12/04/06 00:44:01.01 aqgPIDAK
ありがとうございます。
ホリゾンは最近処方されましたが、なるべく薬に頼らない断薬を目指してるので、まだ飲んでません。
いよいよ辛くなかったら、飲んでみますね。
141:優しい名無しさん
12/04/06 13:27:51.35 xkjO2Vg3
うおおおお ふらついてまっすぐ歩けない!
142:優しい名無しさん
12/04/06 19:18:23.69 gOJ6GFm8
>>130
ベンゾは飲んでた総量の半分ぐらいまではイッキに減らしても
大丈夫な場合多いらしい。その後はゆっくり慎重に。
143:優しい名無しさん
12/04/06 19:41:59.52 C1FQJoUX
ソラを一日0,4×3回飲んでます 減薬はしてないけど寝起きに舌がつりそうになって痛いとゆう よく分からない症状がでます 急いで薬を飲むとよくなります 何なんでしょうか?因みにふくらはぎもつってる感じです
144:優しい名無しさん
12/04/06 22:03:43.05 gOJ6GFm8
>>143
飲みながら出て来る離脱症状(薬に耐性が付いて来て薬が効かなくなってる)
このまま飲み続けちゃ駄目だよ。
今が良い機会だ。減薬してベンゾから離れようぜ。
145:優しい名無しさん
12/04/06 22:16:18.72 EJem0F5y
>>144
横レスごめんなさい。
>飲みながら出てくる離脱症状
そんなことがあるんですね。
読んですぐ、最近の不調の原因はこれなのかもと思いました。
自律神経がおかしくなったのかと悩んでたのですが
薬が効かなくなってきたのかもしれないな…
(それで自律神経がおかしくなってるとしたら結果的には似たようなものだけど)
146:優しい名無しさん
12/04/06 23:11:06.36 C1FQJoUX
>>144 レスありがとう まじですかぁ やっぱりそんな気がしてたんですよね 止めれるかなあぁぁぁぁぁ 何回か減薬してるけど きついんですよね~ でもこのままじゃいかんと思っていたのでちょっとやってみます >>145さんもお大事にして下さい
147:130
12/04/07 00:50:39.16 wpP3JROC
>>142
ありがとうございます。
頓服含めて一日1.6mgから一気に0.8に減らし、それで二ヶ月ほど身体に慣らし、0.4まで順調にいけました。
その後、断薬まではキツイです。
>>140は>>131へでした。
>>146
常用量依存は、ベンゾに付き物だから、キツくても頑張りましょうね。
148:144
12/04/07 10:43:57.47 S5QqzUGQ
>>145 >>146
マジです。この薬だからずっとは飲んでられない。
効かなくなるから量増やすか?強い薬に変更か?
でも、そんなことやってるとイタチゴッコ・・・
だから薬止めてく以外ないんだよ。
149:優しい名無しさん
12/04/07 10:46:33.74 DsetXRkB
よくしゃべるおとこだ
150:優しい名無しさん
12/04/07 12:52:36.03 oL1BM9zE
導入剤(アモバン)とベンゾ(レキソタン)だったらどちらから減らしたらいいのだろう。
151:144
12/04/07 12:58:42.66 S5QqzUGQ
レキソの方が強いからアモバンかな?レキソが盾になって
アモバンの離脱は余り感じないで済む。
レキソは難物だが がんがれ
152:優しい名無しさん
12/04/07 13:35:39.51 oL1BM9zE
>>151
早速のレスありがとう。
やっぱそうか。自分もそう思ってはいる。
というか実はもうアモバンは半錠まで減らしているんだけど、行き詰っちゃっていて、
一日3回の夕食後のレキソタンを寝る前に持っていってみようかな。
あんまり変わらないかな~なるようにしかならないだろうけど。
不眠は一度躁転換と糖質みたいな妄想が出てきちゃって怖かったから、
なるべく慎重に解消したい・・・
153:144
12/04/07 15:56:12.73 S5QqzUGQ
>>152
ベンゾの離脱には不眠は必ず起こる現象。
かなり長引いても不眠は次第に解消れていく。
人によっては長く残るが次第に良くなる。
それから離脱では糖質ぽい症状も出る場合も有るようだ。
本当の糖質とは違うから間違ってもメジャーなど
飲まないように。
154:優しい名無しさん
12/04/07 16:38:42.51 oL1BM9zE
>>153
うぅーありがとう。
実はメジャーもうすでに飲んでいます;
上にも書いたように、糖質らしき症状が出て言われるがままに飲んできてしまいました。
現在最低量にとどめて、こちらも飲んでいます。
ただメジャーをやめるのは最後かなと思って・・・どうなんだろう。これもわからない。
いずれにしても不眠は慎重に改善はできないのかな。いろいろ覚悟が必要みたいだ。
怖いけど、まずはアモバンから頑張ります。
155:144
12/04/07 17:01:20.74 S5QqzUGQ
>>154
メジャーは長く飲むと止めるのが難しい薬のようだ。
まだ長く飲んでいないなら減らして次第に止めてみて
自分の状態を確認してみてはどうか?
その時にベンゾの離脱とメジャー減薬の影響との
どちらが出てるのか混同しないようにね。
本来メジャーはベンゾより早く切りたい薬。
ベンゾ離脱時には壁の模様が動いて見えるとか被害妄想的
な妄想が起こったり酷い場合には幻覚が見えたり幻聴も聞こえる
場合も有るようだ。
156:優しい名無しさん
12/04/07 18:30:08.43 oL1BM9zE
>>155
メジャーが最初かぁ。
まだ1年も飲んではいないんだけど、検討します。
ベンゾの断薬は1度試みていて、そのとき被害妄想酷かったです。
幻聴もあったし。それを何もせずに耐えて乗り越えるのは、自分には難しかったです。
ただ当時のやり方はあきらかに減らし方のスピードが早かったと思うので、
今回は本当に少しずつやっていきたいと思います。
157:優しい名無しさん
12/04/07 19:15:30.85 nKomcqwM
メジャーは耐性付いて効かなくなるって話は余り効かない
ただ飲み続けてるうちにもし副作用出ると悲惨って話はよく聞く
最低量でかつメジャーの副作用出て無ければベンゾを先でもいいかも
何とも言えないけど
しかしベンゾの離脱症状なのに統失と判断されて
メジャー飲んじゃって悲惨になった人も公になってないだけで多そう
158:優しい名無しさん
12/04/07 19:30:52.47 mCF4qGYK
メジャーもそうだが向精神薬の副作用と離脱症状なのに精神疾患と判断されて更に薬漬け
多剤による相互作用で更に副作用の状態変異
それでいて「副作用はありませんか?」なんて言う医者がいるから性質が悪い
副作用自体患者に知らされていないのに「何が副作用だとわかるんだ!?」って言いたい
まぁ処方する医者自体が副作用を解っていないし勉強もしていないんだが
159:優しい名無しさん
12/04/07 19:55:37.55 lihKNwBn
いまロヒプノールとワイパックスを一日1ミリずつまで減らしたところで停滞中
先は長そうだし、現状でも辛いし、まいっちゃうよ
160:優しい名無しさん
12/04/08 04:24:03.45 4zz1Rzt1
メジャーは寧ろやめたら行けない薬だろjk
糖質の気があるなら一生のんどけや
161:優しい名無しさん
12/04/08 05:12:24.17 qE9J8GLG
そもそも、糖質かどうか、医師がきちんとした判断をしたのかが疑問ですね。
不眠状態でベンゾを切らして(または減薬失敗などで)、離脱症候群になっていたとしたら、
糖質に似たような症状が出るので。
一年ぐらいの服用なら、まだ望みはあるかも知れないので、セカンドオピニオンで、
違う医者に相談してみたらどうかな?
糖質に限らず、鬱もパニックに対しても、差別的かつ攻撃的発言は感心できませんね。
162:優しい名無しさん
12/04/08 09:49:45.86 42yPVjcm
メジャー:飲み始めたら定期的に飲まなければいけない
ベンゾ:必要な時にだけ飲む、慢性的に飲んでると耐性付いて効かなくなる
但しベンゾ系を減薬するときは数ヶ月以上かけてゆっくり減らす。急激な減薬は離脱症状を招き状態を悪化させる事があるので避ける
この辺りの当たり前のことを説明しない医者が多すぎる
163:優しい名無しさん
12/04/08 19:20:18.60 wyCwKkkb
>>162
ベンゾ 必要な時にだけ飲めるのは耐性が付く前ね。
離脱が起こるようなると頓服服用の度にプチ離脱が出て辛い状態の繰り返し
になる。とにかくベンゾは共存が不可能?か、かなり難しい薬だよ。
極短期間の服用にしか使えない。
164:優しい名無しさん
12/04/08 19:42:35.98 lCg5Rcw3
いま糖質っても何種もあるだろ。
薬を売る為に作った病気がね。
165:優しい名無しさん
12/04/08 22:18:27.43 eymoiPQI
日本精神村の発足だぁ
精神医療被害について考える会
拡散希望! 大事な記者会見が行われます 2012年04月05日13:51
自由報道協会での記者会見
きたる4月10日に自由報道協会の麹町記者会見場において、以下の内容に対して記者会見を行います。
多くの方に拡散、視聴、情報伝達を希望します。あらゆるブログ、ツイッター、フェイスブック、掲示板、
果ては2chでもなんでもいいです。まず情報を配信し気付く人を増やすことが大切です。当日この記者会見の内容は、
ニコニコ動画によって生配信される予定です。数万人といわれる視聴者が一斉に視聴することになります。
ニコニコのシステムは詳しく知りませんが、配信された内容はさらに後日に、他のメディアで使われたりネット視聴できることになるでしょう。
記者会見は13:30からを予定しています。今まで精神医療に関して何かを放送する時、
むしろ直前でないと情報配信もできないといった事態が起きていました。スポンサーに潰されかねないからです。
しかしこの自由報道協会の記者会見が潰されるのなら、私はそれであきらめもつくから情報配信することに決めました。
本来この協会は記者クラブも含めた癒着などから、解放されることを目的として設立されているはずだからです。
もしこの会見を急遽潰すのならば、彼らは存在価値そのものを潰すことにもなります。
そこまで彼らが愚かだと私は思いたくありません。
記者会見については厚生労働省記者クラブにおいて、3月27日に行われたモノに続き二回目となります。
この自由報道協会での記者会見について教示頂いたのは、医療ジャーナリストの伊藤隼也氏です。
彼についてはほうぼうでいろんな批判があることも聞いていますが、唯一彼だけが精神医療についての問題を、
とりあげてくれた存在であることは間違いない事実です。この場を借りて彼に感謝の意を述べさせていただきます。
URLリンク(mixi.jp)
166:優しい名無しさん
12/04/08 22:23:58.99 4zz1Rzt1
2chで差別的とかwよういうwあははw
167:優しい名無しさん
12/04/08 22:44:36.18 vaLgrUUJ
>>166
反撃したいだけなら来るなお前
みんな親身になって情報だしあってる中で、迷惑だ
168:優しい名無しさん
12/04/08 23:42:04.88 qps0i4Q4
まぁまぁ
ほっとこうぜ
169:優しい名無しさん
12/04/08 23:59:04.88 D4E3o4Ae
このベンゾの恐ろしさが、早く世間に広まりますように。
おやすみなさい。
170:優しい名無しさん
12/04/09 00:01:45.50 SpMDpyAX
>>168
そうだな
悪かった
171:優しい名無しさん
12/04/09 00:07:04.79 nPf2m4k8
援軍が来たお。
172:優しい名無しさん
12/04/09 00:28:38.42 UESuMXji
てst
173:優しい名無しさん
12/04/09 17:39:39.68 hTAM4CNs
どこが親身なんだよwげははははwお前の2chか?ここは?
お前だけの2chか?カスが。死ね。死んどけ。カスゴミ以下の存在が。
174:優しい名無しさん
12/04/09 18:42:59.64 k7shXgl2
なんなのこの人。
175:優しい名無しさん
12/04/09 20:24:07.37 5GssqvZL
すみませんね。このひと情弱でアスペなんです。
笑顔で受け流しましょう。
176:優しい名無しさん
12/04/10 00:13:00.08 ih5vJVFC
昨日から、やっと思考が戻ってきた。
一時期は健忘症みたいだったけど、忘れてもすぐに思い出せるようになった。
掛け算も逆算も暗算できるようになった。
確実に元の自分に近づいてきた。
177:優しい名無しさん
12/04/10 02:21:01.72 KsF3lLJn
俺は体調良化するまでベンゾを飲み続けるよ。頓服。
178:優しい名無しさん
12/04/10 08:46:57.91 r/G7Tysk
>>177
ベンゾは対症療法でしかないから薬飲んで症状が一時良くなっても完治はしないよ。
その後、ベンゾの反動のせいで症状は余計に悪化する。
ベンゾは頓服でもある一定の量に達すると耐性が出来て離脱が固定する。
耐性が付かないように飲むのは至難の技。
179:優しい名無しさん
12/04/10 10:59:07.68 6eKI8rWG
>>176
オマオレ
思い出す回路そのものがなくなってしまってたんだけど、それが機能し始めた感じ。
ただ、完全に元に戻れるという感じがしない。それが悲しい。
>>177
自分もあなたと同じようなことを思って飲み始めた9年前。
>>178にまったく同意見で、
咳が出るから咳止めシロップでとりあえず抑えよう的な
その場しのぎの“抑え”でしかないから「体調(の根本)良化」ってのはないね・・・
180:優しい名無しさん
12/04/10 12:01:47.51 fUXO5229
健忘は依存中だけなんだ
逆にいうと健忘が治ってくるとベンゾが抜けてきたってことね
じゃあまだ私は抜けきってないな
181:優しい名無しさん
12/04/10 13:49:08.77 r/G7Tysk
>>180
依存中と言うより離脱は一生?根っこのように残って、あらゆる症状が消えても
中枢神経に作用する薬物(アルコール、乗り物酔い薬など)のどんなものを飲んでも
飲んだあとにはプチ離脱を繰り返す。
ベンゾには完全離脱ってのはもしかしたら無いのかもしれない。怖い薬だよ。
182:優しい名無しさん
12/04/10 22:39:06.95 ih5vJVFC
>>181
横からですが、そうなんですか?初めて知りました。
>>181さんの実体験ですか?それとも、このスレでよく言われていることなんですか?
断薬したら、ひさしぶりにお酒を飲みたいなと思っていたのに、、。
183:優しい名無しさん
12/04/10 23:43:30.22 V1xgUfgW
ベンゾの離脱に詳しい病院、知ってる方いたら教えてください。
184:優しい名無しさん
12/04/11 00:27:00.88 DNCfwFlv
>>181
>>ベンゾには完全離脱ってのはもしかしたら無いのかもしれない。
そんなことはないと思う。服用期間や服用量、その人の体質にもよるだろうが、
少しずつ時間かけて減薬していったら必ず断薬ができて、離脱症状もいつかはなくなると思う。
185:優しい名無しさん
12/04/11 02:17:38.17 GDdBXau0
19の時から7年間,ロヒ4mg,マイスリー6mg,ハルシオン2mg,パキ4mg飲んでる
3年前当たりから耐性ついて飲んでも変わらんだろこれ
勝手に全部断薬,2日後に地獄をみた
やっぱり一気に断薬は駄目だ
でもベンゾ漬けの毎日から開放されて,勿論地獄だったけど薬を飲む前の感覚?何か地獄の精神状態だったけど,昔の新鮮な気持ちが戻ったのは嬉しさ半分と『あ~もうベンゾは辞められんのか…』
今は一気に断薬はする気ないけどちょっとづつ薬減らすぜ!!
186:優しい名無しさん
12/04/11 02:26:13.54 GDdBXau0
連投すまん
日本のベンゾ処方って酷いんだな
アメリカ,イギリス,フランス,オーストラリア,他の国ほとんどが2週間分だけしか出さないらしいし,2週間後に通院しても処方しない
これが当たり前なんだよな~
日本は薬のばらまき
『ベンゾ離脱が起きた』って主治医に言っても『そんなものはありません』の一点張り
ベンゾって本当にシャブだよな,離脱と依存の観点で
はぁ…飲まんかったら良かった,でも飲んであの時は本当に助けられた
なんだかな~……
187:優しい名無しさん
12/04/11 04:31:53.26 17SEANqa
>>186
とやかくは聞かないけど、まだ若いのにひでーな。。
何も知らされず多剤投与、か。怒りが隠せないね。
離脱を知らない医者はにわか。信用したらあかん。
減薬は大変だろうけど、頑張って。絶対良くなるってことを忘れちゃダメ。
はじめはパキシルをなくすことから始めるのをすすめるよ。
188:優しい名無しさん
12/04/11 10:11:07.48 HMwobyh5
>>184
今の離脱症状が消えないとは言ってない。
症状は人により後遺症の程度は様々だが抜ける人は抜ける。
しかし根底の根っこの部分はアルコール依存に似て再度ベンゾなり
中枢神経に作用する薬物を飲めば毎回多少なりともプチ離脱は起こすって意味。
189:優しい名無しさん
12/04/11 10:22:17.57 HMwobyh5
ベンゾから離れて離脱から開放されても再度ベンゾなり中枢神経系に作用
する薬飲むとプチ離脱を毎回ぶり返す。薬が抜けさえすれば依存状態が身体から
全て無くなる物ではないようだ。これが普通のシンナーやその他の薬物と
違う所かもしれない、むしろアルコール依存に似ている。
190:優しい名無しさん
12/04/11 12:35:38.62 x3Xl+I0O
>>185
なんて量だ。気の毒だ。医者に怒りを覚える。
その処方の中でなら、ハルシオンはいきなり全部抜いてもなんにも影響ないと思われる。
もし気が向いたら試してみて。
191:優しい名無しさん
12/04/11 13:50:54.56 0b/jSRNJ
ベンゾ祭の悪寒
192:優しい名無しさん
12/04/11 23:27:51.72 uWQn8fMC
>>183
去年新しく漢方医に行ったところ、先生からベンゾ依存を指摘されました。
具体的な減薬ペース等の指示はなく、半年~1年位の目安で減らしましょうと言われています。
また、減薬時に出る症状を漢方薬で対応しています。
住んでいる地域がわからないので、お近くの漢方医を調べてみるといいと思います。
ただ、「内科+漢方も処方」のところで、私はデパス依存になりましたので
きちんと「漢方」を主にしているところがいいですよ。
今は保険の効くところも多いですし、離脱時の症状がぐっと楽になります。
193:183
12/04/12 00:29:13.02 8tedKQgj
>>192
ありがとうございます。
漢方専門医も検討にいれてみます!
194:優しい名無しさん
12/04/12 09:48:48.05 VK10Zxef
ベンゾは抜けるまで長そうだね
メイラを8日飲むのを我慢できたが
しんどすぎて久々に飲んだよ
195:優しい名無しさん
12/04/12 14:00:58.49 sZviw44H
離脱が終わった人は、ここにはいないよね?
196:優しい名無しさん
12/04/12 18:54:17.61 1AssnBXt
いまワイパックス1.5mg/day
ピルカッタ―で切って、数回に分けて服用してる
この量でも何とか睡眠がとれるようになったが離脱症状を一日数回は苦しい
セルシンに置き換えたほうがいいのかな・・・
197:優しい名無しさん
12/04/12 20:27:23.54 6bzsEz3/
>>192
処方や減薬状況はどんな感じでしょう?
漢方は抑肝散あたり?
まあ漢方は治療のメインではなく、あくまで離脱症状に対する補助的なものだと思いますが
でも楽になれば助かりますよね
198:優しい名無しさん
12/04/12 20:43:00.29 YdK3KUdD
離脱症状が出ている間、体重が減っていくということはありませんか?
服用中は体重が増えると聞いたことがあるのですが抜けてきたということなのかな。
199:優しい名無しさん
12/04/12 22:22:11.69 VK10Zxef
>>195
トレドミンは断薬済み
辞めてから2年ぐらいになるよ
言葉にならないぐらい離脱は辛かったが抜けるのも
そんなに時間がかからなかった
さてベンゾはどうなるのかなあ
200:優しい名無しさん
12/04/13 00:56:58.03 ZT5FoJCd
>>197
はい、かなり助けられています。
断薬開始時(去年の11月)は、デパス3mg、レンドルミン0.25mgでした。
11月 12月 3月 現在
デパス 3mg→2mg→1.5mg→0mg
レンドルミン 0.25 →0.25→0.17 →0.12
大体こんな感じで減薬しています。
201:優しい名無しさん
12/04/13 01:01:26.46 ZT5FoJCd
漢方薬は3月に一気にデパスをやめた際、ものすごい不安感とパニック症状が出たので
今はツムラの「半夏厚朴湯」を主に服用しています。(他には冷えがあるので人参湯等)
現在服用2週間ですが、パニックの症状や強い不安感もほぼなくなりました。
こんな感じで症状に合わせて随時変えてもらっています。
以前、調子がいいからと1回漢方薬を飲まないでいたら、イライラやクヨクヨしたりとちらほら症状が出たので
かなり強力なサポートをしてくれているようです。
離脱症状に、漢方薬かなり良いですよ。
飲まない時と比べて、症状が3分の2以下に抑えられる気がします。
では、おやすみなさい。
202:優しい名無しさん
12/04/13 01:02:29.67 ZT5FoJCd
漢方薬は3月に一気にデパスをやめた際、ものすごい不安感とパニック症状が出たので
今はツムラの「半夏厚朴湯」を主に服用しています。(他には冷えがあるので人参湯等)
現在服用2週間ですが、パニックの症状や強い不安感もほぼなくなりました。
こんな感じで症状に合わせて随時変えてもらっています。
以前、調子がいいからと1回漢方薬を飲まないでいたら、イライラやクヨクヨしたりとちらほら症状が出たので
かなり強力なサポートをしてくれているようです。
離脱症状に、漢方薬かなり良いですよ。飲まない時と比べて、症状が3分の2以下に抑えられる気がします。
では、おやすみなさい。
203:優しい名無しさん
12/04/13 04:47:18.99 dNhUVC91
お前ら永遠にループだなw
204:優しい名無しさん
12/04/13 05:09:11.00 buwoamYv
うむ。たしかに永遠にループだ。
漢方にベンゾの体験話、先生による話、なにもかもが進展してない。
これじゃいつまでたってもスパイラルだな。
205:優しい名無しさん
12/04/13 05:43:22.81 eatZOlKe
スパイラル(螺旋)に少しずつ進展しているから良いのですよ。
来る人あり、去る人ありで、事例が集積されているので、
無駄なループ(円環)ではありません。
206:優しい名無しさん
12/04/13 07:02:59.74 0umZHOV8
>>200
レスありがとうございます。参考にさせて頂きます
207:優しい名無しさん
12/04/13 07:22:35.23 a1oJSE8j
デパスとメイラックス飲むと、記憶力と言語力が無くなってくるから、もうこりごり。
でも不安感が積もって苦しい。
何か良い薬はないでしょうか。
208:優しい名無しさん
12/04/13 07:42:01.47 asItritB
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
209:優しい名無しさん
12/04/13 09:27:51.72 LuwcEmlv
>>207
ワイパックス
210:優しい名無しさん
12/04/13 13:34:31.39 asItritB
MRさん
離脱症状に効くクスリまだ~?
211:優しい名無しさん
12/04/13 14:55:56.78 9bEvrTQB
いま病院から帰ってきた。
やっぱり医者は離脱のこと、殆ど知らなかった。
少量飲んでるだけじゃ、離脱は起きないだとさ。
一応アルコール依存症の治療もできる病院だったから、期待していたんだけど、無理だった。
1人で減薬は、ものすごく怖いから、専門病院行きたいんだけど、県外だし遠過ぎる。
軽くパニックになんだが。
何かアドバイスください。
お願いします、スゴく不安なんです。
212:優しい名無しさん
12/04/13 15:48:36.09 dZ0QKl3A
>>211
飲んでるものと離脱症状が出てるか否かを
呈示した方がいいんじゃない?
そこからならアドバイスしてくれる人もいるかと思う
213:211
12/04/13 16:43:50.90 9bEvrTQB
ありがとうございます。
飲んでるのはセパゾン2mg/dayです。
今年の1月上旬から、つい1週間程前まで減薬していて、断薬に至ったんですけど、離脱症状があまりに酷くて再服薬してしまいました。
そして、今は結構離脱症状は収まってきています。
今の症状で辛いのは、対人恐怖的なのと精神の不安定です。
減薬する時に自分で細かく削ってやっても、やはり誤差が生じるので、それでまた酷い離脱症状が出るかもしれないと思うと、とても怖いです・・・。
もうベンゾをやめられないかもという不安も強いです。
長文失礼しました。
214:優しい名無しさん
12/04/13 17:17:40.03 H/HOZ/a7
>>213
ちょっと面倒だけど>>111に確実な方法が紹介されてます。
メスシリンダーは、計量カップで、
注射器は、ピペットやスポイトや携帯用醤油入れ、
ミキサーは、ふた付きのボトルでシェイク、
で代用出来ます。
215:優しい名無しさん
12/04/13 17:30:03.34 0umZHOV8
>>213
3ヶ月で断薬までもってくのは急ぎすぎだと思う
どうも急ぎすぎて断薬失敗する人が多い気がする
急いで断薬失敗って
依存続けるのと同じくらい良くない事って認識が必要じゃね?
まあ211の離脱症状はそこまではいってないようだから寧ろ成功途中だとは思うけど
低用量で2ヶ月位様子をみたらと思う。医者じゃないので何とも言えないけど
ホントはセルシン・ホリゾンあたりの弱いのに代替して落としていった方がいいんじゃないかと
それをしてない段階で急ぎすぎ、焦り過ぎってのが伺える
まあセルシンって他の精神薬の増強効果が強かったりとかもあるそうだし
他の薬の服用状況知らんから一概には言えんけど
216:211
12/04/13 18:27:22.73 9bEvrTQB
>>214-215
ありがとうございます。
確かに3ヶ月は早過ぎたなと今になっては、思いますね。
セパゾンは水に溶けにくいみたいなので水溶液減薬法は、辛いかもしれません。
217:優しい名無しさん
12/04/13 22:29:56.60 buwoamYv
牛乳で溶かせ
218:優しい名無しさん
12/04/14 10:56:24.42 ZV7Eb3vR
仕事が休みの日で、だらだら過ごすような時はレキソタンいらなくなってきた。
今週仕事がある平日も初めて1日だけだけど飲まないでいれた。
ここまで紆余曲折あったけど、このまま今年中に完全断薬できたらいいなー。
219:優しい名無しさん
12/04/14 11:30:15.02 xw+tZYcV
日常がリラックスに変化できていることですかね。羨ましい。
このまま断薬へ向かえるといいですね。
自分はまだだらだら過ごすときも薬が必要なのですが、これってやはりおかしいなぁと思います。
220:優しい名無しさん
12/04/14 14:34:22.19 QvAHPQeR
>>211
<減薬方法 メスシリンダーを使う方法(2)牛乳編>
ベンゾなどの薬は水に溶け難いので(水でも時間を置けば溶ける)牛乳に溶かすと溶け易いようです。
ベンゾ離脱…減薬方法 ステップ1
URLリンク(8245.teacup.com)
ベンゾ離脱…減薬方法 ステップ2
URLリンク(8245.teacup.com)
221:優しい名無しさん
12/04/14 14:42:46.29 QvAHPQeR
すみません 上のURLでは駄目でした。
こちらで見てください。
<減薬方法その1 メスシリンダーを使う方法(2)牛乳編>
ベンゾなどの薬は水に溶け難いので(水でも時間を置けば溶ける)牛乳に溶かすと溶け易いようです。
ベンゾ離脱…減薬方法 ステップ1
URLリンク(ameblo.jp)
ベンゾ離脱…減薬方法 ステップ2
URLリンク(ameblo.jp)
222:優しい名無しさん
12/04/14 15:02:21.78 QvAHPQeR
>>211
離脱には極度な不安や精神的な苦痛は付き物。
昔の嫌な思い出や今現在の不安などが増幅されて頭の中を
ぐるぐる回りするがそれは離脱症状のひとつなので辛抱する。
対人恐怖や神経過敏や音や臭いに対する過敏な反応も同じ。
離脱が消えてくればそれらも弱くなったり消えたりする。
人によって完全に離脱するまではかなりの期間かかる場合も有るので
諦めずに頑張る。
223:211
12/04/14 18:28:14.94 Kwoftdjw
>>220-222
アドバイスありがとうございます。
セパゾンに限らず、ベンゾって水に溶
けにくいんですね。
URLも参考になります。
>>222のレスなんですが、もろに全てが当てはまってます。
近くに分かってくれる人がいればいいけど、家族はベンゾを抜くってことを、殆ど深刻に捉えていません。
何回も麻薬を抜いてるのと同じだと言ってるけど、理解度はイマイチです。
ありがとうございました、頑張ります。
224:優しい名無しさん
12/04/15 02:16:58.96 hq/LaxKM
その説明は誤解受けやすいと思うよw
薬飲まなくても普通に生活出来る健康的な暮らしを取り戻す為の取り組み
程度でいいんじゃない。なゲーなとは思ったがw
水/牛乳方法は科学的には良さそうだけど、見た目何遣ってるんだって不安にさせそうではあるな。
まだそれほど深刻に減量に取り組んでる訳ではないけど、長期的に半錠ずつとかで徐々に摂取量を減らしていくとかでもいいんじゃないかと思っている。
元々の病状の揺れなのか、薬の揺り戻しなのか、ある日突然に薬で凌がないとキツ過ぎるなんて状況を繰り返して、何度も最初からやり直しを続けている。
まだ薬減らしテイクの速いのかなと思う反面、早めに薬無しの状態を取り戻せないとまともに勤務する様な生活は取り戻せないんじゃないかという焦りみたいなのでぐるぐる思考がループしちゃってる。
早く健康になれたらいいのに。難しいものだな。
225:優しい名無しさん
12/04/15 08:00:32.33 fFr/Op+o
>>224
その仕事の事に対する焦りはスゴくわかるよ。
でも離脱特有のぐるぐる思考で、考えれば考えるほど、悪循環にはまっていくというね。
頭空っぽにして、誤魔化すしかないのかもな。
226:優しい名無しさん
12/04/15 10:53:58.48 xI6K6Oh2
ベンゾの長期服用がやばいって本当なの?
それとも長期服用そのものがやばいんじゃなくて、単に離脱症状が半端ないっていうだけ?
wikipediaでそういう記事を見かけて主治医に相談したら、そのような論文は読んだことがないって言われたんだが。
それでも徐々に脱ベンゾしていったほうがいいんだろうか。
227:優しい名無しさん
12/04/15 11:25:08.37 xFFRyEsi
>そのような論文は読んだことがない
英語だから読めないんだと思うよ。
228:優しい名無しさん
12/04/15 12:19:04.72 UxIcojiO
>>226
>ベンゾの長期服用がやばいって本当なの?
本当です ↓
脳の中でGABAがたくさん分泌されると,人間はリラックスしたり眠くなったりします。
ベンゾジアゼピンはこのGABAの働きを強める性質があり,ベンゾジアゼピンを服用していると,わずかな量のGABAしか分泌されていなくてもその作用が増強され,不眠や不安が抑えられます。
GABAの効率が良くなるわけですが,ベンゾジアゼピンが慢性的に摂取され,脳がその状態に慣れてしまうと,GABAを分泌する脳の機能が衰えてしまうことが知られています。
これがベンゾジアゼピンの耐性や依存性の基盤となります。
~~~ 結果↓
薬を止めると非常に辛い様々な離脱症状が起こり、人によっては長くその後遺症
に苦しむ場合も有る。
229:優しい名無しさん
12/04/15 12:33:16.70 UxIcojiO
>>224
ベンゾは飲むと反動(揺り戻し)が起こってまた身体や精神の状態が乱れる→ それでまた飲まないと
いられない→ それでまたベンゾの反動が起こりまた身体や精神が不安定になる
・・・をループ的に繰り返す。
ベンゾは止めるなら少しずつ後戻りせずに減らして行くのがセオリー。
ベンゾは再服用し再断薬する度に離脱症状は悪化し離脱も難しくなる。
ベンゾを飲み続けて症状が良くなることはまず無い(一時的な対症療法でしかない)
から
>まだ薬減らしテイクの速いのかなと思う反面
と言う考えは間違い。依存の関係から少しでも早くベンゾから離れた方が離脱や後遺症も軽く済む
のでは?
230:優しい名無しさん
12/04/15 13:03:40.41 fJb+RP8j
>>226
ベンゾ系って長期服用すると効かなくなってくる訳で、最後には処方量maxまで行ってしまう
例えば何十年にも渡ってデパス0.5mgを時々飲むだけみたいな使い方が出来る人はいいが、
0.5が効かなくて1mgに、足らずに一日2回、3回と増えていってしまう人はヤバイ
長期服用の大きな問題の一つは飲みながらも離脱症状が出て苦しむことだが、
その変は個人差があるし、もし飲んでる間は離脱が出なかったとしても
「薬が段々効かなくなってきて、止めようとすると離脱症状が出て、次どうするんだ?」
という問題がある
他の強い薬を追加してくしかないが、ベンゾ耐性付いてると他のベンゾ系の効きも悪い
結局は後が無い。これが最大の問題
あとはメジャーでも飲んで、途中で脱出出来なければ何十年も精神薬漬けの挙句に廃人コース
(だからといって急な断薬は駄目だよ。急断薬は精神破壊する場合がある
雪道で急ブレーキ踏んだら危ないのと一緒、止める時はコントロールしながらゆっくり止めよう)
231:優しい名無しさん
12/04/15 13:14:26.45 hq/LaxKM
そういえば日本語でググってもベンゾの危険性について治験した論文って見かけないな。
日本の認可薬制度が異常すぎて、学術的な方面でも日本は世界基準から孤立しちゃってるのかもな。
whoが喫煙は病気だと認定してたけど、同じ様にベンゾ中毒の危険性のキャンペーンとかしてたりしないのかな。
欧米では当たり前過ぎてことさら声明とか出すほどでもなく認知されてるって感じではあるけど。
日本人全員がベンゾで苦しむとは言わないけど、ベンゾから抜け出せない現実も有ることをもっと理解が深まればなあとは思う。
232:優しい名無しさん
12/04/15 15:12:46.93 fJb+RP8j
飲みだして何年かは量が増えてくだけだからねぇ
処方量maxになったら更に強い薬をプラス
耐性と依存と離脱症状でどうしようもなくなるまで数年~十年以上掛かったりするから
そんな長い治験しないだろうし、
医者も業界も先のことには目をつむっちゃってるのが実態でしょう
将来苦しむのは患者自身やその家族だけという
233:優しい名無しさん
12/04/15 15:21:34.42 UxIcojiO
>>226
このスレ最初から読んでみると長期服用の怖さがわかるよ。
234:優しい名無しさん
12/04/15 15:55:37.00 90vj+Rd/
盛り上がって参りました!
235:優しい名無しさん
12/04/15 21:26:54.33 T8vSOkhT
そもそも多くの医者は薬の副作用や離脱症状の話なんかしないだろう。
236:優しい名無しさん
12/04/15 22:04:55.65 xlMzRptM
その前に、そもそも多くの医者がこの薬をよくわかっていない。
国の問題だと思う。
237:優しい名無しさん
12/04/16 03:25:40.44 /Ly0OQrj
国というより、学閥的な医学部の研修医時代の処方指導が安全な薬であるなんて適当なんだと思う。
あとは定期的に医師会や指導医繋がりや出身研究室繋がりで勉強会みたいなのは遣ってるのだろうけど話題にもなってないとか。
238:優しい名無しさん
12/04/16 03:54:35.46 tbg2xnGl
いろいろとボロボロ出てくるお。
239:優しい名無しさん
12/04/16 07:57:34.02 jDUkfKDO
サイレース断薬4日目で断念した
頭痛、イライラ、抑うつ、不眠がでた
飲み続ける覚悟ができたよ
240:優しい名無しさん
12/04/16 08:42:27.92 ytnA6qwu
>>239
飲み続ける覚悟って?飲み続けた後に来るのは破滅しかないよ。
断薬4日目って一番辛い状態の時期に諦めたってわけだ?
イッキ断薬などは無理だよ。ゆっくり少しずつだ。
241:優しい名無しさん
12/04/16 14:07:55.55 qt8rtq5y
>>239
どれほどの服用量だったのかわからんが
長く続けていたものをいきなりゼロにしたらそりゃ不眠やら不調やら起きて当然だ。
ちょっと面倒でもちょっとずつ割ってけ。
ずっと飲み続けたいならご自由に。自分の首を絞めるだけ。
242:優しい名無しさん
12/04/16 18:19:06.23 ytnA6qwu
世の中にはベンゾだけでなく医原病が多々有るものだな。
レーシック失敗者も酷いものだ ↓
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
243:優しい名無しさん
12/04/16 18:35:54.99 ytnA6qwu
目がやられるのもかなり辛いものだ。
目は脳の一部だから敏感な上に見え方によっては眼精疲労から自律神経まで狂わす。
目を永久に壊されてしまってはどうにもならないだろうな。
目をつぶっていても目の酷い痛み自体は取れないだろうし、これも地獄だな。
244:優しい名無しさん
12/04/16 22:59:53.51 K+1Sxqim
知り合いが、約1年前にマイスリーを一気に断薬した。
断薬後から夢遊病になってるって言ってたんだけど、それ以外は症状なし。
しかし半年前から、ちょっとしたストレスでうつ病になってしまった。みるみる症状は悪くなり今は寝たきり。
それまで(うつの)症状がなくても、急な断薬の影響で症状が発症しやすくなる事ってあるのかな?
245:優しい名無しさん
12/04/17 00:35:21.28 dMp+HP4F
マイスリーは非ベンゾ系。
246:優しい名無しさん
12/04/17 07:51:35.92 vzBOuOlK
その手の超絶軽くてすぐ代謝してしまう様な薬だと、詐病っぽい感じではあるけどね。
なんにせよ。過剰摂取も、いきなり飲まなくなったとかも、飲み方悪いだけなので薬のせいにされても困ると感じる。
ちゃんと病状らしきもので照るなら医者に通うべきだし、放っといて自力で良くなるなんてほとんどないだろ。
肝臓ぶっ壊れてるとかで、普通は代謝される様なものでも、うまく代謝出来てないってのは有るかもしれないが、
それこそ稀過ぎるだろうな。ベンゾで自覚無いうちに依存付いちゃってるのとは違う感じ。
眠れないよなんてのもよくよく訊いて見ると、夜中までゲームしてましたとか、馬鹿みたいなのも居るのが、
自傷メンヘラだったりするしな。自傷鬱でも甘えだろって感じも多いし。
スレリンク(utu板) リスパダール断薬スレ
スレリンク(utu板) ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」142
スレリンク(utu板) 精神科薬剤師だけど質問ある? 3局目 要sage進行
スレリンク(utu板) パキシル減薬・断薬情報交換スレ33
スレリンク(utu板) 減薬・断薬でうつ病を治したい人 part6
スレリンク(utu板) 【だって】☆☆☆お薬とお酒☆☆☆【飲みたい】
スレリンク(utu板) 統合失調症の薬とその副作用について
スレリンク(utu板) 【最小限で】ブロン総合★4(死なないで)【断薬】
スレリンク(utu板) デパス、抗不安薬断薬スレッド PART-11
スレリンク(utu板) 【勝ち組】統合失調症患者の断薬スレ【選ばれた民】
スレリンク(utu板) 医者や薬剤師は先に離脱症状説明しときーやコラ
247:優しい名無しさん
12/04/17 08:09:22.47 cddNrZ7q
a
248:優しい名無しさん
12/04/17 08:11:49.56 cddNrZ7q
>>231
WHOのページには、ベンゾ系は量を調整する必要があるが、損傷の可能性についてはあまり知られてない。
国によっては過剰に処方されているが、患者に必要であり、利用されるべきである。
と書いてある。
URLリンク(www.who.int)
249:優しい名無しさん
12/04/17 08:26:20.42 FIbKo6G/
無知の知ですな
250:優しい名無しさん
12/04/17 10:03:29.80 pkmuoeIj
精神科で処方される薬みんながみんなベンゾジアゼピン系ってわけじゃないんだよね?
ね? ね?
251:優しい名無しさん
12/04/17 11:16:49.18 Th9wwonl
みなさん、ありがとうございます。
マイスリーをよく調べてから質問するべきでした。
私自身もベンゾ減薬中で、つい調べもせずに関連あるのかな?と思ってしまいました。
初歩的なことですみません。
252:優しい名無しさん
12/04/17 12:06:00.31 cddNrZ7q
>>250
精神安定剤はだいたいベンゾじゃない?
メジャーもあるけど、こっちのほうが危険
253:優しい名無しさん
12/04/17 15:56:02.38 BUuqn76P
>>250
処方されたらとりあえずググるくらいのことはしてみろ。情けない。
254:優しい名無しさん
12/04/17 16:11:32.36 oeV91urO
>>250
もちろん、全部がベンゾジアゼピン系ではないですよ。
ですが他の薬の方が、より安全かというと、違います。
適切な処方(種類、量、期間)なら、
ベンゾジアゼピン系はとても安全で効果的です。
255:優しい名無しさん
12/04/17 16:14:02.37 oeV91urO
>>251
マイスリーは、
厳密にはベンゾジアゼピン系ではありませんが
作用機序はほとんど同じです。
健忘もあれば、離脱もあります。
256:優しい名無しさん
12/04/17 16:25:36.70 PGZboZN0
>>254
ベンゾ系もその他の精神科で出される薬が安全でないことが表面化してきているので
減薬なり断薬してる人が増えたんだよ。
依存性だけの問題ではないのでね。
257:優しい名無しさん
12/04/17 20:08:06.63 vzBOuOlK
前にググッテ見た感じだと、非ベンゾでも同じ様な薬効のものは多かれ少なかれ依存や耐性は出るみたいね。
ただ種類的にはベンゾが多いから、ベンゾに注目してわだいにしてる訳だけど。
非ベンゾが主流に変わりそうな動きとか出て来て始めてるかな? ベンゾ自体も先発薬に代わる開発経緯とか有りそうな気はするけど。
258:優しい名無しさん
12/04/18 06:36:37.29 n4sV7eJk
レキソタン15mg/dayを諸事情でいきなり0にしたが、寒気が少しあっただけで何も無かった。
脅すのをやめたほうが良い
259:優しい名無しさん
12/04/18 09:53:58.84 t7oin41W
飲んでるベンゾはレキソタンだけか?また飲んでた期間は??
短ければ出ないし、長ければ数ヶ月経ってから出る場合も多いようだ。
ここに来てるものは誰も脅してなど居ない。
事実を述べているだけだ。人によっては離脱が無い??のも居るみたいだが
ベンゾのメカニズムから言って離脱が起こらない方がおかしい。
260:優しい名無しさん
12/04/18 12:53:16.02 DFqOyVyk
「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中
261:優しい名無しさん
12/04/18 14:13:23.47 xHd2Rx/L
世の中には大荒れの海で船酔いしない超人も居れば、電車で酔う人も居るわけで人それぞれ
海に飛び込みたくなる苦しみは経験者でないと分からない
離脱症状の苦しみも同じようなもんだろう
>>259
離脱を苦しんだ経験のある人間が人による差異を認めないのはいかがなものか
>>258
脅してる訳では全くない。貴方は運がいい良かったね
つうか諸事情って何?また実はサイレースとか飲んでるって話じゃないだろうな
てか最初から15mgなんて飲む必要無かったんじゃない?って気が
262:優しい名無しさん
12/04/18 14:27:11.74 s5C0lxGg
欧米と同じで20年も前から日本でも問題とされていたことだと思う。
欧米と違うのは20年以上日本では多剤処方がなぜか続けられたこと。
離脱補助薬としてはインデラル、テグレトール、最近ではリリカぐらいか。
URLリンク(www.sam.hi-ho.ne.jp)
263:優しい名無しさん
12/04/18 14:28:15.34 5AKydocn
そうだよな。
人に寄っては耐性も依存もないよってのも居るかもしれない。それこそ医者が想定している患者なんだろう。
だからって俺は何ともないから嘘ってのは認識甘過ぎる。
苦しんでいる人たちも居る事を理解して欲しい。
個人的経験では、翌日とか数日程度は何ともなくても急にぶり返し来て、薬無いと駄目だわって痛感させられると思う。
徐々に減らしていく途中でも症状強く出たりして耐えられなくて量増やして最初からやり直しで簡単には抜け出せないし。
264:114
12/04/18 15:12:43.47 FbfHSrE+
デパスやめて、23日。
直後や、メジャーや酒、コーヒーに頼ったけど、今は楽になったっていうか、ウツの原因って
デパスだった気がしてきました。
妙なテンションの上がり方がなくて穏やかに過ごせるようになりました。
265:優しい名無しさん
12/04/18 15:48:14.98 nJ0xilHA
17年服用。1か月前に減薬から断薬。
特に離脱症状なし。ただし、日和見感染を起こしたり、脂質異常や
高血圧、高尿酸等、かなり内臓系がヤバイ。女性なんですがね。
生理は30代後半で終わったし。子供の作れず、人生半分だった気分。
今は鬱の実母の介護。その母も薬漬け。まじで薬剤師になりたかった。
医者とは喧嘩ばかり。最近、医師もベンゾの弊害や薬品会社の思惑を
詰るようになってきた。医師と私の戦いは続く。質問攻めなので、
医師は米国の論文まで用意して待機している。
266:優しい名無しさん
12/04/18 16:33:57.63 myhdYaa1
>>265
親戚に薬剤師が数人いますが、ベンゾの害悪について全然認知してませんよ。
「アメリカではベンゾには依存性はないという論文も出てる」と言ってましたorz
私も女で、12年飲んできて自己流で2ヶ月前から減薬中。
そっくりではないけどなぞってる・・・コレステロール異常と、
子宮の病気で不妊。(ベンゾと関連づけては考えてみたことないんだけど)
離脱症状は凄い悪夢やイライラ、頭痛が猛烈にキツかったけどそこを抜けてあと一息。はあ。
皆さん頑張りましょう。
267:優しい名無しさん
12/04/18 18:03:18.86 xHd2Rx/L
このスレでも減薬していって断薬しろって何度も書かれていて
薬の添付文書にさえ
「徐々に減薬しないとせん妄(要はわめき散らしたりする典型的なキチガイ)になる場合がある」って書いてあるのに
急に断薬する馬鹿ばかりでワラタ
正常人に戻る正当な手順があるのに、それを無視してそんなにキチガイになりたいのかw
268:優しい名無しさん
12/04/18 18:18:23.96 QwHNTKBG
>>262
>欧米と違うのは20年以上日本では多剤処方がなぜか続けられたこと
それは日本でまだ訴訟が起こっていないから。
アメリカー1970年代に訴訟が相次いだ(当時夢の薬ともてはやされたが、ベンゾでゾンビ化が続出)
イギリスー1980年代と1990年代に最大の集団訴訟が発生
(1800の法律事務所と○○○万人が集団訴訟を起こした)←人数忘れた
これによってベンゾが社会問題になり、アメリカや欧米は禁止・規制するようになった。
日本も訴訟をしない限り、ずっとこのままだと思う。
269:優しい名無しさん
12/04/18 19:14:59.69 zc/V2xur
集団訴訟しましょうよ。
270:優しい名無しさん
12/04/18 20:09:33.43 DFqOyVyk
ベンゾレボリューション
271:優しい名無しさん
12/04/18 20:21:28.92 8FONsYr7
はじめはロヒ2mgからはじまって、4mg、6mg、10mg、と、次第に量が増えていって
はい、今では見事に鬱病発症しました
依存・離脱症などないだと?
そんな論文見たことないだと?
ちょっと調べてみたらわんさかでてきたぞっと
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
ほんと精神科医はアホと馬鹿しかいないんだな
俺、司書資格持ってるから、論文とかいくらで掘り出せるんだよな
なんならもっと掘り下げたソース出してきますよ
272:優しい名無しさん
12/04/18 23:15:04.82 DFqOyVyk
援軍が来たお。
273:優しい名無しさん
12/04/18 23:21:41.67 QwHNTKBG
>>271 頼もしいですね。
>>266
ふつうに医薬品添付文書にも「薬物依存の可能性あり」って書いてあるけどね。
どういうことなんだろ、薬剤師までそんな状態なんて。
医師は本当に知らないんだろうか。離脱症状でどんどん依存していく患者を見て、本当にベンゾが原因だとわからないんだろうか。
(論文読んだり)学会で発表されたりしてないんだろうか。
ちなみに2002年の段階で、眼科医(卵?)のスレでデパス依存の話が出てるんだよね。
眼科医が知ってるって事は、本当は周知されているんじゃないだろうか。
そういうデータって見つかりますか?>271
医師に「ベンゾが及ぼす強い依存性や離脱症状」について認識があったのか。そこが知りたい。
274:優しい名無しさん
12/04/18 23:42:04.29 qBllt4Vl
>>273
例えばこの論文
うつ病,不安障害に伴う消化器症状(<特集>消化器心身医療のクリニカルパール)
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
引用
>うつ病やパニック障害に伴い,身体症状としての消化器症状に悩む患者群は多い.
>われわれも救急医療の場面で遭遇する頻度は高いという報告をしてきたが,他の報告とも矛盾していない.
>われわれ心療内科医に紹介されるまでには,一般身体科を経て異常なしと受診される患者も多く,内服投与のみでは改善せず,また時間をかければ良くなるかというわけでもない.
>その中でも腹部不快感や腹痛が治療の焦点になるかと思われるが,機能性消化器疾患のように心身医学的治療アプローチが必要である.
>ベンゾジアゼピン系抗不安薬などの依存を作ってはならないし,医師-患者関係の共依存となっても治療上マイナスである.
>患者主体の医療を目指すべく,薬物療法,認知行動療法,呼吸法,故池見酉次郎先生が提唱されたヘルス・アートの概念,そして補完・代替医療まで紹介したい.
特に5行目
>ベンゾジアゼピン系抗不安薬などの依存を作ってはならないし,医師-患者関係の共依存となっても治療上マイナスである.
275:優しい名無しさん
12/04/18 23:59:46.91 qBllt4Vl
次にこれ
臨床医のためのくすりの時間-17-ベンゾジアゼピン系薬物中止後の離脱症状に注意して下さい-1-その実態
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
臨床医のためのくすりの時間-18-ベンゾジアゼピン系薬物中止後の離脱症状に注意して下さい-2-その機構と回避法
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
上記のリンクを見ると、下のほうに
上のURLは
治療
治療 75(6), p1695-1711, 1993-06
南山堂
とある
276:優しい名無しさん
12/04/19 00:00:29.88 qBllt4Vl
下段は
治療
治療 75(7), p1905-1918, 1993-07
南山堂
とある
この文章の意味は、前半ははしょるが、記事が掲載された雑誌の名前が「治療」で
「p1695~1711」とは、雑誌に掲載されている論文のページが。1695P~1711Pという意味
後半の「1993-06」は、刊行された年月日のこと
ちなみに著者は「沢田 康文」
277:優しい名無しさん
12/04/19 00:12:54.87 YxWTxtXw
悪気あって言うわけじゃないから誤解しないで欲しいけど、
あまり詳しく書き過ぎると、ステマ扱いされてしまうので、御注意を。
278:優しい名無しさん
12/04/19 01:01:01.30 h4BzwGps
ベンゾ祭の悪寒
279:優しい名無しさん
12/04/19 01:55:22.40 Y3fjChkI
>>277
誤解を招いてしまって申しありません
しかし、自分が上記でリンク貼ったURLは
「大学共同利用機関法人 情報・システム研究法人」という立派な独立法人団体の運営するCiNii(サイニー)という事業で
このCiNiiとは、
>論文や図書・雑誌などの学術情報が検索できるデータベースサービスです。
>日本の学術論文を中心に、本文や引用文献へのナビゲーション機能を提供しています。
という運営指針の元で運営されているもので
要は、日本国内で発表された学術的な論文や書籍をデータベース化し
この蓄積されたデータベースから自分の得たい情報、自分が読みたい論文や書籍探しを容易にすることができるというシステムなのです
司書・図書館を利用する学生や大学教授まで幅広く利用されてます
280:優しい名無しさん
12/04/19 01:57:22.99 Y3fjChkI
そしてこのシステムを利用して論文を探し当てるという行為は、司書ならできて当然のスキルです
故に、>>277さんを非難するつもりなど毛頭ありませんが、ステマと言われると少し侵害です
なぜなら司書は、大学生への論文やレポーとの作成指導および助言
はたまた大学教授への論文指導や研究活動への助言・サポート・教授が求めている資料の収集(時には英文論文や資料収集も行えねばならない)
さらに数百年前の糸で編まれた綴り降りの国宝クラスの古文書をバラしてまた元通りに結びなおす等、ある程度の専門性と技術が必要な職業なのです
話しが長くなりましたが
結論を言わせていただくと、ステマのような陳腐な幼稚な作業を行うほど愚かな人間ではございません
長文失礼しました
あ、最後に、自分もベンゾ依存と離脱症に苦しんでいる人間なのでこれだけは言わせてください
日本の医療機関、及び医療メーカーは腐りきっている
依存も離脱症も300%存在します
ちなみに今日は、21時にロヒ2mg3錠+アモバン10mg3錠飲んで、30分毎に各2錠ずつ追加して
今現在、各24錠ずつ飲んでる状態ですが、まったく眠れません
.
281:優しい名無しさん
12/04/19 02:05:49.17 Y3fjChkI
これで最後にします
御幣があるかもしれないので一言言わせていただきますと
CiNiiに掲載されてる論文や学術論文研究レポー、これらは全て大学教授や研究者の著作物であり
大学へ提出された論文や、学会・学術会・研究発表など、信頼性のある期間に提出された文書しか掲載されておりません
つまりそこらのペーペーのエセ教授やクソ評論家が書いたようなトンデモ論述はまったく掲載されていません
282:優しい名無しさん
12/04/19 03:19:23.36 hOrdkLXa
長い。
283:優しい名無しさん
12/04/19 04:03:07.29 zSD9kh4D
これから精神科にかかる若い人たちのためにも、訴訟おこさないといけないな
284:優しい名無しさん
12/04/19 04:22:34.26 Y3fjChkI
>>282
すみません長くて。。。自分では長いとは思ってましたので反省
なので3行でまとめます
1 依存や離脱症の危険性を指摘した、大学教授や専門の研究科が専門学会に提出した論文は存在する
2 実際問題として、多くの人が依存や離脱を経験している
3 1度依存や離脱を経験すると一生廃人になる可能性が極めて高い
この問題は新たな薬害として、断固として糾弾すべきだと思う、集団訴訟も必ず行うべき
285:優しい名無しさん
12/04/19 05:13:42.28 sDgYIiQ3
訴訟スレ建てたら?
離脱から脱する事や、方法、経験談を語り合うスレなのに、離脱状態で頭回らない人にとっては、
苦痛以外の何物でもない長文羅列スレになってるわ
誰を訴えるわけ?国?厚労省?学者?医者?
勝訴する見込みあるの?どれだけの費用かかるの?どうやって2chで名簿集めするの?
いい加減にやめてくれない?苦しんでる人が何も相談できない流れになってる事気付いてる?
>>1を読み直してください
286:優しい名無しさん
12/04/19 07:52:00.29 73kq0E6b
まあでも訴訟は起こしたいけどな
287:優しい名無しさん
12/04/19 09:54:52.62 o3EpSAwp
>>280
訴訟も大事だけど、その末期的なODはなんとかしないの?
288:優しい名無しさん
12/04/19 11:34:19.03 dkn2olpT
司書さんのアツい燃え上がりはわかるし気持ちはありがたくもあるけど、
長いしちょっと・・・
訴訟とかは、自分も当事者だけに気持ちわからなくないけど現実的じゃないし
離脱症状つらくてそれどころじゃないんで申し訳ないけどここでは広げないでほしいな。
289:優しい名無しさん
12/04/19 12:50:54.79 hILObXIX
訴訟大国アメリカと、集団だと何年もかかる日本とじゃ、違いが大きすぎる。
司法書士は裁判所提出書類の作成までは出来るが、裁判では口を出せない。故に、弁護団が必要になる。
対医療訴訟の難しさと、派閥構成から、証言台に立ってくれる医師を見つけるのも困難。
安易な妄想だ。
290:優しい名無しさん
12/04/19 12:59:47.99 7CfYIRRC
でも有意義な話だと私は思ったよ。
「難しいから」「それどころじゃない」だけで済ませてたら
いつまでたっても何も変わらないよね。
何かしらの行動を起こす気力体力のある人がいてくれるのは有難いこと。
ただ、言われているように、このスレで展開するのは控えたほうが良さそうかも。
別スレを立ててくれたら、そこでもう少し掘り下げて語り合えるんじゃないかな。
ここにいるみんなのためを思って書いてくれたのだろうし、それに対しては、私は感謝しています。
291:優しい名無しさん
12/04/19 13:17:52.31 dkn2olpT
集団訴訟は理想論でどうにかなる程度にイージーなものではないですよ。
タバコによる健康被害の集団訴訟の原告に加わった人が知人にいるけど、
外国では勝訴した案件なのにこの国では当然のごとくあっさり敗訴したし
お金が物凄くかかっただけで終わってしまった・・・
「訴訟だ!俺も参加する!」ってはやし立てた人達も、いざとなったら
カネも時間もかかるしって9割方が逃げて行っちゃったって。
ゴメンスレチ。しかも自分も長かったスイマセン。
292:優しい名無しさん
12/04/19 13:27:59.33 TRKpr7ZZ
司書さんの考えが、安易かどうか、妄想かどうかは
意見が分かれると思います。
訴訟の話題は、↓のスレが適切かもしれません。
精神薬の薬害を考える会 記者会見
スレリンク(mental板)
個人的な希望としては、>>284の
>3 1度依存や離脱を経験すると一生廃人になる可能性が極めて高い
というのを、回避・脱出する情報が欲しいです。
また、個人的な余計な心配として、
>>280に書いてある服用状況は、とてもまずいです。
自分も経験したし、他の患者さんとも噂をしていますが、
ロヒプノールの依存が進むと、むしろ目が冴える方向に働きます。
追加服用を減らすところから、減薬を始めるのが良いと思います。
そして、そのような処方がなされた証拠としての処方箋の保全と、
転院を考えた方が良いと思います。
293:優しい名無しさん
12/04/19 13:35:38.25 sDgYIiQ3
そうだな。
ちょっと、棘がある発言になってしまったのは、司法書士氏に謝るが、
これ以上、この話題を続けるなら、スレ建てor引っ越しして欲しいと願う。
今、こうしてる間にも、離脱症状で苦しんでいる方がいる。家族の離脱症状を相談したい方がいる。
訴訟の話題が大きくなって、相談レスが無くなってしまっている事に気付いてほしい。
294:優しい名無しさん
12/04/19 13:41:19.82 dkn2olpT
>>293
司法書士じゃなくて図書館司書でしょう
295:優しい名無しさん
12/04/19 13:47:52.53 sDgYIiQ3
>>294
あ、そうかあ。
略語で、書士か司書を使う事が多いので、そっちかと思ってました。
296:優しい名無しさん
12/04/19 14:08:25.07 sDgYIiQ3
こんなに熱くなってるのは、俺の相方も不眠で苦しんで、
ベンゾ依存の相談を受けてるからなんだ。俺は医療系だから。
本当に分かって欲しい。
今やらなきゃならない事は、ODしてる方は減らす事。薬の種類を増やさないようにする事。
誰かに話したいだろうから、このスレの門戸を狭くしない事。に尽きる。
書士氏には失礼しました。
297:優しい名無しさん
12/04/19 14:11:24.66 sDgYIiQ3
書士→司書
298:優しい名無しさん
12/04/19 14:54:22.22 WR3RX1ms
>>296
気持ち分かるけど、クールダウンしましょう
299:優しい名無しさん
12/04/19 15:41:47.42 XWymmYLb
時期尚早ではないかな?訴訟とか。
それによって逆に離脱に協力し関わろうとする人間が消えてしまう
原因にもなってる。おかしな話だよ、色んな意味で迷惑。
それより今はいかに離脱の苦痛から脱出するかだ。
その方法なりまたこれ以上の被害者を増やさない為の努力や警鐘の方が
必要なんじゃないかな?
その点 ここに来てる人間は少なからず離脱したいとかベンゾに何かしらの
疑問を感じた人達なので、ここでの初期の呼びかけ、ベンゾの怖さに対する
啓蒙?などをやってくのがまずは一番。
また 今の離脱症状の軽減方法などを少しでも情報を提供しあうこと。
それに尽きるのでは?
300:優しい名無しさん
12/04/19 15:42:19.61 hILObXIX
>>298
すみません。自制します。
301:優しい名無しさん
12/04/19 16:00:37.80 XWymmYLb
でも まぁ訴訟を頑張ってくれようとするその気持ちは有り難いとは思うよ。
ただ論文が有ろうが 例えば自分の今の症状がイコール ベンゾの離脱から来る症状と結びつけられるか?
証明出来るのか?脳をCT,MR何を使っても軽い脳の萎縮ぐらいで認知症でもないので
確定的な離脱の証拠は出ては来ない。
自分の離脱症状をいくら連ねても そんな状況証拠ばかりでは裁判に勝つ事など到底無理だ
と思うし。
なかなか理想と現実とではギャップが有ると思う。
302:優しい名無しさん
12/04/19 16:01:30.33 tODn0zrs
弟をストーキングしているという事実を証明してから内容を主張しろよ。
事実ならおまえが違法行為をしてるんだから「お前が犯罪者」だろう。
303:優しい名無しさん
12/04/19 19:02:32.02 CJ6AwmeL
ベンゾ飲んでると戯言を難しそうな言い回しでガタガタ抜かすようになるよな。哀れな。
304:優しい名無しさん
12/04/19 21:07:22.48 sDgYIiQ3
今朝はヒステリックになってごめんなさい
眠れないとイライラで・・・
訴訟とかになるんだったら、私は関わらないですけど、頑張って下さい
では
305:優しい名無しさん
12/04/19 21:49:23.04 A6cMObdK
とりあえず今はみんなで減薬がんばって行きましょうよ!
ここの住人は、数少ない離脱仲間じゃないですか(^^)
さっそくですが、私の症状対策は「ホッカイロ」です。
特に肩バキにはホッカイロを貼ると調子がいいですよ。
場所は首の後ろの出っ張ってる骨(第7頸椎)に貼ってみて下さい。
ここに貼ることで、自律神経の乱れを整えてくれるそうで、イライラも軽減します。
ただこれからの時期はちょっと暑いんですが、お試しあれ。
306:優しい名無しさん
12/04/19 22:31:15.30 XWymmYLb
>>280
各24錠ずつって事は一日で48錠??48X28=1344(1ヶ月)
そんなに処方して貰えるのか??ホントだったら凄いな。。。
多分 あちこちのハシゴだと思うけど
しかしその酷いODをどうにかしないと
もう離脱は不可能と思って訴訟などと言ってるのかな?
馬鹿みたいに多く飲んでても減薬して行けば眠れるように復活してる人もいる。
だからまだ諦めるのは早い。減らして行かなければそれ以上飲んでも
効き目は無いし眠れない。どちみち寝られないなら試してみる価値は
有るのでは?減薬した場合には1ヶ月は完全に眠れないのは覚悟すること。
それでも次第に眠れるようになる場合も有るので諦めない。
人間の復活力に期待しよう。
307:優しい名無しさん
12/04/19 23:23:20.77 Y3fjChkI
司書です。
何かスレを乱したり、色々とご迷惑をおかけして申し訳ありません。
ですが、悪意があった訳では決してなく、自分もベンゾ薬害の被害者であるが故に
依存や離脱症なんかない!というレスについカっとなって反論してしまいました。言い訳がましいですが。
>>271でも書いた通り、ベンゾ薬害で鬱病を発症してしまった等等
ベンゾ薬害の恐ろしさを、まさに身をもって体験しているので、この事象は本当に恐ろしい事であると考えております。
↑では訴訟ウンヌン言いましたが、実際に集団訴訟を起こすのは、ハッキリ言って日本じゃ不可能でしょう。
理由は端折りますが、製薬会社→政治家への企業献金などの金の流れをちょこっと調べればわかります。
それと、実妹が看護師をしてるもので、製薬会社→医者への黒い毒饅頭(噂レベルではなく証拠があります)など、色々情報を知っているもので
「ああ、これは追求したら消されますねw」ってレベルです
というわけで(?)もうスレから消えます
ほんとに申し訳ありませんでした
最後に
>>306
指摘の通りハシゴです
あと、毎日ODしてるわけではありません、普段は用量守って1日分+酒で寝てます
減薬や断薬も試しましたが、離脱のせいで地獄を見て耐え切れず自殺未遂やって、結局ロヒに戻されました
医者曰く「いつか落ち着く」
んなわけねーよ!!
308:優しい名無しさん
12/04/19 23:27:04.70 Y3fjChkI
PS
離脱に成功できた人は、恐らく没頭して楽しめる趣味がある・友人、恋人、家族など、支えてくれる人がいる
ストレス発散法を持っている、といった人ではないだろうかと推察しています。
自分にはこれらが皆無な為、まぁ、離脱は無理でしょうね。
309:優しい名無しさん
12/04/19 23:56:40.88 TqqBettN
ベンゾ系離脱で認知症のような症状が出ることはあり得るのでしょうか?
会話、文を構成、読み書きすることが困難です。
特に人と話しているときが顕著で、さながらアルツハイマー老人の如く言動が意味不明です。
たちの悪いことに自分でおかしいことが自覚できるので自己嫌悪がとてつもないです
310:優しい名無しさん
12/04/20 00:10:28.43 WRQj16qN
>>309
そんな話は良く聞く。
頭が回らない、纏まらない、段取りが出来なくなった、言いたい言葉が出て来ない等など。
人によっては自然に消えて普通に戻るが時間のかかる場合も有るようだ。
311:優しい名無しさん
12/04/20 00:18:59.11 H7CFhhVY
>>309
離脱の過程で、出てくる人はいます。自分もそうでしたが、今は落ち着いてるかな。
様々な症状が出て来るけど、お互いくじけずに頑張りましょうね。
312:優しい名無しさん
12/04/20 01:02:56.30 WRQj16qN
>>308
余り思い詰めずにがんがれ
絶対にシヌんじゃないぞ
こんな事でシンダラ犬ジニだよ
責めて悪かったな。とにかく生きれるだけ生きような。
313:優しい名無しさん
12/04/20 01:42:42.07 a4oXHPIX
ご自身の大変しつこいしょ女膜損傷関係妄想精神障碍損害賠償自殺などについて
314:309
12/04/20 02:36:00.23 sqBIIats
レスどうもです。今服用しましたが、服用したらマシになるのでベンゾのせいのようです
数年のベンゾ系等多数大量処方を経て今はフルニトラゼパムのみ
最近4mg~1,2mgまで自分の判断で勝手に減薬してしまいました
重度のアルコール依存の離脱やらは散々経験しているのですが、普通に自力で耐えて辞めたので
ベンゾ系もきっと自力でやめられる、と高を括っていました
馬鹿なことしました。無理です。こればっかりはキツすぎて耐えられない
アヘン類よりキツイ。これは決して誇張じゃないみたいですね
医師の言うことを素直に聞いてゆっくり減らしていこうと思います
315:優しい名無しさん
12/04/20 02:56:09.95 a4oXHPIX
なぁ
316:優しい名無しさん
12/04/20 04:56:07.53 a4oXHPIX
美少女ゲームに登場するねえぽんってやっぱり頭おかしいよね。
652 :優しい名無しさん:2012/04/18(水) 20:57:12.63 ID:pNWSCMIa
弟をストーキングしているという事実を証明してから内容を主張しろよ。
事実ならおまえが違法行為をしてるんだから「お前が犯罪者」だろう。
317:優しい名無しさん
12/04/20 05:05:49.40 a4oXHPIX
なぁ
318:優しい名無しさん
12/04/20 06:19:59.91 y58HBH6t
>>314
重度のアルコール依存
ベンゾだけじゃないじゃん。
アル中は、海馬を萎縮させるんだよ。
もはやベンゾの離脱うんぬんの人だね。
319:優しい名無しさん
12/04/20 08:06:09.70 6wIYi8BR
最近、先生来ないね
320:優しい名無しさん
12/04/20 08:28:37.76 krFRIN52
あ
321:優しい名無しさん
12/04/20 10:10:29.83 0eUD+3lv
きっと、闇の組織に抹殺されたんだよ
>>1のテンプレにある、ベンゾBBSも潰されたし・・・
322:優しい名無しさん
12/04/20 12:01:47.23 bbZg6xtS
あんなひどい状態からよくここまで普通になったもんだなあと思う今日この頃。
初期にはこのスレにもお世話になりました。
いま苦しいみんな、みんな諦めないでね。
必ず回復するから。
頑張ってと言われるのもつらいだろうけれど、なんとか
時間をやり過ごしていってください。必ず!良くなるので。
進行していく病や、飲みつづけていくことよりはずっと望みは大きいんだよ。
323:優しい名無しさん
12/04/20 13:14:28.53 2HlI8mWM
>>314
アルコールのせいもあるかもね。大いに。
アル依で萎縮した脳は元には戻らないというし。
324:優しい名無しさん
12/04/20 13:37:14.91 WRQj16qN
アルコール依存の離脱にベンゾが使われて結局前よりもっと悲惨な
状況に追い込まれてる。
アルコール依存は飲まなくなって2週間からしばらくは苦しむがその後は
飲まなければ症状は出ない。しかしベンゾは飲まなくなってからも延々
数ヶ月から数年も離脱の苦痛と戦わなくちゃならない。
325:優しい名無しさん
12/04/20 14:59:41.65 SP9zh9Aq
>>322
どのくらいまで元に戻りましたか?
一度破壊された脳細胞は再生しないんですよね?
326:優しい名無しさん
12/04/20 16:19:53.30 WRQj16qN
>>325
速度は人によるから余りあてにならないよ。
飲んだ期間、量、その人の体質によってマチマチだから。
早い人は早いし、長くかかる人は長くかかる。
苦痛も軽く済む人もいれば、酷い苦痛になる人もいる。
>>323
アルコールに関係しなくてもベンゾの離脱で認知機能障害は起こるよ。
327:優しい名無しさん
12/04/20 16:43:54.77 TKk1cB5d
新陳代謝を高めるといいよ
代謝を上げてデトックスさせるの
デトックス効果のある成分を含んだサプリとアミノ酸のサプリ飲んでたら離脱症状はあったけど回復が早かった
328:優しい名無しさん
12/04/20 20:10:41.71 SP9zh9Aq
茶のしづくのように集団提訴しませんか?
被害は大きさは茶のしづくどころじゃない。
329:優しい名無しさん
12/04/20 21:12:18.76 nel/MNf8
>>328
たった一日二日のログも読まないんですか?
330:優しい名無しさん
12/04/20 21:55:39.35 EkX8LNH5
なんとか辞めたいんだけど
レキソタン抜けると眼球がおかしくなる
締め付けられるような飛び出すような感覚
どうやったらやめられるん?
効いてる時と抜けてる時の思考も違う気がする
331:優しい名無しさん
12/04/20 23:05:54.40 op+3CqLI
レキやめると眼圧上がるひと多いよね。
332:優しい名無しさん
12/04/20 23:26:19.85 4CxO9d7b
>>328
大方の意見に同意で、私は参加しません。やりたい方は止めませんがどうぞ他スレで。
>>330
視点が合わなくなるとか目が重いとかの副作用はあるからね。自分も苦しんだ。
耐えて慣れていくしかない。時間が一番のクスリだよ。
サプリとかは・・・お金もったいないかな。
333:優しい名無しさん
12/04/21 01:01:05.56 Ip0Wu04z
>>319
広島のF院長かw?
334:優しい名無しさん
12/04/21 11:28:27.15 iLPFcaSQ
離脱症状には時間が一番の薬…
何度かこのスレで聞いたことだけど、本当にそう思う。
セニラン15mg/dayから減薬始めて8ヶ月、
やっと一日1mg/dayまできた。
途中何度も生き地獄味わった。
GWの長期休みは断薬に突入します。
335:優しい名無しさん
12/04/21 15:30:56.60 5zvYlmuq
>>332
どういうサプリがあるの?
眼圧対策
これが辛くて何度やっても無理・・・
336:優しい名無しさん
12/04/21 15:33:26.60 5zvYlmuq
抗鬱系は副作用きつくて断念してこれなら何も起きないから安心してたら辞めるときに来るのか・・・
337:604
12/04/21 15:37:12.92 0S0YwjaG
>>334
無理すんなよ!
338:優しい名無しさん
12/04/21 16:30:08.24 a/R3kOTd
医者から貰った薬を検索する、というのは誰もがやってることだと思うけど、
でも、日本語で医学情報探しているって時点で情弱なんだな、って感じるよ。
英国NHSとかだと、全く逆のアドバイスが出てくるんだもの。
日本語の医学情報はオワってるよ。。
339:優しい名無しさん
12/04/21 16:41:18.95 a/R3kOTd
>>271
こっちの論文だとAmJだから後腐れがない
ジャップ医者は身内を庇うからね
The American Journal of Psychiatry 1985;142:114-116.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
> A withdrawal syndrome after abrupt discontinuation of alprazolam.
340:優しい名無しさん
12/04/21 17:30:59.44 cRTVV7c0
英語を理解できる人は現状少なく。
また、ある程度は理解できても、医学用語を辞書を引きながら読むのは、離脱状態の苦しさの中では厳しくはなかろうか。
PCからのアクセスではなく携帯メインの方は翻訳サイトを使えないだろうし。
グリーンフォーレスト和訳サイトの復活を願う。
341:優しい名無しさん
12/04/21 18:05:24.90 Ip0Wu04z
結局 グリーンフォレストにしてもイシャじゃないのが薬の情報載せてる
って事でその筋に叩かれたんでないの?
なかなか離脱が公に認められ限りみんな隠れキリスタンみたいに情報をやり取り
しなくちゃならない。
ほんとのイシャでも離脱に真剣に関われば身内を売る反逆者になってしまうわけだし、難しいよな。
342:優しい名無しさん
12/04/21 18:14:06.49 Ip0Wu04z
だけどさ、これほど苦しい!苦しい!と言う離脱患者が日本中に増えて行く
わけだからさ、このままベンゾを放置すればいつか社会問題になって行くと思うよ。
なにせ 知らずに飲んでる人間はゴマンといるんだから。
いつか日本におけるおかしな現象として取り上げられる事になるかもな。
日本人はある年齢になると突然発狂する・・とか思われたり、あぼーん者が諸外国の中
で異常に多いとかね。
まあ あとどれぐらいになるかはわからんが。
343:優しい名無しさん
12/04/21 19:17:26.73 1UHgX3bo
>>342
年間自殺者の数は10年くらいもうずっと先進国でぶっちぎりの1位じゃない
344:優しい名無しさん
12/04/21 19:25:21.81 a/R3kOTd
英語で alprazolam. を検索すると上位に出てくるサイト
URLリンク(www.drugs.com)
> Take alprazolam exactly as prescribed by your doctor.
本当に医者が処方した場合のみ服用せよ
> Do not take in larger or smaller amounts or for longer than recommended.
推奨されてるよりも、大量・少量・長期間服用してはいけない
> You may have seizures or withdrawal symptoms when you stop using alprazolam.
服用を止めると、発作や離脱症状が起こる
> Alprazolam is a drug of abuse and you should be aware if anyone is using your medicine
> improperly or without a prescription.
乱用薬物だから、他人が勝手に服用しないよう気をつけろ
日本語で ソラナックス を検索すると上位に出てくるサイト
URLリンク(www.interq.or.jp)
> この系統の優れた特徴として「安全性が高い」ということがあげられます。重い副作用はほとんどありません。
馬鹿にしてるわ。ジャップの医学情報には気をつけよう
345:優しい名無しさん
12/04/21 19:57:21.56 BRn7M36W
>>335
誤解を招くような書き方してごめん。
サプリは、目の苦しみ対策に特化してではなくて、
ベンゾの離脱全般に対して「~~のサプリが効く」というような書き込みが不定期にあるから
それに対して「サプリは要らないかも・・・」という意味合いだった。
目、自分も本当につらい。気休めでしかないけどクール系の目薬をさしてどうにか闘ってる。
頑張ろうよ。
346:優しい名無しさん
12/04/21 20:07:34.92 RYWdmf1G
骨折して一ヵ月入院したんだけど
特にやることもないし、飯のときだけ起きてればいいのでベンゾ・メジャー一気に断薬してみた。
で、ベンゾだけどなんの苦も無く止めることができた。
睡眠覚醒リズムを何かに合わせなくてもいい、開放的な状況だったからだろうか。
3年間ロヒプノール3㎎を服用していた。ほかにデパス3㎎、アモバン7.5㎎も止めた。
メジャーは離脱症状しんどかった。止められなかった。
退院してすぐ再開した。酷い吐き気と、焦燥感がすみやかにおさまった。
347:優しい名無しさん
12/04/21 23:07:35.49 W2FXdZfy
ジワジワ
348:優しい名無しさん
12/04/22 03:27:37.80 Ua6gKJec
元々ネットの情報も学術論文もそんなには信じてないからなあ。そういう主張も有る程度。
英文読んで自分の誤訳で勘違いしてるのと、不正確な日本誤情報とどっちも情報の価値は低いと思うけどね。
入院して薬抜くのは良いな。
それとなく入院出来そうな感じを訊いてみたが駄目そうだったわ。
ヤバいレベルの重症患者向けだろうしなあ。身体のほうの治療も探ってみようかな。
349:優しい名無しさん
12/04/22 10:21:38.56 jhVeVmsw
>>346
わかるわ。
『明日の目覚めを気にしない』っつー状況じゃないと無理なのはよくわかる。
自分もわけあって無職になったから断薬に取り組めてる。
350:優しい名無しさん
12/04/22 19:34:29.19 ez+0vlNk
(慎重に行う)減薬中と断薬後って、どっちのほうが辛いですか?
351:優しい名無しさん
12/04/22 21:57:56.66 OwHUZeLs
ぐるじいぃ。
断薬できたって人がいるけど、本当にいるのか、自分もできるのか時々すごい不安になる。
自分も段階的な苦しさを何度か超えて、減薬はできてるから、
いつかやめれると信じてるけど。
ちょい今、頭痛と、喉がつまる、気道が狭まってる感じで苦しくて弱音。
明日会社つらいな…。
352:優しい名無しさん
12/04/22 22:22:22.88 Kfg4j4aP
よく会社行けてるな。
脅かすわけじゃないけど、断薬してからが本当の地獄だよ。
半年かけて減薬したけどラストがとにかく辛くて、やっと終わったと思ったけど甘かったわ。
353:優しい名無しさん
12/04/22 22:32:36.17 OwHUZeLs
人の目気にしすぎて、休職とかできないし、お金もないから…、会社行かなきゃ。
会社行けても、思考力、能率、集中力がうつ状態の時と同じかそれ以下です…。
うつはなおったから気分の落ち込みはあんまりないけど、
とにかくうつのときみたく、認知の歪みや気の持ち様のを変えるとかの対処ができない、肉体的な痛みが事がつらすぎ。
354:優しい名無しさん
12/04/23 12:10:28.15 /LULi/57
ロヒプノール1mgを四年くらいのみ続けてて特に中毒症状は感じないんだけど、それでも断薬したほうが良い?
355:優しい名無しさん
12/04/23 12:19:03.13 gGbwXcvu
>>354
中毒症状って??
ベンゾは止めてみないと(1週間ぐらい)自分が依存になってるか、判定出来ないよ。
今症状が無いから大丈夫とは言えなし、効かなくなってって量が増えてもロヒ以上の睡眠薬となると
メジャーになって来る。
メジャーなど飲んだらそれこそ止めれない。
自分を壊して行って良いと思うなら飲んで行けば。
ベンゾが飲み続けられない原因は耐性が付いて量が増えて長い間には効かなくなって
しまう事。いくら飲んでも効かないのに止めようとすれば酷い離脱作用で苦しく
て生きてられない。
このスレ最初から読むか?せめて>>280だけでも読んでみなよ。
356:優しい名無しさん
12/04/23 12:24:44.61 gGbwXcvu
それとかなり長年飲んで行くと最初の症状(例えば不眠)に対して効かないだけじゃなくてその他のおかしな症状
も次第に追加されるようになって来るんだ。例えば耳鳴りとか心臓の鼓動がおかしい
とか精神状態が不安定でネガティブさが増すとか色々。
357:優しい名無しさん
12/04/23 12:40:22.29 kdgIwrdD
あ
358:優しい名無しさん
12/04/23 13:33:11.34 S75T31nr
と、このように離脱者は語りだしたら止まりません。
359:優しい名無しさん
12/04/23 13:37:20.02 gGbwXcvu
>>358
離脱経験者と言ってくれ!
360:優しい名無しさん
12/04/23 15:34:29.98 JiQ4a+FC
>>350
本当に慎重に慎重に減らしていって断薬に至るわけで、そりゃ減薬中がキツいよ。
>>354
試しに今夜、できれば明日も、飲むのやめてみたらわかると思うよ。
361:優しい名無しさん
12/04/23 16:33:32.63 u+Z62V0k
離脱なんて自己暗示によるところの比重も大きい
こんなとこで一日中ぐじぐじ文句言ってるようなやつは、
なにも考えてない人よりも思い込みや自己暗示で1.5倍~数倍辛くなる
病は気からというけど一日中しんどい頭痛いとか考えてると自己暗示に体が反応して余計にしんどくなる
こんなアホ見たいなとこの書き込みなんかやめてもっと建設的なことに貴重な時間使え
362:優しい名無しさん
12/04/24 01:33:03.64 R5F1Irlz
>>361
その通り。しかし地獄
363:優しい名無しさん
12/04/24 01:34:21.60 mBzPLKk8
解凍。
ホッカイロ試してみました。意外に効きますね。
案外、身近にある物で離脱の苦しさを和らげられるのかもと思いました。
道はまだ遠いですが。
364:優しい名無しさん
12/04/24 02:32:13.66 XlCPNo2z
>>361
理想論だろうけどね
>こんなアホ見たいなとこの書き込みなんかやめてもっと建設的なことに貴重な時間使え
減薬中、頭も体もまともに回らない。建設的なこと?悪いけど笑ってまうわ。無理無理。それがベンゾ離脱。
365:優しい名無しさん
12/04/24 02:41:54.65 PsCgv2i3
何故、構う?
人の痛みを知らない、心ない書き込みはスルーすればいい。
ここにまたレスをするなら聞くが、1.5倍~数倍のソースを出してくれ。
それと、飲んでる薬。ないなら、お前はただ荒らしに来ただけだと言う証明だ。
アホ。
366:優しい名無しさん
12/04/24 07:30:29.42 6R2N6fjw
>>360
やっぱ減薬中か。
367:優しい名無しさん
12/04/24 10:24:29.12 h7QwLW9R
>>363
ホッカイロいいですよね。
時間が一番のクスリですが、その間の症状対策ってとても大切だと思います。
症状を緩和させながら離脱をうまく乗り越えたいですね。
落ち着いてきたので、私も今日減薬しようと思います。
明日からまたこのスレがチカチカして読みづらくなるんだろうな、、。
お互いにがんばりましょう!
368:優しい名無しさん
12/04/24 10:27:07.28 rG+iUfgw
なんかこのスレ宗教じみてきたな。
369:優しい名無しさん
12/04/24 11:31:53.77 p7t5xZ6C
>>365他人を根拠もなくアホ呼ばわりして仕切るステキなあなた
370:優しい名無しさん
12/04/24 11:58:17.84 J6PFIbhL
いつまでこの流れなの?
371:優しい名無しさん
12/04/24 12:32:47.89 TsVaFi78
難攻不落の離脱スレ
腕に覚えのある火消し部隊が離脱スレ陥落を目論むがことごとく失敗に終わる
ベンゾ問題が明るみになりつつある2012年、風雲急を告げる精神医療の今後の成り行きが注目される
372:優しい名無しさん
12/04/24 12:39:04.20 HOOLfAuX
躁のとき、何でも出来る気がして勝手に断薬した。一週間もしないうち、ものすごい恐怖感と筋肉の硬直と動悸。パニックが発症したのかと思った。あの時は離脱だと気がつかなかった。今でもその時の離脱症状がトラウマで、あれはなんだったのかと脅えている。
373:優しい名無しさん
12/04/24 13:19:50.76 TsVaFi78
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?
374:優しい名無しさん
12/04/24 13:36:32.37 wvON4N8f
>>361
構いたくないけど、そんなこと書いてるってのは離脱を知らないヤカラだな。
離脱は気のせいのレベル云々で楽になるようなものじゃねーよ!
みんな大人で有る程度は我慢も出来る者でさえその事から頭が離れられないぐらい
の苦痛の連続なんだよ!
375:優しい名無しさん
12/04/24 13:43:26.33 wvON4N8f
ベンゾジアゼピンはノルエピネフリン (ノルアドレナリン)・セロトニン ・アセチル
コリン ・ドーパミン を減少させる。
これらの神経伝達物質は通常の記憶・気分・筋肉緊張と協調・感情反応・内分泌・心拍数
血圧コントロールに必要である。
慢性的なベンゾジアゼピン使用により、耐性がそれらの大部分に対して形成され、そのため
ベンゾジアゼピンの断薬によりGABA阻害活動が無くなるため神経伝達物質がオーバー
ドライブする。
離脱症状はその結果として起こり、中枢神経システムが適応するまで持続する。
376:優しい名無しさん
12/04/24 14:22:10.40 sx+rztyd
>>375
怖いわー。もう8年も飲んでるから、減薬→だんやく
には気をつけないとだめだわ。
早く、辞めたい。
377:優しい名無しさん
12/04/24 14:28:50.06 TsVaFi78
宗教ではなく真実である
378:優しい名無しさん
12/04/24 15:33:26.78 P2rWkoSV
>>375
どのぐらいでできるんだ?
379:優しい名無しさん
12/04/24 17:17:05.29 fFUT6C3R
3剤以上出せなくなったって本当?
ググってもわからん…
380:優しい名無しさん
12/04/24 17:35:36.99 vkEfBaap
頭がモヤがかって動かない
何も出来ない毎日寝たきり
薬飲む前はちょっと寝つきが悪いだけだったのに
381:優しい名無しさん
12/04/24 17:53:37.43 QfJ0j6H/
このゾンビ達に救世主は現れるのか。
もうちっと高みの見物といくかw
382:優しい名無しさん
12/04/24 18:04:31.86 wvON4N8f
>>378
中枢神経システムが適応するまで
って言っても人による。飲んで来たベンゾの量、体質、飲んで来た期間
などなどでこれと言った基準は無いようだ。
意外と早く離脱出来る者もいれば、数ヶ月、半年、数年、後遺症のように
極わずかでも残って続く場合などなど、ただ理屈から言っても長く飲まない
方が離脱はし易いだろう・・ってことかな?
なのでまだ長期飲む前になるべく耐性が付き過ぎないうちに減薬から断薬する
のが後遺症など残さず離脱出来る近道なんでないかな?
またやはり年齢が若いほど離脱はし易い感じ、年齢が上がるほど後遺症なり離脱
するのに時間がかかってるようだ。
383:優しい名無しさん
12/04/24 18:09:58.17 wvON4N8f
>>378
それとも耐性がどれぐらいで出来るのか?って意味??
耐性は意外に早く付いてしまうらしい、ベンゾ飲み始めて3ヶ月ぐらいで付いてしまうようだ。
しかし早いうちなら離脱も早く出来る。
384:優しい名無しさん
12/04/24 18:34:33.56 dy/6SyEh
>>383
耐性と依存は最短で3日~2週間で出るよ
つまり飲み始めから離脱症状が出るまで最速で3週間ね
385:優しい名無しさん
12/04/24 18:36:22.43 P2rWkoSV
二週間耐えればほんとになくなるの・・・?
レキとデパス(睡眠薬替わり)だったんだけど
どっちも同じベンゾジアゼピンだとするととんでもない量飲んでたのかな
386:優しい名無しさん
12/04/24 19:23:32.94 wvON4N8f
>>385
ネットの薬の情報では2週間で離脱なんて書いて有るけど
全くあてにならないよ。
実際はそれよりずっと長くかかることの方が多い。
2週間ぐらいなら誰でも耐え抜いて我慢できるよ。
そうじゃないからベンゾの離脱は苦しいし大変なんだよ。
だけどまれには殆ど離脱を感じない?メカニズムから逆行してる
おかしな人間もいるようだけどな。
387:優しい名無しさん
12/04/24 19:23:59.39 TsVaFi78
高見の見物しか出来ない人々
388:優しい名無しさん
12/04/24 19:29:18.77 wvON4N8f
ベンゾジアゼピン依存の定義 ↓
URLリンク(www.mental-clinic.ne.jp)
389:優しい名無しさん
12/04/24 19:33:12.15 dy/6SyEh
>>385
離脱症状が2週間続くんじゃなくて
初服用から2週間で離脱症状が出始めるんだよ
そして1度でた離脱症状が治るには何年かかるかわからない
390:優しい名無しさん
12/04/24 20:14:02.57 MD5t4JSH
言葉遊びなんかしたくないけど、
あくまでも、おれの使い分け。
依存:服用しないと社会生活に支障が出る状態
耐性:服用しても期待する効果が得られない状態
離脱:服用を止めること
離脱:(医療関係者の語法)=離脱症状
離脱症状:離脱に伴なう不快な症状
中止後症状:グラクソ・スミスクライン社などが中心に策定した用語=離脱症状
391:優しい名無しさん
12/04/24 20:16:33.57 MD5t4JSH
極論です。
依存も耐性も無かったとしても、離脱症状が出ることは有り得ます。
392:優しい名無しさん
12/04/24 20:22:37.61 TsVaFi78
MRさ~ん!
離脱症状に効くクスリまだ~?
393:優しい名無しさん
12/04/24 20:25:14.36 dy/6SyEh
>>390
依存・耐性についてはそれであってる
でも離脱症状は、服用中でも出るんだよ
394:優しい名無しさん
12/04/24 20:53:59.64 TsVaFi78
そろそろ離脱型うつ病が命名されるの?
395:優しい名無しさん
12/04/24 21:21:43.24 vcYvj8Y4
完全に離脱できた人います?
離脱できるまでに何回かぶり返しが来ますか?
396:優しい名無しさん
12/04/24 21:25:45.10 f5bZM/qi
オレなんかワイパックスを16年も飲んでる。
397:優しい名無しさん
12/04/24 21:53:02.88 wvON4N8f
>>396
あと何十年飲める??
10数年飲んでる人間も沢山知ってるが皆、最初には無かった色んな症状が出て
このままじゃ駄目になる・・と感じて減薬断薬をし始めてる人間が多いよ。
何も無いなら、そのまま飲み続けてるだろ?
それと最近、離脱にチャチャ入れる輩がやたら多くなったな。
火消し部隊も大変だな ごくろうさんw
398:優しい名無しさん
12/04/24 21:57:31.74 wvON4N8f
>>395
ぶり返しと言うか離脱の細かい揺り戻しは何度も何度も来るよ。
揺り戻しながら次第に弱くなって・・・と思ったらまた大きい揺り戻しが起こって
・・・を繰り返しながら序々に症状がひとつずつ消えて行く。
そんな感じ。
399:優しい名無しさん
12/04/24 22:07:02.48 vcYvj8Y4
>>398
今は離脱できているのでしょうか?
一般の病院で検査とかされました?
どんな検査しておくべきでしょうか。
400:優しい名無しさん
12/04/24 22:42:04.27 P2rWkoSV
2㍉×3→2㍉×1
2㍉→0
どっちの時点がきついんですか?
401:優しい名無しさん
12/04/24 22:48:29.79 wvON4N8f
>>399
離脱は出来てるよ。
ただ 微妙に後遺症は残ってる。軽いけど。
自分の場合は頭の上から足の先まで離脱中は病院通いの連続で殆ど調べた。
一般的な人間ドックでやるような検査はやっておいた方が良いんでない?
自分の場合は頭の中(脳)から肺、心臓、目、耳、歯、膝、血液検査
殆ど全部、離脱中はイカレタから必然的に検査、検査の連続だった。
調べても何も出て来ないんだが身体的には異常な苦痛が続く。
悪魔に魅入られたような数年だったよ。
402:優しい名無しさん
12/04/24 22:52:49.67 P2rWkoSV
>>401
飲んでた期間と量は?
403:優しい名無しさん
12/04/24 23:10:46.27 wvON4N8f
飲んでた期間は8年
量はレキソ5X2、ロヒ2、トリプタ10、ドラール、アモバン
その他担当医が変わる度色々
404:優しい名無しさん
12/04/25 09:29:16.32 ChXyJEcH
>>403
離脱できたのはいいとして、元病の方は大丈夫なの?
それと離脱の苦しみが底を打ったと感じたのは断薬からどれくらいだった?
405:優しい名無しさん
12/04/25 09:39:50.53 XbI+NfyN
あ
406:優しい名無しさん
12/04/25 09:50:38.44 uNcoU1je
体は眠れても脳が眠れてないようだ
ちゃんとした睡眠が取れるまで、あとどのくらいかかるのかな
407:優しい名無しさん
12/04/25 13:01:26.53 9cyAsytP
血圧とか心拍数とか体温とかこまめに測っておくといいかも
408:優しい名無しさん
12/04/25 15:08:11.80 si4eydKM
薬物のない世界のための財団
URLリンク(jp.drugfreeworld.org)
409:優しい名無しさん
12/04/25 16:27:08.48 gBzSf7Hl
>401
どんな後遺症が残っていますか?
410:優しい名無しさん
12/04/25 17:55:31.65 glDuiTIi
>>404
しかし質問攻めだな
原病は軽い不眠だったから飲まなくなったら逆に治った。
>>409
耳鳴り、しびれ感など 普段は忘れてる、
しかし 人のデーターいくら聞いても人の体質それぞれだから
極僅か参考になるぐらいで 意味は殆どないと思うし。
411:優しい名無しさん
12/04/25 17:57:43.31 0qCB0vxr
>>392
"pregabalin in benzodiazepine withdrawal"で検索
ただし、Pfizerのバイアスが大きいので注意
412:優しい名無しさん
12/04/25 18:31:12.53 glDuiTIi
離脱の苦痛が底打ったのは断薬後1年7ヶ月ぐらい。
離脱がほぼ消えたのは2年半
それでも後遺症は残ってる。
何度も言うけど人のデーターは当てにならないよ。
同じ期間量飲んでても体質違えば 離脱までの期間もその後の状態も
人によって全く違うから。
離脱の苦痛の最初の強烈な時期、有る程度我慢は出来るが生きてくのが
辛いぐらいの状態の時期、その後症状は減るが相変わらず薬飲む前まで
の状態ではない時期、その後は軽い後遺症は有るが生活に支障は無い時期
などなど これも俺の場合
413:優しい名無しさん
12/04/25 18:37:21.06 glDuiTIi
>>404
これは俺のプログじゃないけど 参考にしたら?
みんな全てがこの人と同じ経過辿るとは限らないけどね
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
414:優しい名無しさん
12/04/25 19:25:34.65 gAoKmmd4
>>412
いろいろありがとう。
人によって症状がマチマチなのはわかってるけど参考になるよ。
断薬から5ヶ月だけど、毎日が症状悪化更新の日々だから嫌になる。
415:優しい名無しさん
12/04/25 21:42:17.31 glDuiTIi
>>408
それこそなんか宗教じみてあやしくね?
最近 薬害を訴えながらまた新たな宗教的勧誘のようなものが
沢山出て来てるようだ。
416:優しい名無しさん
12/04/25 21:45:33.66 glDuiTIi
>>408
もし違うなら スマンが海外でも似たような団体が色々出て来てまた
カモにさせられるのは泣きっ面に蜂だからな
417:優しい名無しさん
12/04/25 23:03:43.34 bv3RxGAY
ジワジワ
418:優しい名無しさん
12/04/26 08:48:06.90 fr0UssRb
いよいよ明日から会社の休暇だから、断薬期間に突入します。
また、ご報告にきます。
419:優しい名無しさん
12/04/26 10:44:28.13 zcqv7Nqk
>>408
怪しすぎ。無料の資料なんか取り寄せた日にはズブズブに引きずり込まれそうな気配。
直感的に警戒警報が鳴る。
420:優しい名無しさん
12/04/26 13:26:57.32 bN330JTO
今減薬中なんだけど、父もソラ飲んでることが先週発覚した。
振り返ると今年に入ってから常に機嫌がいい。むしろちょっとハイな時ある。
多分今のところ量は増えてないんだけど、効きが良いのか1日1錠でハイの症状出てる。
もともと神経質で短気で不眠ぎみだった父が、最近穏やかになったと思ってたらコレだった、、。
何か他の薬に変えるべき?量が増えるまで様子を見るべき?
もともとの性格が丸くなって、今は穏やかに過ごせてるからちょっと迷ってしまう。
421:優しい名無しさん
12/04/26 14:24:58.64 8lrh072b
身近にあるベンゾ地獄
その影響は計り知れない
422:優しい名無しさん
12/04/26 14:35:58.38 jrksck3P
不眠でレンドルミンを二年間も飲んでいます。このスレを読んで離脱症状があることを知りました。恐怖に慄いています。
423:優しい名無しさん
12/04/26 14:41:07.43 28sK7r2G
>>415
製薬会社の出版バイアスかかりまくりの医学書だって宗教みたいなもん。
424:優しい名無しさん
12/04/26 15:58:21.01 y/dAgrhe
>>420
本人にとっては一番薬が効いてて調子が良い時期なんじゃないかな?
でも その時を過ぎて行くと薬が効かなくなって普通の機嫌に戻って来ると思う。
そして前の気分の良さを求める為に量を増やす、しかしまた普通に戻る
を繰り返して、その後はいくら飲んでも変化なくなる時期が来る。
その後は飲んでるのに逆に調子が悪くなって来る。
飲む前の普通の状態よりも調子が悪くなって来るんだ。何だか最近肩が凝るな
・・・とかイライラ落ち着かないな等など。眠れないな・・とか。
ベンゾの場合には3週間以上飲んだらいけないのが原則なので父上の場合には
なるべく早く薬を減らして断薬していくのが一番良いと思う。
素の機嫌の悪さよりもっと機嫌が悪く本人も体調が悪い状態になる前にな。
425:優しい名無しさん
12/04/26 16:04:08.13 y/dAgrhe
つまり 元々脳の中のギャバとかホルモンが少ない状態の人間が
ベンゾを飲むとそれが増えるので精神は安定し今までよりも穏やかになる。
しかし それが落とし穴。
脳はその多くなった状態を今度は異常と思うのでホメオパシーの原則で
元の状態に戻そうと自分で脳内ホルモンを出す能力を落としてしまう。
結果 次第に薬が無いと<普通の状態>にもならなくなるわけだ。
426:優しい名無しさん
12/04/26 16:11:57.18 y/dAgrhe
人間の脳は普通でも自分で脳の中のホルモンを出して自分の身体や感情を
常に調整している。
それが余計に気分が穏やかになるホルモンが供給されるわけだから
しばらくは なんて幸福~!!って感じになるんだけど
そうは問屋が卸さない。
必ず 元に戻そうとする反動が起こって自分で幸福ホルモンを出すのを
減らしてしまう。
結果 薬が無いと普通にさえなれなくなって来る。
だらけてしまった脳を元の状態に戻すにはかなりの期間が必要となる。
脳のリハビリ期間。
人によっては数ヶ月から数年、または治らない部分が後遺症となったり
離脱出来てもベンゾ飲む前よりも交感神経が勝ってる状態が続くので
少しの事で感情が不安になったり、身体が硬直したり、心臓の鼓動が早く打ったり
しやすくなる。それは断薬後 かなりの年数経っても続く場合もある。
427:優しい名無しさん
12/04/26 17:10:37.73 mkAB5yQ3
まさに今の俺がそんな状態だ
心悸亢進と息切れ、感情の激しい波
消化器症状がそれに加わった
昨年の地震がそれに追い打ちをかけた
アルプラゾラムほか、断続的に18年
もっと早く知りたかった
428:優しい名無しさん
12/04/26 17:55:37.75 DQzIuAUl
レキソタン断薬苦しいです。
ワイパックスとエバミールは継続しているのに、
萎縮感?がひどい。
脳をぎゅっと掴まれている感じだよ。
429:優しい名無しさん
12/04/26 18:07:51.85 TNBo817+
レキソタンはきついだろうな…
俺はワイパックス1年半ですら止めるとき地獄だった
430:優しい名無しさん
12/04/26 18:45:31.32 SqeBO+K/
レキ1年服用。断薬半年
まだ頭と身体のあちこちが痛くて一日持たない
431:優しい名無しさん
12/04/26 20:02:51.01 2eTDwqPa
ロヒ減薬中。
2→1.25にしたら…脚が…痛い。痺れる。
耐えれるのかなぁ…
432:420
12/04/26 21:38:46.80 bN330JTO
>>424
本当にその通りですね、良いのは「今だけ」なんですよね。
初期の幸福感がこのベンゾの甘いワナですよね。
今の状態が続くわけじゃないと、改めて教えて下さりありがとうございます。
目が覚めました。父に伝えます。
同時期に、家に減薬者が2人いるなんて異常ですよね、、。
433:優しい名無しさん
12/04/26 21:51:23.35 1v/X/Mhj
>>429
ワイパの断薬はどのように進められましたか?
いきなりゼロですか?
434:優しい名無しさん
12/04/26 22:17:39.22 iGAWWAGm
>>430
レキ5mx3t/dayの奴に断薬したいゆーから
2週間スパンで減薬させてったら無事断薬できたぞ。
おれアルプラゾラムで急に断薬して苦しんだから、それを味わって欲しくなく
体験元から減薬メニュー考えて体調管理しながら辞めさせた。
ま、個人差もあるんだろうが。
435:優しい名無しさん
12/04/26 23:24:48.04 TNBo817+
>>430
朝昼晩、就寝前と0.5x4回飲んでいました
0.5ずつ減らして、最終的に夜0.5のみで耐えられるようになってから3ヶ月位して断薬です
2mg→0.5mgより0.5mg→0mgの方が比べ物にならないつらさです
まずは最少量まで減らして慣れる、とにかく焦らないのがポイントかな
止めたら一月以上は廃人確定なので、仕事がある人は不可能だと思う
436:優しい名無しさん
12/04/27 01:22:27.35 6PzY/d8Q
仕事やりつつ減薬がんばってるんだけど…。
希望を潰さんでくれorz
437:優しい名無しさん
12/04/27 02:58:48.10 a8/PRauv
>>434
レキ5mgx3tの断薬なんて想像するだけで冷や汗が出る怖さ
そもそもここまで処方する必要あるのか
438:優しい名無しさん
12/04/27 03:16:27.09 OWuAUWYj
ロヒ減薬中です。これパラノイア状態になりますね
上に思い込みで症状が酷くなると書かれていましたが確かにその通りです
しかし、酷い思い込み、勘繰り状態こそがパラノイアの症状なんです。
パラノっちゃったらもう気持ちの持ちようとかそういう問題ではないんですよ・・・
ベンゾからの離脱は難しいですね。
439:優しい名無しさん
12/04/27 10:20:24.48 A0hgr4Zn
エビリファイ減薬中ですが、かなり難しいです。
440:優しい名無しさん
12/04/27 11:45:23.73 3S2snKQ9
>>431
頑張れ。
自分は1日にレキ5㎎×3Tとサイ2㎎(&マイスリー10㎎)を、
3ヵ月かけてレキをゼロにもっていき、
今、マイを5㎎とサイを0.25㎎の量まで減薬して1ヵ月経過。
足のしびれとムズムズが半端なかったが今はかなり軽くなって楽になってきた。
しかしここで頑張らないと頑張りが台無しだよ。頑張れ。
しかしレキやめるのは苦しかった・・・あれを乗り越えたから今も耐えられる。
441:優しい名無しさん
12/04/27 13:45:33.79 Jo3oLamm
>>439
ベンゾじゃないけど、自分はエビリファイを6ミリ飲んでいました。
この薬も徐々にだったら辞められると思うよ。
自分は慎重なほうだったかもしれないけど、断薬まで割ったりしながら1ヵ月半かけました。
胃腸障害(食欲が落ちる、ムカムカなど)が起こったけど、なんとか許容範囲ですみました。
断薬直後から酷い鬱に教われましたがエビリファイの離脱だと割り切り、ウォーキングなどを取り入れ、
1週間でなんとか持ち直しました。
同時にアカンジアとかが一気に治まり、飲んでいた頃よりはるかに楽になった記憶があります。
442:優しい名無しさん
12/04/27 15:26:06.00 5LE3UUWr
栄養ドリンクとかどうかな
443:優しい名無しさん
12/04/27 15:50:24.72 Gyfxo0VK
カフェイン入ってるから良くないよ。
カフェインとると、離脱症状がさらに強く出る。
444:優しい名無しさん
12/04/27 16:25:00.91 5LE3UUWr
ノンカフェインのやつなら良いんかな
445:優しい名無しさん
12/04/27 17:03:22.21 Gyfxo0VK
体だるいの?頭がぼやけてるの?
ノンカフェインだと、飲んでも体や脳がシャキっとはしないよ。
シャキっとさせるのはカフェインだから。
ただわずかな栄養(主にビタミンB群)を摂るだけになると思う。