12/05/17 17:55:47.36 veYfB4mO
あ
288:優しい名無しさん
12/05/17 18:28:20.04 EPhHJPB1
>>282
ヤクザにボコされたのはおまえじゃないな。
酒飲みながらできるPCワークってなんだよ。
完全におまえが自宅警備員だろうが。
289:優しい名無しさん
12/05/17 19:07:24.19 O0Ok3viH
燃料投下になっちまうから無視してたんだけど断酒スレに、ここまで
粘着して飲酒報告するヤツだよ。相当、クソ野郎だろーな。
テメーのリアルの身内に語ってりゃ良い話さね。
まぁ、そっちの方で盛り上がってくれ。さぞかし、楽しく聴いてくれるだろ。
成功したかどーか?は、イタコの口から語ってくれりゃ良いよ。
290:12
12/05/17 19:13:32.81 GYpeq9D7
巨人のユニフォーム変わった?
291:優しい名無しさん
12/05/17 19:29:04.55 9Ym8UqIv
今夜も無事ですよ。
292:優しい名無しさん
12/05/17 19:52:37.58 r6HJAnYd
断酒中だけどたまにはいいかなと思って、発泡酒飲んだけど旨くなかった
293:優しい名無しさん
12/05/17 20:59:07.24 R159Btm3
>>292
どうせ飲むならエビスだろう
294:優しい名無しさん
12/05/17 21:01:42.98 eff5p928
うつ状態から一時だけでも楽になりたくて、毎晩の酒量がどんどん増えていき、主治医からも警告を受けました。
でも、飲酒がやめられません。どうしたらいいでしょうか。意志の弱い自分が嫌になります。
295:優しい名無しさん
12/05/17 21:29:20.54 O9NFBMin
「ヤクザにボコボコ」の者だけど。
酒飲み出して5日くらいでもう顔と腹がふっくらしてきた。
そしたらさぁ、会社で女の子ウケいいんだよね…。
今まで酒・タバコ・クスリ・オナニー、すべて禁止して痩せこけた顔してニコリともしなかったからね。仕事の鬼だった。
今日なんか何の気なしに下ネタ言ったら、一瞬キョトンとされて、そしたら女の子集まってきて楽しく談笑できた。
セロトニンの関係だろうな~。すげえな、アルコールって。合うんだろうな、良くも悪くも。
ただ、おれは一滴も飲まない奴のがやっぱ仕事できると思う。
飲酒はやはり推奨しない。原始の時代のように、年に2、3回のハレの日だけ、とかのがいんじゃねーか?
おれはもう毎日飲んでるけど(笑)(飲酒量減らすために早い時間に眠剤飲むことはしている)
296:優しい名無しさん
12/05/17 22:28:04.77 EPhHJPB1
>>295
5日くらいなら体感できる症状も出ないかもしれないが、
おまえはアルコール依存症であることを自覚してるわけだよ。俺もだけどな。
断酒に躓いて再飲酒始めた最初の頃は酒うまいよ。
おまえアルコール依存症なんだから、
連続飲酒に陥って不眠症や鬱や寝汗に幻聴幻覚、焦燥感を経験してると思うんだが。
297:優しい名無しさん
12/05/17 23:00:19.30 O9NFBMin
>>296
うん、経験してるよ。だからなに?
スレ間違えたんだ。
節酒スレにくら替えするよ。
一生ノックビンもシアナマイドも飲まねえよ。
298:優しい名無しさん
12/05/17 23:03:55.40 +BW0d9+T
酒飲んでる奴は書き込むな。
邪魔だ。
299:優しい名無しさん
12/05/17 23:14:04.49 EPhHJPB1
>>297
おまえおもしろいから本スレにいろよ。
300:優しい名無しさん
12/05/18 00:04:07.68 75bvnUVI
抗酒剤にも妻にも子どもにも助けられてようやく断酒2か月だよ。先が思いやられるよ。ごめん弱音はいた、このスレでいいのか?。
301:優しい名無しさん
12/05/18 01:07:00.57 IHZ/cbF8
>>294
アルコールよりも鬱が原因だからそれを何とかするのが先
さもないと、何度酒を切っても無駄。意志力の回復を優先しなよ。
302:優しい名無しさん
12/05/18 01:48:40.31 oSE0BzMf
3年程断酒してるが断酒1週間程度後、マジでたぬきの金玉くらいに睾丸が膨れ上がり
下っぱらから足の先まで象のごとく異常にむくみが出て歩くのにも苦労する始末
10日程で腫れは引いたが、今思うに何十年も飲み続けた体が酒を求めての
一種の禁断症状みたいなものだったのだろうorz
303:優しい名無しさん
12/05/18 02:25:25.10 9IGSYDhp
アルコール依存症による腹水だったのかもしれんな。
304:優しい名無しさん
12/05/18 02:41:46.85 pPQjxjxF
アル中と女は相性良いよね。
女は内心迷惑で面倒で相手して遣ってるだけだけど。
アル中怒らすと怖いし面倒だから。
本当はウザイだけなんだけどね。
305:優しい名無しさん
12/05/18 02:46:05.09 a+M0NRVv
あ。おれ酒飲みだったころ週に二日はサウナ行ってたな。
また行こうっと。
「ヤクザにボコボコ」の者だけど、やっぱおれはスレ違いになるから、節酒スレに引っ越します。
んじゃね!
306:優しい名無しさん
12/05/18 03:12:41.39 a+M0NRVv
>>304
あ、ちげえ。それね、例えばDVされても浮気されても献身的な女がいるけど、
それって男女共にアダルト・チルドレンの共依存だから。
そういう性癖のプレイだから別段かまわなくていい。
けど、子供は不幸だよな、確実に。
307:優しい名無しさん
12/05/18 03:19:29.17 IHZ/cbF8
あれまそれはのんきなことで。
底に沈めれば沈むほど淀み、圧が高まるだろうにw
308:優しい名無しさん
12/05/18 05:26:47.38 9IGSYDhp
>>306
不幸が連鎖するからな。
少しでも社会の不幸の連鎖の種を減らすために、
アル中は結婚しないで1人で野垂れ死んだほうがいいかもしれんよ。
樹海に行ってみるとか。
俺が入院した病院で同時期にいたやつが退院後に3人自殺した。
アル中の自殺率はめちゃくちゃ高い。
309:優しい名無しさん
12/05/18 07:29:29.70 I4OKB/Dd
飲み続けてくたばるのは緩やかな自殺と言える
もっとも当人にはその自覚も志向もなっけどな
310:優しい名無しさん
12/05/18 07:41:48.45 a+M0NRVv
>>308
数年前。ある断酒会の会合の最中。
明らかに酔った状態で登場したオッサン。
軽くたしなめられ、追い出される。すると、逆上し、捨て台詞を吐いた。
「おめえらだって腹の中じゃ飲みてえと思ってるんだろ!」
しばらくすると、おれの横にいた別のオッサンが真っ青な顔をして席を立ち、会場を出て行った。
後日、その別のオッサンは会場からその足でまっすぐ駅へ向かい、ホームから投身自殺をはかったことがわかった。
311:優しい名無しさん
12/05/18 08:52:03.80 9IGSYDhp
>>309
アルコール依存症の平均寿命は52歳だ。
病院に行かないアル中のほうが多いから、
実際のアル中の平均寿命は、もっと短いだろう。
俺がアルコール病棟に入院したときも、50代以上は2、3人しかいなかったから、
50代以上は、殆ど、死んじまってるんだろうな。
312:優しい名無しさん
12/05/18 11:08:08.86 OaJIXq0h
樹海もちゃんと行方不明捜索してるから手間描けさせるな。
どっか遠くの無人島に自力でたどり着いてのたれ氏んでるとかのほうがいいと思うよ。
尖閣諸島のどっかのシマでもいいだろうけど。
そういう他人の死がミジカになっちゃうから、有るy中の集まりには参加したくないな。
死の恐怖でますます酒が進む。人間知らないほうが幸せに生きられる事も有るよ。
313:優しい名無しさん
12/05/18 11:18:17.05 LMZFvo0W
なんかどんどん断酒と関係ない話になって行ってるなw
お前ら落ち着けw
314:優しい名無しさん
12/05/18 12:20:45.00 MpQr+IO3
>>305
飲酒勤務中のITエンジニアだ。
一緒に酒飲みながら仕事しようぜ。
そして書き込もうぜ。
断酒している連中の反応がおもしろい
315:35
12/05/18 13:05:57.91 LmpP9W+E
>>313
アル中基地外の集まりなことがよくわかるだろ
316:優しい名無しさん
12/05/18 14:06:11.08 LMZFvo0W
だから落ち着けってw
317:優しい名無しさん
12/05/18 14:55:19.01 KsOGcvV/
>>316
これも離脱症状の一つなんだろうな
318:優しい名無しさん
12/05/18 14:57:54.36 KsOGcvV/
>>316
これも離脱症状の一つなんだろうよ 先ずは一歩下がって見守ろうや
319:優しい名無しさん
12/05/18 15:11:50.81 pPQjxjxF
もう精液でも飲んどけよw酒精って書くぐらいなんだからw
320:優しい名無しさん
12/05/18 15:41:51.58 9IGSYDhp
317:05/18(金) 14:55 KsOGcvV/ [sage]
>>316
これも離脱症状の一つなんだろうな
↑
↓ID変え忘れ
318:05/18(金) 14:57 KsOGcvV/ [sage]
>>316
これも離脱症状の一つなんだろうよ 先ずは一歩下がって見守ろうや
319:05/18(金) 15:11 pPQjxjxF [sage]
もう精液でも飲んどけよw酒精って書くぐらいなんだからw
321:優しい名無しさん
12/05/18 16:02:15.59 9IGSYDhp
315:35 05/18(金) 13:05 LmpP9W+E [sage]
>>313
アル中基地外の集まりなことがよくわかるだろ
317:05/18(金) 14:55 KsOGcvV/ [sage]
>>316
これも離脱症状の一つなんだろうな
↑
↓自演ID変え忘れ
318:05/18(金) 14:57 KsOGcvV/ [sage]
>>316
これも離脱症状の一つなんだろうよ 先ずは一歩下がって見守ろうや
319:05/18(金) 15:11 pPQjxjxF [sage]
もう精液でも飲んどけよw酒精って書くぐらいなんだからw
322:優しい名無しさん
12/05/18 16:59:09.27 pPQjxjxF
ぎゃはははは アホや 娘に中出しでもしとれ うわははは
323:優しい名無しさん
12/05/18 18:14:55.30 9XH36Xn7
投身自殺を企て、高所に進んだところでクルマに残した酒を
思い出し、クルマに舞い戻ったところを職質受けて捜索願いが
出ているのが発覚し連れ戻されたという話もある。
死んだら飲めない。飲み続けたいんだよアルチュウは
324:優しい名無しさん
12/05/18 18:53:58.84 9IGSYDhp
死んだら飲めないから自殺しないなんてアル中はいない。
アル中は自殺するときはする。
本当に簡単にやっちゃうから。
自殺実行して首の骨折ったりしても生きてて、
その後、さらに飲みだして入院してきたアル中もいたな。
やっぱり自分じゃ止められないんだってよ。
325:優しい名無しさん
12/05/18 20:09:39.16 hFXIkOze
毎晩飲酒かつ下記薬を常用
・デパス 1m
・ハルシオン 0.25m
・アモバン 7.5m
・アナフラニール
毎晩健忘→そのまま睡眠→毎朝出勤
326:325
12/05/18 20:11:49.60 hFXIkOze
明日は仕事が休みなのでいつもの薬を早めに飲んでみた
で、飲酒中。どうなるか実験してみよう
327:325
12/05/18 20:12:56.63 hFXIkOze
早く健忘来ないかな~(・ω・)
328:優しい名無しさん
12/05/18 20:16:29.83 9IGSYDhp
酒と薬併用し続けると、脳みそぶっ壊れてクルクルパーになるの早いぞ。
池沼になりたくて飲んでるならそれでいい。
329:325
12/05/18 20:21:53.53 hFXIkOze
>>328
ご忠告ありがとう!
330:優しい名無しさん
12/05/18 20:36:26.84 /3FRfmdS
あしたは久々の2連休ヽ(´∀`○)ノ
ってことで久々にお酒飲んだら
ここ2日気分良かったのに
酒回ってきたと思ったら
突然の不安感と焦燥感
もうだめかも分からんね
331:325
12/05/18 20:48:27.02 gt5jQCaD
すぐ落ちると思っていたら、涙が止まらなくなってきた
332:優しい名無しさん
12/05/18 21:13:50.84 LMZFvo0W
>>330
>分からんね
じゃなくて完全に「もうだめ」だろw
病院受診して来い。
333:優しい名無しさん
12/05/18 21:24:54.71 zx4C0VMZ
するわけないじゃんw
334:優しい名無しさん
12/05/18 21:35:59.32 /3FRfmdS
>>332
だめかなw
精神病認定されるのが怖いんだ
だが薬で気持ちが落ち着くなら薬だけもらいたい
他人に病んでるのを知られるのもやだし
田舎だからうっかり人に見られて広まるのも怖い
もう全部怖い
335:優しい名無しさん
12/05/18 22:00:29.22 IHZ/cbF8
見せしめ扱いになるまでは、回復の意思と行動さえあれば大丈夫だよ
他人は同情はしてくれないが、意味のない迫害も滅多にしない
ばれるのを恐れて悪化させるより、弱さに直面し克服する勇気を持って
336:優しい名無しさん
12/05/18 22:02:35.14 9IGSYDhp
>>334
他人にアルコール依存症だと知られたくないと思っているのは本人だけで、
他の人たちは、みんな気付いているんだよ。
気づかないフリをしたり、黙っているだけだよ。
かつて、おまえがアル中を見たことがあるのなら、言ってることが分かるはずだ。
337:優しい名無しさん
12/05/18 22:36:52.50 /3FRfmdS
すまない
完全なスレチだった
酒と書いてあって書き込んでしまった
何か吐き出して不安消したかった
>>336
すまん
俺は酒は好きだがアル中でない
鬱の気が少しあるだけ
レスくれて嬉しかった
338:優しい名無しさん
12/05/18 22:39:04.01 LMZFvo0W
>>334
>>336の言ってることが真実だと思う。
いまさらみんなに知られることが怖いなんて心配するくらいなら、
さらにみんなに醜態を晒す可能性のほうを気にすべきだ。
精神病認定が怖い?古い古い。
アメリカなんか大統領が精神科のカウンセリング受けてるくらいなんだ。
日本だってだいぶ偏見は薄れてきた。
339:優しい名無しさん
12/05/18 22:41:38.50 LMZFvo0W
しつこく連続レス失礼。
>>337
>酒は好きだがアル中ではない
って言ってるけど、>>330に書いてある症状はまんまアルコール依存症の症状だよ。
ウツなのもアルコールが原因で起こってる可能性がある。
いずれにせよ、ウツだろうがアルコールだろうがどっちの切り口でもいいから、
一度病院に行って診てもらえ。侮辱してるんじゃなく本心から躁思う。
340:優しい名無しさん
12/05/18 22:57:45.32 /3FRfmdS
>>339
ありがとう
アルコール依存症の症状だったなんて知らなかった
明日休みだし整腸剤もらいに病院行こうかとも思ってたから元気あれば精神科にも行ってみる
明日行けなくても、仕事に支障が出る前に行くようにする
背中押された気持ちだ、ありがとう
341:優しい名無しさん
12/05/18 23:13:11.20 IHZ/cbF8
心ある医者なら、見込みある患者に
いきなり精神病認定はしないから安心して
早い段階で、回復の道に踏み出せばそれだけ失うものも少ない。
先輩方の意見をよく聞き、正しい道を踏めば、逆に尊敬される
存在に生まれ変われるらしいよ。
この一歩を大事に。その思いを忘れず、頑張って下さい ^^b
342:優しい名無しさん
12/05/18 23:35:17.26 QdeBU+x6
ふしゅる…
343:優しい名無しさん
12/05/19 01:49:36.04 dOKSUuoA
今の職場では私がアル依存だとは知られていない。
自白していないから当然なんだが、飲み会で飲まない
ことは訝しがられている。医者に止められたからといって
一切飲まないというのは、マトモな人からすればありえ
ないのだろう。つまり酒をセーブできないというのは
ありえないということなんだろう。
でも、飲んだら止まらない私がここに居るんですけど。
344:優しい名無しさん
12/05/19 02:48:11.93 XM7+X6hY
医者に止められたと言って酒を飲まないことを訝しがられてるってのは、
完全に被害妄想。
後から、飲んでしまったときに、
飲まないことん訝しいと思われてるから、
自分は飲みたくなかったけど怪しまれないために飲んだ、
という言い訳したいようにしか思えんな。
345:優しい名無しさん
12/05/19 03:10:02.80 khHvc2Eo
>>344
アンタ寂しい人だね。
346:優しい名無しさん
12/05/19 03:30:46.26 PEKjfWFI
>>345
禿同
347:優しい名無しさん
12/05/19 03:44:21.97 XM7+X6hY
>>345-346
ハイハイ。そりゃ結構なことでw
時間帯から見て、また自演だな。
変えたIDは出てこれなくなるから、すぐ分かる。
207:05/19(土) 02:34 khHvc2Eo [sage]
例会通ってるナマポが
「結婚します。二人して新しい人生を開いていきます。
生まれてくる子どものために」
と抜かしやがった。
順番逆だろう
こっちは仕事のストレスを溜めないように意識して
工夫してるのに
お気楽なものだ。
348:優しい名無しさん
12/05/19 04:39:10.58 GKJYOwWe
>>325
俺はレンドルミン+ベンザリン+サイレース+チューハイ4本だがこんな時間に起きてしまう。
健忘はないぞ。
さて、またビール飲みながら、レスのチェック開始。
349:優しい名無しさん
12/05/19 04:41:20.01 GKJYOwWe
>>330
土曜が休みなら、ビールかチューハイで補ほろ酔いになるんだ。
その方が精神衛生上いいぞ。
夜になったら眠剤でぐっすり寝ろ。
目が覚めれば、気分も落ち着く。
350:優しい名無しさん
12/05/19 04:45:18.71 GKJYOwWe
>>343
ビールくらいならかまわないだろう。
俺はビール程度でその場を濁し、早めに切り上げる。
中座することもしばしば。二次会は当然行かない。
自宅に帰る途中でウィスキー。
それで何とかなっている。
351:優しい名無しさん
12/05/19 05:47:23.63 khHvc2Eo
>>347
アンタ寂しい人だね
352:優しい名無しさん
12/05/19 06:26:35.09 DfV5opWN
>>350
チョイ飲みで済ませられないだろうから一切飲まない。
飲んでみなけりゃわからんけど、試行するわけにはいかんのよ。
353:優しい名無しさん
12/05/19 07:14:01.16 GKJYOwWe
>>352
今のところ、この生活で2年。大丈夫だ。
ちなみに連続発作でアルコール依存症と診断されたのが10年前
節酒を始めたのは7年前、
354:優しい名無しさん
12/05/19 08:46:49.72 uyjIbdFL
スレ違いの書き込みを、どれだけ指摘されてもやめられないほど
脳が壊れてるのを、大丈夫とは言わないよ。
355:325
12/05/19 08:58:12.36 FwXxuzGm
ああ・・・健忘気付かずいつも通りに起きてしまったw
>>348も毎晩そんな生活なのか?
356:優しい名無しさん
12/05/19 09:02:56.64 QlnwS7mK
>>352
俺も週末は朝から飲んでいる。
今起きたが、そろそろ飲みたくなってきた。
357:325
12/05/19 09:03:09.49 FwXxuzGm
>>339
鬱だからアル中なのです。
睡剤+マイナートランキライザーだけでは眠れないので、
どうしても酒の力が必要です。ちなみに私は日本酒です。
焼酎、ウィスキー等のアルコール度数が高いものがお薦めです。
358:325
12/05/19 10:12:48.33 FwXxuzGm
>>356
私も朝から飲酒中w
359:優しい名無しさん
12/05/19 10:28:54.76 ZXGw1BOj
>>357
眠れないからってアルコールに頼ってると、
そのうちどんどん眠れなくなるからね。
眠っても眠りが浅いからまったく疲れが取れなくなる。
それでも良いってんなら止めないけど。
360:325
12/05/19 11:05:35.52 FwXxuzGm
>>359
酒だけ飲むから眠りが浅いんだよ
メジャートランキライザーと軽めの睡眠導入剤を併用すれば
朝まで熟睡、翌朝も快調に仕事こなせますよ
361:優しい名無しさん
12/05/19 11:19:47.33 ZXGw1BOj
>>360
同じだよ。ただでさえ耐性がつきやすい導入剤を
アルコールなんかで増強して飲んでれば、そのうち眠りの質は悪くなる。
いずれにせよ、明らかにアルコール依存の症状があるのに、
あれこれ理由をつけてアルコールを断てない時点で、
「否認の病気」アルコール依存症確定だよ。
早めに処方医に相談しろ。
362:優しい名無しさん
12/05/19 11:47:51.83 QlnwS7mK
少量の酒と睡眠剤がいいと思う。
2年間の経験。
363:325
12/05/19 12:01:51.68 FwXxuzGm
処方医ね・・・ご忠告ありがとう(・ω・)
でもね、精神科に行っても薬もらうだけだから変わらないのよ
マイナー、メジャーも一通り体験したし。眠剤も短時間、長時間使ったよ
かれこれ6年・・・今では会社近くの内科で処方してもらってるよ
こちらの希望通りの薬を出してもらえるからね
短時間眠剤と軽めの安定剤+日本酒(好きなだけ)で絶好調(・ω・)
364:優しい名無しさん
12/05/19 12:41:29.33 ZXGw1BOj
そうだというなら断酒スレにいるべきではないわな。
達者で暮らせよ。
365:優しい名無しさん
12/05/19 14:13:06.70 7Znp0UrZ
(心の底では-)
世を呪いながら、しかしそれを自覚しないようにしながら呑む酒か…
不味かろうなぁ…。
また更にそれを誤魔化す為の深酒か。
緩慢な自殺の為なら、仕方なかろう。
しかし、周りを巻き込むなよ。
366:優しい名無しさん
12/05/19 17:29:09.15 GKJYOwWe
>>311
でも、AA・自助会は60過ぎのオヤジだらけなんだが。
367:優しい名無しさん
12/05/19 17:32:04.56 GKJYOwWe
>>363
5時30分だ・
俺はウィスキーを飲むぞ
一緒にスリップ!!
368:優しい名無しさん
12/05/19 18:09:15.77 ZXGw1BOj
>>367
誘導→節酒ネット スレリンク(utu板)
醜態を晒すのはせいぜい↑にしておけ。
じゃあな、短命だと思うけど達者で暮らせよ。
369:優しい名無しさん
12/05/19 18:10:23.53 ZXGw1BOj
と思ったら、同タイミングで節酒スレも荒らし始めててワラタw
単なる構ってちゃんかwwwアルコール依存とか以上にタチ悪いなwww
370:優しい名無しさん
12/05/19 20:01:08.09 30+weAPw
幼児的なんだよ いつまでも甘えてる ゴミクズ以下の存在だよ
371:優しい名無しさん
12/05/19 20:06:41.94 A1EFyyPA
朝から酒臭いのはバレバレだぞと情報書いとく。
自覚無いから依存しちゃうんだろうけど。
もう駄目だと思うなら、医者逝ったほうがいい。
372:優しい名無しさん
12/05/19 20:36:49.69 iOgFARmH
>>369-370
それがまさに飲んでるアルコール依存症者じゃないか
自分を振り返ったらわかるだろ
373:優しい名無しさん
12/05/19 20:40:02.96 ZXGw1BOj
>>372
私は飲酒しながら断酒スレを荒らそうなんて思わなかったから、
自分を振り返っても分かりませんが何か?
374:優しい名無しさん
12/05/19 20:43:45.35 oGhvNYjZ
今夜も無事ですよ。
375:325
12/05/19 20:50:30.04 FwXxuzGm
うわ!レスめっちゃ増えてるーw
飲酒スレがどこか分からないのでここに書いてます
荒らしではありません
376:325
12/05/19 20:51:02.67 FwXxuzGm
私も今夜も無事です^^
377:優しい名無しさん
12/05/19 20:53:49.95 ZXGw1BOj
>>375
>>368
378:優しい名無しさん
12/05/19 20:56:00.39 iOgFARmH
>>373
そうか
そのレスを覚えておいて、半年後にでも読み返すといい
379:優しい名無しさん
12/05/19 21:40:15.48 ZXGw1BOj
>>378
丁重にお断りしますw
380:優しい名無しさん
12/05/19 21:43:48.81 uyjIbdFL
典型的なドライドランクか、他の精神疾患を併発しているのか・・・
飲んでるときと同様、本人は気づかない、いや気づけないものだ。
381:優しい名無しさん
12/05/19 22:19:22.46 KqISNWr7
節酒なんぞとっくにあきらめて、俺なんぞはシアナマイド飲んで寝るだけ。
382:優しい名無しさん
12/05/19 22:29:03.35 30+weAPw
俺は別に飲んでないけどな 酔っ払いを客観的に見てそう思っただけだよ
383:優しい名無しさん
12/05/19 23:00:56.92 ZXGw1BOj
自分も飲まないでこのまま寝るよ。
ときどーーーきスリップしちゃうけど、それ以外はなんとかなってる。
おやすみ。
384:優しい名無しさん
12/05/20 03:45:25.74 CvqnsPJP
結婚の時に、アル中の事話さなかった。1年後にスリップ。泣きながら俺を叩く嫁。でも見捨てずに病院に付き合ってくれた。あの時離婚されてたら、再度スリップして今頃あの世行ってるだろう。断酒して今日で12年目の日だったのでカキコしてみました。
385:優しい名無しさん
12/05/20 05:41:34.43 nhOsxJIk
断酒会もそうだけれど、健常者に近いアルコール飲酒者っていると思うな。
朝鮮人への排斥と同じで心が狭い。
俺は、今飲みながらレスしている。俺は健常者に近い。
386:優しい名無しさん
12/05/20 06:04:49.55 qQE0b5XM
>>384
いい話だな。
家族スレにも気が向いたら書き込んでくれたらと思う。
387:優しい名無しさん
12/05/20 06:32:52.29 ptUXw0it
家族会スレは本人の書き込みダメでしょ
今ではスレタイにまで書いてある
388:優しい名無しさん
12/05/20 08:33:53.30 YsYcw0VA
>>337
気にしなさんな。
今も酒飲んでいる俺が言うのも何だが、節酒はいいぞ。
終末は朝からチューハイ。
389:優しい名無しさん
12/05/20 08:54:05.89 PEjkrDem
夕べは嫁の飲み会の送り迎えだった。
早目に切り上げると言ってたが、迎えコールが鳴ったのは
11時半だった。それでもいそいそと迎えに行き、連れを一人
送ってあげた。
390:優しい名無しさん
12/05/20 09:20:48.98 jYDe6KUw
>>386
そこに書き込んだら、>>388なんかと同じレベルにまで落ちぶれてしまう上に
反面教師にもならないというおまけつき
391:優しい名無しさん
12/05/20 10:04:39.11 naiTHss/
しかし、家族スレはダレた時に読むと、気が引き締まるよな。
絶対に書き込まないけどな。
自分の中に「負の言葉を溜め込む」のは良くないけど、初期の頃の
動機付けには、あそこ程、良い場所は無い。
「涙の谷」ってHPも良いな。
酒害者周囲の辛さを真っ当に感じるのが、一番の近道かもと
思ったりする。
でもいつまでも自分を責め続けちゃダメだけどな。
392:優しい名無しさん
12/05/20 10:41:53.12 a0aZ8bJb
自己憐憫はプラスの力に変換しないとな。
前向きに頑張るモチベーションに。
393:優しい名無しさん
12/05/20 12:51:57.20 0KYEl+t4
でないと、結局また酒に頼るコースだもんね。
「自分はダメだ」から「それでもがんばろう」にできることが大切だね。
394:優しい名無しさん
12/05/20 13:07:34.76 qQE0b5XM
>>387,390
でもあそこに書き込んで素晴らしい嫁も居る事を教えてあげたほうがいいと思うけどね。ちょっとは見習えと。
あのスレいつもアル中たたきで、あんなの現実でもやってたらそりゃストレス抱えて酒でも飲んでないと遣ってられないとか思うよ。
アル中なんて自力で脱出するのは難しいんだから、ホント周りの支えが有効なのに。
酒飲みへの嫌がらせなのかって事ばっかりしてるみたいだから、あんな奴が家族に居たら意地でも飲んで遣るとか逆に思うと思うよw
上手く出し抜いて酒にありついた日には気分よく勝利の祝い酒を楽しめるし。いい酒の肴に成ってるw
395:優しい名無しさん
12/05/20 13:12:44.47 SrL3PKHC
家族的に回すと面倒だよ
病的要素集められて、最後は強制入院までできる
第三者だと難しいが、家族だと本当に簡単に周りの協力を
取り付けることができる。
社会的に抹殺したがってるのは家族なんだよな。
396:優しい名無しさん
12/05/20 13:39:00.38 jYDe6KUw
>>394
気持ちはわからんではないけど、薬物依存の苦しさは本人しかわからず
家族に本当のところを理解してもらうのは無理なのと、本人は忘れて
しまった数知れぬ失態を家族は決して忘れないこと等々、依存症は、
本人と家族の間に非常に深い溝を作ってしまうものだと思う。
とても不幸な病気だよ。
それを前提に、ストレスフルな人たちが集まってるスレだと思って読まないと、
勘違いするんじゃないかな。
397:優しい名無しさん
12/05/20 14:04:57.01 oza3wYYL
家族に見捨てられたアル中を何人も見てきた。
398:優しい名無しさん
12/05/20 14:22:34.35 qQE0b5XM
>>395
まあしたければすればとしか言えないけど。
>>396, 397
そういう意味でも、>>384 の嫁の話はいいなあと。
399:優しい名無しさん
12/05/20 16:04:22.35 oza3wYYL
>>398
家族を裏切って嘘をついて人のせいにして更正しないアル中が殆どです。
>>384の嫁以上に苦労して頑張った家族は沢山いますよ。
殆どのアル中は更正しません。
400:優しい名無しさん
12/05/20 16:43:58.04 ocxKM9vg
ウチの嫁はオレの面前で酒を飲む。冷蔵庫には発泡酒やらチューハイが
常備してある。これも嫁の支援だと思ってる。
401:優しい名無しさん
12/05/20 17:00:58.85 SrL3PKHC
溜飲下げるためだけにずいぶんとおかしな方法
とってくるような家族相手じゃ、更生するにもできんわな。
地道に自己改善してるのに、邪魔にしかならん。
また、これで更生したら奴らの悪行を肯定する結果になる
調子づいて他の依存症者へ同じことするかも、と考えると
簡単には素直になれんですわ。
相手の弱みに付け込んで、やりすぎている人々多くないか?
その罪に対し、その罰は適当か?
適当でないならそのギャップは何で埋める?
402:優しい名無しさん
12/05/20 17:45:23.66 YsYcw0VA
>>400
嫁と一緒に日本酒飲んでいる。
家族っておおきな支えだよ
403:優しい名無しさん
12/05/20 18:10:44.62 aVbcgYAx
あ
404:401
12/05/20 19:40:07.42 ocxKM9vg
私が酒を飲んではならない、飲めない身であるからとして
家庭、家族にも断酒を強いるのはおかしい。
飲んで崩れてさんざん家族を振り回してきた揚句に
酒を止めた私が家族を引きずるのはおかしい。
嫁が面前で酒を飲むのはある意味信頼されていると
うれしく思ってる。
405:400
12/05/20 19:59:11.48 ocxKM9vg
間違った私は400だ
406:優しい名無しさん
12/05/20 20:42:21.03 0KYEl+t4
>>405
とりあえず落ち着けよw
407:優しい名無しさん
12/05/20 21:13:33.91 AKMcqqiU
君は誰だ。
408:優しい名無しさん
12/05/20 21:17:31.26 a0aZ8bJb
謙虚さってのは更正にとって大事なファクターであってね。
409:優しい名無しさん
12/05/20 22:01:10.14 66VCNvqT
今夜も無事ですよ。
410:優しい名無しさん
12/05/20 22:17:23.19 xUSb+RdL
自分は酒の量はそんな多くないが、薬と酒のコラボにはまってしまってる
ウコンの錠剤飲んどけば大丈夫だと自分に言い聞かせて
ダメだよね本当これじゃ
411:優しい名無しさん
12/05/20 23:02:48.20 0KYEl+t4
>>410
薬も肝臓に負担かけるからね。酒の方が比較にならないくらい強いけど。
肝臓ダブルパンチでもいいのかい?
412:優しい名無しさん
12/05/21 04:35:24.38 rTIFPVfX
今起床。仕事までまだ時間があるから日本酒1合飲む。
413:優しい名無しさん
12/05/21 05:40:57.93 BLppmTMz
いちいちこのスレに来るって事は
本当はやめたいんだろう?
414:優しい名無しさん
12/05/21 05:42:32.52 BLppmTMz
悪循環を買えるには真逆の精神性を身に付けるしか
無いと思うのだが。克己心や規律。努力の中に快楽を見いだす。