難治性鬱にこそリタリンが必要 part3at UTU
難治性鬱にこそリタリンが必要 part3 - 暇つぶし2ch228:あぼーん
あぼーん
あぼーん

229:優しい名無しさん
12/12/31 00:18:23.68 okzIQ/Mo
そう言えばサンプルで配っているので、まあ、先着10名辺りでキリ上げます。

230:優しい名無しさん
12/12/31 11:03:23.97 lTb+yF1u
どこで3k~5kで手に入る?

231:優しい名無しさん
12/12/31 22:24:53.45 MBS45muk
おれはリタリン普通に処方されてんぞ

232:優しい名無しさん
13/01/02 06:58:53.10 QUAv5dDY
>>231
ウツで?
>>222
日本じゃ手に入らないと思った方がいいね
リタリンもコンサータもね。

233:優しい名無しさん
13/01/02 17:21:28.77 Pqc1WJGK
>>232
俺はナルコでだよ

234:優しい名無しさん
13/01/02 17:50:40.18 60K7kc7Q
今はナルコでモダ二フェルだよ

235:優しい名無しさん
13/01/03 10:59:46.51 8OwPWrYT
買うから売ってるところ教えて

236:優しい名無しさん
13/01/06 07:18:41.98 Vos+XPu8
ああー頼むからリタリンとか売るとかカキコしないでくれ

237:優しい名無しさん
13/01/06 10:23:55.52 lw6omgmo
実際問題脱法ハーブの規制で価値が出てるのは事実。
売買譲渡は違法でも所持は違法ではない。

238:優しい名無しさん
13/01/08 15:59:32.39 SMd0eeeI
こないだ六本木で、2錠5000圓でみかけたぞ。みんな買ってた。

239:優しい名無しさん
13/01/08 23:37:52.88 4JtAdBk0
コンサータ沢山有るよ。
無いと実生活で家族が困るからあげないし売らないし、欲しいって奴は通報するけど。おれのメアド居る?ww
病院にも通って、自民党の議員事務所にも行けよマジで。

240:優しい名無しさん
13/01/09 13:06:21.26 BV12Xwoo
脱法ハーブやら海外に買い付けの話題が出てる時点でうつ病でもADHDでもなんでもないよね
やたらリタリンが手に入らない事で被害者面してる奴多いけど

241:優しい名無しさん
13/01/09 15:41:55.59 sKE2c4nE
コンサータは効かない。そもそもリタリンと成分が違うし。

242:優しい名無しさん
13/01/09 15:47:45.04 pS7rlbVA
え?
リタリンはメチルフェニデートだけど、コンサータの成分は違うの?成分何?

243:優しい名無しさん
13/01/09 18:45:23.59 nUyeCN7o
こんなもん毎月処方されてんぜURLリンク(pwup.net)

244:優しい名無しさん
13/01/09 18:53:18.47 m5xGHz7V
見れない

245:優しい名無しさん
13/01/09 20:12:08.56 nUyeCN7o
>>239 コンサータで自慢話か?ww だっせー奴だなww

246:優しい名無しさん
13/01/10 05:14:59.00 UU30XNsr
>>243
MIXIの落ち画像やろ

247:優しい名無しさん
13/01/11 06:08:56.73 suXJlSUm
家族が路頭に迷うから、絶対に手放せない。
しかしこれ治療じゃ無いよな。治らないもん…。延命処置。

248:優しい名無しさん
13/01/11 17:23:30.08 Cf2IJVis
>>246 mixiの画像は転載できないべ

249:優しい名無しさん
13/01/11 18:21:48.05 gqerM6We
直リン出来ないってだけの意味だろ頭悪いな

250:優しい名無しさん
13/01/12 01:02:26.37 uKZYASfO
部屋の掃除をしていたら10年以上前に処方されたのが出てきたのだけれど、まだ飲めるのかな。さすがに捨てたほうがいいのかな

251:優しい名無しさん
13/01/12 04:55:38.14 0e2MAxQ0
>>248
札幌って馬鹿多いね

252:優しい名無しさん
13/01/12 10:12:41.03 cnlskq2n
メチルフェニデートは光りで分解される。

253:優しい名無しさん
13/01/15 23:48:01.81 b0tgBCU9
退会したユーザーって頭の悪いおっさんの仕業

254:優しい名無しさん
13/01/17 02:08:36.86 4SyswwsW
ドーパミンが決定的に足りてない

ときどきめまいがするような強烈な眠気とかが出て「ヤバい感じ」になる
そういうときレボドパを含有してるムクナというマメを炒ったものを3、4粒ガリガリと食べる
すると劇的に効いて20~30分くらいで楽になる
ムクナにたどり着く前は社会生活が崩壊しそうになってた
掛かりつけの精神科医にはそうやってピンチをしのいでるという話はしている
けどレボドパ摂取してるとジスキネジア出るのが怖い
症状とかから間違いなくリタリンが劇的に効くだろうと医者と合意してるが、処方はしてもらえない

255:優しい名無しさん
13/01/17 20:23:47.21 Y6wAUlf9
ドーパミン出す薬でもサノレックスは爆睡するけど
会社のトイレで30分以上爆睡して行方不明事件w起こした
ちなみにリタリンも処方されてた時サノレックスほどじゃないけど眠くなって困った

256:優しい名無しさん
13/01/19 10:24:18.35 pvWmUaw/
公明党にリタリン規制撤廃を要望するメールを送りました

257:優しい名無しさん
13/01/19 12:09:11.00 8UbcU/oP
創価トップじゃないと受け付けてくれないんじゃないの?

258:優しい名無しさん
13/01/19 20:35:54.30 lMvvYLPw
ジェネリックリタリン
URLリンク(urikai.freeiz.com)

259:優しい名無しさん
13/01/20 16:30:26.90 g1ljGxtC
まぁ10件でも意見がくればだいぶ違うと思うけどね

260:優しい名無しさん
13/01/20 17:28:13.24 WwVD9zg9
>>250
10年前の食品が食えるかだな

261:優しい名無しさん
13/01/20 20:33:53.65 ywCvIF0f
成分の半分はコーンスターチ…、つまりトウモロコシだからな

262:優しい名無しさん
13/02/02 14:34:24.24 Lnq9QdYA
レキソタンみたいなマイナートランキライザーと
リタリンを同時に服用した場合は、どうなるの?

263:優しい名無しさん
13/02/02 20:58:54.88 hr0l64X3
>>262
眠気の除去と不安感の除去は別物。

特にレキソタンはデパスのように眠気が起きにくいから、
両方服用して意味のある場合も多い。

まあ、自分の場合そうだったとしか言えないけれど。

264:優しい名無しさん
13/02/04 04:21:59.36 594TryIg
じゃあ、両方同時に飲んでもOKなんですね
ありがとうございます

265:2ちゃんねる ★
13/02/07 17:20:05.68
>>228の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:882番)

266:優しい名無しさん
13/02/07 17:50:22.79 +ScFHPFy
夕飯

267:優しい名無しさん
13/02/13 17:03:54.85 p+bskvPB
ナルコでリタリン5T/day
処方されてます、正直2T/dayで効いてるのに多くて
余ってます。こういうのって勝手に捨ててもいいんですかね?
医者にも不信感があり、同じような悩み持ってる人と仲良くなりたいです。
同じ悩みの方はよければメールください。

268:優しい名無しさん
13/02/13 17:33:57.90 1vJNpLYb
>>267
横流しならやめておけ。バレルと自分の分ももらえなくなるぞ。

269:優しい名無しさん
13/02/13 23:10:13.55 itBy9VPu
これは七日間ルールが適用されちまうな

270:優しい名無しさん
13/02/14 18:54:59.96 DkYR/O4K
このスレは当局の監視が入ってるからな

IP追われて乙確定だろ

271:優しい名無しさん
13/02/15 00:41:07.16 MghPFWAj
過去に出されたのを使ってるのは問題ないよね

272:優しい名無しさん
13/02/18 07:47:00.85 hi994be2
うんこりん

273:優しい名無しさん
13/02/22 20:56:00.56 ULdpLnQB
リタリンまでとは言わんがせめてコンサータくらい成人認可してくれ

長生きなんて全く望んでない
長寿でも苦悩、屈辱、貧困、自己嫌悪に終始して生きることがこれっぽっちも有意義だとは思えない
そんなんだったら生まれてこなかった方がマシだ

リタリン、コンサータでずっと薬漬けになるかもしれない
でもそれはこの苦痛からしたら本当に全くどうでもいい
一生精神科かよってやるよ

長かろうと短かろうと、薬で誤魔化されたものであろうと人間らしい一生にこそ価値がある

274:優しい名無しさん
13/02/24 07:53:45.58 V3pd5WO1

シンプルだけどシンプル故に魂の咆哮だね
結局対処療法っていうのが限界なんだよね

275:優しい名無しさん
13/03/02 10:55:07.67 oeLGR0nQ
>>273
認可はされるだろうけど自費検査通ったADHDにしか処方されないと思われます

276:優しい名無しさん
13/03/07 19:32:43.69 3mnUOcqM
リタリンとコンサータって発達障害の何に効くんだ?
別に会話が上手くなったり周りの奴と強調して仕事できるようになるわけじゃないよな。
ただ単純作業の能率が上がるだけ?

277:優しい名無しさん
13/03/08 22:20:28.45 4jGpwxzD
レキソタンじゃいけないのかね?

278:優しい名無しさん
13/03/08 22:21:32.81 4jGpwxzD
とりあえず福祉の公明党にメールだ

279:優しい名無しさん
13/03/09 02:44:26.26 y6fMqLQv
2007年(平成19年)10月17日、日本精神神経学会の見解によると、
ノバルティスファーマからの難治性うつ病、
遷延性うつ病を削除の申し出を受けた厚生労働省医薬食品局審査管理課は
日本精神神経学会に見解を求める。
2005年(平成17年)5月に乱用実態をふまえ、第101回学会総会(埼玉)
で討議していること、「難治性うつ病に対する修正型電気刺激療法や気分安定薬併用療法、認知行動療法のほか、
ドパミン作動薬でのオーギュメンテイション療法が確立しつつあり、ドパミン再取り込み阻害剤の抗うつ効果の治験も進められているので、
本学会理事会としては、リタリンの効能・効果から難治性うつ病、
遷延性うつ病の削除については以下の一点を除いて異議はありません。すなわち、
進行がんのうつ病・うつ状態に対して、リタリンは有用であります」とのこと、
そのほかに規制の方法、コンサータやペモリン(商品名:ベタナミン)
の規制の必要性も提言している[12]。

280:優しい名無しさん
13/03/09 03:22:56.15 56O/69Q0
>>276
複数のことが同時に出来るようになる。
気がそれたり、突発の用事を済ませても元の作業に戻れるようになる。
混乱せずに物事に優先順位をつけられるようになる。
つけた優先順位の順に物事を続けることができる。
他人の話が聞き取りやすくなる。更に理解しやすくなる。
複雑な問題にぶちあたっても、パニクったり投げ出したりせず、解決を模索できるようになる。

コンサータはしらないけど、リタリン飲んだ実感はこんなもんだった。

281:276
13/03/10 06:09:24.60 QBMsnJHR
>>280
なるほどありがとう

282:優しい名無しさん
13/03/10 19:25:47.84 NhKTrTW4
つか、鬱なんかただの怠け病なんだし、世の中に必要ねーんだから隔離してしまえばいんだわ

283:優しい名無しさん
13/03/12 21:53:58.50 z8vpHpNM
>>282
へぇー
あんたの税金がその隔離費用に使われるんだけどそれは構わないの?

284:優しい名無しさん
13/03/12 21:59:42.61 sTzeddYN
つうか普通に鬱の人には税金使っていいよな
問題なのは鬱のふりをしたDQNや893やBURAKUの人間であって
真面目に税金払って生活営んでて鬱になって働けなくなったんなら仕方ない

DQNが自分を棚に上げるためにメンヘルを締め上げいじめて
それを見たバカがメンヘルを同じように馬鹿にするようになる
何か一歩間違えば自分もメンヘルになるんだってわかってねえ糞ばっかりだな

285:273
13/03/12 23:18:14.85 z8vpHpNM
>>275
言ってなかったけど、俺はADDの二次障害で欝なんで・・・
そんな訳で余計に飲んでみたいんですわ

286:優しい名無しさん
13/03/15 09:31:40.97 EIZVrn4O
リタリンは人の力をパワーアップさせることには間違いない。

287:優しい名無しさん
13/03/18 18:49:30.27 yUO1iKES
ナルコだった。脱力発作がたまにあったが無視して暮らしてきた。
しかし30代に入ってから日中の眠気がどんどん強くなり、寝たきりになって
病院に行った。処方されるまで、別の大学病院に入院したりして検査し
モダフィニルが出たがあまり効かない上に顔色が土色になるヤバい状況が出て
リタへ移行した。薬局でも医師に念をおす電話をするなど手に入れるまで容易ではなかった。
仮に人の力をパワーアップさせるとしても、あくまで前借り
俺の場合4時間効いた後、反動でくる鬱が酷すぎる。自殺もアリかも。
モダフィニルは反動がほとんどないので、というか切れるあたりが就寝時間なので
健康的ではある。しかし顔色が悪くなりすぎてあきらかに肝臓かなんかが悲鳴を上げていると思った。
ベタナミンもγーGTPの数値がいかれた。
肝臓弱いのだろうか。リタは顔色変わらんからこれでいきたいのだが、反動マジキツイ。
今年中生きてられるだろうか。あと心臓への負担が実感できるなあ。突然死フラグ立ったかも。

288:優しい名無しさん
13/03/19 00:19:45.91 sZGInHCy
リタリン貰うにはどうしたらいい?
大学病院の睡眠外来に「睡眠時無呼吸症候群で昼の眠気に耐えられない」
って行ったら初診からリタリン貰える確率高い?

家族に知られないように行きたいから保険証使えないから
なるべく初診で貰いたいんだが

289:優しい名無しさん
13/03/19 00:49:48.90 IDNHREQ+
>>280 すごいねリタリンて。
でもそれだけの威力は脅威すぎる怖い薬だわ。


リタリンは依存高くなるから禁忌の薬だから。病院じゃもう出ないよ。

290:優しい名無しさん
13/03/19 00:51:43.32 IDNHREQ+
安易にリタリンに頼らない方がいい。

薬に頼りすぎると自分を見失う。自律、自立しないといくら良い薬飲んでも
依存症になるだけで治らないよ。

291:優しい名無しさん
13/03/19 08:46:11.26 Kxysl4wz
俺はかなり派手な交通事故を起こしたがそれが根拠となって
リタが出た。凄まじい代償だよ。幸い人は鞭打ち程度だったが。
あとナルコ特有の脳波を持ってたし。

睡眠時無呼吸でリタが出ることは無いからあきらめるべき。

根拠として症状が認められマウスピースやCPAPを使用して
それでも日中の眠気が改善されないときモダが出る。
モダだって高いけど悪くない薬だよ。検査入院等初期費用も高いが^^;
俺はモダ200㎎でリタ20mg程度と約2倍の持続時間が得られる。
今併用してるから比較できた。
よく薬ミシュランとかアングラサイトとかでモダは体が覚醒するとか
妙な表現されるけど。そんなに違わない。

車は免停期間も長かったし取り上げられたよ。実際危険だから文句言えない。

292:優しい名無しさん
13/03/19 11:23:21.04 B+SCwhtA
リタリンが処方されるのはナルコレプシー患者だけです。

ナルコレプシーは脳波で診断されるので仮病はできません。

闇で買うしか方法ないです。末端だと1錠2000円ぐらいかな。安いところだと1200円くらい。

依存依存というけれど、計画的に飲まないからいけないんだよ。ナルコ患者は依存なんて全くしないらしい。

本当に魔法の薬だよ。それだけは間違いない。

293:優しい名無しさん
13/03/19 12:47:02.67 IDNHREQ+
闇にまで行って買うとかもうその行動自体が依存じゃん。

そこまでして買うとか根本的治療の意志ないよ。
薬に頼りまくってるじゃねーか。

294:優しい名無しさん
13/03/19 14:21:21.14 B+SCwhtA
>>293 じゃあ一回飲んでみたらいいよ。
はっきり言ってリタリンと鬱なんてはじめから関係ないから。

このスレだってどうせクレクレ君が立てたなんの根拠もないスレだろ?
鬱とか健常とか関係ないんだよ。要するに人を薬の力でパワーアップさせる。
そういうこった(笑)

295:優しい名無しさん
13/03/20 02:04:51.62 w9FNEYnQ
関係大有りだわ。劇的な鬱状態の引き金になる。毎度毎度離脱に苦しむ。
リタリンは人をパワーアップさせる?わけねーよ。
あんた売人かなんかでいつものリタリン崇拝、神格化に勤しんでるんだろ。
俺はリタリンを正規に処方されているナルコだが、そんな夢の薬じゃねーよ。

296:優しい名無しさん
13/03/20 17:39:39.28 pJAi3QVH
>>289
書き連ねたらすごいように見えるけど、健常者ならあたりまえのことができるようになるだけだよ。
やかん焦がすとか風呂の水溢れさすとかいつもだもん。
あと、人の声が聞こえやすくなるってのは、普通の人は人混みでもしゃべっている人の声に集中できるけど、
テレビがついてる部屋で一対一で話すのも聞き取りにくいからしばしばトラブルになる。
電車のアナウンスの乗り換え案内が聞き取れるようになる、ぐらいのもので、聖徳太子になれるわけじゃない。
聴覚検査では全く異常なしなのに、よくコイツ耳悪いと言われたわ。
健常者が飲んだらスーパーマンになれるんだろうね。私から見たら健常者自体がスーパーマン。

297:優しい名無しさん
13/03/22 05:47:27.47 vg3nzHlF
リタリン自体は脳波計とかつかわなくても主治医がたまたまナルコの指定医になった人は便宜上ナルコの診断もらって継続でだされてるみたい。
もちろんもともとリタリンを適切に飲んできた人ね。
鬱患者って保険投薬の都合でそこそこの数の人が統合失調が病名に追加されてるから、同じ方法で病名ナルコがつけられる。リタリン扱う院外薬局も限られてるしなぁ。
新規のリタリンは難しいね。医者の息子とかごく一部の人は外国で診断、処方してもらって合法的に持ち込めるみたいだけど、噂に聞いただけだ。
医療漫画とかにたまにでる「あなたに効く薬はありますが、あなたには処方できません」な、状態。
日本の医療、皆保険制度、許認可行政の限界だね。せめて乱用防止のために毎日薬局に通い局内で服用する場合に限って認める
とかするだけでも、かなり救われる人いるのに。日本の医療行政が腐ってるのは薬害エイズやノバルティスの自主規制前のリタリン含む自費診療ならほとんど何の薬でも出せる制度とかドラッグラグ商法みたいなものか。
入院したらデパス程度でも看護師の見張りのもとで飲ませるし。
副作用きつくて効果の弱いベタナミンなら普通の医者でも投薬できるから、何とか生きてる状態。
ベタナミン知らない精神科医が少なくないというめちゃめちゃな状態だけど

298:優しい名無しさん
13/03/22 07:49:12.90 Jyk/aSob
メンタルヘルス板

299:優しい名無しさん
13/03/22 07:55:04.55 t0zpesuA
削除整理をするぞ。

300:優しい名無しさん
13/03/23 16:40:38.38 ZVo8EzBA
 

301:優しい名無しさん
13/03/23 16:46:33.16 ZVo8EzBA
>>297
法的には、海外で商法された1か月分まではキャリーに限り合法です。
日本の処方量は関係ないので、3倍ぐらい処方してもらって、
持ち込んでいるんじゃないですか

302:優しい名無しさん
13/03/25 09:21:27.24 NKbAzFcs
URLリンク(v.youku.com)

303:優しい名無しさん
13/03/28 00:58:25.64 ny7ZwUGy
リタリンの心臓への負担は甘く見れないです。
苦しくてのた打ち回りました。

304:優しい名無しさん
13/03/28 04:30:33.97 fkTOCSYC
私は肩こりというか全身疼痛で整体マッサージ通いでした
筋肉が強張る副作用があるみたいですね
リタリン飲まなくなってからは全く凝りはなくなりました
飲んでた頃はうつ伏せになって家族に背中に乗ってもらいステップ踏んでもらってたw

305:優しい名無しさん
13/03/28 22:35:45.23 T7LXxA7k
URLリンク(sattyan.ddo.jp)
ガイキチ企業ヲワタ

306:優しい名無しさん
13/04/09 07:13:08.42 geH6CIQk
リタリンは強い薬だからあわない人にはつらいだろうね。

医者と相談して仕事のある平日にだけ半分から1/4錠飲んでた頃は、成績はよくなかったけど出勤、業務出来てた。
入社面接でも使ったのは、ズルかもしれないけど、学校行かなく引きこもって3年、それを脱出できた。
コーヒーとか緑茶とか併用して、なんとか作業終わるまで。切れ際の副作用は頭痛と発熱感だったけど、
強い時は頓服のロキソニンとセパゾン、あと睡眠薬マイスリーで寝てた。もちろん常時禁酒。仕事に関係なければ絶対飲まない約束。

でもナルコ専用になってから、急にドグマチールとかジプレキサとかエビリファイ出てきたけど、どれも有効なほど効果無くて、仕事も全く手につかず、
作業できない、そのうち資料が理解できない、指示を取り違える。
周りから疎まれて、吐き気、出社困難、太陽の光りが眩しい、涙が止まらない、あたりでドクターストップ、入院。解雇。

リタリンで人生だめにしたり、リタリンで不正に儲けた人が多かったんだろうけど、私の人生の中で、社会貢献できたのはあの5年の社員時代だけだったと思う。

いまはコンサータみたいな長時間型でてるらしいけど、蚊帳の外。未成年でないと試すこともありえない。

私みたいな人、多いんじゃないかな。本にも、ちらっと載っていた。そんな人はたくさんいると。妻子持ちだから私なんかより死活だと。

くだらない行政。いっそ、選択的安楽死させてください。元気な親がダメになれば、自殺か犯罪者しか思い浮かびません。

長文失礼しました。

307:優しい名無しさん
13/04/11 01:34:04.23 7RRm1iGC
>>306
治そうと思って診療を受けていると治る訳が無い。
親元でスネをかじれなくても、生きる術は沢山有るから、心配をするな 5体満足の体で何が不満なのかね
自尊心を捨てて、ありのままの自分を受け入れたほうがいいんじゃない 開き直ったほうが 欝の場合は、快方されやすいよ。
自分がPSvitaのペルソナ4ゴールデンをやり込み終わらせて感じたことなんだけど 自分は一年中が欝状態だから気にしない
欝は治る訳じゃないから 焦ると自暴自棄になるだけ

ナルコの場合はリタよりもコンサータが必要だと思う

308:優しい名無しさん
13/04/12 12:57:15.52 pgNMn9/h
バブルのときミュージシャンがやせ薬につかってたのはリタリンのほうね☆

309:優しい名無しさん
13/04/13 12:54:37.60 8nksUnFc
>>308
それはあまりにも有名。食欲なくなるとかやせ薬としては最強!

310:優しい名無しさん
13/04/14 08:53:43.96 OFEOMaNE
今でも安全なやせ薬だよ。
そもそもの発端はそこからクレクレ厨が湧いたわけで、
医者も若い女の言うことは断れきれなかったわけだ。

ADHDとか鬱とか出てきたのはその後の話。
そもそもリタを処方するために医者がカルテに書いた病気を
健全な人間が自ら鬱と名乗るようになった。

思いこみとは恐ろしいモノで本当にそいつらは鬱になっちゃうんだよな。
病は気から。

メタボ大国アメリカで認可されてる理由知ってるか?
もっと本質的なこと語ろうぜ!

311:優しい名無しさん
13/04/14 12:55:35.25 OFEOMaNE
気分が高揚するってことは体の中で何が起こってるか理解できるか?

答えは身体がカロリー消費モードに切り替わるわけだ。
逆を言えば体がカロリー消費モードに成ってるから意識が高い。

眠気が抑えられるのもそこからきてるわけで、
睡眠中はいわゆる温存モード。

喧嘩している最中に温存モードになるか?
セックスしてる最中に温存モードに切り替わるか?

もし温存モードに成ったとしたらその生物は弱だよ。

やせ薬の意味理解できたか?

312:優しい名無しさん
13/04/14 13:35:09.54 s7Ssfcvw
あほ

313:優しい名無しさん
13/04/14 17:14:10.09 4Gq1lOC0
アメリカにいたときダイエット薬としてプロザック処方されたな

314:優しい名無しさん
13/04/16 00:10:39.21 YWQ1qBuY
国会議員500名に手紙を書こうと思う
80円×500 4万円ちょい
世の中を良くするための費用としては安いもの

議員たちにリタリンが危険な薬ではないということを伝える
なんかイイ文面無いですか?

315:優しい名無しさん
13/04/16 04:46:21.23 AlEQ+R5i
まだ諦めきれない奴いるのかw
2008年のスレのログ見てるのかと思った
レス内容が全く同じw

316:優しい名無しさん
13/04/16 12:51:18.38 MULOu8U+
継続することが勧進だからな

317:優しい名無しさん
13/04/16 13:20:28.27 mDKbjdOA
やせ薬

確かにその通り

318:優しい名無しさん
13/04/17 01:19:32.71 jc4hI7Dk
摂食障害で17年位服用してた
服用して食事をした後、毎回耳掻きをしたくて仕方なくなったw
仕事は飲まない方が成績優秀だった
作業は飲まない方が冷静だったのは摂食異常だけで精神はまともだったから?
高揚して積極的で気分は良いが、飲まない方が物事が正確に出来た
未だ少し手元に有る、記念にw

319:優しい名無しさん
13/04/17 03:36:10.09 ImSA1EYp
中身は無いけどビンと缶が30本位手元にある
処方の度に薬局で「湿気ちゃうので余ってるビンがあれば下さい」と言ったらくれてた
でもそのうち「最近、ビンを売る人がいるみたいで渡せないのよ~」と薬剤師さんに言われ貰えなくなった
昔の話

320:優しい名無しさん
13/04/17 03:38:35.32 ImSA1EYp
というわけで生きてるうちに規制緩和は絶対にあり得ないと思うのでリタにまつわる思い出話を語る事にする
何か思い出したらまた来る

321:優しい名無しさん
13/04/18 20:26:01.80 S+tnzeVd
Yahoo!知恵袋に糖質解離のリタ中女がいるなww

mixiで出来た彼氏にキチガイだから振られたらしいww

322:優しい名無しさん
13/04/18 21:44:53.35 EL3ToJm2
いや自分自身はリタ服用していないが
リタリン規制がおかしいと思って
手紙を議員に書こうかと思っている

323:優しい名無しさん
13/04/20 05:38:33.82 +CFP5K/Y
>>278 福祉の公明党??? 笑わせるっ!

当方、母子家庭になり働きすぎ→体壊す→鬱→ナマポになったが、ちょっと困ったことがあって
公明党の市民相談に電話した。
学会エリートの市議が「おたくはどうして欲しいの?うちのこは私立の高校(創価学園)だから無償化もないしね」と言われた。
自公政権の時は、母子加算もなくしたし、東京の公明党まで電話したけど態度悪かったよ。

その当時、母子3人暮らしで保護費 98,000円だったよ。
一人暮らしでOLしてた時(170,000円)より低く、地獄だった。
38円の豆腐と白菜で湯豆腐ばかり食べてた・・・。
死ぬか生きるかだったよ・・・。

決して公明党は福祉の党ではない。弱い者の味方ではない!
病気疾病、障害、母子家庭でも容赦なく減額、加算廃止するだろうな・・。
また、あの地獄が始まるのかと思うと・・ますます欝になる・・。

324:優しい名無しさん
13/04/20 07:55:04.52 bVZqjOAd
スレチだが公明党は創価学会の為の政党でありその存在が憲法違反。

それを見逃してきた一般大衆もにも責任がある。
だからこそ、大衆は一丸となってこのカルト政党を駆逐しなければならない。
その為にはまず、あなたの街に蔓延る創価学会信者
(おおよそその街の一等地を不正手段で私有地とし
公明党のポスターを貼って市民のフリをして生活をしている。)
を徹底的に駆逐することから始まる。

今からでも遅くない。あなたの一歩がやがて社会を変える!
(逆を言うとカルト創価は草の根運動を今まで実行してきてたから...)

325:優しい名無しさん
13/04/20 11:27:47.02 +ySubmwX
毎日眠くて何にも出来ない
どうしても出かける必要がある時は溜めてるリタリン使って動く
眠いの何とかするいい方法があればいいのに

326:優しい名無しさん
13/04/20 22:03:01.68 2cd6fZLA
リタで痩せるなんてデマだと思う。
食欲がわいて仕方がない。糖分を欲するようになるし。

327:優しい名無しさん
13/04/21 23:41:40.33 b5M+7M9Q
とりあえず意思表示をすることが必要だから
昨日に、国会議員全員に、リタリンが問題ない薬であるということを
主張する手紙を郵送しました。
2ヶ月に1回のペースで継続して送付しようと思います

328:優しい名無しさん
13/04/21 23:51:39.81 NXzUoctr
国会議員国会議員しつこいな
アスペにリタリンは効果ないぞw

329:優しい名無しさん
13/04/22 09:48:34.52 BjlNxaQp
>>326
君は若いだろ。食欲が涌くのは別の要因。
複合的なことを一過性に分析するのはよくない。

330:優しい名無しさん
13/04/23 13:07:38.87 +hFKBLGt
かかるのは切手代くらいだから
とりあえず手紙を投函してみる

331:優しい名無しさん
13/04/25 13:42:22.13 NsTtJgjx
>>327

全員で何通出した?

オマエは虚言癖があるみたいだな

332:優しい名無しさん
13/04/25 13:49:26.67 ODzmXBoS
服用歴も無いくせに手紙出すのがそもそもおかしい
リタリン絡みはやはりおかしな奴ばかりと思われて事態が悪化するだけだから余計なことするなks

333:優しい名無しさん
13/04/25 14:35:27.40 qlrEYXsf
痩せたいんならゾニサミド飲め!

334:優しい名無しさん
13/04/25 14:36:00.13 ODzmXBoS
タバコ痩せる

335:優しい名無しさん
13/04/25 15:26:26.40 1PNX/xfY
タバコ吸ってる豚が世の中腐るほどいるんだけど。
体に悪いし。

336:優しい名無しさん
13/04/26 01:20:30.90 xSxQE8Ly
別に国会議員に手紙を出すことは問題がない
噛み付いている奴のほうが精神異常

337:優しい名無しさん
13/04/26 01:23:36.67 TqpRxf7s
全然関係無いけど統合失調症患者が電波手紙を国のエライ方々に大量送付するのは定番だよね

338:優しい名無しさん
13/04/26 01:26:54.48 Og+fRTRt
沖縄に住んでいなくてもオスプレイ配備に反対する人がいるように
対馬に住んでいなくても対馬韓国領との主張に危機感を持つ人がいるように
別に問題じゃないよ

339:優しい名無しさん
13/04/26 01:27:26.28 Og+fRTRt
>>337 このスレッドのタイトル読んでるか?

340:優しい名無しさん
13/04/26 09:35:42.10 rozfZgcx
>>339
仮にリタが処方されて毎日服用できたとしても
その難治性鬱とやらが治ることはないよね。

その鬱を治すためには社会システムを変えないといけないんじゃないの?
対処療法やってても鬱患者増やすだけ。
ならば打ち切ってリタイアしてもらった方が社会的にもいいんではないか?
そのかわり鬱患者は無償ではあるが社会を変えていく運動を起こせよ。

どうせ国会議員に手紙出すならそっちだ。

341:優しい名無しさん
13/04/26 12:32:42.81 rozfZgcx
>>337
アンカ打ち間違い。

342:優しい名無しさん
13/04/28 23:18:18.28 H3Placpq
一方、新聞・テレビのリタリン報道の姿勢に対する反発の声も出る[11]。

2007年(平成19年)10月17日、日本精神神経学会の見解によると、ノバルティスファーマからの難治性うつ病、
遷延性うつ病を削除の申し出を受けた厚生労働省医薬食品局審査管理課は日本精神神経学会に見解を求める。
2005年(平成17年)5月に乱用実態をふまえ、第101回学会総会(埼玉)で討議していること、
「難治性うつ病に対する修正型電気刺激療法や気分安定薬併用療法、認知行動療法のほか、ドパミン作動薬での
オーギュメンテイション療法が確立しつつあり、ドパミン再取り込み阻害剤の抗うつ効果の治験も進められているので、
本学会理事会としては、リタリンの効能・効果から難治性うつ病、遷延性うつ病の削除については以下の一点を除いて異議はありません。
すなわち、進行がんのうつ病・うつ状態に対して、リタリンは有用であります」とのこと、そのほかに規制の方法、
コンサータやペモリン(商品名:ベタナミン)の規制の必要性も提言している[12]。

343:優しい名無しさん
13/04/28 23:25:09.49 jIVlvToK
>>342
>[11]。
>[12]。


Wikipediaからのコピペか?

344:優しい名無しさん
13/04/29 02:17:14.94 SiMjT6bq
>>343 そうですよ

345:優しい名無しさん
13/05/02 01:12:09.09 4FtJDxkQ
国会議員から返事の手紙が来た

346:優しい名無しさん
13/05/02 10:24:05.52 8o74fY53
>>345
もったいぶらずに回答を書きなさいよ ください。

347:優しい名無しさん
13/05/02 23:00:53.21 +znEs5mw
衆議院 厚生委員会
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

議員名簿

348:優しい名無しさん
13/05/03 12:13:43.36 40C/dlz+
もうADHDとかいう妄想病も定義されなくなるんだからどうでもいいじゃん(笑)

349:優しい名無しさん
13/05/03 13:33:57.93 rBhidwaZ
リタリンって注意欠陥に効果あるんだっけ?

350:優しい名無しさん
13/05/03 18:26:47.04 8JQNNIXw
>>349
うん
多動でも糖質でもない鬱病と掃除出来なかったりだけどリタリン入手して飲んだ時は
引っ越しの荷物作りが二日で出来た
でも記憶無し
三日一錠ずつ飲んで一日だけジグソーパズル始めちゃって別のパズルのパーツなのに
薬効が切れるまでズーッと気付かずにどこにはまるのか探してた
父親が様子を見に来てそのまま何も言わずに部屋を出て行ったのだけ覚えてる
リタリンを服用するにしても調整が難しいと思う

351:優しい名無しさん
13/05/03 18:38:09.30 HuCJjoFk
>>349

> リタリンを服用するにしても調整が難しいと思う

投薬的には、1T/dayから6T/dayまでの選択肢しかないから、
調整といっても大雑把な最適量の探索が限度だね。

本人がその日の体調で服薬量とタイミングを調整するのは、
なかなか客観的に自分のコンディションを評価できないので、
これは指摘のとおり難しい。

352:351
13/05/03 18:39:14.49 HuCJjoFk
× >>349
>>350

353:優しい名無しさん
13/05/04 14:27:38.18 XERqemLU
リタ飲むと、ビミョーに頭痛するな

354:優しい名無しさん
13/05/04 14:42:32.92 CHvleggD
鬱ででた時のリタリンがまだ残ってる。かれこれ六年から八年たってるけどまだ効いてくれたすかる。

355:345
13/05/06 05:21:38.73 WrJTnvrN
概ね好意的な反応でしたよ。12人の議員から返事が来た

356:優しい名無しさん
13/05/08 00:44:09.57 NwBPBIVD
明日リタリン130錠貰ってきますね

357:優しい名無しさん
13/05/08 22:12:22.79 /7Oi33UP
僕にもください

358:優しい名無しさん
13/05/09 01:40:19.44 3vBFsfig
爽やか過ぎるイケメン歯科医が向精神薬密輸で逮捕 岡山
スレリンク(poverty板)

モダ

359:優しい名無しさん
13/05/16 02:05:45.21 09QPe+1Z
昔病んでいたときもらったリタリンを3年ぶりに飲んだ。

1錠飲んだけど、何も変わらない。
19時に飲んで、22時に居酒屋飲み行って何も変化無し。
ハイになるって気分的なものなのかね?

全ーたく何一つ気分的に変化無し
今じゃまじ不思議な薬だぁ

360:優しい名無しさん
13/05/17 08:34:07.02 2/MKXNo0
↑そんな古いのとっくに成分分解起こしてただのコンスターチの塊www

361:354
13/05/18 06:50:42.24 s0MNTv7i
>>359
俺は効いたから、もしなかしたらプラセボかも?

362:優しい名無しさん
13/05/27 03:51:34.51 948VQhXK
覚せい剤と、モダフィニルは、化学式が同じ?

363:優しい名無しさん
13/05/27 05:10:39.60 CsY7KGHZ
いいえ

364:優しい名無しさん
13/05/27 21:32:07.99 hzmmz2B3
メチルフェニデート

メチルフェニルアミノプロパン

365:優しい名無しさん
13/05/28 10:33:41.97 zkw1tPLW
みんなの党には悪の柿沢がいる

だから俺は維新を信じることにする

みんなの党!GET OUT!

366:優しい名無しさん
13/05/28 10:36:52.74 zkw1tPLW
新自由主義自体は支持するが柿沢がいる政党は潰れなければならない
ジャシン様の裁きによってな

367:優しい名無しさん
13/05/29 03:13:01.21 lER9QfuZ
来週あたり全国会議員に手紙を書いてみるかな。
うちにも返事くると嬉しいな。

368:優しい名無しさん
13/05/29 14:05:37.60 rYT1MIPF
柿沢うぜーうぜーうぜー
なんとかなんねえの?

なんだあのリタリン問題の結末のインタビュー

お、おれは悪くないからなっ



死ね!

369:優しい名無しさん
13/05/30 12:05:54.02 Bo3DoeS2
【医薬/米国】ADHDは製薬会社の力と過剰な診断によって作られた病であることを「ADHDの父」が死ぬ前に認める[13/05/29]
スレリンク(bizplus板)



なにこいつ死に際に余計なことほざいてんの?
実際問題ADHDで困ってる人は薬で救われたんだが???


こいつ
あの世でジャシン様に魂を永久に八つ裂きにされてしまえ
地獄に堕ちろ!!!

370:優しい名無しさん
13/06/09 21:13:36.07 klKZgwtT
リタ処方されてるけど眠いー。リタは神薬じゃなかった。ナルコの私には。

371:優しい名無しさん
13/06/10 10:53:16.13 S3LfjgQH
URLリンク(m.blogs.yahoo.co.jp)
ひどい見解だな

372:優しい名無しさん
13/06/10 16:04:04.02 LHyGf8Dl
>>371
低学歴ブログワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

373:優しい名無しさん
13/06/10 16:26:17.82 bcApYXPk
規制されてから5年も経つのにお前らまだ中毒なの?

374:優しい名無しさん
13/06/11 16:49:27.32 7w3BGnLB
代替品は今一つ
石油が枯渇して古きよき炭鉱掘り出す石炭の時代にもどった感じかな

375:優しい名無しさん
13/06/12 21:11:18.10 vPw/cdQ0
のどかな時代に・・・もどらねえw

376:優しい名無しさん
13/06/12 22:50:14.35 C8QDnBkG
仕方ないからロヒでまったり2chタイム
規制前は超テンションで2chしてたけど

377:優しい名無しさん
13/06/13 08:56:24.81 ciglSQqi
2ヶ月で5kg痩せたゎ

378:優しい名無しさん
13/06/14 11:22:06.90 WHUameM1
麻美ゆまってリタであんなスレンダーになったってまぢ?

379:優しい名無しさん
13/06/14 11:44:47.84 FVmd0rpQ
>>378
癌じゃなかったっけ

380:優しい名無しさん
13/06/15 13:29:16.86 CA61RHb6
リタ飲めない、飲んだ事ない奴が規制解除しろ解除しろしろ煩さすぎ。処方通り飲む分には全然大した薬じゃないっつーの!
規制されてる薬ってだけで特別視しちゃってさー。あーおめでたい。

381:優しい名無しさん
13/06/15 18:37:01.08 AirzObX4
肩こりに悩まされただけで大した薬ではなかったが、飲んだ事無い奴が夢の薬のように語るから笑える
これさえあれば人生の苦しみの一つが消えるんだ、みたいな

382:優しい名無しさん
13/06/15 18:45:05.97 tR8J2q3J
ADHDだからリタよりコンサータのほうがほしい
リタはすぐ切れるし何度も飲むの面倒臭い

383:優しい名無しさん
13/06/16 11:22:31.22 rDIx86qQ
リタリンでドーパミン出す状態が10年近く続いていたから
もう自力ではドーパミン出せない状態になってしまったんだろうか?
チロシンもエビリファイも全然効いてない感じ
慢性疲労・寝たきり・無気力・廃人状態から抜け出したい…

384:優しい名無しさん
13/06/16 11:35:43.56 CeJRn6gf
でも2chに書き込みは出来ます!

385:優しい名無しさん
13/06/16 21:35:00.97 fDOfrZ3o
リタほんと肩こりやばいよな。
でもちょっとは眠気覚めるから我慢…

何人か書いてるけどほんとに夢のお薬ではない…夢見れるのはせいぜい初回だけだ…

386:優しい名無しさん
13/06/18 21:59:01.35 gv1Z8uZY
ちゃんとしたの飲めば夢の薬だよ。

おまえらが飲んでるのは、転売ばっか繰り返されて単なるコンスターチの塊になってる奴だろ?

387:優しい名無しさん
13/06/18 22:04:54.25 PSWtNHUl
リアルタイムで内科や心療内科で処方されてた時の話だけど

388:優しい名無しさん
13/06/19 12:18:36.75 PqKqQQSG
飲めないからって乙。
リタ出す医者普通にいるからww
処方箋UPしてやりてぇわ。

389:優しい名無しさん
13/06/19 12:20:27.64 PqKqQQSG
て言うかちゃんとしたのでも耐性からは免れませんww耐性ないリタとか逆に怖いわーww
にわかは煩いから黙ろうね\(^o^)/

390:優しい名無しさん
13/06/19 12:23:15.21 PISwaCqe
夢の薬()

391:優しい名無しさん
13/06/24 16:45:05.58 Bm1Ynwmq
>>383
わかるよー。今はありえんくらい思考がまとまらないし廃人だわ、体ダルすぎる
頭の中ばかり焦ってしまって。
適度な運動がドーパミン分泌にはいいみたいだけど、
症状酷くなったら家から出れなくなるから余計に焦る毎日

392:優しい名無しさん
13/06/24 20:06:37.89 j4OgPgUD
食欲が制御されるから痩せるんだろ?やせ薬ではない。
アメリカのセレブは御用達みたいだけどな。

393:優しい名無しさん
13/06/24 20:39:58.41 GGFtt7Sk
食欲が抑制される=やせ薬じゃないの?

それはともかく規制前は内科兼美容系も扱ってるクリニックで
「過食でこまってます、リタリンという薬が効くと聞いたのですが」
とすっとぼけたらリタリンだけ処方してもらえた
先生も悪気なくてリタリンについてよく分かってなかっのだと思うけど
保険効いたから多分カルテ上はナルコレプシーって事にしてくれたんだろな
先生あの節はありがとうね、なんか騙しちゃったみたいでごめんなさい
悪評高かった今は亡き東京なんちゃらの医師みたいにその先生が怒られる事態ににならなくて良かった

394:優しい名無しさん
13/06/25 17:01:12.29 EcSHmavN
芸能人なんかも進んでリタリンの時代があったからな。
あとロック系ミュージシャン。
昔は氾濫してたよ。今でもあいつらは金にものを言わせて常用してると思うけどな。

395:優しい名無しさん
13/06/25 18:23:35.94 xRWXlBy4
ミュージシャン肩こらないの?
リタリン処方中は全身のコリが酷くて
整体行ったり家族に背中に乗ってステップ踏んでもらってた

396:優しい名無しさん
13/06/25 18:41:02.74 jPJ2lyj4
24時間テレビでも使われてたみたいだね

あとは、小泉純一郎か

397:優しい名無しさん
13/06/26 09:04:16.42 RL2i0X1C
痩せる、眠くならない、覚醒する。
なんか現代人の為の薬に精製されたような薬の様な気がするけど...

結局金持ちと権力者だけしか常用できないのな(笑)

金持ちになりたくて、権力者になりたいなら、
矛盾しているが無理してでも手に入れるべきなのでは?

398:優しい名無しさん
13/06/26 09:10:15.79 nraN7Q9+
元気の前借りで後でツケが来るのにバカじゃね?
次スレから処方経験の無い奴は出禁とテンプレに入れとけよ

399:優しい名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN gUvU3aPl
使用期限は何年ですか?製薬会社は3年と言っていましたが、
2009年の薬はまだ効果があります。
大事に使っています。

400:優しい名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN hx0mkwFO
>>399 保存状態による。
ちゃんと遮光瓶に入れてれば3年。
入れてなければただのラムネ。

ちなみに遮光瓶保存でも3年も前にものは効き目半分以下と見ていい。

401:優しい名無しさん
13/07/02 NY:AN:NY.AN gUvU3aPl
>>400
遮光瓶に入っています。
半分に割って、仕事で睡魔がくると飲んでいます。
効果はまだあります。
いつまでもつか?
代わりの眠気止めがあるといいのですが。

402:優しい名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN QXR9qdSf
職場で、突然眠ってしまいます。
眠る前の記憶がありません。

夜は入眠まで3時間以上かかります。
23時に床について、翌朝は5時に起きなくてはなりません。
かと思えば、飲まず食わずで一日中眠り続けている日もあります。

リタリン、処方してくれるかな。

403:優しい名無しさん
13/07/06 NY:AN:NY.AN 0lVbfgBr
>>402
無理。

ナルコじゃない人はいつも眠気から訴えてくる。
真性ナルコの人はカタプレや幻覚が異常と感じて病院に行く。

404:優しい名無しさん
13/07/08 NY:AN:NY.AN w/TD5YqZ
そうなんだ…

405:優しい名無しさん
13/07/10 NY:AN:NY.AN Fbx2CB+N
やせ薬ほすぃ

406:優しい名無しさん
13/07/10 NY:AN:NY.AN bl2NFJUd
今手に入れるにはやっぱり韓国とかで診断受けるしかないのかなあ

407:優しい名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN yglYrk0d
闇で1.5Kくらいだろ。
楽しめるのは金持ちだけ。

408:優しい名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN Iw6Evzci
ベタナミン効かない未成年者に、次出される薬ってなんだ?
まさかリタは来ないだろうと踏んでるんだがこっち系の薬剤知識がまだ…

409:優しい名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN wFcxcfUO
いまどきリタ出す医者なんてほとんどいないよ

410:優しい名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN bZ5hBnH0
リタ処方不可能だから、違法だけど売人からヒロポンを売って貰うしか方法無しなんだろうな。。。

411:優しい名無しさん
13/07/11 NY:AN:NY.AN uQ7nxirV
犯罪犯してまでほしくないわ

412:優しい名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN QXu9anM9
>>411
それは人の価値観。リスクを侵してでも手に入れる嗜好は正に絶品。
だと思う...。

413:優しい名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN TxwW0PN3
お医者さん、おまわりさん、議員さん、厚労省のみなさんこのスレみてますか?

「難治性鬱にこそリタリンが必要」といいつつ結局はこんなんばっかりなんですよ!
リタ規制は正解でした

414:優しい名無しさん
13/07/12 NY:AN:NY.AN SAlMlkfs
ノバルティスはこっちに謝らんのか

415:優しい名無しさん
13/07/13 NY:AN:NY.AN FdgojhDr
リタ飲んでて分裂病みたいになりクビになった同僚がいた。

416:優しい名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN 1oas97zn
わーいわーい!ダイエット成功!!
彼もまた振り向いてくれた。しかもリタH最高ぅ!

417:優しい名無しさん
13/07/15 NY:AN:NY.AN xoi/gvq9
リタH最高なんてリタリンにそんな効果ないよ
シャブと勘違い…、というかあんたシャブでもやってんじゃね?
何か最近不審な書き込み多いから警察もこのスレ監視した方が良いね

418:優しい名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN fkLJn7to
ベタナミンが全然効かない(T_T)

リタリンのころが懐かしい。
騙し騙しなのかもしれないけど、
無気力から抜け出せてたんだ、、、、

リタリンをダメだと言うなら、やる気の出る薬を開発してくれ!!!!!


どうしたら良いんだよ(>_<)

419:優しい名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN fXl50agm
何でも薬で解決しようとする癖をやめたら良いんじゃないでしょうか

420:優しい名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN fkLJn7to
>>419
具体的な代替え案を幾つかよろ。

口だけ?

421:優しい名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN fXl50agm
薬でなんとかしろ
具体案を出せ

そういう他力本願なところが駄目人間なんだよ

422:優しい名無しさん
13/07/17 NY:AN:NY.AN fkLJn7to
>>421
じゃ、せのダメなとこなおすにはどうすりゃいいのさ?

そこまで分析できるなら、対応策あるんだろ??

423:優しい名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN ukxfX5/o
>>417
メチルフェニデートは高用量(30~40mg以上)でドーパミン阻害だけじゃなく
リリーサーにもなる、つまりシャブと同じ効果
アナルとか静注ならいわゆるキメセクできるよ

>>422
まずワタミにアルバイトとして入ればいいと思うよ

424:優しい名無しさん
13/07/20 NY:AN:NY.AN /rZPfb/B
>>418
お前のリタはラムネか?
粘膜に直接振り掛けてみろ。粘膜にな(笑)
特に女はもうビクンッビクンッして通常には戻れなくなるぞ。

425:優しい名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 2lOqiemc
大掃除してたら多分2006年くらいのだと思うけど
未開封のリタが100錠ビンで出てきたんだけど
これもう効かないかな?

426:優しい名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN D8sjE3If
飲んでみればいいじゃない

427:優しい名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN cpY+1pxO
飲んでみりゃすぐ分かる即効性がこの薬のいいところ。
うちの効き目はあった。

428:優しい名無しさん
13/07/21 NY:AN:NY.AN 2lOqiemc
開封するのもったいないし
またリタやって
なくなった時の苦しみ知ってるから禁断症状で苦しむの嫌なんだよな
もう手に入る薬じゃないし
とりあえず盆休みにやってみる

429:優しい名無しさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN 1eHwIamu
5年前のリタリンを細々と飲んでます

遮光瓶瓶とかじゃなく
紙の処方袋に入ってます

まだブラシボ込みで効き目はあるようですが
確かに弱い気がするし、
効くのに時間が掛かるような気がします

今日も飲んだけど2時間くらいかかりました

効果が出るのが遅くなるってあり得ますか?

430:優しい名無しさん
13/07/22 NY:AN:NY.AN mJlSJ2pU
自分はポリに小分けされてるのだけど
昔のリタリンが効きが遅いってのは感じなかったなぁ
ただあと数錠だからまた大事に仕舞い込んでる

431:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN Pg4v/bnr
>>425

432:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN Pg4v/bnr
昔のリタの保存法で一番いいのって何かな?
俺はパケに小分けして斜光瓶に密閉してるけど

433:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN WZjanLZh
リタリンに夢を見過ぎな人多いんだなー
そんなにたいそうな薬でもないよ

飲んだからって痩せないし、眠れるし、てか飲んだ後に寝てしまってたよ自分は。
リタリンでエッチとか本気で言ってるなら笑ってしまうわw

ただ、ADHD気味の人にはとっても役に立つ薬だったと思う

それにずいぶん昔のでも服用すればそれなりに症状改善される
あほみたいに処方されていた時は飲むのすらダルくて先生に処方ストップしてもらったりしてたが
嘘ついてまで欲しい人もいるんだね

434:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN WZjanLZh
>>424
リタリンと称しておかしな薬をつかまされてるんじゃないの?それ。
知らないうちに本物のヤバい薬にはまってしまっててもしらないよ。

435:優しい名無しさん
13/07/23 NY:AN:NY.AN Z8zqdhT9
リタは集中力がつくから掃除とか家事が出来てた。
今はその頃より全然やれなくて家族のお荷物。

436:優しい名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN p17QIi0X
>>435
同じく。

社畜でもなんでもなるから、ヒロポンくれ~

437:優しい名無しさん
13/07/24 NY:AN:NY.AN NXwlA/hB
俺はリタリンを毎日8t約10年スニしてたけど、やめる時は全然苦にならんかった。
けど、フラッシュバックにいまだに悩まされる。やっぱ麻薬だわ。

438:優しい名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 7pBoOA4o
フラッシュバックってよく聞くけど
どういうふうになるの?

439:優しい名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN RS/eUjE+
スニッフとかするやつがいるから禁止になったんだよ
>>437死ね

440:優しい名無しさん
13/07/25 NY:AN:NY.AN 8o0TSZM1
>>438
自分の場合は頭の中で思考が爆発したみたいに、
失敗の記憶やらネガティブな言葉やらが一気に流れ込むイメージ
で頭が追いつかなくてパニックとポジティブな思考全部オフ
シャットダウンしたみたいになる
とにかくゴメンだわ

441:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN fg+adEGD
リタリンは切れ目キツすぎだろ
まだ違法薬の切れ目のほうが穏やか

442:優しい名無しさん
13/07/29 NY:AN:NY.AN pcLdrzqQ
そろそろスレから逮捕者でるかな

443:優しい名無しさん
13/07/30 NY:AN:NY.AN mZGOT88b
勘ぐり乙

444:優しい名無しさん
13/07/31 NY:AN:NY.AN ZhC3tz2Y
無能警察24時。

445:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN m/7DXtZ/
>>441
俺は切れ目爆睡なんだが

446:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN VqxTtLN4
痩せるのは個人差はあるが本当。

痩せれない奴は他に要因があるんじゃないか?
一元的な考え方や要因で決めつけはいかんよ。

447:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN VZQYp7KZ
何イキナリ

448:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN Gq0VQC4C
1度飲んで見たかったな

449:優しい名無しさん
13/08/01 NY:AN:NY.AN 9wkQm2qX
リタリンでアッパーになるか?
ナルコで処方されてるが、ちょっと眠気が取れるくらいだぞ。
売人の過剰広告じゃねーの?

450:優しい名無しさん
13/08/02 NY:AN:NY.AN qJVuBs3u
>>449
あきらかにアッパーになるよ。多弁になるし。
朝起きて飲むと頭覚醒するのよくわかる。飲まないと起きてから三時間くらいボーっとしてるけど、飲むと30分くらいで、いきなりフル覚醒する。

451:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN cN9k7zP3
ナルコ患者は元々意識が低いから元の位置に戻すだけ。
平常者は元の意識からアッパーに移行するだけ。

覚醒とは正にこの薬のこと。

452:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN LnDKtS/2
じゃあ平常者は飲む必要無いね
今のままナルコ限定処方でヨシ

453:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN hMms04Cr
単に覚醒度を上げることが目的ではないよ
難治性うつ病における無力感、倦怠感、虚脱感等の緩和、
抗うつ剤投与で効果が充分に得られない場合、肝臓や腎臓機能障害など他疾患のため
副作用の強い抗うつ剤を使用出来ない場合、
抗うつ剤の眠気、怠さ等の副作用が過剰に発現した際の副作用除去
今でも鬱に使用不可になったことを残念に思う医師は少なくない

454:優しい名無しさん
13/08/03 NY:AN:NY.AN CCFLzge4
リタリンって、海外(特に北米とか)ではどういう扱いになってるの?
うつ病とかでも普通に処方されていたりするのかな?

455:優しい名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN xrGOpx82
うつ病の患者に処方してたのは日本だけだけど
アメリカじゃADHDの患者とかに簡単にガンガン処方してる
世界で一番リタリンの消費量多いの北米

456:優しい名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN HHSv1jZH
でも輸入はできない日本の法律。

457:優しい名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN xrGOpx82
規制前は2ちゃんの色々なところにリタリンスレあって騒いでた
あのせいで規制されたんだよ
黙ってりゃ今でも簡単に処方された薬だったのに

458:優しい名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN F9jXqf7Q
リタリンをスニッフする(鼻から吸う)一部のクズと毎日新聞のネガキャンで規制された
普通に量を守って内服している分には問題ない薬だったのに

459:優しい名無しさん
13/08/04 NY:AN:NY.AN xrGOpx82
>>458
ほんとムカつくよな
あれ鼻から吸うもんじゃねえし
スニッフだと効きは早いけど切れ目も早くて頻繁に常用することになるだけなのにな
うつに最高1日三錠って決まりどおり飲んでれば最高の薬だったのにな
規制されてリタでがんばって仕事してたけど
仕事辞めたって奴何人も見たよ

460:優しい名無しさん
13/08/06 NY:AN:NY.AN /w8fvIMa
飲み方は関係ないだろ。そもそもADHDなんて架空の病気だ。
社会不適合だとADHDwww。批判するなら社会を批判しろ。
嫌なら気合い入れろ。ks供!!!
リタリン欲しさに糞みたいな仮病するなよ。

461:優しい名無しさん
13/08/06 NY:AN:NY.AN nXRJycyn
リタリン欲しい

462:優しい名無しさん
13/08/06 NY:AN:NY.AN EOr8d7fA
べたナミンじゃダメなの?地味に効くじゃん。

463:優しい名無しさん
13/08/06 NY:AN:NY.AN LdFr+GiF
>>460に尽きる

464:優しい名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN qwNk0BzV
>>462
肝臓毒性が気になる

465:優しい名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN SxcPOefm
月一で血液検査してもらえばいいじゃん

466:優しい名無しさん
13/08/07 NY:AN:NY.AN 8PUmNEbN
リタリンが規制されたのは合法だと警察となあなあのヤクザが儲けられないからだよ

467:優しい名無しさん
13/08/08 NY:AN:NY.AN uSewfmkn
また痩せちゃったぁ。

468:優しい名無しさん
13/08/09 NY:AN:NY.AN 1DlVN3bD
>>467
(脂身)⌒ ヽ(´ー` )

マジで減らねぇ

469:優しい名無しさん
13/08/10 NY:AN:NY.AN zoebQUW1
てs

470:優しい名無しさん
13/08/13 NY:AN:NY.AN kPb38nYg
リタリン欲しい

471:優しい名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN cF6WYYvq
また、リタリン飲んで、仕事したり勉強したりしたい。切実。
主治医も残念がってくれたけど…
もう二度と出ないのかな。難治性うつです。

472:優しい名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN v3b1VBS3
でも2chに書き込む元気はあります!

473:優しい名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN 1X2IxqJ5
期待しても無駄。

474:優しい名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN Ji0FwuVT
京成江戸川クリニック不正請求でも処分!

475:優しい名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN bRqwKXil
>>471
シャブをコントロールして使えばリタリン以上の効果あるよ
注射器使わずに飲めば

476:優しい名無しさん
13/08/14 NY:AN:NY.AN 2Ry6Ia83
おまわりさんこの人たちです

477:優しい名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN nce1i7ZL
シャブは所持でも一発アウト。
リタは所持や服用しても何一つ問題もありません。堂々として構いません。

天からあなたの元に降ってくるか、拾えばいいのです(笑)

478:優しい名無しさん
13/08/15 NY:AN:NY.AN TWd3K35W
>>477
わけてくれ

479:優しい名無しさん
13/08/16 NY:AN:NY.AN 4BdISNYd
ちゃんと処方されたなら問題ないが、闇ルートで手に入れたらもう犯罪。
そして鬱には処方されることないので手に入れるということは犯罪に手を染めるということになる

480:優しい名無しさん
13/08/19 NY:AN:NY.AN BbgOQ2tE
法とは権力者が弱者を苦しめ、そして金銭を搾取する為のものである。
また弱者の中から力のあるものが生まれないようにするための歯止めでもある。
そこに理屈などの根拠は一切存在しない。
とにかく生かさず殺さずして弱者をいじめぬいて
金銭を搾取できればいいのだ。

481:優しい名無しさん
13/08/23 NY:AN:NY.AN b6jFaWmC
800錠くらいある

482:IRENE ◆B4y9pzGvTY
13/08/23 NY:AN:NY.AN 82tayWeB
よし
これでみんなの党を一応は支持できるようになった

未途ざまぁwwwwwwwwww
しーね死ね死ね死ね死ね死ね!

【みんなの党】柿沢未途衆議院議員「渡辺喜美代表から『党から出ていってくれ』とのお言葉を頂き」 23日正午すぎ国会内で離党届を提出
スレリンク(newsplus板)

483:IRENE ◆t6rZRUUOi6
13/08/23 NY:AN:NY.AN 82tayWeB
鳥忘れたか
んまあええわ
タケノコが足りないドーパミン不足
緑茶がきかん

484:IRENE ◆UVhcCtn7J2
13/08/24 NY:AN:NY.AN 7SS0jfwW
バカが

ちぎれて死ねよ



【政治】はらわたちぎれるほど残念…みんな党を離党の柿沢氏、記者会見
スレリンク(newsplus板)

485:優しい名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN ZUiOaoIc
この人ってリタリン嫌いの人なの?
困るな。ナルコ患者としては。

486:優しい名無しさん
13/08/24 NY:AN:NY.AN 7SS0jfwW
>>485
柿沢未途

支持率目当てで都議会で騒ぎまくってリタリンを禁薬にした大悪党
こいつを当時(07年)当選させていた江東区民は最低民度の23区と見て良いだろう

極端に禁止になったあとは「え?いや、そこまでは想定してなかったですテヘペロ」と知らん顔

487:優しい名無しさん
13/08/25 NY:AN:NY.AN g6CR3gN7
ブチ殺してやりてえな

488:優しい名無しさん
13/08/25 NY:AN:NY.AN UrcAK+ul
てす

489:優しい名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN c3bw+N7Y
>>402
これって無呼吸の方が可能性あるんでは?無呼吸も適応だったはず。

490:優しい名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN 44y0ptPC
>>489
無呼吸とナルコを一緒にするな。
無呼吸は痩せる努力でもして己の力で改善しろよ。
ナルコはDNAの問題なんだよ。脳疾患。分かる?
己の無精者とは違うわけ。
一応行っておくが無呼吸は適応じゃないぞ。シーパップでも付けて寝とけ。

491:優しい名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN j3kNMuYG
知るかバカ
いやーナルコつれーわーリタリン別に効かねーけど飲むしかねーわーって
なにナルコの連中ってリタリンについてミサワぶるのすげーうざいからナルコにも全面禁止で
寝てもらうよう柿沢先生に陳情してこよ
どうせ鬱には二度と処方されないからナルコも仲良く道連れにしよう

492:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN fAHvEe2d
>>490
無呼吸も閉塞性と中枢性のがあるんだよなぁ
というか、ナルコでPSGとMSLTを受けてればそこらへんは分かりそうなもんだけど

眠気には効果時間的にも、まずモダから試すべき

493:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN h7Yx9yZW
ていうかナルコのスレじゃねー

494:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN x+FXl91p
なら睡眠時間無呼吸はもっと関係無いな
掠っても無い

495:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN h7Yx9yZW
ナルコ組はリタリン処方自慢するから消えてほしい
処方されてることをここで言うこと自体が害悪

496:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN hXPli2Lf
自慢するから消えろとか、どんだけお前、糞なんだよ(笑)
他のADHD患者にまで迷惑かけるな。このリタ厨害基地野郎。

497:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN MQo/Xb4R
>>492
それだ、モダフィだw
リタリンと混同してた、ごめんよ
あれも処方難しいのかな?

498:優しい名無しさん
13/08/27 NY:AN:NY.AN x+FXl91p
モダフィニルだろ

499:優しい名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN gSfMSSM0
ナルコ+鬱+(AD)で6T処方されてますが余るので湿気ます。…飲み忘れますよね(笑)

500:優しい名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN OyZroQBR
規制前に処方されたリタリンまだあるんだけど、これってもう効果ないよね?

501:優しい名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN TMfGkakm
あります。使ってます。

502:優しい名無しさん
13/08/28 NY:AN:NY.AN RDjDJbMT
リタ打ち切られてナマポになった人いる?

503:優しい名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN 8yVIQdSi
リタリン切られて代替薬もなく職は失ったがなぁ

504:優しい名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN +ES8ayJG
マジでリタリンほしいよな

505:優しい名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN 29MuVIAS
やせ薬!

506:優しい名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN UHKQwzMz
リタリンが切られて困ってる人間はただただ寝てるから社会問題になるわけがない
そこまで読みきっていた柿沢の勝利だ

507:優しい名無しさん
13/08/29 NY:AN:NY.AN y+32oFpe
>>497
適応はナルコオンリーだけど、リタほど規制も厳しくないし、検査受けて眠気が酷ければ出してもらえるんじゃないかな
まぁ、医者の裁量なので先生によるだろうけど…
私なんかは、特発性過眠症でリタとモダを処方されてるし

508:優しい名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN Op/5Kqn+
いいなぁ
モダだけでも処方されたい

509:優しい名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN 8Ew/6XlM
眠気が酷くて頭がボーッとしてるから日常生活もままならないのは主治医も知ってるはずだけど、モダとベタはナルコオンリーだからと断られた。コーヒーでも飲んでろってw

510:優しい名無しさん
13/08/31 NY:AN:NY.AN bO7BJzrA
睡眠時無呼吸症候群にも適応が広がってたのをすっかり忘れてたんだよなぁ…
ナルコオンリーとか大嘘吐いてすいません

検査で眠気の度合いを見ても、適応以外に出さないって医者に言われたら素直に病院を変えるしかないね

511:優しい名無しさん
13/09/02 14:08:37.80 Qs+dKlSR
無呼吸にリタリンいけるの?

512:優しい名無しさん
13/09/02 14:23:52.33 zfLccJzS
聞いたことない

513:優しい名無しさん
13/09/02 15:07:25.60 g9UlJ1Ky
>>511
モダの話よ?

514:優しい名無しさん
13/09/02 18:34:02.87 Qs+dKlSR
なんだ
期待して損した
鬱悪化

515:優しい名無しさん
13/09/02 19:22:41.66 ZrNTuUA8
何で無呼吸なのに鬱が悪化するの?
関係ない病気なのに

516:優しい名無しさん
13/09/02 20:20:37.67 cGvIHGI3
医者じゃない人にそんなこと言われてもなー

517:優しい名無しさん
13/09/02 21:28:48.14 pbfaaLlq
モダでいいからほしい

518:優しい名無しさん
13/09/02 21:32:38.27 lovOebBz
鬱の人でリタ欲しい人の気がしれない。。
とにかく疲れるし肩凝るし、切れ際の脱力酷いじゃん…しかも当たり前だけど一時的しか効かないし…自分が睡眠障害じゃなかったら欲しいと思わないな…

519:優しい名無しさん
13/09/03 10:15:37.38 sqd4VNAX
>>318
 神経症と内因性のちがいや個々人の鬱のタイプで症状も薬も違う。

520:優しい名無しさん
13/09/03 11:02:59.62 qYG5doox
>>518
あなたに気を知られても別に…

521:優しい名無しさん
13/09/03 19:36:45.15 x2sCfxWt
520
飲んだ事あるの?

522:優しい名無しさん
13/09/03 21:44:54.49 zCBiDqgu
たまのリタリンに救われる。
あと残りも少し。
私の命もあと少し。

523:優しい名無しさん
13/09/03 22:17:42.98 qYG5doox
>>521
そりゃ08まではね

524:中毒
13/09/04 05:43:21.88 DmBMZAr1
リタリン&amp;モディオダールを、両方飲んでいるが、モディオダールが、メチャ高価で、
驚き!リタの10倍は、しますね!30日分貰うと、保険使用で、1万越えます。高過ぎ!
リタリンの方が良いけど、1日2錠しか飲めない!と、処方されてまーす。w

525:優しい名無しさん
13/09/04 16:35:35.69 FmGSrHNo
薬の整理してたら、リタとレキソがどっさり出てきた。
賞味期限ってあるのかな?

526:優しい名無しさん
13/09/04 19:26:58.09 GN9VXQ+O
だいたい二年って言われてはいるけど、関係なく効くと思う

527:優しい名無しさん
13/09/06 18:12:10.56 lXRfxTzz
保存方法にもよるけど2年過ぎたらラムネだよ。
リタの成分は光りで分解されちゃうから。
新しい物と飲み比べればその差は一目瞭然。
効いてると感じる人はプラシーボじゃないか?
新鮮なモノは明らかに効きが違う。

528:優しい名無しさん
13/09/06 18:32:27.60 BK4K6dJG
>>525
くれ

529:優しい名無しさん
13/09/06 18:48:40.94 0uCcYCB0
リタリン飲んで激鬱が襲ってきたんだけどおかしいよね?

530:優しい名無しさん
13/09/06 19:52:20.85 jnJ/M0zg
カフェインが合わない人はリタリンとかの刺激剤も合わないのですか?私はカフェイン摂取で焦燥感や不安があります。

531:優しい名無しさん
13/09/06 20:27:37.60 kl3VZPkk
医者に聞けば?

532:優しい名無しさん
13/09/06 20:50:46.36 uwlzaUbv
私はカフェは焦燥感(に加え焦燥感から来る落ち着きのなさ?)があったけど、リタはその焦燥感を完全に取っぱらった感じだったよ。

533:優しい名無しさん
13/09/06 21:18:14.00 jnJ/M0zg
>>532
ありがとう。それが知りたかったのでとても参考になりました!
医師に聞いたらカフェインみたいになるという答えなので心配してました。

534:優しい名無しさん
13/09/06 21:20:51.32 +a052K2f
医者に聞いたのに何でさらにここで聞くの?
で医者の答えより2chレスを信用するって何で?

535:優しい名無しさん
13/09/06 21:31:54.95 jnJ/M0zg
はあ?いけないの?医師はリタリンに限定して答えたわけじゃないので

536:優しい名無しさん
13/09/06 22:19:56.37 VIaoAwEM
自分の欲しかったレスが貰えたから医者より信用しちゃうんでしょ
こんな便所の落書きのレスでもねー

537:優しい名無しさん
13/09/09 10:55:42.41 M3p3IISn
リタ処方組
*\(^o^)/*

538:ritarinn
13/09/09 14:01:05.68 6M19etzI
名前: りたりん
E-mail:
内容:
リタリン格安で、taka1617sio@yahoo.co.jp

539:優しい名無しさん
13/09/09 14:12:38.86 ggD+jWtO
>>538
通報しましたwww

540:優しい名無しさん
13/09/10 11:44:05.26 LWu2xLRC
>>538
これマジ?

541:優しい名無しさん
13/09/10 16:47:35.23 x/WftRI9
どっかに掲示板あったけど、PC壊れたらブックマークも吹っ飛んだw

542:優しい名無しさん
13/09/11 22:24:03.23 +/kFycyf
ADDだし最近無気力だしリタリン欲しい
コンサータでもいい

543:優しい名無しさん
13/09/11 22:46:06.05 nq9wap0d
>>542
とりあえずメアドだけでも書いておけば?
勇者が売ってくれるかもしれないよ

544:優しい名無しさん
13/09/12 01:00:38.45 ixZTl8AQ
売るったって1Tabあたり1000円以上でしょ。常用できんわ。

545:優しい名無しさん
13/09/12 01:20:40.43 DPj/TmnT
10Kとかだから金持ちしか買えんわ

546:リタリン
13/09/12 20:57:09.76 PvnVwliY
譲ります、1錠350円、詐欺心配されるなら、何でも応えます、mayamaya127m@yahoo.co.jp

547:優しい名無しさん
13/09/12 23:42:56.29 /eqrdjF4
インド・パキスタン辺りから買えば一錠$1なんだがな。
税関で良く引っかかるらしい。

548:優しい名無しさん
13/09/13 00:21:03.93 Bfd3BW/m
完全にアウトでしょ

549:優しい名無しさん
13/09/13 00:33:51.12 VvtHwBxZ
>>546
これ安すぎじゃない?

550:りたりん
13/09/13 02:03:43.65 L0gQvFWj
高いと買えない、安いと詐欺、みんな相当詐欺に合ってるらしい、毎月沢山入るから、安くして、それで疑うなら、買うのは無理では、mayamaya127m@yahoo.co.jp

551:優しい名無しさん
13/09/13 09:08:04.91 pt7mQV+V
おーい誰か削除依頼出してこーい

552:優しい名無しさん
13/09/13 21:29:59.54 9AZe0ld4
ほっとけもうめんどくさいわ

553:優しい名無しさん
13/09/13 22:05:55.53 x5qBNEvg
今時手渡し以外信用する奴はバカ

554:優しい名無しさん
13/09/13 23:38:45.20 MJ+b58zo
詐欺師注意
郵便番号:175-0083
東京都板橋区徳丸8-12-5レーベンハイム赤塚公園204号室です。

555:りたりん
13/09/14 22:43:00.16 xIPiMBEt
山口県まで来れるなら手渡しするよ、疑り深い人。

556:優しい名無しさん
13/09/14 22:52:22.52 lZ2dOeut
リタで高揚感出るかぁ?
ナルコで毎日3T飲んでるが目が覚める位。
ましてやモダなんか。動悸が激しくなるだけ。
欲しがるヤツは精神的依存だけ。
プラシーボ効果。

557:吠鉱山 ◆STCMXN/JPY
13/09/14 23:10:18.35 IC9FelNu
俺は毎日モダ2Tだけれど、眠気は何とかなってる。
しかし精神の変容などは無くて、それ以上でもそれ以下でも無いw

558:優しい名無しさん
13/09/15 00:55:09.32 vWIFVFFo
池袋まで来るなら手渡しでいいよ

559:優しい名無しさん
13/09/15 08:45:03.95 BfqpazHP
リタリンよりモディオダールのほうがいいと思うけどな
リタリンは四時間くらいで効き目確実になくなるがモディオダールは半日効いてる

560:優しい名無しさん
13/09/15 12:46:09.65 HZ2pbKdk
>>559
眠気に対してならその通りだと思うけど、やる気を出すとなると作用機序的にリタリンの方がいいと思うよ
個人的にはどっちを飲んでもやる気が出る感じはしないけど

561:優しい名無しさん
13/09/15 15:09:06.19 ni65JlOy
警官が売人に扮して囮捜査とかしたりするのかな 買い人を逮捕したり

562:優しい名無しさん
13/09/15 16:11:13.15 BfqpazHP
>>561
それはないだろ
苦労して囮捜査して苦労して捕まえても、ただの抗精神薬取り締まり法違反だぜ
有罪にできないしショボすぎる

563:優しい名無しさん
13/09/15 16:30:03.35 AMlo2Fzn
>>559
まじか。知らなかった。リタ出されてたからちょっと医者に聞いてみようかな。ナルコ処方だから。

564:優しい名無しさん
13/09/15 17:15:39.24 ni65JlOy
個人輸入代行でコンサータかストラテラかアクセプタを手に入れると違法なんでしょうか?

565:優しい名無しさん
13/09/15 17:24:49.21 AMlo2Fzn
てか日本はそもそも囮捜査自体が違法なはず

566:ds
13/09/15 17:37:14.61 UWjnuNSJ
麻薬捜査等の場合、囮捜査は、一定の条件のもとで刑事訴訟法上許されている。
① 犯意誘発型囮捜査=違法。
② 機会提供型囮捜査=合法。

567:優しい名無しさん
13/09/15 17:49:24.20 faUQI92g
犯罪を犯してまで手に入れたいって難治性鬱とは思えない行動力ですね!(笑)

568:優しい名無しさん
13/09/15 17:55:53.01 GsdTZ/Nj
>>567
ごめんねごめんねええええ

569:優しい名無しさん
13/09/15 18:01:34.52 AMlo2Fzn
>>566
知らんかった。すまん。

570:優しい名無しさん
13/09/15 18:03:16.67 GsdTZ/Nj
ここだけの話 リタリン関係で事件を起こしたことがある
今は反省している

571:優しい名無しさん
13/09/15 19:09:23.16 BfqpazHP
反省してるなら
どんな事件か書け

572:優しい名無しさん
13/09/15 19:14:39.95 ni65JlOy
>566

じゃあ、2ちゃんに貼られたリタリン売ります、は警察が書いた可能性もあるってことか

573:優しい名無しさん
13/09/15 20:26:25.03 GsdTZ/Nj
リタリンを強盗した

574:優しい名無しさん
13/09/15 20:46:07.49 UnDXdn2z
経年劣化したリタが効くとか言うけどそれ完全にプラシーボな。
まぁプラシーボでも効けばいいんだろうけど(笑)

言っておくけど遮光しなければ2ヶ月でメチルフェニデート半減するから。
あとはただのラムネ。量を増やせば少しは効くかモナ。
ここにいるエセリタ厨は遮光瓶に入って売られてたことも知らないんだろうな(笑)

575:ds
13/09/15 20:59:13.27 UWjnuNSJ
>>572
 おとり捜査の定義は、最高裁決定16.7.12
 ① 通常の捜査方法では摘発困難
 ② 犯意をもともと有するものの場合
 は、適法な捜査方法として認められるとしている。

麻薬及び向精神薬取締法
(麻薬取締官及び麻薬取締員の麻薬の譲受)
第五十八条  麻薬取締官及び麻薬取締員は、麻薬に関する犯罪の捜査にあたり、
     厚生労働大臣の許可を受けて、この法律の規定にかかわらず、
     何人からも麻薬を譲り受けることができる。

あへん法
(麻薬取締官及び麻薬取締員のあへん等の譲受)
第四十五条  麻薬取締官及び麻薬取締員は、あへん又はけしがらに関する犯罪の捜査にあたり、
      厚生労働大臣の許可を受けて、この法律の規定にかかわらず、
      何人からもあへん又はけしがらを譲り受けることができる。

576:ds
13/09/15 21:06:50.69 UWjnuNSJ
>>572
 其の事例だと、もともと犯意を有するという立証がややむずかしいかもな。
 前科があるものの場合は、犯意があると、認定されやすいが、
 まったく、前科のないものが、その書き込みを見て購入した場合、
 たとえば、ものすごく、ひどい病気に苦しんでいる人で、
 麻薬等をやれば、直ります的なことが書き込まれていた場合、
 「犯意はない。」と認定されやすいじゅんじゃないのか?

 おれも、おとり捜査については、くわしくない。

577:優しい名無しさん
13/09/15 23:51:38.00 GsdTZ/Nj
3年の実刑判決をくらってまじめに勤めて出てきた

578:ds
13/09/15 23:58:35.93 UWjnuNSJ
ハハハハ・・・・・。
ジュークなんだろ。

579:優しい名無しさん
13/09/16 00:09:50.36 wgaHO0Xo
今手に入るとしてもリタはやんないだろうなぁー 歯もだめにしたし・・・

580:優しい名無しさん
13/09/16 06:58:38.69 EIumBGLt
>>579
リタのせいにしないで歯磨けよ(笑)
におうぞ(笑)

581:優しい名無しさん
13/09/16 08:34:48.40 1OmEfIIj
まあリタリンは確かに口の中乾くんだよな

582:優しい名無しさん
13/09/16 11:05:22.70 wgaHO0Xo
>>580
ごめん。

583:優しい名無しさん
13/09/17 12:29:10.21 scuYBsNO
リタ処方余り過ぎて捨ててる(´・_・`)

584:優しい名無しさん
13/09/17 13:19:51.99 lvzwCMdj
捨ててはいないけどとってあるわ@埼玉

585:優しい名無しさん
13/09/17 18:38:48.97 zZTk0NOZ
今持ってるやつももっとクラブで遊んで社会問題化させて
正規処方なんか誰にもされなければいい

みんなまとめて寝ようぜ
いまリタリンを持っているやつはもう諦めようジャンキーに道連れにされよう

586:優しい名無しさん
13/09/17 21:12:48.83 vkW3XKqE
>>585
お前みたいにひねくれた奴はまぢ迷惑。
お前みたいな自己厨の狂った奴は本当に抹殺されて欲しい。
実世界でも掲示板でも居場所がないってドンだけなんだよ(笑)

587:優しい名無しさん
13/09/17 23:17:22.18 5Y73PSZh
>>586

カミングアウト乙

588:優しい名無しさん
13/09/18 06:20:13.36 AIGiS0GT
>>585
おめえみてえなバカがいるから規制されたんだけどな
なんで全面規制されなきゃならんのだ
ヤケクソになってんじゃねえぞチンカス

589:優しい名無しさん
13/09/18 13:14:27.69 UcG7tsUm
>>585
総じてお前はks。

590:優しい名無しさん
13/09/18 19:38:57.72 AIGiS0GT
>>550の奴と取り引きしたけど詐偽だったぞ
口座名ググったらブラックリストに名前と住所出てきたんだけど
サンプルで3錠送ってきたから信用して金振り込んだら音信不通になったぞ
7500円払っちまった
3錠で7500円とは高い買い物だった
ただ久々にリタリンやれたけどな
スニったり飲んだり
残り1錠は大事にとっとく

591:優しい名無しさん
13/09/18 19:53:43.18 mfyTLrRx
>>590
都内だったら手渡しで分けますよ

592:優しい名無しさん
13/09/18 20:27:37.30 AIGiS0GT
>>591
いや俺都内じゃねえからなぁ
連絡先教えてくださいよ

593:優しい名無しさん
13/09/18 20:40:11.53 mfyTLrRx
>>592
おれ手渡し以外は売らないし

詐欺が嫌ならサイトさがせばいいんじゃね?

594:優しい名無しさん
13/09/18 20:46:15.24 AIGiS0GT
>>593
ただでくれよ

595:優しい名無しさん
13/09/18 21:01:24.16 AIGiS0GT
>>593
ちなみに手渡しで1錠いくら?

596:優しい名無しさん
13/09/18 21:04:27.17 5Fqt2Zzo
>>585
>おめえみてえなバカがいるから規制されたんだけどな

ID:AIGiS0GT

597:優しい名無しさん
13/09/18 21:07:25.52 AIGiS0GT
>>596
引っ込んでろブタ

598:優しい名無しさん
13/09/18 21:40:19.07 mfyTLrRx
>>595
都内以外の者には用がないわいw

599:優しい名無しさん
13/09/18 21:46:47.02 AIGiS0GT
>>598
都内行くなら1錠いくら?

600:優しい名無しさん
13/09/18 21:53:24.72 AD901cBR
>>599
相場は2000円くらいじゃね?
10年前は一錠500円だったよ。

601:優しい名無しさん
13/09/18 21:58:38.65 AIGiS0GT
>>600
誰が1錠に2000円も出すかよバカくせえ
俺騙した詐欺師は1錠350円だったぞ

602:優しい名無しさん
13/09/18 22:00:35.84 mfyTLrRx
>>601
だってそれ詐欺じゃん

603:優しい名無しさん
13/09/18 22:03:14.56 slT6hiER
俺が知ってる某掲示板だと
リタ 2500
ペタ 2000
デパ 1000
という感じだね、リタはすこしづつ上がってる

604:優しい名無しさん
13/09/18 22:04:38.00 AIGiS0GT
>>602
でもサンプルで3錠タダでくれた
色々話したし
いい奴だったから口座も名前も晒さない

605:ds
13/09/18 22:18:07.19 Yvmp1RgF
>>591 600 601
君たち、どうどうと犯罪の話しをしているけど、認識しているのか?

第十二条  次の表の上欄に掲げる医薬品、医薬部外品、化粧品又は医療機器の種類に応じ、
     それぞれ同表の下欄に定める厚生労働大臣の許可を受けた者でなければ、
     それぞれ、業として、医薬品、医薬部外品、化粧品又は医療機器の製造販売をしてはならない。

第四十九条第一項に規定する厚生労働大臣の指定する医薬品   第一種医薬品製造販売業許可
前項に該当する医薬品以外の医薬品              第二種医薬品製造販売業許可

第八十四条  次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
二  第十二条第一項の規定に違反した者

606:ds
13/09/18 22:18:43.76 Yvmp1RgF
605は、薬事法

607:優しい名無しさん
13/09/18 22:22:06.89 AIGiS0GT
>>605
ゴチャゴチャうるせえんだよ
通報でも何でもしてみろよ
はやくやれほら

608:ds
13/09/18 22:35:23.23 Yvmp1RgF
>>607
もう通報した。
 君の家の前を見てごらん。黒いワゴン車がとまっているだろ。
 厚生労働省麻薬取締部だよ。

 しばらく、コントロールデリバリーをやるそうだ。

609:優しい名無しさん
13/09/18 22:37:59.66 f7q2X0pQ
おまわりさんは早朝来る事多いんだっけ

610:優しい名無しさん
13/09/18 22:39:35.28 AIGiS0GT
俺が悩んでるのはサンプルの最後の1錠をどう使うかだな
飲むかスニるか

611:優しい名無しさん
13/09/18 22:40:47.56 mfyTLrRx
>>605
Wi-Fiタダ乗りだけど追跡できるのかね?
すごい細かいことなんだけど、数字が全角だったり半角なのはなんでなの?
もしかしてガラケーだから?

612:優しい名無しさん
13/09/18 22:51:40.95 tBsPEubH
>>610
だんぜんスニ

613:優しい名無しさん
13/09/18 22:52:54.83 AIGiS0GT
昨日1錠スニって今日1錠スニったが
よかったぜぇ
くわぁぁぁぁっとキタね
無理矢理
頭と体が元気になったね
サンプル送ってくれた奴のオススメでブロンの顆粒を4袋くらい飲んでからスニったんだが
よかったね
切れ目の辛さもなかった
リタリンどブロンはよく合うんだと知った

614:優しい名無しさん
13/09/18 22:57:01.30 mfyTLrRx
>>613
ペタもあうよ

615:優しい名無しさん
13/09/18 23:04:33.11 AIGiS0GT
今はもう
さっきエリミンとハルシオン飲んだからネムネムだけど
やっぱリタリンは朝イチがいいんだよな
覚醒感がよくわかる
頭がシャキーンと覚醒するのがよくわかる
さて寝る

616:優しい名無しさん
13/09/18 23:57:01.48 Wgqk5G1b
妙にスレが伸びてると思ったら、こんな話題かよ…

617:優しい名無しさん
13/09/19 00:01:33.40 tBsPEubH
>>616
ごめんなさい・・・つい悪ノリしてしまいました 前科もあるしこの辺で僕はやめておきます

618:優しい名無しさん
13/09/19 06:17:41.31 3g21mAdB
>>617
津蔵さん?リタリン頂戴
今サンプル半分にしてスニってるとこ

619:優しい名無しさん
13/09/19 06:31:48.93 3g21mAdB
やっぱリタリンはいいよ
さすが合法覚醒剤と呼ばれるだけのことはある

620:優しい名無しさん
13/09/19 07:10:52.13 2rhxbMNH
わざとらしい煽り乙
そんなんじゃかくせいしないだろ

621:優しい名無しさん
13/09/19 07:22:19.21 3g21mAdB
>>620
いや煽りじゃないよ
俺朝弱くて
起きがけは眠剤残ってて起きるの辛いんだけど
リタスニるとシャキっと目覚めるんだよ
さてクソ仕事行ってくる

622:優しい名無しさん
13/09/20 01:15:28.86 joYIcDsw
アスペだけどリタリン欲しい(´・_・`)
飲んだことないからわからないけど少しでも健常者気分が味わえるなら飲んでみたい。

623:優しい名無しさん
13/09/20 05:20:40.22 kCDuTLJp
アスペにはリタリン効かねーよバカ
ただでさえも空気読めない痛々しいアスペの言動が増強されてさらに痛々しい事になるだけw
発達障害の子供に処方されてるのは「ADHD」だから
発達障害でもADHDとアスペとは無関係

624:優しい名無しさん
13/09/20 06:26:38.12 tdp9Vc72
リタリンてさ
子供に飲ませるくらいだから
そんなに危険性ない薬だと思うけどなぁ

625:優しい名無しさん
13/09/20 08:54:13.30 ZqHfd70h
その通り、上の乱用転売バカ、金儲けの医者、マスゴミ、がいたから規制薬になってしまった。
処方通りの奴は大した事ない薬と言ってる、これも上にある通り。
リタはある種、眠剤、抑うつ薬と一緒だから危険でない。中枢興奮か、抑制かのベクトルの違い。
(国の規制薬一覧pdfを参照のこと)
中枢抑制薬はリタ乱用のバカからしたら、
眠りに落ちる=意味なく求められない=規制対象になりにくい
楽しくなりたい健常者の乱用バカが、中枢抑制で眠りたいと思わない事、逆に中枢興奮で楽しくなりたい事は想像に容易い。
よって、政治家含む様々なバカ達のせいで、中枢興奮のリタの偏見と規制が始まったに過ぎないと思う。
ただ最初の効きは明らか強いので、「ある程度」の医者の規制の元、ナルコに限らず、特に特発性の人や難治性の人には出してあげても…と、ナルコで苦しむ自分は思う。二種位でいいんじゃね、と。
あくまで個人の主観。朝からマジレスすまん。
こんな事周りに言えないからさ~。

626:優しい名無しさん
13/09/20 09:38:02.34 tWRkeCuI
こんな長文レスする奴には必要無い薬

627:優しい名無しさん
13/09/20 09:38:45.84 tWRkeCuI
あ、ナルコか
ナルコは普通に処方されるんだからそんな熱く語る必要あるの?

628:優しい名無しさん
13/09/20 11:58:55.65 bQy770dZ
続ければちゃんとやせられるのね☆

629:優しい名無しさん
13/09/20 13:40:40.33 joYIcDsw
>>623
うんうん。
無知な人はそう思いがちだよね。

630:優しい名無しさん
13/09/20 15:25:42.48 ZqHfd70h
>>627
ただの自己満。すまんな。

631:優しい名無しさん
13/09/20 15:39:16.79 4/kH3bm4
>>629
アスペ丸出しのレスだな

632:優しい名無しさん
13/09/20 16:29:37.48 fcFWTxEp
>>610
サンプルだけもらってキャンセルすればいいんだね
おいらナルコだからどうでもいいけど

633:優しい名無しさん
13/09/20 16:32:32.06 joYIcDsw
>>631
お前がな。恥ずかしいからここで喧嘩売るのはやめとけ

634:優しい名無しさん
13/09/20 16:40:00.30 0RN5yHbl
コンサータ(リタリンと成分は同じ)が児童の多動性を抑える為に処方されるケースはあるけど、
アスペルガー症候群に処方されるケースってあるの?
そもそもアスペルガーに効果があるなんて初耳なんだけどもしあればソースよろ。

635:優しい名無しさん
13/09/20 17:40:38.58 joYIcDsw
>>634
マルチタスクが出来るようになるしストレス耐性も増すからアスペにも効果はあると思うよ

636:優しい名無しさん
13/09/20 18:07:08.34 lKqLEF/k
なるほどありがとう。
ストレス耐性が増すとかはアスペルガーの二次障害に効くってことかな?
根本的な問題であるコミュニケーション能力が健常者に近づくって効果はある?
私もアスペルガーなので知りたい。

637:優しい名無しさん
13/09/20 18:08:05.00 lKqLEF/k
あれ、ID変わってるけど>>634です。

638:優しい名無しさん
13/09/20 18:41:40.50 tdp9Vc72
別にリタリンは万能薬じゃないぞ
ただの中枢神経興奮剤

639:優しい名無しさん
13/09/20 20:16:09.86 joYIcDsw
>>636
アスペは脳の活性度自体が低いから多少効果はあると思ってる
飲んだことないからわからないんだけど

640:優しい名無しさん
13/09/21 20:09:46.58 Fef9Ut7c
アスペにはデパケンがよく処方されるよ。

641:優しい名無しさん
13/09/21 22:38:14.74 8p4Ykcnq
リタリンの高揚感なんてないよ。
毎日、ナルコでモダ3T+リタ2T飲んでるけど何もない。
寝落ちは無くなるが。
プラシーボだよ。
休みはリタモダ抜きしてるからリタもあまり過ぎ。

642:優しい名無しさん
13/09/22 06:15:40.99 275DF2xn
リタよりモディオダールのほうがいいよ
作用時間が長い
アメリカの空軍の戦闘機パイロットはモディオダール常用してる
長時間の集中力持続のために

643:優しい名無しさん
13/09/22 06:36:42.03 novEbtvS
モダ規制前(個人輸入が違法じゃなかった時代)、
数回ほど個人輸入で購入しましたが全っっっく効きませんでした
(今は違法ですよ)

リタ規制前でもリタ処方してくれる医者は少なくてリタ欲しい人は苦労していたけど
モダにリタ並みかそれ以上の効果があったなら誰も苦労しなかったと思うんですけど
リタ処方医探すよりネットで手軽にモダ輸入すれば済む話だし

当時の2chスレでも「モダ効かない」の意見が大多数でした

644:吠鉱山 ◆STCMXN/JPY
13/09/22 21:00:19.36 RZRzKH0X
モダが効かない御仁は、少し増やしてみると全然違う。
これはリタにも言える事だけれども(経験則)

645:優しい名無しさん
13/09/22 22:30:08.32 0j4Dlyhq
そんなんみんな量増やした上で「モダ効かない」って言ってた
尿がケミカル臭くなるだけで爆睡してたわ

646:優しい名無しさん
13/09/23 13:09:48.21 vVwNEMzo
リタは多幸感ないとの旨があるが、
自分の場合最初の最初は多幸感、高揚感、かなりあった。
だか、量は変えず、服用だけ重ねるごとに多幸感は一切消え、ただのナルコ眠気覚ましになった。

どの薬にも同じ事が言えるが、人や、その時の体調に左右される。

この場合耐性だとは思うけど…。

647:優しい名無しさん
13/09/24 01:44:51.05 +OXwHY4h
>>625
先頭切って規制を訴えてた柿沢みと議員は
なんち^か、政党をころころ変えて信用できなくなった。
勝ち馬に乗るっていうのも政治の世界では重要なのかもしれないけど

648:優しい名無しさん
13/09/24 21:42:08.21 BhHrL/0e
>>624
中枢神経刺激薬の中でも作用は弱めですからね、副作用も少ない方で健常者が常用してしまえる位だから。

649:優しい名無しさん
13/09/25 07:29:13.50 uaCkv27n
小物片付けてたら10年位前のリタが出て来た、瓶に乾燥剤入れて保管
まだ効くのかな?

650:優しい名無しさん
13/09/25 19:35:54.86 1wZpylkR
>>649
効くわけない。

651:優しい名無しさん
13/09/25 19:41:10.77 bFa7AOQG
飲めばすぐ分かる

652:優しい名無しさん
13/09/26 05:03:05.75 3KMkGUK/
またリタリン通販のDMが来た。
だからさ日本ではWesternUnionは使えないんだよ…

653:優しい名無しさん
13/09/26 06:28:29.20 WO8VXm2r
>>649
五年前のやつじゃリタリンの成分のメチルフェニデートがもう分解されてる

654:優しい名無しさん
13/09/26 08:01:56.31 8xD+qnGT
今日は処方日だぉ♪

655:優しい名無しさん
13/09/27 17:49:53.21 ckSzeDfq
痩せたよ。やほーぃ!

656:優しい名無しさん
13/09/28 08:10:35.86 u30OW0vw
5年前のを飲んでるけれど、効果ありますよ。
常用者でないからかな?

657:優しい名無しさん
13/09/28 19:37:36.59 TpJ69V2D
>>656
プラセボじゃない?

658:まや
13/09/29 22:03:55.31 amCzFSbs
mayamaya127m_0914@yahoo.co.jp 1錠400円

659:優しい名無しさん
13/09/29 22:21:41.28 qH7DKmHZ
リタリンの処方はナルコだけで十分。
とばっちりでナルコまで適用除外になったらたまらない

660:優しい名無しさん
13/09/30 09:41:51.60 3QSzvpqD
>>647
てかいつまであいつ生きてるんだろ

661:優しい名無しさん
13/09/30 09:43:55.55 3QSzvpqD
今持ってるやつももっとクラブで遊んで社会問題化させて
正規処方なんか誰にもされなければいい

みんなまとめて寝ようぜ
いまリタリンを持っているやつはもう諦めようジャンキーに道連れにされよう

662:優しい名無しさん
13/09/30 10:18:41.42 x/Sg7Uyo
リタ処方されて1000以上ある*\(^o^)/*

663:優しい名無しさん
13/10/01 09:59:11.63 v4f5DNHQ
ナルコにとってマイナスからゼロ地点に押し上げてくれるに過ぎない薬なのに

ブラックコーヒー飲んだから目が冴えて眠れなかったぜとか言ってる中学生じゃないんだから

664:優しい名無しさん
13/10/01 16:58:29.32 TUTaACA+
たった四杯で夜も眠れず

665:優しい名無しさん
13/10/01 22:14:14.28 ML0Cpxgi
ナルコだけが0になれる権利を持ってるのは不公平
一人でも処方されない人間がいるならば全員等しくマイナスであるべき

666:優しい名無しさん
13/10/01 22:35:05.53 HHl3xMlA
一人で裁判起こせば

667:吠鉱山 ◆STCMXN/JPY
13/10/01 23:10:07.95 xPAvlPmM
共産圏ですか?って人がほぼ毎日いるねw

668:優しい名無しさん
13/10/02 00:09:11.88 UaR1c5Ip
>>665
ナルコ位の確定的基準が明らかになる検査があればいいんだけどね。
ナルコだと脳波だけでも
睡眠潜時反復検査、終夜睡眠ポリグラフ検査があるわけで。
後は白血球の型、 髄液のオレキシン値
といったもの。

669:優しい名無しさん
13/10/02 13:24:58.38 M9up7R9T
8年前のリタ効くよ。
プラセボじゃないよ。
午前に飲んで午後に切れた時のダルさは、マジで薬の効果。

ただ、遮光性を考えて冷暗所に置いておいたけどね。

670:優しい名無しさん
13/10/02 13:26:41.11 M9up7R9T
処方された時点から、遮光してりゃ7,8年は余裕よ。
後20錠位あるから、大切に使うわ。

671:優しい名無しさん
13/10/03 17:46:44.38 DEjCC30s
mayamaya127m@yahoo.co.jp
ここにメールすればリタリン売ってくれるよ。

672:2ちゃんねる ★
13/10/03 18:07:52.02
>>538の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:111番)

673:satoru
13/10/04 06:23:13.93 EXdYW2+z
リタリン売ります、1錠500円、先送り5錠までOK,届き次第振込みお願いします、satoru0120i@yahoo.co.jp

674:婆娑羅 ◆mB5vjmJqME
13/10/04 06:38:50.28 NQjUv4Mu
事実上の覚醒剤であるリタリンの流通は闇でどの程度あるのか?
調査が必要だ。

覚醒剤を飲み続けていると、中毒が起こり、その症状は
統合失調症と一致する。これは薬害だ。

675:satoru
13/10/04 06:58:21.78 EXdYW2+z
リタリン売ります、1錠500円、先送り5錠までOK,届き次第振込みお願いします、satoru0120i@yahoo.co.jp

676:吠鉱山 ◆STCMXN/JPY
13/10/04 15:23:43.40 FeMaRJnZ
裏だったら、手に入りにくくて高い微妙なリタ買うより
大人しくS買っt

677:優しい名無しさん
13/10/04 21:48:30.06 NECBQ+NG
モディオダールがオーファン認定でも1錠130円。
リタリンも処方されてるがたしか1錠7円。
モダだけだと効かないしなぁ。
おかしな連中の所為で処方が無くなったらホント困る。
ナルコだけでいいよ。シッカリ管理してもらって。

678:優しい名無しさん
13/10/05 06:40:25.19 uNG7D/UM
コンサータの成人処方認可早く
毎日寝たきりだよ・・・
カフェインの錠剤でなんとかしのいでるけど

679:satoru
13/10/05 08:34:24.62 7ObaeAk0
satoru0120iリタリン30錠で、12000円

680:優しい名無しさん
13/10/07 07:23:57.73 LCp7TOxK
>>678
カフェどれくらい飲む?

681:優しい名無しさん
13/10/12 15:27:38.00 GR7RPT7F
一度に200ミリ以上で日に三回かな

682:ナルコ
13/10/13 12:15:58.40 +f5Dajz2
リタリン1錠500円、入金確認次第、送ります、代引きOK代引きは、1錠550円、rrnaruko@yahoo.co.jp

683:優しい名無しさん
13/10/16 02:14:02.28 nws7KKP7
リタリンやったことないけどそんなにいいの?
懐古と規制で大げさに効果評価されてしまってるって面ないの?
デパスやエフェやロヒ、エリミン、ハルシオン、マイスリ-とかまだ普通に入手できて
全部やったけど特にそこまで、て感じだけど
これも規制されたら神格化ていえば大げさだけどやっぱ希少価値で過大に語られるのかな?

684:吠鉱山 ◆STCMXN/JPY
13/10/17 19:17:02.78 zr2ywEBe
>懐古と規制で大げさに効果評価されてしまってるって面ないの?

誤解を恐れずに言うと、その面しかないw

685:優しい名無しさん
13/10/17 19:39:40.79 7rF0Rhr2
その面「しか」ないってのが気になるw
実際のところどうなんでしょ

686:吠鉱山 ◆STCMXN/JPY
13/10/17 20:14:41.28 zr2ywEBe
実際は少しだけ効く。けど、皆が神格化する程の物でも、危険な物でも無い。

687:優しい名無しさん
13/10/18 03:22:10.17 BFcPpnPI
>>554
うん、そんな期待されるほどの薬じゃないよね

688:優しい名無しさん
13/10/19 11:05:13.32 sryGaiQ+
需要があり手に入りにくいのは事実。

妬みはよしなさい。

689:優しい名無しさん
13/10/19 18:45:11.74 1oScpkEJ
マイスリーとか規制されたら絶対リタより評価爆上がりするな

690:優しい名無しさん
13/10/20 02:04:06.33 VepTTQLj
ああ、もうだめだ上司からクビにするぞと脅されて
動作が遅い、ミスが多いと怒られた
抗うつ剤飲んでるせいなのかな?
リタリンとか代用の薬を飲めば変わるだろうか?

691:優しい名無しさん
13/10/20 13:04:26.82 MWZ70v9G
この薬は麻薬

692:優しい名無しさん
13/10/20 13:08:30.13 KZpRaiEe
この薬は麻婆

に見えた

693:優しい名無しさん
13/10/20 20:55:03.21 wtV7xFSW
今リタリン裏でさばいてるの
ほとんどヤクザじゃん
もし買うならキッチリ取り引きしろよ
ふざけたマネすると痛い目にあうぞ

694:優しい名無しさん
13/10/20 20:59:14.20 F854uDpb
>>692うまから~

695:優しい名無しさん
13/10/21 01:58:26.27 Y8najclk
>>689
俺には全然効かないけど需要あんのかアレ

696:優しい名無しさん
13/10/21 02:45:40.10 LX/C74G5
別板に専用ラリスレあるくらいだからそっち系の需要あんだろ

697:優しい名無しさん
13/10/21 06:34:23.04 EN+M2GKA
>>693
シャブみたいに違法じゃなく合法薬だから組織の末端の奴らが小銭稼ぎで、流すんだよ。
安いと1錠500円。高いと1錠2000円くらいでな。

698:2ちゃんねる ★
13/10/21 21:26:02.56
>>546の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:118番)

699:優しい名無しさん
13/10/22 01:30:39.10 VkrDVmbF
リタリン手に入らなくなった非定型の大人は悲劇だよな
薬のおかげで健常者と一緒に働けたけど、
薬がないとどうしても池沼行動が出てしまう
軽度だと障害者認定もされにくいし
行く先々で人間関係悪くなるから無職にもなれちまった

700:優しい名無しさん
13/10/22 11:10:54.54 gDHDKfKW
>>591
都内です。メールください。
cat.meet@gmail.com

701:優しい名無しさん
13/10/23 23:40:19.69 Ksm1s7rr
毎日新聞とリタリン悪用してた連中は絶対に許せない
普通に働きたかったのにもう限界だ
発達障害を受け入れてくれる組織などない

702:優しい名無しさん
13/10/24 19:53:34.76 B8P6Ljvh
リタリン毎月余って捨ててるぉ!

703:優しい名無しさん
13/10/24 20:41:46.67 +AiFzITb
702 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/24(木) 19:53:34.76 ID:B8P6Ljvh
リタリン毎月余って捨ててるぉ!

704:優しい名無しさん
13/10/25 01:04:19.60 D9uTHlmz
もう飲まなくて捨ててるのなら分かるけど、
毎月余るから捨てるってどういうことw

705:優しい名無しさん
13/10/25 15:08:12.85 4l4djbJg
残り30を切りました。

706:優しい名無しさん
13/11/04 15:46:03.53 B+Pf/vj1
引越してリタもアンナカも手に入らなくなった。最悪。

707:優しい名無しさん
13/11/06 06:42:09.71 1gK+WRWU
毎月三千円ちょっとで180錠処方してもらってる

708:優しい名無しさん
13/11/07 09:31:35.78 fXiwuBYM
>>574
オレのリタリンは5重の遮蔽密封タッパーで無敵

709:優しい名無しさん
13/11/07 09:33:04.72 fXiwuBYM
>>586-589
バーカ

710:優しい名無しさん
13/11/08 16:26:26.98 9Hc0eWUd
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ADHDで処方されるリタリンやコンサータという薬物、塩酸メチルフェニデートは、一般的には完全な覚醒剤ですが、白衣をきた詐欺師に処方されると治療薬になります。

成分一緒なのにね。

711:優しい名無しさん
13/11/10 08:03:57.12 ZZJ74aFE
>>710
そういう電波サイト相手にすんな

712:2ちゃんねる ★
13/11/11 18:47:23.96
>>673の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:141番)

713:2ちゃんねる ★
13/11/11 18:49:28.43
>>675の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:142番)

714:優しい名無しさん
13/11/15 08:29:47.51 us1+yExw
鬱ならさっさと死んどけ。

715:優しい名無しさん
13/11/15 20:42:11.17 KfIlzfgD
ジェラナミンお勧め

716:2ちゃんねる ★
13/11/19 08:32:35.20
>>682の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:164番)

717:2ちゃんねる ★
13/11/19 08:34:07.33
>>679の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2ch板:165番)

718:優しい名無しさん
13/11/19 10:22:33.89 aZhh7T3R
>>714
通報

719:優しい名無しさん
13/11/20 12:56:51.06 uiYvZwgD
1か月飲んだら4kg痩せた。

720:優しい名無しさん
13/11/20 13:30:46.79 /dpFTDoX
リタリンうつには効果的だったらしいね…。仕事できるまで気力が出るって羨ましいなぁ…。

721:優しい名無しさん
13/11/20 17:07:02.37 8J6H4fsz
リタ処方されてるんだけど、職質で粉状のリタ出てきたら何かまずい事になるのかな?
タイーホされちゃう?

722:優しい名無しさん
13/11/20 17:14:31.24 /dpFTDoX
>>721
ナルコ?
リタは粉か粒剤処方だから正当な理由なら大丈夫じゃない?

723:優しい名無しさん
13/11/20 17:29:14.34 3uWVFVUs
懐かしい。リタリン鬱で処方できた頃に服用してた。そしてある日の診察で、医師にもう出せなくなったと言われたのを憶えている。日内変動が凄く緩和された自分にとって良い薬だった。

724:優しい名無しさん
13/11/20 17:34:52.69 0xK2Ge6b
リタリン興味ある。
うつで日中動けないし眠くて怠いからそれが改善されるだけでも大分違うんだろうね。

725:優しい名無しさん
13/11/20 17:51:23.99 8J6H4fsz
>>722
レスあり。
ADDだけどナルコで処方されてる。
ストラテラっていうADDの新薬と併せて使ってる。
リタ粉処方あるんだね。粒剤しかしらなかったよ。
ホントはリタ減らした方がいいらしいけど、
6t/日から2t/日まで減らしたところで、安定している。

726:優しい名無しさん
13/11/20 18:39:20.57 /dpFTDoX
>>725
リタリンは規制厳しくなったからナルコ扱いにしないと処方難しいよね。減薬できてるのはいいことだと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch