ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その13 - 暇つぶし2ch102:優しい名無しさん
12/05/17 23:22:21.61 YsPmHwU5
忙しくて2日だけ薬が切れた時は確かになんとも言えない不快感で悶えた
けど、やっぱりメリットのがデカイ

103:優しい名無しさん
12/05/18 00:09:40.59 BW6kXCXL
MRでベンゾ飲んでる人は涙目?

104:優しい名無しさん
12/05/18 00:33:34.15 7Hy6tFHT
飲んでたら楽なんだろうけど、スレチ
副作用で体自体が変化するのは自覚症状ないもんね

気付いた時には脳萎縮、血管浮き出たりと明らかに異常な状態になっている
どういう症状かは人それぞれなんだろうけど、体が変化するリスクはあるよ
体重は戻せるだろうけど、上記は戻るのかもわからんしね

105:優しい名無しさん
12/05/18 00:47:07.36 9h+5t94F
飲んでてそれで良いと感じてる人はそのまま飲んでれば良いんだよ。
自分の身体は自分しか責任持てないんだから。壊れて困るのも自分
他の誰も困りはしない。
自分がそれで良いならそれで良いんじゃないの?

ただ知らずに飲んで行ってしまってる人も居るのは教えてあげて
後どうするか?は自分の選択になるんだけど。
医者も誰も薬の危険性を教えずに長く処方して依存症患者をゾンビ
のように作り出し増やしている。

106:優しい名無しさん
12/05/18 00:53:09.47 HH8rjSA7
酒とベンゾ好き

107:優しい名無しさん
12/05/18 00:58:09.52 zdTegacS
>>102
それ、離脱症状だから。

108:優しい名無しさん
12/05/18 01:09:13.29 pJmWWeRh
離脱きつい時はロキソニン頓用だ

109:優しい名無しさん
12/05/18 01:09:38.26 G1vRXbs/
本当に疲れやすい。
いつ回復するのやら。


110:優しい名無しさん
12/05/18 07:24:58.55 OaJIXq0h
薬減らしていくのも大事だけど、筋力回復も大事だよ。
重度で寝たきりだとすぐには元通りに動けないし。

入院とかして数週間寝たきりだとガチでふらついて歩けなかったの思い出した。
少しずつ無理せず自分に合うペースでじっくり取り組んだらいいと思う。

111:優しい名無しさん
12/05/18 07:34:54.20 oiZBb9mD
飲んでてそれで良いと感じてる人はそのまま飲んでれば良いんだよ。
↑だったら断薬に誘導するような、不安をかきたてる書き込みをまず止めたら。
言ってることとやってることが矛盾してるよ。

ベンゾ系の力で学校行けるようになった。充実した人生になることを期待してる。
これがなかったら絶対にドロップアウトして自殺してた。

112:優しい名無しさん
12/05/18 08:46:28.84 eU7Y2IIU
マイスリー10ミリを3年、デパス3ミリを1年飲んでた。
1~2ヵ月で断薬してから半年経過するも、一向に良くならず、減薬のスピードが早すぎたかなと思い、もう一度セルシンを服用してゆっくり減らしていこうと思った。
セルシン0.25ミリを2日に一度飲み2ヶ月が経過した。
あと一年くらいで良くなって欲しいな。
なんか後遺症残る気がする…。サイアク。

113:優しい名無しさん
12/05/18 09:17:34.47 h0hkc6wr
たこ焼き殿はここでもコテ付けてくれないかな~(チラッ

114:優しい名無しさん
12/05/18 09:30:18.52 OaJIXq0h
まだ学生なら今後の人生とかまだ認識してないのかな。
ベンゾ依存で会社勤め勤まる訳無いから。

例えば上司がベンゾ飲んでて、遅刻したり欠勤してたりしたらどう思うよ。
こんな上司付いていけないって成ると思うよ。

だから今すぐベンゾ禁止って訳でなくても、長期的にベンゾの依存を減らす様な情報提供が必要だと思うけどね。



スレの趣旨とかに100%合致してる訳ではないと思うけど、今すぐ危険だから止めろというつもりは全く無い。
臨床されてる様に、ベンゾが有効な人も居る。でも依存で長期服用を余儀なくされて社会復帰を妨げられてる人も居るので、
症状強く出て苦しい時は仕方ないかもしれないけど、症状軽くなって来たら、医者と相談の上様子見ながらゆっくり時間掛けて減らしてみたほうが長期的な人生視点でいいと思うよ。

115:優しい名無しさん
12/05/18 11:21:05.18 xn1pcmdv
>>95
お前は薬何も飲んでないのか?

116:優しい名無しさん
12/05/18 12:08:37.67 GV3up2Mx
ベンゾジアゼピン系三種類飲んでて、最近二種類に減らされた。
リボトリール(ランドセン)・ベンザリン・アモバン飲んでるけど、大丈夫かな?

117:優しい名無しさん
12/05/18 12:09:10.87 X2W6e6Ti
>>74
5年以上デパス3mgとレンドルミン1錠を服用していました。
減薬当初は大幅に減らしてしまったせいもあり健忘が特に酷くニワトリでした。
(3分前に言われた事を覚えてない、忘れない様ノートに書いてもそれ自体を忘れてしまう、今日が何日かわからない等)
あまりの酷さに健忘を超えて記憶障害かと思った程です。
でも減薬を始めて約7ヶ月。
今では難しい漢字や簡単な英会話なら理解出来るまでに自然と回復しました。
(日を追うごとに回復しているので、あと少しで服用前の状態に戻れそう)

7ヶ月前と比べて思考や精神状態が落ち着き別人になりました(本来の自分)
今振り返ればあの頃の自分は廃人寸前だったと思います。
だからこのスレを見過ごさないで。大丈夫、今からでも充分間に合いますよ。

118:優しい名無しさん
12/05/18 12:19:46.75 BW6kXCXL
全米が泣いた!

119:優しい名無しさん
12/05/18 12:33:12.66 74s9b5PX
デパス2ミリ、ソラ0.4ミリ×3錠、マイスリー5を飲んでます。(その他ルーラン、サイレースも)
調子がよくて飲まなかった日が続くと、胸に風船が入っているような、なんとも言えない違和感と顎や首、肩の硬直、離人感があります。これは離脱症状でしょうか?


120:優しい名無しさん
12/05/18 12:37:46.88 z2oXk5JP
ベンゾには筋肉弛緩作用があるから、飲まずにいて硬直するなら離脱症状の可能性が高い
顎やその他関節の痛みも良くある
精神的な症状は人それぞれだが飲むと改善されるなら離脱かな?

121:優しい名無しさん
12/05/18 12:46:43.87 nJYi9yru
最近のスレは進みが速く、ステマ?と思ってしまいます
前は離脱に苦しんでいる人がぽつぽつと書き込む程度だったのに

122:優しい名無しさん
12/05/18 12:48:16.31 wiwBo2df
>>117
デパスや睡眠薬ぐらいでそこまで酷くならないと思うけど・・・。
他にメジャーもしくは抗鬱剤飲んでない?
とにかく大げさ過ぎ
もともと忘れっぽいタイプなんじゃないの?

123:優しい名無しさん
12/05/18 12:53:04.11 sQs2hSQY
121>ステマして誰得?


124:119
12/05/18 12:54:30.15 74s9b5PX
>>120
それが、服用以前~服用後に至っても、筋弛緩作用を体感する感じは全くないんですよね。(服用前よりも肩凝りが軽くなった等)
寧ろ、不安感等の効果自体も?状態でして。
プラセボだと思い、医師の処方のままに飲んでましたが、効き目が分からないなら止めるべきなのかな…?


125:優しい名無しさん
12/05/18 14:02:39.86 9h+5t94F
>>124
120
じゃないが
>デパス2ミリ、ソラ0.4ミリ×3錠、マイスリー5を飲んでます。(その他ルーラン、サイレースも)

↑これだけベンゾばかり飲んでて効いてないなら止めるべき意味ないよ。
ただ止める時は慎重に。

126:優しい名無しさん
12/05/18 14:17:42.67 omO+RzsY
欧米におけるベンゾジアゼピンの「終わりの始まり」は1970年代終盤に
やってきました。テレビのトーク番組で,この問題は繰り返し取り上げ
られました。そのことで患者は自分が抱えているかもしれない問題を知
り,不安と不満を高めていきました。

また一方で,製薬業界自体にも,ベンゾジアゼピンの依存性を喧伝する
一派が現れました。ベンゾジアゼピンとは全く異なる作用機序をもった
セロトニン製作動性の抗不安薬であるブスパー(一般名ブスピロン)を
開発していた製薬会社が,旧来の抗不安薬との差別化を図るために,ベ
ンゾジアゼピンの危険な一面としての依存性を強調するというマーケテ
ィング戦略をとったのです。
彼らは,ベンゾジアゼピン依存の問題に積極的に取り組む医師や研究者
をサポートし,それをテーマとした学会やシンポジウムのスポンサーに
なりました。この活動を通じて彼らは,プライマリケア開業医や精神科
医たちにベンゾジアゼピンの危険性を「教育」していったのです。

1980年代には通常の服用量で起こるベンゾジアゼピンの「常用量依存」
という概念が浸透し,欧米の一般大衆の認識においては,ベンゾジアゼ
ピンは非常に安全な医薬品から一転して,現代社会にとっての最大限の
脅威となったのです。

127:優しい名無しさん
12/05/18 15:35:14.69 9h+5t94F


128:優しい名無しさん
12/05/18 15:45:53.69 xn1pcmdv
>>127
薬何飲んでるの?

129:優しい名無しさん
12/05/18 19:32:24.60 /v1sgfVM


130:優しい名無しさん
12/05/18 20:09:40.30 9h+5t94F
>>126
なぜ、ブスピロンが多く使われるかというと、日本に比べ世界的にはベンゾジアゼピン系薬物の依存性の欠点が
重要視されていることがある。 また、ブスピロンはパキシルなどのSSRIの性機能障害を改善すると言われている。
パキシルなどで、性機能障害が出現した場合、打つ手がないわけではなく、こういうセロトニン1Aアゴニストで
改善される可能性がある



131:優しい名無しさん
12/05/18 20:10:27.56 9h+5t94F
ブスピロンはセディール、ルーラン
あんな 効かねー薬w


132:優しい名無しさん
12/05/18 20:16:08.98 xn1pcmdv
>>130
薬何飲んでるか答えられない=薬飲んでない=メンヘラじゃない
健常者がメンヘル板にくんなよ
お前荒らしで通報しとくね

133:優しい名無しさん
12/05/18 20:27:29.57 9h+5t94F
ベンゾジアゼピンの隆盛と没落 (4)
ヒーリーは,欧米で起こったこのドラスティックなベンゾジアゼピンに対する評価の転換と対比させる形で,わざわざ日本の状況について言及しています。

欧米では1980年代にトランキライザー(≒ベンゾジアゼピン)の市場が崩壊したにも関わらず,日本においてはむしろ市場は成長を続けました。
このことはヒーリーにとってかなり奇異に映っているようで,「遺伝的に日本人はベンゾジアゼピンに依存しにくい」可能性まで挙げていますが,恐らくヒーリー自身もわかっているように,そのような科学的事実はありません。

恐らくはベンゾジアゼピンという薬の効き方や副作用が,良くも悪くも日本の精神医療の実情,処方医の性向,患者さんの志向にマッチしていたことが,日本でここまでベンゾジアゼピンが多用され続けていることの理由であろうと私は考えます。

「抗うつ薬の功罪―SSRI論争と訴訟」の中の1項を叩き台に欧米と日本におけるベンゾジアゼピンへの評価の違いをご理解いただいたところで,次回からはいよいよ「ベンゾジアゼピン依存」もしくは「ベンゾジアゼピンの正しいやめ方」に進むことにします。



134:優しい名無しさん
12/05/18 20:31:48.25 z2oXk5JP
メンタルクリニック.net
URLリンク(118.82.92.190)
睡眠薬と安定剤の正しい止め方 (1)

リンク貼れば済むことなのになぜかコピーした長文をダラダラ連投してる・・・
相手にするのよそうぜ

135:優しい名無しさん
12/05/18 20:31:52.46 9h+5t94F
>>132
離脱する気もないのにここに居座るお前こそ荒らしだろ!
気持ち悪いヤツだな。


136:優しい名無しさん
12/05/18 20:37:56.32 9h+5t94F
>>134
この前から出入りしてる離脱する気も無い<ODのアル中野郎>が規制を掛けやがってURLの
入った物が投稿出来なかっただけだ。

137:優しい名無しさん
12/05/18 20:41:10.57 X2W6e6Ti
>>122
常に倦怠感が酷かったから毎日1本栄養ドリンク飲んで、日中も頻繁に烏龍茶飲んでた。
だからカフェインの興奮作用も相互して常時交感神経が高ぶってたのもあると思う。
でも、そもそも薬の強さは人によって変わるからね。お酒で酔う人と酔わない人がいるように。
よくグランダキシンは効かないって言うけど私にはよく効いてた。だから薬が効き易い体質なのかも。
いずれにせよ実際奇怪な行動してたし、ラリってたよ。

もともと暗記得意で仕事でも「忘れる」って事ほとんど無かったから
忘れっぽいって事は無い。

138:優しい名無しさん
12/05/18 20:41:25.05 BW6kXCXL
そろそろホントにベンゾ祭の悪寒

139:優しい名無しさん
12/05/18 21:00:35.60 9h+5t94F
126は俺が書いたものじゃないよ。
126はここの投稿が全てステマじゃないか?と言う証拠にあの文を載せた
んだろ?ベンゾ反対派が新しいブスピロンを売りたいが為にベンゾを反対
してるんだろう・・と。
でも 違うって事を表す為に133を載せた。しかしアホのOD野郎の為にURLが規制
を受けて載せられなかったので本文を載せただけ。意味わからなかったらスマン

140:優しい名無しさん
12/05/18 21:06:22.01 omO+RzsY
>>134
リンクが飛べないので、貼って、お願い。

141:優しい名無しさん
12/05/18 21:10:22.47 9h+5t94F
>>140
<精神科の薬はクセになるか?>・・・で検索すれば出て来るよ。
しかし断薬のヒントは余り期待しない方が良いと思う。

142:優しい名無しさん
12/05/18 21:16:46.85 omO+RzsY
>>141
ありがとう。ステマとかよく分らんけど、私は断薬3カ月目です。
今のところ、際立った離脱症状はないけど、内臓がおかしい。
日和見感染や高血圧、高止血、高尿酸…といろいろおかしくなってきた。
最近は皮膚粘膜の炎症もあるし、爪が変形してもきた。

143:優しい名無しさん
12/05/18 21:21:43.42 9h+5t94F
>>142
離脱症状は免疫系も狂わすので日和見感染や口内炎や歯槽膿漏や
ありとアラユル症状が起こる。
交感神経が優位になるので血圧も上がる。今が2番目ぐらいにシンドイ時期
かも。どんな断薬の仕方をしたのかは分からないのだが、離脱完了までは
長い時間がかかるので(耐久レースの様なもの)栄養補給をシッカリね。


144:優しい名無しさん
12/05/18 21:56:27.15 fTqgomKT
どさくさに紛れてセディールけなすな俺は効いてるぞ

145:優しい名無しさん
12/05/19 00:49:43.97 EPZ7J19W
>>142
143の言うとおりです。
私も八ヶ月目ですがそのような症状が出ています。
しんどいです。

146:優しい名無しさん
12/05/19 10:13:25.94 1X8PXDUL
>>143
お前がメンヘラじゃないとバレた時点で、いやもっと前からだけど
お前の話には信憑性が皆無

147:優しい名無しさん
12/05/19 11:48:40.13 c0I+egx5
無思慮な善意で浅はかな書き込みを繰り返すバカは、治療してるつもりで毒を盛る精神科医と同じくらい有害だ
ID:9h+5t94Fの書き込みを読むとイライラして減薬にともなう離脱症状が悪化する
せっかくの良スレが1人の荒らしのせいでだいなしだよ
二度と来ないでほしい


148:優しい名無しさん
12/05/19 14:34:06.06 Tapza5ra
そんなにイライラするなら減薬のスピード速すぎじゃね。
もうちっとゆっくりやろうな。ぼちぼちやろうや。

149:優しい名無しさん
12/05/19 15:18:21.44 84aXrjWt
そうだな。ついでに減酒もした方がいいぞ。

150:優しい名無しさん
12/05/19 17:28:43.23 VHGQzli0
酒ベンゾ君は本当に減薬してるの?
いつも言い訳ばっかりだけど

151:優しい名無しさん
12/05/19 17:55:14.30 1X8PXDUL
>>150
ぜんぜんまったくしてないよ?
減薬してるともしたいとも、一言も発言した覚えはないが

152:優しい名無しさん
12/05/19 17:56:51.82 VHGQzli0
>>151
じゃあ何でここにいるの?アスペなの?

153:優しい名無しさん
12/05/19 18:07:14.49 1X8PXDUL
>>152
スレタイを100万回音読せよ

154:優しい名無しさん
12/05/19 18:12:56.63 A1EFyyPA
イライラするとか日常生活に支障が出てるうちは薬飲んで症状抑えたほうがいいとは思うけどねえ。
なんか医者にも相談してなくて勝手に飲むの止めてるんじゃないかと感じる。
薬飲めば直る、薬止めれば直るなんて単純なものでもないし。だから苦しんでる人も居る。

155:優しい名無しさん
12/05/19 18:13:27.51 c0I+egx5
また荒らしが来てるのか・・・

156:優しい名無しさん
12/05/19 18:23:40.23 VHGQzli0
>>153
お前日本語理解できないの?

157:優しい名無しさん
12/05/19 18:40:04.41 BVU7Qn1x
>>156
もう、荒しはスルーしようぜ
離脱できないような弱い人間は、後で自分が苦しむだけだし

158:優しい名無しさん
12/05/19 18:43:31.21 c0I+egx5
>>156-157
おまえだろう荒らしは
手のつけようがないな


159:優しい名無しさん
12/05/19 20:31:59.05 84aXrjWt
>>158
お前以外皆荒らしにすんなよw

ちょっとスマン
カレーの香辛料が良くないって事は
ソースやドレッシングもなるべく控えた方がいいのかな?
気にしすぎかもしれんが教えて。

160:優しい名無しさん
12/05/19 20:35:04.97 RF1CpP17
ID:c0I+egx5
ID:1X8PXDUL
が不眠症のアラシみたいですね。いつも複数のIDを使い分けてこのスレッドを荒らしてる気がします。



161:優しい名無しさん
12/05/19 20:37:17.54 uXbesJt/
ベンゾ+酒ODはコテつけろ
携帯とPCで自演するな

162:優しい名無しさん
12/05/19 20:41:11.13 TVmAzgEQ
>>160
これ同一人物だろうな
片方が攻撃されると、もう一つのIDで擁護
いつものパターン
バレてないと思ってるのは本人だけ

163:優しい名無しさん
12/05/19 22:35:03.04 1X8PXDUL
>>162
しかも俺が自演してるとか、被害妄想甚だしいw

164:優しい名無しさん
12/05/19 23:02:55.39 Q0RC8D03
深夜アニメ見ないで早く寝ればいいのに

165:優しい名無しさん
12/05/19 23:32:39.47 RF1CpP17
>>162
そうそう離脱する気も減薬する気も無いのに、気分悪いですよね。スレアラシで2ちゃんの何処かに訴えられないのかな?

151 :優しい名無しさん:2012/05/19(土) 17:55:14.30 ID:1X8PXDUL
>>150
ぜんぜんまったくしてないよ?
減薬してるともしたいとも、一言も発言した覚えはないが


166:優しい名無しさん
12/05/20 05:26:52.63 iH7PCbtQ
効くかどうか分からないが
ID:1X8PXDULのコテスレに警告しておいた

167:優しい名無しさん
12/05/20 05:36:21.86 iH7PCbtQ
>>165
これ位の規模でないとまず無理だと思って下さい

アスペによって荒らされた過去ログ
URLリンク(mimizun.com)

168:優しい名無しさん
12/05/20 05:40:42.77 iH7PCbtQ
>>167はベンゾスレの過去ログではありません

ADHD・アスペルガー(軽度発達障碍者)被害者友の会33
スレリンク(utu板)のスレにあるテンプレから引用しました
あちらの過去ログです

169:優しい名無しさん
12/05/20 10:24:13.43 zyrdptNm
>>159
ソースとかの香辛料ぐらいは大丈夫じゃない?
なるべく神経を興奮させる食べ物を避けるって程度で。

170:優しい名無しさん
12/05/20 10:35:44.81 ZstX1O3Y
肉や乳製品なども控えて魚、野菜、穀類中心の食事にする。
カロリーが高い食事は極力避けるってことで。

精進料理なんか最高だな。

171:優しい名無しさん
12/05/20 10:37:06.40 DzBKJSUi
>>166
くるけどなw

172:優しい名無しさん
12/05/20 10:57:13.35 zyrdptNm
ID:DzBKJSUiのようなアラシが来ても大体ベンゾを賛成してるとか離脱のヒントを与える人を攻撃するとかで直ぐにわかりますよね。
または離脱や減薬に反発してるとか文章読めばね。そしたらそれはこれから皆さんスルーすることにしましょうね。


173:優しい名無しさん
12/05/20 11:35:58.22 R6VxK48M
断薬して離脱症状が日々消えつつある段階のものです。

今週会社の接待でついつい生中1つ飲んだら、やばかったよ…。
減薬中と断薬してしばらくは飲酒欲求がすごかったけど、しばらくしたら全く酒飲みたくなくなり、
体が回復したかと思って、断薬後初の飲酒でした。

飲んだ日からまた軽い離脱症状が復活しちゃった。
苦労してここまできたのにバカなことした…。

それにしても薬飲む前はお酒強い方で、いくらでも飲めたのに、生中1つも飲みきれなくなった。
一口で頭痛くなるし吐き気もすごかった。
初めて酒弱い人の気持ちがわかった…。
そしてすごく飲むと思われてるので「ちょつと酔っちゃって…」と途中でお酒断ったら
嘘ついてる(かわいこぶってる?)と思われて悲しかった。
服用前のお酒の飲む量を知ってる人からしたら、あり得ないと思うみたい。
にしても、自分でもすごいびっくりした。内臓とか脳がそんなに変化してしまったかと思うと怖い。



174:優しい名無しさん
12/05/20 12:10:57.74 DzBKJSUi
>>172
薬何飲んでるの?
ベンゾの代薬は?

これに答えない限りお前の話は説得力ゼロ

175:優しい名無しさん
12/05/20 12:38:08.98 IWYz02dX
ベンゾ断ち切って1年くらい。15年は飲んでた。過敏性大腸症候群が入口だった
から、セレキノンを飲んで誤魔化して来たけれども、やっとセレキノンもいら
なくなった感じ。

ただ眠剤は必要なので、マイスリーを飲んでる。去年のGWに趣味に打ち込む&
体の不調を気にしない長期休暇を過ごして、何とか断ち切れるきっかけになっ
た感じ。

色々、体の不調も消え去り快適だよ。みんなガンガレ!

176:優しい名無しさん
12/05/20 13:02:48.88 1qRmoMLK
>>169
食後に動悸がしたからそれかと思った、安心したよ。
>>170
毎日飲んでる牛乳も良くなかったのか。

酒、カフェイン、カレー、グレープフルーツだけじゃないんだな、乳製品、高カロリーも控えるよ。
為になるな、ありがとう。

177:優しい名無しさん
12/05/20 13:52:08.45 4JpYbUBF
もともと肉や乳製品なども控えて魚、野菜、穀類中心の食事だったのですが、
断薬後、ガスばかり出て、しょっちゅう便をします。
恐ろしいほどです。腸の動きが良すぎるようになったのは自律神経のせいですか?




178:優しい名無しさん
12/05/20 17:37:53.14 qzQUhRSy
一昨日と昨日の晩寒かったので交感神経が興奮したせいかスゲー具合悪かった
週三日出勤してて月曜は仕事なので焦ったが、ようやくおさまって助かった
パキシル・ロヒ・ワイパ・ドグマを断って現在ジアゼパム2.5mg/day
あと0.5減らせば錠剤ひとつ以下なので張り合いが出てきたよ

179:優しい名無しさん
12/05/20 17:40:56.26 phI6ZAGA
>>177
なるね
お腹もしょっちゅう鳴る

180:優しい名無しさん
12/05/20 17:42:00.80 qzQUhRSy
俺は便が緩い
ガスはそれほどでもないが

181:優しい名無しさん
12/05/20 18:01:42.05 cwyXUBtl
ベンゾと眠剤飲んでいるんですが、髪質が変わってしまって悩んでいます。
抜け毛が酷いのと、髪が細くなってしまい、生え際など地肌が見え始めてきてます。
ベンゾに限らず薬自体に体を冷やす作用があるだろうし、頭皮の血流も悪くなっていると思うんだけど、
これって薬を辞めれば元に戻るのだろうか、それともこのままなのかな・・・わかる方いますかね。
最近気になり、すごく不安です。

182:優しい名無しさん
12/05/20 18:09:54.42 qzQUhRSy
髪の質がわるくなり肌に油が浮き吹き出ものに悩まされたという人がいる
URLリンク(ameblo.jp)

183:優しい名無しさん
12/05/20 20:16:48.66 vU2+wcuJ
いえ、ストレスでハゲになる前にベンゾ飲んどいた方がいいですよ。
私は黒々として太いので美容師さんに「刺さるくらいだね」と言われています。
ロヒプノール、デパス、ソラナックスを飲んでいます。

184:優しい名無しさん
12/05/20 20:31:23.22 yo7jthwL
薬のせいで失った時間が悔やまれる。

185:優しい名無しさん
12/05/20 22:21:56.81 GXPJKQjC
最近薬を減らしているところなんだが
会話中、自分の口の動きがとても気になって
動きもぎこちない感じがして全神経が口にいってしまう
苦手な相手と会話中にそうなるみたい(家族とかは平気)
これは新たに対人恐怖、表情恐怖がでてきたのだろうか
それとも離脱症状??

186:優しい名無しさん
12/05/20 22:58:46.98 xqE8YgQU
>>185
断薬した後自分もそんな感じになった
人と話す時に汗かいたし、先月休みに街あるいたら脇汗すごくておかしかった
対人恐怖が出て来たのかと思ったけど離脱症状と言われればそうかも・・・
今はそんなに気にならなくなったよ

187:優しい名無しさん
12/05/20 23:38:10.35 GXPJKQjC
>>186
そうなんだ、同じような人がいてちと安心した。
最近は職場での会話が怖くて…(冬ならマスクでごまかせるけど)
減薬で体や神経が過敏になってるのかもしれないなあ

188:優しい名無しさん
12/05/21 00:28:05.58 m9Dm4z3d
>>187
自分は断薬3月で今気にならないから、個人差あるけどましになるかも?
自分で減薬してるなら、今の量で症状が治まってから減薬を進めた方がいいと思う
急激に減らすと後でしんどいよ、焦らずね

189:優しい名無しさん
12/05/21 11:11:39.61 tUblRxtA
>>183
私も髪が太いし、最近アホ毛が大量
副腎皮質だとかそういうホルモンのバランスが悪い体質も影響してるのかも
精神のバランスも悪く、体もガリガリ

母親は細いストレートで毛量が多く、体もふくよかで胸が大きく女らしい体質なのに

190:優しい名無しさん
12/05/21 14:52:29.15 XHh/rAMB
>>181
私もベンゾ飲んでた時、抜け毛すごかったよ。毎朝起きると枕に抜け毛大量に付いてた。
当時は髪が長いからだと思ってたけど、今減薬中で異常な抜け毛なくなったよ。

減薬を始めてから、肌がガサガサして赤いポツポツ(吹き出物?)が顔全体に出来てる。
これも離脱症状なのかな?どなたかいませんか?治るのかすごく不安、、。
痛くて化粧水も付けられない。

191:優しい名無しさん
12/05/21 15:39:21.35 mK4IWVSf
恐ろしいことにドグマの副作用でホルモンバランスが変化して陰毛がサラサラストレートに

192:優しい名無しさん
12/05/21 16:24:11.60 o0nEeIXk
ドグマもベンゾ系なんですか?

193:優しい名無しさん
12/05/21 16:40:56.87 tUblRxtA
>>192
毛の話をしたかっただけだと思われ

私はベンゾ減薬中ですが

194:優しい名無しさん
12/05/21 17:05:34.28 Pkqec8cI
>>190
私も一時、吹き出物が酷くて辛かったけれど治りましたよ。
身体から毒?を出そうとしてくれてる・・と思ってれば心配しないですみますよね。
確かに髪の毛も抜けるしね。身体がベンゾによってこんなにまで痛め付けられていたのだ
と思いました。抜け毛も今は大分少なくなって来ました。断薬6ヶ月目です。

195:優しい名無しさん
12/05/21 20:22:42.56 XHh/rAMB
>>194
ありがとうございます、とても安心しました。

196:優しい名無しさん
12/05/21 21:51:27.89 am7oQ0A/
アシュトンマニュアルを日本語訳にしたサイトないでしょうか?
グリーンフォーレストが閉鎖したみたいです。

197:優しい名無しさん
12/05/21 23:14:03.50 BLppmTMz
ここって本当結果だせれて無いよね。
断酒スレのほうがまだよっぽどマシだわ。
薬中の屑スレじゃん。アホみたい。

198:優しい名無しさん
12/05/21 23:28:07.99 m9Dm4z3d
>>190
同じく減薬中に顔や体にも吹き出物できてビックリ
断薬した今も少しあって、顔に赤い跡が残ってるものもまだある
どれくらいで治まるのかな、吹き出物なんてほとんどできなかったのに
実はセシウムかと思ってたw

199:優しい名無しさん
12/05/21 23:33:17.69 wGhnAtbR
論点をずらすのが得意な火消し部隊

真っ向勝負できないみたい

チキンだね!

200:優しい名無しさん
12/05/21 23:42:53.45 vb4Faf6c
断薬一ヵ月目だが徐々に不安や体の強ばりもなくなった
吹き出物は出てない
睡眠も取れるようになったし、飯も美味い
ベンゾで失った時間を今こうして取り戻している

201:優しい名無しさん
12/05/22 00:01:29.65 mdpPl6yE
マイケル・ジャクソンの主治医の裁判で、
ベンゾジアゼピン系薬物の離脱症状と
モルヒネ系の薬の離脱症状のどちらが厳しいかという話が出た
「比較にならないほど、モルヒネ系の離脱症状の方が厳しい」と
薬物中毒の専門医が答えていて唖然とした

202:優しい名無しさん
12/05/22 07:49:05.68 NayOmqS4
ロヒプノールって凄い薬なんですね。
数十年来の深刻な不眠からたちまち回復しました。
日中は極度の疲労から仕事は失敗だらけ、上司にはよく叱責され
一時は死を考えるほど追い詰められました。
出来ないことが酷すぎるので、発達障害を疑ったこともあります。

それが一気に解決しました。
一日中気力に満ち溢れ、仕事をいつもより早く片付けることができ
取引先とも快活な大きな声で会話できるようになりました。

他の優秀な薬にデパスと言うものもあるのですね。
是非試してみたいです。精神科に早くかかっておけば良かった・・。

203:優しい名無しさん
12/05/22 07:50:22.94 NayOmqS4
すみません。書き込むスレを間違いました (*- -)(* _ _)

204:優しい名無しさん
12/05/22 08:12:03.04 gmvgRCRj
今、ステマがすごい

205:優しい名無しさん
12/05/22 08:17:43.46 2Tg8Ifxc
そんなに気力が上がるんなら誰も苦しまないな

206:優しい名無しさん
12/05/22 10:20:01.08 kzWT4Fjc
>>202
自分もその段階でこの薬の危険に気が付けてれば良かったなorz

207:優しい名無しさん
12/05/22 11:16:51.77 KlP2JRns
>>201
たぶん、その専門医は両方服薬した経験があるのだろう?

さもなければ、金を貰っているかだな。

208:優しい名無しさん
12/05/22 11:20:03.69 FoyfwT/S
うむ、残念だが飲んでると耐性ついて効かなくなってくるんだよな
そこから減らすのは地獄だし

202みたいな人は疑いをもたないから飲み過ぎて本格的な廃人の道に行ってしまいそう

209:優しい名無しさん
12/05/22 11:34:39.40 SskdhUPU
>>207
検察側の証人の学者だよ

210:優しい名無しさん
12/05/22 12:27:25.56 iavBhQSV
ソラナックスやらデパスメイラックスなど
なんだかんだで15年は飲み続けてるけど離脱症状とか感じた事ないな
週に4回位ずっと飲んでるけど
正月とかお盆では10日間位飲まなくても全然平気
離脱症状って何だ?

211:優しい名無しさん
12/05/22 12:32:16.92 kzWT4Fjc
私が良く見てるブログでベンゾやその他、向精神薬を長く飲んでたお母様が
最近、精神病院で亡くなられたとか。その方の残念な気持ち凄く良くわかるな。
ベンゾ依存に嵌ってしまうと自分の意思が相当強くないと最後はね・・とにかく私も頑張る。

212:優しい名無しさん
12/05/22 13:21:20.70 iavBhQSV
ベンゾ依存より抗鬱薬の離脱が怖くてずっと抗不安薬なんだけど
これって間違ってるのかなぁ
パキシルの離脱より全然マシと思うけどベンゾは

213:優しい名無しさん
12/05/22 13:48:55.40 5uN0xc58
パキシルは少しずつ減らせば何ともない
関節がたまにピリッとするかな、、、程度
すぐ収まるし

ベンゾはずっと肩こり、頭痛、パニック、高血圧、痙攣などが続くからな
難聴や免疫疾患になることもある

214:優しい名無しさん
12/05/22 14:25:12.45 Wju4lAQ5
抗うつ薬はなんとなく
気軽には飲めないところがある。
ベンゾは飲みやすいんだよな。


215:優しい名無しさん
12/05/22 14:30:11.41 3pHpBVE+
顔面中学生してもらえばすぐ収まるし

216:優しい名無しさん
12/05/22 14:31:26.12 ecbVWQgG
>>197
こことか、2ちゃんねるをリアルと一緒にすんな

217:優しい名無しさん
12/05/22 16:46:01.81 4+8e4rxU
症状が酷いです!
とても社会復帰など出来ません。
仕事が出来ません。
絶望的です。

障害年金の対象にはならないのでしょうか?

218:優しい名無しさん
12/05/22 19:14:13.84 NujDmVJI
age厨のアスペ君こなくなったね、ちょっとイジメすぎたかな

ミミズだーって、オケラだーって、ID:RF1CpP17だってー
みんなみんな生きているんだ友達なーんーだー♪

というわけでこれからは生暖かい目で見てやるからまたこいよ

219:優しい名無しさん
12/05/22 19:39:02.17 HwzPrxC9
せっかく落ち着いたのにけしかんなよ。
それとも自演か?

220:優しい名無しさん
12/05/22 19:51:50.75 NujDmVJI
>>219
なんですぐに自演と結びつけるんだよw
自演するほどのスレじゃねーだろ、アホかwww

221:優しい名無しさん
12/05/22 20:07:40.14 GMHj2OdK
アモバンってベンゾ系に似てるって言われてるけど、同じ様に離脱が起こると思った方が良いかな?

222:優しい名無しさん
12/05/22 20:09:03.55 HwzPrxC9
あいつが来たらまたこのスレが荒れるだけだろ。
そんなこともわからんのか。

223:優しい名無しさん
12/05/22 21:03:12.01 2v0iS1m4
>>212
パキシルの離脱も経験済みだが断然ベンゾ離脱の方が大変
離脱期間も長いし中毒症状出て無意識に薬を探しまわる
禁煙、禁酒と同じで、よほど意思が強くないと離脱できない

224:優しい名無しさん
12/05/22 21:57:16.74 kfKg2+5h
生き承認はいっぱい居るみたいだお。

225:優しい名無しさん
12/05/22 22:35:35.01 kzWT4Fjc
>>223
私も以前にパキシル断薬したけどまだパキシルの方が楽でしたね。ベンゾは
断薬最初の苦しいのが長く続くし、離脱症状も断薬8ヶ月になっても未だに続いてますね。
この離脱症状がいつかちゃんと消えてくれるのか不安になる時が多々有ります。

>>221
アモバンも殆どベンゾと同じだと聞きますよ。

226:優しい名無しさん
12/05/22 23:07:16.50 HREyGwWp
関係あるかは分からないが、自慰行為を控える事で離脱が少しだけ和らいだ感じがする
疲労感も違う


227:優しい名無しさん
12/05/23 00:17:35.57 TSD2eZkZ
今年の二月に断薬、二ヶ月経とうかという頃から鬱が悪化したような感覚で服薬前より酷い状態になってしまいました
身体的には気にならないのですが、不安が強く、希死念慮まで出て来ました
やっと断薬出来たと思っていたのに死にそうです

228:【絶倫】統失男【SDA】
12/05/23 05:47:37.55 R7u9TubS
パキシルで急性腎不全起こした俺が通るよ。
断薬はベンゾ系のものとは比較にならないくらい地獄だった。

>>223
何度もトライして禁煙成功したがタバコは無いと極度の不安に陥った。
禁煙しようとタバコを処分するも耐えられなくなって何度も出先で
ライターとタバコをセットで買った。紛失した時は血眼になって探した。
ニコチンの離脱症状は半端じゃない。今も思考が鈍ってるときは
ニコチンガムを食っている。ニコチンがまた統失の陰性症状に効くんだよな。
とにかくニコチンとパキシルの強烈な離脱症状と、
気楽に止められるベンゾの離脱症状を比較するのは間違っている。

酒はベンゾ系飲んでたら要らんだろうというのが持論。カクテルは禁忌。
ベンゾ系飲み始めてから飲み会以外では一切飲む機会が無い。
ベンゾ系は酒の様な酩酊感を低いリスクで味わえる薬物と言える。
断酒は簡単だった。離脱症状をベンゾ系で軽減できたからだ。

>>226
ベンゾ系は自慰行為の快感を高める気がする。
デパス飲んでセクロスなんて話もよく聞くしな。
結果、無駄に疲労を貯めてしまうことも。控えるに越したことはない。

>>221
マイスリー、アモバン、ルネスタの離脱症状はベンゾ系と同程度。

229:優しい名無しさん
12/05/23 09:33:27.95 I9IEnWbb
>>222
スマソ、たしかにあいつがくると荒れるからね
このまままったり進行でええね

230:181
12/05/23 18:10:44.14 j2SjjZ5T
>>190さん
自分も肌が荒れています。医者に言ってみたら、薬を減らして荒れることは
あまり考えられないと言われました。
でも薬の影響はなんらかあると思います。
>>194さんが断薬後に抜け毛も吹き出物もなくなってきたと書かれていて自分も少し安心しました。

231:優しい名無しさん
12/05/23 19:14:03.18 VHpKSKxl
○各国の処方規制ガイドライン
イギリス
 医薬品安全性委員会: ベンゾジアゼピンは短期的な救済(2-4週間のみ)に適用される。
 ベンゾジアゼピンはうつを引き起こしたり悪化させ、また自殺の危険性を高める。
 国民保健サービス: 2-4週以上の処方について認可しない。
カナダ
 カナダ保健省: 依存のリスクがあるため、連続使用は2週間を超えてはならない。
ニュージーランド
 保健省: 最近では依存性のリスクが知られており、4週間を超えた使用は有害である。
デンマーク
 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの処方は、睡眠薬では最大2週間、抗不安薬では最大4週間に制限することを推奨する。
アイルランド
 ベンゾジアゼピン委員会の報告書: ベンゾジアゼピンの処方は通常1ヶ月を超えるべきではない。
ノルウェー
 国立衛生委員会: ベンゾジアゼピンの日常投与は4週間を超えてはならない。
スウェーデン
 医薬品エージェンシー: 薬物依存を引きこすため、不安の薬物療法にベンゾジアゼピンは避けるべきである。
 薬物中毒の可能性があるためベンゾジアゼピンは数週間以上の治療には推奨されない。

232:優しい名無しさん
12/05/23 20:21:48.84 3Mk7T4KA
欧羅巴に移住しようと思ってたがむりぽ

233:優しい名無しさん
12/05/23 20:33:00.40 lP2nDgdM
で、西欧とかでは、睡眠薬には何を使っているの?

234:優しい名無しさん
12/05/23 20:33:56.96 L1KN9ZaN
>>231
ベンゾ飲むと癌になる確率も高くなるみたい。
URLリンク(www.xinhua.jp)

235:優しい名無しさん
12/05/23 20:38:04.08 aDFsvwAv
盛り上がってきたお。

236:優しい名無しさん
12/05/23 21:18:41.22 ZbLuxwIk
>>233
数週間以上、睡眠薬を使うのは良くないのでは?

237:優しい名無しさん
12/05/23 21:24:42.73 L1KN9ZaN
>>236
ベンゾを不眠に使っても結局は最初の不眠の症状より症状は悪化して行くだけですものね。


238:優しい名無しさん
12/05/23 21:33:14.32 Rb3Dp83c
カタプレスやデパケンが時に良し。全てではないけど

239:優しい名無しさん
12/05/24 20:02:08.41 ZB6AqhIP
`☆、。・:*:・゚`★

240:優しい名無しさん
12/05/24 20:11:23.28 qKxVKtWB
減薬中って自律神経が乱れやすいですよね。
お酢って副交感神経に作用して自律神経を整えるって聞いたんですが
飲んでる方いますか?
酢酸の刺激も良くないかな、と考えて未だに実行出来ないんですが、、。

調べると便秘や胃腸改善、疲労回復など良さそうなんだよね。

241:優しい名無しさん
12/05/24 20:41:01.18 ZB6AqhIP
>>240
最近すっぱく無いお酢とかも出てますよね。それとか黒豆酢とか刺激性の
少ないお酢を見つければ良いのかもですね。私も試してみますね。

242:優しい名無しさん
12/05/24 20:48:04.65 ztvCAXHb
ベンゾジアゼピンは脂溶性なので
脂肪を摂取するのがいいんじゃないでしょうか。

243:優しい名無しさん
12/05/24 21:00:21.56 ZB6AqhIP
>>242
え?でも離脱症状ってベンゾが身体に残ってるから続いてるわけじゃないでしょ?
だからベンゾを溶かす物を摂っても意味ないのじゃないかな?
やはり副交感神経とかに作用する物の方が良い気がするのだけど。

244:優しい名無しさん
12/05/24 21:21:59.89 lY3cwQQg
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

245:優しい名無しさん
12/05/24 21:49:24.82 HbX3lrev
そんなに怖い薬とはどうしても思えないんだけど
SSRIのがよっぽど離脱はきついと思う

246:優しい名無しさん
12/05/24 21:51:53.53 DY8/AFL7
先にベンゾを断薬した人は残ったSSRIの離脱に苦しみ
先にSSRIを断った人は残ったベンゾの離脱が苦しい

離脱の盾になる薬なしでの減薬・断薬はキツいということだろう

247:優しい名無しさん
12/05/24 21:55:18.99 q6Of/U71
一日にワイパックス3mgを調子が良いときは医者が抜けるときは
自分で抜きなさいと
言われたので2mgに減らした
でもあんまり効いてる感じしない
離脱症状は動悸がする感じがあった
いまは1mgに挑戦中
いずれは0mgにしたい
でもメイラックスとロヒプノール飲んでるので
完全には抜けないだろうな
でもベンゾジアゼピンのアメリカでの評価はどうなんだろう
欧州やイギリスではよくないよと言われているみたいだが
韓国とかアジアではどうなっているんだろう


248:優しい名無しさん
12/05/24 22:10:35.74 HbX3lrev
前も書いたけどベンゾ飲んで15年以上を週4日
今はソラを0.8×2でやってます
離脱とかは特に感じない。この前の長期連休10日間も薬なしでも全然快調
しかし頭が悪くなったのだけは大いに実感出来る
年齢もあるけれど、とにかく名前が覚えられない
記憶力の低下は物凄く感じます

249:優しい名無しさん
12/05/24 22:45:42.05 ZB6AqhIP
>>248
は薬剤耐性が付かないタイプなのじゃないの?そういう人は良いね羨ましい。

250:優しい名無しさん
12/05/24 22:50:04.58 HbX3lrev
薬剤耐性はありますよ
ソラのんでもラムネみたいなもん全く効いてる実感ないし
ただ止めていても離脱症状は起きないというだけです

251:優しい名無しさん
12/05/24 22:57:24.29 HbXuaLIh
>>250
止めたって言っても10日でしょ?
それだけ長く服用してたら抜け切るのに時間がかかってるだけ
効いてる実感ないならずっと止めてみたら?

252:優しい名無しさん
12/05/24 23:18:55.47 ZB6AqhIP
>>251
たしかにね・・205効いてないなら飲んでても仕方ないかもよ。


253:優しい名無しさん
12/05/24 23:22:51.15 YoHNbseg
Z薬とベンゾはほぼ同じですか?

254:優しい名無しさん
12/05/24 23:29:17.38 ZB6AqhIP
ここにZ薬について載ってました。殆ど作用は同じみたい。

URLリンク(www.yakugai.gr.jp)

255:優しい名無しさん
12/05/24 23:57:14.88 YoHNbseg
うちの母は高齢なので、医師がベンゾをやめました。とか言っていましたが、
僕がうるさかったので、Z薬やレンドルミンに代えただけですかね?
アモバン、レンドルミンと、あとは抗鬱剤のデジレル。

高齢者は睡眠薬は使うなってことですが、もう十数年ものんでいて、そして
高齢者になったわけで。

256:優しい名無しさん
12/05/25 00:06:03.20 /DOiySav
あと、単純な質問ですが、
「精神安定剤や向精神薬、抗うつ剤などの薬との併用はお控え下さい」等と
書かれてあるのに、どうして高齢者にレンドルミンと抗鬱剤を一緒に処方する
のでしょうか?

257:優しい名無しさん
12/05/25 00:09:58.84 Kir2WisU
>>243
細胞に破片が詰まっている可能性が考えられるやん。
これが将来どう影響してくるかが心配やで。
>>247
アメリカ?ベンゾ持って入国できひんで。
向こうでは覚せい剤扱いやったはずやで。

258:優しい名無しさん
12/05/25 08:51:07.51 dQc1HmhV
ソラナックス0.4じゃ離脱ならんよな

259:優しい名無しさん
12/05/25 10:31:30.14 IK9uVgPv
>>258
ならないとも限りませんよ。
>>247
>
ベンゾジアゼピン黄金時代はしかし、米国においては1970年代に終焉を迎えました。
この系統の薬物が有する依存性が明らかになり、社会的なバッシングが起きたからです。

・・・と有るので1970年代には規制され始めてるんだと思います。

260:優しい名無しさん
12/05/25 10:49:42.52 kBbK6XPV
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

261:優しい名無しさん
12/05/25 12:52:55.85 6JzdyETU
入眠困難で最近マイスリー半分で一時に飲んで5時とか6時で一旦目が覚めてしまうのだけどまたなんとか二度寝はできてます。

この状態で減らしていったほうがいいでしょうか?医者が減薬は基本的にやらないっていうので自力でやるしかないような…。
日中最近だるいので早くやめたいのです。

262:優しい名無しさん
12/05/25 12:56:53.52 Kir2WisU
>>261
>>231

263:優しい名無しさん
12/05/25 13:04:51.32 t1RLFJ8Q
ベンゾは恐ろしい薬なんだね
先生言う通りSSRIを試してみたいと思います@15年ベンゾ歴
3つの医者に行ったけど、どの医者もパキシルかゾロフトだから
自分にはソレがベストなんだな


264:優しい名無しさん
12/05/25 13:13:15.21 Kir2WisU
>>263
SSRIも危険ですよ。

265:優しい名無しさん
12/05/25 13:55:53.56 IK9uVgPv
>>256
ちゃんと指導したり薬を考えて処方されてないそれが今の日本の精神科の現実なのじゃないでしょうか?
それだから皆このように苦しむことになっているのじゃないのかな?

>>261
ベンゾは飲んで行くと癌になる確率も高くなるし、死亡率も上がってしまうので出来る限り止めて行くのが良いと思います。
URLリンク(www.xinhua.jp)



266:優しい名無しさん
12/05/25 14:22:56.66 Nm5lyJyF
薬が切れると過去の後悔が頭の中グルグル回る。これは離脱症状?

267:優しい名無しさん
12/05/25 14:41:25.22 qaFA/M7S
>>263
デパスで欝になり以前パキシル飲んでました。
初めは良かったんですが徐々に効かなくなり量が増えていきました。
ベンゾと同じで耐性が付くんです。
なのでSSRIもベンゾと同等と考えた方がいいですよ。
ちなみにSSRIで自殺が増加しています。
医者の言葉を鵜呑みにせずきちんと調べた方がいいですよ。

ベンゾ依存にさせた「医者」をまだ信用出来るの?

268:優しい名無しさん
12/05/25 14:55:09.66 IK9uVgPv
>>266
離脱症状

269:優しい名無しさん
12/05/25 15:06:02.92 kBbK6XPV
ベンゾを残すかSSRIを残すか それが問題だ

270:優しい名無しさん
12/05/25 16:39:26.63 IK9uVgPv
>>269
SSRI の方
SSRIでは離脱は有ってもベンゾ程の長引く離脱症状や後遺症は余り聞いたことがないので

271:優しい名無しさん
12/05/25 17:25:50.77 xIqE+a6B
やっときたかアスペ君

272:優しい名無しさん
12/05/25 17:26:36.00 xQRPd4kl
俺もデプロ+ソラなんだが、デプロから切ってる
48時間飲んでないが、耳鳴りとビリビリだけで済んでるありがたい

273:優しい名無しさん
12/05/25 17:41:39.53 kBbK6XPV
あれ?
SSRIを残すのならベンゾのソラから切るのでは?

274:優しい名無しさん
12/05/25 17:46:13.60 xQRPd4kl
ソラは1.2mg/day→0.8mg/dayで様子見中
こっちはゆっくりやろうと思う

275:優しい名無しさん
12/05/25 17:57:02.94 IK9uVgPv
>>273
普通は抗欝剤を後に残すのが多いみたいですよ。
抗欝剤は睡眠を助ける効果が有るかららしい(ベンゾの離脱による不眠を抗欝剤が少しでもカバーしてくれる)


276:優しい名無しさん
12/05/25 18:28:20.29 iZ6S58Qu
嘘教えるなド素人
SSRIは睡眠が浅くなるんで睡眠用にベンゾが処方される

277:優しい名無しさん
12/05/25 19:31:59.90 kBbK6XPV
カオスだお。

278:優しい名無しさん
12/05/25 20:29:05.38 PXmbIMlw
依存症の症状っていつも出てくるの?
不安とかいろいろ


279:優しい名無しさん
12/05/25 20:54:54.64 Nm5lyJyF
起床時にすごい出てくる

280:優しい名無しさん
12/05/25 20:55:52.41 N5bFvVha
寝起き時の震えと、妙な不安感のようなものに耐えられず、結局は薬を飲んでしまう。

マイスリー、レンドルミン、アナフラニールは減薬(ほぼ断薬に近い)出来たけど
デパス、パキシル、アモキサンをやめるのは無理かもと思ってしまう。
頓服のレキソタンはもうほぼ飲んでないので、このままいけば断薬出来そうだけど。


281:優しい名無しさん
12/05/25 21:08:24.71 Kir2WisU
みなさん厚生労働省に相談してみては?

282:優しい名無しさん
12/05/25 21:50:06.22 3Ab/eIK0
今までデパス、ワイパックス、レキソタン1日3回服用してたが、
今日から1日2回服用にした。離脱症状出るかな?

283:優しい名無しさん
12/05/25 21:53:49.45 l49qIQrQ
その3種類同時に処方されてたの?
だったら病院を変えることをオススメします。

284:優しい名無しさん
12/05/25 22:05:55.17 3Ab/eIK0
>>283
これは医師の処方ではない。全部俺がリクエストした。
最初はコントールとアビリットを処方された。次に俺がデパスを希望して出してもらって
医師はドグマチールを処方されたが、インポになったのでドグマチール6週間で終了。
長くなると切れるので一旦終了。

285:優しい名無しさん
12/05/25 22:16:06.08 l49qIQrQ
ワイパックスかレキソタンはあるいは両方要らないのでは?
頓服用?

それだけ飲んだら離脱症はほぼ出ると思うよ。

286:優しい名無しさん
12/05/25 22:20:25.56 3Ab/eIK0
>>283 続き
レキソタン(6ヶ月)、ソラナックス(2週間)、ワイパックス(2ヶ月)
デパス(6ヶ月)、セルシン(28日)あと睡眠薬でサイレース、アモバン、
ハルシオン、マイスリー、エバミール、ロヒプノール。
これらはすべて俺がリクエストして処方してもらった。何㎎を何錠というのも聞いてくれる。
こんなすべての薬を患者の言う通りに処方してくれる心療内科って他にあるのかわからない。

287:優しい名無しさん
12/05/25 22:22:44.60 kBbK6XPV
無人ベンゾ契約機

利子はトイチより凄い

ご利用は計画的に

288:優しい名無しさん
12/05/25 22:29:47.99 l49qIQrQ
まあ医者の金づるだろうね。
レキソタン、ソラナックス、ワイパックス、デパス、セルシン
これら全て同系統だし。

サイレース、アモバン、ハルシオン、マイスリー、エバミール、ロヒプノール
これも全部眠剤よ。

普通はあり得ない処方。

289:優しい名無しさん
12/05/25 22:30:20.35 3Ab/eIK0
>>285
デパス、ワイパックス、レキソタンは頓服ではなく1日3回服用と書いてあるだろ?
いらないも何も成り行きでそうなってしまった。ワイパックスは心臓神経症に効くと
知ったので追加した。離脱症はある程度は覚悟してるけど、そんな酷くはないと思う。
それに服用歴は比較的浅い方。もう症状は、かなり良くなったので一日2回をどれだけ
続けるかが問題。

290:優しい名無しさん
12/05/25 22:37:42.14 3Ab/eIK0
>>288
医者の金づるだろと、あり得ない処方だろうと、俺が希望してるんだから構わない。
同系統であろうと、薬は実際に服用してみないと効果がわからない。
現にソラナックスとセルシンは外した。

>これも全部眠剤よ。

だから睡眠薬と前もって書いてある。ちゃんと読んでくれよ。

291:優しい名無しさん
12/05/25 22:56:07.47 l49qIQrQ
悪い眠いので読み飛ばしてた。

ベンゾ系はゆっくり時間をかければ断薬はできるだろうけど、
1年位は掛かる気がする。

292:優しい名無しさん
12/05/25 23:20:18.30 IK9uVgPv
>>291
何か前にここに来てた女の先生みたいな話し方 ホホ

293:優しい名無しさん
12/05/25 23:32:08.63 3Ab/eIK0
>>291
そうか?医師は3ヶ月か4ヶ月と言ってたが。
まぁ、今日から一日3回から2回に減らしたので、暫く様子を見てみる。

294:優しい名無しさん
12/05/26 00:49:43.82 ZHnj7UG4
皆さん、普段何飲んでますか?
ちなみに私は麦茶です。これからの時期はカルピスもいいね。

飲み物って大抵カフェイン入ってるから困るよね。

295:優しい名無しさん
12/05/26 00:51:51.27 jN9tRC20
おじさんのチンチンから出る特製カルピス飲むかい?
飲んでくれた女の子によるとおじさんのカルピスはしょっぱいみたいだよ

296:優しい名無しさん
12/05/26 01:23:45.45 LrLZfrJ2
>>295
なんか、いかにも不潔そうなオッサン。
しかしあれって、女は飲めるけど、男が男のヤツは飲めない。

297:優しい名無しさん
12/05/26 02:32:48.90 Lx0Ielki
>>294
あー烏龍茶で飲んでた…カフェインね、気をつけよう。
でも麦茶苦手だなー。むぎむぎしてるのだめ。

298:優しい名無しさん
12/05/26 08:32:11.24 Zwvcw4lC
>>294
自分も焙じ茶なら大丈夫かと思って飲んでたら焙じ茶にもカフェイン入ってた。
お茶の中のカフェインの量だって

URLリンク(home.tokyo-gas.co.jp)

299:優しい名無しさん
12/05/26 08:53:00.37 o8tChZ4h
8分の1錠とかにするためにピルカッターつかってるんだけどいつもうまくいきません
(ちょっと割合がおかしくなります)
キレイに分割できるピルカッターってありますか?

300:優しい名無しさん
12/05/26 09:20:47.62 ZHnj7UG4
>>297 麦茶も体冷やすからほんとは何か他のものがいいんだよね。
>>298 気付かずに摂ってたりしますよね、気をつけないと。

やっぱりご飯の時は温かいお茶が飲みたい、、。
レスってたらわかりました、昆布茶にします。ありがとう!

301:優しい名無しさん
12/05/26 10:45:27.29 jN9tRC20
俺は水と豆乳飲んでるな
豆乳高いから、ほとんど水かな

302:優しい名無しさん
12/05/26 10:54:14.14 Kheuixze
確かに薬というのは実際に服用しないとわからない。
医者から処方された薬を、効き目も感じてないし、良くもなってないのに
いつまでも服用してる人がいるが、医者が出してる薬が必ずしも正しいとは限らない。
だから自分に効果がある薬を探すために、いろいろ試す必要がある。

303:優しい名無しさん
12/05/26 11:00:53.66 Kheuixze
「あり得ない処方」とかいてるヤツがいるけど、何を根拠もないことを
医者でもないクセに何で言ってるのだ!?薬の飲み合わせの良い悪いは
あるが、ゼビン系同士で「あり得ない処方」なんてない。


304:優しい名無しさん
12/05/26 11:31:24.38 zY4rJe+B
俺はアクエリアス
ドラッグストアで2リットルのが128円

305:優しい名無しさん
12/05/26 12:39:19.24 U6961RR3
ほうじ茶は緑茶よりカフェイン少ないと思い込んでた
大して変わらんのか、、、

306:優しい名無しさん
12/05/26 12:41:08.60 BfAyRQJd
カフェイン取っちゃダメなんですか?

307:優しい名無しさん
12/05/26 12:41:13.45 GYQADSt/
じわじわと減らして、いまセルシン2mg服用中
一気に断薬したわけでもないのに離脱が半端ないね
後頭部を殴られたような爆発的な不安感・恐怖・絶望感が襲ってきて、
朝5時からさっきまで延々と床の上で丸まってた
ようやく体を起こせるようになったが、辛いわ
いつまで続くんだ、これ


308:優しい名無しさん
12/05/26 13:21:18.03 Zwvcw4lC
>>303
あれはこの前に来てた変な女医さんじゃない?w

でもさ2ちゃんでの質問に誰が何をどう答えようと文句なんて言えないんじゃない?
それが嫌ならこんな場所で質問などするな・・ってことになるよね。

309:優しい名無しさん
12/05/26 13:48:44.86 uqD5H5Jy
パキシル20mg1Tを断薬して5日目だけど、離脱きついわー。
こんな恐ろしい薬、ほいっと出す医者怖いね。

310:優しい名無しさん
12/05/26 14:24:33.22 5E6Q6XuL
このスレで離脱云々言ってるヤツは全員精神薄弱の禁治産者。
元の病気も治ってない状態でクスリ、医者と何でも人のせいにして
自分だけが正しいと喚いている。
そのような状態で何を言ってもすべて狂人のたわごと、釣り、嘘、狂言、妄想でしかない。

そもそもこやつらは病気でもなんでもない人格障害持ちである可能性もある。
人格障害は性格だから、こやつらにつける薬はない。その時点で人生終了。

どっちにしてもこのスレは全く信用できない無価値で無意味の戯言の繰り返しで進行する
これぞ「2ch」という典型的な釣り堀スレでありまた自作自演の絵空事で構成される粕スレ。

一般人は近づくな。君子危うきにつき近よらず。
怖いもの見たさで知らぬうちに地獄の門が開いてしまったとかだとホント哀れでしかない。
ってか愚かなこと。騙されるな若人よ。君達には明日がある。このスレの住人には明日がない。

アベマリア。オーアベマリア。

311:優しい名無しさん
12/05/26 14:26:28.54 xQhj6aND
>>309
具体的にどんな症状?

312:優しい名無しさん
12/05/26 14:35:11.39 Mk1G6K7d
多剤多量服用だったが辞めて9ヶ月になる
辞める切っ掛けも薬物中毒
ここ最近は離脱症状は軽い耳鳴り
最近、耳鳴りでたまに軽い眠剤を飲む程度
始めの半年間は離脱症状が凄かったが必ず治まるので
自分を信じ、家族の支えを得るべし。

313:優しい名無しさん
12/05/26 15:19:54.37 NgzE0FKL
>>310
マジキチ降臨

314:優しい名無しさん
12/05/26 16:28:34.05 Zwvcw4lC
こっちの方がカフェインの事もう少し多く載ってた。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

ココアやチョコレートも意外とカフェイン多いんだね。

315:優しい名無しさん
12/05/26 17:04:52.66 P5lkJ577
社交不安障害と不眠症から、ソラ1.2ミリ、デパス2.5ミリ(各1日3回、デパスは頓服でも服用)でサイレース2ミリ、ルーラン0.4ミリを就寝前に飲んでます。
寝付きが悪く眠れても4時間で目が醒めます。前はマイスリーを5ミリ飲んでましたが耐性からソラに変更。
それでも夢現の状態で眠れません。
次はどんな処方が良いのでしょうか?
個人的にはサイが一番効いているので4ミリ、マイスリーを10に増量して頂きたいのですが、サイを断られてルーランになりました。
ルーラン効かないです…
パキとリフレックスも効果無しでした。アモバンとレンドルミンはラムネでした。
レキソタンとワイパは良いでしょうか?


316:優しい名無しさん
12/05/26 17:23:39.40 Kheuixze
>>308
お前みたいな馬鹿に注意されたくないわノータリン!

317:優しい名無しさん
12/05/26 17:37:36.88 Zwvcw4lC
>>316
 アハハ

318:優しい名無しさん
12/05/26 17:42:39.79 nTBZRAZp
レキソタンとワイパはよかった。でもちょっと強すぎるんじゃないかな レキソタンとルーランでいい

319:優しい名無しさん
12/05/26 19:47:11.64 GYQADSt/
午前中は地獄だったが昼から今までは何年ぶりだろうというくらいに気持ち良く過ごせた
テレビみて大笑いなんてほんとにひさしぶりだ
セルシンをあと2mg減らせば断薬にこぎつけるんだが、
それまでに何度地獄をくぐることになるのか
毎日0.5mgずつ減らして40日でゼロにする予定だが、予定通りにはいかんだろうなあ

320:優しい名無しさん
12/05/26 20:40:40.93 FmfwgSzS
1年間、眠剤と安定剤合わせて12種類(ベンゾ系は5種)を飲んでたけど自己判断で全て断薬する事にした。
最初は医者に相談した。急にこれだけの量をいきなり全部やめたら離脱症状が出る可能性は高く、最悪の場合死ぬかもしれないって。
それに今は病気を治す為に、お薬を増やす方向で考えませんか?って言われた。
素人判断するよりも医者の言う通りにしたほうがいいんだっていうのは言葉ではわかってる。
最初に、眠れないからと軽い気持ちで2種類だけ処方して貰った軽率な自分が悪かった。
そこからどんどん薬が増えていって、尚且つ病名まで2つついた。俺はこれが薬のせい。というか薬に甘えた自分のせいだと思ってる。
このまま医者の指示に従って服用していればそのうち治るかもしれない。しかし現実として悪化していると感じ、素人判断に踏み切った。
どんなに離脱作用が苦しくても、頑張って断薬を続ければ1年前の、病名が付けられてない、最低でも軽い不眠程度の状態まで立ち直れるんだと信じて自己判断で断薬。
今日は薬を断ってから3日目。初日は眠れず、目を閉じてもまぶたの震えがあり寝れない状態で、2日目になり、手足、舌がピリピリしだした、2日目はなんとか寝つけても1時間半で頭を殴られたような衝撃で目が覚めた。
この離脱作用と見られるものがいつまで続くのかわからないのが怖いが、いつかは楽になると信じて断薬を続ける。
ちなみに決して自己判断の断薬を勧めてるわけではない。矛盾してるかもしれないけど、医師の指示に従う事が大事。俺はただの馬鹿なのさ。

321:優しい名無しさん
12/05/26 20:53:48.72 li2dEB+Y
>>315
私は眠剤の他に、睡眠の補助としてアナフラニールを処方されています。
アナフラニールはレム・ノンレム睡眠に関係するらしく、
悪夢(夢自体)を減らしたりして睡眠を深くする作用があると医師から聞きました。

322:優しい名無しさん
12/05/26 20:58:16.71 EHAaWrAN
パニック障害とか鬱とか根本的にはなららないのだから減薬してもしかた
ないじゃん?

323:【絶倫】統失男【SDA】
12/05/26 22:03:45.71 1l5IVcM0
>>310
なんとなく感動した。

324:優しい名無しさん
12/05/26 22:27:19.39 ZPhyT7s2
>320
このスレ読んで頑張って下さい。
12種類は多いが1年なら何とかなると思います。

私は減薬から半年、完全断薬一月目です。
日々離脱症状との戦いです。
減薬中離脱酷い日はロキソニン頓服で耐えました。

325:優しい名無しさん
12/05/26 22:51:52.83 Zwvcw4lC
>>320
急激なイッキ断薬は危なくない?かなりキツイと思うよ。無理しないでね。

326:優しい名無しさん
12/05/26 22:56:43.07 Zwvcw4lC
>>320
まあ一番キツイ状態は1ヶ月から2ヶ月だけど、離脱症状って2年ぐらいは ざらに続くよ、だから無理は禁物。


327:優しい名無しさん
12/05/26 23:21:36.69 6liJ4VGc
でしょ?キツイでしょ?
嘘じゃないでしょ?

328:優しい名無しさん
12/05/26 23:27:42.87 6liJ4VGc
>>310

今日は変なのが釣れたお。

現実のその耐えられない重さに発狂したのですね。

わかります。

329:優しい名無しさん
12/05/26 23:31:31.79 RElUpIh5
よく離脱症状っていうけど、精神安定剤で体調がが好転した事実があるので
ベンゾが悪いという印象はない。最初はいろんな病院で、いろんな検査しても
異常なしで、唯一、CTで軽い肺気腫と診断されたので禁煙したものの、
肝心な体調不良は原因不明で、ロクに外へも出られなかった頃に比べると
体調はほぼ改善された。あとはうまく断薬できるように少しずつ減薬していくだけ。


330:優しい名無しさん
12/05/26 23:52:01.01 RElUpIh5
元々、薬に耐性が付いて効きが悪くなり、量や種類が増えていった例が
多いと思う。特に睡眠薬は効かなくなったという話はよく聞く。
ベンゾでは物足らなくなって、ベゲタミンA2錠や他にいろんな睡眠薬を服用
しても、あまり寝れないというのがいるが、それが典型的な例。

331:優しい名無しさん
12/05/27 00:12:06.89 30Wsot3J
サイレース約1年、離脱症状ありませんでした。
ここで言われてる凄い離脱症状あったら社会問題化してますよね。

332:優しい名無しさん
12/05/27 00:16:44.20 w7MWMtWX
>>324
はい。過去ログも合わせて読みます。ありがとうございます。頑張ります。1年は長いですね。
貴方様もお身体おだいじになさってください。
離脱に関してロキソニンが有効な場合もあるんですね。参考になりました。

>>325
はい。かなり危ない事を医者に聞いて理解した上でです。それでもやめたいんです。
ありがとうございます。

>>326
2年も長引く場合があるんですね、ご心配ありがとうございます。

333:優しい名無しさん
12/05/27 01:17:32.55 dCKS8I0w
>>332
一気に断薬じゃなく減薬して体を慣れさせて断薬にする方法をオススメする

334:優しい名無しさん
12/05/27 02:44:14.52 0PqjYfjd
第二回精神薬の薬害を考えるシンポジウム

URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

335:優しい名無しさん
12/05/27 09:32:05.11 MxhKFyqD
>>331
ベンゾは依存性や離脱症状が有るから何十年も前から欧米各国で規制もされてるし
こんな警告も出ていんだと思うよ。しかもググレばここだけじゃなくいくらでも
ベンゾ離脱症状でたくさん出てくる。
URLリンク(www.xinhua.jp)



336:優しい名無しさん
12/05/27 10:09:58.30 w4qw3MKW
睡眠薬の常用者は早死にのリスク5倍に=米研究



2012年03月01日
【新華社】英医学誌「イギリス医師会雑誌(BMJ)」電子版は28日「睡眠薬を常用する人は早死にのリスクが服用していない人に
比べて5倍にもなる」とする米国の研究リポートを掲載した。常用する人は発がんのリスクも35%高まることが分かったが、原因は不明だという。

カリフォルニア州の研究者が、ペンシルバニア州在住で睡眠薬を常用する健康な人1万500人と、睡眠薬を服用しない2万3600人を
対象に2年半にわたって研究を行った。調査対象とした薬品はベンゾジアゼピン系、非ベンゾジアゼピン系の睡眠薬、バルピツル酸系の睡眠薬と鎮静剤だ。

2つのグループの死亡人数は計1000人未満だったが、1年に18~132回、睡眠薬を服用した人が死亡する可能性は5.6倍、服用回数が18回未満の人では4.5倍だった。

研究者はこうした薬品を服用する人の数が多いことから、注意を促した。

(翻訳 尚蕾/編集翻訳 恩田有紀)

URLリンク(www.xinhua.jp)




常用する人は発がんのリスクも35%高まることが分かった

これを深く理解できた人はメンヘルから抜け出せる。

細胞が多く癌化するということはいろいろな症状があらわれる。www

337:優しい名無しさん
12/05/27 10:25:08.95 nGpus4RR
減薬指導に疲れはて、心が折れそうになったら、ベンゾ飲んで、頑張ってね~。先生!www

338:優しい名無しさん
12/05/27 10:25:36.27 AacwIvqU
ベンゾを断って一ヵ月
強い不安は一週間程度で治りましたが
まだ動悸と不安が抜けません
あとどれくらいかかるでしょうか?

339:優しい名無しさん
12/05/27 10:32:11.34 YpL5yRyZ
>>330
それ、俺だわ。ベゲBだけど、2錠飲んでも眠れない。
ベンゾ系増やしてもだめだわ。

340:優しい名無しさん
12/05/27 10:35:14.23 MxhKFyqD
>>332
ベンゾ依存は他の麻薬とかの依存とは違うので気合だけでは断薬出来る代物ではないよ。
脳の中の組織?自体が元に戻るまで続くし、イッキに止めると後遺症を残す場合だって有るようだ。
一度止めて苦しくてまた再度飲んで止めるとキンドリング現象を起こしてますます離脱し難くなって行くから。
ウィキなど読んで良く研究してからにした方が良いと思うよ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

341:優しい名無しさん
12/05/27 10:48:37.40 gKash9ez
>>333
少しずつ減約して行った方がいいと知ってるのに急な断薬したいと
本人が言ってるんだから仕方ない。今後どうなろうと自己責任の問題。

>>338
もう峠を越えたみたいだ。しかし、あとどれぐらい続くのかわからない。

>>339
完全な薬漬け状態の典型。もうそれ以上薬を増やしても無駄だし、身体に悪いだけ。


342:優しい名無しさん
12/05/27 10:54:58.91 jQyhqX7e
ageが増えていつものアスペ君がどいつかわかんなくなった

343:優しい名無しさん
12/05/27 11:03:43.11 gKash9ez
ワイパックス(約2ヶ月)、デパス(6ヵ月半)、レキソタン(6ヶ月)
一日3日服用から2回服用にして今日で3日目。今のところ何もない。
一日2回服用をどれぐらい続ければいいのか?まぁ1ヶ月ぐらい様子を見て、
一日1回服用にしてまた様子を見て、最終的にすべて断薬する予定。

344:優しい名無しさん
12/05/27 11:08:05.94 AacwIvqU
>>341
そうですか
離脱後も酒はもう飲めないんでしょうか?

345:優しい名無しさん
12/05/27 11:27:03.19 MTIVlGK9
優しい減薬ですね。GJ

346:優しい名無しさん
12/05/27 12:43:14.78 gKash9ez
>>344
あなた>>338?動悸と不安がまだあるのは
断薬した不安感がまだあるからでしょう。
それだけ薬に依存してたということ。
あと薬で症状を抑えてたのがなくなった
ということも考えられる。酒については
医師に聞いた方が良い。また症状が
ぶり返すかも知れないし、なんともないかも知れない。




347:優しい名無しさん
12/05/27 12:57:56.04 O3w4DFA4
断薬してから一ヶ月は離脱症状も出なかったが、それから強烈に離脱症状が出てきた
自殺したくなる衝動が辛い

348:優しい名無しさん
12/05/27 12:58:08.31 MxhKFyqD
>>344
強いお酒だと離脱はぶり返す危険が有るよ。
ビール1缶ぐらいなら何も起こらない場合も有る。
ただアルコール類は断薬後は全般的に飲んだ後に欝になる感じがする。

349:優しい名無しさん
12/05/27 16:25:42.32 dCKS8I0w
断薬後アルコールに極度に酔うようになったんだが、原因はなんだろうか?
同じような人いるみたいだし、どれくらいで回復するのかも知りたい

350:優しい名無しさん
12/05/27 16:35:55.49 MxhKFyqD
>>349
断薬後アルコールに弱くなるって言うより悪酔いするようになったのんじゃない??
自分の場合は悪酔いするようになってお酒飲んでも気分が良くならなくて
変な酔い方になった。どれぐらいで回復するのかは疑問。自分の場合もまだなかなか治らないよね。

351:優しい名無しさん
12/05/27 17:08:44.92 brqEtcco
市販のパッシフローラエキスが入ったハーブの鎮静薬
あれに変えたとしても、ベンゾが0になるってことは
いきなり断薬したのと同じになりますよね?

352:優しい名無しさん
12/05/27 17:21:15.18 MxhKFyqD
>>351
パッシフローラエキスの入った鎮静剤も飲むとその後、離脱症状出るよ。
あれ本当に花のエキスだけなのかな?って言う疑問が有る。
自分も飲んだことあるけど、ベンゾに良く似た感じがして、しかも離脱まで有るし。
余りお勧めしない。

353:優しい名無しさん
12/05/27 17:31:23.00 m5pQnYv9
グリシンもやばいですか?

354:優しい名無しさん
12/05/27 17:48:29.57 eYU9eh2U
そうやってどんどん他の薬に依存していく無限ループwwwwwwwwww

355:優しい名無しさん
12/05/27 17:59:08.52 Al6iVrRA
ベンゾ以外に精神安定剤ってあるの?
デパスはチエノジアゼピン系だけど、ベンゾとほとんど同じというし。
断薬時に離脱症が出ない精神安定剤ってあるの?


356:優しい名無しさん
12/05/27 18:09:49.50 MxhKFyqD
>>355
離脱が全くないわけじゃないみたいだけどセディール?効かないという人も多い
けど。

357:優しい名無しさん
12/05/27 18:13:16.43 MxhKFyqD
自分の場合はセディールは効かないと言うより欝っぽさが少し和らぐ・・と
言う感じかな?ベンゾの効き方とはまた違う感じ。トゲトゲのガタガタの神経を
少しだけ真綿でくるまれた感じ・・と言うのかな?真っ暗闇の中で少し明るさが見える・・と
言う感覚ぐらい。安定剤としての効果は自分の場合はハテナ??かな?

358:優しい名無しさん
12/05/27 19:05:07.06 Bd2KroDE
>>311
めまい、震え、頭痛、吐き気くらいですねー。
頭しゃんしゃんするのがきついです。

>>310
クマー!

359:優しい名無しさん
12/05/27 20:40:45.55 KzRtJ9Lg
>>358
俺もそうだった
頭がビリッってする感じと同時にめまいが一瞬。
ちょっとずつ減らしてって一回断薬できたんだけど、
病のピークだった頃の季節になると不安定になって
またパニックと嘔吐恐怖が再発して今もパキとソラ飲んでる
あれはきついですね

360:優しい名無しさん
12/05/27 20:42:45.83 oUvGWODW
>>340
経験済みだし、わかっちゃいるけど改めて言われると地獄じゃないか…
辞めても地獄、飲んでも地獄
ため息しか出ねぇ
(´ω`)あぁ~

361:優しい名無しさん
12/05/27 21:53:45.83 4hkt8bfc
セディールかセントジョーンズのどっちかにしようと思う
おすすめ教えて下さい

362:優しい名無しさん
12/05/27 22:01:16.08 MxhKFyqD
>>361
これは自分の場合だけどセントジョーンズワートは気持ち悪くなった。どうも離脱とは
合わない感じ(でもこれは自分の感想なので)
なのでどちらか?と言われたらセディールの方かな?余り抗不安薬としては自分はハテナ?
だったけど。

363:優しい名無しさん
12/05/27 22:50:05.53 4dEeE9uF
結局漢方になってしまうのか
確かに俺もセディールはあんまり効果感じなかったな

364:優しい名無しさん
12/05/27 22:55:00.03 dCKS8I0w
>>350
元々すぐ真っ赤になってたんだけど、かなり飲んだ時みたいにクラクラ立ちくらみまでする
カゼ薬飲んでお酒飲んだ時みたいな感じ
顔色見ようと鏡みたらにっこりしてたので気分良くなってない事もないみたい
どうしてこうなるんだろう?

365:優しい名無しさん
12/05/27 23:02:13.53 MxhKFyqD
>>364
今は完全にベンゾは飲んで無いのかな?
減薬中って事ではないのですよね??
ベンゾ+お酒なら そうなるけどね?
うーん それとも自分も異常に一時アルコールが凄く!効いた時が
有ったな・・・でもその後、飲んでも逆にアルコールが効かなくなった。

あれは何だったのかな??余談になるけどその時は水を飲んでも甘い味がしたり
したw

366:優しい名無しさん
12/05/27 23:53:24.34 dCKS8I0w
>>365
断薬してる
減薬中は、最後の方で量が少なくなってからは今と同じ感じ
カフェインは断薬後に外的刺激に過敏になって、1ヶ月強したらなんともなくなった
凄くきいた時は断薬後?どれくらいでなってどれくらいで効かなくなったのですか?

367:優しい名無しさん
12/05/28 00:11:13.99 yEQ2yp7I
>>366
の場合は意外と離脱や元に戻るのが早いタイプなのか?または飲んでた
期間が短いとかなのかな?耐性が外れ易いタイプなら良いね。
その場合にはお酒もガンガン効くようになるのかな??
自分はいつごろだったのか忘れてしまったが、離脱後知らずにアルコール
飲んでた時期たっだと思う。日本酒をコップにほんの2センチぐらいで
ファーッとグダグダに酔ってしまって、手足の先まで真っ赤になって
何でこんなに効いてるのかなぁ??と思った記憶が有る。
でも その後次第に逆に効きが悪くなって悪酔いしたり、飲んでも前のように
素直・に酔えなくなった記憶が有る。今もアルコール飲んでも全く昔のよう
には美味しくないし、酔えなくなってるよ。

368:優しい名無しさん
12/05/28 01:38:06.96 fkXAweZa
9ヵ月経った
あとどのくらいだろう
1年経過する頃にはだいぶ動けるようになってて欲しいが、あと3ヶ月でそこまで変わらないか

皆が言うような不安やら動悸やらの症状はないけど、頭がモヤがかって動かない
感情もないし、頭が動かないから体も自由に動かせない
寝たきりに近い

369:優しい名無しさん
12/05/28 09:29:30.87 QLoati1e
ベンゾ系、25年間飲んでいます。メイラックス、頓服でワイパックス、デパス。
一ヶ月前から断薬しています。たまの悪体調にワイパを週1で飲むくらい。
体調は変わらない。いつもどおりぼーっとしてる。
でもやめた事で良くなって行くと思いたい。

370:優しい名無しさん
12/05/28 10:35:11.58 nzJGdBvQ
>>368
相当重症みたい。 完全に薬で頭をやられてるよう。何の薬をどれぐらい服用してたのか知らないが。

>>369
よく25年間も服用してたね?完全に習慣になってる。一ヶ月ぐらい何もなかったら、
これからもないような気がするけど、服用期間が長いから後から来るかも知れない。

371:優しい名無しさん
12/05/28 10:42:26.06 uD1QYz9H
水を沢山飲む人は離脱症状が出にくいって聞いて、薬をやめてみたら確かに出ない。

自分にはもう薬は必要ないんだなってくらいスッキリ。

372:優しい名無しさん
12/05/28 11:04:01.97 QLoati1e
>>369
元々パニック障害(まだ名前がなかった頃。当時は不安神経症)でかかっていて、医者の云われるがままに飲んでいました。
でもパニ障は今も治らず、その後SSRIなどの新薬が開発されて処方されていました。
治らないから飲み続けた、薬を飲めば治ってくる、という暗示に掛かっていました。
同時にパニ障よりも副作用からか鬱の方が酷くなってしまって働けない状態です。
SSRIは数年前に止めて(止めた方が調子がいい)、今はベンゾ系断薬です。
ベンゾ系も、止めても何も変わらない感じです。朝が辛くなくなったのはあります。
ただ怠い、ヤル気起こらない、胸が苦しいなどはありますが、飲んでいても今以上苦しかったです。
今は漢方をメインに眠剤、そして三環系を処方の1/3だけ飲んでいます。
そして長年続けているウォーキングと水泳をやっています。

373:優しい名無しさん
12/05/28 11:04:49.27 QLoati1e
>>370さんへでした。

374:優しい名無しさん
12/05/28 11:47:37.28 lPUXC+iT
>>371
そうなのか、だから俺は離脱症状出ないのか
毎日、水5リットル飲んでるから

375:優しい名無しさん
12/05/28 12:39:43.22 qStszis+
自分はコンスタン三回、頓服、睡眠薬レンドルミン、頓服は、ワイパからレキソになり、 入院一ヶ月して退院して一ヶ月経ちましたが、減薬してコンスタン二回、
頓服なし、 睡眠薬は毎日。 なんか手の奮えと脱力感、イライラ、頭痛がやばいよ…

376:優しい名無しさん
12/05/28 13:47:34.09 yq9RjqCn
断薬2カ月経過。17年の長期常用者だったけど、特に離脱症状は
出ていない。自律神経の影響かと思っていたが、喉がよく乾くので
しょっちゅう水分補給していた。
断薬後、アルコールが弱くなったというか、吐き気がする。
最近、眠れなくなってきた。睡眠時間は3時間以下かな。特に支障
ないので我慢していればいいかな?


377:優しい名無しさん
12/05/28 14:19:32.81 Yjhnxzt3
ダメだ
死にそうに辛い
熱が下がらないし吐きそう

378:優しい名無しさん
12/05/28 16:56:30.67 qStszis+
我慢するのつらい。あさっての外来まで薬がない。 なんとも言えない動悸、 呼吸が少しつらい、
手が奮える、 多少熱もある…
やばいよ。 主治医に言ったらまた薬追加になる… 確かに酒飲んで具合い悪くなって吐き気した… さっきも吐き気我慢しながらご飯食べたけど、食欲もない。薬の離脱症状がこんなにきついと思わなかった…

379:優しい名無しさん
12/05/28 18:33:21.84 yEQ2yp7I
>>369
服用期間が長いと身体の脂肪や肝臓や細胞などや脳にもベンゾが蓄積
されてるらしいと聞く。なのでその場合には断薬しても1ヶ月2ヶ月何の
離脱も起きない場合も有るが後で ドット!来るって事も聞いた。
なので慎重に減薬をしていくのが大切かも?

380:優しい名無しさん
12/05/28 18:36:45.73 yEQ2yp7I
>>375
睡眠薬もベンゾだから眠剤のんでる間は離脱は軽いかまたは出ない事 多いよね。

381:優しい名無しさん
12/05/28 19:54:27.87 K7LG5qxZ
日本で起こっている精神薬の薬害について

URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)

382:優しい名無しさん
12/05/28 20:24:57.87 Zqjds2g+
>>367
レスありがとう
医師の指導通りに減薬したらめまい動悸など出たので離脱はあったと思うけど早いのかも?
水分たくさんとるかも!
5年位は飲んでたかな、量が少なくて飲んでる時も離脱症状出てたと今になって思う
減薬中から通してだと4ヶ月位すごく酔ってるけど、もうしばらく様子見てみるよ

383:優しい名無しさん
12/05/28 21:06:02.09 qStszis+
離脱症状で寒気もしてきた…

384:優しい名無しさん
12/05/28 22:15:08.41 m+PeHA1h
もう断薬つかれたから戻るよ。
おやすみ

385:優しい名無しさん
12/05/28 23:12:26.57 PNiI17ER
ベンゾ系投薬長いのだけど、何故か水分は周りの連中が驚くほど飲んでいた。
昼飯で松屋に行くとピッチャーの水を全部飲んでしまう。他の店に行っても自分用のピッチャーを用意してくれてた。
会社では2ℓ×2本で4ℓのお茶。おそらく10ℓ/1日は飲んでる。
だからあまり離脱がでなかったのかも。


386:優しい名無しさん
12/05/28 23:20:14.34 Zqjds2g+
薬飲んでた時は水たくさん飲んでトイレも近かったんだけど
減薬して半分以下になった辺り?から水飲む量が減ってトイレも回数減った
何かを体から排出してたのだろうか?
筋肉とかに溜まるのを防いでたって事?なら、今は体が欲しないけど水をたくさん飲んだ方がいいって事だろうか

387:優しい名無しさん
12/05/28 23:21:29.46 /k7HRMC6
水を飲む話題は初めて聞いた参考になる

388:優しい名無しさん
12/05/29 00:00:48.47 VSHcC0xz
副作用で唾液の分泌が減って喉が渇いたように感じるようになる薬があるから
そのせいで水分摂取量が多かったんじゃないのか?

389:優しい名無しさん
12/05/29 00:26:02.58 QMSPqU2j
だるい… 今まで飲んでた頓服なしで過ごしてしんどい。 動悸めまい、吐き気、脱力感。

390:優しい名無しさん
12/05/29 00:50:48.41 4xRqWz+i
ベンゾ地獄へようこそ!

391:優しい名無しさん
12/05/29 01:02:54.61 vXEyic5n
危ないベンゾジアゼピン系
URLリンク(www.dotup.org)

392:優しい名無しさん
12/05/29 01:50:33.46 IwK1ViDL
>>372
服用してた薬が合わなかったようですね。
薬って、使いようによっては症状を改善させることもあれば、
毒になることもある。と「ホジュン」(韓ドラ)でやってた。
パニック障害にはワイパックス、デパス、ソラナクスが良いようだけど、
それだったらあまり副作用が出ずに済んでたかも?


393:優しい名無しさん
12/05/29 02:33:20.54 DcA3rHk3
>>392
こんなスレでまで韓なんて文字見たくないわ。
気分悪い。

394:優しい名無しさん
12/05/29 02:44:51.85 7lUvqgnt
私が離脱を決心したのは ベンゾが飲みたくても飲めない状態(例えば病気で
死の間際とか事故に合って身体が動かないとか自分の意思が伝えられない時とか)に
あの離脱症状が急激に起こった場合 その苦痛は耐えがたいだろう・・と思ったからです。

私の一番の苦痛だった離脱症状はアカシジアです。あれは他の方も言ってましたが
それになると ビルで有ろうが何処であろうがその苦しみから逃れられるのならば
飛び降りたくなるほどの苦痛です。それを体験した人は何億円 目の前に積まれても
もうあの思いは二度としたくない・・と言うぐらいです。私もあのアカシジアの酷い
ものがベンゾを急激に止めたり 死の間際に出てくるのだとしたらそれはこの世の
地獄の地獄だと思ったからです。アカシジアが出ないまでもベンゾが何かで飲めなく
なった時にあの苦痛が襲って来るのは耐え難いと。

ベンゾを飲み続けたくない理由はそんな風に死の間際で薬やベンゾを飲めなく
なった状況に陥った時の恐怖です。それが歳をとってもし肝臓が長年の薬の服用
によってどうにも止めねばならなくなった時にその離脱の苦痛に耐えられるか?
・・という恐怖もあります。またベンゾを長く服用した者は麻酔が効きにくいし
手術がすぐに出来ないことも有るようです。また癌にかかった末期にモルヒネを
投与されてもアカシジアが復活したり・・ととにかく飲み続けても未来に苦痛しかない薬
だと思ったからです。

395:優しい名無しさん
12/05/29 09:19:40.26 htFbdNBQ
外科に入院したとき水一日4ℓまでと
言われたけど

396:優しい名無しさん
12/05/29 09:46:07.12 R+3HQD3C
>>395
外科に入院て手術したんでしょ?
手術前後はそりゃそうだよ

397:優しい名無しさん
12/05/29 10:13:50.93 RwBLKUMj
ベンゾや向精神病薬などには抗コリン作用があるから口渇や
眼球が乾いたり…になりますよ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

水を飲みすぎるのは良くないよ。水だって飲みすぎれば毒になる。内臓を冷やしてしまうし。
薬というのは脂溶性だから、水で排泄されるとは思わない。
油を油で洗い流すように、アマニ油やEPA,DHAを摂取するのは良いかも知れない。
薬理作用というのはそう単純ではないけど、気休めにはなる




398:優しい名無しさん
12/05/29 11:30:10.15 z9mVssFC
>>392
頓服でワイパ、デパスである程度楽になると云うと、それでは対処療法にすぎないとSSRI、SNRI、その他の抗鬱剤とメイラックス等のベンゾ系を出されていました。
SSRIは全種類酷い副作用が出て何年も寝たきりでした。
対処療法でいいからSSRIは止めたいと訴えると、それだと一生なおりません、
今入院しているつもりで最大量まで飲まないと後で後悔しますよ、と云われて何年間も寝たきりになっていました。
今は自己判でベンゾ系の眠剤レンドとトリプタ10の1/3と漢方だけにしています。今でも処方されているメイラックスは飲んでいません。
全体的にボーッとしていて怠くて何をやっていいのか分かりませんが、
胸が締め付けられる苦しさや激しい頭痛、一日中苦しいなどからは開放されています。
自分も喉が乾いて水分はかなり多く摂っていました。体を冷やすと体調が良くないので、無意識にお湯を飲んでいました。
アマニ湯、EPA、DHAはこれから調べてみます。

399:優しい名無しさん
12/05/29 13:31:32.70 KWfRFbHx
抑鬱と言うことで1年前にコンスタンを処方され、昼間眠いので
夜だけに減らしたりしてましたが最近しんどいので朝も飲むように
なり3ヶ月ほど経ちます。

で、しんどい症状は薬を飲む前に強く出ていることに気がつき
いろいろ調べてこのスレ等々に辿り着きました。

試しに半量に減らしたところしんどいのなんの。

初めて処方されたときにネットで調べたのは調べたんだけど
離脱症状が出る薬だと言う情報に辿り着いてなかった。
もっと早く知っておけばよかった。

400:優しい名無しさん
12/05/29 16:08:41.58 uXRgstfA
サイレース2ミリ×2錠
就寝前に処方されているんですが、時偶 出先で落としたり、無くしたりして次の日 服用出来ずに迎えると
ビクっと電気が流れる様な嫌な痺れ、凄まじい自己嫌悪、会話不全etcに襲われるので断薬なんて 恐ろしいのですが、
いつか止めないとマズイという葛藤があります。

401::優しい名無しさん
12/05/29 16:20:59.58 LiaBOvMQ
8年間飲み続けたレキソタンをこの1カ月で
3ミリ→2ミリ→1ミリ(今日から)に減薬。
なんか、頭ボケーとする。まだ、ロヒプノールは2ミリを8年間。
レキソタンをまず、断薬したい。
レキソタンの離脱症状って、どんな感じ?


402:優しい名無しさん
12/05/29 18:07:52.32 7lUvqgnt
>>401
まだロヒのんでるのならレキソタンは抜いてもそんなに離脱は出ないよ。
ロヒの時がかなり辛いだろうからロヒはゆっくり減薬した方がいいよ。

403::優しい名無しさん
12/05/29 19:21:44.24 fN6x2P/F
>>402さん
ありがとう。そうなのかあ。今でさえ、かなり頭もしびれて、
自分が何をしてるのかわからなくて、辛いのだが。。
ロヒはどんな感じになるの?これ以上の辛さってどんなのかな?


404:優しい名無しさん
12/05/29 19:35:42.23 R+3HQD3C
あのアスペ君、ロヒプノールスレに引越ししてるw

405:優しい名無しさん
12/05/29 20:19:05.30 7lUvqgnt
>>403
ロヒは止めると不眠が酷いと思うよ。ロヒもゆっくり減薬していった方が良いよ。
ロヒもレキソ以上に離脱はキツイよ。でも頑張れば離脱できるから。
私はレキもロヒも離脱出来たから大丈夫。

406:優しい名無しさん
12/05/29 21:42:15.07 QMSPqU2j
コンスタンやばい。離脱症状。

407:ppp
12/05/29 22:06:24.08 9nZh+yv6
マスコミの方大きくこの問題を取り上げてください
これ以上被害者を出さないで下さい

408:優しい名無しさん
12/05/29 22:45:04.69 4xRqWz+i
盛り上がって参りました~。

409:優しい名無しさん
12/05/30 01:01:53.10 uabw0cGm
医学会内部の大切な話

URLリンク(www.dotup.org)

410:【絶倫】統失男【SDA】
12/05/30 04:30:30.75 mrYDDz0x
リタリンの時と違ってマスコミは小さな問題としてしか取り上げんよ。
日本はダウナーに寛容な国なのが救いだ。
このストレスフルな社会を生き抜くために。ベンゾ系はメンヘラの既得権益である。

411::優しい名無しさん
12/05/30 09:03:46.15 RsrYnhqY
>>405さん
ありがとう。ロヒは不眠がひどくなるのか。
減薬は、期間、量など、どのようにすればいいですか?
2ミリ→0.5ミリを3週間づつ減らしていくとか?

412:優しい名無しさん
12/05/30 11:07:05.50 Rc4MIDNU
断薬後しばらくたって、検査や手術など受けられた方いますか?

造影剤はバリウムだし手術で麻酔すればクロス耐性もあるよね?
自分は断薬して1年以上経って、QOLは改善されていて、多少朝の起床時に
不快症状があるのと額の違和感くらいです。まあ離脱症状は残ってるな
と感じます。

ベンゾジアゼピン離脱の既往歴のある人は、ずっと酒とかクロス耐性のある
薬剤なり麻酔なりは避けなくちゃいけないのだろうか?
酒は飲むつもりないから別に良いんだけど、麻酔とかはいざなんかあったとき
避けられないよね…
離脱が終わっても、自分の脳や体に謎や不安が残る…



413:優しい名無しさん
12/05/30 11:15:36.23 mBO6kgLa
>>412
断薬したってことはメンヘル治ったってことだよね?
健常者がメンヘル板にくるんじゃない
お帰りください

414:優しい名無しさん
12/05/30 11:26:01.10 vy/d9mK/
断薬しても病気は治らないよ
副作用の苦しさよりも鬱病の苦しさの方が楽

415:優しい名無しさん
12/05/30 11:38:02.06 4C2z/x76
>>412
断薬後どれくらいで離脱症状は治まってきましたか?
こちらは断薬1ヵ月くらいで、不安、音と光に敏感、ソワソワ感があります
仕事に復帰できるか不安です

416:優しい名無しさん
12/05/30 13:29:14.18 Rc4MIDNU
>>415
離脱症状はまだ続いてるよ。日常生活には支障ない程度だけど。
すごく苦しい状態は3ヶ月くらいだったかな。
仕事のことは自分も考えてしまったけど、仕事を失うことよりも自分を
取り戻すことの方がはるかに大事だと思うよ。

薬を飲みつづけていれば、いつか飲んでいても「今の状態」が延々続くようになる。 
離脱症状は苦しいけど、ぶり返しをはさみながら治っていくから、
断薬しているということは薬を飲みつづけているよりは希望がある状態といえるんじゃないかな

自分より多剤長期の人が3ヶ月や6ヶ月で治っていたり、単剤短期でも長引いている人など
たくさんの例を離脱者のブログでみたけど、断薬を継続していれば
みんな少しずつ改善していっている。

417:優しい名無しさん
12/05/30 13:37:11.20 4C2z/x76
>>416
ありがとう
今ちょうどぶり返しで辛い状態です
これが何ヶ月も続くと思うと辛いけど
先が見えて少し楽になりました
気軽に薬に手を出したことを死ぬほど後悔しています

418:優しい名無しさん
12/05/30 15:21:50.81 zjTtocIh
>>416
何を服薬していて、どういうスケジュール・やり方で断薬出来ましたか?
俺はセルシンをミルクで溶かすやりかたで三カ月かけて減薬してきたんですが
2mg/dayで頓挫、気力・体力の限界にきてます・・・

419:優しい名無しさん
12/05/30 16:13:48.19 9h4O8P52
>>413
薬剤師・医師の居るスレが存在するこの板で、何をおっしゃるんですかチミは
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」143
スレリンク(utu板)


タコが入っていないたこ焼きはさっさと眠れない雑談スレへお帰りください
眠れない雑談 その426
スレリンク(utu板)

420:優しい名無しさん
12/05/30 16:28:27.79 mBO6kgLa
>>419
専用スレの意味わかってる?
というか板ごとにローカルルールが設けられてる意味わかってる?
2chははじめてか?半万年ROMってなボウズ

421:優しい名無しさん
12/05/30 16:41:27.96 9h4O8P52
いきなり専用スレガーと話のすり替えをされても困りますしおすし

422:優しい名無しさん
12/05/30 17:38:45.08 mBO6kgLa
アスペが増えたね!やったねたえちゃん!

423:優しい名無しさん
12/05/30 17:53:47.52 YEGXthFB
減らす努力はしてる
ベンゾには7~~8年お世話になってる

でも、実の父が要介護5の寝たきりで
その介護が死ぬ程辛い

2~3日抜けば耐性とか関係ないけど
しんどい時はODしちまう

逆流性胃腸炎持ちだし辛い、時には死んだ方が楽とさえ思う

ココの皆さんは強い
僕には真似出来ない

死にたい

424::優しい名無しさん
12/05/30 18:01:29.07 35vriHkj
レキソタン減薬、エビリファイ断薬して1週間。
頭・体ふらつく。
脱力感ひどい。
息切れ。
手足のしびれ。
頭を動かすと頭に稲妻が走った感じ。
頭にもやがかかった感じで全く働かない。
目がかすむ。体が凝り固まる。
一行読むのに数分かかる。
ボケーとする。

この生き地獄はいつまで続くの?
まだ、ロヒとリボが残ってる。減薬や断薬する度に絶不調になってる。
頭がおかしい。助けて!

425:優しい名無しさん
12/05/30 18:04:26.05 bVzU0rgU
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる


ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される



426:優しい名無しさん
12/05/30 18:26:02.47 yS3Txrbs
DSM-5でまた新たに個性や一時的な喜怒哀楽を障害や精神疾患にして、薬をばら撒く予定だろ?

427:優しい名無しさん
12/05/30 18:56:01.85 Zk3H6dil
>>423
2、3日抜くやり方ではなくちょっとずつ減らす方法がいいと思う。
でも只でさえ介護は大変なので、今は減薬に拘らなくてもいいんじゃないかな、、。
介護しながらの減薬は誰でも難しいと思いますよ。

現在何を服用し、逆食以外にどんな症状が出ていますか?

428:優しい名無しさん
12/05/30 19:04:53.37 yNeBxY7y
>>423
私も介護しています。被介護者は母ですが、認知症というより鬱病
です。なのでお互い大変ですが、投薬に関しては医者のいいなりに
ならなくて良かったと思うようにしています。私も十数年睡眠薬を
飲み続けていましたが、3か月前に断薬しました。母が入院してい
る時に(介護で私の鬱が再燃)、医師が強制的に母を入院させまし
た。その間、自分を見直して、つまりは母のようになったら大変!
という思いと、自分の為の人生ではないんだ、もっとしっかりしろ
と自分に発破をかけて断行しました。今はほぼ離脱はないです。
 高齢者もそうですが、精神薬を飲んでいる人は良質なビタミン、
必須アミノ酸が不足しがちです。今はこれらのサプリは欠かせません。
頑張って下さい。人生はあなたの為だけだと思い込むと、飛び込む
勇気が萎えると考えては? 偉そうで御免なさい。

429:優しい名無しさん
12/05/30 22:11:46.10 jPjzuDFS
死にたいというか、人生終わったよ
薬でこんな目に合うなんて思わなかった
自分がマヌケだった
もう殺してくれ

430:優しい名無しさん
12/05/30 22:20:30.87 0/ZQuVYK
>>428
サプリって何のんでいますか?


431:優しい名無しさん
12/05/30 22:23:58.42 yNeBxY7y
>>430
Dear Natura 29種アミノ マルチビタミン&ミネラル(アサヒ)
ネイチャーメイド B-1

母にはメラトニン
自分にグリシン

432:優しい名無しさん
12/05/30 22:36:57.83 2rh0n4d7
デパス、ワイパックス、レキソタン1日3回服用から2回に変更して6日目。
薬を1回飛ばしただけで、少し不安はあるものの、特に変化なし。
早く一日1回、→断薬にしたい。予備の薬は残しておくが。

433:優しい名無しさん
12/05/30 22:48:47.94 0/ZQuVYK
>>431
あざーす


434:優しい名無しさん
12/05/30 23:15:48.36 V1QFxksG
今日病院だった。減薬、コンスタン04二回、睡眠薬レンドルミン。今までいろいろ薬飲んで、ODもして入院もしたので、減薬から断薬開始。医者もあてにならない、自分でやらなければ。

435:優しい名無しさん
12/05/31 00:00:39.70 tfPiVd+k
>>429
何があったの?

436:優しい名無しさん
12/05/31 00:32:23.35 mmBVonE3
断薬した人用のテンプレが欲しいな
薬種、服用量、期間、減薬方法、離脱症状の推移とか
そしてそれを抜き出してまとめにするってどう?
報告してくれてるのに流れてもったいない

437:優しい名無しさん
12/05/31 00:38:12.41 mmBVonE3
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ヤフートップに出たので少しは多くの人が読んだかな

438:優しい名無しさん
12/05/31 00:39:54.93 m3XaOmwt
>>411
減薬方法には2通りぐらい有ります。

ひとつは

自分が今飲んでるベンゾのゾアゼパムに換算して、その総量を出します。

それがもし仮に 20ミリのジアゼパムを飲んでるのだとしたら

それを 朝、昼、夜、寝る前・・の4回に分けます。

つまり 朝5 昼 5 夜5 寝る前5 になります。

それでまずは朝の分から減らして行きます。

朝4 昼5 夜5 寝る前5  これを2週間ぐらいやって

次は 

朝4 昼4 夜5 寝る前5 これをまた2週間ぐらい

2週間ぐらいと言うのは自分で体調を見て調整する。

朝4 昼4 夜4 寝る前5 
朝4 昼4 夜4 寝る前4

・・という感じ。

439:優しい名無しさん
12/05/31 00:47:46.18 m3XaOmwt
例えばコンスタン0.4を一日2回飲んでいたとすると

0.4(服用量):0.8(力価)=X:5(ジアゼパム力価)

この計算式を解くと

X=2.5  そのX2 つまりジアゼパム換算で5ミリを毎日飲んでいた事に
なります。

また他のベンゾを飲んでる時はそのベンゾも等価換算してプラスして総合計を出します。


440:優しい名無しさん
12/05/31 00:48:10.48 m3XaOmwt
<等価換算表>
ゆっくり減らしていくためにはより作用が弱い薬物をその強い薬物と同じくらい作用があるだけの量を服用し
一旦置き換えなければなりません。

その為に各薬物間の強さの比較表が必要になります。それが等価換算表です。

○等価換算表
アルプラゾラム-----0.8(ソラナックス、コンスタン)
オキサゾラム----- 10(セレナ-ル)
エチゾラム----- 1.5(デパス)
クアゼパム----- 15(ドラール)
クロルジアゼポキシド----10(コントロール、バランス)
クロナゼパム----- 0.25(リボトリール、ランドセン)
クロチアゼパム-----10(リーゼ)
クロキサゾラム-----1.75(セパゾン)
ジアゼパム----- 5(セルシン、ホリゾン)
ゾルピデム----- 10(マイスリー)
タンドスピロン-----25(セディール)
トフィゾパム----- 100(グランダキシン)
トリアゾラム----- 0.25(ハルシオン)
二トラゼパム----- 5(ネルボン、ベンザリン)
フェノバルビタール----- 15(フェノバール)
ブロマゼパム----- 3.25(レキソタン)
フルニトラゼパム----- 1(ロヒプノール、サイレース)
ロラゼパム----- 1(ワイパックス)
ロフラセプ酸エチル------1.67(メイラックス)



441:優しい名無しさん
12/05/31 00:51:43.20 m3XaOmwt
★もうひとつの減薬方(メスシリンダーを使う方法)

@減薬方法その1 メスシリンダーを使う方法

=おおまかな日本語訳=

必要最低限で簡単にまとめると、
・250mlのメスシリンダー
・20mlの注射器(俺はこれ一本で済んだ)
・小型ミキサー
を揃える。
シリンダーで水道水250mlを計測(微調整は注射器で行う)、ミキサーに入れる。
その中へ0.5mg錠を入れ、30秒ほど待つ。
本来はここで薬を磨り潰すのだが、ランドセンは水に浸けとくだけで勝手に自壊するので、そのプロセスは不要。
リボも多分同じ、念のためコップの水に浸けて30秒置いてから指で触れてみれば確認できる、簡単に砕ければOK。
その後ミキサーで30秒間混ぜて、そこからその日の分量を注射器で吸い取って捨てる。
一日目なら1ml、二日目なら2mlという風に、減らす分量を序々に大きくしていく。
減らした後、残りを飲む。
念のためミキサーにある程度の水をまた加えて10秒程混ぜ、飲む。(ミキサー中に薬の粒が少量残っているため)
最後は道具を洗っておしまい。

1mg以上飲んでる人は溶かした0.5mg以外の残りを普通に飲む。
最初の0.5mgが無くなったら次の0.5mg……のように繰り返してゼロに持っていく。
減らすペースだが、0.5mgで250ml(つまり250日間)というのが安全圏とされているらしい。
ただ人によって減らせるペースが異なるので、大丈夫そうならもっと早いペースで減らしてもいい(逆も然り)、
その辺は自分の体で確かめる。

*これをミルク(牛乳でやる方法)も有る



442:優しい名無しさん
12/05/31 01:08:19.03 m3XaOmwt
>>412
麻酔すると少し離脱が戻る場合が有る。
でも しばらくするとまた元程度には戻って来る。

麻酔や強いお酒は離脱症状を復活させるがそれは一時的でずっと離脱が
復活すると言うことは無いですよ。
だから 麻酔して数日後に少しリバウンドが有る可能性が有るかも・・と
言う事なので手術は大丈夫ですよ。ただまだ断薬後1年未満だと麻酔が効き
難いと言うことも有るという話は聞いたことが有ります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch