前スレ:対人恐怖症の治し方 13at UTU
前スレ:対人恐怖症の治し方 13 - 暇つぶし2ch804:優しい名無しさん
12/07/29 23:36:22.31 16IW9lKt
精神と食物
スレリンク(mental板)l50

805:優しい名無しさん
12/07/30 01:39:26.36 ZZPUC357
やっべぇ
対人恐怖症にLevelつけるべきだ
おそらくここのだれよりも俺は対人恐怖症だ
他人の顔写真だけでも吐き気がする
テレビは本当に気分悪くなる
ましてや買い物なんかしようもんなら泡吐いて痙攣して倒れるわ

806:優しい名無しさん
12/07/30 06:28:47.56 BPeE/z0u
そんな状態でこの先どうやって 生活するの?

807:優しい名無しさん
12/07/30 06:57:37.50 6NRysn3A
死にまーすwwwwwwwwww

808:優しい名無しさん
12/07/30 10:50:22.47 2iypng22
頑張って生き抜いてください

809:優しい名無しさん
12/07/30 15:01:07.29 LOBsSmA9
>>795女です”;
みんなは一人暮らしですか?
私は実家帰ってきちゃって
親に支配されてる感じです
自分の部屋にいても自分の気持ちはただしいのかって
間違ってるのかって考えてばかりで 本当の気持ちがわからなくなってしまいます

今レスしてるのも親が家にいないから自信もってレスできるというか・・・
家から親が消えると楽になります(”)
自意識過剰の関係ですかね^^;
つらいやあ やっぱ家でたほうがいいかな・・・
みんなは自意識過剰ありますか。。。><

810:優しい名無しさん
12/07/30 15:06:45.97 o8+bN12Y
>>805
そりゃあキツイね
じゃあ家から一歩も出れない?

811:優しい名無しさん
12/07/30 15:34:01.75 h/sI98AN
細かい症状ばっかり書き連ねられてもな。
共感やわかって欲しいんだろうけど。

んなことより大体はアイデンティティの欠如、自我の未発達による劣等感の増大。

812:優しい名無しさん
12/07/30 16:51:33.18 Ljq1qdWz
そう!自我がないんや

813:優しい名無しさん
12/07/30 18:02:39.15 4IvXoAkC
外出こわい

814:優しい名無しさん
12/07/31 07:42:01.57 t8+8KH9W
まんじゅう怖い

815:優しい名無しさん
12/07/31 10:16:53.66 CiiypUtb
落語になっちゃった

816:優しい名無しさん
12/07/31 15:32:38.31 O0y1rZFM
普通の人からしたら、対人恐怖症なんてつまらん落語以下だろうな
いや、饅頭怖いは良いと思うけど

817:優しい名無しさん
12/08/01 21:33:02.48 1tX+AGpC
これただの自意識過剰なんだよね
見られてる意識されてるって思うからそーなる
誰も見てねーよって考えなよ
楽になるから



818:優しい名無しさん
12/08/01 22:17:43.71 FsxvLM53
それぐらい思いつくと

819:優しい名無しさん
12/08/01 22:31:31.06 Plj6mBLf
生徒から存在拒否されてからどうにもだめだ
いなくなればいいのにとか言われてもうあれからだめ

820:優しい名無しさん
12/08/01 23:29:08.11 /dM76B0e
あーやだやだ人嫌いだわ
でも関わらなきゃ生きていけないという
あれ、死ぬしかなくね?


821:優しい名無しさん
12/08/02 20:55:06.26 s0e6Sb5X
自分と対等だと思える人がいない。
自分は誰よりも下なんだって思う。
自己主張できない。安心するためには人に依存するしかない。
屈辱。どうしたらいい。

822:優しい名無しさん
12/08/03 00:28:08.11 tXWxvEtY
自分が誰よりも下だと思ってるなら屈辱とも思わないはず

823:優しい名無しさん
12/08/03 06:27:01.15 NYpTqhkW
自分の場合、人に上とか下とかないと思ってる
天は人の上に人を作らず
人の下に人を作らず

824:優しい名無しさん
12/08/03 12:52:37.02 reNQJuz0
天なんて概念作ったのも人だけどね…

825:優しい名無しさん
12/08/04 07:19:18.02 mCcpCBoI
この糞どもめ

俺は対人恐怖症なんだぞ

何が学校行けだこの野郎

謝れ!!!

826:優しい名無しさん
12/08/04 08:19:20.86 9/9gJRxu
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   バカじゃねーの?
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

827:優しい名無しさん
12/08/04 08:33:18.76 ASqXYauj
なんかこのスレつまらん
終わって良くね

828:優しい名無しさん
12/08/04 20:59:45.83 n9g29DFo
AA貼るやつ死ねばいいのに

829:優しい名無しさん
12/08/04 22:28:25.63 9/9gJRxu

     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>828 ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

830:優しい名無しさん
12/08/04 23:06:38.59 n9g29DFo
場の空気を悪くする
空気読めない
だからいじめられる

831:優しい名無しさん
12/08/05 00:11:31.73 UR9lALiy
場の空気を悪くするってのは、
もう俺がそこにいるだけで場の空気が悪くなるんだから、
空気読めよ!(なんでいるの?w)
っていう事だ。


832:優しい名無しさん
12/08/05 01:28:26.09 YVwRIs3w
だからいじめられる

833:優しい名無しさん
12/08/05 09:31:38.58 jXtNdNx0
少し症状和らいだんだけど考え方とか違ってくるね
今まではうつむいてたり、周りの人にきもいと思われてるんだろうなーと考えてたのが
少し顔が上げられて周りがどう思ってるかもあまり考えなくなってきたかも

834:優しい名無しさん
12/08/05 11:47:49.19 HPFixP5W
過去に実際に職場で嫌われたり、仕事上のペア作るときに拒絶されたりしたトラウマあるから
被害妄想からなかなか抜け出せない

学生時代は結構人気者だったんだけどな・・

835:優しい名無しさん
12/08/05 12:06:04.01 RDqbOkTs
人と接するのが一番だと思う。ミクシィや大手出会い系サイトなんかを
使って、オンライン関係からきづいてみたら?


836:優しい名無しさん
12/08/05 14:38:17.67 aa4ZHhr6
昼間から酒飲んでぐだぐだしてると誰とでも平気で接触できる。
気がしてくる。

837:優しい名無しさん
12/08/05 14:43:26.20 UR9lALiy
酒飲んでネット見てオナニーするくらいしかする事がない

838:優しい名無しさん
12/08/05 22:54:12.29 q0oUDN2p
>>835
散々やったけど無理
トラブル製造工場だぞ
むしろ普通の人間関係を築けるようになるべき
出会い系やsnsのその場限りの関係なんて何の訓練にもならない。いざとなれば、逃げれば良いと思ってるから。

839:優しい名無しさん
12/08/05 23:03:54.41 UR9lALiy
初めてネトゲをやった頃は、面白かったが、
結局そこにあるのは人間社会なんだって実感してから
ただ苦痛になった。2chだけが残った。そしてもう2chもダメになってきた。
どんどん臆病になっていく

840:優しい名無しさん
12/08/05 23:28:56.02 YVwRIs3w
どんまい

841:優しい名無しさん
12/08/06 06:45:36.39 cBGzHNXX
対人恐怖症が悪化して不登校になりがちで悩んで教師に相談したら甘えるなお前今度サボったらぶん殴るぞと言われた
親もこんな感じ
こんな屑ばっかな社会だから心が純粋な俺のような奴が自殺してくんだ
そして今度は俺の番か
なにもかも恨んで逝ってやる

842:優しい名無しさん
12/08/06 14:33:11.81 yItU9Cxs
殴らせてみたら面白いことになるな

843:優しい名無しさん
12/08/06 14:57:40.75 6NN06b1F
>>843
ボイレコ持つのと、弁護士の電話番号と警察の存在を常に頭に入れとけ
大逆転できる

844:優しい名無しさん
12/08/06 15:50:21.56 qx18M0bZ
>>841
マスコミに流すのもいいね 教師からも親からも殴られてたら
世論が味方する 

845:優しい名無しさん
12/08/07 19:42:40.15 VX7yvM8z
>>839
むしろネットや特に2chにいるような奴らといて見るほうが
人間不信は高まるよ。そりゃ現実にもキツイ奴いたりするけど
案外そうでもない人々もネットよりはいるわけで。

846:優しい名無しさん
12/08/08 21:11:33.89 Oj0q5nK8
俺は人間嫌いだから三次元の奴は大嫌い


847:優しい名無しさん
12/08/08 21:34:30.07 99AKEe9/
よい薬はありますか

848:優しい名無しさん
12/08/10 02:33:14.83 QhM+6SfJ
精神科なんか通って治った奴なんか殆ど居ないけどね。
100万人くらいは通ってるだろうけど、一生メンヘラのまま。
医者と製薬会社はぼろ儲けで医療費使いまくり。

849:優しい名無しさん
12/08/10 04:25:16.69 ibsFpa2d
自負心こそが良い薬なのかもしれない

限られた人にしか処方されない特別な薬

850:優しい名無しさん
12/08/10 13:38:16.95 b6xJAvoN
>>848
でもどんな療法であれ100%完治ってのはないと思うよ。改善ってのはあってもだ
悩みは結局一生つきまとうし、それをどう乗り気っていく強さを
身につけるかのが重要なんじゃないかなと最近は思います。

851:優しい名無しさん
12/08/10 15:32:03.69 njT/RwYf
悩みを話せる相手がいるだけでかなり違うと思うけどね

852:優しい名無しさん
12/08/10 23:30:55.78 tk7IKvZW
前から人なんて信じられなかったが3日前の事で更に酷くなった
もう俺には誰も信用出来る人がいないし
味方してくれる人もいないんだなと思ったら泣けてきた

でもこれは甘えなのかもしれないと思えてきた
もう何もかも何が正解なのか分からない
どうしたらいいんだろ

853:優しい名無しさん
12/08/10 23:37:52.60 EeN3HtsB
>>852
事実を受け入れればいい
事実は真実への扉
そして事実も真実も自分の中にある

854:優しい名無しさん
12/08/11 01:33:20.43 2q1Xcuyy
明け渡すな 自分自身

855:優しい名無しさん
12/08/11 20:32:40.53 shJ6NqF+
自分の経験を語らせてください。
対人恐怖症になってからもうかれこれ30年近く経ちます。
ときどき医者にもお世話になったりもしましたが何の改善もありませんでした。
結局自分で考え以前よりはやや良くはなりましたが働けない状態は変わりません。
自分の場合症状のため周りに迷惑がられ、自分も目の前の仕事に集中しかねます。
そんな調子ですから就労期間も数年間しかありません。
こういう病気はあまりひどいのは治らないと思います。
近ごろは年も年なのでもう死んでも構わないという気持ちになっています。
今の結論は病気というよりこういう運命なのではないかと思っています。
したがってなんとか勤めができるのであれば、辞めないで、気を落とさないで頑張っていただきたいです。


856:優しい名無しさん
12/08/11 20:51:56.79 rYe+a5ZW
自負心というか生きてる存在価値を否定されたらどう対処すればいい?
消えろ!○○しろ!とか会社で陰口で言われてるんだけど・・

857:優しい名無しさん
12/08/11 21:35:24.33 GlRgDXB+
働かないで生きていけるなら別にいいじゃん

858:優しい名無しさん
12/08/11 21:38:16.59 GlRgDXB+
他人の評価を一切気にしない生き方

859:優しい名無しさん
12/08/11 21:49:55.63 G1ohKHJf
それは他人をゴミとしか見ていないって事だろ

860:優しい名無しさん
12/08/11 21:54:21.61 G1ohKHJf
っていうわけでもないよな。失礼^^;

861:優しい名無しさん
12/08/11 21:55:02.91 JvRVp+yK
プロザックは対人障害に効くらしい

862:優しい名無しさん
12/08/12 00:50:23.28 bXygQBQ+
●日本人だけど、日本のここが嫌い●94ヶ所目
スレリンク(soc板)

863:優しい名無しさん
12/08/12 13:06:21.36 WkJaXVmS
日本が嫌なら出ていくか変わるように何か行動起こせばいいじゃん
環境の所為にするのいくない(`・ω・´)b

864:優しい名無しさん
12/08/12 21:54:28.51 LA1o2fqW
他人の評価を気にしなくするにはどうしたらいい?
おすすめの本とかある?
加藤なんとかの本とかは?

865:優しい名無しさん
12/08/12 22:37:48.97 uhWlUmUX
>>861
輸入代行で国内送料無料の2980円だな
さっそくポチるわww
明日からタイジョン恐怖とおさらばだな

866:優しい名無しさん
12/08/12 22:47:02.09 uhWlUmUX
シタロプラムってのが安いな
飲んだことある人いたら感想お願いします

867:優しい名無しさん
12/08/13 01:48:20.74 ri/CLmnn
薬中

868:優しい名無しさん
12/08/13 03:05:31.50 r5Pa+nrO
>>867
なんでや
そんなん言うてたら一生人様の前に出られへんで?

869:優しい名無しさん
12/08/13 09:22:47.58 r5Pa+nrO
フルニル(プロザックのジェネリック)購入
効果出たら報告する

本当は薬に頼りたくなかったがもう限界だ
薬に頼らず5年間がんばったが治らなかった
これで健常者と同じ生活が疑似的でも構わないから送れることを祈る

870:優しい名無しさん
12/08/13 16:37:44.03 EIrDtTIw
でも薬に頼らず我慢しつつも五年も正社員で働いてたなんてすごいじゃん

871:優しい名無しさん
12/08/13 16:47:25.11 r5Pa+nrO
がたがたブルブルして周りからは変な奴扱いだよ
もう辛いんだ
道行く人の視線が気になって、ただ出かけたいだけなのに気を使わなきゃいけない

872:優しい名無しさん
12/08/13 19:58:05.84 cAv+099z
>>871
どうしたらいいのかな
死ぬしか浮かばない

873:優しい名無しさん
12/08/13 20:02:25.70 r5Pa+nrO
>>872
死ぬ前に薬に淡い期待をしてるんだよ
薬の副作用で死のうが何もせずに死ぬよりましだろ

874:優しい名無しさん
12/08/13 22:10:08.19 Q4Yq7I1J
よう考えたら俺友達いない…
夏休みやのに遊ぶ友達が一人もいない…
楽しめて信頼できる友達がほしい
でも俺がこんなんやからそんな友達はできない
俺が生きてきた20年は何だったのか…

875:優しい名無しさん
12/08/13 22:34:09.85 cAv+099z
薬飲んでこれだぜ!

876:優しい名無しさん
12/08/14 05:52:27.78 c8fp4C0n
ほんとに努力してんの?
だったらお前のクラスの全員の悪い所それぞれ10個以上言える?
いいか?中学以降の人間関係を幼稚園や小学校の友達付き合いと同じように甘く考えてたら駄目
人付き合いってのはいわば個人と個人の外交戦争なんだよ
外交を有利に進めようと思ったらそれなりの武器を持ってないと
それには相手の弱いところを出来るだけ多く知っておく事
弱いところを攻めるのが戦いの鉄則だからな
人の弱点ってのは、ズバリ過去。過去は変えられないし、逃れられない
例えば田舎者とか、元デブとか、元マジメとか何でもいい。
未来、将来の事なんか言ったってしょうがない。努力でどうにでも逃げられるんだから。
未来志向なんて言ってる奴に碌な人間いないだろ。高校デビューとか大学デビューとか。
過去の他には見た目とか家が金持ちのボンボンとか、とにかく本人の努力で逃げられない所を衝く
どこで生まれてどんな風に育ったか、それが人間にとって一番の財産。
例えばお前は日本人だよな。それがどれほど凄い事か、早く気付いた奴が人生で最終的に勝者になる
10代の内はガリ勉だの筋トレやってる暇があったら、他の奴より早く「気付く」事
競争は既に始まってるんだぞ

877:優しい名無しさん
12/08/14 06:00:23.91 UkoAW4Ti
>>876
さみしい人生だね

878:優しい名無しさん
12/08/15 12:17:55.13 2jYNkXvb
「優越感のない喜び」は美しいね
また、「劣等感のない悲しみ・苦しみ」は辛いけど乗り越える価値があると思う

だから一番最初に乗り越えなきゃいけないのは、
優越感と劣等感なんだと思う

879:優しい名無しさん
12/08/15 19:14:37.54 qwq9C9ME
いいこと言うねぇ

880:優しい名無しさん
12/08/16 00:10:41.96 vYxVlWAa
人間は緊張すると視野が狭くなる
視野を広げると緊張を感じにくくなる
だから動体視力トレーニングをやると
恐怖症は軽減する

881:優しい名無しさん
12/08/16 13:59:54.80 f0We6Jx8
俺は死にたくないんだ
だがいつのまにか消えてなくなりたい
パッとな
ぎゃかるか?

882:優しい名無しさん
12/08/16 15:26:38.83 XJoYfiXu
勝手に死ね

883:優しい名無しさん
12/08/16 23:02:41.31 E84uoKRY
人間関係の経験積むしかない
これ以外にない。
いくら頭で考えたって無駄。
机上の空論に過ぎない。
カウンセリングも然り

884:優しい名無しさん
12/08/16 23:04:06.50 E84uoKRY
>>874
まだ20年しか生きてないじゃないか。
俺なんて33年生きて全くの無駄の苦しみだったぞ。
友達ゼロ。恋人いない暦=年齢だぞ。


885:優しい名無しさん
12/08/16 23:25:27.03 pM/i6muf
恋人なんて臭いだけ(面倒臭い・性器臭い両方)
金銭的負担も精神的負担もかかる
いなくて苦しむ必要無いよ
人間関係は人間以外とも結べる…人間はどんなものに対しても、そこに人間を見出してしまうからだ
動物とコミュニケーション取れ(た気にもなれ)るし、漫画からいろんなこと学ぶことも出来るし、
宇宙の神秘からいろんな感慨を得ることもあるだろう
全ては死ぬまでの暇つぶしだ程度に思ってれば良い
友達も本当に友達かどうかなんて厳密にはわからんからな、ネット上の交流でも充分じゃないか

886:優しい名無しさん
12/08/16 23:59:59.90 E84uoKRY
>>885
いや、それは君が恋人を本当に愛していなかったからだろう・・・

887:優しい名無しさん
12/08/17 00:00:58.07 QNXoDhqh
>>883
経験積んでる途中に挫折してしまう

888:優しい名無しさん
12/08/17 02:21:07.19 O0IzgCFj
>>884
ひょっとして自分よりまだ酷いのがいるとか思ってる?
はっきり言って君以上最低な奴はさすがに稀だよ

889:優しい名無しさん
12/08/17 10:50:58.04 MToENNEg
つまり>>884より酷いのもいるってことだな

890:優しい名無しさん
12/08/17 14:34:01.99 JUMQP1E0
>>886
さすがにそれは「いなかった奴に言われたくないわ」というところ

891:優しい名無しさん
12/08/17 18:11:08.05 ppoLckT6
会話の練習ができるとこないの

892:優しい名無しさん
12/08/17 20:47:35.90 JUMQP1E0
>>886
俺と年齢近そうだからもう1つ言わせて貰おう
「(永遠に続く)本当の愛」なんて嘘っ八だ、という結論はとうに出ている
この年齢で、過去に少しでも文系の言説に親しんでいれば、誰もが知っていることだ
本当の○○なんて無いと知りつつも、あえてその○○を求める、その自覚と姿勢だけが正しい
完璧な「プレイ」は、本当の心からの行為と絶対に見分けが付かない

893:優しい名無しさん
12/08/17 20:49:09.65 JUMQP1E0
>>891
ここさ
SNSなど経由でスカイプも良いかも
アメピグも結構侮れない

894:優しい名無しさん
12/08/17 21:32:57.51 T/7+AAaf
>>892
中二病っすなぁ

895:優しい名無しさん
12/08/17 21:37:15.71 ln4sIxj8
人の表情とかの変化に敏感すぎて自分は全然関係ないかもしれないのに機嫌悪いのは自分のせいなのかな・・・とか一度思ったら一日中落ち込んでる。メンタル弱すぎてもう自分意味がわからん。働くって大変。みんなはどんな感じ?対人恐怖は治らない気がする。もう人生辛い。

896:優しい名無しさん
12/08/17 23:30:29.31 pCpLNt5l
表情は意識してないからかあんまり気にした事ないけど、声の調子とか言葉の選び方に敏感。
相手がたまたま具合が悪いとか嫌な事があったとかの可能性もあるって書き込みみて目から鱗が落ちた。
なんでその可能性に自分で気づけないんだよ。

897:優しい名無しさん
12/08/18 06:09:22.50 24mEL57C
ゴミはゴミ箱に。屑は自殺に。

898:優しい名無しさん
12/08/19 14:09:48.29 HjWHeTj+
ここに引きこもりいるか?
というか社会に出るくらいなら自殺するレベルなのに話も聞かず家から追い出されそう


899:優しい名無しさん
12/08/19 14:15:04.46 fiO83iht
>>898
俺も親には精神病はあまり明かしてないからバイトしろバイトしろってうるさい
できるものならやりたいよ

900:優しい名無しさん
12/08/19 15:58:59.40 HjWHeTj+
>>899
俺の親は知ってるはずなのにバイトしろとか言って蹴っ飛ばして来るんだが
というか追い出されそうなんだが

901:優しい名無しさん
12/08/19 16:13:43.99 e6h0jHkm
ヒッキーでーす

902:優しい名無しさん
12/08/19 16:14:01.12 fiO83iht
>>900
精神科には通わせてもらったりした?

903:優しい名無しさん
12/08/19 16:29:09.09 HjWHeTj+
>>902
通ってるけど治らない
通ってんのに治らないとかお前クズだな死ねと今も怒鳴られている最中です

904:優しい名無しさん
12/08/19 16:32:24.61 9FX+KVjU
2、3歳くらいの頃の記憶がよみがえった
それまでは甘やかされててやりたい放題だったが
親がこれじゃまずいみたいな会話をしてて
明日から厳しくしようみたいなこと言ってた
その通りいたずらとかすると押入れとかに閉じ込められた
それ聞いたとき子供ながらビクビクしてたな
こういう教育は正しいんだろうか
あと食事中に誤ってみそ汁の御椀とかひっくり返すと父親に叩かれたな
それが関係あるのか知らんけど今は会食恐怖症だわ
不器用な子供だからしょうがないと思うんだが
こういう教育って正しいんだろうか

905:優しい名無しさん
12/08/19 16:50:14.65 fiO83iht
>>903
やっぱり通っても治らないものなのかな…
俺はチロシンだとか5HTPといった輸入サプリ試してるけど効果ないな
薬はもらってる?

906:優しい名無しさん
12/08/19 17:04:24.95 HjWHeTj+
>>905
もらってる

907:優しい名無しさん
12/08/19 17:31:30.46 fiO83iht
薬でも治らんのか
絶望だな

908:優しい名無しさん
12/08/19 20:03:13.22 UCxsStqo
フルボキサミンマレイン酸?っていうのって一度に沢山飲めばうひょーっなったりしないの?

909:優しい名無しさん
12/08/19 20:23:22.44 9FX+KVjU
薬なんて根本的解決になはならんでしょ
心の病なんだから
たとえば震えや心拍数が上がるのを一時的になんとかする対症療法に過ぎない

910:優しい名無しさん
12/08/19 20:36:39.94 11wrqv5H
過度に恐怖するのは自分で脳に誤った学習付けをさせてきたからだ。
恐怖や不安の感情は猛毒ホルモンの過剰分泌になって脳細胞を死滅させ
海馬や前頭葉を萎縮させ脳の機能不全(末期のうつ病)へと推移してゆく。
うつ病によりさらに偏ったスキームが強化されますます症状は固定化、強化される。
見えない敵と戦い疲弊しきって自殺の死神にいざわなれることになる。

かくいう今の自分がまさにそうだ。
一人で悩みを抱えてしまってきたことも症状の悪化につながった。
今は図書館のボランティアスタッフを若い学生さん達と一緒にやっておる。
あらゆる欲や我執を捨て他者に尽くす道を歩むつもり。

911:優しい名無しさん
12/08/19 20:43:45.73 9FX+KVjU
すげー

912:優しい名無しさん
12/08/19 20:47:42.09 UCxsStqo
ねえねえフルボキなんちゃら一気飲みしたらどうなるのっと

913:優しい名無しさん
12/08/19 21:07:13.73 9FX+KVjU
>>880
それ当たってるかも
自分動体視力弱いような気がする

914:優しい名無しさん
12/08/19 21:21:44.51 e6h0jHkm
お、おう…

915:優しい名無しさん
12/08/19 22:03:47.50 fiO83iht
>>912
フルボッキするんだろ

916:優しい名無しさん
12/08/19 22:04:34.87 UCxsStqo
はい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch