すべきだよ。説明されていたらまず飲んでな
いw

ベンゾなんて麻薬とかわらないじゃん。なんて最近思う 離脱症状でる時点でおかしい。
精神病の半分は薬で作られるんじゃないかと…つくづく思う。久しぶり病院行ったら間違いなく副作用だろうなぁと思うような人がいた。首が後ろ向きで動かない。ジスなんとかかなぁとか思いながら…´・ω・`
かわいそう…後アカシジアで足押さえてる人もいた。
これ薬飲まなかったらなってないんだろなぁと見ながら思った。

耐性 … 安易に薬なんて処方しすぎだと思う


673:優しい名無しさん
12/06/06 18:43:55.53 MoIUfPGR
>>672
自分は心身症がきっかけで14年間毎日飲んでいるが、セルシン1日1錠までだったら平気で減らせるぞ
離脱症状など出ないけどなあ

674:優しい名無しさん
12/06/06 19:37:46.99 I2Rbxx9N
>>673
君の場合はそうなんでしょうな。セルシンが長時間型ってのもあるんじゃないの?

俺の場合はコンスタンだったが、半年くらいは2錠飲んだり1錠飲んだりを平気で
できていたんだけど、どんどん酷くなって2錠が必須になり、朝晩飲んでも午後は
頭が超重いわ早期覚醒するわでかなり酷かった。

で、いろいろ調べてこのスレに辿り着いたと。

675:優しい名無しさん
12/06/06 19:47:58.70 1QObRH3P
1錠でも0.0何ミリでも飲んでいたら激しい離脱症状はでませんて。
ほんまにきついのは0にしてからですよ。
完全に離脱できたとしてもこの先何が起こるかわかりませんし。
放射能やアスベストみたいに何十年先に身体に影響が出てくる可能性だって否定できませんし。


676:優しい名無しさん
12/06/06 19:53:57.12 JtSZPVl5
古い抗不安薬耐性スレッドにもこんな事が書かれてますよ。
>>673は<薬剤耐性が無い人>なんじゃ?

===

782:優しい名無しさん:2009/08/26(水) 20:54:02 ID:IJ6XKUTD

例えばデパス3mgがなければホメオシタシスが正常に働かない状態を肉体依存だとします。
デパスに段々耐性がついて来ると、同じ3mgでは様々な不調が発生します。
完全に効かなくなったら、体の回復が間に合わなかった分の離脱症状が起こります。
例え飲まなくても、体がデパスの影響下にあった状態からすぐには回復しない為、
離脱症状が出ます。
精神依存だけの人については、薬が効かなくなれば止めてしまえる人と、
大量服薬に走る人といるのではないかと。



677:優しい名無しさん
12/06/06 19:54:35.10 MoIUfPGR
>>674
自分もデパスやレキソタンを外来の上限くらい飲んでたこともあった
最初の頃は、デパスが切れる頃になると手足がピリピリした
でも、体が副交感神経優位な状態を覚えた頃から離脱症状が出なくなった感じ

まあ、人により体質が違うからね

678:優しい名無しさん
12/06/06 20:10:34.53 JtSZPVl5
>>677
>体が副交感神経優位な状態を覚えた

普通はベンゾに耐性が付き始めると交感神経の方が優位になるんだけどね。
良い体質で羨ましい。

679:優しい名無しさん
12/06/06 20:57:12.59 TAAAn3+V
まさに良スレ

680:優しい名無しさん
12/06/06 22:00:52.03 5GYSXMQw
こうかんしんけいで血圧上がりますか?

681:優しい名無しさん
12/06/06 22:46:16.03 JtSZPVl5
>>680
交感神経が優位になると血圧も上がると言うのは聞いた事が有る。

682:優しい名無しさん
12/06/06 23:34:00.46 5GYSXMQw
レスありがとう。血圧の変動が激しくてフラフラする、自律神経かな? やっぱり自律神経は諦めるしかないか…

683:優しい名無しさん
12/06/07 13:00:54.95 rFGvJt/5
>>682
減薬中はいろんな症状が出るから、今減薬中ならまだ自律神経だと決め付けない方がいいよ。

5月頃すごい吹き出物&粉吹いて化粧水も痛くてつけられなかったけど
今は軽くおでこにポツポツある程度になり、肌もしっとりしてきた。

減薬を長い時間かけてしたせいか、同量減薬しても以前の辛い離脱症状が出なくなった。
少しイライラする位。あと軽い抑うつの症状はしぶといわ、、。

684:優しい名無しさん
12/06/07 14:48:51.13 HMhytmTH
>>685
まだ飲んでるんですよね?


685:優しい名無しさん
12/06/07 20:07:04.45 0tA+eFN1
はにゃ?

686:優しい名無しさん
12/06/07 23:06:01.33 xbnKTaW7
主治医が焦らず減薬しようと言ってた。でも減薬してる間に変な症状が出たら入院だよ… 金稼ぎかよ。

687:優しい名無しさん
12/06/08 02:48:15.22 ggMLQd6S
ヒステリー球?
喉の違和感がひどくてまともに食事も取れないよ
しばらく治まってたのにここしばらくひどい
もう5年にもなるのに

688:優しい名無しさん
12/06/08 04:34:36.47 VYGYqv2U
でも理想は入院して管理下で減薬して逝く事だと思うよ。
減薬計画も建てて、薬の量も考えてくれるから、出て来るの何も考えず飲んでるだけで減薬に取り組める。
減薬に伴う症状起こしてもすぐ対処してもらえるんだし。減薬で錯乱して人殺しちゃったとかシャレにも成らんし。

減薬の為に入院したいくらいだから、そこ掛かりたいわ。
実際はもっと重症者の為にベット有効活用したほうがいいと思うけど。

689:優しい名無しさん
12/06/08 08:31:56.73 E+Zxop3d
昨日の読売新聞夕刊、健康面。
びっくりする位の大きな枠でベンゾ系薬剤の離脱症状を取り上げてる。驚いた。
それとは別に、本来の意味で驚いてる人がたくさんいると思う。

690:優しい名無しさん
12/06/08 09:23:23.80 +Kh593FX
>>689
関西版だけど載ってないな

691:優しい名無しさん
12/06/08 09:34:53.25 oIE1cHci
久々に新聞でも読むか、と思ったのに残念@関西

692:優しい名無しさん
12/06/08 09:48:20.87 E+Zxop3d
>>690-691
え!?載ってない??こちらは関東。yorimoで読めないかな~でも有料だっけ?
これ結構画期的なことだと思う。焦点は“ベンゾの苦しみとやめ方”だから。
ここの住民的には「おせーよ!」かもしれんが、知らないで苦しんでる人は驚愕の記事なはず。
ソラナックスを約4年半飲み続けて減薬した男性(フルネーム出てる:田中涼さん)が
いかに苦闘しているかと、
その田中さんと神経内科医の別府さんが『アシュトンマニュアル』の日本対応バージョンを7月に公開予定、という
このスレ的には喜ばしいことも書いてあるよ。
記事には薬剤の商品名も、具体的な離脱症状もはっきり載ってる。

693:優しい名無しさん
12/06/08 09:53:33.63 YkL2cJML
全米が泣いた!

さすが離脱スレ

祭だお。

694:優しい名無しさん
12/06/08 10:30:41.52 Rvp0W0gU
入院して減薬に成功してますがまだまだ断薬は慎重にいかなきゃと主治医に言われました。ベンゾ五年だからそろそろ断薬したい。

695:優しい名無しさん
12/06/08 13:35:58.17 W1Glacsu
一ヶ月ぶりのおじゃま。

断薬1ヶ月。
離脱症状ほとんどないし、誕生日だからってお酒飲んだら、離脱症状復活。
頭痛目の飛び出る様な痛み、抑うつ、頭がぼーっとする。
離脱症状が最大限の時レベルではないから出社できたけど
せっかく調子良かったのにまた後退した。

馬鹿なことした…。

696:優しい名無しさん
12/06/08 13:36:49.51 xbQ08E7x
>>692

やっと大々的になってきたか
断薬14ヶ月経った自分には、まさに「おせーよ」だけどな
いまだ症状の時間変動感じるわ
これから断薬目指している人はゆっくり減薬して欲しい

アシュトンマニュアルといえば、バッファローさんはどうしたんだろうか?
検索してもブログが出てこない
無事離脱出来たのだと良いが。
離脱を認めさせて医者に謝罪させたのはあの人くらいのものだよ

697:優しい名無しさん
12/06/08 14:49:15.54 6Y6FkAIG
>>660
マイケルジャクソンは早死にしたけど
俺も花火みたいにどかーんと上がって死にたいよ。
廃人みたいなまま長生きしてどうすんの?
ずっと苦しみ続けるの?

だからベンゾはやっぱ続けることにしたよ。

698:優しい名無しさん
12/06/08 14:55:07.29 61mTfItJ
薬を無理やり取り上げられ離脱症状全開ですorz

699:優しい名無しさん
12/06/08 15:45:48.20 VYGYqv2U
そういやハーブの規制が強化されるとさ。
ハーブで凌いでる人は注意。


ハーブ 新たに9物質違法薬物規制へ
吸引すると幻覚などの症状を引き起こすなどハーブの乱用が問題となるなか、厚生労働省は現在市販されているハーブなどに含まれていた9つの物質について違法な薬物として新たに指定し、来月からこの物質が含まれるハーブなどを規制の対象とする方針を決めました。
これらハーブを巡っては、店頭やインターネットで購入した人の健康被害が相次いでいるほか、横浜市内では自動販売機で販売されていたことも明らかになり、規制の強化が課題となっています。
こうしたなか厚生労働省は、市販されているハーブなどに含まれていた9つの物質について幻覚などの作用を引き起こすことが確認されたとして違法な薬物として新たに指定し、来月からこの物質が含まれる市販ハーブなどを規制の対象とする方針を決めました。
小宮山厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で、「国内で流通する前に迅速に違法な薬物として指定していきたい」として規制を強化する考えを示しました。
これらハーブを巡っては、成分の一部を変えた商品が次々と出回るため、取締りが追いついていないのが現状です。
このため厚生労働省は、成分の構造が似ていれば一括して取締りの対象に指定することを検討するとともに違法薬物の指定を検討する専門家会議の回数を増やすなどして対策を強化することにしています。

700:優しい名無しさん
12/06/08 16:05:53.33 laozB6rZ
コレだね(サイズでかいので携帯から見られないかも)
URLリンク(s1.gazo.cc)

701:優しい名無しさん
12/06/08 16:31:12.54 Rvp0W0gU
ハーブはまだ規制できない。そういう法律はないから難しい。ハーブ被害者は増えるだろう。ベンゾやめてハーブやるかな(._.)

702:優しい名無しさん
12/06/08 16:43:25.55 x+J4/9C9
>>699
だからさ、脱法ハーブなんか論外だっつーの
処方薬のベンゾで散々苦しんだのに更にそんなもんで対処するバカどこにいるんだよ

>>700
乙!

703:優しい名無しさん
12/06/08 16:52:48.69 YkL2cJML
そろそろベンゾ神話依存症の人達の「否認」が始まる悪寒…。

704:優しい名無しさん
12/06/08 16:58:08.93 Rvp0W0gU
因果応報。

705:優しい名無しさん
12/06/08 17:07:50.59 x+J4/9C9
>>696
バッファローさんて俺は浅学にして存じあげないんだけど
その人がアシュトンマニュアルを和訳したという田中さんってことはないのかな?


