12/11/12 04:11:07.84 kVBtVvMJ
まぁ、メシでも食いながら話しようぜ!
956:優しい名無しさん
12/11/12 14:16:30.13 Ey+Y8ABI
そういう誘いにはなるべく乗るようにしてる
慣れなきゃ始まらないと思うから
まあ誘われることあんまないんだけどね
957:優しい名無しさん
12/11/14 12:36:49.63 E8yM898x
>>951
本田圭佑「出るときはドバッと出る」
958:優しい名無しさん
12/11/14 23:02:16.81 SQyW2iCG
医者が新たにスルピリドなる薬を処方してくれたんだが、何だか聞いたことない薬で色々聞いたがよく判らない。でも薬局でもらったら、ただのドグマチールだったよ…一般名て紛らわしいよなぁ。
さて効くかな…?
959:優しい名無しさん
12/11/17 00:55:25.12 VFsCtifD
無知な人にはそうかもね
普通は商品名より一般名で把握しているから
960:優しい名無しさん
12/11/17 10:06:25.03 Hpc0fs7E
商品名の方が普通だろ
961:優しい名無しさん
12/11/18 09:17:22.79 Ba4BliiO
初めて書き込みます
みなさんは病院などで会食恐怖と診断をもらったのですか?
会食恐怖って自称?していいものなのでしょうか
私は外食が苦手だと思っているのですが飲み物なら大丈夫なんです
お店に入るまでは空腹なのですが
入ったら酷いときは飲み物しか受け付けません
満腹なのも怖く少し食べられたら十分で酷いときはほぼ食べられません
ですが自宅や友人宅では少食ながらも普通に食べられます
これって会食恐怖なのでしょうか?
962:優しい名無しさん
12/11/18 12:32:49.47 szoaucQS
>>961
私は病院に最初に行った時に「会食恐怖です」と言いましたね。HPで会食恐怖のことが書かれている病院を選びました。
症状としては「会食恐怖」と考えてよいと思います。
963:優しい名無しさん
12/11/18 16:48:37.95 Ba4BliiO
>>962
やはり病院には行かれたのですね
病院に行くことを周りに相談してみて検討してみます
ありがとうございます!
964:優しい名無しさん
12/11/21 21:03:33.76 VUY21BNN
病院とかお金どれくらいかかった?
965:優しい名無しさん
12/11/25 12:08:32.07 32I69bQ7
初診料は忘れた。
今は通院で、3割負担で1500円くらい。+薬代。
966:優しい名無しさん
12/11/25 12:15:04.38 qxbXF0ik
初診は一万もあれば絶対足りるだろ
967:優しい名無しさん
12/11/27 15:09:25.80 xTZoCN4S
断れない友達からランチのお誘い
アルコール入ったら違うのになあ
死んでくる
968:優しい名無しさん
12/11/27 15:27:33.56 qA+KqcQc
友達ならカミングアウトしてみたら?
969:優しい名無しさん
12/11/27 21:32:18.52 xTZoCN4S
>>968
もう行くことは決まってるからカミングアウトしても
食べなきゃいけないのには変わりないんだよなとか
思ってしまって八方塞がり…
やっぱご飯を残すのは抵抗あるし
なんせ気軽な友人じゃないんだ
10歳以上年上の相手なんだ
グダグダ言ってしまってすいません
970:優しい名無しさん
12/11/27 21:51:56.40 8jfpfMbs
年上の方が相談しやすいだろ。
971:優しい名無しさん
12/11/27 22:04:38.01 xTZoCN4S
>>970
それはそうですね
私ちょっと考えすぎてました
軽い気持ちでカミングアウトしてみます
972:優しい名無しさん
12/11/27 23:16:05.34 JOwQ3TKg
そうだな。
確かに年上の方が話やすいな。ただ同性に限定した方がよいかも。
973:優しい名無しさん
12/11/28 00:03:31.16 sO2AUMeb
たぶん相手は「ふーん」って感じだと思う。
そしたら堂々と残せ。
974:優しい名無しさん
12/11/28 09:27:07.28 jjkwK5Up
>>972
>>973
4人で行くんですがみんな同性です
ちょっとの勇気ですよね
気軽に行ってきます
ありがとうございました!
975:優しい名無しさん
12/12/02 18:24:29.88 WbzHwQv8
報告してよw