12/04/21 13:59:50.54 dh53DVoc
>>911
あるよ、離脱症状。パキシルと同じくらいかな。
でもパキシルだって医師の指示どおりに少しずつ減量していけば
日常生活に支障が出るほどの離脱症状ではないよ。
あとパキシルを飲まないならちゃんとのそことは医師に言おう。
「離脱症状が恐ろしすぎるので」と正直に言って良い。
黙って飲んだフリだけしてるのが一番駄目。
そうやって医師に正しい病状を伝えずにいると、いつまで経っても何も変わらないよ。
914:優しい名無しさん
12/04/21 14:35:23.36 7z70EVJb
質問させていただきます。
[主な症状]
・日常生活すらままならない
(寝ているだけ、日に一回、トイレのときだけ起き上がる)
・自殺願望がある
・出来ないことを妄想することで回避する
(例えば、起業して年収一千万になる)
・感情を抑える、吐き出して理解されないもしくは見捨てられるとわかると攻撃的になる
(彼女に対して顕著、百回以上連続でメールを送ったり電話をかけたり)
・物事に集中出来ない
・彼女が別れを切り出すと暴力を振るう
・何をしても楽しく感じない
・楽しそうにする彼女に異常な嫉妬をする
・彼女が楽しんでいるモノを見るだけで辛くなる
(外やネットでその単語を見るだけも苛立つ)
・そのため、引きこもる
・引きこもっても気分が悪くなるので妄想または睡眠で回避する
・彼女を否定することで自分を保つ
・彼女が浮気をしても自分の努力でどうにかしようとする
915:優しい名無しさん
12/04/21 14:35:45.83 7z70EVJb
[背景]
・母の自殺
・両親のダブル不倫
・身内の自殺2回
・自分さえ我慢すれば、という環境で育った
・父からの母に対するDV
身体に特に異常はありません。
精神科の受診を考えているのですが、いかがでしょうか。
過去に精神科の受診はありません。
引きこもるのはこれで四度目です。
先月、彼女と別れて辞職しています。
彼女と別れる度に上記のような症状が出ます。
ただ単に自分が精神的に脆いだけなのか、病気なのかわかりません。
自己診断で境界性人格障害の気をとても強く感じました。
よろしくお願いします。
916:優しい名無しさん
12/04/21 15:19:23.14 dh53DVoc
>>914・>>915
確かに人格障害か適応障害っぽいけどここで断言はできない。
もっとも日常生活に支障は出ているようなので受診は必要と思う。
ただ、薬を飲んだりカウンセリングを受けさえすれば、引きこもりから脱却できて
新しく彼女もできてうまくやっていける、なんて事はない。
異常な嫉妬や暴力の衝動を必死で抑えながらの今後の人生、ということになる。
そのために安定剤その他はちょっとは助けになるかも。頑張れ。
あと両親が不倫してたとか自殺やDVがあったとかは関係無いのでそこはこだわらないで。
「DVを見て育ったので自分も暴力的なのでは」といった「原因の究明」は
無意味なのでしないで、これからの事を主に考えよう。
917:優しい名無しさん
12/04/21 16:07:59.98 7z70EVJb
>>916
返信ありがとうございます。
受診に関してなんですが、
カウンセリング、精神科のどちらを選択すれば良いでしょうか。
それと、病院は最寄りのところでよろしいでしょうか。
選び方などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
918:優しい名無しさん
12/04/21 16:55:41.73 HvnuhuaD
>>913
医者には今度行った時、パキシルは飲まないとはっきり言います
しかし、メイラックスもパキレベルの離脱症状があるのか…
919:優しい名無しさん
12/04/21 17:32:56.00 dh53DVoc
>>917
受診はまずは精神科。
精神科で薬物治療か、カウンセリングかを医師に判断してもらい
それぞれの処方をしてもらうことになる。
いきなり「カウンセリングしてください」は無い。
そもそもカウンセリングだけをやってる所というのは医療機関ではない事がほとんど。
(なんとかセラピーとかどっちかと言うとリラクゼーションルームだったり
占い部屋だったり、自己啓発セミナーだったりする)
病院は最寄りというか、通いやすい所が良い。
通うのが億劫になるような場所にあるとよくない。
選び方は「通いやすい」で良い。評判とか気にしないで。
どうせ予約したって即日は無理だろうから、いくつか当たってみて早い所、でも良い。
920:優しい名無しさん
12/04/21 19:07:44.96 HvnuhuaD
ドグマチールの離脱症状でパニック障害みたいな事になる可能性ってありますかね?
921:優しい名無しさん
12/04/21 19:15:30.11 dh53DVoc
>>920
離脱症状にそういうのはないけど
そもそも精神病を持ってて服薬している人に
「薬が無いことへの不安」が強い事はよくあることで、
「ああ薬が無い、どうしようどうしようどうかなってしまうかも!」
みたいな心理状態になることは有り得る。ドグマチールに限らず。
922:優しい名無しさん
12/04/21 23:35:59.64 4rcMURPW
>>911
抗鬱剤の離脱って、辛く無い様に少なくすれば良いだけです。例えばパキシルを
最後に10ミリに成ったら、その半分の5ミリにそして更に離脱症状が出るなら
2,5ミリとかに少なくすれば良いだけで何なら粉にしてでんぷん様のを
薬局では入れて量増してどんなに少ない量にも出来る、その離脱をちゃんと
主治医に伝えないから最後の10ミリで突然やめてネットで離脱が辛いと言う、
ちゃんとやる人はそういう手間を掛けて離脱症状無しで卒業しているよ。
離脱が怖くて薬を飲まないって本末転倒。
923:優しい名無しさん
12/04/21 23:53:34.73 7z70EVJb
>>919
わかりました。
明日、最寄りの医院の予約状況を確認したいと思います。
受診する際に、
自己診断で境界性人格障害の気を感じたこと
は伝えない方がよろしいでしょうか。
それと、
受診前に準備しておいた方がよいことなどが
ありましたら教えてください。
924:優しい名無しさん
12/04/22 00:14:45.89 JBqULvmt
>>923
医療機関によって、受付時にどこまで聞いてくるかは違うので、質問されたら言おう。
名前と年齢を確認するだけの所もあれば、ある程度症状を質問してくる所もある。
聞かれたら「彼女と別れたという理由で退職してしまった。
人生でうまくいかない事があると何もかも投げ出して引きこもってしまう、
という事をこれまで繰り返してきた。
思春期ならともかく大人になってもこういった反応を繰り返してしまうのは
何か精神に問題があるのではないか、もしかすると人格障害と呼ばれるものではないかと考えて受診しようと思った」
という感じで話そう。だらだらと生い立ちを語るのは駄目。
「境界性人格障害だと思うので治してください」もNG。あくまで診断するのは医者。
受診前に準備するのは心構えかな。話す事を箇条書きにして頭を整理しておこう。
今までの自分の気持ちとか語りたいだろうけど、そこは抑えて、主題は「これからのこと」。
「―の仕事に就くつもりだけど、そのために―でつまづいてるのでそこを何とかしたい」
という感じで。ただ「二度と引きこもらない人間になりたい」とか
「暴力をふるわない人間になりたい」は無理。
「引きこもってる現状を打開するにはどうしたら良いか」まで。
あと今は無職みたいだけどお金は大丈夫?
初診料と心理テストとか処方箋料金合わせると約5000~7000円くらいかかるよ。
身体症状が無いなら血液検査は無いと思うけど、初診患者は一律に採血する方針の所もあるから
心配なら予約の時に質問しておこう。検査の類は拒否もできる。心理テストは受けた方が良いと思うけど。
925:優しい名無しさん
12/04/22 01:15:13.23 3pGiYjCh
20代後半鬱女ですが、体型について悩んでいます。
食欲不振により半年で15kg痩せてガリモデル体型になりましたが
現在はすっかり元に戻り、贔屓目に見てもポチャデブです。
見た目が綺麗でもまともな食事が出来ない女性と、
デブでも好きなものを美味しく食べられる女性と、
どちらが魅力的なのでしょうか。
特に男性の方のご意見を伺いたいです。
926:優しい名無しさん
12/04/22 03:45:21.51 tByoptSc
>>925
遊びで付き合う相手としては、スタイルのいい綺麗な女性もいいでしょうが、
真剣に付き合うなら、食事が出来ない女性などありえないです。
一緒に居て、相手を見ていてひどく不安になるでしょうから、魅力以前の問題だと思います。
927:優しい名無しさん
12/04/22 05:23:07.50 VjFQ/V+e
>>925
どちらも魅力ない。
ふつうに食べられて、ふつうの体形で充分。
928:優しい名無しさん
12/04/22 05:53:57.87 GoCdsF7Y
友達に傷病手当出ているから、タダで働かせてくれよとお願いしたら渋られた
向こうとしてみたら、いくらタダでもリスクある人間だから万が一の対応に困るんだろう
一方もし手当を切って明日にも働き、またダメになった時の食い扶持は今度はなくなる
それが怖くて手当金を打切り、労働するという決断ができない
コンビニの中国人の人見ると、わざわざ言葉の分からない国へやってきて、立派に働いてる姿を見ると俺は何だと自問自責する
働きたくても一度自分に×が付いたのを、どうやってまた信じたらいいのか
本当に口癖に馬鹿と糞がという言葉多くなった
精神も酷く荒れ始めている
929:優しい名無しさん
12/04/22 08:43:53.58 gXCV7XiW
臨月の主婦です。
夫が仕事に悩み、「辞めたい」と言い出しました。
かなり悩んでいる様子で、本来ならば辞めることも厭わないと言ってあげるべきだとは思うのですが、出産を間近に控えた状況で夫が無職になるのを受け入れる余裕が、今の私にはありません。
また精神科に通うのも、子供のための生命保険加入のマイナスになるようなので、行けてません。
結局、根本的な解決にはならないとわかりつつも、何とか前向きになれるように話し合い、頑張ってもらうことになりました。
そんな中、夫は上司や両親、親戚などにも精神状態を話し、自身の負担を軽減させたようなのですが、受け入れられた安心感からか今度は自制心がなくなり、無責任な言動や行動が出てきました。(身勝手な自分をトコトン許す、というのでしょうか)
夫の精神状態を思えば、それも大らかに受け止めるところなのかもしれません。しかし、私も所謂マタニティブルーもあるのか精神的に安定せず、そんな夫が許せません。
強いストレスは母体に悪影響ですが、夫はそれを思いやってはくれません。自分の精神改善が最優先、今は相手を思いやれないという感じです。
やはりここは私が耐えるべきでしょうか。ちなみに夫に不眠、食欲減退、無気力などは見られません。
930:優しい名無しさん
12/04/22 09:53:47.89 qR/Y3wDo
>>928
ボランティアに行くとか。
社会訓練したいから手伝わせて下さいと言えば、金の問題ではなくなる。
自信がないなら1ヶ月様子みながら働かせてくれとか、自分から期限を切ると向こうも納得しやすいかもしれない。
外人だろうが健常者であろうが、今の時代明日の保証が無いのは一緒。リスクを取れる余裕がないのもみな一緒。
精神問題は病院へ。
931:優しい名無しさん
12/04/22 09:56:59.29 knFa1uGS
実は先月末からパニック発作的なのが強く出ております
そこで質問ですが、抗うつ薬を飲み続けたことでパニック障害になるとかはありますかね?
あと、同じ薬を飲み続けていると耐性ができて効かなくなったりとかは?
932:優しい名無しさん
12/04/22 10:01:40.66 qR/Y3wDo
>>929
どちらも耐えないという選択肢は無いのかな。
両方目一杯なのは伝わってくる。
旦那さんにも子供ができるから辞められないというプレッシャーもあるんじゃ無いのかな。病院へ行かず会社を辞めなければいい(子供は保証される)というグレ方をしたのかもしれないね。
かといってあなたの臨月のしんどさもハンパ無いでしょう。
あなたも第三者に頼れませんか?直接対決すれば壊れるのは目に見えてる。
まずはストレスを逃がしましょう。
理想や義務を言えばキリがありません。うまくやりすごせる人は結構そうやって他に逃がしてるものですよ。
933:優しい名無しさん
12/04/22 10:10:17.59 qR/Y3wDo
>>931
耐性はある。個人差があるので無い人もいる。
パニック障害は(医者に聞いた事はないが)自分の経験ではありえる。
薬飲んでると妙に精神が過敏になることがあって、道歩けなくなったりした。
934:優しい名無しさん
12/04/22 10:15:53.63 P9ppTfFM
>929
思いやりは、気遣って出来ることだから、そういう状態のヒトは気づかない。
あなたから、夫へは臨月で大変だから、あれこれしてほしいと言わないとだめだよ。
夫も親や会社で受け入れられたので甘えも出ていると思うけどイラつかないで
貴方は無事に子供を生むことを第一に、行動して。
夫だッて妻や生まれてくる子供は大切なはずなんだから。
935:929
12/04/22 11:20:16.22 gXCV7XiW
>>932
レス、ありがとうございます。
実母や友達に聞いてもらうとやはりお腹の子、無事出産が最重要と言われ、私もそう思っているので尚更、夫が許し難い気持ちになります。
里帰り(隣県)出産予定ですが、夫の状態次第と帰省を先延ばしにしてきました。しかしこの状況なら、すぐに離れた方がいいでしょうか。夫を見放すようで辛いのと心配なのと、無責任が生む不条理が頭をよぎり、踏ん切りがつきません。
>>934
レス、ありがとうございます。
泣こうが喚こうが今の夫に響くことはなく、「わかるけど…」「そうなんだけど…」と[今は無理]と暗に言われてしまいます。強く言えば「もう最低クズ
父親でいいよ」と投げやりになり、改善方向に向くことすらありません。
今の夫なりに妻子のことは考えてくれていると思いたいのですが、たがが外れたような状態なので、信頼も揺らいできました。出産だけに集中出来ないのが辛く、憎しみすら湧いています。
936:優しい名無しさん
12/04/22 12:20:44.79 lN9OsOtN
統合失調症になって丸20年経ちます。
本当に親しい友達もいなくてネット依存です。
まちBBSに特にその街を限定に生活保護で住みたいなどと
軽々しく書いてしまいそれからその街ではIDだけでなくホスト名も
出てるのでどのパソコンかが限定されてしまうために
等質は隔離りなきゃなとまで酷い仕打ちにあってから
心臓がバクバクしてます。
自分自身後先考えずに書いたのも悪いのですが
一般のまちBBSにいきなりトウシツは隔離しないとなとか
心ない書き込みに今更ながら嫌なもんですね。
対応としてはしばらく見ないのほか何がありますか?
すみませんがよろしくお願いします。
937:優しい名無しさん
12/04/22 13:49:06.29 q9e1iw1Z
>>935
あんた、旦那追い詰めると自殺するぞ
自分の言い方向へ向かわせることを「改善」っていうのは変
憎しみがどうとかじゃなくて、あんたが旦那の心を理解するのが必要なんだよ
それでからあんたが旦那に理解されるんだよ
やってることが全部逆
938:優しい名無しさん
12/04/22 13:56:29.02 knFa1uGS
ちょっとまずいわ
今日一日中心臓バクバクいって
ものすごい恐怖感と不安感が後頭部に集中する感じでガンガンキテる
もう死ぬんじゃないかってくらいのやつ
身体も異様に冷えるし… でも薬だけは飲みたくない… 増やしたくない
誰か助けてくれ…
939:優しい名無しさん
12/04/22 14:05:56.76 M/ekyaRK
>>935
夫婦で話し合ったくらいで改善するなら精神科に行く人は激減するだろうね
医者って直接治療以外にも結構影響あるんだよ
会社に診断書なしに話をしてもあまり動かないところもあるんだ
それこそ甘えなのかわからないから
将来の子供のために今を犠牲にしたんだからそうなると思うよ
子供が生まれればそれをきっかけに立ち直る可能性は0じゃないから
それにかけたらいいじゃないの
実家で出産できる準備ができるなら実家にいるほうがようさそう
940:優しい名無しさん
12/04/22 14:08:25.92 Hiq7NgV4
お聞きしたい事があります。
若干の鬱と対人恐怖で心療内科に行きたいと思っている者なのですが、友人に「心療内科に行っても薬だけ貰うだけだし、下手すると薬漬けになってしまうかも」と言われ行く事に躊躇してます。
治療を受けている方は実際はどうなのでしょうか?
941:優しい名無しさん
12/04/22 14:09:26.48 M/ekyaRK
>>936
インターネットのプロバイダを変更してみては?
メンヘラとか生活保護ってよく言われないので
特にネットではそういう会話をしない
そういう話題になっても加わらないくらいのほうがいいと思う
942:優しい名無しさん
12/04/22 14:12:14.81 M/ekyaRK
>>940
薬漬けにはなってないかな
どういうのを薬漬けと言ってるかわからないけど
病院にいく事で前向きに何とかしようとしていると自分で思うようにした
943:優しい名無しさん
12/04/22 14:13:10.24 knFa1uGS
>>940
ちょっとしたうつと対人恐怖なんて運動や生活習慣、あと心の持ちようで変わるよ
薬だけは飲むな 人生壊れる
あれは飲まなきゃ死ぬような奴が飲むもん
壊れてしまった俺が言うんだから間違いない 飲むな
心療内科言ってもカウンセリングとか行動療法だけしたいっていえ 薬は飲みたくないって言え
944:優しい名無しさん
12/04/22 14:14:52.15 vCNmw8aS
虚無感が強くて辛いです。
何をやっても楽しくない、興味がもてない。
一応薬は飲んで、抑鬱はある程度抑えられているのですが・・・
945:940
12/04/22 14:22:56.26 Hiq7NgV4
>>943
レス有難うございます。
やはり薬は危険なのですね。生活習慣は今は滅茶苦茶なので、まずはそこからやってみます。心の持ちようが一番のような気がしますが、今はちょっと無理そうですw
一度病院へ行ってみて、カウンセリングと行動療法の事も聞いてみたいと思います。
946:優しい名無しさん
12/04/22 14:36:37.31 knFa1uGS
>>945
食事・睡眠・運動
これが人間の基本だよ
これを何とかすれば案外回復するよ
薬はダメ 本当に壊れる 人生ダメにする
947:940
12/04/22 14:44:43.41 Hiq7NgV4
>>946
基本が出来ていないです、私。
まずは食事からなんとかしたいと思います。1週間半ほぼ飲み物だけで過ごしてました。食べても途中で気持ち悪くなってしまって受け付けないんですよね。
今日、早速胃に優しい物でも摂りたいと思います。
ご親切にどうも有難うございました!
948:優しい名無しさん
12/04/22 14:44:43.56 PhymI4Je
946に付け加えるなら、環境もね。
自分を見つめてみて変えるところは変える、ゆるぎないとこは維持する。
薬飲まなきゃ生きてられないってとこにいく前に、よくなるといいね。
949:940
12/04/22 14:55:33.22 Hiq7NgV4
>>948
レスどうも有難うございます!
環境も悪い状態です。お恥ずかしい話、色々と問題が起きてから部屋は片付けられていないし、部屋自体薄暗い感じですw
環境を変えて、自分を見つめ直したいです。時間かかりそうですがw
950:優しい名無しさん
12/04/22 15:11:10.96 OV/tVwwd
8年前もそうだったんですが、どうも体の中がむかつき(精神的に)、不幸な感じがします。
先日、近所で私に対しての悪い噂がすごいと(すごかったと)聞いて、11年ひきこもってる自分が悪いと思い悩んでから
また8年前と同じように、何をやっても不幸な感じがして、やる気がしないです。
このままいくと、以前のように、夜になると鬱になって布団から起き上がれなくなるんじゃないかと、心配です。
これは自然と治ったんですが、またなるんじゃないかと思うと怖いです。
この、不幸な感じがするって言うのは、何なんでしょうか?
8年前は病院に行っていなかったので、よく分かりません。
違う病気で今通っているのですが、次に病院に行くのがあと3週間先です。
はやく答えを知って、解消したいので、不幸な感じを消した人や同じように困っている人がいたら、教えてください。どうやって治すんでしょうか? そもそも、この感じって他の方も持っているものなんでしょうか? これ感覚が難なのかわからず、なんだか嫌です。
951:929
12/04/22 15:43:33.63 gXCV7XiW
>>937
レス、ありがとうございます。
改善という言葉は適切ではなかったですね。今のようになる前は当たり前に妊婦の私を気遣い、労ってくれていたので、そういう夫に戻っていくのを改善と考えました。回復、ですかね。
夫を理解する=今は夫の好きなようにさせることが必要だとわかってはいます。
しかしそれには私の我慢や忍耐が不可欠です。全て許してくれ、という状態なので。
当然、夫に死なれては元も子もありません。そんなことにはならないよう、追い詰めてはいけないと思っています。
ただ、私はお腹の命を宿した身であり、死にたいと思うことすら許されないと感じている中、ある意味開放的になっている夫を前に安定を保つのが苦しくなってきました。
>>939
レス、ありがとうございます。
夫婦で話し合ったくらいでは…とはまさにその通りですね。
産まれればまた変わる、と多くの人に言われていますが、その産まれた後に思いを馳せることも出来ないのが現状です。
ただ、時がくれば必ず産まれますし、時はどんなときも止まりません。焦燥感とあてにする気持ちの同居が、また不安定にさせます。
実家に帰った方がよさそうですね。
だんだんスレ違いになってきた感があるので、この辺で切り上げます。長文にも関わらずお付きあいくださり、ありがとうございました。
952:優しい名無しさん
12/04/22 15:44:52.21 q9e1iw1Z
>>940
その友人ってのは、医師ほど知識がある人なのかい?と聞いてみたくなる
953:優しい名無しさん
12/04/22 16:06:46.13 P9ppTfFM
テンションが上がらないんだ…
昔はノリがいいキャラで笑いとってたし、勉強もそこそこできた
興味あることは一回見たら覚えられた
でも、今は面白いノリもできないし、言葉もスっとでてこない
文章を何回も読み直さないと理解できない
ちょこっとノリは合わせてるけど、心の中には冷めた自分がいる
相手が話していても、集中できない(そのせいで、相手がボケてもワンテンポ遅れてつっこんで白ける)
物事に興味がなくなってきた
何事にも集中できないetc…
とか色々弊害がでてきた
テンション上げるには
アドレナリン、ドーパミン、エンドルフィン
が必要らしいけど、どうやったら分泌、または摂取できるんですか?
954:優しい名無しさん
12/04/22 17:00:26.35 lN9OsOtN
>>941さん
お答えありがとうございます。
今いる相方が棒通信会社なので回線を一回解約するのが
難しいそうです。
なのでまちBBSは放置しておきます。
後はIDは毎日変えられるからいいです。
955:優しい名無しさん
12/04/22 18:10:24.65 JBqULvmt
>>953
それは「中学生くらいまでは大して勉強しなくてもそこそこの成績がとれた。
でも今は無理。前と同じく大して勉強しないでも良い成績とれる方法無い?」
と質問してるのと同じだよ。
頭の回転はいつまでも同じというわけじゃないし、
処世術や人間関係だって「昔」とずっと同じ方法で通用するわけじゃない。
それなのに「何の努力も苦労もしないでうまくやる方法」を求めても無茶というもの。
今までは大した苦労も必要なかったことが、今は苦労が必要になってきたということ。
物事に興味がなくても集中するだけの根気や根性は「テンション上げれば」得られるものではないし
「面白いノリ」も、努力や継続的な思考なしに湧いて出るものでもない。
1度読めば理解できる平易な文章ばかりに触れて一生過ごせるわけでもない。
そういった力量を身につけるのに近道なんか無いんだから
覚悟を決めて基礎からコツコツと努力するしかないよ。
956:優しい名無しさん
12/04/22 19:47:34.58 knFa1uGS
少し質問が
遅発性ジスキネジアって、精神症状も認められるのですか?パニック発作的な
それとも、身体症状のみ?
957:優しい名無しさん
12/04/22 20:28:42.80 P9ppTfFM
>>955
やっぱそうですよね…
コツコツ頑張ってみます
958:優しい名無しさん
12/04/22 21:20:49.77 8MxxCNIg
>>935
夫だって人間
あなたが臨月だろうとなかろうと、壊れる時は壊れるし、病苦になる時は病気になる
それを困ると言うのなら、いっそ別れることのリスクと比較して考えるべき
959:優しい名無しさん
12/04/22 21:50:39.53 s/bmFtsx
>>925ですが何が普通なの?
普通が分からないから悩んでるんですけど
960:優しい名無しさん
12/04/22 21:57:26.31 tW4+zlAv
>>959
BMI指数でも見ればいかが?
961:優しい名無しさん
12/04/22 22:03:28.00 nsYvKkAT
>>940
あなたが自己診断してるのもどうかと思うし、
友人の知識も経験もなさそうな固定観念もどうかと思う。
医者とて人間だから相性がある。行ってみなければ合うかどうかはわからない。
心療内科みたいな精神科の医師も居れば逆もあるし良い意味でどっちつかずもあるし。
病院だって経営に必死だから儲けたいと思うのは他の科だって同じだし。
薬を出すのが医者の仕事。
あとは自分で主治医を信頼できるかどうかだと思う。
おいらは今3つめの医院でとてもよくしてもらってる。薬も色々と考慮してくれてる。
2つめの医院では医者と合わず診断も医者の先入観優先・目先の薬処方で悪化した。
薬が危険になるかどうかは飲み方による。
962:優しい名無しさん
12/04/23 00:16:12.03 2PjlKTjN
寝ても寝ても疲れがとれないんだけど、これってうつのせいなのかな
疲れとれないからって毎日栄養ドリンク飲むのってなんかまずいんだろうか・・・?
963:優しい名無しさん
12/04/23 00:36:05.36 2qvG9rBF
>>962
栄養ドリンク自体は体に悪いものじゃないから毎日飲んでもかまわない。
ちゃんと疲労回復に効いてるならね。
効かないのなら飲む必要はない。別の対処をすべき。
「栄養ドリンク飲んでるから」と、他の疲労対策を何もしないのなら駄目。
食事の栄養バランスとか、うつ以外の身体疾患にかかってないかとか(風邪かもよ?)
睡眠の質とか(寝具とか寝間着とか)、そのへんを見なおす必要があるんじゃないかな。
964:優しい名無しさん
12/04/23 01:20:49.83 YHlHY66N
陽性転移って治療にとっていいことなんだろうか
965:優しい名無しさん
12/04/23 01:25:51.77 aZtohST4
>>964
悪くは無いが治療が終盤に成ったら患者はすっかりどうでも良くなるよ。
治療者はそれを利用して治療に繋がるなら良しとする。
966:優しい名無しさん
12/04/23 01:27:35.95 aZtohST4
どなたか次ぎスレお願いします。 テンプレは6まである。
967:優しい名無しさん
12/04/23 01:35:42.95 YHlHY66N
>>965
ありがとう。
今のところ支障はなさそうなので
主治医を信じて治療頑張ります。
968:優しい名無しさん
12/04/23 03:46:14.11 XZf8FHh5
>>962
栄養ドリンクは乱暴な言い方をすれば、カフェインでシャッキリさせてるだけ。
毎日飲んでも、一時しのぎで根本的な改善にはならないよ。