休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 31ヶ月目at UTU
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 31ヶ月目 - 暇つぶし2ch352:優しい名無しさん
12/05/30 22:54:02.30 goGAHN3Z
>>351
レスありがとうございます。

お金に困ってても、休んでたほうがいいですか。。
医師、上司、親、そしてメンヘル板の皆様に聞いても同じ回答ということは、やはり休んでいたほうがいいということなのでしょうね。

赤字生活の件は、節約に励みます。

そして、休職期間は治療に専念します。

皆様、ありがとうございました。

353:優しい名無しさん
12/05/31 00:23:45.53 gDiNJmNw
お金なんて二の次だ
借金してでも元気になったらまた返せる

からだが資本なんだから

354:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/31 01:13:48.77 N3jrC9Om
措置入院は2人の指定医、
医療保護入院は1人の指定医でおkか。

指定医じゃない医師100000000000人の意見より
指定医1~2人の意見か。

その医師が指定医かどうかってどうやって分かるの?
自立支援、年金、手帳も指定医じゃないと書けんよな?傷病手当金は知らんが。


355:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/31 01:27:24.73 N3jrC9Om
異なる精神疾患でも全部「精神疾患」と一括りにされるんだってね。

だから、うつ病で傷病手当金貰って、18ヶ月経過したら、
今度は糖質で傷病手当金を貰おうと思っても、
「同一の傷病」と見なされ、傷病手当金は出ない。

うつ病と躁鬱ならまだしも、うつ病と糖質は明らかに違うのに、
同じ傷病扱いとは納得いかんわ

356:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/05/31 01:39:11.08 N3jrC9Om
18ヶ月と1年6ヶ月って同じ?

357:優しい名無しさん
12/05/31 04:14:36.48 2qbKbAUk
>>355
同一の傷病でも、一旦は社会的治癒して
新たに発症したと認められれば、
また18ヶ月貰えるよ。

前の傷病での通院も投薬もなくなって3-5年ぐらい経てば
社会的治癒とみなされる感じ。

自分は適応障害で2回。
間は4年だったよ。

358:優しい名無しさん
12/05/31 04:33:03.92 I9s5MqdQ
>>327 >>337
遅レスになったけどありがと。
同じ日に書いて貰えないんだね。
提出先が健保とハロワで別だからいいかな~と思ってたけど、まいっか。
来週にでも再診してきて即ハロワる事にしよう。
金銭的にヤバいからあんまり間開けれない。

359:優しい名無しさん
12/05/31 04:48:01.71 2qbKbAUk
>>358
傷病手当金=働けない
失業認定=働ける

だから、その両方を同じ日に認定できないんだよね。

360:優しい名無しさん
12/05/31 05:54:40.48 JcEtQAw7
質問です。
健保の傷病手当金が満期になった際、引き続き雇用保険の傷病手当を受けるには
一旦ハロワに受給延長届の解除をしなければならないのですか?
実際には傷病が治っていないからこそ失業給付でなく傷病手当を受けるのに、何か
不合理な気がするのですが。

361:優しい名無しさん
12/05/31 11:22:14.24 gDiNJmNw
>>360
傷病手当金が満期になれば、そのあとは失業保険しかないからね。王道パターンじゃないのかな
週に20時間以上働くことができるなら失業保険もらえる。もし体調がわるいなら、就労可能で受給延長解除を出して、すぐに体調わるくなったと診断書を出して失業保険の傷病手当を受けることだってできる
金額は失業保険と同じ

362:優しい名無しさん
12/05/31 12:12:07.89 W2Wkqkfd
>>360
「引き続いて」間をあけずに受給しようとするから不合理に見える。
傷病が治ってないなら、傷病手当金が切れても受給延長届を解除せず療養を続けるべき。
勿論その間は無収入になるけど、それはハロワは関知しない。

363:優しい名無しさん
12/05/31 12:14:12.59 W2Wkqkfd
>>360 続き。
傷病が治って働けるようになって、就職活動して、
尚且つ職に就けないなら失業保険を支給しますよ、というのがハロワ。
そういうふうにとらえれば理にかなってるでしょ。

364:優しい名無しさん
12/05/31 12:37:45.15 W2Wkqkfd
>>360
本来失業保険は働ける人が受給するものなのに
あなたは働けないのに受給しようとしてる。
不合理はあなたの側にあると思う。

365:優しい名無しさん
12/05/31 12:57:04.17 EzoKHDrF
ID:W2Wkqkfd粘着質の方ですね

366:優しい名無しさん
12/05/31 13:29:54.15 Hpd9AQe/
病気の人が集う板だ
粘着質なやつもいるだろうよ
おおらかにいこうぜ

367:優しい名無しさん
12/05/31 15:15:23.06 RheOimxA
手当が支給されたから家賃と水道光熱費をガツッと払ってきた。

手持ちの金は殆ど無くなったけど一ヶ月安心して暮らせる幸せを
手に入れて気分が良くなったから久しぶりに明るいうちに2時間ほど散歩できたよ。

368:優しい名無しさん
12/05/31 15:28:16.81 CvPHBfHA
>>360
失業給付の傷病手当の概念がわかってないね。


369:優しい名無しさん
12/05/31 15:46:25.79 2qbKbAUk
>>367
よかったね。

370:優しい名無しさん
12/05/31 16:02:21.60 RheOimxA
>>369
うん、ありがとう。

やっぱお金って大事だね、早く働いて貯金のできる身分になりたいよ。

371:優しい名無しさん
12/05/31 16:11:23.63 RheOimxA
>>352
健保組合に電話相談所みたいなサービスが有るところもあるから
そういうところに相談してみるのもいいかもしれないよ。

情報は多いほうがいいし、休めるなら休んだほうがいい。
無理して復職して一年後にまた休職、今度は手当出ないなんてことになったらそれはそれで厳しいし。

372:優しい名無しさん
12/05/31 16:13:14.83 RheOimxA
>>356
同じ、ご自分で理解されてるように初回支給時からカウント。

373:優しい名無しさん
12/05/31 18:12:29.78 UQ6piZo3
>>371
レスありがとうございます。

うちの会社は、独自の健保組合があるので、独自の相談所があるかもしれません。
ちょっと調べてみます。

無理しないで休むことにしました!皆さんのおかげで決意できました。ありがとうございました。

374:優しい名無しさん
12/05/31 18:16:59.96 2qbKbAUk
>>373
いい方法が見つかるといいね。


375:優しい名無しさん
12/05/31 19:10:36.63 tyBUv+Ld
遅くなりましたが>>288です。
役所へ行った所、まずは給料天引きを普通徴収に変更してから、と言われました。

傷病金手当は頂いてますが、家賃光熱費を払って手元に食費すら残らない感じです。
少ない貯金も底を付きそうなので、猶予が認められない場合は、最悪、追加納税覚悟で復職するまで滞納するしかなさそうです。

376:優しい名無しさん
12/05/31 19:44:45.50 6we0+wSn
質問です。病が完治し、復職に際してお医者様の労務可能の旨の診断書が必要な場合、
最終診療日に労務可能の旨の診断書と

前回の診察から最終診療日まで労務不能だった旨の傷病手当金の医師の所見は書いていただけますか?

説明下手で申し訳ないのですが…

同日に書いてもらえるものなのでしょうか。

明日、お医者さんにお願いする予定なのですが、もし通常別の方法をとるのでしたら用意しておかないとと心配です

わかりにくい質問ですみません



377:優しい名無しさん
12/05/31 19:55:24.80 W2Wkqkfd
>>376
医者次第。
6/1に受診するなら「6/1から労務可能」「5/31まで労務不能でした」
という診断書を、1回の診察で書いてもらうことはできる。
(即日受け取れるかどうかは別)
ただ、これは勿論「医師がそう診断した」ことが前提であって
現実としてあなたが完治してないとか、まだ労務不能な容態だったら無理。
それに「病が完治し」と今の時点で書いてるってことは、前回受診日にそう言われてるってことでは?
だったら「前回受診日まで」しか労務不能の診断書は書けない。

378:優しい名無しさん
12/05/31 20:33:11.17 6we0+wSn
>>377
詳しくありがとうございます。
とても良い先生なのですが、所見をお願いする時いつも面倒なような対応をされるのと、

別の方法があったりするのか心配でした。 (調べてみましたが、みつけられなかったので)

書いていただかないと復職出来ないし、手当金も申請出来ないのは困るので、お願いしてみようと思います。

五行目六行目に関しましては、おっしゃる通りですね。

お医者様に「労務可能」と認めていただけたらというのが大前提ですね。判断するのはお医者様ですから

アドバイスいただき助かりました。ありがとうございました。


379:優しい名無しさん
12/05/31 20:42:40.09 tm1s+5/J
解雇など非自発的退職だと国保は安くなるんですね。
現在有給1カ月分消化ですが、就業規則だとあと3カ月以上有給使えるけど
経営状態が思わしくなく、傷病手当金の申請頼もうかと思ってます。

休業後解雇になったら、国保に入り、継続で貰えればいいかなと思うのですが、
医者が仕事に関してはスルーなので、そのあたり相談できないので困ってます。


380:優しい名無しさん
12/05/31 20:50:23.21 RheOimxA
>>373
考えることも決めることもしんどいから焦る気持ちはわかるけど
しっかり休んで良い方向に向かうと良いね。

俺は焦って復帰し一年でまた休職だよ。
休職満了で7月で自然退職することになるだろうから8月から自営業の親父の下で働くことにした。
やりたい仕事とはまたったく違うからホントは継ぎたくなかったんだけどね・・・。

それまではノンビリ過ごすよ。

お互い頑張ろう。

381:優しい名無しさん
12/05/31 20:53:57.48 ZVQH/4j+
>>379
住民税とかも減免できたりする。

382:優しい名無しさん
12/05/31 20:56:32.74 RheOimxA
>>379
一年以上加入していれば継続で出来るはず。
詳しくはテンプレを見て欲しい。

医者は仕事の話なんてスルーだよ。
俺の担当医は愚痴を聞いてくれるけど大抵は3分診療でしょ。

人事(厚生)・健保に相談するのがいいと思う。

383:379
12/05/31 22:05:58.98 tm1s+5/J
みなさん、ありがとうございます。仕事の話スルーは仕方ないんだけど、
休職や退職について症状みて相談したいって話してもスルーで、
ほとんど外出出来ない状態だから、不安です。

テンプレ気分がいい時によく見てみます。
正直何もできず、細かいことが出来ないので、読んでても全然頭に入らなくて、すいません。
急激に悪化しちゃって、副作用なのか、症状なのかわからない、吐き気や気持ち悪さ、不安につぶされてます。



384:優しい名無しさん
12/05/31 22:26:12.08 2qbKbAUk
>>383
具合が悪いときは、文字が読めなくなるよね。

有給は堂々と使えばいいよ。

傷病手当金だと6割ぐらいしか貰えないし、会社に気を使う必要はないよ。

副作用かどうかは医師とよく話してみて。

385:優しい名無しさん
12/05/31 22:38:38.58 UQ6piZo3
>>380
レスありがとうございます。

焦って復職され、ぶりかえされたのですか…
自分も、休職期間満了が一番恐いことで、焦ることです。

だから、早く治したいし、お金のこともあり焦りが生じてしまいます。

でも、なるべく焦らないようにしたいです。

386:優しい名無しさん
12/05/31 22:43:44.02 W2Wkqkfd
>>385
休養というけど、何にもしないでただ寝てれば休養になるかというと違う。
大事なのは規則正しい生活とバランスの良い食事。
1日のスケジュールをおおまかに決めてそのとおりに過ごす事。
具体的な内容については医者ときちんと相談して。

たとえば毎食自炊するのが一番良いけど、それをどこまで義務づけるか、とか。

387:優しい名無しさん
12/05/31 22:53:13.99 gDiNJmNw
>>386さんは、
すごい真面目で、きちっとした性格だね。文面から察すると…
でも嫌みじゃなく、そのきちっとした性格がうつ病とかになりやすいんだよ。
これからは、もっと気楽に生きていこうよ。少しズボラでもいいんじゃないかな~。それが病気を治す秘訣かも…

388:優しい名無しさん
12/05/31 22:56:53.10 2qbKbAUk
>>385
>>386が言うように規則正しい生活ができればいいけど
しんどいうちは、寝てばっかりでいいからね。
そのうち何かしたくなってくるから、
それからできることを少しずつ始めればいいよ。

そんなにのんびりしていられないと思うかもしれないけど、
実はそれが一番早く回復に繋がるから。

389:優しい名無しさん
12/05/31 23:09:04.12 RheOimxA
頑張って規則正しい生活を意識して一週間
翌週はなんか力が入らなくてグダグダ。

こんなことは当たり前に起こることだからちょっとずつ出来ることを増やしていけばいいと思う。

はっきり言って仕事をする、という明確な指標がない生活を規則正しくするほうが難しいと思う。
日常のサイクルに無理の無い程度に決まりを作るのは必要だとは思うけどね。

390:優しい名無しさん
12/05/31 23:17:57.17 ItHTN6Kl
現在、退職して傷病手当金を受給中です。
まだ働ける自信がないので、リハビリも兼ねてホームヘルパーの資格を取りたいと思っているのですが、
傷病手当金を受給しながらホームヘルパーの講座を受けるのは問題ありますでしょうか?
傷病手当金が打ち切りになるかもしれないと思うと不安です。
また、ハローワークで失業保健の受給延長手続きもしていますが、こちらも資格取得をすると違反になる可能性はありますでしょうか。

391:優しい名無しさん
12/05/31 23:28:14.49 RheOimxA
>>390
自費でやる分には問題無いと思うけど。

一番問題になるのは手当てを受けながらバイトなりで収入を得ることだしね。
資格を得るにあたっての学費があれば良いけど無ければ失業給付+職業訓練だね。

392:優しい名無しさん
12/05/31 23:53:42.65 JdkFNL1k
>>360です。
遅くなってすみません、>>361>>362様、レス有難うございました。

自分はまだ傷病手当金初回なんですが、今後のことばかり不安になってしまいます。
しっかりと療養して、満期を迎えることなく人生リスタートしたいと思います。


393:優しい名無しさん
12/06/01 00:07:21.84 W2Wkqkfd
>>390
ハローワークの主催する講座でなければ問題はないと思う。
ヘルパー2級程度なら、訓練と言うよりはお勉強であって座学中心、
資格取得も英語検定や漢字検定を受けるようなものだし。

ただ、あなたは傷病手当金の受給資格があるほどの病人なわけで
そういう受講をすることが病状の悪化を招かないかどうかが心配。
まずは講座のパンフレット等取り寄せて、1日何時間の講義があって
実技講習が何時間で、週何日受講して何週間かかる講座なのか、
教室に通うために片道何分かかるのか、交通手段は、朝何時に家を出る必要があるのか等
そういう具体的な負荷を明らかにして医師に相談しよう。

394:優しい名無しさん
12/06/01 16:03:57.42 o3qv5DJn
>>388
せめて寝起きだけでも普通にって思ってたけど、2週間目に薬の副作用か?
起きた後に物凄く眠くて、だるくてどうしようもなくて、一日中横になってることが多かったです。
調子のいい日は少し外に出てみるけど、動悸がしたり。
本屋で精神科医が書いた本読んでみたら、最初は何もせず、休むことって書いてあった。
主治医はちょっと体育会系なのかな。辛くても出来るだけ起きてるようにって言うんだけど、無理です。

395:優しい名無しさん
12/06/01 16:33:51.38 a3YvJp6h
めちゃくちゃ負荷があっても困るけど、全く無いというのも凄い居心地悪い
何年も部屋に引きこもりをしてる人達はこれに耐えているのか?

396:優しい名無しさん
12/06/01 16:38:45.84 6h8GTAHE
>>394
「出来るだけ」でいいんだから
できないことを無理にすることないよ。
主治医も、何が何でも無理して起きろとは言ってないんでしょ。

ちゃんと休んでいれば、できることもちゃんと増えてくるからね。大丈夫。

397:優しい名無しさん
12/06/01 16:41:53.14 6h8GTAHE
>>395
引きこもらざるを得ない負荷があるんじゃないのかなあ。

398:優しい名無しさん
12/06/01 17:08:51.16 o3qv5DJn
>>396
ありがとうございます。無理して起きろとは言わないけれど、休めとか生活面での
アドバイスがないです。
かなりヨレヨレで紹介されて行ったんですが、一か月は頑張って仕事続けるように言われて、
無理してたら、10日続かなかったです。

399:優しい名無しさん
12/06/01 17:53:28.53 i+NVgmRV
うつのため今は休職中。退職予定
失業手当は延長後に職業困難者として認めてもらい
バイトとかでならしながらゆっくり就活できたらいいなと思ってるんだけど、
例のナマポ騒動のせいで、職業困難者の制度も厳重になりそうでビクビクしてる
障害手帳は持ってないし、ハロワで認めてくれるだろうか不安

400:優しい名無しさん
12/06/01 17:57:39.99 imi3RuD7
>>398
現状を記録して医師に見せたらどうかな。
0日:0時起床・朝食とらず・0時昼食外食カレーライス・0時夕食コンビニ弁当・0時就寝
0日:
みたいなのをひたすら羅列していけば、医者も
「今はこのままで良い」とか
「せめて0時に起きるようにしてみようか」
「コンビニ外出は何分くらい?じゃあ1日0分くらい外出しようか」
など具体的なアドバイスをくれると思う。

401:優しい名無しさん
12/06/01 18:11:42.70 Acl+KWPr
>>399
うつなら主治医が認めれば就職困難者。
様式は決まったのがあるからハロワでもらう。

402:優しい名無しさん
12/06/01 18:48:09.84 i+NVgmRV
>>401
すみませんありがとうございます。
主治医がポジティブ思考で「まだ若いしすぐ就職できる!前向きに!」と言う人なので、
はたして就職困難者の様式にサインしてくれるか不安ですが、頑張って交渉してみます。
以前に障害手帳が欲しいと言った時も、全否定されたので・・・。
医者を変えたいけど、医者替えするとなにかとに不便がありそうなのでずっとこのままでした
グチすみません。がんばってみます

403:優しい名無しさん
12/06/01 18:59:24.35 c9XEfKix
>>397
いじめられて逃げる様に引きこもるとかあるだろうけど、引きこもっても一時凌ぎになっても問題は解決しない
それは今の自分にも言えることなんだよなー

404:398
12/06/01 22:40:53.64 o3qv5DJn
>>400
的確なアドバイスありがとうございます。
「出来るだけ寝起きは普通にしようと思って頑張っているが、
辛くて起きていられずほとんど横になってます」とは口頭で話したんですけど。
具体的に書いて渡してみます。それもダメなら他行った方がいいですね。

405:優しい名無しさん
12/06/01 23:20:21.38 imi3RuD7
>>404
「できるだけ頑張ってる」が、人によっては
夜中までメールのやりとりがやめられないで結果的に寝坊とか
「ほとんど横になってる」が人によっては掃除洗濯炊事は完ぺきにやってて
それでいつも疲れてるとか、そういう事があるんで
「眠れない」なら毎日の睡眠時間は何時間か
「横になってる」のは1日のうち何時間なのか、というように
数字で伝えるのが良い。数字なら主観が混ざらないから。

あと「他へ行く」なら、ちゃんと紹介状はもらおう。
薬情報とかは患者にはわからないから。

406:優しい名無しさん
12/06/02 00:23:22.13 OPB4IoTM
>>402
障害手帳も出さない医者なんてひどい医者だな
病院かわったほうがいいよ。そのあとのことも厄介になるよ、その医者

407:優しい名無しさん
12/06/02 02:43:49.65 ihPvdpPK
>>406
うつと判断して強制的に自宅療養させたのは医者の方なのに、変な話ですよね。
私の場合は一人で日常生活を送れないほどの重度のうつ症状はないので、
3級はむりだとでも、せめて障害手当金は欲しかったなぁと。まだ未練はあったりします
せめて失業手当の給付日数は職業困難者として認めてもらえるよう、自分で努めないとですね。
医者替えもマジメに考えてみます。ありがとうございます。

408:優しい名無しさん
12/06/02 11:50:56.24 rzqJaBJb
うつの為過去ログ読めません。
休職→退職になったとの書類が今朝届きました。
何をすればよいですか?

409:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/02 11:55:21.14 O23byLkf
失業保険って
退職日より起算(逆算っていうのか?)した3ヶ月?分くらいの6、6割らしいけど、
休職→退職
の場合はどうなるの?

退職日直近3ヶ月はそもそも給料0円なんだけど。

410:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/02 11:56:20.04 O23byLkf
健康保険の
任意継続って
しても
単純に「今まで払っていた2倍」
になるわけではないらしいけど。

どうしてそうなるんだ?

411:昼間ライト点灯虫の性欲&性知識欠落アスペルガー同性愛マニャデチ池沼番長アマギコ
12/06/02 11:58:29.80 O23byLkf
待機期間の3日の後、傷病手当金が最大18ヶ月支給されるけど。

1月1~3日 待機期間

この場合、4日から支給だが、
18ヶ月の起算日は、1月1日? 1月4日?


また、早退した場合は、早退した日も「労務不能1日目」に含めるの?

412:優しい名無しさん
12/06/02 12:29:38.31 rzqJaBJb
退職になってからも傷病手当は同じ金額なんですか?

413:優しい名無しさん
12/06/02 12:47:23.10 ryMhyrPp
>>408
離職票と雇用保険の資格消失証明は届いてる?
私の場合はそれらが届いた時に今後についての手続き説明が入ってたよ
退職後二週間以上経っても届かない時は会社に問合せてみて
それらがないと次の手続きに進めないはずだから

414:優しい名無しさん
12/06/02 12:49:05.78 rzqJaBJb
>>413
はい。
両方の書類入ってました。

415:優しい名無しさん
12/06/02 13:24:52.96 ryMhyrPp
>>414
んじゃ、まずは保険を任意継続にするか国民健康保険にするか決める
加入してた健康保険組合と役所に問合せれば金額を教えてくれる
年金は国民年金に切替
失業保険についてはハローワークに問合せ
全ての問合せの際、傷病手当金を継続して受給予定ならその旨を伝えること
ググレばYahoo!知恵遅れとかでもたくさん出てくるよ
面倒な場合はとりあえず役所に問合せろ

416:優しい名無しさん
12/06/02 13:27:06.00 rzqJaBJb
>>415
ありがとうございます。
週明けにも役所行ってきます。

417:優しい名無しさん
12/06/02 15:28:39.66 z5jg0wUp
傷病手当金申請書の医学的な所見の記入内容によっては
傷病手当金が支給されないような事があるそうなのですが、
それはどのような場合なのでしょうか?

418:優しい名無しさん
12/06/02 15:33:46.03 PAWFP0AQ
>>417
医者が免許持ってなかったりとか、記入漏れとか、余程の不備でなければ支給される。
そもそも不支給の理由のほとんどは「失業保険受給中」とか「実は働いてました」とかで
医学的所見の記入内容に左右されるなんてことはまず無い。

例外として、その医者が休職を勧めてないのに
「だって辛くて仕事行けなかったから仕方ない。
休んだ間、ちゃんと通院してたんだから欠勤した事は先生知ってるよね。
だから傷病手当金申請の用紙書いて」みたいな場合は不支給。

419:優しい名無しさん
12/06/02 15:41:10.06 zYvm+zj7
>>417
もう良くならないよ(治癒、症状固定)って書いてあったら、その先不支給。

420:優しい名無しさん
12/06/02 16:36:42.47 q9w5+fN3
退職して健保が変わったりする場合、手続きに必要な空白期間ってどうしたらいいのでしょう?

421:優しい名無しさん
12/06/02 16:56:15.48 zYvm+zj7
>>420

国保なら窓口で保険証即日発行してくれますよ。

422:優しい名無しさん
12/06/02 17:29:09.55 PAWFP0AQ
>>420
普通、空白期間はできない。
保険っていうのは月単位なので、たとえば5/15に退職しても
5月ぶんの社保料金を払ってるので5月中は退職後も社保の保険証が使える。
その間に国保切り替えの手続き(転職なら社保→社保の手続き)をして
6月ぶんから国保に加入すれば良い。切り替えは即日できる。

5/31付で退職、6/1から国保にしたいけど、みたいな場合でも
6/1に役所へ行けば1~2日後には保険証が送付されてくる。
手続きが遅れて6/15あたりに役所へ行ったとしても、
6月の国保料金が半額になったりはしないので早めに手続きした方が得。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch