【躁うつ病】▲up&▼down 双極性・気分循環障害 64at UTU
【躁うつ病】▲up&▼down 双極性・気分循環障害 64 - 暇つぶし2ch123:優しい名無しさん
12/02/21 00:28:37.55 LfVCvSpn
226 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:37:57.43 ID:+miGpkdu [1/3]
10年かかりました。遅すぎる10年間、自分発足で幾度も周りに迷惑をかけ、振り回し。ダメ人間の負の連鎖を作ります
薬というより常に自覚する事ですね。激しい鬱又は躁の時はついつい、責任転嫁しがちですが
きっかけを作ったのを考えると全部自分からなのです。自分が1番悪い
自分が原因でダメ人間を呼び寄せ振り回す、最初にきっかけを作る人間が1番の加害者、躁転すると忘れがちですが肝に銘じ同じ過ちを繰り返えさない事ですね。
過度な自信を持ったり自分の能力以上の風呂敷を広げず人を巻き込まない事です。自分のできる限界点をいついかなる時も覚えて思いだしてください
そうすれば寛解できますよ^^人に迷惑かけないよう頑張ってくださいね

227 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:47:27.23 ID:+miGpkdu [2/3]
大事な事はきっかけを作ってしまった、初めだして途中でほおりなげた自分が悪いと自覚する事
深く自覚すれば、決して同じ間違いはしません。一時の現実逃避や快楽に走り自分の限界点を考えず周りを巻き込み、鬱になるこれが基本パターンです
私の場合は、異性を巻き込む傾向が多かった。だめんずをほっておけない暴走して、尽くしまくる
でも鬱になると「あ~れ、なんか違ったな~。こんな糞野郎となんで付き合ったんだろうな」と小首を傾げながら去っていく
躁→恋愛できる自分、救ってあげなきゃ。自信過剰
鬱→やっぱ自分が大事!(>_<)逃げる。何こいつキモいひどい男だ!(責任転嫁中)
そして混合になると憎しみに変わる。ね?最低でしょ?
自分が起こした事をノートに客観的に書き留めたりもしました。躁鬱ノートです
そうするとね、ほんとよく分かる!辛い事もだめんずも不幸も全部きっかけは躁になりはじめた時にちょかいだした「自分」だって事
最初にきっかけを作るのが1番悪い。自分が1番悪い
そして自信過剰になりそうな時そのノートの歴史を見ると、あーやばい今躁になってるだけだ、また人を傷つける所だったと冷静になれます^^
みんな幽体離脱した感じで自分を冷徹に客観的に捕らえて躁鬱ノートを書いてください。1番の加害者は自分だって、物事を巻き起こすきっかけは自分発信だって気がつくはずです



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch