ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その12at UTU
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その12 - 暇つぶし2ch280:優しい名無しさん
12/04/19 01:57:22.99 Y3fjChkI
そしてこのシステムを利用して論文を探し当てるという行為は、司書ならできて当然のスキルです
故に、>>277さんを非難するつもりなど毛頭ありませんが、ステマと言われると少し侵害です

なぜなら司書は、大学生への論文やレポーとの作成指導および助言
はたまた大学教授への論文指導や研究活動への助言・サポート・教授が求めている資料の収集(時には英文論文や資料収集も行えねばならない)
さらに数百年前の糸で編まれた綴り降りの国宝クラスの古文書をバラしてまた元通りに結びなおす等、ある程度の専門性と技術が必要な職業なのです

話しが長くなりましたが
結論を言わせていただくと、ステマのような陳腐な幼稚な作業を行うほど愚かな人間ではございません


長文失礼しました

あ、最後に、自分もベンゾ依存と離脱症に苦しんでいる人間なのでこれだけは言わせてください

日本の医療機関、及び医療メーカーは腐りきっている
依存も離脱症も300%存在します

ちなみに今日は、21時にロヒ2mg3錠+アモバン10mg3錠飲んで、30分毎に各2錠ずつ追加して
今現在、各24錠ずつ飲んでる状態ですが、まったく眠れません
.


281:優しい名無しさん
12/04/19 02:05:49.17 Y3fjChkI
これで最後にします

御幣があるかもしれないので一言言わせていただきますと

CiNiiに掲載されてる論文や学術論文研究レポー、これらは全て大学教授や研究者の著作物であり
大学へ提出された論文や、学会・学術会・研究発表など、信頼性のある期間に提出された文書しか掲載されておりません

つまりそこらのペーペーのエセ教授やクソ評論家が書いたようなトンデモ論述はまったく掲載されていません

282:優しい名無しさん
12/04/19 03:19:23.36 hOrdkLXa
長い。

283:優しい名無しさん
12/04/19 04:03:07.29 zSD9kh4D
これから精神科にかかる若い人たちのためにも、訴訟おこさないといけないな

284:優しい名無しさん
12/04/19 04:22:34.26 Y3fjChkI
>>282
すみません長くて。。。自分では長いとは思ってましたので反省

なので3行でまとめます

1 依存や離脱症の危険性を指摘した、大学教授や専門の研究科が専門学会に提出した論文は存在する

2 実際問題として、多くの人が依存や離脱を経験している

3 1度依存や離脱を経験すると一生廃人になる可能性が極めて高い


この問題は新たな薬害として、断固として糾弾すべきだと思う、集団訴訟も必ず行うべき

285:優しい名無しさん
12/04/19 05:13:42.28 sDgYIiQ3
訴訟スレ建てたら?
離脱から脱する事や、方法、経験談を語り合うスレなのに、離脱状態で頭回らない人にとっては、
苦痛以外の何物でもない長文羅列スレになってるわ
誰を訴えるわけ?国?厚労省?学者?医者?
勝訴する見込みあるの?どれだけの費用かかるの?どうやって2chで名簿集めするの?
いい加減にやめてくれない?苦しんでる人が何も相談できない流れになってる事気付いてる?
>>1を読み直してください

286:優しい名無しさん
12/04/19 07:52:00.29 73kq0E6b
まあでも訴訟は起こしたいけどな

287:優しい名無しさん
12/04/19 09:54:52.62 o3EpSAwp
>>280

訴訟も大事だけど、その末期的なODはなんとかしないの?

288:優しい名無しさん
12/04/19 11:34:19.03 dkn2olpT
司書さんのアツい燃え上がりはわかるし気持ちはありがたくもあるけど、
長いしちょっと・・・
訴訟とかは、自分も当事者だけに気持ちわからなくないけど現実的じゃないし
離脱症状つらくてそれどころじゃないんで申し訳ないけどここでは広げないでほしいな。

289:優しい名無しさん
12/04/19 12:50:54.79 hILObXIX
訴訟大国アメリカと、集団だと何年もかかる日本とじゃ、違いが大きすぎる。
司法書士は裁判所提出書類の作成までは出来るが、裁判では口を出せない。故に、弁護団が必要になる。
対医療訴訟の難しさと、派閥構成から、証言台に立ってくれる医師を見つけるのも困難。
安易な妄想だ。

290:優しい名無しさん
12/04/19 12:59:47.99 7CfYIRRC
でも有意義な話だと私は思ったよ。
「難しいから」「それどころじゃない」だけで済ませてたら
いつまでたっても何も変わらないよね。
何かしらの行動を起こす気力体力のある人がいてくれるのは有難いこと。
ただ、言われているように、このスレで展開するのは控えたほうが良さそうかも。
別スレを立ててくれたら、そこでもう少し掘り下げて語り合えるんじゃないかな。
ここにいるみんなのためを思って書いてくれたのだろうし、それに対しては、私は感謝しています。

291:優しい名無しさん
12/04/19 13:17:52.31 dkn2olpT
集団訴訟は理想論でどうにかなる程度にイージーなものではないですよ。
タバコによる健康被害の集団訴訟の原告に加わった人が知人にいるけど、
外国では勝訴した案件なのにこの国では当然のごとくあっさり敗訴したし
お金が物凄くかかっただけで終わってしまった・・・
「訴訟だ!俺も参加する!」ってはやし立てた人達も、いざとなったら
カネも時間もかかるしって9割方が逃げて行っちゃったって。
ゴメンスレチ。しかも自分も長かったスイマセン。

292:優しい名無しさん
12/04/19 13:27:59.33 TRKpr7ZZ
司書さんの考えが、安易かどうか、妄想かどうかは
意見が分かれると思います。

訴訟の話題は、↓のスレが適切かもしれません。
精神薬の薬害を考える会 記者​会見
スレリンク(mental板)

個人的な希望としては、>>284
>3 1度依存や離脱を経験すると一生廃人になる可能性が極めて高い
というのを、回避・脱出する情報が欲しいです。

また、個人的な余計な心配として、
>>280に書いてある服用状況は、とてもまずいです。
自分も経験したし、他の患者さんとも噂をしていますが、
ロヒプノールの依存が進むと、むしろ目が冴える方向に働きます。

追加服用を減らすところから、減薬を始めるのが良いと思います。
そして、そのような処方がなされた証拠としての処方箋の保全と、
転院を考えた方が良いと思います。

293:優しい名無しさん
12/04/19 13:35:38.25 sDgYIiQ3
そうだな。
ちょっと、棘がある発言になってしまったのは、司法書士氏に謝るが、
これ以上、この話題を続けるなら、スレ建てor引っ越しして欲しいと願う。
今、こうしてる間にも、離脱症状で苦しんでいる方がいる。家族の離脱症状を相談したい方がいる。
訴訟の話題が大きくなって、相談レスが無くなってしまっている事に気付いてほしい。



294:優しい名無しさん
12/04/19 13:41:19.82 dkn2olpT
>>293
司法書士じゃなくて図書館司書でしょう

295:優しい名無しさん
12/04/19 13:47:52.53 sDgYIiQ3
>>294
あ、そうかあ。
略語で、書士か司書を使う事が多いので、そっちかと思ってました。

296:優しい名無しさん
12/04/19 14:08:25.07 sDgYIiQ3
こんなに熱くなってるのは、俺の相方も不眠で苦しんで、
ベンゾ依存の相談を受けてるからなんだ。俺は医療系だから。
本当に分かって欲しい。
今やらなきゃならない事は、ODしてる方は減らす事。薬の種類を増やさないようにする事。
誰かに話したいだろうから、このスレの門戸を狭くしない事。に尽きる。
書士氏には失礼しました。


297:優しい名無しさん
12/04/19 14:11:24.66 sDgYIiQ3
書士→司書

298:優しい名無しさん
12/04/19 14:54:22.22 WR3RX1ms
>>296
気持ち分かるけど、クールダウンしましょう

299:優しい名無しさん
12/04/19 15:41:47.42 XWymmYLb
時期尚早ではないかな?訴訟とか。

それによって逆に離脱に協力し関わろうとする人間が消えてしまう
原因にもなってる。おかしな話だよ、色んな意味で迷惑。

それより今はいかに離脱の苦痛から脱出するかだ。
その方法なりまたこれ以上の被害者を増やさない為の努力や警鐘の方が
必要なんじゃないかな?

その点 ここに来てる人間は少なからず離脱したいとかベンゾに何かしらの
疑問を感じた人達なので、ここでの初期の呼びかけ、ベンゾの怖さに対する
啓蒙?などをやってくのがまずは一番。

また 今の離脱症状の軽減方法などを少しでも情報を提供しあうこと。
それに尽きるのでは?

300:優しい名無しさん
12/04/19 15:42:19.61 hILObXIX
>>298
すみません。自制します。

301:優しい名無しさん
12/04/19 16:00:37.80 XWymmYLb
でも まぁ訴訟を頑張ってくれようとするその気持ちは有り難いとは思うよ。

ただ論文が有ろうが 例えば自分の今の症状がイコール ベンゾの離脱から来る症状と結びつけられるか?
証明出来るのか?脳をCT,MR何を使っても軽い脳の萎縮ぐらいで認知症でもないので
確定的な離脱の証拠は出ては来ない。

自分の離脱症状をいくら連ねても そんな状況証拠ばかりでは裁判に勝つ事など到底無理だ
と思うし。

なかなか理想と現実とではギャップが有ると思う。


302:優しい名無しさん
12/04/19 16:01:30.33 tODn0zrs
弟をストーキングしているという事実を証明してから内容を主張しろよ。
事実ならおまえが違法行為をしてるんだから「お前が犯罪者」だろう。

303:優しい名無しさん
12/04/19 19:02:32.02 CJ6AwmeL
ベンゾ飲んでると戯言を難しそうな言い回しでガタガタ抜かすようになるよな。哀れな。

304:優しい名無しさん
12/04/19 21:07:22.48 sDgYIiQ3
今朝はヒステリックになってごめんなさい
眠れないとイライラで・・・
訴訟とかになるんだったら、私は関わらないですけど、頑張って下さい

では

305:優しい名無しさん
12/04/19 21:49:23.04 A6cMObdK
とりあえず今はみんなで減薬がんばって行きましょうよ!
ここの住人は、数少ない離脱仲間じゃないですか(^^)

さっそくですが、私の症状対策は「ホッカイロ」です。
特に肩バキにはホッカイロを貼ると調子がいいですよ。
場所は首の後ろの出っ張ってる骨(第7頸椎)に貼ってみて下さい。
ここに貼ることで、自律神経の乱れを整えてくれるそうで、イライラも軽減します。

ただこれからの時期はちょっと暑いんですが、お試しあれ。

306:優しい名無しさん
12/04/19 22:31:15.30 XWymmYLb
>>280
各24錠ずつって事は一日で48錠??48X28=1344(1ヶ月)

そんなに処方して貰えるのか??ホントだったら凄いな。。。
多分 あちこちのハシゴだと思うけど

しかしその酷いODをどうにかしないと
もう離脱は不可能と思って訴訟などと言ってるのかな?

馬鹿みたいに多く飲んでても減薬して行けば眠れるように復活してる人もいる。
だからまだ諦めるのは早い。減らして行かなければそれ以上飲んでも
効き目は無いし眠れない。どちみち寝られないなら試してみる価値は
有るのでは?減薬した場合には1ヶ月は完全に眠れないのは覚悟すること。

それでも次第に眠れるようになる場合も有るので諦めない。
人間の復活力に期待しよう。

307:優しい名無しさん
12/04/19 23:23:20.77 Y3fjChkI
司書です。
何かスレを乱したり、色々とご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ですが、悪意があった訳では決してなく、自分もベンゾ薬害の被害者であるが故に
依存や離脱症なんかない!というレスについカっとなって反論してしまいました。言い訳がましいですが。

>>271でも書いた通り、ベンゾ薬害で鬱病を発症してしまった等等
ベンゾ薬害の恐ろしさを、まさに身をもって体験しているので、この事象は本当に恐ろしい事であると考えております。

↑では訴訟ウンヌン言いましたが、実際に集団訴訟を起こすのは、ハッキリ言って日本じゃ不可能でしょう。
理由は端折りますが、製薬会社→政治家への企業献金などの金の流れをちょこっと調べればわかります。
それと、実妹が看護師をしてるもので、製薬会社→医者への黒い毒饅頭(噂レベルではなく証拠があります)など、色々情報を知っているもので
「ああ、これは追求したら消されますねw」ってレベルです

というわけで(?)もうスレから消えます
ほんとに申し訳ありませんでした

最後に
>>306
指摘の通りハシゴです
あと、毎日ODしてるわけではありません、普段は用量守って1日分+酒で寝てます

減薬や断薬も試しましたが、離脱のせいで地獄を見て耐え切れず自殺未遂やって、結局ロヒに戻されました
医者曰く「いつか落ち着く」

んなわけねーよ!!

308:優しい名無しさん
12/04/19 23:27:04.70 Y3fjChkI
PS
離脱に成功できた人は、恐らく没頭して楽しめる趣味がある・友人、恋人、家族など、支えてくれる人がいる
ストレス発散法を持っている、といった人ではないだろうかと推察しています。

自分にはこれらが皆無な為、まぁ、離脱は無理でしょうね。

309:優しい名無しさん
12/04/19 23:56:40.88 TqqBettN
ベンゾ系離脱で認知症のような症状が出ることはあり得るのでしょうか?
会話、文を構成、読み書きすることが困難です。
特に人と話しているときが顕著で、さながらアルツハイマー老人の如く言動が意味不明です。
たちの悪いことに自分でおかしいことが自覚できるので自己嫌悪がとてつもないです


310:優しい名無しさん
12/04/20 00:10:28.43 WRQj16qN
>>309
そんな話は良く聞く。
頭が回らない、纏まらない、段取りが出来なくなった、言いたい言葉が出て来ない等など。

人によっては自然に消えて普通に戻るが時間のかかる場合も有るようだ。



311:優しい名無しさん
12/04/20 00:18:59.11 H7CFhhVY
>>309
離脱の過程で、出てくる人はいます。自分もそうでしたが、今は落ち着いてるかな。
様々な症状が出て来るけど、お互いくじけずに頑張りましょうね。

312:優しい名無しさん
12/04/20 01:02:56.30 WRQj16qN
>>308
余り思い詰めずにがんがれ

絶対にシヌんじゃないぞ
こんな事でシンダラ犬ジニだよ

責めて悪かったな。とにかく生きれるだけ生きような。

313:優しい名無しさん
12/04/20 01:42:42.07 a4oXHPIX
ご自身の大変しつこいしょ女膜損傷関係妄想精神障碍損害賠償自殺などについて

314:309
12/04/20 02:36:00.23 sqBIIats
レスどうもです。今服用しましたが、服用したらマシになるのでベンゾのせいのようです
数年のベンゾ系等多数大量処方を経て今はフルニトラゼパムのみ
最近4mg~1,2mgまで自分の判断で勝手に減薬してしまいました
重度のアルコール依存の離脱やらは散々経験しているのですが、普通に自力で耐えて辞めたので
ベンゾ系もきっと自力でやめられる、と高を括っていました
馬鹿なことしました。無理です。こればっかりはキツすぎて耐えられない
アヘン類よりキツイ。これは決して誇張じゃないみたいですね
医師の言うことを素直に聞いてゆっくり減らしていこうと思います

315:優しい名無しさん
12/04/20 02:56:09.95 a4oXHPIX
なぁ

316:優しい名無しさん
12/04/20 04:56:07.53 a4oXHPIX
美少女ゲームに登場するねえぽんってやっぱり頭おかしいよね。

652 :優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:57:12.63 ID:pNWSCMIa
弟をストーキングしているという事実を証明してから内容を主張しろよ。
事実ならおまえが違法行為をしてるんだから「お前が犯罪者」だろう。

317:優しい名無しさん
12/04/20 05:05:49.40 a4oXHPIX
なぁ

318:優しい名無しさん
12/04/20 06:19:59.91 y58HBH6t
>>314
重度のアルコール依存

ベンゾだけじゃないじゃん。
アル中は、海馬を萎縮させるんだよ。

もはやベンゾの離脱うんぬんの人だね。

319:優しい名無しさん
12/04/20 08:06:09.70 6wIYi8BR
最近、先生来ないね

320:優しい名無しさん
12/04/20 08:28:37.76 krFRIN52


321:優しい名無しさん
12/04/20 10:10:29.83 0eUD+3lv
きっと、闇の組織に抹殺されたんだよ
>>1のテンプレにある、ベンゾBBSも潰されたし・・・

322:優しい名無しさん
12/04/20 12:01:47.23 bbZg6xtS
あんなひどい状態からよくここまで普通になったもんだなあと思う今日この頃。
初期にはこのスレにもお世話になりました。

いま苦しいみんな、みんな諦めないでね。
必ず回復するから。
頑張ってと言われるのもつらいだろうけれど、なんとか
時間をやり過ごしていってください。必ず!良くなるので。
進行していく病や、飲みつづけていくことよりはずっと望みは大きいんだよ。

323:優しい名無しさん
12/04/20 13:14:28.53 2HlI8mWM
>>314
アルコールのせいもあるかもね。大いに。
アル依で萎縮した脳は元には戻らないというし。

324:優しい名無しさん
12/04/20 13:37:14.91 WRQj16qN
アルコール依存の離脱にベンゾが使われて結局前よりもっと悲惨な
状況に追い込まれてる。

アルコール依存は飲まなくなって2週間からしばらくは苦しむがその後は
飲まなければ症状は出ない。しかしベンゾは飲まなくなってからも延々
数ヶ月から数年も離脱の苦痛と戦わなくちゃならない。



325:優しい名無しさん
12/04/20 14:59:41.65 SP9zh9Aq
>>322
どのくらいまで元に戻りましたか?
一度破壊された脳細胞は再生しないんですよね?

326:優しい名無しさん
12/04/20 16:19:53.30 WRQj16qN
>>325
速度は人によるから余りあてにならないよ。
飲んだ期間、量、その人の体質によってマチマチだから。

早い人は早いし、長くかかる人は長くかかる。
苦痛も軽く済む人もいれば、酷い苦痛になる人もいる。

>>323
アルコールに関係しなくてもベンゾの離脱で認知機能障害は起こるよ。

327:優しい名無しさん
12/04/20 16:43:54.77 TKk1cB5d
新陳代謝を高めるといいよ
代謝を上げてデトックスさせるの
デトックス効果のある成分を含んだサプリとアミノ酸のサプリ飲んでたら離脱症状はあったけど回復が早かった

328:優しい名無しさん
12/04/20 20:10:41.71 SP9zh9Aq
茶のしづくのように集団提訴しませんか?
被害は大きさは茶のしづくどころじゃない。

329:優しい名無しさん
12/04/20 21:12:18.76 nel/MNf8
>>328
たった一日二日のログも読まないんですか?

330:優しい名無しさん
12/04/20 21:55:39.35 EkX8LNH5
なんとか辞めたいんだけど
レキソタン抜けると眼球がおかしくなる
締め付けられるような飛び出すような感覚
どうやったらやめられるん?
効いてる時と抜けてる時の思考も違う気がする

331:優しい名無しさん
12/04/20 23:05:54.40 op+3CqLI
レキやめると眼圧上がるひと多いよね。

332:優しい名無しさん
12/04/20 23:26:19.85 4CxO9d7b
>>328
大方の意見に同意で、私は参加しません。やりたい方は止めませんがどうぞ他スレで。
>>330
視点が合わなくなるとか目が重いとかの副作用はあるからね。自分も苦しんだ。
耐えて慣れていくしかない。時間が一番のクスリだよ。
サプリとかは・・・お金もったいないかな。

333:優しい名無しさん
12/04/21 01:01:05.56 Ip0Wu04z
>>319
広島のF院長かw?

334:優しい名無しさん
12/04/21 11:28:27.15 iLPFcaSQ
離脱症状には時間が一番の薬…
何度かこのスレで聞いたことだけど、本当にそう思う。

セニラン15mg/dayから減薬始めて8ヶ月、
やっと一日1mg/dayまできた。

途中何度も生き地獄味わった。
GWの長期休みは断薬に突入します。

335:優しい名無しさん
12/04/21 15:30:56.60 5zvYlmuq
>>332
どういうサプリがあるの?
眼圧対策
これが辛くて何度やっても無理・・・

336:優しい名無しさん
12/04/21 15:33:26.60 5zvYlmuq
抗鬱系は副作用きつくて断念してこれなら何も起きないから安心してたら辞めるときに来るのか・・・

337:604
12/04/21 15:37:12.92 0S0YwjaG
>>334
無理すんなよ!

338:優しい名無しさん
12/04/21 16:30:08.24 a/R3kOTd
医者から貰った薬を検索する、というのは誰もがやってることだと思うけど、
でも、日本語で医学情報探しているって時点で情弱なんだな、って感じるよ。

英国NHSとかだと、全く逆のアドバイスが出てくるんだもの。
日本語の医学情報はオワってるよ。。

339:優しい名無しさん
12/04/21 16:41:18.95 a/R3kOTd
>>271
こっちの論文だとAmJだから後腐れがない
ジャップ医者は身内を庇うからね

The American Journal of Psychiatry 1985;142:114-116.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
> A withdrawal syndrome after abrupt discontinuation of alprazolam.

340:優しい名無しさん
12/04/21 17:30:59.44 cRTVV7c0
英語を理解できる人は現状少なく。
また、ある程度は理解できても、医学用語を辞書を引きながら読むのは、離脱状態の苦しさの中では厳しくはなかろうか。
PCからのアクセスではなく携帯メインの方は翻訳サイトを使えないだろうし。
グリーンフォーレスト和訳サイトの復活を願う。

341:優しい名無しさん
12/04/21 18:05:24.90 Ip0Wu04z
結局 グリーンフォレストにしてもイシャじゃないのが薬の情報載せてる
って事でその筋に叩かれたんでないの?

なかなか離脱が公に認められ限りみんな隠れキリスタンみたいに情報をやり取り
しなくちゃならない。

ほんとのイシャでも離脱に真剣に関われば身内を売る反逆者になってしまうわけだし、難しいよな。


342:優しい名無しさん
12/04/21 18:14:06.49 Ip0Wu04z
だけどさ、これほど苦しい!苦しい!と言う離脱患者が日本中に増えて行く
わけだからさ、このままベンゾを放置すればいつか社会問題になって行くと思うよ。

なにせ 知らずに飲んでる人間はゴマンといるんだから。
いつか日本におけるおかしな現象として取り上げられる事になるかもな。

日本人はある年齢になると突然発狂する・・とか思われたり、あぼーん者が諸外国の中
で異常に多いとかね。

まあ あとどれぐらいになるかはわからんが。

343:優しい名無しさん
12/04/21 19:17:26.73 1UHgX3bo
>>342
年間自殺者の数は10年くらいもうずっと先進国でぶっちぎりの1位じゃない

344:優しい名無しさん
12/04/21 19:25:21.81 a/R3kOTd
英語で alprazolam. を検索すると上位に出てくるサイト
URLリンク(www.drugs.com)
> Take alprazolam exactly as prescribed by your doctor.
 本当に医者が処方した場合のみ服用せよ
> Do not take in larger or smaller amounts or for longer than recommended.
 推奨されてるよりも、大量・少量・長期間服用してはいけない
> You may have seizures or withdrawal symptoms when you stop using alprazolam.
 服用を止めると、発作や離脱症状が起こる
> Alprazolam is a drug of abuse and you should be aware if anyone is using your medicine
> improperly or without a prescription.
 乱用薬物だから、他人が勝手に服用しないよう気をつけろ

日本語で ソラナックス を検索すると上位に出てくるサイト
URLリンク(www.interq.or.jp)
> この系統の優れた特徴として「安全性が高い」ということがあげられます。重い副作用はほとんどありません。

馬鹿にしてるわ。ジャップの医学情報には気をつけよう

345:優しい名無しさん
12/04/21 19:57:21.56 BRn7M36W
>>335
誤解を招くような書き方してごめん。
サプリは、目の苦しみ対策に特化してではなくて、
ベンゾの離脱全般に対して「~~のサプリが効く」というような書き込みが不定期にあるから
それに対して「サプリは要らないかも・・・」という意味合いだった。
目、自分も本当につらい。気休めでしかないけどクール系の目薬をさしてどうにか闘ってる。
頑張ろうよ。

346:優しい名無しさん
12/04/21 20:07:34.92 RYWdmf1G
骨折して一ヵ月入院したんだけど
特にやることもないし、飯のときだけ起きてればいいのでベンゾ・メジャー一気に断薬してみた。
で、ベンゾだけどなんの苦も無く止めることができた。
睡眠覚醒リズムを何かに合わせなくてもいい、開放的な状況だったからだろうか。
3年間ロヒプノール3㎎を服用していた。ほかにデパス3㎎、アモバン7.5㎎も止めた。

メジャーは離脱症状しんどかった。止められなかった。
退院してすぐ再開した。酷い吐き気と、焦燥感がすみやかにおさまった。

347:優しい名無しさん
12/04/21 23:07:35.49 W2FXdZfy
ジワジワ

348:優しい名無しさん
12/04/22 03:27:37.80 Ua6gKJec
元々ネットの情報も学術論文もそんなには信じてないからなあ。そういう主張も有る程度。
英文読んで自分の誤訳で勘違いしてるのと、不正確な日本誤情報とどっちも情報の価値は低いと思うけどね。

入院して薬抜くのは良いな。
それとなく入院出来そうな感じを訊いてみたが駄目そうだったわ。
ヤバいレベルの重症患者向けだろうしなあ。身体のほうの治療も探ってみようかな。

349:優しい名無しさん
12/04/22 10:21:38.56 jhVeVmsw
>>346
わかるわ。
『明日の目覚めを気にしない』っつー状況じゃないと無理なのはよくわかる。
自分もわけあって無職になったから断薬に取り組めてる。

350:優しい名無しさん
12/04/22 19:34:29.19 ez+0vlNk
(慎重に行う)減薬中と断薬後って、どっちのほうが辛いですか?

351:優しい名無しさん
12/04/22 21:57:56.66 OwHUZeLs
ぐるじいぃ。
断薬できたって人がいるけど、本当にいるのか、自分もできるのか時々すごい不安になる。
自分も段階的な苦しさを何度か超えて、減薬はできてるから、
いつかやめれると信じてるけど。
ちょい今、頭痛と、喉がつまる、気道が狭まってる感じで苦しくて弱音。
明日会社つらいな…。

352:優しい名無しさん
12/04/22 22:22:22.88 Kfg4j4aP
よく会社行けてるな。
脅かすわけじゃないけど、断薬してからが本当の地獄だよ。
半年かけて減薬したけどラストがとにかく辛くて、やっと終わったと思ったけど甘かったわ。

353:優しい名無しさん
12/04/22 22:32:36.17 OwHUZeLs
人の目気にしすぎて、休職とかできないし、お金もないから…、会社行かなきゃ。
会社行けても、思考力、能率、集中力がうつ状態の時と同じかそれ以下です…。
うつはなおったから気分の落ち込みはあんまりないけど、
とにかくうつのときみたく、認知の歪みや気の持ち様のを変えるとかの対処ができない、肉体的な痛みが事がつらすぎ。


354:優しい名無しさん
12/04/23 12:10:28.15 /LULi/57
ロヒプノール1mgを四年くらいのみ続けてて特に中毒症状は感じないんだけど、それでも断薬したほうが良い?

355:優しい名無しさん
12/04/23 12:19:03.13 gGbwXcvu
>>354

中毒症状って??
ベンゾは止めてみないと(1週間ぐらい)自分が依存になってるか、判定出来ないよ。

今症状が無いから大丈夫とは言えなし、効かなくなってって量が増えてもロヒ以上の睡眠薬となると
メジャーになって来る。

メジャーなど飲んだらそれこそ止めれない。
自分を壊して行って良いと思うなら飲んで行けば。

ベンゾが飲み続けられない原因は耐性が付いて量が増えて長い間には効かなくなって
しまう事。いくら飲んでも効かないのに止めようとすれば酷い離脱作用で苦しく
て生きてられない。 

このスレ最初から読むか?せめて>>280だけでも読んでみなよ。

356:優しい名無しさん
12/04/23 12:24:44.61 gGbwXcvu
それとかなり長年飲んで行くと最初の症状(例えば不眠)に対して効かないだけじゃなくてその他のおかしな症状
も次第に追加されるようになって来るんだ。例えば耳鳴りとか心臓の鼓動がおかしい
とか精神状態が不安定でネガティブさが増すとか色々。



357:優しい名無しさん
12/04/23 12:40:22.29 kdgIwrdD


358:優しい名無しさん
12/04/23 13:33:11.34 S75T31nr
と、このように離脱者は語りだしたら止まりません。

359:優しい名無しさん
12/04/23 13:37:20.02 gGbwXcvu
>>358
離脱経験者と言ってくれ!

360:優しい名無しさん
12/04/23 15:34:29.98 JiQ4a+FC
>>350
本当に慎重に慎重に減らしていって断薬に至るわけで、そりゃ減薬中がキツいよ。
>>354
試しに今夜、できれば明日も、飲むのやめてみたらわかると思うよ。

361:優しい名無しさん
12/04/23 16:33:32.63 u+Z62V0k
離脱なんて自己暗示によるところの比重も大きい
こんなとこで一日中ぐじぐじ文句言ってるようなやつは、
なにも考えてない人よりも思い込みや自己暗示で1.5倍~数倍辛くなる

病は気からというけど一日中しんどい頭痛いとか考えてると自己暗示に体が反応して余計にしんどくなる

こんなアホ見たいなとこの書き込みなんかやめてもっと建設的なことに貴重な時間使え



362:優しい名無しさん
12/04/24 01:33:03.64 R5F1Irlz
>>361
その通り。しかし地獄

363:優しい名無しさん
12/04/24 01:34:21.60 mBzPLKk8
解凍。
ホッカイロ試してみました。意外に効きますね。
案外、身近にある物で離脱の苦しさを和らげられるのかもと思いました。
道はまだ遠いですが。

364:優しい名無しさん
12/04/24 02:32:13.66 XlCPNo2z
>>361
理想論だろうけどね
>こんなアホ見たいなとこの書き込みなんかやめてもっと建設的なことに貴重な時間使え

減薬中、頭も体もまともに回らない。建設的なこと?悪いけど笑ってまうわ。無理無理。それがベンゾ離脱。

365:優しい名無しさん
12/04/24 02:41:54.65 PsCgv2i3
何故、構う?
人の痛みを知らない、心ない書き込みはスルーすればいい。
ここにまたレスをするなら聞くが、1.5倍~数倍のソースを出してくれ。
それと、飲んでる薬。ないなら、お前はただ荒らしに来ただけだと言う証明だ。
アホ。

366:優しい名無しさん
12/04/24 07:30:29.42 6R2N6fjw
>>360
やっぱ減薬中か。

367:優しい名無しさん
12/04/24 10:24:29.12 h7QwLW9R
>>363
ホッカイロいいですよね。
時間が一番のクスリですが、その間の症状対策ってとても大切だと思います。
症状を緩和させながら離脱をうまく乗り越えたいですね。

落ち着いてきたので、私も今日減薬しようと思います。
明日からまたこのスレがチカチカして読みづらくなるんだろうな、、。
お互いにがんばりましょう!

368:優しい名無しさん
12/04/24 10:27:07.28 rG+iUfgw
なんかこのスレ宗教じみてきたな。



369:優しい名無しさん
12/04/24 11:31:53.77 p7t5xZ6C
>>365他人を根拠もなくアホ呼ばわりして仕切るステキなあなた

370:優しい名無しさん
12/04/24 11:58:17.84 J6PFIbhL
いつまでこの流れなの?

371:優しい名無しさん
12/04/24 12:32:47.89 TsVaFi78
難攻不落の離脱スレ

腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる


ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される


372:優しい名無しさん
12/04/24 12:39:04.20 HOOLfAuX
躁のとき、何でも出来る気がして勝手に断薬した。一週間もしないうち、ものすごい恐怖感と筋肉の硬直と動悸。パニックが発症したのかと思った。あの時は離脱だと気がつかなかった。今でもその時の離脱症状がトラウマで、あれはなんだったのかと脅えている。

373:優しい名無しさん
12/04/24 13:19:50.76 TsVaFi78
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

374:優しい名無しさん
12/04/24 13:36:32.37 wvON4N8f
>>361
構いたくないけど、そんなこと書いてるってのは離脱を知らないヤカラだな。
離脱は気のせいのレベル云々で楽になるようなものじゃねーよ!

みんな大人で有る程度は我慢も出来る者でさえその事から頭が離れられないぐらい
の苦痛の連続なんだよ!



375:優しい名無しさん
12/04/24 13:43:26.33 wvON4N8f
ベンゾジアゼピンはノルエピネフリン (ノルアドレナリン)・セロトニン ・アセチル
コリン ・ドーパミン を減少させる。

これらの神経伝達物質は通常の記憶・気分・筋肉緊張と協調・感情反応・内分泌・心拍数
血圧コントロールに必要である。

慢性的なベンゾジアゼピン使用により、耐性がそれらの大部分に対して形成され、そのため
ベンゾジアゼピンの断薬によりGABA阻害活動が無くなるため神経伝達物質がオーバー
ドライブする。

離脱症状はその結果として起こり、中枢神経システムが適応するまで持続する。

376:優しい名無しさん
12/04/24 14:22:10.40 sx+rztyd
>>375
怖いわー。もう8年も飲んでるから、減薬→だんやく
には気をつけないとだめだわ。
早く、辞めたい。

377:優しい名無しさん
12/04/24 14:28:50.06 TsVaFi78
宗教ではなく真実である

378:優しい名無しさん
12/04/24 15:33:26.78 P2rWkoSV
>>375
どのぐらいでできるんだ?

379:優しい名無しさん
12/04/24 17:17:05.29 fFUT6C3R
3剤以上出せなくなったって本当?

ググってもわからん…

380:優しい名無しさん
12/04/24 17:35:36.99 vkEfBaap
頭がモヤがかって動かない
何も出来ない毎日寝たきり
薬飲む前はちょっと寝つきが悪いだけだったのに

381:優しい名無しさん
12/04/24 17:53:37.43 QfJ0j6H/
このゾンビ達に救世主は現れるのか。

もうちっと高みの見物といくかw

382:優しい名無しさん
12/04/24 18:04:31.86 wvON4N8f
>>378
中枢神経システムが適応するまで

って言っても人による。飲んで来たベンゾの量、体質、飲んで来た期間
などなどでこれと言った基準は無いようだ。

意外と早く離脱出来る者もいれば、数ヶ月、半年、数年、後遺症のように
極わずかでも残って続く場合などなど、ただ理屈から言っても長く飲まない
方が離脱はし易いだろう・・ってことかな?

なのでまだ長期飲む前になるべく耐性が付き過ぎないうちに減薬から断薬する
のが後遺症など残さず離脱出来る近道なんでないかな?

またやはり年齢が若いほど離脱はし易い感じ、年齢が上がるほど後遺症なり離脱
するのに時間がかかってるようだ。

383:優しい名無しさん
12/04/24 18:09:58.17 wvON4N8f
>>378
それとも耐性がどれぐらいで出来るのか?って意味??

耐性は意外に早く付いてしまうらしい、ベンゾ飲み始めて3ヶ月ぐらいで付いてしまうようだ。
しかし早いうちなら離脱も早く出来る。


384:優しい名無しさん
12/04/24 18:34:33.56 dy/6SyEh
>>383
耐性と依存は最短で3日~2週間で出るよ
つまり飲み始めから離脱症状が出るまで最速で3週間ね

385:優しい名無しさん
12/04/24 18:36:22.43 P2rWkoSV
二週間耐えればほんとになくなるの・・・?
レキとデパス(睡眠薬替わり)だったんだけど
どっちも同じベンゾジアゼピンだとするととんでもない量飲んでたのかな

386:優しい名無しさん
12/04/24 19:23:32.94 wvON4N8f
>>385
ネットの薬の情報では2週間で離脱なんて書いて有るけど
全くあてにならないよ。

実際はそれよりずっと長くかかることの方が多い。
2週間ぐらいなら誰でも耐え抜いて我慢できるよ。

そうじゃないからベンゾの離脱は苦しいし大変なんだよ。
だけどまれには殆ど離脱を感じない?メカニズムから逆行してる
おかしな人間もいるようだけどな。

387:優しい名無しさん
12/04/24 19:23:59.39 TsVaFi78
高見の見物しか出来ない人々

388:優しい名無しさん
12/04/24 19:29:18.77 wvON4N8f
ベンゾジアゼピン依存の定義 ↓

URLリンク(www.mental-clinic.ne.jp)

389:優しい名無しさん
12/04/24 19:33:12.15 dy/6SyEh
>>385
離脱症状が2週間続くんじゃなくて
初服用から2週間で離脱症状が出始めるんだよ

そして1度でた離脱症状が治るには何年かかるかわからない

390:優しい名無しさん
12/04/24 20:14:02.57 MD5t4JSH
言葉遊びなんかしたくないけど、
あくまでも、おれの使い分け。

依存:服用しないと社会生活に支障が出る状態
耐性:服用しても期待する効果が得られない状態

離脱:服用を止めること
離脱:(医療関係者の語法)=離脱症状
離脱症状:離脱に伴なう不快な症状

中止後症状:グラクソ・スミスクライン社などが中心に策定した用語=離脱症状

391:優しい名無しさん
12/04/24 20:16:33.57 MD5t4JSH
極論です。
依存も耐性も無かったとしても、離脱症状が出ることは有り得ます。

392:優しい名無しさん
12/04/24 20:22:37.61 TsVaFi78
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

393:優しい名無しさん
12/04/24 20:25:14.36 dy/6SyEh
>>390
依存・耐性についてはそれであってる

でも離脱症状は、服用中でも出るんだよ

394:優しい名無しさん
12/04/24 20:53:59.64 TsVaFi78
そろそろ離脱型うつ病が命名されるの?



395:優しい名無しさん
12/04/24 21:21:43.24 vcYvj8Y4
完全に離脱できた人います?
離脱できるまでに何回かぶり返しが来ますか?

396:優しい名無しさん
12/04/24 21:25:45.10 f5bZM/qi
オレなんかワイパックスを16年も飲んでる。

397:優しい名無しさん
12/04/24 21:53:02.88 wvON4N8f
>>396
あと何十年飲める??

10数年飲んでる人間も沢山知ってるが皆、最初には無かった色んな症状が出て
このままじゃ駄目になる・・と感じて減薬断薬をし始めてる人間が多いよ。
何も無いなら、そのまま飲み続けてるだろ?

それと最近、離脱にチャチャ入れる輩がやたら多くなったな。

火消し部隊も大変だな ごくろうさんw

398:優しい名無しさん
12/04/24 21:57:31.74 wvON4N8f
>>395
ぶり返しと言うか離脱の細かい揺り戻しは何度も何度も来るよ。

揺り戻しながら次第に弱くなって・・・と思ったらまた大きい揺り戻しが起こって
・・・を繰り返しながら序々に症状がひとつずつ消えて行く。

そんな感じ。

399:優しい名無しさん
12/04/24 22:07:02.48 vcYvj8Y4
>>398
今は離脱できているのでしょうか?
一般の病院で検査とかされました?
どんな検査しておくべきでしょうか。

400:優しい名無しさん
12/04/24 22:42:04.27 P2rWkoSV
2㍉×3→2㍉×1
2㍉→0
どっちの時点がきついんですか?

401:優しい名無しさん
12/04/24 22:48:29.79 wvON4N8f
>>399
離脱は出来てるよ。
ただ 微妙に後遺症は残ってる。軽いけど。

自分の場合は頭の上から足の先まで離脱中は病院通いの連続で殆ど調べた。
一般的な人間ドックでやるような検査はやっておいた方が良いんでない?

自分の場合は頭の中(脳)から肺、心臓、目、耳、歯、膝、血液検査
殆ど全部、離脱中はイカレタから必然的に検査、検査の連続だった。

調べても何も出て来ないんだが身体的には異常な苦痛が続く。
悪魔に魅入られたような数年だったよ。

402:優しい名無しさん
12/04/24 22:52:49.67 P2rWkoSV
>>401
飲んでた期間と量は?

403:優しい名無しさん
12/04/24 23:10:46.27 wvON4N8f
飲んでた期間は8年

量はレキソ5X2、ロヒ2、トリプタ10、ドラール、アモバン
その他担当医が変わる度色々


404:優しい名無しさん
12/04/25 09:29:16.32 ChXyJEcH
>>403
離脱できたのはいいとして、元病の方は大丈夫なの?
それと離脱の苦しみが底を打ったと感じたのは断薬からどれくらいだった?

405:優しい名無しさん
12/04/25 09:39:50.53 XbI+NfyN


406:優しい名無しさん
12/04/25 09:50:38.44 uNcoU1je
体は眠れても脳が眠れてないようだ
ちゃんとした睡眠が取れるまで、あとどのくらいかかるのかな

407:優しい名無しさん
12/04/25 13:01:26.53 9cyAsytP
血圧とか心拍数とか体温とかこまめに測っておくといいかも

408:優しい名無しさん
12/04/25 15:08:11.80 si4eydKM
薬物のない世界のための財団
URLリンク(jp.drugfreeworld.org)

409:優しい名無しさん
12/04/25 16:27:08.48 gBzSf7Hl
>401
どんな後遺症が残っていますか?

410:優しい名無しさん
12/04/25 17:55:31.65 glDuiTIi
>>404
しかし質問攻めだな

原病は軽い不眠だったから飲まなくなったら逆に治った。

>>409
耳鳴り、しびれ感など 普段は忘れてる、

しかし 人のデーターいくら聞いても人の体質それぞれだから
極僅か参考になるぐらいで 意味は殆どないと思うし。

411:優しい名無しさん
12/04/25 17:57:43.31 0qCB0vxr
>>392
"pregabalin in benzodiazepine withdrawal"で検索
ただし、Pfizerのバイアスが大きいので注意

412:優しい名無しさん
12/04/25 18:31:12.53 glDuiTIi
離脱の苦痛が底打ったのは断薬後1年7ヶ月ぐらい。
離脱がほぼ消えたのは2年半

それでも後遺症は残ってる。

何度も言うけど人のデーターは当てにならないよ。
同じ期間量飲んでても体質違えば 離脱までの期間もその後の状態も
人によって全く違うから。

離脱の苦痛の最初の強烈な時期、有る程度我慢は出来るが生きてくのが
辛いぐらいの状態の時期、その後症状は減るが相変わらず薬飲む前まで
の状態ではない時期、その後は軽い後遺症は有るが生活に支障は無い時期

などなど これも俺の場合

413:優しい名無しさん
12/04/25 18:37:21.06 glDuiTIi
>>404
これは俺のプログじゃないけど 参考にしたら?
みんな全てがこの人と同じ経過辿るとは限らないけどね

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

414:優しい名無しさん
12/04/25 19:25:34.65 gAoKmmd4
>>412
いろいろありがとう。
人によって症状がマチマチなのはわかってるけど参考になるよ。
断薬から5ヶ月だけど、毎日が症状悪化更新の日々だから嫌になる。

415:優しい名無しさん
12/04/25 21:42:17.31 glDuiTIi
>>408
それこそなんか宗教じみてあやしくね?

最近 薬害を訴えながらまた新たな宗教的勧誘のようなものが
沢山出て来てるようだ。

416:優しい名無しさん
12/04/25 21:45:33.66 glDuiTIi
>>408
もし違うなら スマンが海外でも似たような団体が色々出て来てまた
カモにさせられるのは泣きっ面に蜂だからな

417:優しい名無しさん
12/04/25 23:03:43.34 bv3RxGAY
ジワジワ

418:優しい名無しさん
12/04/26 08:48:06.90 fr0UssRb
いよいよ明日から会社の休暇だから、断薬期間に突入します。
また、ご報告にきます。

419:優しい名無しさん
12/04/26 10:44:28.13 zcqv7Nqk
>>408
怪しすぎ。無料の資料なんか取り寄せた日にはズブズブに引きずり込まれそうな気配。
直感的に警戒警報が鳴る。

420:優しい名無しさん
12/04/26 13:26:57.32 bN330JTO
今減薬中なんだけど、父もソラ飲んでることが先週発覚した。
振り返ると今年に入ってから常に機嫌がいい。むしろちょっとハイな時ある。
多分今のところ量は増えてないんだけど、効きが良いのか1日1錠でハイの症状出てる。

もともと神経質で短気で不眠ぎみだった父が、最近穏やかになったと思ってたらコレだった、、。
何か他の薬に変えるべき?量が増えるまで様子を見るべき?

もともとの性格が丸くなって、今は穏やかに過ごせてるからちょっと迷ってしまう。

421:優しい名無しさん
12/04/26 14:24:58.64 8lrh072b
身近にあるベンゾ地獄

その影響は計り知れない



422:優しい名無しさん
12/04/26 14:35:58.38 jrksck3P
不眠でレンドルミンを二年間も飲んでいます。このスレを読んで離脱症状があることを知りました。恐怖に慄いています。

423:優しい名無しさん
12/04/26 14:41:07.43 28sK7r2G
>>415
製薬会社の出版バイアスかかりまくりの医学書だって宗教みたいなもん。

424:優しい名無しさん
12/04/26 15:58:21.01 y/dAgrhe
>>420
本人にとっては一番薬が効いてて調子が良い時期なんじゃないかな?

でも その時を過ぎて行くと薬が効かなくなって普通の機嫌に戻って来ると思う。
そして前の気分の良さを求める為に量を増やす、しかしまた普通に戻る
を繰り返して、その後はいくら飲んでも変化なくなる時期が来る。

その後は飲んでるのに逆に調子が悪くなって来る。
飲む前の普通の状態よりも調子が悪くなって来るんだ。何だか最近肩が凝るな
・・・とかイライラ落ち着かないな等など。眠れないな・・とか。

ベンゾの場合には3週間以上飲んだらいけないのが原則なので父上の場合には
なるべく早く薬を減らして断薬していくのが一番良いと思う。

素の機嫌の悪さよりもっと機嫌が悪く本人も体調が悪い状態になる前にな。

425:優しい名無しさん
12/04/26 16:04:08.13 y/dAgrhe
つまり 元々脳の中のギャバとかホルモンが少ない状態の人間が
ベンゾを飲むとそれが増えるので精神は安定し今までよりも穏やかになる。

しかし それが落とし穴。

脳はその多くなった状態を今度は異常と思うのでホメオパシーの原則で
元の状態に戻そうと自分で脳内ホルモンを出す能力を落としてしまう。

結果 次第に薬が無いと<普通の状態>にもならなくなるわけだ。

426:優しい名無しさん
12/04/26 16:11:57.18 y/dAgrhe
人間の脳は普通でも自分で脳の中のホルモンを出して自分の身体や感情を
常に調整している。

それが余計に気分が穏やかになるホルモンが供給されるわけだから
しばらくは なんて幸福~!!って感じになるんだけど

そうは問屋が卸さない。

必ず 元に戻そうとする反動が起こって自分で幸福ホルモンを出すのを
減らしてしまう。

結果 薬が無いと普通にさえなれなくなって来る。

だらけてしまった脳を元の状態に戻すにはかなりの期間が必要となる。
脳のリハビリ期間。

人によっては数ヶ月から数年、または治らない部分が後遺症となったり
離脱出来てもベンゾ飲む前よりも交感神経が勝ってる状態が続くので
少しの事で感情が不安になったり、身体が硬直したり、心臓の鼓動が早く打ったり
しやすくなる。それは断薬後 かなりの年数経っても続く場合もある。

427:優しい名無しさん
12/04/26 17:10:37.73 mkAB5yQ3
まさに今の俺がそんな状態だ
心悸亢進と息切れ、感情の激しい波
消化器症状がそれに加わった
昨年の地震がそれに追い打ちをかけた

アルプラゾラムほか、断続的に18年
もっと早く知りたかった

428:優しい名無しさん
12/04/26 17:55:37.75 DQzIuAUl
レキソタン断薬苦しいです。

ワイパックスとエバミールは継続しているのに、
萎縮感?がひどい。
脳をぎゅっと掴まれている感じだよ。




429:優しい名無しさん
12/04/26 18:07:51.85 TNBo817+
レキソタンはきついだろうな…
俺はワイパックス1年半ですら止めるとき地獄だった

430:優しい名無しさん
12/04/26 18:45:31.32 SqeBO+K/
レキ1年服用。断薬半年

まだ頭と身体のあちこちが痛くて一日持たない

431:優しい名無しさん
12/04/26 20:02:51.01 2eTDwqPa
ロヒ減薬中。
2→1.25にしたら…脚が…痛い。痺れる。
耐えれるのかなぁ…

432:420
12/04/26 21:38:46.80 bN330JTO
>>424 
本当にその通りですね、良いのは「今だけ」なんですよね。
初期の幸福感がこのベンゾの甘いワナですよね。

今の状態が続くわけじゃないと、改めて教えて下さりありがとうございます。
目が覚めました。父に伝えます。

同時期に、家に減薬者が2人いるなんて異常ですよね、、。

433:優しい名無しさん
12/04/26 21:51:23.35 1v/X/Mhj
>>429
ワイパの断薬はどのように進められましたか?
いきなりゼロですか?

434:優しい名無しさん
12/04/26 22:17:39.22 iGAWWAGm
>>430
レキ5mx3t/dayの奴に断薬したいゆーから
2週間スパンで減薬させてったら無事断薬できたぞ。

おれアルプラゾラムで急に断薬して苦しんだから、それを味わって欲しくなく
体験元から減薬メニュー考えて体調管理しながら辞めさせた。

ま、個人差もあるんだろうが。

435:優しい名無しさん
12/04/26 23:24:48.04 TNBo817+
>>430
朝昼晩、就寝前と0.5x4回飲んでいました
0.5ずつ減らして、最終的に夜0.5のみで耐えられるようになってから3ヶ月位して断薬です

2mg→0.5mgより0.5mg→0mgの方が比べ物にならないつらさです
まずは最少量まで減らして慣れる、とにかく焦らないのがポイントかな
止めたら一月以上は廃人確定なので、仕事がある人は不可能だと思う

436:優しい名無しさん
12/04/27 01:22:27.35 6PzY/d8Q
仕事やりつつ減薬がんばってるんだけど…。
希望を潰さんでくれorz




437:優しい名無しさん
12/04/27 02:58:48.10 a8/PRauv
>>434
レキ5mgx3tの断薬なんて想像するだけで冷や汗が出る怖さ
そもそもここまで処方する必要あるのか

438:優しい名無しさん
12/04/27 03:16:27.09 OWuAUWYj
ロヒ減薬中です。これパラノイア状態になりますね
上に思い込みで症状が酷くなると書かれていましたが確かにその通りです
しかし、酷い思い込み、勘繰り状態こそがパラノイアの症状なんです。
パラノっちゃったらもう気持ちの持ちようとかそういう問題ではないんですよ・・・
ベンゾからの離脱は難しいですね。

439:優しい名無しさん
12/04/27 10:20:24.48 A0hgr4Zn
エビリファイ減薬中ですが、かなり難しいです。


440:優しい名無しさん
12/04/27 11:45:23.73 3S2snKQ9
>>431
頑張れ。
自分は1日にレキ5㎎×3Tとサイ2㎎(&マイスリー10㎎)を、
3ヵ月かけてレキをゼロにもっていき、
今、マイを5㎎とサイを0.25㎎の量まで減薬して1ヵ月経過。
足のしびれとムズムズが半端なかったが今はかなり軽くなって楽になってきた。
しかしここで頑張らないと頑張りが台無しだよ。頑張れ。
しかしレキやめるのは苦しかった・・・あれを乗り越えたから今も耐えられる。

441:優しい名無しさん
12/04/27 13:45:33.79 Jo3oLamm
>>439
ベンゾじゃないけど、自分はエビリファイを6ミリ飲んでいました。
この薬も徐々にだったら辞められると思うよ。
自分は慎重なほうだったかもしれないけど、断薬まで割ったりしながら1ヵ月半かけました。
胃腸障害(食欲が落ちる、ムカムカなど)が起こったけど、なんとか許容範囲ですみました。
断薬直後から酷い鬱に教われましたがエビリファイの離脱だと割り切り、ウォーキングなどを取り入れ、
1週間でなんとか持ち直しました。
同時にアカンジアとかが一気に治まり、飲んでいた頃よりはるかに楽になった記憶があります。

442:優しい名無しさん
12/04/27 15:26:06.00 5LE3UUWr
栄養ドリンクとかどうかな

443:優しい名無しさん
12/04/27 15:50:24.72 Gyfxo0VK
カフェイン入ってるから良くないよ。
カフェインとると、離脱症状がさらに強く出る。

444:優しい名無しさん
12/04/27 16:25:00.91 5LE3UUWr
ノンカフェインのやつなら良いんかな

445:優しい名無しさん
12/04/27 17:03:22.21 Gyfxo0VK
体だるいの?頭がぼやけてるの?
ノンカフェインだと、飲んでも体や脳がシャキっとはしないよ。
シャキっとさせるのはカフェインだから。
ただわずかな栄養(主にビタミンB群)を摂るだけになると思う。

446:優しい名無しさん
12/04/27 17:32:49.57 SgnKW3UX
カフェインは交感神経を優位にさすので離脱症状が一時的に悪化する。

例えば普通でも濃いお茶など飲むと眠れなくなるのと同様。
離脱中や減薬、断薬中はカフェインが多いものを摂るのはなるべく控えた
方が良いと思う。脈拍が速くなったり息苦しさが増したり睡眠が不安定に
なったり、離脱症状は悪化する。

447:優しい名無しさん
12/04/27 17:51:53.78 +AV7ivBs


448:優しい名無しさん
12/04/27 20:51:04.63 Gp1zprAN


449:優しい名無しさん
12/04/27 21:05:55.36 SgnKW3UX

あそばない!

450:優しい名無しさん
12/04/27 21:18:29.78 dYjoNLud
レキソタンは1ヶ月かからず辞められたなぁ。
仕事しながらでも。
リボ減薬も2ヶ月で8分の1になった。
あと少し…w

451:優しい名無しさん
12/04/27 21:18:37.99 I7nz3hq7
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中

452:優しい名無しさん
12/04/27 21:54:31.97 SgnKW3UX
>>450
リボが盾になってレキソの断薬がスムーズに行ったんだね。
リボももう少しか がんがれ!

453:優しい名無しさん
12/04/28 04:22:22.59 vAo8dqj0
そういうのは有るみたいね。
同じベンゾを使って中毒から抜け出すと。

最後に残ったベンゾはどうやって抜くんだって疑問が残るけどw

454:優しい名無しさん
12/04/28 08:20:14.97 okP7NJjI
ベンゾ系を一気に4ミリ程減らされて手元に残っているのはリボトリール1日0.5ミリのみ。離脱症状危険じゃないか、と言ったのに何故ここまで減らされたのか…。とにかく後二週間耐えるしかない。病院が休み前にこんな事態に…。
筋肉痛と眼圧が酷い。
セロクエル、漢方、市販の痛み止めで耐えてます。
掲示板がとてもありがたい。皆さん頑張りましょうね。

455:優しい名無しさん
12/04/28 10:40:25.76 odwPHogK
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

456:優しい名無しさん
12/04/28 10:47:48.17 BbISbKlw
>>453
どうにも離脱が難しい場合に一時的に短期間それよりも強いベンゾに
置き換えてから減薬離脱・・と言う方法も有るようだ。

しかしそれでもその強いベンゾ断薬後はやはり長く離脱が続くのは同じ。

457:優しい名無しさん
12/04/28 13:40:23.15 BbISbKlw
>>454
余り焦って減薬速度を早めない方が良いと思うけどな。

早過ぎて後遺症が残る場合も有るから。
脳が順応できる速度でゆっくりな。

減薬は早過ぎても駄目ゆっくり過ぎても駄目なんで難しいけどな
そこのさじ加減が。

458:優しい名無しさん
12/04/28 17:00:50.61 vx4bjON/
4月28日 17:30 報道特集
精神科での薬の大量処方が今深刻な事態を招いている。
一度に500錠を服用し死に至ったケースなど、なかなか表沙汰にならない
診察室の実情を医師・患者遺族が告白。

459:優しい名無しさん
12/04/28 17:10:24.54 odwPHogK
ボロボロ出てくるお。

ジワジワ

460:優しい名無しさん
12/04/28 17:25:43.65 VRDDytC/
薬害ベンゾあげ
報道特集に期待。

461:優しい名無しさん
12/04/28 17:44:02.31 okP7NJjI
テス

462:優しい名無しさん
12/04/28 19:00:21.09 VRDDytC/
見たあげ。
見てよかった、ありがとう>458

「薬の大量処方は医師の金儲け」ってはっきり言ってたね。
薬の増加と共に症状悪化し、逆に減薬と共に症状軽減してた人の例がとてもわかりやすかった。
一緒にこれ見て、私の現状を親も理解してくれた。

報道特集に心から感謝します。

463:優しい名無しさん
12/04/28 19:03:57.54 odwPHogK
東洋医さんも本出したみたい…。
本屋さんに行ったら山積みされてたお。
これは行けるかも…。




464:優しい名無しさん
12/04/28 19:06:58.71 kdBoKB3c
報道特集・・・
まだまだ生温かった。
表面撫でただけって感じ。


465:優しい名無しさん
12/04/28 19:16:12.75 odwPHogK
減薬指導に疲れ果て、心が折れそうになったらベンゾ飲んで頑張ってね~。先生!



466:優しい名無しさん
12/04/28 19:17:52.72 5K8ZAxo2
見たけど離脱症状のことも製薬会社との癒着も紹介しなかったな
大量時のみ危険だと言う感じの内容だし
不都合は隠ぺいか

467:優しい名無しさん
12/04/28 20:44:43.41 VRDDytC/
北里病院の医師が「依存するかどうか人を見極めて処方」っていうのは気になった。
依存しやすい人だったからこうしてしまった、みたいに思われる。

でもこうやってジワジワと精神薬=危険の認識が広がればいいな。
これで大きな反響が来て第二弾に期待したい。

468:優しい名無しさん
12/04/28 20:59:50.10 jJpJZfNb
飲んでみなけりゃわからない人たちと
飲まずにはいられない人たちが
製薬会社と近年増加しているメンタル医を支えている

自分もその一人だが、人間の脳はまだまだ未開で
たった数種の神経伝達物質を増減させただけで寛解する訳ない
そう信じて毎日生きてるよ
ここのみんなのことも応援してる

469:優しい名無しさん
12/04/28 21:33:03.20 odwPHogK
全米が泣いた…。

470:優しい名無しさん
12/04/28 21:45:44.86 Sc9Y9tdS
離脱症状緩和にロキソニンが効きました。。しかし頓服としてしか使えない。

471:優しい名無しさん
12/04/28 22:04:56.25 VRDDytC/
>>467 
依存しやすい人だからこうなってしまった>訂正

そもそもどの位の割合の人が、依存せずすんなり離脱出来てるんだろうか?
長期間服用してても一定量のままって人いますよね。けっこういるのかな?
>>470
>>454さんですよね?上手に緩和させてがんばっていきましょう。

472:優しい名無しさん
12/04/29 06:24:54.24 dBVWziXL
同じことの繰り返しつまんねぇよ

473:優しい名無しさん
12/04/29 10:50:04.41 8qBEhvC9
ベンゾはシャブみたいな薬だなまったく。
はぁ…

474:優しい名無しさん
12/04/29 16:44:40.96 68h/s8D/
ワイパックスをジアゼパムに置き換えただけで死にそうだ
辛い

475:優しい名無しさん
12/04/29 17:40:06.26 bb9aAvWR
>>473
精神科で出される薬は大半はシャブと同じ構造らしい
シャブは減薬しながら断薬するなんて聞いたことないから自分は一気断薬した
5ヶ月経つが体が相変わらず痛い
URLリンク(www.shunkei.org)
これ見てやっぱりシャブだと思った
10年以上色々飲んでた自分が情けない

476:優しい名無しさん
12/04/29 17:46:58.79 AQ03l22L
でもベンゾみたいな薬がないと正直生きていけないわ
現実が辛すぎる
死ぬまで何かしらのベンゾジアゼピンは飲むだろう

477:優しい名無しさん
12/04/29 18:40:40.59 S+RrLv9G
>>476
ベンゾ飲んで止めると飲む前より原病は悪化するからタチが悪いよ。

離脱後も何重苦だ。

どうせ脳を誤魔化す薬作るんなら永遠に誤魔化し切ってくれる薬
作って欲しいよね。

しかも脳は一度覚えた快感を永遠に忘れないんだそうで、ベンゾが駄目なら
他何か・・って求めちゃうんだよな。

つまり ベンゾ飲んだ時点で終わってるってことかな?

478:優しい名無しさん
12/04/29 18:48:44.40 S+RrLv9G
脳が何かのストレス受けてるから心の病になるわけで
それが一時期ベンゾによって開放されるワケなんだけど

その後ベンゾ止めると元の病気は前よりも悪化してる。
それを抱えながら、へたすると後遺症抱えながら生きていくってのは辛い。

でも それでもベンゾ止めないと最終はあぼーんだから
どうにかしてでも自分誤魔化して生きてくしかないんだよな。


479:優しい名無しさん
12/04/29 18:56:05.78 AQ03l22L
ベンゾの心の傷(恐怖の記憶)からの開放力って相当なものだよね。
普段全然動けないけど、ベンゾ飲むと健忘はするが動ける。
まるで別人格に回路が切り替わるように。

こんな強力なものイキナリ止められるわけない。
なんでこんな脳になっちゃったかな。

480:優しい名無しさん
12/04/29 19:12:40.55 h6vQ4YgN
>>475
え?シャブとベンゾは真逆の作用。
シャブは文字通り覚醒する薬理作用、ベンゾは沈静・抑制作用。
そのリンク先読んでみたけど、構造が同じなんてどこに書いてある?

『快感回路』て本面白いぞ。ベンゾは依存性ゼロとされてるw怒りを通り越して脱力した。

481:優しい名無しさん
12/04/29 19:25:49.70 AQ03l22L
レキソタンは止めてひと月経つ
ハルシオンとワイパックスとエバミールは止められそうもない

不安発作的なものは少なくなってきたが、
頭頂部から体の芯まで鈍く凝り固まったような感覚が抜けない

482:優しい名無しさん
12/04/29 20:01:34.30 ZL18xswE
ベンゾ系を飲み始めて3年程経って、増えたり減らしたりで、ようやくメイラックス1mgで安定した。
その間、自殺未遂2回、閉鎖病棟に入院でECTやったりしたが、これが限界だな。
メイラックスを止めると錯乱状態になる。ベンゾ系は覚せい剤より危険だよね?


483:優しい名無しさん
12/04/29 20:27:10.78 68h/s8D/
常用量でも離脱症状がでるようになって初めて、長期離脱症候群のこととかネットで調べて知った。
これじゃあ遅いんだが、みんなそんな感じなんだろうな。

484:優しい名無しさん
12/04/29 20:46:42.06 h6vQ4YgN
>>482
>ベンゾ系は覚せい剤より危険だよね?
言いたいことは理解できるけれど、
フグの毒はハブの毒より危険だよね?タバコはコーヒーより危険だよね?てのと
似たような具合に比較の意味が薄い問いかけではないかと思う。

485:優しい名無しさん
12/04/29 21:01:40.95 ZL18xswE
>>484
そうだね。ちょっと書き方がよろしくなかった。

ベンゾ系の薬は慎重に扱って欲しいと思う。
長期に処方され続けることが危険だと認識してる医者が少ない。


486:優しい名無しさん
12/04/29 21:07:28.96 dBVWziXL
覚せい剤のがよっぽど危険だろ
あれは人の欲を司る脳の部分に作用してかなり危険な薬物だ。

例えば食欲があって、一生断食しなければならないのと同じ。
欲を満たせなかったら脳はどんな反応をするか。

487:優しい名無しさん
12/04/29 22:02:29.77 Ng+C2TsN
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない

488:優しい名無しさん
12/04/29 23:40:40.15 S+RrLv9G
>>487
ケーキって いったい何だ??

489:優しい名無しさん
12/04/30 01:06:38.58 12Kc5N0B
アスペの巣窟ってわけか


490:優しい名無しさん
12/04/30 02:50:10.05 B2GBCgr+
酒は飲み過ぎたら気持ち悪くなる ベンゾ系はフワフワ/健忘するだけ
酒は運転とか仕事中とか規制があるから飲めない ベンゾ系はいつでも飲める
酒は内蔵に負担がかかるから底があるけど 安全が売りのベンゾ系は身体的には健康そのもの
酒は酒税を払うけど ベンゾ系は7割国が払ってくれる

どっちも良くないけど

491:優しい名無しさん
12/04/30 07:34:52.61 6fgS07/V
酒のほうが圧倒的に強いだろ

492:優しい名無しさん
12/04/30 10:27:02.95 9U/11FRC
>>490
比べて何になるばかばかしい。

493:優しい名無しさん
12/04/30 11:13:55.52 Ihsz+9uI
<ベンゾの気持ち>
覚せい剤は違法だし、酒も飲み過ぎは良くないって世間では言われてるようね。
でも私はなぜか安全って言われてるわ、おかげでここは世界一のベンゾ大国みたい。
諸外国では禁止や規制扱いなのに、ほんと日本っておバカさんなのね。イヒヒ。
今日も医者はホイホイ私達を出してくれるはず(ハート)
ほら、また腰痛の人に処方してるわ。万能薬って言われて私達ここでは大活躍なのよ。
まぁ一部の人は気付いてるようだけど、まだまだ私達の正体はバレてないわ。
これからも私達の天下は続くようだし、今日もじわじわ患者を増やしていくわよ。
あ、今日も患者に「依存なんてない」って言ってるわ。ラッキー

そもそも医者に聞いたってムダなのよ、ここでは安全な薬って言われてるんだから(ハート)

494:優しい名無しさん
12/04/30 11:44:39.88 U6llTslF
ニコチンや酒、カフェインでもマヨネーズでもケチャップでも塩でも砂糖でも、人に寄っては依存する様な危険な存在。
全員がベンゾで依存したり禁断症状出るとは言わないけど、どっぷり依存しちゃってるとか苦しんじゃう人も居るんじゃないかと。

495:優しい名無しさん
12/04/30 12:26:54.80 eVYVw5WL
脳は覚えちゃうとそっちばかり行きたがるからな
その道が獣道になって草木に埋もれるまで時間かかる
新しく草木を拓いて新しい道を作って行かなきゃいかんが
体調が悪いとその作業もなかなか進まない

496:優しい名無しさん
12/04/30 13:19:01.88 tCwJAP+1
ベンゾの気持ち=先生の気持ち



497:優しい名無しさん
12/04/30 15:31:22.99 o2muoEPO
断薬後強いストレスや疲労を感じたとき
強く離脱症状が出ませんか?

498:優しい名無しさん
12/04/30 17:04:43.56 tCwJAP+1
先生は現実逃避のバカンスかな~。
今日はどのベンゾでマッタリしてるの?

499:優しい名無しさん
12/04/30 17:10:02.34 w8uHjlkC
チエノジアゼピンと、ベンゾジアゼピンて何が違うの??

500:優しい名無しさん
12/04/30 19:22:02.44 ppPvWCKn
ワイパックス長期服用で形成された依存が半端なくて死にそうだ
ゆっくり減量してるのに、ずっと体温が37℃を越えててしんどい
くじけそうだよ・・・

501:優しい名無しさん
12/04/30 22:09:06.24 Ihsz+9uI
熱があると体力の消耗も激しいし体に負担かかるから
熱を取る食べ物食べたり冷えピタして凌げないかな。
絶対にあきらめないで。

離脱中って風邪ひきやすいって言うよね、減薬と関係なく風邪じゃないのかな?
違ってたらごめんね。

502:優しい名無しさん
12/04/30 22:40:32.29 q+V+92Fi
>>500
自分はアイスノンとペットボトルに水いれて凍らせてそれで身体
冷やした。

この前 調整薬局で腰曲がったたバーチャンに薬剤師がこれは安全な安定剤と睡眠薬ですから
・・ってデパスとロヒの名前を言ってた。

あーあのバーチャンも病気してベンゾ飲めなくなったらどうなるんだろう?
って  ((((;゚Д゚)))ガクブル

503:優しい名無しさん
12/04/30 22:41:15.33 q+V+92Fi

あ スマソ 調剤薬局の間違い

504:優しい名無しさん
12/04/30 22:49:08.48 q+V+92Fi
>>490
>酒は内蔵に負担がかかるから底があるけど 安全が売りのベンゾ系は身体的には健康そのもの
これは違うんでない? 脳がイカレちゃうんだからヤッパ病気だよ。
脳壊れちゃって治らない部分出来ちゃうことあるみたいだし

505:優しい名無しさん
12/04/30 22:55:11.22 5YmIhe9a
ベンゾ系なんか簡単に止められたよ。安定剤とか眠剤とか。

ただしSSRIだけは続けてるけどね。エヘヘ。
SSRIだけは止められない。
ってか止めたくない絶対。
定年まで飲み続けてやるわ。ウハハ。


506:優しい名無しさん
12/04/30 22:55:18.19 f2bMYMJz
あぁ… 離脱症状やばい…

薬足りなくなって4日目

今日医者に行こうかと思ったら、休診日だった…

明日はやってるかな…

ゴールデンウイーク休みとかに入ってないよなぁ…

そうだったら、生活できないよ…

507:優しい名無しさん
12/04/30 23:15:55.06 tCwJAP+1
ベンゾをとるかSSRIをとるかそれが問題だ…。


508:優しい名無しさん
12/04/30 23:26:31.43 CUjsrlZ6
離脱症状を鎮痛剤で対処するってどうなのかな
鎮痛剤は交感神経優位になるって読んだけど・・・


509:優しい名無しさん
12/05/01 00:25:35.56 AhO9VUAH
統合失調症なのでSSRIなどの抗鬱剤には拒否反応が出てしまう。
統合失調症における睡眠障害に適応があるデパスは神だと思う。

俺はベンゾ系切らしたことない。必要ないとき飲まないから溜まる。

510:優しい名無しさん
12/05/01 00:46:24.19 lCIvCjfM

医原性統合失調症

511:優しい名無しさん
12/05/01 00:50:56.77 b/xpbVhP
めまいと吐き気がハンパない…

耳なりもする… 体中電気も走る…

寝れない…(T_T)

もう死にたい…

512:優しい名無しさん
12/05/01 03:40:27.98 bBRxZrsr
>>507
わりと同意

513:優しい名無しさん
12/05/01 06:09:18.79 /rWdHMhW
前にGW休みに合わせて断薬するといった者です。
27から4日丸々レキソ断薬してます。
その間1粒だけ頭痛でロキソニン飲みました。
今日明日仕事ですが、部署の半数以上有給とってるので、
急いでする仕事はないですが一日中、体を起こしてなければならない。
何とか明日まで乗り切って残りのGWに入りたいです。

514:優しい名無しさん
12/05/01 10:23:21.26 YKwwIeFs
>>513
がんがれ

515:優しい名無しさん
12/05/01 12:02:34.52 tSOAPm9R
ざっと読んでたら、離脱が目にくる話が出てるようなので。
あくまで自分の場合だけど、ホットタオルが効いたよ。
タオルをお湯につけて絞るか、水につけてレンジで30秒。
熱すぎないように注意しつつ、まぶたの上にのせる。

516:優しい名無しさん
12/05/01 12:32:48.97 tSOAPm9R
>>515に補足。

ホットタオルは閉じた目の上に。
分かるだろうけど、念のため。

これだけじゃなんなので。
耳のマッサージや頭のマッサージもしてる。
耳は全体を擦る。ぽかぽかしだすくらいが目安。
頭は、頭皮を指の腹でトントンと軽く叩く。(爪は切っておく)
が自分の対処法です。

517:優しい名無しさん
12/05/01 12:59:27.41 Xvft3r9B
513です。
頭痛と吐き気がやばくて倒れそうだったので、錠剤砕いたのをちょっとだけ舐めましたorz
おそらく1mgも舐めてなかったですが…皆に希望を与えられず申し訳ない。


518:優しい名無しさん
12/05/01 13:12:51.90 YKwwIeFs
>>517
ベンゾの離脱は長期戦になる(数ヶ月から数年)から仕事しながらの一気断薬は無理だよ。
ちょっとずつ減らして行く方法でがんがれ。


519:優しい名無しさん
12/05/01 13:32:56.47 YKwwIeFs
>>517
ベンゾの離脱はアルコールや他の薬物と違って離脱するまでには かなりの期間がかかるんだよ。
1週間や2週間や1ヶ月じゃ抜けない。
薬が身体から消えても脳が薬の無い状態に適応出来なくなってるのが ベンゾの依存状態だから、脳や中枢神経が薬飲む前に戻るにはかなりの
リハビリ期間がいるんだ。

520:優しい名無しさん
12/05/01 14:18:08.19 F8dKu8ta
クラクラするんだ。だから薬が多いのか
足りないのかわからなくて飲まないでいて
見ようと思ったのに、半錠飲んだ。
悲しいかな、治まった。足りないんだ…


521:優しい名無しさん
12/05/01 15:17:46.07 YKwwIeFs
>>520
それで増やしては駄目だよ。むしろ良い機会だから減薬しよう。

522:優しい名無しさん
12/05/01 19:43:14.00 RIDmS81g
カフェインとアルコールがまずいのはウィキなどでわかるが、
頭痛・発熱その他の症状に対して消炎鎮痛剤を使ってもいいのかどうかわからん。
あまりにも頭痛がヒドいので無水カフェインが含まれてるクスリを避けてタイレノールを一錠のんでゴマかした。
この種のことに関する有益なアドバイスが医師などから得られないので何でも自分で試行錯誤しなければならないのはきついよな。

523:優しい名無しさん
12/05/01 20:13:26.49 WrVwpJXZ
頭痛・発熱ならバファリンとかロキソニン使えばいいんでない?
風邪ひいたとき普通の風邪薬だと動悸や不安が出るといったらロキソニン処方されたんで、こういう類の薬は問題ないんかと。

524:優しい名無しさん
12/05/01 20:26:01.65 RIDmS81g
>>523
レス㌧

セデスとかはカフェイン入ってるからアセトアミノフェンのみのタイレノールにしたんだ。
ロキソニンならアセトアミノフェンよりよほど強い薬だから、
まあ普通の消炎鎮痛剤はオーケーなんだろうかね。

525:優しい名無しさん
12/05/01 20:55:41.93 oDjs7VQM
減薬開始から8ヶ月経過
薬を減らすスピードが速すぎたせいかまだまだ頭がまともに働かなくて、自由に動けない

526:優しい名無しさん
12/05/01 21:03:24.68 YKwwIeFs
>>523
自分の場合はバッファリンでも離脱は悪化した。 なるべく鎮痛剤系統も飲まないに越したことはない。
ロキソニンは まあ大丈夫だったかな? 自分で試行錯誤するしかないんだが、風邪薬でも調子悪くなったから。

まあ ベンゾそのものを頓服で飲んで止めるのよりはマシだけど。




527:優しい名無しさん
12/05/01 21:37:10.77 WrVwpJXZ
>>526
マジか
俺は離脱時の頭痛にバファリン(アセちるサリチル酸のやつ)で対処して問題なかったから書いたが、
自分の経験だけじゃ断定できないものだな。

528:優しい名無しさん
12/05/01 23:16:57.28 YKwwIeFs
自分が離脱中飲んで調子が悪くなった薬は↓

 風邪薬、バッファリン、バレリアン、セントジョーズワート、5HTP、歯医者の麻酔
 体質によると思うけどね。 メラトニン系は大丈夫だった。
 離脱初期の不眠には殆ど効かないけど。
 

529:優しい名無しさん
12/05/01 23:24:23.57 VP6ELrx8
>>525
海外のベンゾの離脱にかかる期間を表したグラフです。
URLリンク(www.benzosupport.org)
離脱にかかる平均期間は約6ヶ月~1年
1年で回復を感じたと答えた人は67%、2年では91%です。

530:優しい名無しさん
12/05/02 01:04:53.25 3ySwt7uh
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

531:優しい名無しさん
12/05/02 04:22:40.84 ZfODzR/o
ベンゾ系の離脱症状なんかカス中のカスだろ。
これに耐えられない様な奴はガキ。

532:優しい名無しさん
12/05/02 04:30:00.34 c7OhWTK+
>>531
カス中のカス以外の離脱症状の例を上げてくれ

533:優しい名無しさん
12/05/02 04:37:07.21 +claAl1a
ああ、構っちゃったよ・・・

534:優しい名無しさん
12/05/02 08:56:41.19 3ySwt7uh
カスですが何か?



535:優しい名無しさん
12/05/02 10:10:33.49 Xe+5gM/C
>>529
離脱後~回復までに1年も差があるのは、ベンゾが体内に残ってる違いかな?
英語でよくわからんがそのデータは薬の種類や服用期間も同じなの?

だとしたら離脱後も代謝の良い生活をした方が回復も早いって事だね。

536:優しい名無しさん
12/05/02 10:13:05.88 lwFp9n9G
自分もどーしても無理な時だけロキソニン飲んでる。
自分は効くけどひとによって違うもんだな。
15mgから5mgは何とも無かったけど、5から2mg飲むか飲まないかの現在まで、
ものすごい離脱に苦しめられた。
今は隔日で飲んだりまできたけど、0にするのって本当大変だわ…。
なんで病気になったんだろ、で病院なんかいってほいほい医者信じて薬飲んじゃったんだろう。
あの時の自分には神に思えた薬だから、多少は感謝しなきゃだろうけど、
今の現状思うと泣けてくる。
雨だし落ち気味…。


537:優しい名無しさん
12/05/02 11:04:58.82 XYV6ygf9
市販の風邪薬も処方薬にも無水カフェインが多く配合されてるから、
アスピリン(アセチルサリチル酸)やアセトアミノフェンのような消炎鎮痛剤がまずいのか、
カフェインその他の配合成分がわるさするのか、そのへんがわかりづらくてこまる。
雨だが気温がちょうどいいので俺は少し体が楽だよ、今日は。

538:優しい名無しさん
12/05/02 11:08:59.02 XYV6ygf9
いまググってみたら、ロキソニンSもカフェインなど配合してないんだな
だからといってだいじょうぶと決まったわけではないが

539:優しい名無しさん
12/05/02 13:16:40.70 4j/j/gqU
鎮痛剤は抑うつ傾向になりから駄目だと医師に言われたよ。
言われたというか、資料を見せられた。

540:優しい名無しさん
12/05/02 13:18:50.97 AuttTPTK
>>535

身体にベンゾの薬効が残ってる云々じゃなくて

ベンゾ依存状態ってのは薬のせいで脳の<機能>その物が落ちちゃって るんだよ。
つまり長い間、足を痛めて車椅子で長年いたら足の筋肉や 平衡感覚まで落ちて歩けなくなるのと同じ。

脳のリハビリが必要なんだ。

541:優しい名無しさん
12/05/02 13:21:11.71 AuttTPTK
だから代謝を良くすれば・・とかだけの問題じゃ ないからベンゾの離脱は苦労するし
期間がかかるんだってことだよ。

その回復力がその人の体質や飲んだ期間や量によって早い人も居れば長くかかる人も居るってわけ。


542:優しい名無しさん
12/05/02 13:39:09.48 OJpIuqz5
アセチルコリンとニコチンの関係に似てる

543:優しい名無しさん
12/05/02 13:49:38.73 SN+z+AqX
睡眠薬安定剤を出したがらない医師の方が良心的なのかしら

544:優しい名無しさん
12/05/02 14:23:52.12 ASm6fTBY
ベンゾ回避で頭痛薬はちょっと違うんじゃないと思うけどな。
傷から血を流してるのに痛み止め飲んだから大丈夫っていってる感じ。

ベンゾ無しで居られない様に頭壊れてるんだから、キツかったらベンゾ飲んで凌いで、また減薬をじっくりやるしか無いと思うよ。

545:優しい名無しさん
12/05/02 14:37:18.12 kJgAIV6Q
自分にとってはカフェインは意外と悪さしない。
飲み過ぎるとさすがに不安や緊張が増すけど、
少量なら頭痛に効く気がする。

546:優しい名無しさん
12/05/02 15:06:16.42 XYV6ygf9
>>544
そうかもしれないが、ベンゾの量を少しでも戻すのが嫌なんだよなあ・・・
>>545
眠気ざましだけでなく頭痛にもそれなりの効果があるから風邪薬とかにカフェインが配合されてるんだろうね


547:優しい名無しさん
12/05/02 15:08:21.87 AuttTPTK
脳がまた自分でリラックスホルモンであるギャバをちゃんと出せるようになるまで
ベンゾが無い(または少ない)状態で耐えるしかないんだよ。

548:優しい名無しさん
12/05/02 15:12:01.28 AuttTPTK
>>546
減薬方式でやらなくても離脱は出来るよ。どちらが楽か?どちらが時間が
早いかは分からないけどな。

549:優しい名無しさん
12/05/02 15:47:51.51 UDcJYzyl
>>543
自分はまず休養を進められた。
何も飲まないで。
休めないから結局投薬になったけど。
やっぱりベンゾからだった。

550:優しい名無しさん
12/05/02 16:09:23.37 SN+z+AqX
>>549
ベンゾは安全なのは間違いないと思うけど
依存はありません なんて書いてるサイトがあってウソでーと思ってしまいます。
医師が簡単に出す風潮が変わるときがくるかもしれません

551:優しい名無しさん
12/05/02 17:08:19.90 AuttTPTK
>>550
ベンゾが安全??それはちょっと違うんじゃない?
ちっとも安全な薬じゃないよ。

入り口は容易いが出口は恐ろしく狭い、出れなくなる場合だって有る
下手すりゃ生きてられない。これが安全な薬とは言えないと思うけどな。

552:優しい名無しさん
12/05/02 17:36:59.51 vEUtEbyB
薬漬けにして植物人間のようにさせるのが精神科の治療です
もはや精神などありません
植物に近い存在になります

553:優しい名無しさん
12/05/02 17:38:27.00 Xe+5gM/C
>>541>>542
なるほど、勘違いしてました。

しかも機能が落ちてるんですね。
てっきりベンゾの麻痺で鈍化してるんだと思ってました。
今も頭が鈍いんですが、この間にも脳が機能を回復させようと頑張ってるんですね。
よくわかりました、ありがとうございます。


554:優しい名無しさん
12/05/02 18:02:01.70 lu2Wgt1q
朝から薬飲むのを我慢していたら、体か揺れるような感じと吐き気、動悸、胸が締め付けられるような痛みを感じ耐えきれず夕方やっと薬飲んだら症状が治まりました。これは離脱症状ですか?

555:優しい名無しさん
12/05/02 18:04:28.31 lwFp9n9G
いろんな症状が消えては出てくる。
今は頭が働かないのがやばい…。

日本語が理解出来ない。会話が出来ない。ましてや英語はもっとわからない…。

これやばいよね。
頭痛とかの痛み系は全ておさまったのに…。

556:優しい名無しさん
12/05/02 18:06:26.30 lu2Wgt1q
あ、胸の痛みは以前からです。薬飲んだらさっきまでの症状が嘘だったかのように軽くなりました。医師にいったほうがいいですか?こんな何時間も我慢して飲まなかったのは初めてですからビックリしました。安定剤の乱用、依存と診断されました。

557:優しい名無しさん
12/05/02 18:09:35.40 lu2Wgt1q
薬が切れるとまた飲みたくなります。でもだいたいは我慢してます。辛いですね、さすがに。主治医に報告するべきでしょうか?

558:優しい名無しさん
12/05/02 18:32:45.84 SN+z+AqX
>>551
飲んで体内で分解、排泄までの過程では安全だと信じていますよ。
わたしは10年安定剤飲んで諦めてたけど持続性の薬に置き換えたらあっさり
やめられました。

559:優しい名無しさん
12/05/02 18:41:19.49 AuttTPTK
>>558
持続性の薬とは何?

560:優しい名無しさん
12/05/02 18:44:00.36 XYV6ygf9
>>559
メイラックスかなんかじゃね?
>>559
診断のとおりだと思う。
離脱症状のことや減薬・断薬のやりかたを医師に相談してみるのがいいんじゃないですか?

561:優しい名無しさん
12/05/02 18:51:43.52 AuttTPTK
>>558
同じベンゾ飲んでたら離脱も出ないわな



562:優しい名無しさん
12/05/02 19:18:04.36 SN+z+AqX
>>561
ソラナックスからメイラックスへ置き換え
メイラックスを止めても苦しくなかった
こんな経過です

563:優しい名無しさん
12/05/02 19:38:00.06 AuttTPTK
>>562
ほ~
あっさり止めれるのも居るんだな。
あっさり止めれたのにここに居るのが不思議だがw

まあ おめでと!!

564:優しい名無しさん
12/05/02 21:01:54.57 AuttTPTK
しかし謎だよな、即!離脱出来るってのがわからない。

ベンゾが脳に効く原理からして10年も車椅子に乗ってた人間が
リハビリ期間も無く殆ど直ぐにスタスタ立って歩くようなものだからな?

飲んでた量が少なかったのかな?

565:優しい名無しさん
12/05/02 22:25:35.05 4dqRQrGd
>>564
ベンゾ以外の薬で抑えられてあっさりやめられることあるよ
辛いのはベンゾのみの処方でベンゾを切り替えたりやめる場合


566:優しい名無しさん
12/05/02 23:07:56.68 AuttTPTK
>>565
ベンゾ以外の薬って何だ?SSRIか?それとも?


567:優しい名無しさん
12/05/02 23:38:13.54 XYV6ygf9
>>556
診断のとおりだと思う。
離脱症状のことや減薬・断薬のやりかたを医師に相談してみるのがいいんじゃないですか

568:優しい名無しさん
12/05/03 00:04:02.80 K+jVq+96
ベンゾの離脱をベンゾ以外の薬で抑えるって??これも謎だw

それが出来てたら誰も苦労はしてないわけで
アシュトンマニュアル も必要ないわけで

漢方か?またはメジャーとか言うんじゃ?w



569:優しい名無しさん
12/05/03 00:17:59.44 xuIDE148
MRさ~ん!

離脱症状に効くクスリまだ~?

570:優しい名無しさん
12/05/03 00:45:58.15 f4YqBJLW
つぎは「ベンゾの離脱に効くクスリ」に依存するんですね

571:優しい名無しさん
12/05/03 01:02:14.71 xuIDE148
正解

572:優しい名無しさん
12/05/03 01:13:15.57 msi19tSA
なるほど

573:優しい名無しさん
12/05/03 02:12:59.44 K+jVq+96
ベンゾジアゼピンはこのGABAの働きを強める性質があり,ベンゾジアゼピンを服用していると,
わずかな量のGABAしか分泌されていなくてもその作用が増強され,不眠や不安が抑えられます。

574:優しい名無しさん
12/05/03 02:15:33.16 K+jVq+96
GABAの効率が良くなるわけですが,ベンゾジアゼピンが慢性的に摂取され,脳がその状態に慣れてしまうと
GABAを分泌する脳の機能が衰えてしまうことが知られています。
これがベンゾジアゼピンの耐性や依存性の基盤となります

575:優しい名無しさん
12/05/03 03:29:08.58 tkl1RNjO
あっさり止めれるって、
もうベンゾ怖いから飲むの止めるぐらい誰にでも出来る。
ベンゾのまずに、一週間一ヶ月一年と長期的に平穏で過ごせるかと言うと難しかったりするんだよ。
だから時間掛けて徐々に減らしていって、ベンゾ無しでも長期的に日常生活に支障出ない体に戻していく必要が有ると思う。

ベンゾが安全ってどういう基準で?
ベンゾで強いのでも何百錠飲んだぐらいでは死なないだろうから、即死級の猛毒ではもちろんないよ。
医者の処方が必要で、薬剤師の指導の元で服用する医薬品なのに安全は無いな。
健常者が飲んでも何の体調変化も無い薬でもないし。
煙草だって肺がんになるし、酒だってある中になるし、安全って何?と感じるけどな。

576:優しい名無しさん
12/05/03 06:36:36.11 fO+cy/G/
お前らみたいな重症例だとメジャー飲んだ方が良いだろw

577:優しい名無しさん
12/05/03 09:36:25.32 NM3J9H+D
??????

578:優しい名無しさん
12/05/03 12:25:38.55 xuIDE148
そして医原性統合失調症の出来上がり

これが精神医療のビジネスモデル

579:優しい名無しさん
12/05/03 12:27:44.91 NM3J9H+D
俺は大体減薬と減薬の間に、1ヶ月位減薬しない期間をおこうと思ってるんだけど、次の減薬に移るタイミングってどんな時が適切かな?
離脱症状がほぼ完全に治まってからが理想だけど、そんなのいつになるか分からないし。
皆はどんなタイミングで、次の減薬行ってますか?

580:優しい名無しさん
12/05/03 12:39:37.71 Qf0F5xey
メジャーに手を出したら余計地獄だろ

581:優しい名無しさん
12/05/03 13:17:36.81 KylW9U9C
際限なくベンゾ系が増えていく様ならメジャーも飲んでいいと思うがな。
まあリスクは大きい。

582:優しい名無しさん
12/05/03 13:20:34.75 VKs6qYzB
睡眠薬サイレース1錠(1mg)を断薬しようとして、まず、0.5錠に
したら、睡眠時間が、4時間30分ぐらいと、1時間30分から2時間ぐらい
短くなってしまう。どうしたら、いいんだろ?。

583:優しい名無しさん
12/05/03 13:31:41.98 DJSHholc
>>582
0.75はどうでしょうか?

584:582
12/05/03 13:48:55.71 VKs6qYzB
>>583
0.75ですか。試してみます。

585:優しい名無しさん
12/05/03 14:01:10.84 Yx0OfPND
>>579
減薬に伴う離脱症状が落ち着いてきたら、次の減薬に進んでいます。

減薬すると今以上にイライラ、不安感、神経過敏等の症状が強く出るので
それが落ち着いてきたら(地に足が着く感じ)次の減薬をしています。

初めに軽く量を決めて減薬~身体が落ち着くまでの日数を書いておくといいですよ。
ちゃんと薬をコントロール出来るし先の目安がつけやすいです。

また離脱症状が強いといつまで続くのか不安になりますが
今は辛いけどあと1週間で落ち着く等、自分を安心させる材料にもなります。

586:優しい名無しさん
12/05/03 14:08:48.77 NM3J9H+D
>>585

なるほど、ありがとうございます。
やっぱり地に足がつかないうちに、次の減薬に踏み切るとダメですね。
減薬してから3週間弱ですが、まだ安心して次の減薬に踏み切れる状態ではないです。
もう少ししてから次いってみます。


587:優しい名無しさん
12/05/03 15:28:17.12 crtJhbTO
俺は一昨年の11月に完全断薬したけど断薬生活は相当な覚悟が必要。
断薬後半年ぐらいで頭痛等の離脱的な症状はかなり改善するけど薬の後遺症がかなりつらい
脳のリラックス系のバランス機能が衰えてしまってるのか少しのことで過緊張状態にになり
血圧上昇、動悸、顔の怖ばり、手の振るえ等が現れ精神的にも肉体的にも凄い消耗する。
薬服用する前はこんなことは無かったので元の症状ということは無い。

ここではゼロにすることが最終目標みたいになってるけど、
止めた後、短く見ても最低2年ぐらいは後遺症に苦しむと思うので
1年~1.5年ぐらいかけて体を慣らしながらスローペースで止めるとその分ものちのち楽かも。
俺は1/4錠を2週間ごとに減らすペースで半年ぐらいかけて止めたので
もっとゆっくりと1/4錠を2ヶ月ぐらいのペースにした方が負担は少なかったんじゃないかと感覚的に感じてる。

588:優しい名無しさん
12/05/03 15:52:00.52 bE0sj2da
参考になった
ありがとう

589:優しい名無しさん
12/05/03 16:11:20.38 CrALu0Sc
>587

全くその通りだ。

590:優しい名無しさん
12/05/03 16:41:47.20 /TKSCeF2
>>585.587
すごく参考になります。

自分は今、レキソ1~2mg程度で過ごす事ができるとこまできました。
ただ、この状態で4ヶ月立っていて進めないので…凄い心配。

飲まない日を作ると離脱症状が収まらず、
寝たきり(しかも20時間位寝る)になってしまう。
今までの減薬は2ヶ月程度で進めれてたので、今の状態はつらい。
苦しすぎて氏にたいと思ってしまう。
仕事もうつじゃなくなったし、恋愛もしてみたいのに。



591:優しい名無しさん
12/05/03 18:06:05.85 pNZYEwZh
>>587
全く同じ状態です。
特にストレス耐性がダメで傷ついたり失敗したりすると
本当に三日くらい立ち直れない。脳細胞が破壊されたのだろうか。
減薬期間を長く取った場合、断薬後、ピタっと離脱症状は治まるものなのですか?
臓器への負担などを考えると可能な限りなるべき早く断薬した方が良い気がしますが。
減薬より断薬後の方が辛いですから。

592:優しい名無しさん
12/05/03 18:27:59.98 KylW9U9C
医師がベンゾ系を簡単に出す風潮こそがメンヘラの被害妄想なんじゃないだろうか。
俺はデパスを出してもらうまで非常に苦労した。
地獄から解放へ、その道のりは遠かった。

593:優しい名無しさん
12/05/03 19:03:08.28 tkl1RNjO
目に見えて症状見られないとか、ベンゾの効果薄い症状だっただけなんじゃない。
今通ってる医者は初診でベンゾ処方してくれたよ。

594:優しい名無しさん
12/05/03 21:10:10.37 HqAX+vS6
断薬した奴にしか分からんと思うけど、>>587がFAだな。
時間を戻してやり直せるなら、水溶液で1年以上かけてやるわ。
断薬後1~2ヶ月も見ておけば…とか甘すぎた。

595:優しい名無しさん
12/05/03 22:25:05.27 6N8NOpBQ
>>592
「デパス」を指名したら出ないと思う。
レキソタンか何か、他のベンゾ系が出てたんじゃないのかなあ。

596:優しい名無しさん
12/05/03 22:41:41.92 vajtCEUe
>>594
もう断薬済みなら594の役には立たない情報だが、
ベンゾは脂溶性で水には溶け辛いので、
ローファットではない普通の牛乳に溶かす


597:優しい名無しさん
12/05/03 23:06:44.90 tkl1RNjO
でパスに限らず薬名指定はまずでないね。転売目的と思われてしまう。
今まで飲んだ薬で副作用が有ったものを伝える。
今の症状を伝える。
あとの具体的な処方会社にオマカセだよ。
気に入った処方出て来たらそのまま通い続ければいいし、駄目なら飲んでみて様子を伝えるか、さっくり他の病院逝家。

598:優しい名無しさん
12/05/03 23:15:56.21 91VWDVTe
今減薬中なんだけど、完全に断薬した後もアルコール飲んだら元通りって本当?
一年とか間隔を置けば飲んでもいいとか?それとも一生飲めないのかな

来年社会人になる予定なのに、酒飲めないとか困るわ

599:優しい名無しさん
12/05/04 00:09:47.30 F6tnxnPq
かいしゃ

600:優しい名無しさん
12/05/04 00:22:02.60 F6tnxnPq
>>599 誤爆

頭モヤモヤする。。
文章読めないし、意味読み取るのに書類読むの凄い時間かかるようになった。
会議で人が話してる内容理解出来ない事も多い。
自尊心が失われてくよ。人としてどうなの…って。

減薬始めて10ケ月もたったけどもう暫くは、断薬には入れないな…(´・_・`)
仕事に脂乗り始めた時期&結婚適齢期を薬に費しててなんか情けない。




601:優しい名無しさん
12/05/04 01:58:08.31 JhQpPU9n
>>598
気の毒だけど、断薬したら間違いなくアルコールは禁忌。
俺断薬して何年も経つけど酒飲むと翌日二日酔いどころの話ではない。
離脱ぶり返して二、三日家から出れない。
適量飲んでも、だ。あとアルコール依存症になりやすくなるから、やめとけ。

ソースは俺。

602:優しい名無しさん
12/05/04 04:22:35.43 fYJqpuuE
俺もデパス0、5×6錠を2ヶ月で断薬したが、スピードが早すぎた
せめて半年くらいはかけるべきだった
もう薬を飲むのが怖くて、こんなペースで減らしてしまった

603:優しい名無しさん
12/05/04 04:38:57.26 yG+PsrNr
そもそも学生の時からベンゾ飲んでたっていろいろ終わってる気が。
社会人は学生の時より遥かにストレス大きいから続かないんじゃない。
ポッキリ折れちゃうか、ベンゾ摂取量が急激に増えて壊れそうな予感。


どっちにしても結婚と仕事って両立しないと思うから二者択一だと思うよ。
極稀に両立してる人も居るけど、かなり出来る人に限る話で誰でもこなせてる訳じゃないし。



別に怖がる必要は無いと思うけどね。
症状出てる時はベンゾも含めて薬で抑えるしか対処療法無いんだし。
ただそれが長期に成るといろいろデメリットも出て来るから、このままずるずると飲み続けてたり、量増やしてたりしたらヤバいなと危機感持って欲しい程度。
ベンゾ全廃しろとか無茶な事を要求するつもりも無いし。大抵の人には効く薬だし、依存しない人も大半だとは思うけど、中には依存で苦しんでる人も居るから、欧米並の基準で処方したほうがいいんじゃないかと感じる。

604:優しい名無しさん
12/05/04 04:54:26.45 1LR0EIHa
>>598
離脱後もアルコール飲むと離脱症状はぶり返す。
しかし2.3日だけね。
弱い酒ならそれ程ひどくはぶり返さないが強い酒や飲み過ぎると
601の言ってるとおりで最悪な状況になるよ。

ソースは同じく俺

605:優しい名無しさん
12/05/04 05:00:38.13 1LR0EIHa
>>600
ベンゾの離脱で認知障害を起こすのは良く知られている。
認知症とは違うが。
しばらく続いて治るから余り心配しない。しかし人により長引く場合も
ある。

606:優しい名無しさん
12/05/04 05:03:53.23 1LR0EIHa
>>603
ほんとに依存しない人間が大半なのだろうか?
そこは疑問だ。
この数年日本は 自殺大国

607:優しい名無しさん
12/05/04 07:45:19.52 DWIWjJqN
普段からロヒとデパス飲んでるんだけど昨日でデパス切れた・・・
病院行こうと思っていながらも先延ばししててピンチだわ
離脱症状ってマイスリーが30Tくらい有れば、それ飲んでればかなり誤魔化せる?

608:優しい名無しさん
12/05/04 08:28:26.67 zn08lXQF
>>601
うーむ…俺も似たようなものだが…
悪酔いするようになったのってクスリで肝臓がいかれたせいだと思ってたが…
離脱絡みなのかこれ?
まあ診断とか受けてないから判らんが
以前は「平均的なロシア人」くらいは呑んでたんだが今じゃ頭痛くて飲めたもんじゃネェ

609:優しい名無しさん
12/05/04 08:38:49.91 I0egirtE
ベンゾの酷さを最近になって知った。後悔している。

610:優しい名無しさん
12/05/04 08:59:12.13 sjEymIjd
ロヒプノールの減薬を失敗…。
2→1。酷い離脱症状。
今は、ロヒプノール1+リボトリール0.5(泣)。
離脱症状は軽減されただけで、続いてる。

611:優しい名無しさん
12/05/04 09:34:06.65 hqWTztmf


612:優しい名無しさん
12/05/04 09:51:25.46 74r7seqW
離脱つらい

613:優しい名無しさん
12/05/04 11:33:05.70 bdndbSZp
>>601
>>604

まじすか…死にたい

614:優しい名無しさん
12/05/04 11:37:48.09 /uCOlnje
>>610
牛乳タイトレーションで少しずつ減らしたら?
URLリンク(sparklingwater.blog.shinobi.jp)
ここでメイラックスの減薬に取り組んでる人がいるよ

615:優しい名無しさん
12/05/04 11:59:54.45 I0egirtE
>>601
>>604

同じく酒ひどい、他の人もですか?

616:優しい名無しさん
12/05/04 12:07:35.20 1LR0EIHa
>>610
リボは一番やっかいな薬だ。飲まない方が良いよ。
リボ断薬に苦労してるのはかなりいる。ベンゾの中では
かなり離脱し難い薬なのでなるべく早く止めるべし。

617:優しい名無しさん
12/05/04 12:11:54.20 1LR0EIHa
ベンゾで依存の下地が出来てるのがアルコール飲んでくと
体調悪くなるばかりか確かにアルコール依存にもなり易い。
脳の似た部分に作用するかららしいが、アルコール飲んでも
アカシジア起こすようになったし(俺の場合)
ベンゾ飲んだばかりにアルコールも飲めなくなってしまった。
しかも美味しく酔えなくなったしな。最悪だよベンゾ。

618:優しい名無しさん
12/05/04 12:32:52.61 /uCOlnje
URLリンク(www.youtube.com)
ミルク・タイトレーションね

動画で実演してくれるとわかりやすい

619:優しい名無しさん
12/05/04 12:47:59.89 ZCqBacmp
>>607
ロヒプノール(ベンゾジアゼピン系)を毎晩服用しているなら、
デパス(チエノジアゼピン系)と良く似ているので、
離脱症状というほどのものは出ないと思われ。

ただし、デパスの本来の効能(抗不安など)は無くなる。
これはマイスリーではどうにもならない。

デパス本スレで質問するのが良いのでは。

620:優しい名無しさん
12/05/04 13:01:18.83 WbzZZjzI
>>617自分はロヒ4mgをいきなり断薬した時に酒でごまかせてたよ
酒でごまかせたのは一週間ぐらいが限界だったけど
いきなり断薬しちゃいけないの重々承知してたけど

621:優しい名無しさん
12/05/04 13:02:31.64 /uCOlnje
URLリンク(www.youtube.com)
こっちのほうがわかりやすかった
ベンゾ・牛乳タイトレーションの実演ね

622:優しい名無しさん
12/05/04 13:09:33.63 mBQXRpfM
>>620 その後酒は飲んでるの?


623:優しい名無しさん
12/05/04 13:18:08.67 1LR0EIHa
>>620
ロヒ断薬を酒で誤魔化せてたのは交叉耐性が有るから
同じ薬物飲んでるのと同じだったからだよ。ロヒを序々に減らした
のと結果は同じになっただけのこと。

624:優しい名無しさん
12/05/04 13:20:05.03 1LR0EIHa
酒飲んでたらベンゾ依存からも完全には離脱出来てないのと
同じだよ。しかもベンゾより酒は力価が強いのでベンゾ依存も
進んでしまう。元の量のベンゾ飲んでも効かなくなってるよ。



625:優しい名無しさん
12/05/04 13:48:33.46 4Yx2VT20
俺、メジャーでジストニアにはなったけど
ベンゾの離脱(レキソタン、リボトリール等)は特に無かった…
ついてるのかついてないのか?ワカンネ…
レキソタンもMAX飲んでたけどゆっくり減らしていったからもう半年くらい飲んでないのに何もなし


626:優しい名無しさん
12/05/04 15:45:44.54 F6tnxnPq
>>625
ゆっくりってどのぐらいのペースですか?

627:優しい名無しさん
12/05/04 18:17:52.41 JhQpPU9n
このスレは苦しい人生を歩みながらも、自分を誤魔化さず
さらに不穏な世の中に流されない希望の光スレである。

皆、苦しいと思うが頑張って離脱を目指そう!

立ち上がれ日本。

628:優しい名無しさん
12/05/04 19:33:54.54 mBQXRpfM
そうだね!離脱成功した人もたくさんかきこんでいる、
一緒にがんばろう。

629:優しい名無しさん
12/05/04 21:22:42.05 4Yx2VT20
625だよ
>626
医師の指示に従い、レキソタンを例にとると確か一番強い5mg錠(だったっけ?)を
毎月半錠ずつ減らす感じ。

630:優しい名無しさん
12/05/04 22:01:09.96 WxYKwIoq
医師の指示に従ったからこうなったんだろ・・・

631:優しい名無しさん
12/05/04 22:10:08.59 xNAK63p5
test

632:優しい名無しさん
12/05/04 22:16:41.87 xNAK63p5
牛乳嫌いでミルク・タイトレーションができない

633:優しい名無しさん
12/05/05 02:45:19.25 /WEKwu77
なんか色々辛くなってきた…。
ランドセン断薬3日目…。

634:少佐 ◆yNNZPlYSK2
12/05/05 03:41:28.34 TnYsnxvU
>>632
豆乳でやるんだ。
今の豆乳は美味しいのが沢山でてるぞ!
シリンダーと鉢はかったかね?
ないならすぐAmazonだ!

635:少佐 ◆bleLhdZhhA
12/05/05 03:52:53.45 TnYsnxvU
>>633
苦しいか、頑張れ。
後三日耐えてみ。
動けるようになるかもだから。
動けるたら朝夕方必ず運動だ。
その後ビタミンB群摂取だ。神経によく効くサプリメントだ。

寝るときバタンキューのはずだが寝れなかったらすかさずロキソニン入れろ!
バファリンはダメだぞ!

それでしのぐんだ

636:少佐 ◆B/tbuP0Myc
12/05/05 03:57:25.71 TnYsnxvU
どんなに叩かれようと俺はおまえらを救ってやる。絶対にだ。
俺達断薬を越えた者は数少ない涅槃者である。
立ち直れば精神の荒修行に耐えた勇者として崇められるだろう。

おまえらは俺が守る!!!

637:優しい名無しさん
12/05/05 09:19:33.50 hGINc1pX
>>634
ありがとう、豆乳でやってみるよ

638:優しい名無しさん
12/05/05 11:25:20.83 J7MzS0jv
豆乳にも脂肪があるのか?

ミルクタイトレーションでやる意味は牛乳の脂肪がベンゾを溶かし易く
するからだろ?

眠れないのにロキソニン?これも??消炎鎮痛剤飲んで眠くなるのか?

639:優しい名無しさん
12/05/05 12:01:26.67 JQw8oFgy
運動した方がいいよね…。
連休3日目。ずーっと寝たきり。お風呂も入ってない。
昨日は友達との約束もドタキャンした。

ふわふわするめまい、焦点が合わない、時々頭痛吐き気があって
横になってるのが楽。
太陽光に当たった方がいいよね…汗かいたほうがいいよね…。


640:優しい名無しさん
12/05/05 12:31:25.89 c5/OHId4
したほうがいいことはたくさんあるが
できる範囲でしかできないんだから
あまり自虐的にならないほうがいい
ただ立ちあがって両腕を前後にふるだけで、それなりの運動になるよ

641:優しい名無しさん
12/05/05 12:41:22.95 c5/OHId4
>>637
牛乳が苦手な人はココアを混ぜる手もある
要するにミルクを飲みやすくするということだが
つべなど見るとベビーフードに混ぜてる動画もあった
調べたり工夫したりするのも離脱生活の楽しみのひとつだ

642:優しい名無しさん
12/05/05 12:44:40.51 nl6kBjlK
ロヒ2mgとアモバン飲んでて
今ロヒを1.5mgにして1週間くらい経つんだけど
もうちょっと1.5mgで慣らしたほうが良い?
それとも1mgチャレンジしてもいいかな・・・

主治医が減薬指導をまったくしてくれない
別にすぐ止めてもいいよとか訳分からんこというし
自己流でやってんだけど。



643:優しい名無しさん
12/05/05 12:47:21.36 skrRypU5
断薬4日目だけど苦しい
不安で不安で胃が痛い、食欲もない
ベッドから起き上がれない
ちょっとした物音で神経をすり減らす
このまま栄養失調で死ぬかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch