12/08/17 23:21:48.29 9LRZgKd4
>>729
糖質の認識が違いすぎ。
今から十年ほど前に病名が精神分裂病から統合失調症にかわった。
あの頃、どうしても納得ができないのは、当時最新のSDAで治る人は統合失調症と言うことにしようとしだけだったんじゃないだろうか。
まだ、俺の医者もまだ名前も定まっていない様な頃に、あなたは統合失調症だから、治りますってそんな感じで言ってた。
今にして思うと、ぜんかれんなんかの第三者機関かどっかが、じゃ残された分裂病患者はどうなるのさ、不治の病で偏見も強い分裂病のままか。って怒鳴り込みしたんじゃね。
そんな事でもないと意味がわからん。かなり以前は医者が原因特定できない病気に対してつけていた病気に精神分裂病をつけてたらしいから。
ぜんかれんみたいなとこは、患者の肉親とかがでてきて病しゃじゃないような人が活動してるし、医者にしたら煩わしい感じがする。
もちろん病人にとっても。