706:優しい名無しさん
12/06/08 18:19:00.61 +Kh593FX
>>700


ここまで踏み込んだのは今まで無かったな
"ベンゾジアゼピン離脱症候群と診断された"って、やっとそんな医者がでてきたか

707:優しい名無しさん
12/06/08 18:49:43.92 wgBUOCH3
>>705
たぶんその人。

問題は医者が金儲けのために故意に依存させているわけだから
医者に相談したところで離脱の手伝いをしてくれないんだよね。

708:優しい名無しさん
12/06/08 18:49:54.36 JKYCykDA
そして今度は離脱症治癒で商売を始める医者達…



笑えねえ

709:優しい名無しさん
12/06/08 20:38:33.47 LqI6725z
バッファローさんは田中涼さんだよ。
バッファローさんのブログはもう止めてるよ。

バッファローさん頑張ったねー 凄い!!
アシュトン教授の了解を得てアシュトンマニュアルを和訳してたのだけど
無料で読めるようにしてくれるなんてさすが!バッファローさんだ!!

コツコツと頑張って和訳しててくれたんだねー。バッファローさん有難うございます。





710:優しい名無しさん
12/06/08 20:44:49.31 KpGD2vhB
ウホッ゚+.(・∀・)゚+.゚

711:優しい名無しさん
12/06/08 20:45:00.47 78aEgk7c
>>697
MJはコンラッド・マレーの裁判(マイケルの主治医)の裁判で
べンゾジアゼピンという言葉が何回も何回も出たよ
離脱症状と、耐性がついて効かなくなってたことで
禁じ手の麻酔薬まで使ったことが死因
薬の「パーフェクトストーム」に襲われて死んだって


712:優しい名無しさん
12/06/08 20:47:07.35 LqI6725z
こんな薬からはみんな何が何でも離れなくちゃいけないんだと思う。

薬漬けになって人生も何もかもを破滅させてくこんな薬から
薬を飲んで築いた成功など幻と一緒。

小さい声が次第に集まっていつか大きな声になって行くように。





713:優しい名無しさん
12/06/08 20:51:11.96 Rvp0W0gU
ヤブ医者に因果応報。 薬漬けにして金儲け。 ヤブ医者。因果応報。

714:優しい名無しさん
12/06/08 21:20:46.13 LqI6725z
ちょい間違った。無料で見れるわけじゃないのかも。

7月に発表と言う事は???

715:優しい名無しさん
12/06/08 22:50:23.60 RA7uuEs8
なんか最近脳に磁気を当てる治療法が脚光を浴びてるけど

あれで離脱症状おさえられないのかな

716:優しい名無しさん
12/06/09 03:07:32.43 aKLnq+bL
あんなので良くなるくらいなら。携帯頭に当てて話しまくってる奴とか、蛍光灯が点灯するほど強い電磁波浴び続けている電波塔の近くに住んでる奴とか元気で仕方が無いと思うけどな。

717:優しい名無しさん
12/06/09 04:11:31.63 Fl0zBt2w
でも重度の鬱が良くなったり
脳卒中の麻痺が軽減したりするらしいぜ?(´・ω・`)ソースNHKだけど

718:優しい名無しさん
12/06/09 04:46:35.99 k8NzmdQS
おお!久々来たらすごいことになってるじゃないか。

やっと光が見えてきたな。

719:優しい名無しさん
12/06/09 08:00:36.43 XCzygm0F
わ ざ と ら し い

720:優しい名無しさん
12/06/09 09:16:59.92 LYwFaR97
おお、マニュアル公開にバッファローさんが頑張ってくれたんだ。
ありがとう、本当にすごい人だ。ありがとう。

でも、ジアゼパム置換で合わない人もいるようだからマニュアル鵜呑みも
良くないけど
置換以外の面でも有益な情報があるからね
数十年の臨床データの蓄積はどれだけの離脱者を励ましてきたことか

721:優しい名無しさん
12/06/09 09:46:20.21 LYwFaR97
>>715
磁気?免疫療法で頭皮に磁気鍼とか使うのは知ってるけど
それじゃなくてECTのことなら、
ECT(電パチ)はロボトミーみたいなもんだ 危険すぎる

脳梗塞のリハビリにトランポリンが良いというのを見たんだけど
縄跳びとかブランコも良いのかも知れないね

722:優しい名無しさん
12/06/09 10:39:33.12 XCzygm0F
アシュトンマニュアルでは一度に1mgずつ減薬するのか
しかも夜1回飲むだけだし
自分には無理だわ

自分の場合は、3mgまでは一気に減らし、それからは1~2週おきに0.25mgずつ減らしてる
一日3回に分け、舌下で溶けてきたら水で飲み込む感じ
これだと離脱がほとんどないな


723:優しい名無しさん
12/06/09 10:43:18.51 /prrwqIS
>>721
ECTはロボトミーとは全く別物だぞ
欧米では投薬治療に変わってECTが一般化してる
日本では今まで薬漬けで儲けてきた医師等が反対してる
うまみがなくなれば誰も精神科医になりたがらない
よって医師不足や産業衰退の危険があるから
製薬会社との癒着もあるし日本の精神医療が遅れているのはその為
「電パチは危険、ロボトミーと同じ」と植え付けてるのも彼等だよ

724:優しい名無しさん
12/06/09 10:50:48.76 gaYuynO0
はあ~凄いわ 被害者である患者個人がコツコツ戦ってきた結果か。<田中さん
これから以降も新聞のみならずいろんなメディアで取り上げてほしいわ。
こんなに入り口は広いのに出口が狭い薬、きつく規制かけてほしいわこの国。

725:優しい名無しさん
12/06/09 13:21:38.47 bFXGn1P1
>>724

行きは良い良い帰りは怖い・・・それがベンゾ薬

726:優しい名無しさん
12/06/09 15:40:05.55 4tQpiLnZ
メジャーよりましだろ?デパスなんかその辺の老人でも飲んでよな?つまらない妄想やめれ

727:優しい名無しさん
12/06/09 16:10:54.47 bFXGn1P1
↑頭わるい?これだけの人間が言ってることが妄想かw?
 しかも 妄想して誰が得になる??みんな本気で苦しんでるんだよ。

728:優しい名無しさん
12/06/09 16:29:27.86 hnKUjFDC
被害妄想はなはだしい。
膨れ上がった被害妄想も病気の一症状なんだろうけど・・・。
こんなの相手にしなけりゃいけない医者も大変だな

729:優しい名無しさん
12/06/09 16:30:03.11 XCzygm0F
自分は苦しんでないな
耐性は付いてるが

730:優しい名無しさん
12/06/09 16:49:10.71 4tQpiLnZ
>>727
おまえは、ボーダーかw

731:優しい名無しさん
12/06/09 17:07:38.34 Pw1vg6Y1
実際のところ、メジャーと比べてどうなのよ
個人の感想はポロポロみるが、調査した資料は知らない

732:優しい名無しさん
12/06/09 17:08:19.50 bFXGn1P1
↑火消しが必死すぎw

733:優しい名無しさん
12/06/09 17:10:30.36 bFXGn1P1
だんだん世間でベンゾ依存や離脱がこうやって取り上げられるようになると
困るのが居るんだろうねー かわいそうにw

734:優しい名無しさん
12/06/09 17:26:25.31 4tQpiLnZ
と言うより、左巻きのキチガイがベンゾ依存と大義名分をふりかざして製薬会社から金せびるんだろうな

735:優しい名無しさん
12/06/09 17:28:12.40 Pw1vg6Y1
スレリンク(utu板)
見ても比較のやりようないしな
東洋医は断薬の比較ではメジャーの方が怖いと言ってるぐらいだな

736:優しい名無しさん
12/06/09 17:34:37.73 bFXGn1P1
>>734
訴訟など起こそうとするヤツが何処にいるかよ。
みんなただ離脱に必死なだけだよw 


737:優しい名無しさん
12/06/09 17:42:09.76 4tQpiLnZ
736 名前:優しい名無しさん :2012/06/09(土) 17:34:37.73 ID:bFXGn1P1
>>734
訴訟など起こそうとするヤツが何処にいるかよ。
みんなただ離脱に必死なだけだよw

こんな被害妄想の人は、こわい

738:優しい名無しさん
12/06/09 18:27:44.68 M1LZjHtO
5年近くソラナックスとデパス飲んでいたけど
抗うつ剤のおかげで自然に飲み忘れていった
(抗うつ剤もスムーズに断薬できた)

離脱症状どころか、飲むとそわそわして体がおかしくなったから
なんとなく身体が欲しくなくなり止めたんだけど

まだ必要なのに無理やり止めるから症状が出るのではないのかなぁ…
飲まないにこしたことはないけども…

耐性もとりあえず自分にはついてないように思う

739:優しい名無しさん
12/06/09 19:29:52.40 /IrLyI5M
>>738
あなたは幸運だっただけです

740:優しい名無しさん
12/06/09 20:04:57.67 4tQpiLnZ
パキシル減薬は、前向きの人多いけどここは氣持ち悪い

741:優しい名無しさん
12/06/09 20:31:08.71 XCzygm0F
てか、減薬中の人たちがあんまり書き込まないな
関係のない外野が煽り合っている

数年前は患者同士が意見交換してるだけの過疎スレだったんだけどな

742:優しい名無しさん
12/06/09 20:42:23.26 afrG7MPH
ID:XCzygm0F=ID:4tQpiLnZな
土日なると嵐にくるアスペ野郎w

743:優しい名無しさん
12/06/09 20:48:01.27 IVm1sCdX
>>741
何年見てんねんw

744:優しい名無しさん
12/06/09 20:58:02.37 XCzygm0F
>>743
もう10年くらいw
最初の頃はスレ名も違ったのかな?

色々と病気をして、ベンゾを止めるタイミングを失った
今はセルシン1mgまで減らせればいいかなと思ってる
断薬をしてストレスで又病気になったら嫌だから

745:優しい名無しさん
12/06/09 21:12:52.98 AVo/YeJI
>>744
10年経っても断薬できねえのかヘタレ

746:優しい名無しさん
12/06/09 22:12:32.36 WOSkw6nI
ベンゾから離れる予定だったのに、仕事のストレスで眠れなくなり
引き続き処方されるようになった。
ベンゾから離れたいけど、眠れなくて仕事できないと別のストレスが
溜まるからツライ。

747:優しい名無しさん
12/06/09 22:16:43.38 AVo/YeJI
>>746
ベンゾ離脱には不眠の症状も出てくるから
相当な覚悟がいる

748:優しい名無しさん
12/06/09 22:18:56.88 bFXGn1P1
>>744
セルシン1ミリまで減らせるのなら断薬も可能だろうに?
何をいってんだかw



749:優しい名無しさん
12/06/09 22:20:47.51 bFXGn1P1
>>742

アスペ野郎って 

あの不眠症でベンゾODしてるアル依存の欝野郎か?w

750:優しい名無しさん
12/06/09 22:23:54.44 M1LZjHtO
>>739
スゲーよく言われるわそれ

信者ではないが
普段から仏に祈ってるというか、自然に任せてるというか
自分でムリにいろんなことをねじ曲げるのをやめてると意外とうまくいったりもする
長生きに興味もない、まあ生きてる以上病気の治療はするけどさ

つーか身体にきくのが
いちばんの対処方法
(薬のパッケージ見ていやかいやじゃないかどっちに感じるか、とか

離脱もスムーズにいくかもしれない…



751:優しい名無しさん
12/06/09 22:24:02.71 bFXGn1P1
>>746
仕事しながらの減薬断薬はかなり厳しいよな。
しかし仕事しながらベンゾ断った人もいるから、諦めるな。

752:優しい名無しさん
12/06/09 23:34:55.80 Pw1vg6Y1
>>750
確かに余りヒステリックになってもしょうがないな
漢方ジャケ買いでもしてみるか、、、
バレリアンよりかマシな気がしてきた

753:優しい名無しさん
12/06/10 00:15:30.27 xRzqKi8J
マニュアル翻訳∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

754:優しい名無しさん
12/06/10 00:35:41.16 xxBB5f8O
>>744
このスレの最初は2007年からしか無いぜ
10年も前から有るかよw
ちなみに俺もその頃からここに居るが

それ以前の別の名前のスレなら別のスレってことじゃね?
知ったかぶりに笑えるw

755:優しい名無しさん
12/06/10 09:31:28.58 aQrEk52/
250日減薬法やってる人います?
薬が水にとけないんだけどいいのかな?

756:優しい名無しさん
12/06/10 12:11:33.74 E9hw6a+Q
>>752
バレリアンは俺には小麦粉と変わらん程度でしかなかったわ。
漢方、「証」が合えば効果あるものもあるから、
せっかく取り組むなら漢方に詳しい内科医なりに行くのもいいよ。保険きくし。
ジャケ買いwしてた時は何も効果なかったw
で、それ飲んでると告げたら「全然合ってませんよ」と笑われたw

757:優しい名無しさん
12/06/10 14:30:04.60 +7FNjfm0
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる


ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される



758:優しい名無しさん
12/06/10 14:36:06.27 NyG1+sam
お前もキリコと一緒にベンゾ断薬の地獄を見てもらおう。

759:優しい名無しさん
12/06/10 14:39:34.33 I4O0wG4M
ベンゾ依存本の左巻きのババアはどこいった?

760:優しい名無しさん
12/06/10 16:29:23.45 TFrGYgbI
>>700
離脱症状で白内障になったとかサラっと書いてある
こえー

761:優しい名無しさん
12/06/10 17:25:42.47 xxBB5f8O
>>759
ベンゾ依存本のババア って何だ? 常葉まりこの事か?w

>>760
白内障など序の口じゃね?
眼圧上がって緑内障気味にもなったらしい、眼圧上がったら失明の危険あり

確かにベンゾ離脱すると眼圧も上がるよな、自分も危なかった


762:優しい名無しさん
12/06/10 18:09:21.45 TLyLOm8V
ベンゾ系を1年くらい何種類か飲んでいるが、ユーパンの離脱はひどかった。そのかわりにメイラックスを処方されたorz
まだまだベンゾから離れられそうにないし、離脱もきつそうで考えるとうつになる。

763:優しい名無しさん
12/06/10 20:35:37.88 LUkE0Qgf
断薬始めて1ヶ月ほどですが勃起が止まりません。
とりあえず毎日セクロスしまくりましたが、それでもダメなんです。
離脱症状に苦しんでいます。

764:優しい名無しさん
12/06/10 20:48:08.47 bImnVr9g
はいはいお薬飲みましょね

765:優しい名無しさん
12/06/10 22:22:37.73 LUkE0Qgf
>>764
今さっき、薬飲みました。ウソのように萎んでいきました。
ありがとうございます。

766:優しい名無しさん
12/06/10 22:43:54.23 80ei8eSR
ニコチンとベンゾ系の解脱はどっちが辛いですか?


767:優しい名無しさん
12/06/10 22:52:15.92 AkeKPeur
お呼びですか?

by たまご


768:優しい名無しさん
12/06/10 23:33:13.27 64YlBQzk
>>766
離脱症状出ない人もいるみたいだけど、一般的にベンゾの方が辛いと思う。
ニコチンはイライラや落ち着かない症状が主だけど
ベンゾはそれに加えてクヨクヨ、不安感、抑うつ、不眠、めまい等色んな症状が次々と現れる。
ベンゾのが粘着質で悪質。

過去レスにもニコチンは比じゃないってある。

769:優しい名無しさん
12/06/11 00:19:36.35 WosiMrxb
モルヒネはもっと凄いらしい
だから末期治療用

770:優しい名無しさん
12/06/11 00:43:02.03 DJ5QaPvU
みんな減薬断薬しながら働けてる?

771:優しい名無しさん
12/06/11 06:29:18.27 lV2Cg2fj
>>768
筋肉のこわばりと光、音過敏が激痛レベルで続くのな。痛み止めと安静が必要。

772:優しい名無しさん
12/06/11 09:24:06.42 AYAwF2M3
アヘンより依存性が強いとも言われるからニコチンやアルコールの比じゃねえ
身体依存はアルコールが上、精神依存はベンゾジアゼピン最強
規制とかで書けない人どうぞ↓
URLリンク(toro.open2ch.net)
↑このサイトはアフェリエイトの養分とか言われてるけど規制ばっかで、
大学のパソコンからしか書けないから俺はこっちで活動している。

773:優しい名無しさん
12/06/11 09:49:18.01 ygsvNA+9
仕事のストレスから、強い不安感に襲われて
結局、薬は減薬はできてもやめられないんだけど
こういう場合ってみんなどうしてるの?

仕事やめるなんて選択は到底できないし、仮に休職しても同じ仕事に戻れば
また同じ不安感に襲われるし

774:優しい名無しさん
12/06/11 10:32:12.73 4qgJh4V3
離脱してから1回でも服用したらまた逆戻り?
休職して離脱には成功したけど
復職の不安から前日や当日は飲まないと耐えれそうにない
飲まない方がいいのだろうか?

775:優しい名無しさん
12/06/11 10:49:58.83 1YCuxmFp
>>774
1.2回飲んでもプチ離脱がしばらく続くぐらいでまた普通に戻るよ。

776:優しい名無しさん
12/06/11 10:52:09.01 1YCuxmFp
>>773
薬物療法でない認知行動療法やカウンセリングを試してみる。
廃人化していくよりマシじゃね?

777:優しい名無しさん
12/06/11 11:39:47.07 4qgJh4V3
>>775
ありがとう
離脱症状はもう嫌なので、なるべく飲まない方向でいきます

778:優しい名無しさん
12/06/11 11:58:48.53 bVq+YdHZ
仕事しながら減薬もきつい。わけわからない不安になり、断薬は無理だ… 脅威の薬…

779:優しい名無しさん
12/06/11 13:07:06.05 SDzMW3HQ
断薬からだいぶ経ったけど、朝とかまだ症状が出て交感神経優位だと感じる
胃が慢性的に痛く、家族が市販の漢方胃腸薬買ってきてくれたけど、
これ飲んでも大丈夫なんだろうか…
公開されるというアシュトンマニュアルには、ベンゾ以外の薬剤との
関係(クロス作用?)なんかも載っているのかな?
離脱症状既往歴あると迂闊に薬飲んだり出来ないのかと思うと怖い

780:優しい名無しさん
12/06/11 13:34:26.67 WosiMrxb
URLリンク(www.benzo.org.uk)

アシュトンマニュアル

781:優しい名無しさん
12/06/11 13:39:41.31 q2w6Ijqr
たまご、なんとかって言う売名行為した人いるじゃん!だからキモい

782:優しい名無しさん
12/06/11 13:41:36.28 WosiMrxb
URLリンク(www.benzo.org.uk)

783:優しい名無しさん
12/06/11 14:17:15.84 sByHXEJc
最近医者が安定剤を減らそうとするじけど、なんでなん?
医療費削減とか言われてたけど、その割に薬価の高い新薬を勧めてくるよ!

784:優しい名無しさん
12/06/11 15:01:47.14 sByHXEJc
>>781
本出すにしても、HP閉鎖する必要な過労に

785:優しい名無しさん
12/06/11 16:51:30.55 bVq+YdHZ
自分も胃の調子悪く、減薬してから酷くなりました。食事も前の半分になり、薬の断薬が怖い。

786:優しい名無しさん
12/06/11 17:11:26.28 3Hyqne8A
眠剤なんだけど、今週中から断薬に踏み切りたい。
準備として
・家族の理解を求めておく
・食料調達

他に何かありますかね。
こんなこと聞いている時点でまだウジウジしています。
でもいろいろやばいところに来てしまっているんで、辞めなきゃ。
 

787:優しい名無しさん
12/06/11 17:29:03.53 1YCuxmFp
身体が熱くなるので凍らせたペットボトル数本、ポカリスエット
食欲が落ちるのでウィダーインゼリー、バナナ、不眠になるのでメラトニン
(メラトニンは離脱初期の不眠には殆ど効かないが)か?または他の
睡眠補助の市販薬(自分はこれでも助けられた)長くはお奨めしないが
どうにも長く寝れない場合にはセロクエル(欠片)←継続して飲んでは駄目
あとは人によるが家の中か?外で動き回れるスペース(悶々とマイナスな
感情が湧いてくる時期が有るので、黙々とウォーキングや動き回れる場所
の確保)総合ビタミン剤(カフェイン入って無いもの)



788:優しい名無しさん
12/06/11 18:05:07.21 Jcx/QfPG
>>783
薬を3種類以上処方すると診療報酬が下がるようになったから。
金儲けで処方しているということがよくわかりますね。

789:優しい名無しさん
12/06/11 18:31:42.94 bVq+YdHZ
金儲けのためにいきなり薬減らして、頓服もコンスタン、コンスタンと眠剤しか出してもらえない。 コンスタン効かない。不安と焦りがすごい。

790:優しい名無しさん
12/06/11 19:30:10.36 3Hyqne8A
>>787
早いレス、そして詳しい内容でありがとう。かなりためになります。

セロクエルとは統失の薬みたいだけど、自分は今、ジプレキサを飲んでいます。
それでも替わりになるかな?ってそこまでわからないよね・・・

でも書かれているものなるべくそろえて迎えようと思います。
本当にありがとう。

791:優しい名無しさん
12/06/11 19:35:06.46 3Hyqne8A
>>787 
あと、すみません。睡眠補助の市販薬、具体的に教えてもらってもいいですか?
もしよかったらでいいです。

792:優しい名無しさん
12/06/11 20:25:12.33 1YCuxmFp
ドリエル

ウット

おやすみハーブティー 等

ウットは余り長く飲んでは駄目。
他にも色々試したから名前は忘れてしまった。すまん。
おやすみハーブティーってのが今も有るか分からないのだけど
麦わら帽子・・とか言う所で買った。
どれも断薬初期は殆ど 気休め程度だが中期に入ると効くように
なって来る。1週間連続で寝れない時はセロクエルをほんのカケラ
飲んで凌いだ。

793:優しい名無しさん
12/06/11 20:30:31.92 1YCuxmFp
あ!

むぎわら帽子 ハーブ で検索 名前は おやすみティーだった。

794:優しい名無しさん
12/06/11 20:48:47.74 1YCuxmFp
>>787
音にも過敏になるので耳栓とかも用意しといた方が良いかも?


795:優しい名無しさん
12/06/11 20:59:10.11 3Hyqne8A
>>794
音過敏は絶対なると思う。すでに今もそうだし・・・
いろいろ了解しました。本当にありがとう!

796:優しい名無しさん
12/06/11 22:57:41.36 /80Sj70/
質問させて下さい

ソラを0.4から0.3に減らし
その後0.2にまで減らせました
はじめは調子が良く、減薬も順調にいっていると喜んでいたものの
しばらくすると体の具合が悪くなることが多くなり
つい頓服のデパスをのんでしまいます。(多いときは0.5を×2)
力価はデパスの方が強いとのこと、こんな飲み方するなら
素直にソラのみ元の量で飲んだ方がいいのでしょうか?

797:優しい名無しさん
12/06/11 23:20:26.96 1YCuxmFp
>>796
減薬すると次第に体調悪くなるのは仕方ないよね。
減薬はあまり速度が速いと身体が追いついてかないんじゃ?
なるべくどちらの薬にしても減らしたり戻したりは
止めといた方が良いと思う。結局元に戻ってしまった
ら何にもならないから。
どんな薬でも元の量の半分までは以外と離脱は出にくい
その後の半量が厳しくなるので
後半は減らすのは少量でゆっくりな減薬が良いらしい。



798:優しい名無しさん
12/06/11 23:24:07.16 IBGjdWrn
>>796
ソラは半減期長くないから減薬すると辛いよ。
基本は半減期の長いのに切り替えることだと思う。

799:優しい名無しさん
12/06/11 23:35:28.73 481T/UXw
断薬してから勃起度半端ない!何発出しても
直立してるぜ。こんな離脱症状もあるんだな。

800:優しい名無しさん
12/06/11 23:51:24.68 q2w6Ijqr
メジャー飲んでベンゾやめるなんて笑かす

801:優しい名無しさん
12/06/12 01:33:00.89 Q9oq5zUo
でもベンゾの依存を回避したくても症状重いと他の代替薬も無いのは現実。


病院が指定して来る薬局に逝ってしまうと、薬局と結託して薬価高い処方が出やすいとか有りそうとは思ってる。
3種処方の話はソロゾレの話だよね?
安定剤2種類、眠剤2種類までならおkなんだよね? 全部で3種なら結構キツいんじゃないと思った。

802:優しい名無しさん
12/06/12 01:51:34.47 Wx4aBBXz
ハーブあんま信じてなかったけど、イランイランってゆーのが
離脱時にめっちゃ効いた。お試しあれ。

803:【絶倫】統失男【SDA】
12/06/12 06:10:52.29 yFilqPj6
新しいメンクリを新規開拓中だがベンゾ出す医師がいない。
どいつもこいつも統失の俺を鬱にして糞高いサインバルタとか勧めてくる。
全然効かないっての。

804:優しい名無しさん
12/06/12 08:21:01.63 z1Ti44lD
認知療法とカウンセリングも効果ないんだが

この場合、どう直せばいいの
今は直す時期kじゃないと思って、寛解状態を維持すればいいのか
薬ないと仕事いけない
日内変動きつい

805:優しい名無しさん
12/06/12 09:13:22.94 5PwcjHh9
離脱症状の強いく出てる段階で認知療法とかカウンセリングはややこしすぎてあまり効果無い
ように思う
カウンセリングなんて、対人だから、余計に悪化したりするし
無理して一般的な精神論に倣うことはない
精神論とか根性論の世界じゃないからなあ

頭で考えるより、体を動かす(リズム運動)とかのほうが良いと思う
単純な言葉(大丈夫、とか)を言い聞かせて凌ぐっていうのは有りだけど

806:優しい名無しさん
12/06/12 09:35:10.03 z1Ti44lD
>>805
体動かすとかむりぽ

絶対悪化する

807:優しい名無しさん
12/06/12 11:14:58.86 f29B8eyy
今まで1週間~10日間の間隔で16分の1錠ずつ減薬。結構慎重な減薬ペースだと思う。
今日ラストの16分の1錠を断薬するつもりだった。
朝から何も飲まないでいたら肩バキ、そわそわ半端ない。
なので16分の1錠を半分にして服用。米粒にも満たないダニの大きさ。おかげで今は落ち着いた。
断薬時には今まで以上に慎重さが必要なんだなと思った。

808:優しい名無しさん
12/06/12 11:19:18.41 z1Ti44lD
>>807
それ精神依存でしょ
覚せい剤かよww

809:優しい名無しさん
12/06/12 11:21:57.17 Kvwpkf8Z
>>808
お客さん、このスレ初めて?

810:優しい名無しさん
12/06/12 11:27:22.99 QB647WZ3
>>801
おkだ

俺は4月から眠剤2種、安定剤2種になったw
サインバルタもすすめられたw

811:優しい名無しさん
12/06/12 11:46:58.86 z1Ti44lD
>>809
16分の一錠ってギャグなの?

812:優しい名無しさん
12/06/12 12:19:14.11 f29B8eyy
本当です。まあ、かなり慎重な減薬ペースだとは思うけど、、。
多分>>811さん減薬ペースが早いんじゃない?
レス見ると「断薬したが体を動かすと悪化する」って段階で早いと思う。

もう普通にランニングとか出来るぞ。

813:優しい名無しさん
12/06/12 12:36:53.13 f29B8eyy
間違えた、断薬じゃなく減薬中かな?
ちなみにこのスレじゃ1日1mgずつ減らす方法も定番。

ベンゾを甘く見ないほうがいい。しっぺ返し喰らうぞ。

814:優しい名無しさん
12/06/12 14:48:17.33 p0A4fL6C
>>807
そんな感じでいいと思います。
0に近づくほどより慎重に減らさなければならない。
本当の勝負は0にしてからです。

815:優しい名無しさん
12/06/12 15:26:20.30 1KwilNz2
>>807
飲んでたのは何?

816:優しい名無しさん
12/06/12 16:58:53.67 eA5+uvuf
ハーブ規制される前に購入しよう(・o・) ベンZoなんか効かない、
減薬二週間、イライラ不安焦り、食欲不振、毎日運動してる…

817:優しい名無しさん
12/06/12 17:22:39.88 1KwilNz2
>>816
脱法ハーブは止めとけ。単に規制の範囲から外れてるだけで恐ろしい薬だ。
脳に致命的なダメージ与えるらしいぞ。


818:優しい名無しさん
12/06/12 17:24:14.23 OPiCh/yC
一体いつまで続くのか不安と動悸ソワソワ感、音に敏感


819:優しい名無しさん
12/06/12 17:37:22.64 eA5+uvuf
結局、ハーブもベンZoも同じか…

820:優しい名無しさん
12/06/12 17:43:08.43 jIq0cPn3
適当に買った加味キヒトウでいい感じになってきた

821:優しい名無しさん
12/06/12 19:31:40.53 AjKtMmfD
脱法ハーブにしようだのなんだの書いてる奴はスルー
アホがかまわれたいだけとしか思えん
漢方も人によっては副作用出るから適当買いは無視

822:優しい名無しさん
12/06/12 23:57:18.60 VTEVwhRH
たまご

823:優しい名無しさん
12/06/12 23:57:43.09 VTEVwhRH
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

824:優しい名無しさん
12/06/13 02:27:49.74 FdfXJA9a
ここの人たちは

そもそも薬そのものに否定的なの?
それとも、きっちり直した上(これもあいまいだが)での断薬なの?

825:優しい名無しさん
12/06/13 02:55:23.48 lLmslgKp
ハーブやったほうがいいよ

826:優しい名無しさん
12/06/13 04:50:26.90 KibpMAQM
>>824
俺は前者
最初はちょっと眠れないだけだったのに、薬飲み続けて段々とおかしくなっていった
それが薬のせいだと分からなくて、ここまで来てしまった
早く世間に認知されてこんな麻薬が処方されないようになって欲しい

827:優しい名無しさん
12/06/13 06:40:09.13 Nai89zwY
否定的と言うか、依存性が有るのは身を以て体験している。

でも日常生活を送る上では必要な毒って感じ。出来ればあんまり飲みたくはない。体というより脳に作用してる薬だしね。乱用で馬鹿になるのは明白だ。
飲まないと、まともな日常生活遅れないから飲むけど、最小限に留めて、最後は薬なんて飲まずに健康的な生活を送りたいと考えている。

ベンゾに限らずアスピリンとかの頭痛薬を日常的に飲んでる人たちも頭壊れてると感じるよ。

欧米みたいにベンゾの危険性が認知されて、非ベンゾが主流に成ると良いのかもね。
まあ依存性は切れないとは思うけど。

828:優しい名無しさん
12/06/13 07:34:11.82 4oo1J7G8
>>824
後者でございま
私はベンゾを飲む前からココで書かれている離脱と同じ症状が出ていました
ベンゾを数年間飲み精神も体も安定しました
現在減薬していますが今のところ離脱は出ていません

829:優しい名無しさん
12/06/13 09:11:41.32 kP6G8oyc
ベンゾって、“治す”薬ではないからね
症状をねじ伏せるだけの対症療法というかその場しのぎでしかない
でもそれが必要な期間を超えて処方され続けるからえらいことになってる

830:優しい名無しさん
12/06/13 09:25:27.56 4oo1J7G8
あっそ

私は数年間常用することにより症状が大分改善した
人それぞれですね

831:優しい名無しさん
12/06/13 09:43:06.79 kP6G8oyc
>>830
スネないでよろしい。
人それぞれではなく、あなたと同じく
飲み始めたら誰しも“改善”するよその時その時においては。
離脱症状の発現の有無は人それぞれ
減薬中より断薬後がキツくて苦しい人もいたり。

832:優しい名無しさん
12/06/13 10:35:38.91 LDlTEDMP
1980年以前の精神医療の現場におけるうつ病のとらえ方について、『「治るうつ病」と「治らないうつ病」』(富澤治著)に興味深いことが書いてあった。
 著者は「なぜ、うつ病はこの20年間で10倍に増えたのか?」という問いに対して、
「今この時点で答えるなら、それは「本来的なうつ病でないものを「うつ病」と診断するようになったから」という他はない」と言っている。
 また、現在の10分の1しかうつ病患者がいなかった20年前―著者が精神科の医局に入った頃は、先輩医師たちからは次のように教えられていたという。
「(本来の)うつ病は……予後の悪くない病気である。うつ病にかかって、調子が悪い期間は短くて3ヶ月、
長いと半年から1年、まれに2年くらいのこともある。治療をしなくてもだいたい2年くらいの間には完全に元の元気な状態に戻る。
(休養や抗うつ薬の投与など適切な治療をすれば病相期を短縮したり、病状を軽くしたりすることはできる。)
5年も10年もずっと調子が悪い、ということになると、それは「うつ病」としてはおかしいので、他の原因を考えるべきである。」


833:優しい名無しさん
12/06/13 11:17:56.86 FdfXJA9a
なんかレーシックスレみたい

ある人はあるといい
ないひとはないという

今は大丈夫でも、断薬するときやばいという

別に簡単にやめられたという人が出る

おれは今必要があるから飲んでる、周りの状況しだいで飲んだり飲まなかったりだな

834:優しい名無しさん
12/06/13 12:16:14.43 7IqFkIe+
僕の行っているクリニックでは、ベンゾ系(とそれに準じる)安定剤を少量処方にする方針になった。

まず、デパスは依存性が強いと言う理由で原則処方禁止。その替りにワイパックスを出された。
また、レキソタンは5mg錠から2mg錠に減らされた。

そして、ワイッパクスを切られ、レキソタン2mg錠に。
さすがに医師に泣き付いて、今はベンゾ系は、レキソタンは5mg錠×3だけになっています。

その割にメジャーのロナセンやヒルナミンを出してくる。
こんな薬を飲んでたら廃人になっちゃうよ。医師は何を考えているのだろうか?

835:優しい名無しさん
12/06/13 12:32:21.02 eAzlV5rB
>>833

レーシックも自律神経にズガンとくるしな。

>おれは今必要があるから飲んでる、周りの状況しだいで飲んだり飲まなかったりだな

もう片足突っ込んでんじゃんw
みんなそっから始まるんだよw

836:優しい名無しさん
12/06/13 13:00:58.74 Y85TX8PX
ベンゾ系でも危険な(依存しやすい 耐性つきやすい 離脱がきつい)薬ってなんだろ
医者はデパスは依存しやすいと言うが分母も多いと思う
ソラナックスは離脱に苦しむ人が多いと思う(危険?)
ワイパックスとレイキソタンはまぁまぁなイメージ

ここまで睡眠薬は無し

睡眠作用を狙ったベンゾ(ロヒ、ハルシオンとか)はほとんど依存ないの?
このスレ見た感じハルシオンの離脱が主たる原因はほとんど見たことない

抗不安薬>>睡眠導入剤>>>>>Z薬(アモバンやマイスリー) でいいのかな依存度は



837:優しい名無しさん
12/06/13 13:05:17.83 Nai89zwY
そもそもベンゾに限らず脳に作用する薬で治す薬は無いよ。脳を弄れば病気が治る訳でもないし。
根本原因は身体の外に有ることのほうがほとんど。身体に出る症状を薬で緩和して日常生活が贈れる様にするだけの力しかない。

弱いベンゾのワイパでも依存は出る。

ベンゾに限らず薬を軽く考えすぎと感じるなあ。
人体に完全に無害な薬なんて無いと思うよ。薬なんて飲まないほうが身体的にはずっと健康的。

838:優しい名無しさん
12/06/13 13:09:06.35 OxmCFvov
胃腸に負担のかからない食事なんて無いと思うよ。飯なんて食わないほうが身体的にはずっと健康的。

839:優しい名無しさん
12/06/13 13:13:27.58 YNXl9l1Y
離脱期間ってどれくらいかかりますか?
デパス、ハルシオン、フニトラゼパムを1年間使用しました
断薬して2ヵ月ですが不安が強いです
家の前を車が通っただけでもビクビクします
元々不安はそれほどなかったので離脱症状だと思います
不安と嘔吐でほぼ寝たきりの状態です
そろそろ働かないとまずいのでまた服用した方がいいでしょうか?

840:優しい名無しさん
12/06/13 13:26:10.51 lVw/68Gw
○ンポに負担のかからないオ○ニーなんて無いと思うよ。手淫なんてしないほうが身体的にはずっと健康的。

841:優しい名無しさん
12/06/13 13:40:58.61 Nai89zwY
気に逝っていただけたようで至福の限りでござるw

生活自体が身体を摩耗させてる原因なのかもねw
呼吸していくだけで細胞は老化してどんどん死んでるし。



単純に症状が進行したんじゃない。
依存は、薬飲まないと不安とか頭回らんとかそっちだと思うよ。

842:優しい名無しさん
12/06/13 14:12:28.33 Dt4Y+Vgl
>>839
それだけの量だと、辛いでしょう
離脱期間というのは本当に様々な要因が絡むようで、答えは無いです。
が、徐々に緩和していくのは確かです。
いろいろなパターンを見てきましたが、
どうしようもなく辛い状態は、最初の3ヶ月のようです。
多剤大量でも3、6ヶ月で終わる人もいれば
単剤でも長く苦しむ場合があるのが不思議です。服薬期間
や年齢や性別がからんでいるのかも知れません。

再服薬もやむなしの場合、できる限り元の量よりも少なく、
出来れば単剤が良いと思います。
インデラルが離脱の補助に良いとどこかで見たのですが、自分は使ったことが
無いのでどういった薬(作用や依存性やクロス作用など)なのか?わかりません

843:優しい名無しさん
12/06/13 14:19:55.82 Dt4Y+Vgl
注意すべきは、
ひとたび激しい離脱症状がおこると、元よりもたくさんの量を服薬
しないと落ち着かないようです。しかし、元よりもたくさんの量、は危険です。

時間が経過してから再服薬しても、元に戻らないと考えたほうが良いです。
(脳が回復に向かっている証拠
あくまでも、少しばかり症状を抑える感覚です


844:優しい名無しさん
12/06/13 14:51:21.12 YNXl9l1Y
>>842-843
あと一ヵ月耐えてみようと思います
ありがとうございます

845:優しい名無しさん
12/06/13 15:22:14.22 +jRkgJtP
>>834
3種類以上処方すると診療報酬が下がるからです。
君の健康を考えた上ではなく病院の儲けが減るからそうなったのです。
>>839
急性期が六ヶ月でだいたい2年くらいかかると思ったほうがいい。
まだまだ大きい離脱症状が続くと思いますよ。


846:優しい名無しさん
12/06/13 16:00:02.60 pRHY5Yg8
>>836
あくまで私自身、一個人の例ですが、
ベンゾ数種類服用歴8年&マイスリー服用歴4年で今年の2月から減薬を始めて
ベンゾは4月末でゼロになりましたがどうしてもやめることができないのがマイスリー。
8年飲んでたロヒはあっさりやめられたのにマイスリーは厳しい。
自分でも意外なことに一番依存してるのがマイスリー。抜くとまったく眠れない&めまい。

847:優しい名無しさん
12/06/13 16:27:58.34 Nai89zwY
多剤処方の時点で本当に効く薬を絞り込めてないんじゃないと感じるけどな。
一錠必殺で本当に効くのを飲んだほうが体の負担は少ないと思うし、依存からも抜け出しやすいと思うよ。

マイスリも耐性付くと思うけどね。

848:優しい名無しさん
12/06/13 16:58:11.53 pRHY5Yg8
>>847
多剤処方が問題にされてきたのってほんとここ最近の数年じゃない?
今でもどっさり飲まされてる人まだいますしね。

849:優しい名無しさん
12/06/13 17:08:48.55 OxmCFvov
>>848
ロゼレムあたりで寝れるようになるといいね

850:優しい名無しさん
12/06/13 17:15:54.88 YNXl9l1Y
>>845
この状態が6ヵ月も続くのですか?
急性期を過ぎれば仕事はできそうでしょうか?
今も外で吠えてる犬にビクビクしています
食欲もなくどんどんやせ細ってます

851:優しい名無しさん
12/06/13 17:57:31.58 pRHY5Yg8
>>849
ロゼレム、今レス読んで知りましたありがとう。存在自体をまったく知らず・・・
主治医に処方のお願いしてみます。効果あるといいんだけど。



852:優しい名無しさん
12/06/13 18:07:21.36 +IpIuuai
>>850
個人差は大きいようだから6ヶ月だと決めつける奴の書き込みは信じなくていいと思う。

で、断薬って急に止めたの?

853:優しい名無しさん
12/06/13 18:25:36.68 YNXl9l1Y
>>852
そうですか
でも、過去ログ読み漁ってると長期に渡って苦しんでいる方もみえますし・・・

一応薬を一日一錠にしたり、半分にしたり、一日置きにしたりと減らしていきました

854:優しい名無しさん
12/06/13 19:17:14.60 TPdFWZoi
>>846
中途覚醒より入眠のほうに問題が
あるか、より気になっているのでは?

855:優しい名無しさん
12/06/13 19:58:59.00 +IpIuuai
>>853
減らすペース速すぎたんじゃないの?

ま、とにかく、人によって差は大きいと思うので
こうすべきと言う答えはここでは得られないと思うな。

このまま耐えるか、セルシンやメイラックスなどの長半減期型のを試すか。


856:優しい名無しさん
12/06/13 20:14:48.12 +jRkgJtP
>>850
はい続きます。
急性期が過ぎてからは好不調の波がありつつ徐々に緩和されていくと思います。
仕事は完全に離脱症状が終わったと実感できたときでなければ難しいと思います。

出ておられる症状は離脱症状だと思いますが
余裕があれば一般病院で検査をしておかれてもいいと思います。

857:優しい名無しさん
12/06/13 20:32:29.44 lkGf3uou
>>800
猫山先生の抗不安薬の正しい止め方に書いて有るんだよ。
極微量セロクエル・・ってね。

858:優しい名無しさん
12/06/13 20:52:13.48 YNXl9l1Y
>>856
完全に離脱が終わるまでって2年ってことですか?
無理です
一般病院で離脱症状かどうか検査すればわかるのですか?
離脱症状を緩和する方法はないのでしょうか?

859:優しい名無しさん
12/06/13 21:01:44.77 +jRkgJtP
>>858
それくらいかかるだろうという目安です。
海外の調査で2年かかったという人が一番多かったみたいです。

離脱かどうかという検査ではなく身体的な異常がないか検査するのです。
おそらく今出ている症状は離脱症状なので異常はないと思いますが
余裕があれば念のために受けておくことをお勧めします。

緩和する方法は時間が経過するしかないのですが
ストレスがかからない環境をつくることが大切だと思います。

860:優しい名無しさん
12/06/13 21:12:37.68 YNXl9l1Y
>>859
ありがとうございます
検査には行く気力が出ないので無理です
ストレスは外からの音ですね、どうしようもないです

セントジョーンズワートやGABAのサプリがいいと過去ログにありましたが
誰か飲んでる方いませんか?

861:優しい名無しさん
12/06/13 21:25:58.49 f5rCJ19W
>>860
グリシン。断薬3カ月です。ドラールでケジメをつけて断薬したのですが、
不眠のために服用。なんとか眠れました。今でも飲んでいます。大丈夫かな。
ときどき頭痛がするし、入眠時に電気が走るみたいです。

862:優しい名無しさん
12/06/13 21:37:48.72 YNXl9l1Y
>>861
ありがとうございます
不眠の症状は断薬後3日くらいでなくなりました
他に離脱症状は出てないんですか?

863:優しい名無しさん
12/06/13 21:45:20.99 4oo1J7G8
マイスリー

864:優しい名無しさん
12/06/13 21:56:46.90 JZZNakIC
アルコール依存性で、離脱症状がすごくて今でも死ぬかどうか考えてます。
とりあえず、明日、精神科予約してあるんだけど、向精神薬って貰えるの?
薬も中毒になるみたいだけど酒よりはマシかなと。
失業してるし、一日中アパートでボーッとしてると吊ってしまいそう。

865:優しい名無しさん
12/06/13 22:46:15.78 yz52v2j4
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

866:優しい名無しさん
12/06/14 00:00:56.03 vx4fx9aZ
>>864
とりあえず、依存違いというかスレチみたいだね。

867:優しい名無しさん
12/06/14 01:09:20.38 C5H7X46N
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

868:優しい名無しさん
12/06/14 08:43:35.11 IITBUnAw
>>864
アルコール依存症はまずは断酒です。
その後はベンゾ系の薬がその補助として使われるみたいですが
実際はまたベンゾの薬の今度は依存になる人が殆どらしいです。
アルコール依存に欝はつき物なので、アルコールを止めないと
自殺したい気持ちや欝は抜けないと思います。

病院で相談してみた方が良いです。

869:優しい名無しさん
12/06/14 08:48:47.72 IITBUnAw
>>860
音に過敏になるのは離脱症状のひとつですよ。
聴覚過敏は次第に弱くなって来ます。音が辛いのも辛い
ですよね、自分の場合は雨の音でさえ耐え切れなかったです。
また空の上を飛ぶ飛行機の音でさえ辛かったのを覚えてます。

耳栓を色々買って試してみてはどうでしょうか?

870:優しい名無しさん
12/06/14 08:52:06.22 IITBUnAw
>>860
セントジョンズワートもギャバサプリも余り効かないですよ。
とりあえず時間薬。

聴覚過敏はそれほど時間がかからず消えると思いますよ。
総合的な離脱症状は短い人だと1ヶ月から数ヶ月
長期かかる人は2年以上数年かかる場合が有るってことです。


871:優しい名無しさん
12/06/14 08:56:03.11 liC8TdKe
離脱症状と病気をちゃんと分けられてるの?

872:優しい名無しさん
12/06/14 09:14:32.17 IITBUnAw
>>858
離脱症状は病院で検査しても殆どデターには出て来ません。
鼓動の打ち方などの異常だけは出て来る場合も有りますが。

離脱症状を緩和する方法は殆ど有りません。時間が経つのを
耐えて待つだけです。

873:優しい名無しさん
12/06/14 10:03:55.34 liC8TdKe
なんとなくだけど、みんなそれってただ病気治ってないもしくは病態の種類が変わっただけだよ

やめるときは自然にまかせなよ
不安感ないのに薬のみたいとは思わないでしょ

吐き気がー頭痛がー肩こりがーって言っている人は別にベンゾじゃなくてもいいし

874:優しい名無しさん
12/06/14 10:33:30.87 cZO4UiB/
新人さんいらっしゃ~い!

875:優しい名無しさん
12/06/14 10:36:22.70 GVrU0omT
>>869
同じ苦しみを経験した人の意見が聞けてよかったです
ありがとうございます
耳栓は考えましたが、外に出るのも怖いので・・・
ティッシュを耳に詰めてなんとか凌いでいます

876:優しい名無しさん
12/06/14 10:42:49.59 RlgDBG5U
なんとなくだけど、みんなそれってただ性癖治ってないもしくは変態の種類が変わっただけだよ

やめるときは自然にまかせなよ
性欲ないのに薬のみたいとは思わないでしょ

射精がー勃起痛がークリこりがーって言っている人は別にベンゾじゃなくてもいいし

877:優しい名無しさん
12/06/14 10:52:10.98 xpq6xOu+
>>872
断薬を焦らずにゆっくり減らすというのが、離脱症状を最小限にする方法として
推奨されいるわけだから、焦って断薬して離脱症状に苦しんでいる人は長半減期
タイプのを飲んで離脱症状を抑えてから改めて断薬プロセスに進めばよいのでは
とも思うけどね。


878:優しい名無しさん
12/06/14 10:54:55.10 GVrU0omT
>>870
やはり効かないですか・・・
セントジョーンズワートもセロトニン症候群や離脱症状があると聞きます
もう精神薬は嫌です、確かに気持ち楽になったりしますが
違和感があったりソワソワ感や突如として恐怖感や希死念慮に襲われたりと

今日は昨日より調子がいいです
調子がよくなったり、悪くなったりするのは回復の兆しでしょうか?
このままよくなってくれればいいんですけど・・・2年もかかったら死んでしまいます

879:優しい名無しさん
12/06/14 11:03:21.75 GVrU0omT
>>872
やはり時が解決するのを待つしかないですか・・・
唯一の理解者だった(だと思い込んでいた)精神科医にも相談できません
薬漬けにした状態で職場に戻して、どうするつもりだったのでしょう?
仕事しながら減薬、断薬は無理でしょうから、一生薬漬けにするつもりだったのでしょうか?
恐ろしいです

880:優しい名無しさん
12/06/14 11:08:48.65 liC8TdKe
>>879
一生薬漬けでも、社会で生きられるなら今よりはましじゃん
ほとんどのひとは薬のみながら仕事いくよ

つか仕事行くために薬飲むんだよ
そうじゃないと得体の知れない怖さから逃げ出しちゃうから

881:優しい名無しさん
12/06/14 11:11:29.30 En8ye1Pr
ちゃんと頭、元通りになんのかなあ
不安だ
後遺症残っちゃった人いる?

882:優しい名無しさん
12/06/14 11:16:36.21 liC8TdKe
>>881
しらなかった痛みを知ってしまったから
完全に病気にかかる前みたいな状態にはならない気がする

ただ、これは病気で、自分の本当の状態ではないってことを意識して
本当の状態、もしくはそれに近い状態があり、そこにいけるのは間違いない

後遺症云々はしらん


883:優しい名無しさん
12/06/14 11:18:29.86 9FMZCd2q
ひさしぶりに来て見ました。完全断薬してから7ヶ月たちました。
急性期の離脱症状を1度体験しています
再服薬して体調を元に戻すまで3ヶ月そこから完全断薬まで8ヶ月です

減薬はみなさんが書き込んでいるような
1/8とか1/16とかのさらに先まで減薬していきました
水で溶かして体と相談しながら注射器で捨てていきます(百分率です)
減薬期間は症状の個人差があるのでアドバイスは無理だと思います
自分の場合はこのペースだと急性期の辛さを100とすると減薬の過程での辛さは10~20
不調時でも30~40といった感じでした
減薬開始時の服薬量は
マイスリー1/2ソラナックス1/2ジプレキサ1/2でした(1錠のmgは手元に薬がなくて分かりません)
正直かなり少ないと思います。
(パキシル・ベタマック・リーゼ・サイレース・ハルシオン銀・レンドルミン
など一通り通過してます)

現在は元に戻ったかといえば、正直言って程遠いです。
しかし減薬中や断薬直後のような常軌を逸するような辛さはありません
人間、生きていれば体調の悪い日もあるだろう、というレベルの不調が毎日続く感じです。(健常者には無い症状ですが)

以前はこちらで随分沢山の情報を頂いたので今からのみなさんの参考になれば…
もう忘れたいし、ここにはあまりこれませんがもし聞きたいことがあればどうぞ





884:優しい名無しさん
12/06/14 11:21:52.90 2t+ObGmJ
アモバン10mg、ロヒプノール2mg、ベンザリン10mg、他にもレボトミンやセロクエルを寝る前に飲んでいます。
最近眠剤が朝に残るようになったので減薬・断薬していこうと思っているのですが、
離脱症状が怖いです・・・。

885:優しい名無しさん
12/06/14 11:29:16.67 liC8TdKe
>>884
まず多いよww

同じ効果の薬をひとつに統一しようよ
それが第一歩だよ
そっからの減薬は症状に応じて、マイペースにやればイーよ

886:優しい名無しさん
12/06/14 11:51:19.66 GVrU0omT
>>883
貴重なご意見ありがとうございます
自分の場合は時間もあまりなく、長く苦しむのが嫌だったので
減薬期間は短めにしました

やはり、7ヶ月経っても不調は続くのですね
薬はどのくらいの期間服用してたんですか?

887:優しい名無しさん
12/06/14 11:58:27.98 xpq6xOu+
>>886
減薬期間を短くしたのが逆効果だったんじゃないの?
急に減らす方が離脱症状酷い場合が多いと書かれてるのに。

888:優しい名無しさん
12/06/14 12:32:22.34 STbjW9gu
>>886
セントジョーンズワートの効能に抗不安・不眠はあんまり期待できない
まだバレリアン、ラベンダー、パッションフラワーの方がマシそう
もっとも、漢方で対応できればそれに越したことはない(安全だし、金銭的にも

GABAはその原料も含めてあんまりかんばしい情報がない

889:優しい名無しさん
12/06/14 12:45:30.08 zrcpkysG
>>879
薬漬けというと、どのくらい飲んでたの?

890:優しい名無しさん
12/06/14 12:47:22.34 zrcpkysG
アフォか

891:優しい名無しさん
12/06/14 13:10:24.89 IITBUnAw
>>881
後遺症と言うか2年以上経って(断薬から)も残ってしまった
症状が後遺症と呼ばれるのかもですが、結構残る人も多いですよ。
それが重い人軽い人は居てもね。
ただ 飲み続けて耐性がついてそれを過ぎるとベンゾをいくら飲んでも離脱が
収まらなくなるようになるよりはましなのじゃないかな?



892:優しい名無しさん
12/06/14 13:16:14.24 IITBUnAw
>>878
離脱のすべてが収まってくるのに1年や2年またそれ以上かかる
人はいますが、耳の過敏さが2年も続くってことは無いと思います。
大概 数ヶ月で楽になると思う。意外と早く音の過敏さや臭いの過敏さは
消え易いと思いますよ。

893:優しい名無しさん
12/06/14 13:29:03.80 JGM1mBMn
>>883
多剤で大変でしたね
最初の断薬(離脱症状が出てから)現在どれくらい経ってますか?
私も883さんほどではないけど多剤からで、現在15ヶ月です。
同じく不調感が続いているような状態です。
883さんは、何か検査などされましたか?

894:優しい名無しさん
12/06/14 13:53:54.47 jaa37/vV
ベンゾとパキシル断薬1年記念日じゃ。
ベンゾはソラナックスとロヒプノールとエバミール。
10年以上食ってたな。

離脱症状は強烈だったけど、会社は休まなかった。
ロクな仕事はできねぇけどな。

まだ猛烈な肩こりに悩まされているけどな。

ベンゾの断薬は気力と体力が必要。
特に気力。
自分に負けて1錠のんだら2度目はないぜ。

895:優しい名無しさん
12/06/14 14:25:53.92 RlgDBG5U
>>878
離脱のすべてが収まってくるのに1年や2年またそれ以上かかる
人はいますが、陰茎の過敏さが2年も続くってことは無いと思います。
大概 数ヶ月で楽になると思う。意外と早く女陰の過敏さや臭いは
消え易いと思いますよ。

896:優しい名無しさん
12/06/14 15:05:22.89 BOJ+70Ej
>>878
好不調の波を繰り返しながら改善していきます。
日に日に体調が良くなっていくものではありません。
悪くなった後に良くなるの繰り返しで改善していきます。

897:優しい名無しさん
12/06/14 16:49:51.59 W/SVigCb
>>895 ばかもん!

898:優しい名無しさん
12/06/14 17:06:24.87 GVrU0omT
>>892
音の敏感さが消えても、不安とか動悸や倦怠感は残るのでしょうか?
そんなものに手を出してしまったことが悔やまれます

899:優しい名無しさん
12/06/14 17:14:42.94 GVrU0omT
>>896
また不調の波が来るんですね
精神が持つかどうかわかりませんが頑張るしかないですね

900:優しい名無しさん
12/06/14 17:16:11.23 IITBUnAw
>>898
断薬からどれぐらい経っているのか分からないけれど
離脱症状が殆ど消えて行く人も多いので余り心配しないでも良い
と思う。

身体の離脱症状は次第に時間が経つにつれて治って来るが
中には一部が後遺症となって2年以上経っても残る場合も
有るが離脱に耐えられれば後遺症は付き合って行ける程度
の物になると思う。確かにこんな薬を飲まなければこんな目には
遭わないですんだとは思うよね。でもこれも人生勉強だよ。
人生勉強で片付けられるような物でも無いんだけどね。

901:優しい名無しさん
12/06/14 17:19:25.02 r5vtFrCA
体調不良で安易に薬に手を出してしまったことが悔やまれる… コンスタンは大丈夫ってソラも飲んでたから離脱きついの確定じゃないか

902:優しい名無しさん
12/06/14 17:55:07.95 xpq6xOu+
>>901
コンスタンとソラナックスは一緒じゃん。

ま、キツいの確定ってことはないよ。セルシンとかにまず切り替えてみれば。
切り替え時は一気に切り替えるんじゃなくて調整しながら併用するのが無難。

903:優しい名無しさん
12/06/14 18:14:41.80 cZO4UiB/
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

904:優しい名無しさん
12/06/14 18:22:12.90 r5vtFrCA
頓服も全部コンスタンで統一され、 セルシンかホリゾンに切り替える提案しましたが、主治医が、このままコンスタンを使って減薬して行こうねと…

905:884
12/06/14 18:24:21.57 2t+ObGmJ
>>885さんならどこから切っていきますか?同じ効果の薬というのがよくわからなくて・・・。

906:優しい名無しさん
12/06/14 18:24:54.53 STbjW9gu
それって、一日3回コンスタン+頓服コンスタンみたいな感じなのか?
すごいな

907:優しい名無しさん
12/06/14 18:26:04.49 xpq6xOu+
>>904
コンスタンそのまま減らすのしんどいと思うぞ。
医者を変えるのをお奨めするな。

908:優しい名無しさん
12/06/14 20:04:39.33 BOJ+70Ej
>>899
来ます。
不調の波が大きければ大きいほど大きく改善します。
これをくり返していくうちに波が徐々に小さくなり
離脱症状が許容範囲になっていきます。

>>904
力価が弱く半減期が長いセルシンに置き換えた方がいい。
0に近づいていくほど調整が難しくなると思います。

909:優しい名無しさん
12/06/14 20:38:33.61 BOJ+70Ej
抗不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

910:優しい名無しさん
12/06/14 20:50:41.05 GVrU0omT
>>900
ありがとう、そんなに心配しなくていいですね
といっても不安な気持ちが沸いてきてしまう
まるで出口のない迷路のようです
高い授業料です、メジャーにまで手を出していたので
遅発性ジスキネジアにはならなくて良かったです
医者はもっと薬のリスクを説明してほしいです

911:優しい名無しさん
12/06/14 20:51:13.30 En8ye1Pr
なんか今週体調悪いな
先週は少し良くなって来たかと思ったのに

912:優しい名無しさん
12/06/14 20:55:54.85 GVrU0omT
>>908
波の大きさとは症状の酷さでしょうか?
それとも不調の期間でしょうか?

>>909
>常用量依存を起こすことにより、患者が受診を怠らないようになる

怖いですね
わざと依存を起こさせてたんですね

913:優しい名無しさん
12/06/14 21:06:40.09 IITBUnAw
>>912
多分908が言いたいのは症状の酷さの波だと思います。
症状は強くなったり弱くなって無くなった・・と思ったらまた
ぶり返す・・を何度も繰り返します。そうやって次第に消えて行きます。

914:優しい名無しさん
12/06/14 21:11:04.24 BOJ+70Ej
>>911
そんな感じです。
急によくなることはありません。
好不調の波を繰り返しながら改善していきます。

>>912
どちらも当てはまります。
この波を越えれば一歩前進するんだと思うことです。

915:優しい名無しさん
12/06/14 21:11:07.68 C5H7X46N
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

916:優しい名無しさん
12/06/14 21:43:25.19 GVrU0omT
>>913-914
わかりました
早く波がなくなって普通に生活できるようになりたいです
薬に頼って逃げた結果が、この有様
何かすごく遠回りしたように思います

917:優しい名無しさん
12/06/14 22:17:20.63 RlgDBG5U
>>900
ありがとう、そんなに心配しなくていいですね
といってもヤリたい気持ちが沸いてきてしまう
まるで出口のない迷路のようです
高い授業料です、メジャー選手にまで手を出していたので
遅発性勃起症にはならなくて良かったです
医者はもっと薬のリスクを説明してほしいです

918:優しい名無しさん
12/06/14 22:21:16.70 r5vtFrCA
ベンゾに依存させた主治医、主治医が好きで信用してきたのに。減薬といいながら、薬また出そうとする。すぐやめられるなんて嘘っぱちだろ

919:優しい名無しさん
12/06/14 22:23:23.28 cZO4UiB/
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

920:優しい名無しさん
12/06/14 22:30:05.09 En8ye1Pr
アシュトンマニュアルの日本語訳早く読みたいな

921:優しい名無しさん
12/06/14 22:32:12.20 fLgTYWRl
ロヒプノール2㍉→1㍉。
5ヶ月間、離脱に苦しめられた。
今やっと、脚の電流だけになった。

頭が爆発しそうになったり、死にたくなったり、アカシジアに似た症状になったり、ムズムズ脚になったり、最悪だった。

922:優しい名無しさん
12/06/14 22:49:43.24 KnZ2xL9f
デパス、レキソタンを長飲み続けているけど
最近、ベンゾの依存や危険性が指摘されたのを聞いて
恐ろしくなった。
このスレがあるのを見て皆 努力してるんだと感心したよ。

923:優しい名無しさん
12/06/14 22:58:49.33 r5vtFrCA
頭爆発して死にたくなったり、不安ずっと部屋にこもったり、医者が適当な処方で、離脱症状に苦しむ患者の気持ちなんか考えてない。出口のない迷路。

924:優しい名無しさん
12/06/14 23:03:19.77 PZ0SV1gC
>>921
自分はリーゼ、1日の服用量を1/2に減らして約7か月、
精神的な面で、不安感や虚無が常にあり、外面は指先のしびれと
眠るときに脚が常にムズムズしてる。

これをクリアしないと次のステップに進めなさそう・・・
ベンゾの依存はマジでやばいと思う。

925:優しい名無しさん
12/06/14 23:12:12.23 IZ08s8jC
ムズムズというかずっと貧乏ゆすりしてる
うつぶせ状態で

926:優しい名無しさん
12/06/14 23:31:14.74 fLgTYWRl
ベンゾまじでヤバいね。
ロヒプノールの他に、リボトリールも飲んでるから…。
どーにかしないと…。

ちなみに、躁鬱病で年金二級。

※同じく寝る前は、脚がおかしい。

927:優しい名無しさん
12/06/14 23:36:53.80 xpq6xOu+
>>924
半減期短いのをそのまま減らすのがしんどいのは当然。

長半減期のセルシンなどに置き換えるのが基本と言われてるのになんでしないのか。


928:優しい名無しさん
12/06/14 23:38:08.98 n5Gw7/QC
おまいらの主治医は「等価換算」って知ってる?ww

929:優しい名無しさん
12/06/14 23:39:46.98 IZ08s8jC
置き換えるとしても医者がダメだと言えばそれまでだし

930:優しい名無しさん
12/06/14 23:47:35.75 xpq6xOu+
>>929
医者の処方のせいでこういう状態になってきてまだ医者の言いなりになるわけですか。
俺は医者を説得したぞ。

931:優しい名無しさん
12/06/14 23:55:36.56 fLgTYWRl
二年で四回病院変えてる…。
3つ目の病院で、めちゃめちゃになった。

ラミでラミ疹でて、中止になったのに、数週間後にまたラミ→ラミ疹→中止。

ベゲでもうろうになって中止。数週間後にまたベゲ→交通事故→中止→転院。
Mr.一分診療。薬だしておしまい。

四つ目の病院
ロヒ減薬。離脱の流れ。

932:優しい名無しさん
12/06/15 00:04:42.69 2OjfPeD5
ソラナックスからメイラックスに置き換えた人いる?
メイラックスも離脱が難しいと聞くし・・・


933:優しい名無しさん
12/06/15 00:13:18.40 PbGChNv0
>>932
コンスタンからメイラックスに置き換えた。コンスタンもソラも一緒だから同じだね。
置き換え自体はなんとかうまくいった。

メイラックスは1日中眠くなっちゃったので現在0.25mg/dayで様子見中。
これだと1日中眠くはならないんだけど、多少しんどい。
ま、十分耐えれるレベルだけれども。コンスタンの効き目がなくなる頃の
毎日のしんどさに比べればだいぶ楽。


934:優しい名無しさん
12/06/15 00:21:36.62 2OjfPeD5
>>933
初めての置き換え時
コンスタン何ミリからメイラックス何ミリになったの?

935:優しい名無しさん
12/06/15 00:34:27.71 PbGChNv0
>>934
コンスタン0.4mgx2/day が メイラックス1mg/dayになった。
等価換算で言うと少なくなったことになるね。

セルシンにしてくれと医者に言ったらメイラックスにされちゃったので
等価換算の数字が頭に入ってなかったんだよね。

メイラックスは長半減期型なので最初は処方された量を無視して2mg/day飲んだ。
で、1mg/dayにはすぐにしたんだけど、それでも1日中眠くなっちゃったのでわりと
すぐに0.25mg/dayにして現在に至ると。仕事してなかったらもうちょっと多めにして
様子見てたと思う。

俺の場合はすぱっと切り替えちゃったんだけど、切り替えてから上半身の筋肉の
こわばりがかなり辛かった。5日ほどで収まったのでコンスタンを再度飲まずに
済んだけど。普通は併用しながら徐々に切り替えるのがよいのでは。

936:優しい名無しさん
12/06/15 02:06:45.31 XRhL381n
ここは
断薬教信者の集まりと聞いてきました

状態を薬のせいにする
医者のせいにする

病気を認めない

って本当ですか?


937:優しい名無しさん
12/06/15 03:05:24.51 eH7pqGmw
長期型に変えろと逝ってもその薬も医者の処方受けないと貰えない現実が有るとおもうよ。
なんか本人の努力次第で簡単に止められる様に言われてるけどそんなに簡単なものじゃないよ。

減薬に理解のある医師を見つけるのが大事だとおもうけどね。

938:934
12/06/15 09:15:30.22 2OjfPeD5
>>935
飲んでる量もほぼ同じだ~
セルシン頼んでもメイラックス薦めてくるって同じ病院だったりしてw
0.25まで減らせたなんて羨ましい
しかし医者のプライドを傷つけずに薬をリクエストするのって難しい
処方についてフランクに相談できる医者ならいいのだが


939:優しい名無しさん
12/06/15 09:31:25.90 7JI/8zDX
むずむず脚にはマグネシウムが良い。(便秘にも良い)
URLリンク(www.iherb.com)
URLリンク(www.suplinx.com)

マグネシウム摂取で改善した例
URLリンク(ameblo.jp)


940:優しい名無しさん
12/06/15 10:31:38.20 ZYaLOMYD
ここの人たちは、醜い症状を出しながら断薬することに何の意味を見出してるの?
沢山飲むのはだめだからほどほどに抑えようとか思わないの

941:優しい名無しさん
12/06/15 10:39:24.44 I9c8Gpys
今日も不調です
でも、人間らしい感覚が戻ってきた気がします

942:優しい名無しさん
12/06/15 10:40:06.72 PbGChNv0
>>940
俺は酷い症状を出さずに断薬まで持って行ければと思っているけど。

コンスタンを飲んでた頃は薬の効果が切れてくる頃の状態が酷かった。
離脱症状を1日2回周期で繰り返してたようなもんだ。

943:優しい名無しさん
12/06/15 10:42:34.45 XRhL381n
>>940
こういう宗派なんじゃね?

944:優しい名無しさん
12/06/15 10:46:21.24 I9c8Gpys
10時間くらい眠れました
何年振りだろうこんなに眠れたのは
やはり、薬の所為で不眠だったんですね

945:優しい名無しさん
12/06/15 10:49:15.01 PbGChNv0
>>938
0.25mgにしたおかげで多少だるいけどね。でも1日中眠いと仕事できないので。
ま、今も仕事中なんだけど全然やる気出ないけどな。

医者についてはベンゾ系を長期に処方するような医者だと言うことで
離脱症状について理解が浅いことが分かりきっているので難しいよね。
私の場合はとりあえず切り替えられただけでもよしとしますわ。

946:優しい名無しさん
12/06/15 10:52:03.49 XRhL381n
そもそも不眠で、抗不安薬飲んじゃうやつらが頭悪い

運動とかしろよ

不安でどうしようもないときに飲めよ

947:優しい名無しさん
12/06/15 11:05:11.50 n+FLQcq1
>>945
ベンゾを長期に出すかどうかでヤブか、信頼できる医者かわかるね

うちのはヤブだった

948:優しい名無しさん
12/06/15 11:09:22.35 XRhL381n
>>947
10年ぐらいベンゾ飲んでるし、出されてるけど、なんともねーぞ

飲まないときもあったけどな、離脱とかで感じたこともねーわ

環境が変わると強不安が出るタイプなので、出張とか部署換えとかの時は
今でも重宝してる

949:優しい名無しさん
12/06/15 11:10:13.52 +rbRFX3v
>>948
よかったな。ならばこのスレに用ないんじゃね?

950:優しい名無しさん
12/06/15 11:12:37.32 n+FLQcq1
日本にはヤブ医者しかいないのかね?

早く規制されて欲しいわベンゾなんて

951:優しい名無しさん
12/06/15 11:13:00.64 XRhL381n
>>949
お前らの言ってる離脱症状ってただの病気なんじゃねーの?

なんでも医者のせいにするなよ

952:優しい名無しさん
12/06/15 11:13:56.85 +rbRFX3v
>>951
うんうん、そうだな。病気病気。

953:優しい名無しさん
12/06/15 11:31:09.06 v7Fv8jt9
そしてベンゾ神話依存症の「否認」が始まるのであった。

954:優しい名無しさん
12/06/15 11:36:13.62 n+FLQcq1
後遺症で脳が萎縮するらしけど

何年くらいの使用で萎縮するんだろうか?

955:優しい名無しさん
12/06/15 11:36:30.08 CeIwR59w
>>951
それ俺が何度言ってもこいつらまったく理解できないんだよw

何かしらのメンタルヘルスを患っていて、その病の治療の為に薬を飲んでいるのに
その病気が治ってないのに勝手に薬飲むのやめようとしてるんだから、そりゃいろいろ問題でるだろw

956:優しい名無しさん
12/06/15 11:40:05.69 XRhL381n
>>955
生活がうまくいかなかったのも
仕事やめざるを得なくなったのも
不安でしょうがなくなったのも

薬のせいで、ひいては医者のせい




957:優しい名無しさん
12/06/15 11:43:59.33 +rbRFX3v
>>954
何年でと明確な数値は見たことがないし100%起きる事象かどうか不明だが、
日本以外の国では、ベンゾの連続投与は4週間を超えてはならんとなってるそうだ。
2週間だっけ?
だからそれを超えたら問題ありだと考えたら・・・

958:優しい名無しさん
12/06/15 13:29:23.60 n+FLQcq1
>>957
まずいな、2年も飲んでたから

脳の萎縮は回復しないんだっけ?

959:優しい名無しさん
12/06/15 13:55:19.62 H/DjOocl
>>956
お前相当鬱憤たまってるみたいだな。
平日の昼間から引き篭もって2chしないで外に出て発散しろよ

960:優しい名無しさん
12/06/15 14:28:32.61 Y5hBRk6A
・咳き込んで胃液を吐く
・足がソワソワして痙攣する
・不安、ストレスに弱くなる
・テレビが見れなくなる
・食べ物が受け付けない

これって離脱症状ですか?

961:優しい名無しさん
12/06/15 15:08:26.80 fdZa8uKb
>>958
科学的にはわからないみたいです。

>>960
離脱症状です。
念のため一般病院で検査しておくと安心だと思います。

962:優しい名無しさん
12/06/15 15:32:21.53 ZYaLOMYD
>>960
心身症じゃないの

963:優しい名無しさん
12/06/15 17:23:09.21 FkNtn2Oo
1年近くレキソタン10mg/day飲んでたんだが、最近は必要性ないなと感じたのと
調べると長期間飲んでも意味ないと知ったので1/4減薬(7.5mg/day)始めてみた
減薬始めても大して副作用あると感じなかったのでそのまま続けていたんだが
3週間弱経ってから吐き気や下痢といった症状に苛まれるようになった
これは離脱症状なのかそれとも一過性の胃腸炎なのか
かれこれ3日続いてる

964:優しい名無しさん
12/06/15 17:24:52.21 h4pVTDwQ
つ、辛いよ~
離脱が終わった人の話が聞きたい
誰かいないですか?

965:優しい名無しさん
12/06/15 19:12:55.63 Ccq6QrnJ
>>963
元の量かそれより少し多めに戻してみて症状が和らぐなら離脱
さらに減薬をすすめて症状が悪化しても離脱だと判別できるけど、そっちはおすすめしない

966:優しい名無しさん
12/06/15 20:04:30.15 3T70EEYC
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

967:優しい名無しさん
12/06/15 20:23:58.77 h4pVTDwQ
はぁー気持ち悪い
死んで楽になりたい

968:優しい名無しさん
12/06/15 20:45:52.80 PbGChNv0
>>955
薬を飲むきっかけになった症状とは全く違う症状が次々に襲ってきたわけです。

薬を飲んでる間もです。私の場合コンスタンでしたが、薬の効果が弱く
なってくる頃になると非常にしんどい状態でした。ついには眠れなくなり、
セロクエルを処方され、これはおかしいぞと気がついていろいろ調べて
離脱症状という言葉にようやく辿り着いたと。
こんな薬を平然と1年以上も処方されてきたのかと愕然としましたよ。

ま、君がなんと言おうとベンゾジアゼピン離脱症候群は存在するのですよ。


969:優しい名無しさん
12/06/15 20:55:53.54 CeIwR59w
>>968
薬が合ってなくて病気が悪化してるだけ

970:優しい名無しさん
12/06/15 21:06:34.67 h4pVTDwQ
>>968
荒しに構うのはやめてくれ

971:優しい名無しさん
12/06/15 21:36:03.06 6h2K49iI
因果応報

972:優しい名無しさん
12/06/15 21:48:28.39 3feuDY7p
ハルシオン0.5mg
ルネスタ3mg
ロヒプノール4mg
メイラックス2mg
リボトリール6mg

ベンゾジアゼピンだけでこんなにあるがやめれるか心配
まだ飲みはじめて2年だけど

973:優しい名無しさん
12/06/15 21:53:15.02 0NJi118d
>>972
まだ2年じゃなくて、2年も、だよ

974:優しい名無しさん
12/06/15 22:12:08.00 6h2K49iI
因果応報

975:優しい名無しさん
12/06/15 22:19:52.42 Ccq6QrnJ
>>972
すごいね
こんだけ多剤で2年だと、下手したら還ってこれなくなるよ
ジアゼパムに置換したらラムネの山みたいになる
リボ6とかすごすぎる

976:優しい名無しさん
12/06/15 22:32:38.60 6h2K49iI
今日はコンスタン04二回でなんとかなってる(^0^)/ この調子で、一回まで減薬しよう

977:優しい名無しさん
12/06/15 22:33:04.46 ELupWw1m
インポ上等!!!

978:優しい名無しさん
12/06/15 22:43:54.25 h8U3BjM2
介護士だがベンゾジアゼピンは筋弛緩作用からふらつき転倒のおそれがある。
だから利用者には基本的に就寝前にしか処方されていない。長さもベンザリン程度まで。
普通はチエノジアゼピンのレンドルミン、リーゼなどで済ませる。
あとアモバンも使うが苦みを気にする利用者は結構いる。

ベンゾジアゼピン/チエノジアゼピンは目に見えて効果が現れるので悪いとは言わないけど
筋弛緩作用にはホント気を付けた方がいい。足元には特に気をつけて。

979:優しい名無しさん
12/06/15 22:48:07.21 PbGChNv0
>>976
俺はコンスタンからメイラックスに切り替えたけど、
コンスタンをそのまま減らすのは絶対無理だったと思う。

1日だけ半分に減らしたことあるがめちゃめちゃしんどかった。


980:優しい名無しさん
12/06/15 22:49:22.36 6JFHOJln
>>978
なぜ離脱スレで?

981:優しい名無しさん
12/06/15 23:18:12.45 PbGChNv0
次スレ立てときましょか。
グリーンフォレストは無くなっちゃったので修正しときますが、
無くなっちゃった最初のBBSはどうしましょ。


982:優しい名無しさん
12/06/15 23:21:38.83 fdZa8uKb
>>981
そこも閉鎖したので修正しておいた方がいいでしょう。

983:優しい名無しさん
12/06/15 23:23:20.81 PbGChNv0
>>982
この辺リンクしときますか? それとも削っちゃおうかな。
URLリンク(seishiniryohigai.bbs.fc2.com)

984:優しい名無しさん
12/06/15 23:37:52.33 PbGChNv0
とりあえず>>983はリンクせずに立てました。
スレリンク(utu板)



985:優しい名無しさん
12/06/15 23:44:36.57 NLc8nZDT
乙です

986:優しい名無しさん
12/06/16 00:02:21.45 3T70EEYC
……あぁぁん♪あぁぁん♪……っく!っんあっ!……や!いや!だめ!そこはだめぇ~!壊れちゃうぅぅぅぅぅん♪あんあんあんあん♪あんあんあんあん♪

987:優しい名無しさん
12/06/16 03:04:02.57 Ml5YCnxY
>>984
そこと7月に出るアシュトン日本語版。
ウィキもあってもいい。

988:優しい名無しさん
12/06/16 04:20:38.61 9e3Ch1od
介護士は医師免許持って無いからどうでも良いな。
薬剤師が処方に口出しして来るのもウザイし。
看護婦がベンゾ飲んでる○●さんはセクハラして来るからいやだよと同じレベル。

菊池逮捕で介護の世界は身分証無しで資格取れる抜け穴状態なのが露呈したしなあ。信用性0。

989:優しい名無しさん
12/06/16 12:42:53.44 UPFFwA8S
>>963だけど元の量に戻したらすぐ下痢と吐き気収まったわ人体の不思議だ そして離脱症状は辛い

990:優しい名無しさん
12/06/16 16:54:53.15 W47dMJe4
抗うつ剤飲むと寝れなくなるけど
ベンゾが駄目ならどうすればいいの?
海外のうつ治療はどうしてるの?

991:優しい名無しさん
12/06/16 17:05:45.98 SLGhrY0l
>>990
寝れる抗欝剤をもらう

自分にあってる薬を見つけるまで、少量ずつもらっていろいろためす


992:優しい名無しさん
12/06/16 17:11:33.03 W47dMJe4
>>991
医者は変えたがらない
自分が正しいと思い込んでるから
副作用を訴えても、寝れなかったら睡眠薬、めまいが出たらめまいの薬
震えが出たら震えの薬、便秘になったら便秘の薬を出されるだけで

993:優しい名無しさん
12/06/16 17:18:21.88 SLGhrY0l
>>992
じゃあ、医者、あるいは病院変える

俺の最初の医者は薬否定はでできれば出したくない
離脱がきつい、それでも飲むなら自己判断で決めろとか
脅しがきつかった、
次の医者は、すぐ薬くれた
そしておれは仕事いけるようになった

次の医者に行くのが遅れて、薬もらえなかったら俺は仕事首になってた

994:優しい名無しさん
12/06/16 17:35:17.87 W47dMJe4
>>993
ありがとう
医者や病院を変えるのは大変そう
自立支援や傷病手当金の書類など問題があるので
ちなみに薬は何飲んでるんですか?

995:優しい名無しさん
12/06/16 17:48:34.65 8K3EM7s3
自分の場合メイラックスの離脱も結構つらかったよ

996:優しい名無しさん
12/06/16 17:57:32.05 W47dMJe4
>>995
メイラックスもベンゾと同じくらいの離脱症状があると聞くね
今はもう離脱できてるの?

997:優しい名無しさん
12/06/16 18:21:14.70 u2DesYuT
メイラックスもベンゾジアゼピン系


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch