12/02/26 15:48:16.52 DYYe5ZZG
>>503 つづき
>俺の中で智子さんが基準ということに替わりは(現時点では)無い。
リアルで、あんたの基準となる方はいないの?
きちんと、目を見て信頼できる話ができる人間。
医学的知識をネットに頼る
(専用ソフト例外ね)のが危険視されているのと同様、
ネット上のやり取り、交際は常に危険性をはらんでいる。患者には避ける様、忠告している。
あんたは「智子さん」を知らない。例え
>俺の考え方や行為を変えた人間
であったとしても。
また、彼女も病気療養中の方。これはどんな疾患にも共通することなんだけど、
「自分は普通」「自分は正常」だと思っている患者でも、
やはりどこか欠陥部分が見えてきてしまうんだよ。特に、治療が長期に及ぶ疾患だとね。判断力、正常な思考力がどうしても鈍ってしまう。攻撃的になる患者もいる。
これは、決して患者が悪いわけではない。それだけどんな病気も苦しいんだ、ということだよね。
ちなみに、私は「智子さん」に関しては以前にも記載した通り、
何の感情も抱いていない。ただ、あんたへのあのレスが許せないだけ。
>あと、女医さん、あんたの書き込みが俺を挑発して引きずり出すためのものというのは分かったが、
>ただ、本音も多く混じっているだろう?
>>229を貼ることが理解できないとか、
→○あの行為は死者への冒涜
>日大が底辺
→×私、公立高出身だけど、日大進学した友達が結構いた。
学歴は関係ないのさ。要は、お金や地位、名誉関係なく、
本当にやりたい事をやっている人が、本当にかっこいいんだよ。
あの中の本音は、あんたに生きてほしいから、私が責任を持って、
担当医になろうと思っていたこと。だから、生きろ。
ところであんたに聞きたいのだけど、「反復性うつ病エピソード」と
傷病名がついたことは?