12/03/07 04:39:13.20 S0Xg36GQ
松屋は店舗によって券売機のボタンの位置違うのどうにかしろ。
持ち帰りなのに弁当ボタン押さないと松屋的には困る?
豚めしが終了したが、豚カルビ丼はつまり豚肉だから豚飯代わりになる?
松屋の食券方式に慣れてるせいで、吉野家やすき家ではつい会計忘れて退店しそうになる人っている?
「冷やっこ/とろろ」は、店員に「豆腐で」と言えば通じる?
「豆腐はありません、『冷やっこ』か『とろろ』ですよ」と言われてしまう?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。