12/06/06 13:45:36.32 vATJWJfi
あ
500:優しい名無しさん
12/06/06 14:02:57.28 69FEDHmg
リアルで会ったら楽しいだろうな
少なくとも同じ事で悩んでる(た)って共通点があるし
501:優しい名無しさん
12/06/06 19:40:34.52 I8Q0MiPr
>>497
その話題度々出るね
一回くらいやってみてもいいと思うけど
私地方orz
502:優しい名無しさん
12/06/06 19:46:13.85 I8Q0MiPr
そういえばさ 手話が出来るゴリラがいたじゃん?
人とほとんど会話出来たっていう。
「ゴリラは死ぬとどうなるの?」
「苦労の無い穴にさようならさ」
動物にも死生観ってあるんだなぁ…
503:優しい名無しさん
12/06/06 19:49:50.36 9hN7YoVL
そのゴリラは特別なゴリラだったのかな
それともどんなゴリラでも努力次第で賢くなるのかな
504:優しい名無しさん
12/06/06 20:28:15.00 9TW4JVZe
今日の金星通過、次は105年後。
ての聞いて恐くなったのは俺だけじゃないはず。
まだわからんけど105年後って99.9%死んでるじゃん。
つまり今回のが人生最後の金星通過になるかもで…ああ怖い。
505:優しい名無しさん
12/06/06 20:34:45.59 bZ6wFK/D
このスレ読んで寝たら自分が永眠(すごく安らかに意識が消えたのでこの言葉を使わせてもらう)する夢を見たが
起きた後すごく怖かった…実際どうなるんだろうな…
人様に迷惑かけるまで生きたくないけど死にたくはない
506:優しい名無しさん
12/06/06 21:14:10.10 2qhhICsf
>>502
それマジ?
ソースあったら欲しい
507:優しい名無しさん
12/06/06 21:29:27.19 /rWPnNId
>>506
URLリンク(www.qetic.jp)
これ
ツイッターで回ってきた
508:優しい名無しさん
12/06/06 21:36:17.52 2qhhICsf
>>507
去年の話なんだな、初めて知った
>ムー:ゴリラは死ぬとき、どう感じるかしら?
>--しあわせ、かなしい、それとも怖い?
>ココ:眠る。
怖がってないんだなー
意外すぎる
なんで怖くないんだろ
まあでも人間でも死ぬなんて寝るようなもんだろとか言う人もいるしな…どうなんだろ
509:優しい名無しさん
12/06/06 22:10:55.31 /rWPnNId
>>508
多分動物は人間より生きることを大変なことだと思ってるんじゃないかな
人間なんて娯楽求めて生きているようなもんだし
510:優しい名無しさん
12/06/06 22:11:54.54 2qhhICsf
>>509
でもこのゴリラって動物園でしょ?
野生ならともかく飼われてるならある意味人間より気楽なのでは
511:優しい名無しさん
12/06/06 22:16:07.54 /rWPnNId
>>510
人間は最も本能から遠い生き物だからかな
知能つけすぎた結果だよね…
512:優しい名無しさん
12/06/06 22:36:16.44 2qhhICsf
そんな感じか…
でもこの会話見てるとゴリラと人間の違いってないような気がしてならないんだよなぁ
ただ意思疎通手段ないだけで
513:優しい名無しさん
12/06/07 00:07:04.23 2edjN+P4
ゴリラなら仲間が動かなくなるという程度の認識で
死って概念までは理解してないでしょうね
514:優しい名無しさん
12/06/07 05:23:27.09 KeqF5dNF
自分って何?
515:優しい名無しさん
12/06/07 06:02:22.03 vcXowqK1
このゴリラ、1000語以上も手話で扱えるらしいね
>「苦労の無い穴にさようならさ」
これは、このゴリラの死生観であって
他のゴリラは死を恐れてたりもするかもね
516:優しい名無しさん
12/06/07 06:07:00.65 vcXowqK1
どうやら悲しいという感情も理解できるらしい
飼い猫が死んだときの様子
手話で感情を表現してる
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
517:優しい名無しさん
12/06/07 08:46:15.07 Q00nH18Z
497のオフ会を提案したものです。
同じような気持ちの方がいてうれしいです。
自分は大阪に住む会社員で、こんなのですが一児の父です。
300文字?位しか書き込めないようなので、文章小分けにします。すみません
518:優しい名無しさん
12/06/07 08:51:09.68 Q00nH18Z
517の続きです。
10ヶ月前に不安障害から復職したのですが、最近になって
死の事ばかり考えてしまい、仕事もあまり手につかない感じです。
主に、これから起こるであろう地震や、自分の周りにある原発などで
事故が起きて自分が死ぬ、または家族が死んでしまう。
そして死んだ後について考えてしまい、さらに不安になる。
519:優しい名無しさん
12/06/07 09:10:27.98 Q00nH18Z
518の続きです。
しっかりしなきゃと思うけど、こればかりはどうしようもない。
寝ている家族の顔を見てると涙がでます。
何度も書き込みすみませんでした。 2ch初めてなもので。。。
連続投稿?文章長いよ!等、沢山怒られましたw
最近どう?みたいな少数の集まりができれば いいなぁと思っています。
自分のアドレス載せておきます。興味ある方は是非お願いします。
520:優しい名無しさん
12/06/07 10:16:05.62 eAc3uiy/
なんだよ
リア充かよ
521:優しい名無しさん
12/06/07 10:18:54.05 9l3Dh/V0
おいおい年くって子供できて落ち着いたら怖くなくなるんじゃないの?
それが俺の希望なんだが
522:優しい名無しさん
12/06/07 13:01:14.74 5l8p049a
冷たいのキメてんな
523:優しい名無しさん
12/06/07 13:16:35.75 9l3Dh/V0
東京なら行きたいんだけどなぁ
524:優しい名無しさん
12/06/07 18:16:04.29 hXP5BpqE
私長崎のJK…
お金と時間が無いからなぁ…orz
九州はいないの?
525:優しい名無しさん
12/06/07 19:11:32.88 JvbjaJe4
東京の人他にいないのかな?
526:優しい名無しさん
12/06/08 00:34:48.19 J+gNo20s
行きたいけど学生だしなあ…泣
527:優しい名無しさん
12/06/08 00:51:21.81 vPXVZGOE
>>525
いるよー
528:優しい名無しさん
12/06/08 00:59:33.21 /Q6UH0c3
兵庫
529:優しい名無しさん
12/06/08 01:56:30.92 6LJQ6dFd
以前ゴリラネタとオフ会ネタで書き込んだ者だけど話題がループしてるなw
俺は結婚してるが子なし
子供いない→遺伝子残せない→タナトかと思ってたんだが、違うのかあ…
オフ会やりたいのう
530:優しい名無しさん
12/06/08 01:58:04.79 6LJQ6dFd
>>525
横浜県民需要ありますか?
531:優しい名無しさん
12/06/08 02:47:18.43 qkzcgFAj
テレビのアナウンサー酷過ぎる
「次回の金星太陽面通過は105年後です、今いる人は誰も生きていないかもしれませんね(笑)」じゃねーよ!
そう言う事テレビで言うなよ…最近怖いって気持ちを忘れかけてたのに酷い…
532:優しい名無しさん
12/06/08 09:09:22.78 JhQET/Yc
497でオフ会を提案したものです。
過去の書き込みを見返してみたのですが、同じ様な話があがっては、
自然に消えていくの繰り返しが、結構ありました。
実際に会うのはなかなか難しいみたいですね。
かくいう自分は人見知りですw
でも自分は、一人で塞ぎ込むより誰かと話した方が絶対に
よくなる病気だと思います。その場しのぎかもしれませんが。
メールだけでも構いません。
共に乗り越えて生きましょう!
うまいこと言った!
533:優しい名無しさん
12/06/08 10:06:56.66 kbZpMms7
最後の一文ドン引き
気持ち悪い・・・
534:優しい名無しさん
12/06/08 11:17:10.35 PXev/iw8
>>532
あれだな、メールだけより
スカイプ窓とかいいんじゃないだろうか
535:優しい名無しさん
12/06/08 13:19:28.46 qsovxfmS
>>531
ビビッてんじゃねえよ
536:優しい名無しさん
12/06/08 13:30:03.13 /Q6UH0c3
また出た荒らし
537:優しい名無しさん
12/06/08 14:17:41.58 HnN/FAZ3
自分はむしろ早く死にたいんだが
死ぬのが怖いって、自分が大好きな証拠だね まあいいことだと思う
死ぬときになったら自然と死ぬから 今はそんなこと考える必要ないと思うよ
538:優しい名無しさん
12/06/08 14:33:05.59 p97ir5s6
宮城に住んでいるんだが、
強めの地震が来るとこのまま揺れが強くなって建物が崩れて
下敷きになって死ぬんじゃないかと凄く怖くなる。
でも俺が恐れているこの死って、自分のイメージなんだよな。
実際に死んだことなんて無いんだから
本当の死なんてどんなものかわからないし。
俺は悪い予想を信じる傾向があるから
死=恐ろしいものと思ってしまっているんだと思う。
539:優しい名無しさん
12/06/08 14:36:04.32 PXev/iw8
早く死にたいとか言ってる人は死を実感できてないだけだと思うな
実際そういうたぐいのことを日頃から言っていた人はたくさんいるけど、
ガンなんかで余命を知らされたあとはみんな年甲斐もなくもがくよ
540:497
12/06/08 15:08:11.73 JhQET/Yc
533さん
硬い文章だったので最後ふざけちゃいました。
不快にさせてすみません。。
534さん
自分はスカイプ無理なのですが、それなら参加出来る人たくさん
いそうですね。提案してみてはどうでしょう?
地震怖いです。死のイメージしかありません。
外にいるときは、この建物なら避難できそうだな。
ここはつぶれそうだから入るのやめようとか考えてしまいます。
くると決まったわけでもないのに、頭では考えることをやめてくれません。
541:優しい名無しさん
12/06/08 15:20:39.59 PXev/iw8
>>540
アフィブログに悪意あるレス抽出した記事が張られて以来ヨソからきたお客さんがいるんだよ
煽りたいだけだから気にしなくていい
あとレスは>>(レス番号)って感じで出す
これをアンカっていう
542:優しい名無しさん
12/06/08 20:15:14.62 q6uzWy97
>>522
KWSK
543:優しい名無しさん
12/06/08 20:26:30.36 qsovxfmS
>>539
薬丸がジタバタするなよって言ってた
544:優しい名無しさん
12/06/09 01:48:20.26 J2Zn3Iz2
>>535
ビビるなとかジタバタするなとか何なんだ?
それが出来るなら最初からそうしてるわ、出来ないから皆このスレにいるんだろ
貶したりしたいだけなら他行ってくれ
545:優しい名無しさん
12/06/09 01:51:37.20 I09Sm55Y
死にたいって言ってる人の殆どは消えたいって人なんだよ
実際は死ぬ≠消えるだから、消えるというのが現実的ではないから死ぬって言葉を使っているんだと思う
本当に死にたい人はそんなこと考える暇なく実行するし
546:優しい名無しさん
12/06/09 02:03:27.27 S5zI4huT
>>544
お客さんだよ
死を前にしてビビらない人間もジタバタしない人間もいない
大抵は現実が見えてないだけ
見えた瞬間に慌てだす
今まで見えてなかった自分もいつかは死ぬんだという現実がリアルに目の前に現れる
タナトの人は人より少しだけ先のことを考えることができたり、人より少しだけ想像力があるだけ
547:優しい名無しさん
12/06/09 03:07:03.03 ZSnKVbrF
ちげ~よw
人は生まれてから死へのカウントダウンが始まっているし。
>546のあんた
訳の分かんねえ事言って勝手に正当化するなよな
548:優しい名無しさん
12/06/09 03:13:50.07 XwQDfpFZ
死ぬのが怖いのって普通じゃないの?
むしろ死ぬのが怖くない人って異常じゃない?
549:優しい名無しさん
12/06/09 10:52:03.14 +lSUxlPq
自殺願望のある人が羨ましい
命を軽く扱いたい
550:優しい名無しさん
12/06/09 12:37:56.13 4T5KioZ8
>>547
タナトじゃないのにこのスレ居るならスレチの荒らしだけどどうなの?たなとなの?
551:優しい名無しさん
12/06/09 20:23:15.43 6f7PBIU+
まとめ(笑)見て来たDQNのなり損ないだろうな
552:優しい名無しさん
12/06/09 23:12:21.69 ZSnKVbrF
俺様はパキシルだぜ!
553:優しい名無しさん
12/06/09 23:32:27.11 nAJNE40A
このスレもよくよく変なのに眼付けられるな、と思ってたら
宗教、議論厨、自治集団、まとめ厨ときて対に薬品が意識を持ちやがったか
554:優しい名無しさん
12/06/09 23:49:17.07 6f7PBIU+
パロキセチン(パロキセチン塩酸塩水和物、Paroxetine Hydrochloride Hydrate)は、イギリスのグラクソ・スミスクライン社(旧 スミスクライン・ビーチャム)で開発された選択的セロトニン再取り込み阻害薬 (SSRI) である。
同社より商品名「パキシル (Paxil)」で発売されている。日本では2000年11月に薬価収載され、販売が開始された。薬事法における劇薬指定。
劇薬指定]
555:優しい名無しさん
12/06/10 02:17:39.20 IieuIjDn
なんでこんなに怖いんだろう
今日も怖くて眠れない、体の震えが止まらない
556:優しい名無しさん
12/06/10 02:35:59.90 0cOm7wZu
それ薬物乱用の離脱症状
557:優しい名無しさん
12/06/10 03:24:47.79 IieuIjDn
このスレの人達ってけっこうしっかりしてる人多いよね
長い間お世話になって色んなレス見てきて、自分がどうしようもなさすぎるのがよくわかる
558:優しい名無しさん
12/06/10 10:12:25.58 nTxZIjs9
最近治り始めたきがする
いやまあ 最近学校が忙しすぎるせいかもだけどねぇ
559:優しい名無しさん
12/06/10 10:59:48.38 T7BFw13j
大学生だけどバイト始めてからはそこまで酷い発作は起きなくなったなー
暇があるとやっぱり駄目だね、忙しい方が良い
560:優しい名無しさん
12/06/10 12:23:24.75 nTxZIjs9
>>559
だね
部活で新入生が大量に入ってきて新入生教育に追われてたから
家に帰れば疲れすぎて即寝る
考える暇ないっていいね
561:優しい名無しさん
12/06/10 17:00:34.88 7gcUPHF3
はぁ
死んだらもう永遠に目が覚めないんだよな?
ある意味地獄だわ
562:優しい名無しさん
12/06/10 17:12:15.82 KpHDLiGm
>>561
ずっと夢み続けるならそれでいいんだけどなぁ
563:優しい名無しさん
12/06/10 20:46:25.47 QDXTty/2
俺は死後の自意識を信じる
564:優しい名無しさん
12/06/10 21:39:04.18 XBG2osvJ
死を意識させないような熱い恋をすれば治るらしいよ。
565:優しい名無しさん
12/06/10 21:45:40.26 0cOm7wZu
消えて無くなる
566:優しい名無しさん
12/06/10 22:45:08.54 nTxZIjs9
>>563
いいな
でも自意識あって誰とも接触ない世界とかだったら恐ろしい
567:優しい名無しさん
12/06/10 22:47:16.65 X39C0FdM
>>566
数年単位だったらそうかもしれないけど、
ずっと続いたらもう自意識の開拓とか他者性の創造とか余裕になりそうな気がする
生きてる時でさえちょっと精神に亀裂が入ると多重人格になったりするし
568:優しい名無しさん
12/06/10 23:33:35.70 nTxZIjs9
>>567
できんのかな…
くそ10億年ボタン思いだした…
569:優しい名無しさん
12/06/11 06:15:40.37 nx75KjyT
所詮、人間なんて細胞の集まりに過ぎんよ。
570:優しい名無しさん
12/06/11 06:58:05.82 mPaMhJdp
>>569
そりゃ多細胞生物だからな
そこは別に問題にしてないぞ
571:優しい名無しさん
12/06/11 08:14:31.10 nx75KjyT
自分はただの細胞の集合体だと思ったら
死ぬことも大したことじゃないと思えるかなと思って。
572:優しい名無しさん
12/06/11 08:50:00.59 eAbvdMwe
幾度と無く話題に出てるけど細胞の集まりなのになんで意識があるんだろうな
怖いくらい謎が多い生物だ
573:優しい名無しさん
12/06/11 12:17:10.79 xz0WUZHJ
そりゃ脳の機能を形作ってるからでは
574:優しい名無しさん
12/06/11 12:42:30.34 ST2UcldK
それを突き詰めると何故脳には意識や自我を作る機能があるのとか、
何故脳の中のただの電気信号に意識や自我が発生するの?と
結局何もわからない、って結論になるんだよなあ
自分の事も生物やこの世の事もほとんどわからないまま皆死んでいくのか
575:優しい名無しさん
12/06/11 12:47:22.73 xz0WUZHJ
それ突き詰められてなくないか
突き詰めたらわかるだろ
576:優しい名無しさん
12/06/11 13:09:08.96 VyaFS15A
人間=素粒子の集まり
ゴキブリ=素粒子の集まり
つまり
人間=ゴキブリ
577:優しい名無しさん
12/06/11 13:50:49.26 u7KYLaD+
はあ
この世界が怖く感じる
てかこの世界ってどこにあんだよ
なんか気持ち悪くなってきた
578:優しい名無しさん
12/06/11 13:52:11.35 mPaMhJdp
なぜ何もないのではなく、何かがあるのか?
だな
579:優しい名無しさん
12/06/11 17:13:39.64 YV/vJcxa
生きているのは今この瞬間だけ
その先には何の保障もない
580:優しい名無しさん
12/06/11 18:12:25.37 QbrJzMn7
怖い怖い怖い(;_;)
581:優しい名無しさん
12/06/11 19:36:05.27 aPt1l9K8
はぁ
582:優しい名無しさん
12/06/12 08:27:20.91 X+7gu9/U
今流行の通り魔も社会に不要な人を選択してターゲットにして欲しい
583:優しい名無しさん
12/06/12 12:58:42.66 M6F40yo5
社会のために生きてるわけじゃないんだから社会に不要とか関係ないでしょ
生きるのは自分のため
584:優しい名無しさん
12/06/12 20:17:25.65 QbknvW3x
なんというか
東北の震災で死んだ人にもさ
タナトフォビアな人もいたのかな?
どんな思いで死んだのかな
585:531
12/06/12 21:54:01.34 sl5WJD05
このスレの タナトフォビアの人に質問です
医学的に認識されている病気なんでしょうか?
それとネット社会になってお手軽に首切り動画や交通事故動画が
見られるようになりましたけどこのスレの方はそのようなグロ動画を見るのでしょうか?
見ていたらどのような感想をお持ちなんでしょうか?
映像とはいえ目の前で今まで生きていた人間が死ぬ瞬間をみると
どうな感情があらわれるんでしょうか? 是非聞かせてください
自分も小学校低学年のころ タナトフォビアだったと思いますが
成長するにつれて消失しました
586:優しい名無しさん
12/06/12 21:58:35.85 M6F40yo5
>>585
病気じゃないけど便宜的に病気に分類されていると言った方が正しいかもしれない
余命を告げられた人はみんなこわくなるしね
587:優しい名無しさん
12/06/12 22:36:47.59 VeZdEPrP
>>585
強迫性障害の一瞬だと
まあ恐怖症だし病気じゃね?
グロ動画はタナト以前に見れない
夜別の意味でねれなくなるお
588:優しい名無しさん
12/06/12 22:43:33.57 HS2jvMiW
>>585
俺は小学4年の頃に1回と、
去年の30歳の誕生日の2週間前に1回あった。
現在は感じない。
人生を考える節目のときが危ないのかも。
589:優しい名無しさん
12/06/12 23:29:33.97 sl5WJD05
>>586-588
ありがとうございます
>>587
グロ動画はみれないんですか
タナトフォビアの人は皆そうなんですかね
自分の死を想像してパニックになりそうですね
自分はグロ動画をよくみますね
死にたくないから交通事故の動画などを見て事故起こさないように
事故にあわないように記憶して見ています
590:優しい名無しさん
12/06/13 03:34:09.67 VqNt4AK7
自分はタナトになってから逆にグロ画像もグロ動画も平気になった
死ねば無、魂や霊がないというショックが強すぎて
残酷とか気持ち悪いという感覚が消えてしまったんだと思う
バラバラ死体の画像なんか見ると、恐怖や不愉快さよりも
人間もやはりタンパク質の固まりの物体で、
死に救いはないと改めて実感してやるせなくなる
銃殺や感電死の動画を見た事あるけどその時も
頭を吹っ飛ばされた瞬間や電気が脳通った瞬間に
無になったんだろうか?とか貫通した脳の場所次第では
意識はまだあったんだろうかとか
科学者でもないのにそんな事が気になってしまう
591:優しい名無しさん
12/06/13 03:48:09.19 XCMlPHrH
こんなの病気でもなんでもねえよ
ビビりのヘタレの甘えん坊
592:優しい名無しさん
12/06/13 05:41:17.41 tUW4x258
>>591
余命を宣告された時に同じことが言えるとは思えないけどな
593:優しい名無しさん
12/06/13 05:57:01.15 1AcktFXY
葬式に行ったのだけれども
自分の死も他人の死も怖いタナトにとって拷問だったよ
故人には申し訳ないのだけれど不安でいっぱいになってしまった
594:優しい名無しさん
12/06/13 06:10:41.40 RdjRwm3O
>>592
そいつ最近出没し始めた荒らしだから構わなくて良いよ
sageずにビビるなとか言ってるのは大体同一人物
595:優しい名無しさん
12/06/13 06:32:49.78 UDkgkVH8
>>589
いや
タナト以前に見れない
元々見れない
596:優しい名無しさん
12/06/13 07:06:13.05 nGDGrOQA
天国ってどんなところなんだろうか
もしもあるなら見てみたい
597:優しい名無しさん
12/06/13 13:20:11.06 XCMlPHrH
あげといてやるぜ!
598:優しい名無しさん
12/06/13 14:26:07.23 xlc260nP
クソアフィに帰れよ
599:優しい名無しさん
12/06/13 17:36:11.52 aRIMvOwp
誕生日に発作が…
残り何年的な感じで嫌な汗かいた
600:優しい名無しさん
12/06/14 01:31:01.65 3M+QLbNo
Wikipediaってタナトを刺激するいろいろやばい記事が多いよな
601:優しい名無しさん
12/06/14 01:52:13.97 4ASNItzq
wiki編集者には少なからず変人が混じってるだろうな
R18画像載せてる奴とか淡々と神や宗教について無感情に綴って行く奴とか
602:優しい名無しさん
12/06/14 02:47:02.58 4ASNItzq
眠れない
怖い
603:優しい名無しさん
12/06/14 02:57:04.49 rtYRVJJx
>>602
話を聞いてやろう
604:優しい名無しさん
12/06/14 10:16:15.92 pu7Ds6VZ
皇族でも政治家でも権力者でも死んだら燃やされて骨だけになって土に埋められるんだな
なんか悲しいと言うか、無情と言うか
つくづく人間って報われない生き物だな、他の生物に比べりゃマシな方だけどさ
605:優しい名無しさん
12/06/14 12:24:35.43 PTNpVe7Y
カダフィー大佐も資産15兆円前後あったらしいが
なぶり殺されたしな
2chで 金 金 年収自慢してる奴らは馬鹿みたいだよな
確かに金は必要だが何かでかい事しようと考えない限りそんな必要ないだろ
ただ低ちんきんで人生の浪費のような仕事はしたくないけどな
606:優しい名無しさん
12/06/15 01:33:33.63 mlOQ1NyU
金も名誉も権力も、死んだら全て無駄になり
その地位を築き上げた幼少期からの努力や経験も全て無に還る
死んだ後何千年経っても祭り上げられ教科書に載るほどの偉人になっても
本人はそれを知る事も感じる事も出来ない
これを知るとより良い将来の為に勉強し働く事まで虚しくなってくる
生きていく為の最低限の金が手に入る以上の職務や地位に着きたくなくなる
タナトを発症したせいで人生に希望を持てなくなったり
勉強や働く気力を失い無職や引きこもりになった人もいるのではないだろうか…
タナトを言い訳にしているニートではなく、本当に将来に絶望して気力を失った人が
607:優しい名無しさん
12/06/15 05:11:30.44 dFPQlzOj
お前ら自己憐憫に浸りたいから
不幸な現実(と思うもの)に執着してるんとちゃう?
608:優しい名無しさん
12/06/15 10:54:28.16 zroVikfL
おまそうそう
609:優しい名無しさん
12/06/15 13:02:41.90 +vxvM+xS
そんな甘いものだったらどんなによかったかってみんな思ってるよ
610:優しい名無しさん
12/06/15 22:07:46.83 NQIh2MVx
>>607
自分をかわいそうだなんて思わない
正直馬鹿だと思う
なんで生物として当たり前な事を怖がってるんだ
ただのわがままだよ
死にたくないなんて
誰にも死んでほしくないなんて
私はネクロフォビアのほうが強いかも
誰も死んで欲しくない
私をいじめたあいつらも死んでほしくない
犯罪者もだれだって死んでほしくない
611:優しい名無しさん
12/06/15 23:33:46.18 9h2wa2oU
死という恐怖はまた刺激的で耽っちゃうよね
612:優しい名無しさん
12/06/15 23:52:36.13 pDmbZKRc
そんな余裕のあるやつはここにはいない
613:優しい名無しさん
12/06/16 00:26:15.39 TgQ4lawX
生きてる価値の無いヤツに限ってジタバタしやがるぜ!
614:優しい名無しさん
12/06/16 00:38:01.75 F+nyQa9l
また湧いた
615:優しい名無しさん
12/06/16 00:42:13.06 P1DmT5bK
精神と食物
スレリンク(mental板)l50
616:優しい名無しさん
12/06/16 00:51:24.77 CCEj1x2e
>>607
ま、そうだろうなぁ
これもまた思春期病かもしれん
遅れた発達した中二病かも
617:優しい名無しさん
12/06/16 01:09:08.32 uJ8SajoD
>>606
いるよね いっっぱいいると思う
本来タブーである 死 について話し合えてしまうネット社会の犠牲者が
気になる人はとことん気になるだろそりゃ
618:優しい名無しさん
12/06/16 01:19:00.64 nxzqYWCQ
死がタブーってのがそもそも日本的というか、日本の臨床心理学が遅れてるせいだけどね
精神科医も適当にハイハイ言って医療点数稼げる薬をジャンジャンバリバリ処方してオワリ
欧米だともっと進んでる
619:優しい名無しさん
12/06/16 01:21:21.05 F+nyQa9l
ふざけてピストルコメカミに→:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
な国は幸せだろうな
620:優しい名無しさん
12/06/16 05:12:26.07 sCgTXODc
このレスを見た人は死にます
621:優しい名無しさん
12/06/16 05:29:03.44 1KnqBklL
死んだ
622:優しい名無しさん
12/06/16 10:54:04.87 rJqYl9CS
何やっても楽しくなくなると死にたくなる。
快感・楽しみ・幸せ、これらがあるから、この先これらを得られると思うから
死にたくないんだと思う。
623:優しい名無しさん
12/06/16 16:08:57.70 oZ+3mzyB
>>613
世の中には生きてる価値の無い人間なんていないよ
それとジタバタっていう表現がかわいく思う
624:優しい名無しさん
12/06/17 02:42:59.81 xgmfaopl
>>623
同意
人に向かって生きる価値がないだのジタバタするなだの言う奴に限って死ぬ間際にジタバタしそう
こいついつまで荒らし続ける気なんだろ、早く消えればいいのにね
625:優しい名無しさん
12/06/17 04:08:32.45 OpSGApxA
年齢的におまいらの方が先だと思う
626:優しい名無しさん
12/06/17 12:03:46.86 OpSGApxA
薬丸がじたばたするなって言ってた
627:優しい名無しさん
12/06/17 13:25:48.42 0xVAtKsc
気持ち悪い・・・良い加減スレチだって気付けよ池沼
628: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/06/17 20:00:43.96 vFWvGMXy
明日試験で一晩中勉強するんだけど
こういう時かならず発作くるんだよなあ…汗
なんでだろう。自分と同じ人いますか?
629:優しい名無しさん
12/06/17 21:43:44.05 5UeWDn+c
イベント前は確かに発作的に来る
630:優しい名無しさん
12/06/17 23:46:16.83 YFmOwOFV
いろいろあってニートになった途端どうでも良くなったわ
631:優しい名無しさん
12/06/18 00:12:39.80 1a4yAfEK
ニートになったら治るのかな?
632:優しい名無しさん
12/06/18 00:22:20.39 C5igdBVg
>>625
てめえいくつだごるぁあ
633:優しい名無しさん
12/06/18 01:51:36.45 J+sgXydt
この頃部屋の中飛んでる蚊でさえ殺せなくなってしまった
肉も食えなくなって炭水化物と野菜しか食べれない
ここまでタナトこじらせるとまともな生活も送れなくなってしまう…
634:優しい名無しさん
12/06/18 02:12:51.44 b7p3cV3t
それあるな
さっき子バエを潰したら激鬱になったわ
635:優しい名無しさん
12/06/18 13:53:08.64 rvWpiMh6
リア充ライフに戻りたいけど戻るとこれになるから今のままでいいかもしれん
636:優しい名無しさん
12/06/18 13:54:48.75 WWtEh1s6
ああああああ
637:優しい名無しさん
12/06/18 17:02:58.31 J+sgXydt
>>634
うん…虫も一度だけの命だったのにとか思うと欝になってくる
ついでに小さい頃に遊び半分で踏みまくった大量の蟻の事とか思い出して更に気が滅入る…
今まで殺してきた虫に申し訳ないと思うと同時に、もし自分が虫だったらどんな感じだったんだろうと言う恐怖心に襲われる…
638:優しい名無しさん
12/06/18 20:11:03.52 EMPn8w2g
さあ台風だよ
皆死なないようにな
639:優しい名無しさん
12/06/18 21:06:18.51 YzqrW7sE
宇宙ってなんですか…
640:優しい名無しさん
12/06/18 21:30:20.51 EMPn8w2g
宇宙(うちゅう)とは、以下のように定義される。
広義には、森羅万象(あらゆる物事)を含む全ての存在。天地の全体、「世界」の意味。
「コスモス」。哲学や宗教など、何らかの観点から見て、秩序をもつ完結した世界体系。
狭義には、天文学的にみた「宇宙」。英語cosmos。この意味では、「観測可能な宇宙」を指すこともあり、「観測可能な空間」の外側に広がる3次元空間的に繋がった広大な宇宙全体を指すこともある。
上記のように3次元的につながった空間だけではなく、物理的につながった平行宇宙をも含めた物理空間。
地球の地上約100km以上、上空の空間を指す便宜的な定義
641:優しい名無しさん
12/06/18 21:43:24.49 S1SJErrI
死んで家畜とかに生まれ変わるのが怖い。
642:優しい名無しさん
12/06/19 01:20:24.98 +eBOT1vj
「志望しました」のつもりが「死亡しました」に変換されて涙目
643:優しい名無しさん
12/06/19 02:23:07.26 OwQLhIbF
日頃の行ないだと思う
644:優しい名無しさん
12/06/19 21:18:22.09 zhxoSIgI
まぁ津波が来たらどうにもならん訳で
どうにもならんが生きる手段はうてるわけで
タナトフォビアという脳内設定を構築しても津波は防げないが
恐いから生き方を考える。
645:優しい名無しさん
12/06/19 22:42:57.59 Npk2Pe/b
URLリンク(www.nicovideo.jp)
このスレの住人はこの動画とかみたら発狂するのかな?
自分はタナトフィリアです
646:優しい名無しさん
12/06/20 01:23:58.62 n4HeUtuC
>>645
サムネ恐いわww
647:優しい名無しさん
12/06/20 02:46:03.67 PdeHYY0I
>>637
そうなんだよな
虫も顕微鏡なんかで観察したらそれはもう精密機械のように出来ていて、
実際には機械を遥かに越えた精巧さを持った紛れもない生命なわけで
それはそうと心臓が動いてるのを意識し出したらタナト再発した…
648:優しい名無しさん
12/06/20 03:00:42.98 igXcUz+W
心臓は臓器として一定の寿命がある
心拍数が多いとその分早く寿命を迎える
心拍数から余命を計算できるって前にTVでやってた
649:優しい名無しさん
12/06/20 03:12:23.83 WyYPd1xt
>>648
それ例外があるから今じゃ違うって言われてないっけ
650:優しい名無しさん
12/06/20 03:49:07.04 XucpcHY0
一寸の虫にも五分の魂
っていうけど個の命として見たら
一寸の虫にも十全の魂
ってすべきだよな
特に不憫なのはクモ
朝出たら人の都合でありがたがられ夜出たらまた人の都合で人生ならぬ虫生終了って酷すぐる
651:優しい名無しさん
12/06/20 03:49:51.94 XucpcHY0
>>648
アクセルワールド連載終了になっちゃうな
652:優しい名無しさん
12/06/20 04:57:36.17 njGPHXTb
ねずみと亀とかね >>648
653:優しい名無しさん
12/06/20 23:28:39.37 eIC/Q/ZT
今さっき教育でやってた100分で名著が面白かった
生きることが辛いのはなぜか?ってテーマでタナトには辛い内容だったけど
再放送あるから気になった人は見てみるといいかも
654:優しい名無しさん
12/06/21 00:20:56.39 K+vh3qTL
情報技術・電子工学を学び初めてからなんとか死後の世界を電子工学的な解釈が出来ないか考えたけど無理だった
こっち方面に進んで一生研究を続ければなんか出来ないかなぁ
655:優しい名無しさん
12/06/21 04:08:31.02 ssLig4iB
そりゃ見当違いもいいとこだ
656:優しい名無しさん
12/06/21 04:33:50.53 aIEBsDPp
>>654
死後はわからんけど人間の意識を移し替える研究なら誰かやってた気がする
657:優しい名無しさん
12/06/21 12:11:52.65 BveDazmV
俺の場合、何かが起こった時どういう気分になるかは
他人だったらどういう気分になると思うかで決まる。
俺が死んだら親がすごくショック受けるだろうと思うから
俺も自分が死ぬことを大ショックだと思っているんだと思う。
だから俺が死んでも誰も何とも思わないと本心から思えば
死ぬことを何とも思わなくなるんじゃないかな、と思う。
658:優しい名無しさん
12/06/21 23:49:49.14 e47L1Xik
哲学的だね
ねこぢるでそういう話があった
659:優しい名無しさん
12/06/21 23:52:04.33 1gBXcLPR
じゃあ>>657の場合はみんなが死んでもなんとも思わないようなクソ野郎になればタナト治るんじゃないか?
660:優しい名無しさん
12/06/22 03:06:29.31 RLvRtKgq
>657のおまえなんか消えたとこで世の中何も変わりはしない
661:優しい名無しさん
12/06/22 06:35:07.01 1nif78AT
最近急に荒らしっぽいレスが増えたんだけどどうしたんだ
無駄に不安を煽ったり、悩んでる人貶したり、同じ奴が書き込んでんのか?
スレチだから他行って欲しいんだが…
662:優しい名無しさん
12/06/22 10:37:40.69 JiiuJ5qf
まとめから来た荒らしです
663:優しい名無しさん
12/06/23 04:26:06.10 KOAI6Te5
ビビッてんじゃねえよ
664:優しい名無しさん
12/06/23 11:19:28.59 IOegfKDW
荒らしてんじゃねぇよ
665:優しい名無しさん
12/06/23 13:23:01.70 KOAI6Te5
あげとく
666:優しい名無しさん
12/06/23 15:31:42.72 IOegfKDW
sageろカス
薬はおとなしく処方されとけゴミ
667:優しい名無しさん
12/06/23 18:36:39.52 Imoj+yhm
人間の基本って快楽欲だよね。
やっぱこれが死の恐怖に関係しているのかな。
668:優しい名無しさん
12/06/23 22:04:10.48 KOAI6Te5
誰だってそのうちに自分の順番がまわってくる。
669:優しい名無しさん
12/06/23 23:01:30.57 fA2GAAaO
オマエモナー
670:優しい名無しさん
12/06/24 00:54:22.78 AWKFaPwk
「ビビってんじゃねえよ」とか言ってる奴に限って現実ではビビってそうだな、ネットでは強がってるだけで
こう言う奴程死ぬ間際に誰よりもビビりそう
671:優しい名無しさん
12/06/24 00:56:50.87 ecz9NfJF
キチガイだから触れちゃダメ
荒らしに構うのも荒らしを増長させるだけ
672:優しい名無しさん
12/06/24 03:16:15.16 ek9x4LWT
自分と異なる意見は荒らしってかw
自らが狂っている事を受け入れろよ
673:優しい名無しさん
12/06/24 05:26:50.11 M43UbyQf
>>672
君はタナトフィリアって奴なんでしょ?だったらここと同じ様にスレ立てて死にたい奴らと語ってればいいじゃん
ここに張り付いてわざわざ不安を煽り続ける意味はあるの?
不毛な事をし続ける君の方がよっぽど狂ってると思うけど
674:優しい名無しさん
12/06/24 12:44:51.02 ek9x4LWT
誰だって時期がくれば死ぬ
675:優しい名無しさん
12/06/24 14:55:37.64 P03zWG4t
ぼくは死にましぇん!
676:優しい名無しさん
12/06/24 15:47:53.14 VvLu2qr4
>>672
スレチだゴミ屑
677:優しい名無しさん
12/06/24 15:54:37.42 VvLu2qr4
タナトフィリア(笑)
他所でやれ異常性癖ドヘンタイ
678: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/24 16:20:06.56 W+gxyPVZ
こいつは間違いなくスレ違いの荒らしだけど性癖をバカにするのはみてて悲しくなる
僕もマイナーなフェチだから
679:優しい名無しさん
12/06/24 19:31:42.93 P03zWG4t
自分の力以上の事をすることが面白いと思っていて
そうしようとしてきたけど、それをやめたら死への恐怖もなくなったかも。
自分の力以上の事をするために
他人の情報や理論で本当っぽい気がするものを利用していた。
それで自分はいずれ死ぬとか死ぬとはこういうことだと思って
怖くなっていたんだと思う。
680:優しい名無しさん
12/06/25 00:31:53.40 67hBGxf2
発作でそうになる→身構え、エチケット袋用意→収まる
本当なんなの?
681:優しい名無しさん
12/06/25 01:47:38.22 67hBGxf2
眠れない
周りから白い目通り越して心配されるし、誰かに相談しても嫌な気分にさせるだけだし
ネトゲしてる間は治ってたのにパソコン壊れた途端思い出しちゃったよ
本当何で普段しないくせにCPUファンの掃除なんさしようと思ったんだろう
682:優しい名無しさん
12/06/25 02:33:56.84 7IzIFLjF
俺もパソコン壊れた時は発作起きたなあ
>>3の(2)が使えなくなると本当にきつい
それはそうとネトゲって長時間やっても飽きなさそうだから良い暇潰しになりそうだね
俺も始めようかなあ
683:優しい名無しさん
12/06/25 02:53:03.50 67hBGxf2
長いこと習慣化してたものをパッとやめると発作出る気がする
>>682
ひくスペならアラドオヌヌメ
684:優しい名無しさん
12/06/26 01:02:01.33 L+33pcQd
だれだって時期が来れば死ぬ
ビビッてんじゃねえよ
685:優しい名無しさん
12/06/26 01:04:19.18 Nm1IwznZ
人を殺す道具ってなぜあんなに厨二心をくすぐるんだろう
生存本能的に考えたらもっと忌み嫌うべきなのに
ロボも剣も槍も銃も大砲もビームも生命を終わらせる悪魔の発明のはずがあんなにもかっこいい
686:優しい名無しさん
12/06/26 01:07:14.23 l8TG/9dO
>>684
スレチだっつってんだろ字も読めねえのかノータリン
そんなに死にたきゃ一人でさっさと野たれ死ね
それともビビって(笑)んのか腰抜け
687:優しい名無しさん
12/06/26 01:09:59.43 l8TG/9dO
とりあえずスレタイ100回読み直すか荒らしだと自覚するかしろカスメクラ
688:優しい名無しさん
12/06/26 01:13:36.37 n67Nf1xT
>>686
もうこいつには何言っても無駄だよ、人の話聞かずに同じ事を延々ととレスし続ける典型的な荒らし
飽きて止めるの待つしかないね、反応せず無視が一番効果的
689:優しい名無しさん
12/06/26 01:13:55.15 l8TG/9dO
クソが
あー、寝る前に嫌なもん見た
アフィ(笑)まとめ(笑)なんJ(笑)に帰れ
もう寝るか
690:優しい名無しさん
12/06/26 01:20:03.07 ItWCgUSv
どうせこいつも都合悪いレスはスルーなんだしこっちもスルーかな
691:優しい名無しさん
12/06/26 01:20:35.83 ItWCgUSv
この場合のこいつってのはパキシル(笑)ね
692:優しい名無しさん
12/06/26 01:31:26.62 bo7JAJ3U
手洗いって何気に残酷だよな
数々の細菌とその住処を大洪水で流し尽くすんだから
※生き残ったら強化されます
693:優しい名無しさん
12/06/26 04:00:00.81 UXg+5ohS
祖母の介護の為に一家全員で引越す事になるのだが
豪快に環境が変わる事と祖母の現状を見ると死を明確に意識してしまい、非常に怖い
今の生活が永遠に続く事なんて無いと分かってたはずなんだが、時の流れを感じてしまって辛い
健康に生きてもあと数十年したら親は亡くなり、更に数十年したら自分も死ぬ
どうしろってんだ
694:優しい名無しさん
12/06/26 04:01:10.94 G2Wf81hG
>>693
一ヶ月後くらいにどんな感じの生活になったかレスしてくれないか
俺も他人事じゃない
695:優しい名無しさん
12/06/26 04:07:26.45 UXg+5ohS
>>694
引越しは今すぐじゃなくてほんのちょっと先みたいだから、そこから1ヶ月後くらいに覚えてたら。
696:優しい名無しさん
12/06/26 04:09:35.15 G2Wf81hG
>>695
わかった
覚えてくれてるって信じてるよ
697:優しい名無しさん
12/06/26 04:17:10.80 d2IHTZen
母親が病気で半年寝たきりになった時とかは時の流れを感じて怖くなったなあ
いよいよ親も病気で死ぬかもしれない歳になったのかーと
はぁ、時間巻き戻したいなー、生まれた直後くらいまで戻したい
一番幸せだった子供の頃に戻りたい
698:優しい名無しさん
12/06/26 10:01:06.06 bo7JAJ3U
>>693
おばあちゃんを大事にね
699:優しい名無しさん
12/06/26 11:28:15.61 L+33pcQd
>>697
幸せと感じていたその時代に
両親や祖母は必死に生きていたんだよ
700:優しい名無しさん
12/06/26 11:50:12.75 xNsH+r+e
老衰の恐怖は何とか耐えるよ
701:優しい名無しさん
12/06/26 12:56:12.85 bo7JAJ3U
>>700
年取ったら人生誇れるらしいぜ
702:優しい名無しさん
12/06/26 12:59:04.71 aIISa1/o
俺住んでいる地域オスプレイの飛行訓練ルートに入っている……。
落ちる落ちないより毎日不安な思いするのが嫌!
703:優しい名無しさん
12/06/26 13:00:09.29 dFiFncee
死の恐怖から逃れるためには
強い精神力を持てるよう色々な嫌なめ、怖いめにあう
自然にぼける
気を紛らせる趣味、生き甲斐、目標をつくるか、仕事をする
医者にかかる
友の会みたいなのに入る
ネットで相談する
704:優しい名無しさん
12/06/26 16:02:45.50 UZriJM2k
ここで怖い怖いいっててもしょうがないでしょう
死なないように策を考えろ
スレリンク(future板)
705:優しい名無しさん
12/06/26 16:05:56.70 xNsH+r+e
消費税増税・・・・・・・
706:優しい名無しさん
12/06/26 17:16:32.30 bo7JAJ3U
>>704
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
余計なお世話だああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (゚ω゚ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
707:優しい名無しさん
12/06/26 18:58:47.94 dFiFncee
内科(コレステロール)の薬を変えたせいか
天候のせいか
仕事の部下にひどいBBAがいるせいか
体調がすぐれないせいか
今日、死の恐怖がよぎった
ヤバい
もち直したが
708:優しい名無しさん
12/06/26 22:24:33.11 msypeYcy
誰にも言えないのがつらい
いい年して何言ってんのってぜったい言われるし
709:優しい名無しさん
12/06/27 00:30:43.57 ZRTVQj4B
良し決めた
今年中に原付免許取る
部屋の中で過ごしても旅をしても同じ一生なら見聞広めちゃる
710:優しい名無しさん
12/06/27 01:36:46.40 H/X7OpZ7
なんで原付…
原付の事故率と死亡率半端ないぞ?
711:優しい名無しさん
12/06/27 02:03:58.21 ZRTVQj4B
金が無いんだ
712:優しい名無しさん
12/06/27 02:05:18.58 H/X7OpZ7
金がなくても原付はやめておけ
電車と自転車にしよう
713:優しい名無しさん
12/06/27 02:46:12.19 cCcgTglR
ビビってんじゃねえよ
714:優しい名無しさん
12/06/27 03:43:58.22 cCcgTglR
命乞いしてる姿が目に浮かぶぜ
715:優しい名無しさん
12/06/27 03:50:44.12 MsOPmx6x
なんでも挑戦する事は良い事だと思う
原付さん頑張れ!
716:優しい名無しさん
12/06/27 03:52:37.40 H/X7OpZ7
原付の事故率と事故現場の凄惨さを考えるととても頑張れ!と背中を押す気になれない
まぁおせっかいか…
一度原付事故に関してググって、情報見てそれで納得するようだったらいいと思う
717:優しい名無しさん
12/06/27 04:13:35.55 dbVbdjkN
はぁ
もう意味わからん
718:優しい名無しさん
12/06/27 04:33:58.62 YBDmXPMM
親が明日から海外旅行に行くんだけど、飛行機事故にあったらどうしようとか、むこうで何かあったらどうしようとか不吉なことばかり考えてしまう…
自分の死も怖いけど親の死も怖いよ…
719:優しい名無しさん
12/06/27 08:04:41.96 ZRTVQj4B
>>712>>716
いろいろありがとう
ごめん
もう決めたんだ
>>715
ありがとう
720:優しい名無しさん
12/06/27 08:08:44.20 gO9kttLg
>>719
そうか…じゃあ頑張ってくれ
別に絶対死ぬわけじゃないしな
721:優しい名無しさん
12/06/28 00:53:34.20 XaQOotDR
しばらく落ち着いてたのに最近になってまた死の恐怖がよぎるようになった。
そこからうっかり、前みたいに毎日怯えるようになるんじゃないかと思うとすごく不安。
いつになったら気にならなくなるんだろう。
出先で怖くて泣きそうになるのはもうやだ。
722:優しい名無しさん
12/06/28 01:30:51.11 JH2PMqvN
父ちゃんが毎晩夜中に起きては落ち着かない様子でトイレと寝室往復してるみたい
父ちゃんもタナトで寝れないのかな
変な病気じゃありませんように
723:優しい名無しさん
12/06/28 01:47:49.07 CyjB4uyy
原付だけはやめとけ・・
トレーラーの車輪に潰されて、頭がスイカみたいに破裂する動画みた事がある
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(share.youthwant.com.tw)
724:優しい名無しさん
12/06/28 01:49:26.74 BIQ0nKlO
>>723
俺もそう思うけどもう決めたらしいからしかたない
むしろ死ぬ確率をかなり上げる乗り物に頻繁に乗るのが怖くないのが羨ましいまである
725:優しい名無しさん
12/06/28 02:04:37.54 CyjB4uyy
原付に乗れるなんてタナトじゃねーだろ
俺の死んだじーさんは飛行機に頑なに乗らなかった
夜中に叫んでたらしいし、タナトだったんだろうな
遺伝するぜタナト
最後はボケて亡くなった
ボケはタナトへの救いだな
726:優しい名無しさん
12/06/28 02:09:21.30 my9Q4zYv
好きなアーティストが親が亡くなった時に作った曲を聴くと、綺麗な詞だなーと思いつつ怖くて泣きそうになる。
727:優しい名無しさん
12/06/28 03:15:49.53 ij3nzMjt
たかが原チャリごときに
ビビッてんじゃねえよ
728:優しい名無しさん
12/06/28 03:18:51.38 CyjB4uyy
原チャリ乗るくらいなら死んだ方がマシ
729:優しい名無しさん
12/06/28 03:19:08.93 BIQ0nKlO
>>727
いやそれだけはタナトじゃなくてもビビった方がいいと思うぞw
730:優しい名無しさん
12/06/28 04:45:00.63 EcoHqmeu
>>727
つまりお前はバイクが走ってる道路にお構い無しに飛び出して行くって事かw
明日にも死んでるんじゃねーの?このスレでもう見れないなんて残念だなー、悲しいなー
731:優しい名無しさん
12/06/28 04:54:59.35 CyjB4uyy
原付乗るとこうなるよ・・・
URLリンク(www.charonboat.com)
URLリンク(www.charonboat.com)
732:優しい名無しさん
12/06/28 10:42:53.19 JH2PMqvN
バイクより自動車のが怖い
個人的には
あと症状はいろいろなんだし「~はタナトじゃない」とか押し付けないでほしい
733:優しい名無しさん
12/06/28 10:50:42.16 Bdk/RePL
>>727
お前まだ死んでねーの?
字もまともに読めないスレチ野郎が生きてる価値ないだろ異常性癖
早く死ねよ
ビビってんじゃねぇよ(笑)
734:優しい名無しさん
12/06/28 11:07:52.21 M8sYCcsa
人間って脳と目が近くにあるから「意識の拠点=自分の視点」みたいになってるけどもし離れてたらどうなんだろうか
極端な話、顔のパーツが足の先に、脳が頭にあっても「自分の意識は頭部」と認識するんだろうか
735:優しい名無しさん
12/06/28 11:10:50.08 M8sYCcsa
さらに極端な話、顔が胸にあったら男女共に胸の見える衣服が・・・?
736:優しい名無しさん
12/06/28 13:02:13.33 ij3nzMjt
おまわりさん、この人です!
737:優しい名無しさん
12/06/28 22:58:42.95 AfQUh7Jy
また発作だ。必ず死ぬとかなんの罰ゲーム?
738:優しい名無しさん
12/06/28 23:12:35.11 CyjB4uyy
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
739:優しい名無しさん
12/06/28 23:32:12.42 TN0L/NC5
逆に考えて、脳が腹にあったとしてもやっぱり意識の中心は目鼻口耳がある頭部と思うんじゃないか
740:優しい名無しさん
12/06/29 00:52:33.02 H+3vQemT
2012もそろそろ折り返しだな
来年大学はいれたら治る気がする
いつも受験前に発作でるし
741:優しい名無しさん
12/06/29 05:26:56.11 QwNUoNdA
俺より年上男前の阿部寛さんの存命で安心感・・・・・・・・・・
742:優しい名無しさん
12/06/29 06:18:23.69 H9N4PIOf
今日の夜中の緊急地震速報マジでびびった
千葉近いし住んでるのがボロアパートだから
マジでやばいと思って親に電話して最後の言葉を言おうと必死になってしまった
743:優しい名無しさん
12/06/29 07:29:04.09 MGs+Jq0r
予言者かッ
744:優しい名無しさん
12/06/29 09:36:18.57 H+3vQemT
>>741
あいつ人間じゃないからな
ゴムゴムの能力者で最近風呂場を媒介にタイムスリップする力まで手に入れやがった
745:優しい名無しさん
12/06/29 12:33:03.67 NE5NyAUA
>>742
ビビッてんじゃねえよ
746:優しい名無しさん
12/06/29 12:37:33.76 H+3vQemT
次スレテンプレにパキシルお断りって入れてほしい
本当目障り
747:優しい名無しさん
12/06/29 12:50:08.64 PCrCvyEF
書いてもどうせ来るよな
他にすることも無いような暇人だろうし
何より書いた「お断り」の文を理解できる
頭も持ってなさそうだし
748:優しい名無しさん
12/06/29 12:50:54.04 O8bVEB15
パキシルってなに?
749:優しい名無しさん
12/06/29 13:23:07.33 PCrCvyEF
最近ビビってんじゃねぇよばっかり言ってる荒らし
前に自分で「パキシル」って名乗った
750:優しい名無しさん
12/06/29 13:50:45.76 O8bVEB15
ああ本当だ
というかそんなこと言わなくていいんじゃない?
わざわざ構うことない
751:優しい名無しさん
12/06/29 14:37:17.27 aKkkl0o5
そのパキシルってやつに対して死ねとか暴言吐いてる奴も目障りなんだよな正直
752:優しい名無しさん
12/06/29 14:38:32.37 PCrCvyEF
隔離スレでもあればなぁ
753:優しい名無しさん
12/06/29 14:45:35.69 ZBzhws1Z
一人でブツブツ言ってる分には構わないけどわざわざ安価つけてまで絡んで来られるとウザイ
754:優しい名無しさん
12/06/29 14:55:51.58 O8bVEB15
別に気にしなきゃいいよw
本人も絡んでる人も含めて
そんなの死ぬことに比べたらどうでもよくなる
755:優しい名無しさん
12/06/29 15:07:52.48 NE5NyAUA
今度はあなたの番ですよ!
756:優しい名無しさん
12/06/29 15:34:28.50 T/dMZuKp
この荒らしはなんで突然現れたのかねぇ
別にタナトスレは特別伸びてる訳でもないし、謎だ
757:優しい名無しさん
12/06/30 02:54:12.17 7Yc2slnh
俺様はパキシルだぜ!
758:優しい名無しさん
12/06/30 02:56:23.39 KfNTgR1C
別にビビってんじゃねえよって言うだけなんだから大して気にするほどのことでもw
759:優しい名無しさん
12/06/30 08:35:59.63 rCWLpIdH
>>758
他にも色々言ってるし、仮にそれしか言ってなくてもスレチはスレチだしねー
同じような事を毎日言い続けて何を成し遂げようとしてるのかは知らんけど、いい加減荒らすのやめて欲しいわー
760:優しい名無しさん
12/06/30 08:45:46.12 KfNTgR1C
>>759
荒らしに反応するのも荒らし的な精神でおおらかにいこう
761:優しい名無しさん
12/06/30 09:24:13.47 QyHlA4Wr
それで増長されたら溜まったモンじゃないです
762:優しい名無しさん
12/06/30 09:40:54.38 KfNTgR1C
いや増長っていうか荒らす立場からしたら反応した方が嬉しいしスレも荒れるでしょー
俺だったらスルーされたら飽きてやめるけど散々反応してたら書き続けるし
煽るためにもっと増長して過激なこと書くよ
763:優しい名無しさん
12/06/30 09:52:38.31 QyHlA4Wr
ぼくには荒らしをするような人のきもちはわかりません
764:優しい名無しさん
12/06/30 09:57:57.05 KfNTgR1C
じゃあ荒らし対策のガイドラインに従ってちゃんとスルーしよう
荒らしに反応するやつも荒らし
反応してる人がいると削除依頼や規制依頼しても受け取ってくれない
もしかしたら自分で反応する流れに持ってくために自演してるのかもしれないけど
そうじゃないならちゃんとスルーしよう
765:優しい名無しさん
12/06/30 13:21:51.35 7Yc2slnh
ぼくにはビビってるような人のきもちはわかりません
766:優しい名無しさん
12/06/30 14:27:49.96 Zci0xA95
俺、立ちくらみで貧血おこしたときに
意識が遠退いて死ぬ気がして恐怖するんだけど
そのときに「自分は世界の中心では無い」と思うと
恐怖や自分が消えていく感じがなくなる。
767: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/06/30 17:39:06.43 KbQ8w7Td
>>766
ああ、それすごいわかる(笑)
てかあの感覚に陥っている時は
あ、死ぬ時はこんな感じだろうなあって思う。
768:優しい名無しさん
12/06/30 22:11:33.15 ceZaa4bY
「自分は世界の中心では無い」って思うのは恐怖を取り除く上で結構効くよね
自分はそれを暗示のように言い聞かせて常備薬にしてる
769:優しい名無しさん
12/07/01 00:49:05.68 p3SGgZjX
某曲から「いつか時代が代わっても僕は忘れないI trust you」をお守りにしてる
770:優しい名無しさん
12/07/01 00:59:11.85 53yZWr5i
意識がある時は大丈夫なんだけど、寝る前に布団でうつらうつらしてる時とか
あと寝てて意識が半分以上夢の中の時は、自分が死なないかすごく不安になる
飛び起きたり
771:優しい名無しさん
12/07/01 02:26:20.50 VIn1bYm+
いなくなった所で誰も気にはしないよ
772:優しい名無しさん
12/07/01 10:53:02.67 Jr3G239Q
意識が遠のいていくだとか、気絶だとかを一回体験してみたいなあ
死ぬのと近い感覚を一回味わえば少しは怖さが和らぐ気がする
そう言うの一回も体験した事無いから全く想像出来なくて怖さ倍増する
773:優しい名無しさん
12/07/01 10:55:19.89 53yZWr5i
>>771
自分が気にする
他人にとってどうなのかっていうのはあんまり考えてない
774:優しい名無しさん
12/07/01 21:20:02.11 cCtbf8aC
7年くらい前に、風邪で脱水症状を起こして病院で倒れた
いつ倒れたのか記憶は無く、気付いたらベッドの上でお医者さんに名前を呼ばれてるところで意識が戻った
意識が戻ってから倒れた時に手や頭が打ったのを思い出したように痛みが出てきた
このいつ倒れたのか全く分からないプツンと意識が切れた状態がきっと死に近い状態なんだろうなと思った
そう思うと怖くなった
一度でもいい
幽霊に出会ってみたい
そうすれば死後の世界もあると信じて安心出来るのに
所謂霊能者という人が凄く羨ましい
彼らが死後の世界はあると言っても、心霊経験皆無の自分にはやっぱり信じれない
あの人たちは死を恐れていないんだろうな・・・
775:優しい名無しさん
12/07/01 21:33:28.24 gfzFtKhB
ホリエモンの6月30日付獄中ツイートにタナトを思わせる呟きがあるね。
塀の中でタナトが発症したとしたら生き地獄だろうな・・・
776:優しい名無しさん
12/07/01 21:57:09.82 mVt5Okc8
>>775
詳しく
777:優しい名無しさん
12/07/01 22:04:41.64 gfzFtKhB
ここに引用文載せちゃっていいのかな?
>堀江貴文(Takafumi Horie) ?@takapon_jp
>刑務所で寝ている時「人は必ず死ぬ」という恐怖に襲われるとキツい。
>就寝中は何もできないのでほかに気を紛らわす手段がないからだ。
>なので色々と頭のなかを思考で満たすよう日ごろから心掛けるしかない。まさに瞑想修行だ。
>※堀江の言葉をスタッフが掲載 URLリンク(amba.to)
778:優しい名無しさん
12/07/02 09:12:09.60 OyrBDAhu
刑務所はマジで気狂うだろうな…
何もせず何時間もただぼーっとするだけとか想像しただけでヤバイ
779:優しい名無しさん
12/07/02 13:11:55.25 qOtJ/wo7
今年祖父が亡くなってから、一気にタナトが悪化した
死の瞬間を見たときはぶっ倒れそうになったし…
最近は霊場で有名な山に行くと少し心が安らぐのが救い
780:優しい名無しさん
12/07/02 13:19:08.82 zJMe3G4C
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
781:優しい名無しさん
12/07/02 13:35:16.05 Fz5Dbr32
過去に戻って、何度も人生をやり直せるらしいぞ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
782:優しい名無しさん
12/07/02 17:59:21.86 KAs4W0/V
ビビッてんじゃねえよ!
783:優しい名無しさん
12/07/02 19:39:24.41 B1ZHU4El
>>781
強くてニューゲーム!
784:優しい名無しさん
12/07/02 20:17:02.41 Lugxpia9
プラスチック食べてしまった・・・・・・・・・
785:優しい名無しさん
12/07/02 23:25:16.57 /xED5XQp
ダイヤモンドさえも年を重ねてる
まして星なんて燃えて消えて行く
形あるものが限りあるなんて
寂しさを添えて信じ合っている
786:優しい名無しさん
12/07/02 23:40:24.19 B1ZHU4El
屍体からダイヤ作る技術があるとか
あと故人が生きてるうちに協力してくれたら「故人のボーカロイド」を作れるとか
死者の冒瀆とかってレベルじゃねーぞ
787:優しい名無しさん
12/07/03 03:13:26.02 TkmqPkps
生きてる価値のねえヤツは変わってやれw
788:優しい名無しさん
12/07/03 07:58:50.16 deEU7Ud+
タナト解消してまともな生活に戻ろうとしてる人間と、その人間にあーだこーだ言って嫌がらせする人間、どちらが生きる価値無いんですかねぇ
幼稚園児でもわかる事ですよねぇ
789:優しい名無しさん
12/07/03 09:51:48.43 CRHbIkZN
もちろん真っ先にパキシル(笑)さんが代わってあげるに決まってるだろ!
ここまで価値もない人間も珍しいんだから、パキシル(爆)さんからあっち逝って貰わないと!
さ、頼みますよパキシル(核爆)さんw
何スかwwビビってんスかw?
790:優しい名無しさん
12/07/03 10:46:54.78 6qiVp+gm
程度の低い書き込みが多いな
791:優しい名無しさん
12/07/03 11:07:16.19 CRHbIkZN
程度の高い書き込み期待
792:優しい名無しさん
12/07/03 11:44:04.76 1UedskNx
ビビッテねーよ
死すらおそれんさー
793:優しい名無しさん
12/07/03 15:01:14.04 N3RczUy4
やっぱ ID:CRHbIkZNみたいに反応してるの自演だよなぁ…
794:優しい名無しさん
12/07/03 16:09:16.56 7DfWUnc3
老衰の恐怖なら何とか耐えるけど
何時死ぬか分からないとか耐えられない
795:優しい名無しさん
12/07/04 00:50:29.65 Oq+Zc/QG
集結の園へって曲の歌詞が怖い
曲自体は好きだけど
796:優しい名無しさん
12/07/04 07:58:53.33 bsiakfJn
>>794
わかるわ
眠るように死ねるならあんまり怖くないけど、事故とか災害で死ぬのだけは怖いし嫌だ
797:優しい名無しさん
12/07/04 16:18:22.56 3ilQRMRv
親が死ぬのが本当に怖いんですがどうしたらいいんですかね
今28ですが高齢出産で生まれたので両親はもう70です
特に母が老け込んできたので余計胸がしめつけられます
798:優しい名無しさん
12/07/04 16:35:18.86 Oq+Zc/QG
その答えが見つからないから悩んでます
とりあえず俺のかーちゃんはまだ中年だから残り人生は徹底的に親孝行してやろうと思う
ただ、母ちゃんの負担減らすために家事を覚えたら「家族内での居場所を奪われるみたいで不安。やめて」みたいに言われた
799:優しい名無しさん
12/07/04 18:22:53.63 3w9ygMX7
怪我するような負担なら別として、年寄りから仕事奪うのは良くないみたいだね。
頭も体も動かしてないとボケが加速する。
800:優しい名無しさん
12/07/04 18:26:50.81 Oq+Zc/QG
とりあえずは「ご飯担当:母ちゃん。緊急アシスタント:俺」って形
801:優しい名無しさん
12/07/04 20:50:31.32 toTgOc5y
なんか、宇宙の成り立ちなんか大真面目に考え始めると
発作が起きそうになるのは俺だけ?
802:優しい名無しさん
12/07/04 21:24:32.87 FQjgDC2S
宇宙の事考えると何で生きてるのかわからなくなって来るから考えないようにしてる
壮大過ぎて頭おかしくなりそう、天文学者の人は凄いなーと思う
803:優しい名無しさん
12/07/05 00:31:06.51 ErCdcO7V
ニートになってからおじいさんと仲良くなる機会が増えた
もちろん家族や自分の命も大事だけどあのおじいさんたちにも長生きして欲しいな
俺が結婚・子作りできるくらいのリア充なら我が子におじいさんたちの武勇を伝えてやるのに
804:優しい名無しさん
12/07/05 01:15:32.48 0uhNP7pr
宇宙の終焉とか調べるとかなり来るぜ
805:優しい名無しさん
12/07/05 02:06:23.93 Wk9eDbgW
>>804
あれはなー、子孫残しても無駄なんだなとか思えてくるから読まない方が良いw
まあ最近の仮説は永遠に消えないとかいつかは終わるとか色々あるから当てにならないけどね
806:優しい名無しさん
12/07/05 10:31:53.43 l06yJGA2
俺はビビリ過ぎて損ばかりしてきた気がする
もうビビらない!
807:優しい名無しさん
12/07/05 13:40:26.37 IiUuwg6C
寿命が60歳から100歳って個体差ありすぎ・・・・・
808:優しい名無しさん
12/07/05 13:56:14.93 jY0Nh93H
なんとか粒子のニュースにホーキングの名前が出てから思い出したんだけど
「人間の脳はコンピューターの部品と同じで壊れたらそこでお終い、天国も死後の世界も無い」
って言う彼の発言、あれはどうなんだろうなあ
コンピューターは人工的に生み出した物で意識は無いし、この理論は果たして正解なのだろうか
こればっかりは死んだ人にしか分からないから生きてる人間が答えを導き出そうってのがそもそもの間違いなのかな
一回仮死状態になってみたいなあ、どんな感覚なのかだけ感じてみたい
809:優しい名無しさん
12/07/05 17:21:44.62 JWmmB9zI
>>808
人工的に作り出したものに意識はない なのか
意識を人工的に作り出すことが現在はできないだけ なのか
ホーキンスは後者だと思ったんじゃね
どっちがガチかはわからんが
810:優しい名無しさん
12/07/05 23:08:01.33 Lwine4iS
コンピューターが意識をもっているということではなくて
壊れたらお終いということが同じなんだよ
自分も物理やってたからその辺の感覚だと
人間もコンピューターもその働きがなくなればただの物質になるという感じかな
科学がとてつもなく進歩して復元できるようになればもとの意識に戻るだろうけどね
811:優しい名無しさん
12/07/06 00:38:49.35 ngfl/VHw
>>810
物理的、現実的に考えるとやっぱりそうなっちゃうのかな…
この世界は夢が無いなあほんと…
812:優しい名無しさん
12/07/06 01:34:43.61 9MDXXpmc
ビビッてんじゃねえよ
813:優しい名無しさん
12/07/06 01:36:19.15 z5oQopx5
なぜこんな原始時代に産まれてしまったんだろう
あるいはなぜこんな競争社会に産まれてしまったんだろう
超未来とか激動の時代ならまだしもこんな中途半端な時代に
814:優しい名無しさん
12/07/06 01:42:32.00 PPhPj3bb
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
815:優しい名無しさん
12/07/06 01:46:26.16 KHKaBc5X
どんなダークファンタジーやホラーよりも
夢も神秘も存在しないこの現実が冷酷だよな
816:優しい名無しさん
12/07/06 02:59:20.89 9MDXXpmc
加藤師匠や宅間師匠の標的になればよかったのに
817:優しい名無しさん
12/07/06 13:17:00.73 PaIgJe8F
不安・恐怖の原因は虚栄心と自尊心って聞いたことがあるけど
タナトもこれが関係しているのかな?
818:優しい名無しさん
12/07/06 13:19:38.70 wzDMf+dX
死の恐怖は根源的な恐怖だから虚栄心や自尊心は関係ないと思う
高い所から下見ると怖いみたいなのに近い
819:優しい名無しさん
12/07/06 13:24:40.90 PaIgJe8F
>>818
関係ないか~、サンクス。
820:優しい名無しさん
12/07/06 14:54:26.42 n4ge6YEF
ビビッテナイッスよ ビビってない 強がりじゃない
821:優しい名無しさん
12/07/06 20:52:49.81 9MDXXpmc
あげとくぜ!
822:優しい名無しさん
12/07/07 00:09:37.90 TkO6XO97
死にたくない。
みんな口に出さないだけで本当は死について考えてるのかな?
同じような人にたくさん会って共感してほしい。
823:優しい名無しさん
12/07/07 01:05:59.24 ts+Csgwb
雷怖い
824:優しい名無しさん
12/07/07 01:44:26.75 KIMLl5cH
ビビッてんじゃねえよ
825:優しい名無しさん
12/07/07 02:06:09.20 dtVKJ9Tn
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
消えたくないでござる!
でもいつか必ずその日がくるでござる!
怖いでござる!
怖いでござる!
826:優しい名無しさん
12/07/07 07:17:38.19 ts+Csgwb
雷止まってよかったー
827:優しい名無しさん
12/07/08 03:57:09.12 eLzYHkd2
南海トラフ地震ならで40万人死亡だってさw
828:優しい名無しさん
12/07/08 04:53:57.52 Ci1KADKR
都民は3000万人いるんだろ?
40万人死亡って大したことないじゃん
829:優しい名無しさん
12/07/08 07:03:00.44 Nwv4YzQd
飼ってる猫がいずれ死んでしまうのが怖くて欝になりそう、人間以外の死が怖いのもネクロフォビアに入るかな?
猫の年齢的にあと5.6年しか一緒にいれないとか泣きたくなる
出来る事なら時を止めたい、もしくは十年前から今日までを永遠に繰り返したい…
830:優しい名無しさん
12/07/08 07:16:14.39 z1EwjtJn
俺は毎日死んでいる。
そう考えたら楽になったな。
たった一週間前の事でさえ正確には思い出せない時ってあるじゃん?
それと同じだと捉える様にしてる。
831:優しい名無しさん
12/07/08 12:00:58.18 ZF4hdro5
乳はデカ過ぎず小さ過ぎず、形が大事だと思うんだ
832:優しい名無しさん
12/07/08 12:01:28.37 ZF4hdro5
あっ
ごめん
誤爆
833:優しい名無しさん
12/07/08 13:30:00.97 eLzYHkd2
>>829
ネコなんかごみじゃん
834:優しい名無しさん
12/07/08 13:31:13.17 Txp63yoM
ごみじゃないよ
835:優しい名無しさん
12/07/08 20:08:04.82 fXKNEDJx
うわぁ、遂にネコにまでゴミ言い始めたよ
これは真性のキチガイかもしれんなあ
836:優しい名無しさん
12/07/08 22:13:15.64 PlfR02GV
昔の高僧でさえ、死にたくないと願った人は多い。
その反面、現代では個人的には死ぬのは怖くないと公言する理系の学者も多い。
どういうことなんだろうね。
837:優しい名無しさん
12/07/08 22:15:47.44 qx/DecUw
>>836
強がっているだけでござる!
死を目前にしたら恐れおののくでござる!
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
消えたくないでござる!
でもいつか必ずその日がくるでござる!
怖いでござる!
怖いでござる!
838:優しい名無しさん
12/07/08 22:48:59.41 7ftpoRQy
順当にいけばあと2年弱で就活する事になるんだけど、どうして仕事するのかよくわからなくなってきた…
前は仕事するのは金を貰って生活する、つまり生き延びる為だと思ってたんだけど
言ってしまえば少し先のばしにするだけで死ななくなる訳じゃないと思うと、どうせ死ぬのに何で働くのという気持ちになった
ニートにはなりたく無いけど学生の今でさえ死を意識すると強烈に無気力になるのに、これから社会に出るのが心配だよ
839:優しい名無しさん
12/07/09 02:02:15.83 kbb7omoq
そんなヤツ誰が採用なんかするかよw
840:優しい名無しさん
12/07/09 02:10:22.19 EkxLEAJy
>>838
頑張れとしか言いようがない
俺は頑張らなかったけど
841:優しい名無しさん
12/07/09 06:46:50.10 NCHKbMcn
>>838
俺もそうだったけど、いざ就活期間に突入すれば急がしすぎて死の事とか考える暇無くなるよ
今の時代100社近く受けてやっと内定貰えるって人が大勢いるし(俺もその一人だった)
内定貰っても研修とかで忙しいし就活期間になればタナトは忘れれると思う、それまではどうにか我慢だね
842:優しい名無しさん
12/07/10 01:27:24.55 ekS1MBU2
再会した友人たち
「これまでの人生どうだった?」
「まあまあかな。それほど悪くなかった。でも本当のことを
言うと、生まれてこない方がよかった。」
「そうだよな。でもそんな運のいい人っているのかな?」
(I.シンガー『人生の意味』から)
843:優しい名無しさん
12/07/10 01:49:19.64 gHMTDfW6
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
消えたくないでござる!
でもいつか必ずその日がくるでござる!
怖いでござる!
怖いでござる!
844:優しい名無しさん
12/07/10 04:00:52.06 f1Vt//FU
無
845:優しい名無しさん
12/07/10 20:39:54.39 2S5VLxup
無からまた生まれてきてやるぜ!
846:優しい名無しさん
12/07/10 20:47:39.15 gHMTDfW6
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
847:優しい名無しさん
12/07/10 21:16:48.07 ATBLq9fF
みんな死ぬのは怖いと思う
ただあまりに恐ろしい現実で直視出来ないから
ごまかしたり強がったり、納得できる理由を付けたりして
自分には関係ないこととして逃避してしまうんだな
だから怖いってことはおかしいことじゃないし
それを笑う人もおかしいことじゃないと思う
笑われるほうは良い気分はしないけど
848:優しい名無しさん
12/07/10 22:40:30.74 ekS1MBU2
ぼく「死ぬのが怖い」
みんな「みんないつかは~」「だから今を~」
ぼく「じゃあ怖くないの?」
みんな「いやそれは・・・」「おい、行こうぜ」
なんなの?
849:優しい名無しさん
12/07/10 22:43:20.50 HnrzAMaq
ビビッてんじゃねえよ
850:優しい名無しさん
12/07/10 22:52:34.74 jlMWDud5
私の不安はすべてここから来てる
死への恐怖が無ければ思いっきり生きれるのに
851:優しい名無しさん
12/07/11 01:14:06.84 KbMlPLru
怖い(´;ω;`)
怖い(´;ω;`)
852:優しい名無しさん
12/07/11 01:37:22.42 c6F8XMJC
嫌でござる!消えたくないでござる!
生きたいでござる!
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
853:優しい名無しさん
12/07/11 03:33:01.77 9mlk5Ag6
>>850
同意
唯一の不安は死、これさえ無ければもっと楽なのに
正しく人間の宿命なのか
854:優しい名無しさん
12/07/11 04:19:22.65 1uzFSgWP
アホか
ゴールがあるから頑張れんだろうが
855:優しい名無しさん
12/07/11 07:57:18.29 A5IhwRpf
本当に不老不死が実現したら世の中どうなるかねえ…
21エモンの有名なトラウマ話でボタンポン星の死ねない老人達が
存在を無にする為に0次元施設のベルトコンベアーに自分の意思で続々入っていく…
ってのがあるんだが、現実なら生活や人間関係が余程最悪な底辺だとか
執拗なイジメを受けているとかの相当な動機でもない限り自殺なんてしないよなあ
「生きるのに飽きた」ってだけで自殺を選ぶ人ってそんなにいるだろうか?
まず不死になったら殺人という法律そのものが変わるだろうし
不老でも治療やワクチン投与を受けられる金持ちと貧乏人の特権階級差が顕著になり
あちこちで暴動や最悪戦争が起きる事も十分ありえる
まあ俺の思いつく事なんてどっかの誰かが小説や漫画にしてるだろうけど
現実になったとしてもその恩恵に与れる事もすら一般人には難しいかもな…
856:優しい名無しさん
12/07/11 08:58:26.82 knkWTXhD
ビビッテねーし
857:優しい名無しさん
12/07/11 11:29:04.48 9/dnWHA7
死ぬ瞬間に何を思うんだろうと考えると、精一杯生きなきゃ!となるわな。
楽しすぎて、または、笑いすぎて疲れ果てたから死ぬわって思いながら逝きたいからな。
死は種の成長には欠かせない事だから諦めろ。医学と科学の貢献も大きいが、死と生殖を繰り返す事によって人間は進化してきた。つまり俺らが70まで生きられるのが普通になったのも過去の人間の死の成果だ。
そう考えれば、昔の人に比べたら俺達は幸運だろ?
種の成長の為に俺達は生まれ死んでいく。生きる意味なんてこれで充分。あとは気楽に生きようや。
あとは死んだ後な。死後の世界があるのか無いのか?ちょっとワクワクしないか?
最後に…
死を考えると怖くなるって人に効くかは分からないが、魂の重さはタバコ一本分らしいw
858:優しい名無しさん
12/07/11 12:05:57.70 c6F8XMJC
軽すぎるでござる!
拙者の価値はそんなら軽くないでござる!
嫌でござる!消えたくないでござる!
生きたいでござる!
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
859:優しい名無しさん
12/07/11 20:44:14.09 2pdPbFPd
匂いをかぐとああもう死ぬんだなあと漠然と思う。
夏草の匂いとか、秋刀魚の焼ける匂いとか。
最近気づいたんだけど「終わりが無い」のも「なにも無い」のも同じ「ない」が尻につくんだよな…。
この間テレビで「博士の愛した数式」って映画やってて、それを見てたら少し安心した。
オイラーの公式?っていうのをすごいわかりやすく解説してくれてる場面がすごく良かった。
860:優しい名無しさん
12/07/11 21:09:27.72 XSxZ4yzS
見てみるかな
ステマで無い事を祈る
861:優しい名無しさん
12/07/11 22:19:08.98 c6F8XMJC
やめときな!
博士が死にまくる話だよ!
862:優しい名無しさん
12/07/11 23:18:49.31 XSxZ4yzS
ありがとう
危なく借りにいくところだった
863:優しい名無しさん
12/07/11 23:20:03.42 ZLdgY69u
>>861
嘘言うでないよw
864:優しい名無しさん
12/07/11 23:27:59.82 XSxZ4yzS
どないやねん
コメディと一緒に借りれば万が一の時にもショックは和らぐかな
865:優しい名無しさん
12/07/12 00:15:07.60 dX3SUduv
>>864
博士が死にまくるのもあながちウソではないかもしれん笑
事故で80分しか記憶が保てなくなってしまった数学者とその家政婦、家政婦の子供、数学者の義姉が登場人物。
少しネタバレになっちゃうけど、
オイラーの公式っていうのを超簡単に説明してくれるシーンがあって、
無限と無限と人間には表現できない数字を合わせて、そこに1を足すと、無限だったものがゼロになるんだ。
これを見たときになんだか、「無」は「なにも無い」じゃなくて「終わりが無い」なのかもって思ったんだよ
…貧困な語彙・表現力ですまん。
鬱というより地味、ほのぼのな感じだった。
866:優しい名無しさん
12/07/12 00:15:20.75 NPpuJKtb
ござる君の言う事を信じるかどうかは貴方次第
867:優しい名無しさん
12/07/12 00:24:25.77 8K0cV0uL
借りてしまった
さあ、もしもの時は頼むよ時効警察と33分探偵
868:優しい名無しさん
12/07/12 00:40:47.51 KWUUtwSi
ああああ!借りたでござるか!
あれは80分ごとに死ぬ人の話でござる!
まさにタナとの悪夢でござる!
怖いでござる!
怖いでござる!
869:優しい名無しさん
12/07/12 00:43:49.37 KWUUtwSi
第一回本屋大賞をとった本でござる!
拙者は原作を読んだでこざる!
いいお話しなのでござるが、上述したように死にまくる話と気づいてしまったでござる!
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
870:優しい名無しさん
12/07/12 01:46:58.06 sVDMJeBn
世界5分前仮説ってのがあってな
871:優しい名無しさん
12/07/12 04:36:42.12 8K0cV0uL
ハルヒで聞いた
872:優しい名無しさん
12/07/12 21:06:05.46 6P5Ve/AW
消えるんだよな永遠に
二度と意識は戻らないんだよな
永遠に無
873:優しい名無しさん
12/07/12 21:12:20.73 N8PP2NFE
>>872
と思っていた時期が僕にもありました
874:優しい名無しさん
12/07/12 21:12:55.87 NPpuJKtb
つーか、150才まで生きたとしても脳がイッちゃってそうw
意識はあっても記憶が無い。さらには動けもしないだろうな。
875:優しい名無しさん
12/07/12 21:13:37.58 sdbOLk4k
ビビッてんじゃねえよ
876:優しい名無しさん
12/07/12 21:15:20.87 LFDH9XFG
ビビらしているんじゃねーよ
877:優しい名無しさん
12/07/12 21:26:19.74 ReSlYlYD
オラは死神だぞ~
878:優しい名無しさん
12/07/12 21:29:00.71 KWUUtwSi
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
消えたくないでござる!
でもいつか必ずその日がくるでござる!
怖いでござる!
怖いでござる!
879:優しい名無しさん
12/07/12 23:39:55.21 6P5Ve/AW
>>873
で、今は?どうなりましたか?
私は今も死後の考えはかわりませんよ
ただ、年齢とともに死が恐くなくなりました
生きていくのが辛いからだと思います 楽になりたい
880:優しい名無しさん
12/07/12 23:49:52.65 lCspeV7w
>>874
脳以外の肉体機能が若いときのままでも
脳が最大でも180年程度しかもたないと言われているからな
脳の神経細胞がほとんど分裂しないため劣化していく一方なので
不老不死の最大の難関はこの脳の機能をいかに維持していくか
881:優しい名無しさん
12/07/13 01:08:26.96 1n0BOH93
日々何気なく暮らしてても生き残るイメージって大切だと思うんだ
プラットホームでは前に出ない、工事現場の下は通らない
窓には寄りかからない、エレベーターはちゃんと着てるか確認する
頭上にも注意払うとか、車が歩道に突っ込んでこないかとか
暑いからってボーっと歩いてたらすぐ餌食さ
882:優しい名無しさん
12/07/13 01:18:33.29 6MtdYVv9
いっそ現代人まとめて無人島にでも放り込めば意識も改革されるんじゃなかろうか
新しい文明築かれて終わりかな
883:優しい名無しさん
12/07/13 01:20:48.85 qCEG7UTP
死にたくないでござる!
無になりたくないでござる!
子供を作るというのは、自分の子供にも死の恐怖を与える事になるでござる!
拙者、困ったでござる!
884:優しい名無しさん
12/07/13 02:21:47.39 LIrB0kNN
ござる君よ、安心したまえ。
君には相手が居ないであろう?
何も困る事は無いでござるよ^З^
885:優しい名無しさん
12/07/13 06:29:13.02 mjz4DxxB
^З^
886:優しい名無しさん
12/07/13 06:55:52.48 qCEG7UTP
確かに拙者には相手がいないでござる!
かたじけのうござる!
このまま死ぬわけにはいかないでござる!
死にたくないでござる!
死にたくないでござる!
887:優しい名無しさん
12/07/13 08:22:20.27 5sq8GJkZ
ここ数ヶ月はよく荒れるなー
888:優しい名無しさん
12/07/13 11:22:45.75 x2/jOKxN
>>872
君は科学者か何かで「死んだら無」って解明したりしたのか?
なぜ何も分からないのに決め付けるのかわからない
他人に自分の考えを押し付けないでくれ、特にこのスレでは
889:優しい名無しさん
12/07/13 13:14:17.57 8Q/zxF48
>>888
ひと足先に見に行ってくれないか?
890:優しい名無しさん
12/07/13 15:42:40.07 Z1pPR91w
俺統失で精神科行っているんだけど
俺がこうだからこういう気持ちになるんだと言うと
先生があなたはいつもそうして理由をこじつけるって言う。
感情が先にあって理由は後から付けたものなんだろうか?
死の恐怖もそうなんだろうか?
891:優しい名無しさん
12/07/14 02:38:08.34 eJW3DmiJ
理由が別にあるということではないのかね
892:890
12/07/14 08:50:36.04 oHInr+4w
>>891
理解力の無い俺の勘違いなのかな、レスサンクス。
893:優しい名無しさん
12/07/14 13:42:43.80 TeymCEJw
でました分裂病w
894:優しい名無しさん
12/07/14 14:51:58.59 opuwTJTt
メ欄sageかどうかで見分けが付くね
895:優しい名無しさん
12/07/14 19:49:28.27 Ghwx9Lpk
>>829
まったく同じ思いです
先生に「あなたは間違いなくペットロスになるから気を付けなさい」と言われたが何をどう気を付ければいいのか…
愛しい大好きなものに対してこの気持ちは変わらないしいなくなったら怖くて不安で仕方ない気持ちも変えようったって変えられないよ…
896:優しい名無しさん
12/07/14 19:53:20.89 nl86svVo
誰か拙者と結婚して候
897:優しい名無しさん
12/07/14 21:44:57.85 TeymCEJw
ビビッてんじゃねえよ
898:優しい名無しさん
12/07/14 22:40:02.81 Wwkxo8uF
話は変わるが引用をひとつ。
プエブロ・インディアンの詩
「今日は死ぬのにとてもよい日だ。
あらゆる生あるものが私と共に仲よくしている。
あらゆる声が私の内で声をそろえて歌っている。
すべての美しいものがやってきて私の目のなかで憩っている。
すべての悪い考えは私から出ていってしまった。
今日は死ぬのにとてもよい日だ。
私の土地は平穏で私をとり巻いている。
私の畑にはもう最後の鋤を入れ終えた。
我が家は笑い声で満ちている。
子どもたちが帰ってきた。
うん、今日は死ぬのにとてもよい日だ。」
このような悟りがあったのか。
鶴見俊輔「学ぶとは何だろうか」で読める。366ページ。