ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13at UTUベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:優しい名無しさん 12/05/21 23:42:53.45 vb4Faf6c 断薬一ヵ月目だが徐々に不安や体の強ばりもなくなった 吹き出物は出てない 睡眠も取れるようになったし、飯も美味い ベンゾで失った時間を今こうして取り戻している 201:優しい名無しさん 12/05/22 00:01:29.65 mdpPl6yE マイケル・ジャクソンの主治医の裁判で、 ベンゾジアゼピン系薬物の離脱症状と モルヒネ系の薬の離脱症状のどちらが厳しいかという話が出た 「比較にならないほど、モルヒネ系の離脱症状の方が厳しい」と 薬物中毒の専門医が答えていて唖然とした 202:優しい名無しさん 12/05/22 07:49:05.68 NayOmqS4 ロヒプノールって凄い薬なんですね。 数十年来の深刻な不眠からたちまち回復しました。 日中は極度の疲労から仕事は失敗だらけ、上司にはよく叱責され 一時は死を考えるほど追い詰められました。 出来ないことが酷すぎるので、発達障害を疑ったこともあります。 それが一気に解決しました。 一日中気力に満ち溢れ、仕事をいつもより早く片付けることができ 取引先とも快活な大きな声で会話できるようになりました。 他の優秀な薬にデパスと言うものもあるのですね。 是非試してみたいです。精神科に早くかかっておけば良かった・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch