12/03/01 23:04:06.51 sfvr1mjv
>>520
なんとなく薬の弱さが発達障害っぽい感じのひとにゃね。
3mgかにゃ。
3mgで頭が抑えつけられるようならとりあえずは半錠(1.5mg)にしたほうがよいんじゃないかにゃ。
たぶん今の時点では3mgが多いんだと思うんにゃ。
私もおんなじ経験があって、そのうち慣れたことは慣れたから
いずれ3mgでも大丈夫にはなるんじゃないかと思うんだけどにゃ。
522:優しい名無しさん
12/03/02 04:24:29.70 USSCud8m
度々の書きこみですがお願いします。
メイラックス2ミリを朝と夕
デジレル25の半分を寝るまえに服用して3日目ですが
デジレルの眠気がなくなりました。
明日の夕方なのですが、お酒を飲む機会があるので
お薬はどのように服用すれば良いでしょうか?
お酒の量もどれくらいなら大丈夫ですか?
たまにはビールとかチューハイ飲みたいです。
523:優しい名無しさん
12/03/02 04:30:36.07 USSCud8m
追記訂正
メイラックスは朝1ミリ 夕方1ミリです。
524:優しい名無しさん
12/03/02 04:31:12.61 M+bT6cYV
不安感のみに限定して作用する薬はありますか?
525:優しい名無しさん
12/03/02 07:54:01.10 tHbGRt9k
ブラックリストに載せられ処方禁止になってしまいました。役所に相談したら、分からないと言われました。どうしたらよいでしょうか?辛いです。
526:優しい名無しさん
12/03/02 09:15:39.74 ulOulLtx
ドグマチールを4日飲み続けて昨日1日だけ飲みませんでした
また今日から飲んでも効果としては継続的に飲んでいることになってるんでしょうか?
527:優しい名無しさん
12/03/02 11:52:49.29 MSqaYWTg
度々お世話になります。
セレスタミン、セルベックス、タケプロンはプロラクチンが上がりますか?
精神科のお薬以外に一部の胃薬でも数値が上がると聞いたので不安です。
528: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 11:52:54.55 kWLbyboG
>>526
4日飲んだなら、薬はすぐに身体からなくなるわけでもないので
1日飲まなくてもそんな影響ないと思うにゃよ
529: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 12:02:20.24 kWLbyboG
>>527
それらの薬は大丈夫だと思うにゃよ。
一部の胃薬って、H2ブロッカーのタガメットやガスターじゃないかにゃ。
530:優しい名無しさん
12/03/02 12:03:14.98 ulOulLtx
>>528 そうですか ちなみにうつ状態への効果は何日くらいから出始めますかね?
531: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 12:04:55.67 kWLbyboG
>>530
適当なことを言ってよいのなら、飲んだその日か、3日~1週間ぐらいかにゃあ。
532:優しい名無しさん
12/03/02 13:08:06.45 VqhELIJy
SSRI+5-ht1Aアゴニスト(セディール)で増強作用があるらしいのですが、根拠が
よくわかりません。セディールは5-ht自己受容体へ部分アゴニストとして働いてセロトニンの放出を少し抑えて、
後受容体にも部分アゴニストとして働いて、5-htを安定化・・・そこにSSRI突っ込んで
意味あるのかなぁ?
533:優しい名無しさん
12/03/02 13:21:09.71 uDNSrdr/
>>521
>>520です
ありがとうございます
今日は頭が割れそうに痛いというのがなく、少し落ち着いています。
ですが、フトンからほとんど起き上がれなくて、でも体はソワソワしてて、一人暮らしなので、やらなきゃいけないことがあるのに出来なく、エンジンが空回りしているようで精神的に辛いです。
これは1.5ミリにしたら良くなりますか。
発達障害にもエビリファイは有効なのですか
参考までに、少量のデパスになれるのも4~5年もかかりました。
534:優しい名無しさん
12/03/02 13:44:36.14 ymvakdkQ
非定型うつ病です。
リボトリール0.5mg3
サインバルタ30mg2
ラミクタール25mg2
ネルボン10mg1
センノサイド2
レメロン15mg3
バチール100mg2
ゾピクール7.5mg1
翌朝まで眠気が残ります。
症状でしょうか?薬のせいでしょうか?
535:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/02 13:59:03.73 O1tswM8N
>>522-523
みぃ、デジレルは睡眠薬のように眠気がくるというよりは、沈静に働いて
熟眠作用があるお薬ですから、あまり気にせず静観するのがよいと思います
ですよ。
お酒は別の回答もあるでしょうが、ボクはお薬を飲んでる人のアルコール摂取
は厳禁という立場なのです。
ちょっとでもダメなのです。
>>524
みぃ、ベンゾジアゼピン系ではないという意味も含めてセディールあたりかな
と思いますです。
うーむ、他に思いつかなかったのです。
536:優しい名無しさん
12/03/02 14:12:37.69 M+bT6cYV
>>535
セディール弱くないですか?質問を変えます。処方可能範囲内で不安感に劇的に効く薬は何ですか?
537:優しい名無しさん
12/03/02 14:23:49.54 USSCud8m
>>535
ありがとうございます。
いっそ、お酒も飲める処方に変えてもらったほうが良いでしょうか?
睡眠薬とお昼頓服など。
今のお薬だと睡眠薬は今のところ無くても大丈夫です。
禁煙鬱になってる気もします。
寝起きにマイナスなことばかり考えて辛いのはナゼでしょうか。
デジレルは突然止めても大丈夫な薬と聞きましたがその認識で良いですか?
538:優しい名無しさん
12/03/02 14:52:06.51 PueXGqe+
>532
薬理的な話をすると、5-HT1Aは精神抑制・不安抑制、5-HT2A/Cは精神興奮・不安惹起に働くとされています(そう簡単なものではないという話もある)
セディールで5-HT1Aを刺激すると5-HT2A/Cはダウンレギュレーション(数が減る)します。
それでSSRIによる不安惹起(アクチベーションシンドローム)を軽減しつつ、受容体の数が減っているので普通より少量のセロトニンで大丈夫になる。
よってSSRIの効果が高まる。という理屈ではないかと推測します。
ただ、精神科の薬の場合、薬理は二の次な部分も大きいのです。
「なんで効くか」より「なんでか知らないけど効くようだ」の方が大きいのです。
SSRIはじめ抗うつ剤だって、セロトニンがうつに関係しているからセロトニンを増やせ。ではなく
抗うつ剤を投与したらうつが良くなる→抗うつ剤はセロトニンやノルアドレナリンを増やしているらしい→じゃあセロトニンやNAを増やす薬を作れ
という順番なのです。簡単に言っちゃうと。
「効く」という証拠があるなら、薬理にはそれほどこだわらなくてもいいと思います。
何で効くのかほとんど分かってない薬も多いですし(リーマスやデパケンやラミクタールやトピナの渇望減少作用など)
539:優しい名無しさん
12/03/02 15:18:57.58 PueXGqe+
>537
私は薬を飲んでる人でもお酒は(医師の指示を守ることが大前提)飲んでもいい。ただ時間を空けるなど注意を払うべきというスタンスなのです。
が、眠るためにお酒を飲むのはおすすめしません。それでアルコール依存症になる方が大勢います。
寝酒はアル中一直線というスタンスなのです。
と、アルコール依存症患者より。
540:優しい名無しさん
12/03/02 15:19:46.27 ulOulLtx
>>531 今のところだと一瞬数時間効果が出たかなという感じがたまにありますが気のせいでしょうか?
541:優しい名無しさん
12/03/02 15:22:54.05 PueXGqe+
>537
って、レスをろくろく読まず早合点で寝酒と書いてしまいました。大変失礼いたしました。
機会飲酒であれば、それほどナーバスになることはないと思います。というより、お酒を飲んでいいかどうかは医師に聞きましょう。
医師に聞きにくいのであれば、まず薬剤師でもかまいません。
お酒と薬については、医師によってもだいぶ差があるので、医師に聞くしかないと思いますです・・・
寝起きにマイナスなことばかり考えるのは、うつの症状かもしれません。朝辛いのは典型的なうつ症状。
デジレルは突然やめても離脱症状などが出たという報告は見当たりませんので、その認識で合ってると思います。
542:優しい名無しさん
12/03/02 15:25:35.79 PueXGqe+
>534
ネルボン10mgと何よりレメロン15*3が怪しいです。まずネルボンを5mgにできないか、中止できないか、ショートタイプに変更できないか。
うつ症状が改善しているならレメロンを減量できないか、眠気の弱い薬に変更できないか・・・等を医師と話し合ってみてください。
543:優しい名無しさん
12/03/02 16:11:48.19 ymvakdkQ
>>542
実はネルボンは医師の指示で半分に割って飲んでいます。
やっぱりレメロンが怪しいですか?
544:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/02 16:46:57.56 O1tswM8N
>>536
みぃ…人によりますですし、時と場合にもよりますですが、いきががり上一応の回答
しておきますです。
個人的にはハロペリドールなのです。
545:優しい名無しさん
12/03/02 16:49:21.41 VqhELIJy
>>542
なんでバルネチール飲んでるの?
サインバルタ+レメロンMAXでも意味ない気がするんだが・・・
バルネチールって少量でもかなりD2遮断がきつい
URLリンク(www.nirs.go.jp)
20-35mgでD2遮断70-80%らしい
546:優しい名無しさん
12/03/02 16:58:48.92 VqhELIJy
アンカー間違えた
>>534でした
非定型うつって書いてたから定型抗精神病薬は妙だと思ったんだけど幻覚かなんかあるんです
かね・・・・
547: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 17:11:46.30 kWLbyboG
>>533
>参考までに、少量のデパスになれるのも4~5年もかかりました。
それは大変にゃ・・・
今はエビリファイ1.5mgにするとちょうどよくなったりするんじゃないかにゃあ。
発達障害にもエビリファイ使われるにゃよ。
>>534
バチール(バルネチール)200mgも怪しそうにゃ。
これ、半減期は短いけど、結構残るにゃよ。
>>540
数時間ならドグマチールの効果の可能性が高いと思うにゃ。
548:優しい名無しさん
12/03/02 18:25:25.95 ymvakdkQ
>>546
たまに幻聴が聞こえるからだと思います。
>>547
バチールも怪しいんですね。
549:優しい名無しさん
12/03/02 18:33:34.51 ulOulLtx
>>547 何故数時間で消えてしまうんでしょう?
2日前の午前中は良かったんですがキープできません
550:優しい名無しさん
12/03/02 18:47:57.09 UnKv7kWm
うつ病(主病名)の33歳♀です。
処方されている私の薬の中に、いわゆる『メジャートランキライザー』はあるでしょうか?↓
サインバルタカプセル
アモキサンカプセル
ワイパックス錠
コントミン糖衣錠
ホリゾン錠
バレリン錠
レキソタン錠
コンスタン錠
リスパダール内用液
お調べのほどよろしくお願いします。
551:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/02 19:12:59.59 Zh44m7Sf
みぃ…、量がわからないのですがベンゾジアゼピン系安定剤、作用がかぶってるの多いのですね…
サインバルタカプセル (SNRI)
アモキサンカプセル (三環系抗うつ薬)
ワイパックス錠 (BZ系安定剤)
コントミン糖衣錠(メジャー:定型抗精神病薬)
ホリゾン錠 (BZ系安定剤)
バレリン錠 (気分安定薬)
レキソタン錠 (BZ系安定剤)
コンスタン錠 (BZ系安定剤)
リスパダール内用液 (メジャー:非定型抗精神病薬)
552: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 19:14:29.58 kWLbyboG
>>549
私もそんな感じだった、としか言えないにゃねえ、困った。
ドグマチールって最初が(最初だけ)よく効く傾向があるから、そういうことかもしれないにゃ。
というか、最初が効きすぎるだけどにゃ。
もうちょっと待ってみると安定して効いてくるかもしれないし、
そうでなかったらSSRIを足してみるのもよいかもしれないにゃ。
ドグマチールとSSRIで効果が増強されるにゃ。
553:優しい名無しさん
12/03/02 19:15:10.14 VqhELIJy
>>550
コントミン糖衣錠、リスパダール内容液ですな
ワイパックス、ホリゾン、レキソタン、コンスタンは同じ系統の安定剤で
あまり重ねがけはよろしくないかと。でもその人の症状とかにもよるから・・・
554:優しい名無しさん
12/03/02 19:20:14.42 ulOulLtx
>>552 なるほど ルボックスのことでしょうか?
その組み合わせはセオリーなんですか?
555:優しい名無しさん
12/03/02 19:22:18.09 VqhELIJy
>>549
ドグマチールは、低力価の抗精神病薬で基本的にドーパミンD2受容体
を遮断します。低容量ではドーパミンが出ているか感知する受容体(自己受容体)
を選択的にブロックしてドーパミンの放出を上げます(抗うつ作用)高容量になると
シナプスの後ろの受容体までブロック(いわゆる抗D2作用)して抗精神病薬本来の作用を示します。
最初良く効く傾向はドーパミンへの作用が主だからではないでしょうか?
556:優しい名無しさん
12/03/02 19:30:16.27 ulOulLtx
>>555 1日三回の150出てます
初日ではなく2日目の午前中だけ少し効いたというのが謎です
557:優しい名無しさん
12/03/02 19:33:13.13 tHbGRt9k
みぃさん、525の者です。処方禁止になってしまいました。どうしたらよいでしょうか?
558:優しい名無しさん
12/03/02 19:33:27.42 VqhELIJy
>>556
うーんドグマチールちゃん自体抗うつ作用として弱いし即効性しか取り柄がない
きもする(自分の感想だから叩かないでおくれ)。そんなもんじゃない?
559:550
12/03/02 19:40:12.75 UnKv7kWm
>>551みぃさん、>>556さんありがとうございます。
この板で『メジャートランキライザー出されたら終わり』みたいなスレがあったので質問しました。
リスパダールは頓服なので、なるべく飲まないようにします。
謝謝。
560:550
12/03/02 19:45:52.20 UnKv7kWm
アンカーミス。
>>553さんでしたね、失礼しました。
一応先日、知能検査を行い、広汎性発達障害とも診断されたのですが、こんなにたくさんの安定剤を処方されてもう3年以上経ちます。
内容量は減らしてもらっていますが……。
561: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 20:01:59.77 kWLbyboG
>>554
セオリーっていうか「スルピリドとフルボキサミンの併用による抗うつ様作用と前頭葉ドパミン遊離促進作用」
っていう論文があるんにゃ。
これだとフルボキサミン(ルボックス)だけど、組み合わせるのはSSRIならなんでもよいみたいにゃよ。
562:優しい名無しさん
12/03/02 20:13:26.33 ulOulLtx
>>561 でもルボックスて効くのに時間かかりますよね?一応手元にありますが
併用でドグマチールの今現在の効果も上がるんでしょうか?
563:優しい名無しさん
12/03/02 20:17:00.59 VqhELIJy
>>562
まぁフルボって抗鬱というか抗不安にスペクトル向いてるような気がしないでもない
564:優しい名無しさん
12/03/02 20:43:25.96 ooGuNOLr
半年前からストレス性不眠です。
最初はテトラミド10mg 日中だる過ぎで× 次はマイスリー10mg 焦燥感が出て×
でリフレックス7.5mg あまり熟睡感なし 現在リフレッス15mgで寝れてます。
なんでベンゾ系の眠剤を使わないか疑問なんですが。
565: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/02 20:44:14.95 kWLbyboG
>>562
>併用でドグマチールの今現在の効果も上がるんでしょうか?
そうみたいにゃ。
566:優しい名無しさん
12/03/02 21:48:01.79 tHbGRt9k
みぃさんへ。処方禁止になってしまっても漢方薬なら処方してもらえるのでしょうか?安定剤と漢方薬は別なのでしょうか?
567:優しい名無しさん
12/03/02 22:33:51.53 ZDfDSYpC
夕食後、胃痛がしたので市販の胃薬を二錠。
お風呂に入ってチョコ食べて、その後も、胃痛が治まらなかったのでストロカインを一錠、定期処方薬に足しました。
定期処方薬は、レメロン半錠、セパゾン、ノイエルカプセル、レンドルミンです。
それでもまだ胃痛がキリキリしたのでストロカインをもう一錠と、ブスコパンを一錠飲みました。
飲み合わせ大丈夫でしょうか?
因みにエスタロンモカ常用しています。
568:優しい名無しさん
12/03/02 23:24:20.05 USSCud8m
>537です
レスありがとうございます。
お酒は医師やカウンセラーは少量なら大丈夫というかたが多かったです。
ただ減薬断薬時は症状が悪化するのでダメとのことと
病気により、絶対禁忌というお薬もあるとのことでした。
クスリも変わったのでまた医師と薬剤師にも聞いてみます。 寝酒はしたことがありません。
そこまで強くなく飲みすぎるとウツな気分になるほうなので。
禁煙したので薬を飲むと理性がはずれお酒が欲しくなるのかもしれません。
デジレルは安心して服用できそうです。様子を見てみます
569:優しい名無しさん
12/03/02 23:26:21.10 ILzRTvYk
今後不妊治療に入る予定です。
現在の処方:
Jゾロ100mg、デパケンR400mg /day
レキソタン2mg /頓服
マイスリー10mg /就寝前
診断名は下されていませんが、不安障害とうつ様症状がありました。今はほとんど悩まされる事もなく落ち着いています。
現在の処方から、妊娠に向けて薬を置換・漸減したいと考えています。
特にデパケンです。置換する場合考えられる薬剤をお教え頂きたいです。
因みに不妊治療は配偶者(男性)の方になります。
570:優しい名無しさん
12/03/03 02:33:32.73 q3XGO1Rz
抗うつ薬についてご質問します。
今、ジェイゾロフト50mg、サインバルタ30mgを処方されています。
治療のかいがあってか、抑うつ気分はほとんどなく、あとはやる気というか意欲がいまいち出ません。
このことを医師に相談した所、サインバルタを50mgか60mgにしようと言われました。
ただ、サインバルタは処方された当初、薬物性胃炎になり一ヶ月程苦しい思いをしたので、増量には抵抗があります。
あと、ドグマチールの追加という案もあったのですが、これも以前副作用があり抵抗があります。
私のようなケースの場合、薬を追加するとしたらどのような薬が良いでしょうか?
または、既存の薬を増量してしばらく様子見とした方が良いでしょうか?
ちなみに今の処方は、昨年の11月からになります。
よろしくご意見願います。
571:燿 ◆Prism/xe06
12/03/03 02:51:45.74 5KkLJ+Li
抗精神病薬に就いて質問致します。
薬を服用して居ると、奇形児誕生割合が一割だと言われましたが、服薬を止めてどのくらいの期間を空けたら薬は体内から抜けますでしょうか?
私は服薬してから5年半経ちます。
眠剤や抗鬱薬、安定剤等を様々服用して来て、正直何の薬をどれだけ服薬して来たのかも覚えて居りませんが、現在はエビリファイを中心に抗精神病薬を処方されて居ります。
どなたか御回答宜しくお願い申し上げます。
572:優しい名無しさん
12/03/03 10:25:50.65 WXL1JSkk
>>569
デパケン→何かメジャートランキライザーで代用するしかない
レキソタンは中止
573:優しい名無しさん
12/03/03 10:33:58.40 WXL1JSkk
>>570
もう慣れたと思うので副作用を気にせず、
サインバルタを医師の言うとおり増やすか
ジェイゾロフト→リフレックスヘ置換
574:優しい名無しさん
12/03/03 10:38:03.20 WXL1JSkk
>>571
エビリファイは半減期が2週間くらいあるようだから、
2~3ヶ月ってところではないだろうか
575:優しい名無しさん
12/03/03 10:42:07.54 xJpogpJl
メジャーを飲みだしてから本を読んでも理解できなくなってしまいました。減薬すればまた元通り理解できるようになるでしょうか?
飲んでいた薬は、ジプレキサ、リスパダール、レモナミン、ルナプロン(いろいろ変えられました)。量はだいたいどれも初期量ぐらいです
576:燿 ◆Prism/xe06
12/03/03 11:06:11.49 5KkLJ+Li
>>574
御回答有難うございます。
今年に入ってから、主治医に無断で断薬して居りますが、突然断薬した為か禁断症状の様なものが出ましたが最近は落ち着いて居ります。
主治医からはまだまだ服薬が必要だと言われて居りますが、正直薬はもう服用したくありません。
寛解までは程遠いと思うので自分の意思で断薬してしまって居りますが、エビリファイを毎日30㍉の処方ですと服薬の必要性から言って、矢張り断薬は時期的に早いのでしょうか?
577:優しい名無しさん
12/03/03 11:18:03.84 WXL1JSkk
>>576
>エビリファイを毎日30㍉の処方ですと
少なくない量を飲んでますので早いと思います。
減らすにしても症状が落ち着いてから少しずつ減らすべきです。
578:燿 ◆Prism/xe06
12/03/03 11:30:25.12 5KkLJ+Li
>>577
矢張り時期的には早いのですね…。
陽性症状はそこまで酷くないと思うのですが、禁断症状の時は毎晩魘されて、夢と現実の境界線が曖昧になってしまい、実際に起きた出来事なのか夢で見ただけなのかの判断が出来ませんでした。
エビリファイは主に陽性症状を抑える薬ですよね?
陰性症状は確かにあり、それに就きましては服薬も考えたいと思うのですが…
幻覚…と言うか幻視なのか解らないのですが、何かが自分にだけ見える事はあります。
幻聴は、そんなに顕著に現れる事はありません。
妄想に就いては、自分が妄想だと自覚出来れば妄想には入らないと主治医に言われましたので、妄想は無いと思うのですが、妄想では無いと思う自分を否定する自分も居ます。
579:優しい名無しさん
12/03/03 11:38:13.76 WXL1JSkk
>>578
エビリファイは陽性・陰性どちらの症状にも効果があります。
ご自身を大事にして今は治療に専念して下さい。
580:燿 ◆Prism/xe06
12/03/03 13:28:42.23 5KkLJ+Li
>>579
そうでしたか…
お気遣い、誠に有難うございます。
581:優しい名無しさん
12/03/03 13:46:47.64 cW2G6Mi8
エビリファイ18㍉を2ヶ月服用していました。
断薬して5日。昨日の夕方から悪寒がして熱を測ったら36.5。
しかし、平熱が35℃なので私にとっては微熱です。
そのほかの症状は体の節々が痛いというくらいです。
これ、断薬した結果の悪性症候群でしょうか。
どなたか回答お願い致します。
582: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/03 13:54:50.59 BkGLaRZj
>>570
モチベーション目的ならテシプールもよいかもにゃ
>>575
初期量ぐらいっていうと、そこから減量するのもなかなかきびしいと思うにゃ。
ターゲットの症状に効く量じゃなくなっちゃうんじゃないかにゃ。
とすると合う薬に変えるのがよいと思うんにゃ。
ルーランとかセロクエル、ロナセンならそういう影響がある可能性はまだ小さいと思うけど・・・
ただ症状に効くかどうかっていう話もあるけどにゃ。
あとは、薬をしばらく飲んでいると慣れる可能性もあるから、ちょっと待ってみるのもひとつの手だと思うにゃ。
583:優しい名無しさん
12/03/03 14:33:09.02 WXL1JSkk
>>581
悪性症候群は38℃~40℃以上の高熱で、全身の緊張や意識障害
がみられますから違うと思います。
断薬したことによる離脱症状ではないでしょうか。
584:優しい名無しさん
12/03/03 14:48:58.20 az+5c+wv
>>501です。
どなたかアドバイスお願いします・・・
585:優しい名無しさん
12/03/03 15:12:27.74 iFfSQ/lE
>>501
サインバルタとリフレックスの量が中途半端でMAX量入ってないねえ
MAX量はサインバルタ=60mg リフレックス=45mg 何か意味があるの?
自律神経の問題だと思うが、サインバルタもリフレックスもノルアドレナリン系
の作用を持つのでそういう副作用が出ても不思議ではないと思う。
サインバルタとレメロンを最低限にするか、抗鬱剤を変更かな?
586:優しい名無しさん
12/03/03 15:14:47.61 cW2G6Mi8
>>583
ありがとうございます。検索してみました。
もしかしたら離脱症状かもしれません。
自己判断の原薬、断薬は危険ですね。痛感しました。
もう一日様子を見て治らないようなら病院行きますありがとう。
587:優しい名無しさん
12/03/03 15:36:10.31 tpZzAduo
抗鬱薬で逆効果になることてあるんでしょうか?
588:優しい名無しさん
12/03/03 15:37:48.67 jKBNljvH
>>585
リフレックス錠IF 8ページ参照
URLリンク(www.meiji-seika-pharma.co.jp)
>なお、本剤45mg/日群での効果は、30mg/日群を上回るものではなかった。
30mg/日群を上回るどころか、15mg/日群より下回っているところに注目。
589:優しい名無しさん
12/03/03 15:40:23.57 pmn5BSmB
>>534です。
このなかにメジャートランキライザーって含まれますか?
590:優しい名無しさん
12/03/03 15:48:49.88 iFfSQ/lE
>>588
自分もリフレックス飲んでるが徐々に増やして30より45の方が良かったし
単剤で引っ張らないとさ、副作用出てるんなら特にどっちが原因で起きてるんかわからない
んじゃないかな・・・・間違ってたらごめんなさい
591:優しい名無しさん
12/03/03 15:50:18.68 WXL1JSkk
>>587
あります
>>589
ないです
592:優しい名無しさん
12/03/03 15:52:28.07 iFfSQ/lE
>>589
バチールってバルネチールのゾロでしょw
593:優しい名無しさん
12/03/03 16:46:15.10 aEpcRQFi
>>585
ありがとうございます。
サインバルタとリフレックスはカリフォルニアロケット燃料療法として出されており、
医師からは、現在の維持量で続けることがベストと診断されており、
効果も安定しているので最高量を飲むつもりもありませんし、その意味も無いと思っています。
また両者とも40→60mg、30→45mgへの増量にあまり意味がないことも医師から説明されています。
サインバルタにもリフレックスにも多汗の副作用があるのは承知していますし、
減らすか変えるかではなく、今の状態を続けることを前提に考えています。
そこでグランダキシンやハイゼット等、多汗改善のための自律神経改善薬についてお聞きしたいと思い、
>>501の質問をさせて頂きました。
594:501
12/03/03 16:48:08.03 aEpcRQFi
IDが変わりましたが、>>584=>>593です。
595:燿 ◆Prism/xe06
12/03/03 17:03:18.69 5KkLJ+Li
>>583
あの、私は断薬した途端に38.7℃の熱が出ました。
平熱は35.3℃くらいなので高熱だと思います。
全身痙攣や冷や汗、呼吸困難と意識喪失で病院へ救急搬送され即入院になりました。
食事は吐き気が酷くて摂取出来ず、倦怠感とふらつきがありました。
これは離脱症状の一つでしょうか?
何度も質問し申し訳ございません。
596:優しい名無しさん
12/03/03 17:07:17.04 iFfSQ/lE
>>501
レキソタンの方がグランダキシンやハイゼットより自律神経に対する効果は強いんだと思うけど
597:優しい名無しさん
12/03/03 17:17:00.77 i3sND/mp
>593
正直グランダキシンはあんま意味ないと思います。レキソタンを既に飲んでいるなら尚更。
たぶん、リフレックスとサインバルタによる交感神経刺激(NA賦活)症状なので、自律神経の乱れは乱れだけども、漠然とおかしいという状態ではないと思います。
神経性の多汗症にはインデラルという薬も使われるようですが、当然インデラルにも副作用があるので、安易に使われる薬でもないです。
インデラルの副作用としては、元々高血圧の薬なので血圧が下がります。低血圧・徐脈には要注意です。その他喘息発作を誘発する危険性があるので喘息の人には禁忌です。うつ状態を悪化させるという副作用も報告されているようです。
インデラル自体、あがり症の薬として動悸や汗かきにも応用されるようですが、高血圧の薬を正常血圧の人に使うのは危険が伴うと個人的に思います。
我慢できるなら我慢するというのも一考かと思います。
副作用→副作用止め→副作用止めの副作用 というサイクルに陥るとよろしくないかと。
598:優しい名無しさん
12/03/03 17:37:23.22 IPgWNgae
ここの人はなんでも飲み薬でなんとかしようとするなぁ
>>593 皮膚科で塩化アルミニウムもらってそれ手に塗ればいいよ
599:優しい名無しさん
12/03/03 17:53:09.80 iFfSQ/lE
副作用と作用を天秤にかけるしかない
600:優しい名無しさん
12/03/03 17:56:44.79 q3XGO1Rz
>>573
570です。
貴重なアドバイスありがとうございました。
早速、本日病院に行った所、リーマスを追加してみるかい?と言われました。200~400mgぐらい、ちょい足ししてみようかなぁ~と言ってました。
リーマスって躁鬱病の薬ですよね?主治医の意図が分からないんです。
とりあえず、今日は保留という事で、サインバルタが一日40mgに増量となりました。
リーマスって気持ちや意欲を持ち上げる効果はあるのでしょうか?
よろしくご意見願います。
601:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
12/03/03 18:10:50.05 Zs5bqyF2
>>595
悪性症候群やな、死なんでよかったね。
何を考えているのかわからないが勝手に断薬して
相談を持ちかけてもらっては困る。
回答者も細かい説明をしすぎる。スレ違いもいいところだと思うが。
>[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。
>医学薬学の高度な専門的内容。
副作用も重篤でなければ医師に判断を委ねるべきだと思う。
相談者が不安になるのは判るがあくまで参考として読むべきだと思う。
それと相談する前に>>4-5で調べてから質問して欲しい。
602:優しい名無しさん
12/03/03 18:17:40.16 9hl85f4B
医学薬学の高度な専門的内容について質問できるスレを教えてください
603: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/03 18:21:44.84 BkGLaRZj
>>600
リーマス足してみるとよいにゃよ。
前からリーマスは難治性うつに対する強化療法として有名にゃ。
抗うつ薬の効果を強化すると言われてるにゃ。
604: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/03 18:26:38.38 BkGLaRZj
>>602
いまのところ、メンタルヘルス板には特にそういうスレはないんじゃないかにゃ。
私は管理するのがめんどいから立てないにゃよ。
605:燿 ◆Prism/xe06
12/03/03 19:03:45.25 5KkLJ+Li
>>601
御回答頂き、有難うございました。
606:優しい名無しさん
12/03/03 22:07:54.90 pbXL62MT
眠剤、レンドルミン貰って一錠飲みましたが、効きません。
(けっこう前から効かなくなりました)
今日は絶対早く就寝したいので、もう一錠飲んで良いですか?
607:優しい名無しさん
12/03/03 22:12:29.32 Ep0meMb/
「心臓神経症」にワイパックスは効きますか?
608: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/03 22:44:18.13 BkGLaRZj
>>606
1日1錠で出されてるなら建前上はだめなんだけど、
自分で管理できるんなら飲んでもよいんじゃないかにゃ。
お医者さんがレンドルミン1日2錠で出すこともあるしにゃ。
609:優しい名無しさん
12/03/03 22:49:18.29 S0czx+zO
>>572
>>569です。回答ありがとうございました。
610:優しい名無しさん
12/03/03 23:44:01.22 q3XGO1Rz
>>603
ありがとうございました。
611:優しい名無しさん
12/03/04 03:13:17.06 +ptp0Cq3
医療関係者じゃないんで分からないんですが、薬の最高投与量って何であるんですか?
増やせば効くってものじゃないんですか?死んだら責任取るのが嫌だからですか?
効かないなら無限とは言わずにも増やして見れば患者は寛解するかもしれないと思います
612: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/04 04:49:09.50 EAIfevUI
>>611
増やせば効くってものでもなくて、
大抵の場合、ある程度以上は増やしても副作用がひどくなるだけで効果はよくならないにゃ~
最高投与量の設定が実質意味なくなっている薬をお望みなら、
抗うつ薬なら三環系、抗精神病薬ならセレネースとかコントミンとかがあるにゃよ。
613:優しい名無しさん
12/03/04 04:52:16.47 +ptp0Cq3
>>612
医者に言ったらくれますか?アナフラニールは自律神経失調症に効かなかったです
614: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/04 05:07:37.34 EAIfevUI
>>613
その病名ってよくわかんないんだけど、効かないのは
薬の選択が違ったってことはないかにゃ。
アナフラニールも三環系だから結構な量まで出してもらえたと思うんだけどにゃ。
615:優しい名無しさん
12/03/04 05:10:34.11 +ptp0Cq3
>>614
未成年の時だったんで、親と医者に支配されてたんで薬に関して進言も知識も無かったんです。
で、不明な身体症状が辛過ぎるので再通院を自発的に始めました。
616: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/04 05:17:00.44 EAIfevUI
>>615
なるほどにゃ。
身体症状ならとりあえずサインバルタおすすめしてみるけど・・・
でもどういう症状かはわかんないのでほんととりあえず。
617:優しい名無しさん
12/03/04 05:20:21.61 +ptp0Cq3
>>
サインバルタですね。ありがとうございます
618:優しい名無しさん
12/03/04 08:46:30.86 HE9ULCvK
2月日頃、リフレックスを自分には、限界で、突然辞めました。
会社も行ってません。
1日中寝ているだけです。
それが、身体が痛いんです。
寝がえりも打てないぐらいです。
しかし、今日、起きたら、痛みがゼンゼンないんです。これは、リフレックスの効完全に消えた事ですか。
昨日は、全く違うからだです。
619:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/04 10:00:25.95 jHgM0iIS
>>618
みぃ…お薬を突然やめるという行為はあまり感心しないのですが、それほど痛みが酷かったのですね。
リフレックスは1~2日くらいの半減期のお薬ですから、もう3月4日なので全部抜けてるかもなのです。
うーむ珍しいなと思いつつDI(ドラッグ・インフォメーション)を調べたら痛みが副作用として確かにありましたのです。
お医者には経過も含めて全部報告しておいて欲しいのですよ。
個人的には当初の症状(うつ等)や痛みが麻痺になってないかが気になりますです、ご自愛下さいませなのです。
620:優しい名無しさん
12/03/04 10:42:07.94 1D8E2Vui
よくサインバルタを60mgで飲んでいる人のカキコがありますが
サインバルタ40mgと60mgではそんなに効果に差がありますか?
インタビューフォームを見ましたが有意な差があるようには思えません
621:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/04 11:16:43.81 0FiIFvIW
>>620
みぃ…
>有意な差があるようには思えません、
と書かれてますとおりなのですが、それこそ人によりけり、個人差の範疇の問題だと思うのです。
これはどのお薬にでもいえることなのですが。
個人的にサインバルタは飲んだことがないのですが、リフレックスの30mgと45mgでは余り変化が感じられないのです。
でも45mg必要な方もいるのでしょうね。
622:優しい名無しさん
12/03/04 12:57:28.41 kTLwjh15
漢方治療が中心の心療内科で、うつ病の投薬を受けています
これまで5か月ほど、一日当たりで
・抑肝散加陳皮半夏エキス細粒 7.5g
・加味逍遥散エキス細粒 4g
・柴苓湯エキス細粒 5.4g
・安中散エキスカプセル 6c
・半夏厚朴湯エキス錠 12錠
と、サインバルタ20mg・ネキシウム20mg・ガスモチン15mg・ロゼレム8mg・デパス0.5mg・デジレル50mg
服用して来ました。
そこに、風邪をひいてから肩こりが激しくなったことを相談したら
・葛根湯エキス細粒 7.5g
・芍薬甘草湯 6g
が追加されました。
今回2週間分の処方をうけてますが、後の二つはとりあえず1週間分だけです。
この二つ増えてから、ちょっと全身の脱力感があるようにおもうのですけれど、
これって筋肉の緊張が解けてきているってことでしょうか・
それとも、甘草の過剰摂取による偽アルドステロン症の兆候でしょうか?
1週間分だから、アボカド(カリウム豊富)食べながらそのまま飲み続けても大丈夫でしょうか。
623:優しい名無しさん
12/03/04 13:04:26.48 +ptp0Cq3
すげーな。精神科で漢方くれっていったらはぐらかされた
624:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/04 13:56:04.10 0FiIFvIW
>>622
みぃ…ボクも漢方は処方してもらうことがありますですが、これは凄い量なのですね。
メンドイので計算しないのですが甘草の量、かなり多いのですよ。
むくんだり血圧上がったりしてそうな感じなのです。
偽アルドステロン症かどうかは分からないのですが少なくとも低カリウム血症っぽいとは思いますので、
お薬を飲んでるうちはカリウムが尿といっしょに出て行ってしまう状態なのでアボガドは食べても無意味
かと思いますです。
風邪と肩こりということだけでなら、症状に耐えられるようでしたら追加のお薬は飲まない方がよいと思いますですよ。
あとそれよりもうつの治療が実質サインバルタ20mgだけで大丈夫なのか気になりますです。
これは個人的には普通のお薬(西洋薬)で対処したほうが圧倒的によいと思いますので、思うところがあれば
セカンドオピニオンも考えてみて欲しいのです。
625:優しい名無しさん
12/03/04 14:15:08.66 kTLwjh15
>>624
ありがとうございます
うつ病自体は低空飛行ながらも安定していて、まだ有給休暇も残っているので
辛いときは休みながら、ぼちぼちやっていこうかという治療方針です。
まあ、主な原因が失恋なんで、時間薬が一番だというのもありますし。
いまのところ、まだ服用初めて3日ほどなんでむくみは気になりませんが、
血圧は測ってみないとわかりませんね。ちょっとジムに行って測ってきます。
次回、血液検査もしてもらう予定です。
先生との相性は良いし、肩コリもかなり耐えられないレベルまで来ているので、
鍼灸院も行きながらもう少し様子をみていきたいところですが、
このまま脱力感続くようなら、早めに主治医に相談してみます。
626:622
12/03/04 14:39:00.47 BIdPbpsY
連投すいませんが、追記です
サインバルタの服用はじめてから、吐き気がなかなか収まらず、食欲も落ちてしまったので、
安中散と半夏厚朴湯とネキシウムが追加されたという経緯があります
お陰で食欲は戻り、一時はかなり調子よくなったので、サインバルタの増量も見送ることになりました
サインバルタの前にはドグマチールを飲んでいてこれもよい感じだったのですが、続けると生理不順などの
副作用が出るかもしれず、あまり女性には長期処方はしたくないとのことで、サインバルタに変更になりました
627:優しい名無しさん
12/03/04 16:31:11.06 +ptp0Cq3
>>616
ヒステリー球です。不安感が理由らしいのですが、レキソタン2mg×3とジェイゾロフト100mg、デパス1mg×3で1-2割りぐらいしか楽にならないんです。
628: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/04 18:07:23.79 EAIfevUI
>>627
どれぐらい効くかはわかんないけど、
デプロメールとある程度の量のレスリン試してみないかにゃ
629:優しい名無しさん
12/03/04 18:14:49.64 WN0mU+5V
お尋ねします。
SNRIのお薬に、炭酸リチウムを追加する場合、ノルアドレナリンの効果(やる気を出させる)を抑制してしまうのではないかと不安です。
気持ちの落ち込みはないものの、あと一歩やる気を出したいのです。
あと、炭酸リチウムですが中毒があると聞きます。
今、とりあえずお試しで一日200mg処方されています。
双極性障害ではないので、MAXまで増量とはいかないと思いますが、私のような処方の場合、200mg程度でも効果はありますでしょうか?
630:607
12/03/04 18:16:22.60 b0jsH5d4
誰も経験ないから答えられないんだな。
明日、病院へ行って処方してもらってくる。
自分で実際に服用して試してみたら一番よくわかること。
薬って、他人に効いたとしても、自分に効くとは限らないし、その逆もある。
631:優しい名無しさん
12/03/04 18:41:43.18 +ptp0Cq3
>>628
ルボックスは昔やりました。レスリン聞いてみます
632: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/04 20:40:43.77 EAIfevUI
>>629
>SNRIのお薬に、炭酸リチウムを追加する場合、ノルアドレナリンの効果(やる気を出させる)を
>抑制してしまうのではないかと不安です。
そんなこともないと思うにゃ。
ノルアドレナリンよりも深いところがうまく働いてなくて、そこがリチウムで働くようになって
やる気が出る、というパターンはありそうな気がするにゃ。
リチウム中毒は定期的に血中濃度を測れば大丈夫にゃよ。
あと、やっぱり600mgぐらいは必要なんじゃないかにゃ。
633:優しい名無しさん
12/03/04 21:04:24.62 V24d8Gkh
>>607,630
私も同じで内科医にワイパックス(0.5mg)を頓服で処方されました
貰ったことで安心できて結局服用しなかったですけど
634:優しい名無しさん
12/03/04 21:50:46.81 +kOveBUV
>>633
ちゃんと実際に服用してみないと効果があるのかどうか、わからない。
それって、ただのプラシーボ効果。でも、「心臓神経症」って多そうだけど、あまり聞かないね?
ちなみに明日は1mgを1日3回処方していただく予定。
635:優しい名無しさん
12/03/04 21:53:14.12 +kOveBUV
634の追加
ちなみにセルシンも神経的な循環器系統には効く
とか効能書には書いてあったけど、効果はあったのかどうかわからない。
っていうのか、ストレスが強すぎたのか、効果がもうひとつわからなかった。
636:優しい名無しさん
12/03/05 11:16:03.18 vUhNONUB
少し前から、
突然漠然とした不安感というか孤独感のようなものが襲ってきて息苦しくなり、
深呼吸して15秒くらいでおさまる
という症状があります。
前は気になるほど無かったように思うのですが、
新しく通院をし始めて薬を飲み始めてからおこるようになった気がします。
薬自体は医師が慎重に微調整してくれて、今までで一番よく効いてるのかななんて思ってます。
こう言う不安感などが発作(という程でもないですが)のように出だすことってあるんでしょうか?
原因は…
パニックなどは元々ないです。
通院理由は慢性的な不安、鬱、希死念慮などです。
637:優しい名無しさん
12/03/05 12:22:23.78 qyrFGzd4
すみませんお尋ねします。ビビットエース2mgとレンデム0.25mgではどちらのほうが効果は高いですか?人それぞれ効果は違うと思いますが、回答よろしくお願いします。
638:優しい名無しさん
12/03/05 13:07:15.23 YSwOhowR
すいませんお聞きします。
セルシン(100倍散1%)とドグマチール細粒50%の粉薬とアナフラニール25mgを6年間服用後、後はレキソタン5mgを4年間服用していますが長期間服用すると、何か脳のほうに悪影響はあるのでしょうか?
何だか最近、特に物覚えが悪くなったような気がするのですが。
639: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/05 16:23:03.97 6RJT4IPl
>>>636
SSRIがパニックや不安を悪化させることはあるけどにゃ・・・
640:優しい名無しさん
12/03/05 18:51:12.78 /ZuyuKPT
>>632
アドバイスありがとうございました。
次の診察の時に、頂いたアドバイスを参考にして、再度主治医と相談してみます。
641:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/05 18:55:37.01 xEXOsz9U
>>636
みぃ…出来ればお薬の名前と量などを書いて下さればレスもつきやすくなるのですよ。
l不安感の発作ですか…まだうつがよくなってないのでしょうか、それとも>>639でにゃ~様が
書いてらっしゃるようなケースもあり得ますですが、なんとも具体的には分からないのです。
>>638
みぃ…「どちらのほうが効果は高い」かはおっしゃるとおり人それぞれで分からないのですが、
ジアゼパム換算など考慮してもビビットエースの方が「効果が強い」と思うのです。
>>638
みぃ…ごめんなさい分からないのですよ。ボクも近しい期間それ以上の量を飲んでますですが、
そういうことはないのですし、何か本で読んだこともないのです。
642:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/05 19:00:07.45 xEXOsz9U
>>637
みぃ…訂正しますです。
ジアゼパム換算だとそうでもないのですね…計算してびっくりしましたのです。
大間違いでしたので、上の記載からは外して欲しいのです。
あと安価まで間違ってましたのです。失礼しましたなのです。
643: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/05 19:06:38.56 6RJT4IPl
>>638
ふと思ったにゃ。
アナフラニールが合計25mgじゃなくて、もっと量を飲んでいるなら抗コリン作用が原因かも
しれないにゃあ。もし抗コリン作用が原因ならアナフラニールを飲むのを止めれば戻るにゃ。
644:優しい名無しさん
12/03/05 20:47:41.40 qFoC6l0M
デパスを個人輸入してしまいました。違法でしょうか?ジャパンネット銀行が振込み先なのですが、何処の銀行からでも振り込めるのでしょうか?
645:優しい名無しさん
12/03/05 20:59:58.44 qzoeyGBA
いつも通ってる処方箋で今日、いつもと同じ薬をお願いしたんだが帰ってきて見たら違う薬が入ってました。本当はアナフラニールなんだがトフラニールが入ってた。
646:優しい名無しさん
12/03/05 21:00:13.15 qzoeyGBA
続き。うつ剤なんて間違えたらあぶないのに…。腹立つ!処方箋に取り替えに行くのに1時間かかる場所だし寝たきり状態だから早急に配達とかお願いしたい。できるかな?
647:優しい名無しさん
12/03/05 21:09:01.41 XlvdPZxf
>>644
デパススレでも見かけたけど、支払い先にメールでも電話でもいいから直接聞くべき。
つーか振込みもできないんだったら素直に病院で処方してもらいなさい。
>>645
明日の朝一番に薬局に電話して聞いてみなよ。
あちらのミスだし郵便や宅配便でOKと言われるかもしれないよ。
648:優しい名無しさん
12/03/05 22:51:59.47 cQWgrEH4
イライラや悲しい気持ちを抑えられる薬があったら教えて下さい。
649:優しい名無しさん
12/03/05 23:34:43.96 Hy80AWkJ
急な断薬によって調子崩れた場合て時間が経てばいずれは戻るんでしょうか?
650:優しい名無しさん
12/03/06 00:27:10.62 3dCrAx5H
>>638
レキソタン5mgを4年間服用している時点で相当に脳に影響があると思う。
あと、ドグマチールは男はインポになるし、女は生理不順を良く聞く。
651:優しい名無しさん
12/03/06 00:54:33.38 4PjzGO3X
>>649
断った薬によるからなんとも言えないけど、
離脱症状であれば時間が経てば治まる。
薬で抑えていた症状であれば、治まるどころか悪化する可能性がある。
どちらにせよ服薬再開すれば落ち着きます。
652:優しい名無しさん
12/03/06 01:36:02.04 +2rXkIj3
>>639
>>641
有り難うございます
鬱といっても何年もこの状態で…本当に最近鬱病と診断されたんですが、
いまだ人格障害を疑っているので半信半疑な感じです。
処方されてる薬は効いているのか、最近は抑うつ事態は随分楽になった気がしています。
飲んでいる薬は、
ワイパックス0.5
ルボックス25
デパケンR錠100
ドグマチール50
サインバルタ20
です。何か気がつくことがありましたら宜しくお願いします。
653:優しい名無しさん
12/03/06 03:16:37.38 INEyE2nb
インフルエンザかかって
タミフル75
ピーエイ配合錠
フスコデ配合錠
ムコトロン錠250mg
イブプロフェン錠100mg
飲んでるんですけど
このなかで音がおかしく聞こえるものってありますか…?
よくフラベリック錠は半音下がるって聞くんですけど
654:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長
12/03/06 04:18:11.96 SzREHadT
薬の副作用によるめまいは
ずっと地震(余震)のせいかと思ってたから
発見が遅れたんだよなあ
655:優しい名無しさん
12/03/06 12:07:51.16 mY9eyesx
>>651 元々の症状よりは悪いんで後者ぽいんですが、これは薬が効いていたということなんでしょうか?
656: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/06 14:21:24.51 NYxBvyBp
>>652
やっぱり可能性があるとすれば、SSRI(ルボックス、あとサインバルタもSSRI作用強いから)が
不安やパニックを悪化させてるんじゃないかにゃあ。
もしそうだとすれば、薬になれればその症状もなくなると思うにゃ。
657: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/06 17:04:11.42 NYxBvyBp
>>648
イライラに対しては抗不安薬とかデパケンとかセロクエルとか色々思いつくけど
悲しい気持ちはなかなか難しいにゃ。強いて言えばSSRIかにゃ。
658:優しい名無しさん
12/03/06 17:04:15.68 01x+UmM1
SSRIとSSRIを併用する事ってほとんど無いですか?
659:優しい名無しさん
12/03/06 20:21:33.48 4PjzGO3X
>>655
何という薬をどの位の量どの位の期間飲んでいたかがわかりませんので、
推測しかできませんが、効いていたということだと思います。
重大な副作用が出たなどのよっぽどの事情がない限りは、
徐々に減らしてゼロに持っていくほうがいいですよ。
660: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/06 20:44:54.08 NYxBvyBp
>>658
意味がないってことになってるんじゃなかったかにゃあ
661:優しい名無しさん
12/03/06 20:48:24.34 sypewzhz
SSRIを2種類飲んでも
1+1=2って単純じゃないのが難しい所
662:優しい名無しさん
12/03/06 21:07:44.33 l3xoaLam
>>659 そうですね さっき飲んでみましたが調子が少し落ちたような
精神薬て好転反応てあるんでしょうか?
663:優しい名無しさん
12/03/06 21:44:40.51 01x+UmM1
>>661
1.3ぐらいには?
664:優しい名無しさん
12/03/06 22:03:34.54 kxY213L7
眠れないし、眠れたとしても途中覚醒の回数が半端なくしんどいです。
変な夢も見ます。
レンドルミンとマイスリーを併用しても良いですか?
665: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/06 23:30:16.39 NYxBvyBp
>>662
なんの薬かわからないと話が見えないので、何を飲んだのか書いてくれたほうがよいにゃ
666:優しい名無しさん
12/03/06 23:40:41.09 ionXFZGA
私はマイスリー1T
ハルシオン(銀)2T
ベンザリンB2T
デバス2T
ユーロジン2Tでやっと4~5時時間眠れるようになったのですが、熟睡薬ってないでしょうか?
ユーロジン(赤)がをかえればよいのでしょうか?
667:優しい名無しさん
12/03/07 03:07:06.88 sUL/sklh
お願いします。
メイラックス1~2ミリやめたいときバランスに置き換えたほうがやめやすいですか?
休職したので外出も減り抗不安薬や睡眠薬色々服用して整理中ですが迷います。
リーゼを主に服用してましたが長時間型のほうがいいのかなとおもい…
頓服はソラナックスですがメイラックスの容量を増やしたほうが良いでしょうか?
あと長期間服用するならデジレルと睡眠薬どちらが良いでしょうか?
パニック障害です。
最近急に薬減らしてしまったので離脱がでているような気もしたりで
デジレル処方していただいたのですが薬の服用が不安です。
薬をやめたひとのブログとかあまり読まないほうがいいでしょうか
お願いします。
668:優しい名無しさん
12/03/07 03:33:44.38 lCyeawJV
>>664
中途覚醒→マイスリー不向き
レンドルミン→デパス1.5~2mgの方が作用強い
れす。
なので、レンドルミン+マイスリーよりも
レンドルミンorデパス+低用量セロクエルではいかがでしょうか?
669:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/07 07:31:36.38 kW3Vfe6P
>>664
みぃ、併用はよいですが、それで記載の悩みが解決出来るかどうかは分からないのです。
>>666
みぃ、トラゾドン(デジレル・レスリン)を試すのがよいです。
作用がかぶるお薬(マイスリーとハルシオンなど)の整理もした方が、逆によくなる
と思いますです。
>>667
みぃ、お薬を減らす前から心配しすぎない方がよいのですよ。
個人差も大きいですし、何もない方が多いと思うのです。
実際ボクもソラナックスを9錠からなくしたときは何も起きなかったのです。
メイラックスを飲み続けて、減らしたくなったらそのままゆっくり減らせばよいです。
キツければその時また考えればよいのですから。
眠剤の補助ででてるのでしたら、デジレルは低容量でしたら切っても平気ですからね…
これは使い方にもよりますです。
パニック障害でしたらジェイゾロフトのようなSSRIとかを治療薬としてだしてもらった
方がよいのではないでしょうか…
みぃ、他のブログはあんまり読まない方がよい気がしますです、なんだか悪影響なのです。
670:優しい名無しさん
12/03/07 10:29:15.56 80nkfAeD
フルボキサミンを飲んで2日目に気分が上がったような気がしたんですがありえることなんでしょうか?
671:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/07 11:28:24.20 eqlIv+5Q
>>666
睡眠剤をそれだけ処方されているなら、その他にも日中の
内服薬が処方されているのではないですか?
処方内容はテンプレート>>6-7のように全て記載下さいませ。
睡眠剤だけを調整しても、期待する効果が獲られるか判りません。
また、眠れないからと云って、睡眠剤を増やすだけでなく、
効果の充分でない睡眠剤は処方から外すことがスマートです。
>>667
リーゼは、抗不安作用がとてもマイルドなお薬です。
それで効果を得られているのであれば、リーゼよりかなり
作用の強くなるメイラックスに置換する必要はないです。
また、メイラックスを服用中だとしても、次いでコントール等に
置換する意味はないです。(迷走しているだけです。)
メイラックスを服用中なら、置換せずとも漸減すれば大丈夫です。
頓服がソラナックスなら、そのままが宜しいです。
頓服を使う頻度でパニック障害の状態をみる目安にもなります。
メイラックスでは頓服ではなく内服になり、結果用量が増えると思います。
パニック障害は抗不安剤での治療も可能ですが、寛解しない内に
減薬などを行うと再燃/再発しやすいですよ。
他人のブログは、神経症圏内の患者さんは特に読まないように。
他人は他人であって、貴方ではないですから、悪影響の懸念あり、です。
672:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/07 11:33:45.31 eqlIv+5Q
>>670
有り得なくもないですねぇ。
フルボキサミン単体投与と仮定して、それ自体の抗鬱作用は
2-3日では発揮しませんが、お薬によって少しぼんやりすることで
リラックスしたような状態になっているとしたら、緊張感や
不安感からくる抑鬱は、多少楽に感じられるかもしれません。
673:優しい名無しさん
12/03/07 12:38:32.86 bmpFKc3R
前のお医者さんではサインバルタとメイラックス
今はルボックスとグランダキシンなんですが
これはお医者さんの好みの問題ですか?
674:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/07 13:26:52.23 eqlIv+5Q
>>673
診察する医師によって、所見が違う場合もありますし、
紹介状を見た上でアプローチを変えて病態の反応をみる場合もありますし、
ただの好みや癖のような場合もあると思います。
診察では、お薬を飲んで変化があったことや無かったことを
伝えるようになさって下さいませねぇ。
675:優しい名無しさん
12/03/07 14:34:27.30 sUL/sklh
>>667
ありがとうございます。
そうなんですね
また弱いリーゼやバランスに戻したいかもです。
メイラックスは1~2週間くらい服用してしまいましたが強いです。
あとはソラナックス頓服でいいでしょうか。
夜はデジレルとマイスリーどちらが良いのでしょうか?
デジレル離脱でアカシジアがでる可能性がある記事を読んでしまいました。
今はデジレルは25の半分とマイスリー10ミリ服用してます。
他のブログ読むのやめます
676:優しい名無しさん
12/03/07 16:37:57.21 35UYAJc/
ハシゴしていて抗精神薬処方禁止にされてしまいました。こういう場合、一生、処方してもらえないのでしょうか?交渉してくれる人はいますか?
677:優しい名無しさん
12/03/07 18:00:05.48 o0kPwEJw
今日、会社で自分の送別会があるんですが14時にレキソタン5mg飲んでしまいました
19時ころ軽めにお酒飲んでも大丈夫でしょうか?
678:496
12/03/07 20:42:44.72 7Y6NyIex
ラミクタールの減薬したら?という話だったので200mg/日にしたら良くなりました
長期的に抗鬱剤はセロクエルやジプレキサに置き換えたほうがいいんでしょうか?
679:優しい名無しさん
12/03/07 20:58:05.92 HpxnYaN9
>>672 飲んですぐ表情も良くなったような気もするんですよね
夜だけ50ですがこれだけでも効果は期待できますかね?
680:優しい名無しさん
12/03/07 22:01:25.55 kozAo23O
グランダキシンについて質問です
この薬は自律神経改善に効果があるとのことですが
他のベンゾ系薬とは異なる、この薬特有の薬理があるのでしょうか
(例えば、他のベンゾ系よりも自律神経改善作用の面で強いなど)
それとも、単に他のベンゾ系よりも強さ=作用・副作用が弱いため
抗不安でなく「自律神経改善」を謳っているだけなのでしょうか
また、他のベンゾ系薬は頓服的な働き方をしますが
グランダキシンの自律神経改善作用は持続的なものなのでしょうか
(1日3回飲むとしても、半減期が1時間未満と非常に短いため)
681:優しい名無しさん
12/03/07 23:32:38.93 /rF26ffX
こないだ腰痛で整形外科でボルタレン25mg錠とサイトテック100mg錠を処方されて飲んでたのですが胃が荒れてしまい本日胃腸科にてオメプラゾール20mg・ツムラ六君子湯を処方されました
胃腸科でもらった薬を飲んでも一向に回復しないので上記の胃腸科で処方された薬のほかに余ってるサイトテックという薬も飲んでみようと思いますが駄目でしょうか?医者に聞くの忘れてしまいここにたどり着きました
今は鎮痛剤は飲んでません スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします
682: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/07 23:56:13.08 UxZUQJbX
>>678
どうなんだろうにゃあ。
ラミクタールは躁のほうをあんまり抑えてくれないのは体感してるので、
躁鬱の波があるなら個人的には置き換えたほうがよいかも、って思うけどにゃ。
ちなみに減薬すると一時的に調子が回復するパターンもある気がするにゃ。
683:優しい名無しさん
12/03/08 00:08:30.61 HhvtWNe7
>>656
有り難うございます
処方されてるのは割と強い薬なのですね
副作用が出てるとみて良いんでしょうか
慣れか…何かが悪化していってるわけではないようで少し安心しました
684:優しい名無しさん
12/03/08 00:21:32.24 GLZ+EcWA
リフレックスを処方されているのですが、長期間飲み続けることで肝臓やその他内臓系の数値に影響はありますか?
685:優しい名無しさん
12/03/08 00:30:06.94 9ZU5x4vj
セディールのようなセロトニン1Aパーシャルアゴニストの働きをする
抗うつ薬はありますか?
686:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長
12/03/08 04:06:02.05 xK4OiqsW
俺の漢方主治医は煎じ薬の時はシギャクサンだけだったが、
外出時などエキスにしてもらった時はシギャクサン+ハンゲコウボクトウだった。
どうして煎じ薬だと1種類、エキス剤だと2種類の処方になったのか謎。
687:優しい名無しさん
12/03/08 04:14:21.43 283Cny3o
>>676さん
月に何件ぐらいの病院をハシゴして、どれぐらいの お薬を処方してもらっていましたか?
688:優しい名無しさん
12/03/08 08:29:32.57 MLFGm4Yw
みぃさん、676です。ハシゴは月に8件くらいです。薬剤師から情報がまわってきてると医師から言われました。もう処方してもらえません。一生なのでしょうか?
689:優しい名無しさん
12/03/08 10:12:00.88 WlfPidW8
過去にssriを飲んだことがありますがその時は特に副作用は感じませんでした
しかし今久しぶりに同じ薬を飲んでいて3日ですが眠気や無気力感が酷いです
このように同じ薬でも時により副作用の出方が違うものなのでしょうか?
逆効果になってる気がして不安です
690: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/08 13:47:39.31 7KJ8ywJl
>>684
ALT増加 14.1%
AST増加 8.1%
γ-GTP増加 9.4%
って書いてあったにゃ。
>>685
今のところ日本にはないにゃ・・・と思ってたら、wikiによると実はレスリンがそうであるらしいにゃ。
(5-HT1Aへの親和性はそんな高くないけど)
>>689
過去にSSRIを飲んだ時と状況が変わってるということはないかにゃ。
例えば病状の重さや、過去の時は違う薬からの切り替えで最初から薬に慣れている状態だった、など。
あとは、しばらく薬飲んでないと、薬への慣れがリセットされてしまうかもにゃ。
691:優しい名無しさん
12/03/08 16:21:49.97 s6QqmCUG
神経性食欲不振症だと睡眠導入剤の効き目が悪くなることってありますか
基本空腹時に服用するものですが
692:優しい名無しさん
12/03/08 16:24:28.40 fMfY46+W
抗うつ剤の副作用は断薬後何日で無くなるんでしょうか?
693:優しい名無しさん
12/03/08 16:42:28.78 FdgtbqQo
産後うつで治療中です。
サインバルタ初日→激しい自殺念慮と尿閉で即日中止。
ジェイゾロフトを提案され、12.5→現在37.5(メイラックス、頓服にソラナックス併用)です。
ゾロフトを50にすると、関節の倦怠感、足がむずむずする、感情の平板化。
子供がいるので、感情の平板化が鬱より辛く、主治医に相談して現在の量を継続です。
主治医曰く、「感情の平板化は鬱の症状であって薬のせいではない」とのことですが、
これ以上増量できなくて、主治医からも他の薬の提案などはされませんでした。
感情がなくならない抗うつ剤はないですか?
時々やってくる希死念慮、胸の重苦しさ、漠然とした不安感で抗不安薬が0になりません。
薬は補助であることは分かっているのですが、どうしても辛くて…。
よろしくお願いします。
694: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/08 17:23:19.68 7KJ8ywJl
>>691
可能性として、ごはん食べてないと血糖値を維持するためにアドレナリンが出てるだろうから
興奮してて睡眠薬が効きづらいってことはあるかもにゃ
>>692
薬によって、さらにひとそれぞれにゃ
>>693
感情の平板化対策として、ジェイゾロフトにテシプールを足してみるのはどうだろうにゃ
50mgにしたときの関節の倦怠感はわかんないけど、足がむずむずするのはそのうち慣れると思うにゃ
695:優しい名無しさん
12/03/08 18:05:49.92 FdgtbqQo
>>694
693です。早速のお返事、ありがとうございます。
テシプールって四環系ですよね。眠くなりませんか?
ノリトレンかテシプールを考えてたんですが、
ノルアドレナリンに作用してイライラしないか心配で…。
やってみるしかないですよね。
ゾロフトは50にすると、感情平板化+意欲低下がでました。
次回の受診で打診してみます。
ありがとうございました。
696:優しい名無しさん
12/03/08 18:18:14.16 SlUiXK7V
>>676
院外処方の町薬局で支店とかチェーン店あるとこだったからかな?
俺も同じ経験あるから。
697:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/08 18:21:29.93 e/cmGUG3
>>675 >>667
バランスでしたね、失礼しました。(コントールと同じお薬です。)
眠る前に処方されているお薬がレスリンとマイスリーなら、
心配ないですから両方を主治医の先生の指示通りにお飲み下さいませ。
レスリンは睡眠だけでなく、貴方の日中の不具合の緩和にも
役立つかもしれませんよ。扱いやすいお薬ですから心配ありません。
アカシジアの心配も無用でしょう。
ソラナックスは、頓服で間に合っているならそのままで宜しいです。
もし、足りないようなら、主治医の先生に1日に何回まで
飲んで良いかを訊いてみましょう。
多くても頓服なら、1日3回迄でしょう。
医学的、疫学的調査などの根拠に乏しい個人のブログは
貴方にはふさわしくないので、読まないようにしましょうね。
698:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/08 18:32:50.28 e/cmGUG3
>>676 >>688
貴方がルールを守れなかった結果ですから、貴方自身が
正直に事情を話して、医師/医院に相談するしかないですよ。
>>677
遅すぎる回答ですが、4-5時間空いていれば大した問題はないでしょう。
レキソタンとアルコールの相互作用で、眠気やふらつきが
出るかもしれないのでご注意下さいませ。
普段はアルコールは控えて頂きたいです。
>>679 >>670
患者さんの病態や疾患、その度合い、感受性によることですねぇ。
50mg/dayのような少量を飲み続けるより、ある程度の治療域まで
速やかに増量した方が、経過と結果が良い傾向にあります。
699: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/08 18:38:08.81 7KJ8ywJl
>>695
たぶん、感情が平板化してる状態ならテシプール足しても量を調節すれば
イライラまではないと思うんにゃ。
最初眠いかもしれないけど、眠さに耐えられなければ寝る前に全部飲むようにすると
ある程度対策できると思うにゃ。
ノリトレンもよいにゃ。ただしそうするとジェイゾロフトからノリトレンへの切り替えに
なるのと、口が渇くのもあるにゃ。
希死念慮と不安感て書いてあるからテトラミド試すのもよさそうかなあって思ったけど、
眠さに慣れるまでつらそうにゃ。
700:優しい名無しさん
12/03/08 18:39:29.23 DlWyzGLt
八味地黄丸は、寝る前に飲んでも大丈夫でしょうか?
701:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/08 18:42:33.03 e/cmGUG3
>>680
グランダキシンは、ベンゾジアゼピン系薬剤の中でも
抗不安作用や抗痙攣、抗コンフリクト作用などが殆ど無いと
云ってもよいくらいのお薬です。
が、自律神経の乱れによる発汗などには効果を有します。
ベンゾジアゼピン系薬剤自体が、何の作用に特化しているかで
適用が違っているだけですからねぇ。。。
>>681
どうでしょう。。。 私ならサイトテックの併用はOKしますけれど、
胃腸科の先生の方針が判りませんので、電話ででも訊いて欲しいです。
702:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/08 18:51:56.79 e/cmGUG3
>>700
八味地黄丸は、食前に飲むお薬ですよ。
--------
※ 未回答の質問があれば、お手数ですがお知らせ下さいませ。
703:優しい名無しさん
12/03/08 20:12:00.17 K+Gum5mk
>>680
ベンゾ系の特徴は効き目の強さ、長さでほとんど決まります。
それによって睡眠薬や抗不安薬、長時間型や短時間型と分類されるのです。
あなたが既にデパスやレキソタンのようなお薬をお飲みであれば、グランダキシンは不要でしょう。
以下は個人的感想になりますが、グランダキシンはその弱さ、作用時間の短さを考えると、
プラセボ(偽薬)効果により不定愁訴の緩和に繋がっているのではないかと考えています。
「これは自律神経の改善に効く」と思って飲むことで、自然に改善していく、一種のまじないみたいなものです。
非常に弱い薬なので、他のベンゾ系に見られる倦怠感等の副作用がほとんどないことも大きいでしょう。
704:優しい名無しさん
12/03/08 20:59:51.30 yOF7cRFk
いつもお世話になってます。
新しい薬が増えたので、プロラクチンについて質問です。
肩こりが激しく鎮痛剤を飲みたいのですが、色々調べてみるとボルタレンやロキソニンはプロラクチンをあげる可能性があると記載されていました。
他の鎮痛剤としてバファリンなら問題はないでしょうか?
705:優しい名無しさん
12/03/08 21:54:30.18 R4fHuIqt
デパスくれと言ったらセパゾンが出た。
どう違うの?
706:685
12/03/08 22:36:20.82 2vsuA0lv
>>690
ありがとうございます
やはりセディールのような5-HT1Aパーシャルアゴニストは珍しいのですね
抗不安薬というカテゴリーの中ではあまり人気がありませんが
見方を変えればいろいろと可能性を秘めた面白い薬だと思います
セディールを使ってNaSSA併用のような強化療法が可能なのではないかと最近考えています
707:優しい名無しさん
12/03/08 23:03:44.22 0Stei3HG
宜しくお願い致します。通院歴半年→気分変調症と診断されてましたが、最近処方が変わりまして、ロナセン、エビリファイ6、メイラックス1を各夜服薬。
朝ジェイゾロフト25に減薬。頓服にデパス、レキソタン5。他にベンザリン10とマイスリー10出ております。
医師は「気にしないで」と詳しく病名伝えて下さいません。
幻覚幻聴、脳内での「仲良し」の会話は幼児頃から「癖」だと思っておりました。
708:優しい名無しさん
12/03/08 23:28:59.95 W+VXqMwk
>>707
立派な統失だね。おめでとう。
709: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/08 23:46:04.07 7KJ8ywJl
>>707
幼児の頃からっていうと発達障害系のひとだったりするのかもにゃ
こっちのスレにどうぞにゃ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
スレリンク(mental板)l50
710:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/09 00:45:55.18 dD6pIDPZ
>>704
ボルタレン,ロキソニン共に、添付文書上にもプロラクチン値上昇の
副作用報告はありません。
バファリンでも問題はないでしょう。
酷い肩こりだと消炎鎮痛剤を使いたくなりますが、姿勢を直したり、
ストレッチで血流を善くしたり、筋肉をつける等、根本的解決に
繋がる地道な対処が大事ですねぇ。
精神科領域のお薬の中には、鎮痛剤と相性の宜しくない物もあります。
処方してもらうなら、飲み合わせの善し悪しを考えてもらいましょう。
>>705
セパゾンは、デパスよりも効果が長時間続くお薬です。
作用の強さは、どちらも強めです。
711:優しい名無しさん
12/03/09 01:09:49.91 XvZwzHms
>>697
ありがとうございます。
薬に振り回されてる感じです。
もう、そういうブログなどは読まないようにします。
レスリンも安心な薬なのですね。
レスリンだけでも大丈夫になれば良いのでしょうか。
日中や晩酌で少量のお酒が飲みたい日があるので余計に迷います。
薬剤師さんは2時間後なら飲んでも大丈夫だと言ってました。
お昼はリーゼかソラナックス頓服にしておきます。
辛ければ強めのメイラックスに変えれば良いのですよね?
712:優しい名無しさん
12/03/09 08:11:59.11 +8/+bGgx
>>699
695です。お返事ありがとございます。
四環系は眠気が辛そうですね。上の子の保育園の送迎、下の子のお世話で
眠気が来たら困ります…。
今ゾロフトは37.5で感情平板化は免れています。
イライラも眠気も少なく、なんとかうつに耐えている状況です。
ノリトレンだと感情がフラットにならないと2chで見た覚えがあったので、
ゾロフトとノリトレンを併用しようかなと考えていました。
基本は単剤処方ですが、ノリトレンが合えばやはりゾロフトは抜いたほうが
いいでしょうか。
感情が平板化しないのは三環系・四環系でしょうか。
ssriはどうしても感情が平板化してしまうみたいなので…。
713: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/09 13:43:23.83 LsbJA3EU
>>712
テトラミドやリフレックスは慣れるまでものすごく眠いけど、
テシプールはそんなに眠くないし、経験からテシプールで一番眠いのは飲んでから数時間なので、
そういう場合はやっぱり寝る前に飲むのがよいんじゃないかにゃ。
テシプールとかの四環系はSSRIとかと性質が違うし、少量追加で効果あるけど
ノリトレンはたぶんある程度量必要だから、ジェイゾロフト50mg前後で間に合ってるひとに
ノリトレン追加するのだと合計で量が多すぎたりしないかにゃー、と思ったにゃ。
とりあえずはまずテシプール追加(とジェイゾロフト増量)を試してみて、いまいちならノリトレン、がよいと思うにゃよ。
714:優しい名無しさん
12/03/09 16:03:37.12 XvZwzHms
追記でお願いします。
やはり今は寝起きの不安感が一番苦痛です。
昨夜は寝る前にレスリンとマイスリーメイラックス1ミリを服用してみましたが
今日の寝起きにまた不安に襲われたので慌ててリーゼを服用してみました。
先月セカオピした医師にマイスリーが依存が少ないとのことで処方が変わったのと関係はありますか?
それまではグッドミンやベンザリンも服用していました。
なるべく1~2剤にするようにと言われたので。
今は寝起きの不安感が辛いです。
起き上がると何とかなるようにはなってきました。
アドバイスお願いいたします。
715:昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長
12/03/09 19:13:52.81 y6eeoLr2
マイスリーは反跳性不眠がつきにくい睡眠薬って本当?
エバミールはどうなんだろう
エバミールのほうが作用時間はないけど、
「眠りに落す力」って意味ではマイスリー>エバミールだよな
むしろマイスリーは最強の部類か?
作用時間は超短いが眠りに落す力は最強?なのに眠気を催さない。
『ブラックジャック』に出てきたような、抗えないほどの睡魔に襲われる睡眠薬って実在するのだろうか
716:優しい名無しさん
12/03/09 20:49:18.84 IJPRRs7+
ジェイゾロフトの50mgでむずむず脚症候群になったことがあります
今、大学卒業という岐路に立っており、今の処方だと効いていない感じがします
アナフラニールがいいと聞いたのですが、
太ったり暴力的になると聞いて怖いです。
ルジオミールも良いと聞きましたが、デプロメールとパキシルで吐き気と立ちくらみの副作用が出ています。
大丈夫でしょうか?
717:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/09 21:01:55.23 MyKufgcg
>>716
みぃ…大学卒業するのも大変なのですね…
もし可能ならなのですが、うつがどうしようもない時にはそのアナフラニールを点滴で
数回にわたって投与を受ける方法があり、結構な即効性と効き目がありますです。
副作用はどうなるか何とも言えないのですが、思うところがあればお医者に相談して
みて欲しいのです。
ちなみにルジオミールや他のお薬もよいと思いますですが、時間がなさそうなので上記
の回答にしてみましたのです。
718:優しい名無しさん
12/03/09 21:14:33.99 IJPRRs7+
>>717
ありがとうございます
被災地福島なので、雇用もなくて、本当に困ってます
アナフラニール、本格的に考えてみますね
719:優しい名無しさん
12/03/09 22:07:13.29 AWvz9hi4
セレネース(ハロペリドール)には筋肉注射と静脈注射がありますが、
効能などでどういう差があるのでしょうか?
720:優しい名無しさん
12/03/09 22:31:56.43 zAJXcHHi
セドリーナ錠はアーテンと同じと医者から言われました。
副作用等を教えて下さい。
721:優しい名無しさん
12/03/10 05:14:46.44 73ojlU3M
全く濡れなくなりました。
薬のせいだろうか…
722:名無しさん@元xxx
12/03/10 06:06:31.13 8o2CDVSt
>>719
効果 静脈 > 筋肉
持続 筋肉 > 静脈
>>720
成分が同じものですね
副作用は、口が渇く、吐き気、便秘、尿が出にくい、など
コントミンなどの抗精神病薬の副作用と似ています
アメや、お通じを良くするお茶などで対処すると良いです
また、この薬は作用的に目に圧力がかかる場合があります
服用している間は定期的な眼底検査をおすすめします
>>721
SSRIなどは性欲が増減する方もいらっしゃいます
また、一部の薬は長期服用で男性に女性化の作用をもたらす事があります
なので、何かしらの生理機能が低下する事は十分考えられますね
723:優しい名無しさん
12/03/10 06:36:51.71 +2h08VOT
騎上位で犯して!!
やっぱやめて><
少女漫画で自分で処理してるけど
あんた私名指しだから相手がおらんし
今日も朝からぺ二バンで犯しそう。
あぁっ(早朝から女のあえぎ声が…)
,..-‐,:―-、
/::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::::::::::゙
j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ
/::::|!::::::::/ l
/;-:ノ::!::i::l 抱 |
〆ヽヽ、- , イf ヽハ:|:| い |
〃ノノノノ))ヽ ///| } |!:l て !
ヾゝ.:::;!:./ ///,'| j |!ハ よ ∧\
iヘニイ //,////| イ  ̄ゝ、__.ィ´\\ヽ
_,.-'"\ゝ〈入´ //////j | ノ イ!|l | ヽヽ
/ ,夂 `,' "'/ ...../ ! / 〈 j|! | )
724:優しい名無しさん
12/03/10 09:09:11.77 SRRkEaLC
急に止めたりしちゃダメって薬を処方されてるんですが、
風邪をこじらせて予約の日に行けませんでした。
元気だそうと缶ビール飲んでサッポロ一番なんか食っちゃって臭そうだけど、
やはり今すぐ処方外来に行くべき?
725:優しい名無しさん
12/03/10 09:27:23.19 SRRkEaLC
すいません書いてみたら、そりゃ行くべきだと思って出ました。
726:優しい名無しさん
12/03/10 09:43:15.61 k/75MpGb
サインバルタは喫煙すると効果が落ちるから
喫煙者は禁煙者の倍ぐらい量を飲まないと効かないというのは
本当なのでしょうか?
どこかで見たのですが、Google検索してもわかりませんでした
どなたか教えてください
727:優しい名無しさん
12/03/10 11:36:24.52 S2e02NXB
質問です。
水虫(重傷)になりましてから、脚を蟲が這いまわっているような感覚にうなされて眠りづらくなりました。
ランドセン錠0.5mg(睡眠前)が追加されたのですが、私生活でショックなこともあって躁鬱がひどくなっています。
あと夢見がものすごく悪くなりました。
同じように幻覚→投薬となる方はどんなお薬を処方されるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします
参考? 現在の投薬内容
朝昼晩 デパス 0.5mg(夜のみ1.0mg)
プロチアデン25mg
晩 コントミン12.5mg
パキシル10mg
寝る前 ランドセン0.5mg
728:優しい名無しさん
12/03/10 13:16:09.68 b30Jmqub
ルボックスを止めて3日経過してますがまだ倦怠感と眠気があります
睡眠時間も自然だと10時間くらいに増えてます
これらの副作用はどれくらいで消えるんでしょうか?
729:優しい名無しさん
12/03/10 13:59:16.50 +tvE9LhN
>>726
調べてみました。
・サインバルタは主にCYP1A2と2D6により代謝される。
・CYP2D6の強力な阻害薬であるパロキセチンとの併用では薬物動態に変化はない。
一方、CYP1A2の強力な阻害薬であるフルボキサミンとの併用では、
Cmax(最高血中濃度)が2.4倍、AUC(時間曲線下面積)が5.6倍となる。
URLリンク(medical.radionikkei.jp)
★サインバルタの代謝にはCYP1A2が大きく関与している
★喫煙をするとCYP1A2が誘導される
→CYP1A2により代謝される薬物は、喫煙によりクリアランス(代謝能)が上昇し、
非喫煙者に比べて血中濃度が低くなる。
(例1)ジプレキサ: 喫煙によりクリアランスが約35%上昇する。
(例2)クロザピン: 喫煙により血中濃度が約32%低下する。
また喫煙者が喫煙中止した場合、血中濃度は平均72%上昇した。
以上のことから、サインバルタもジプレキサ等と同様、喫煙により効果が減弱すると思われます。
サインバルタが抗うつ効果を発揮するには40mg以上必要と言われていますので、
もし最大量の60mgでも効果が見られないのであれば、禁煙、もしくはCYP1A2の影響を受けない
他の抗うつ薬への変更が必要になります。
730:優しい名無しさん
12/03/10 14:16:22.29 +tvE9LhN
追記
禁煙がうつの悪化に繋がることもあるので、
やはり他のSSRI等への移行が良いかと思います。
自分の調べた限り、サインバルタ以外でCYP1A2が大きく関与する抗うつ薬は見つかりませんでした。
サインバルタのような例はレアケースだと思います。
しかし現状は医師、患者も喫煙の影響を知らずに処方、服用しているでしょうね。
731:優しい名無しさん
12/03/10 14:24:25.78 RZpITeFE
セロトニン症候群に対処するにはどうしたら良いですか?
全身が震えます
732:優しい名無しさん
12/03/10 15:53:29.12 9LTUtmuv
>>731
早く病院に行きなさい。
かかりつけが閉まってるなら救急外来を受診。
733:優しい名無しさん
12/03/10 16:46:32.64 SZZyQrhU
722さん
本当にありがとうございます。
セドリーナは太ったりしますか?
度々、申し訳ございません。
734:優しい名無しさん
12/03/10 16:50:32.61 PfyjUvOY
下痢と頻尿がひどすぎて困っています
朝 ジェイゾロフト25mg×2
朝夜 スルピリド50mg
寝る前 セロクエル25mg×2
レンドルミン0.25mg
エチカーム1mg
不眠時 ビビットエース2mg
不安時 ユーパン1mg
を処方されています
どれを止めると治りますか?
735:名無し@元xxx
12/03/10 17:12:32.14 8o2CDVSt
>>733
一点間違えてました
目の検査は 眼底検査 ではなく 眼圧検査 です
セドリーナは体重増加は報告されていませんので、
服用しても食欲が出たり、太ったりはしない、と思われます
736:優しい名無しさん
12/03/10 17:20:56.22 SZZyQrhU
735さん
本当にありがとうございました!
737:名無し@元xxx
12/03/10 17:36:35.54 8o2CDVSt
>>734
どちらも薬以外が原因かもしれません
下痢に関してはジェイゾロフトが怪しいです
頻尿はちょっとわかりませんが、
水の摂取が多くなると、頻尿になることがあります
副作用により口が乾いてしまい、水を飲んでいるという場合、
アメをなめて少し減らしてみてください
口が乾くのではなく、本当に喉が乾いて水が飲みたいという場合、
または食後に頻繁に水が飲みたくなる場合などは、
アメで対処する前に、病院にて血糖値の検査を行うことをおすすめします
ジェイゾロフトは減量、断薬に関しても慎重に行います
止める前に、一度主治医に相談することをおすすめします
738:優しい名無しさん
12/03/10 17:57:49.78 PfyjUvOY
737さん
ありがとうございます
下痢と頻尿とか
相談しにくいことなので困っていました
飴 舐めてみます
ありがとうございます
739:優しい名無しさん
12/03/10 17:58:51.24 k/75MpGb
>>729-730
ありがとうございます
60mg飲んでます。全然効かないと思ったら
そんなひどい仕組みがあったんですね
まさかタバコ吸ってたら効かないなんて・・・
今までドブにお金捨ててきた思いです・・・
740:優しい名無しさん
12/03/10 18:03:02.08 9LTUtmuv
>>727
むずむず脚症候群(レストレス・レッグス)症候群だとしたら
そのランドセンでいいと思います。
>>728
非定型うつでもそういう症状があるけど、これだけではよくわからない。
薬のせいではなく症状の悪化かもしれない。
741: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/10 18:05:17.97 S5a3I4le
>>727
むずむず脚症候群てことなら、他はビ・シフロールかにゃ
あとガバペンも効くみたいなんだけど
742:優しい名無しさん
12/03/10 18:08:04.48 bRy5789O
性欲UPに有効なお薬はありますでしょうか?
743:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/10 18:49:08.88 N68znZfq
>>714 >>711 >>675 >>667
パニック障害ですよねぇ。アルコールについては、お薬も飲んでいることですし、
まだ安定していないようですから、控えることをお勧めしたいですねぇ。
どうしてもと云うのであれば、せめて4時間くらいは空けましょう。
レスリンは心配ないですから、きちんと服薬なさって下さい。
漸増すれば主剤にもなりうるかもしれませんよ。
>>714の内容の一部から、メイラックス1mgではあまり
効いていないような印象を受けます。
ソラナックスを就寝前にも飲んでみて、翌朝の調子を様子見。
できればレスリンを増量した方が好ましいと思います。
“起き上がると何とかなるようにはなってきました”
これ、善いことです。
良い点をしっかり認識するのも大事な治療ですよ。
744:Riz ◆Riz...uDeQ
12/03/10 18:53:46.16 N68znZfq
>>724-725
気づいて動けて、えらいと思います。
>>742
ないですねぇ。
疾患の所為で性欲減退しているのであれば、病状が善くなれば
性欲も次第に戻ります。
現在服用中のお薬が原因であれば、お薬に馴れるか、減薬しないと
変わらないと思いますねぇ。
745:優しい名無しさん
12/03/10 19:05:21.13 Dnr+Cf/Y
前も質問しましたが25男でベタマックを一週間ほど50×3飲み食欲が増したので勝手に断薬してしまいました
そうしたら飲む前よりニキビができ始め意欲や性欲が低下し余計に体調が悪化してしまいました
断薬してから6日ほど経ちますがいまだ飲む前より調子が悪い状態です
こういう場合はどうすればよいのでしょうか? このまま様子を見るかまた飲み始めるかどうすればよいのでしょうか?
また悪化したということは効いていたということなんでしょうか?
746:優しい名無しさん
12/03/10 19:42:44.64 fpPmn4JY
質問です
3月頭に薬局で「お薬手帳が4月から義務化になったので
4月になったら作りますね」って言われたんですが
強制で持たなきゃいけないんですか?
ググってもそれらしい事分からなくて
義務化なら大きくニュースでやってそうな気もして
お金がかかるって聞いてたんでいらないんですが…
747:優しい名無しさん
12/03/10 21:43:31.55 pL+WjDJ4
>>746
これかな?
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
748:名無し@元xxx
12/03/10 23:06:42.30 8o2CDVSt
>>746
4月からの改定で、薬の説明書き、お薬手帳の「シール発行」などの、
すべての要件を満たす場合、手帳の有無に関わらず、お金が取られます
手帳を所持していない場合に無料で発行できます
が、発行を拒否してもお金は取られます
ですので厳密には「お薬手帳の義務化」という訳ではないです
元々から手帳を活用する方向で話が進んでいましたが、
東日本大震災でお薬手帳がものすごく役に立ったということで
早めに患者さんにお薬手帳を行き渡らせようという運びになりました
749:優しい名無しさん
12/03/10 23:43:46.32 cZCBqH99
>>743
ありがとうございます。
お酒は4時間以上なのですね なるべく控えるように気を付けていってみます
今夜はソラナックスも寝る前に服用してみます。
良い点の認識も大切なのですね
がんばります。
750:優しい名無しさん
12/03/11 01:32:16.40 m4+xngC8
うつに効く薬で1日2回服用するタイプはどんな薬がありますか?
現在アモキサン服用中で、変更を提案されましたが、
薬剤名を忘れてしまいました
751:優しい名無しさん
12/03/11 06:10:23.83 yn9Suoiy
お願いします
デジレル25
1日服用しなく今日飲んだら
少し息苦しいような気がしました
気にしすぎかもしれませんが
量を減らしたほうがよいですか
止めたほうがよいのかな
副作用に不整脈とありますが心臓に負担かかるのですか?
752:優しい名無しさん
12/03/11 06:27:26.86 adsbHJG6
よろしくお願いします。レンデム0.25mgとビビットエース2mgだと、どちらがキツい?お薬ですか?お薬の知識があまりないので、よろしかったらお時間あるときにでも教え下さい。勿論、個人差もあると思われるので、客観的にどちらが効果あるか知りたいです。よろしくお願いします。
753: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/11 08:11:42.11 uLflcLy4
>>750
1日2回だと、ありそうなのはトレドミンかにゃあ。
1日に飲む回数からだと特定はできないので、おくすり110番で薬の名前を探して
思い出してみてにゃ。
URLリンク(www.okusuri110.com)
URLリンク(www.okusuri110.com)
URLリンク(www.okusuri110.com)
>>751
たぶん気にしすぎだと思うにゃ。
そういう時って明日また飲んでも明日はなんでもなかったりすることが多いと思うにゃ。
25mgって最低量だしにゃ。
その量なら普通は心臓に影響は出ないにゃよ。
754:727
12/03/11 08:50:43.23 lVSZn59n
>>740、>>741
おへんじありがとうございます! 安心しました!
755:優しい名無しさん
12/03/11 16:38:40.21 yqztAQYf
>>747-748
返事が遅くなってすみません
ありがとうございます
義務化とはちょっと違って
逆にもらっておかないと損みたいですね
756:優しい名無しさん
12/03/11 18:43:27.71 +02iE1W5
うつ病です。
朝
リボトリール0.5mg1
サインバルタ30mg1
ラミクタール25mg1
アキネトン1mg1
昼
リボトリール0.5mg1
夕
リボトリール0.5mg1
サインバルタ30mg1
アキネトン1mg1
寝る前
レメロン15mg1
バチール100mg2
ネルボン5mg1
頓服
リボトリール0.5mg1
リスペリドン液1ml1
グットミン0.25
757:優しい名無しさん
12/03/11 18:45:44.52 +02iE1W5
薬の量多くないですか?
サインバルタを20mgにしたら悪化しましたが・・・。
758:優しい名無しさん
12/03/11 18:48:42.04 +02iE1W5
すいません、レメロン15mg3です。
759:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/11 19:53:16.29 SGNOQFZC
>>756-758
みぃ、単純に多いと言えばそうかもしれないのですが、必要な量かもしれないのですよ。
実際にサインバルタを減らしたら悪化したと書かれてますですし。
必要な量だとしたら質問者さんにとっては多くないのです。
うつと不眠症がつらそうな処方なのです。あるいは震えとか焦燥感のようなものも…どうでしょうかね。
お薬と休息でうつの回復を図って、よくなったら少しずつお薬を整理していけばよいの
ではないでしょうかなのです。
だからあせらずゆっくり休んで治療に取り組んで欲しいのです。
どうしても気になるのでしたら、頓服を最小限するのがよいのですよ。
760:優しい名無しさん
12/03/11 22:23:04.88 MOZ2uSO1
コントミン12.5㎎×1とベゲタミンB×1は
効果はどっちが強いですか?
成分は同じですか?
761:優しい名無しさん
12/03/11 23:12:17.60 I7OITkck
うつ病です
アモキサン150mg
パキシル40mg
ロナセン16mg
ワイパックス3mg
ホリゾン5mg
アモバン7.5mg
ロヒプノール2mg
の処方ですが多いのか少ないのかわかりません。
一年ぐらい処方が変わらず、病状も良くもならず悪くは多少なっているといった感じです。
アモキサンを増やして欲しいとお願いしましたが「最大処方量だからダメ」と言われました。
正直袋小路に入り込んでしまい出口が見えない状況です。
762:優しい名無しさん
12/03/11 23:20:56.76 yn9Suoiy
>>753
ありがとうございます。
今夜また服用してみます。
763:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/11 23:33:35.57 SGNOQFZC
>>760
みぃ、ベゲタミンBは3種類のお薬の合剤なのです。
成分は塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン 12.5mg、フェノバルビタール30mgで、
この塩酸クロルプロマジン12.5mgというのがコントミンと同じ成分なのです。
これでどっちが強いかは明白なのです。
>>761
みぃ、抗うつ薬がアモキサンとパキシル。
その増強用なのですかねメジャーのロナセンが出てますです。
残りは安定剤と眠剤なのですね。
確かに抗うつ薬としてはマックス容量出てますので、変えるか何か足すしかないのです。
今の抗うつ薬は変えたくないような感じですので、何か足すしかないのですが、気になる
のはロナセンがでていることなのです。
混じりっけなしのうつ病でしたらロナセンを削って違うメジャートランキライザーを足し
たり、リーマスを足したりいくつかやれることがありますです。
ただロナセンは16mgも出ているので違う症状も疑ってしまうのです。
それでもメジャーを変える意義はあるかもしれないのです。
お医者に相談してみてくださいなのです。
ちなみに処方は抗うつ薬がマックス、安定剤は多くはないのです、眠剤も割と普通なのです、
そんでメジャーのロナセンが?なのです。
みぃ、追記なのですが、混じりっけなしのうつでしたら三環系抗うつ薬のアナフラニールの点滴
がカンフル剤になるかもしれないのです。
同じくお医者に相談してみてくださいなのです。
764:優しい名無しさん
12/03/11 23:43:08.79 rgDq8mUD
統合と躁鬱です。
躁が結構強くてⅠ型と診断されていますが、浪費(大学院までの奨学金ほとんど浪費)
と対人トラブルがありました。
用心してデパケン1200、リーマス600を飲んでいましたが、最近すごく眠くて
ほとんど一日寝ています。
病院に行ったらデパケンを一気に半分にされました。
躁のゆり戻しは大丈夫でしょうか。
また、リスパダールを以前飲んでいましたが太るのでやめています。
もともと鬱でアナフラニールを飲んでいたのですが、この時期に
一気に太りました。
アナフラに太る作用はあるのでしょうか。
エビリファイを試したいのですがリスパとどういう違いがあるでしょうか。
765:優しい名無しさん
12/03/11 23:45:21.04 I7OITkck
>>763
ご意見ありがとうございます。
安定剤・眠剤は主治医の意向でこれ以上強いものを処方してもらえないのです…(ベンゾ系の中毒症状とかなんとかかんとか。
ロナセンはセカンドオピニオンの処方です。幻聴が出ていた時期がありましてセカンドオピニオンに伝えたところロナセンが処方されました。
いまは幻聴も出ていないので削れるといえば削れます。
766:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/11 23:57:27.62 SGNOQFZC
>>765
みぃ、混じりっけありましたですね…
まずロナセンは削るにしてもゆっくり削らないとダメなのです。
そして幻聴がありましたですか…む~、ロナセンが効いているともいえるので、
減薬は慎重になのです、何だか分からなくなってきましたのです。
何かあれば明日になると思うのですが回答しますので遠慮なくどうぞなのです。
もちろんボク以外にも回答者はいますですし。
767:760
12/03/12 00:24:36.13 iFgME6E0
>>763
ありがとうございます
768:761.765
12/03/12 00:35:12.57 Tr4DvSui
みぃさんどうもありがとうございます。
幻聴の方はそうですか…ロナセンが効いてるということがあるわけですね…
もう大丈夫かと思ってましたがこちらを削るのは慎重に行うようにします。
安定剤や眠剤をもう少しキツくして欲しいとお願いしてるのですが
主治医の方針でベンゾ系をあまり使いたがらないので症状と比較してわりかしキツイかなと思います。
769:優しい名無しさん
12/03/12 00:57:02.95 qmzgLh2H
医者から何の病気か聞いてません
リスペリドン内用液1mgイライラした時
レンドルミン0.25mg寝る前
ジプレキサザイディス10mg寝る前
サイレース2mg寝る前
リスパダール2mg朝夕
レキソタン1mg朝夕
デパス0.5mg
今この7種類の薬が処方されています
私は何の病気なんでしょうか
先生に聞いたら、不安障害と言われました。
それだけなんでしょうか?
ちなみにリスペリドンがあまり効かないです。
770:優しい名無しさん
12/03/12 02:05:37.71 ynrSAXKv
>>769
>>709のリンク先へ。
771:優しい名無しさん
12/03/12 06:06:09.96 0mZIiCWY
メイラックス 1
ソラナックス 2
デパケン 6
ルボックス 2
を1日服用しています。
今まで、血液検査をされたことがないのですが、大丈夫な量ということでしょうか。
それとも血液検査を申請スべきでしょうか。
ちなみに、担当医師には、酒、タバコを一切やっていないことを申告しています
772:優しい名無しさん
12/03/12 07:12:27.74 qmzgLh2H
>>770
親切にありがとうございます。
773:優しい名無しさん
12/03/12 11:04:25.95 4xEOd8Sn
>>759
ありがとうございます。
作用がかぶっている薬ありますか?
あと、寝る前のレメロン15mg3って多くないですか?
サインバルタがマックス量なのでそう思いました。
あと、寝る前にラミクタール25mg1忘れてました。
もう一個、バチールはメジャートランキライザーですか?
774:優しい名無しさん
12/03/12 11:40:21.03 qR7xrFqg
教えてください。
セレネース3mg 3回
アキネトン2mg 3回
リスパダール2mg3回
レキソタン5mg 3回
ロヒプノール2mg寝る前
ジプレキサ10mg寝る前
デパス1mg 寝る前
これって私は統合失調症なのでしょうか?
今まで単なるうつ状態だと思ってたのですが。
775:優しい名無しさん
12/03/12 11:46:56.88 fhIc2Lwy
不安と鬱を引き起こすセロトニン受容体は
それぞれ何という種類のものか教えてください。
776:774
12/03/12 11:55:43.82 qR7xrFqg
スレ違いでした。失礼しました。
777:優しい名無しさん
12/03/12 12:47:29.90 cwwOJTkV
フルニトラゼパム1mg寝る前
デパス1mg寝る前
今まで上記のみ一月分、(自立支援受給で)400円前後でした。
一昨日、上記にアレグラ60mg2回(鼻の通りを良くして寝つきを良くする薬らしい)をプラスして一月分処方され、急に2000円強支払わされました。
アレグラというのは結構高い薬らしいのですが、1割負担にしては少し高すぎじゃないでしょうか?どなたか詳しい方が居ればご意見お聞かせください。
因みに、ざっと計算してみたところ、82.3(円)x60(日)x0.1≒500円位の増加と思うのですが・・・間違ってるでしょうか??
お願いします(>人<;)
778:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/12 13:26:55.17 sG2Z+kyR
>>773
ボクも寝る前にリフレックス(レメロンと同じお薬)3錠飲んでますですよ。
サインバルタのかわりにトフラニールを3錠飲んでますですが。
抗うつ薬かぶってますですので確かに量が少なくはないのですが、リフレックスと
サインバルタは相乗効果が期待出来る組み合わせなので、お医者はその辺を考えて
いるのかもなのです。
バチールは微妙な位置づけのお薬なのです…ドグマチールのジェネリックなのですね。
1日200mgだと、うーんと…
メジャーの系統なのですが作用は抗うつ作用を発揮する量だと思うのですよ。
あとはそんなにかぶってはいないのです。
779:優しい名無しさん
12/03/12 13:27:43.63 ovhWHk5q
>>777
院内薬局、それとも院外?
780:優しい名無しさん
12/03/12 13:34:33.16 cwwOJTkV
>>779
病院の隣にある院外です
781:優しい名無しさん
12/03/12 13:54:10.93 7yJT2atj
>>775
5-HT2A/C受容体が不安、鬱を引き起こす、5-HT1A受容体が不安を抑制すると言われています。すごく大ざっぱでいい加減ですが、字数制限で詳しく書けません。
782:優しい名無しさん
12/03/12 14:08:50.43 4YSmpuq3
パキシル40mg飲んでいたけど、効果は多少あったようだけど
10キロも太ってしまった。(食べる量は変わらない)
レクサプロも同じかな?
リフレックスは30のときは効果も副作用も感じなかったが
45にしたら、凶暴になって自殺未遂しそうになって中断しました
783:優しい名無しさん
12/03/12 14:27:59.05 4xEOd8Sn
>>778
みぃさんありがとうございます。
あと風邪ひいたので家にあったエスタックイブを飲もうと思うのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
784:優しい名無しさん
12/03/12 14:29:39.74 JbLu7Emt
>レクサプロも同じかな?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ここの回答者の離脱症状が起こりやすいはガセ
起こりにくいが正解
齧った程度の知識で回答するとこうなるといういい例が正にこれ
785:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/12 14:40:12.64 sG2Z+kyR
>>783
みぃ…イブプロフェン自体は大丈夫なのですが、そのお薬は癖にならないようにした方がよいですよ。
普通に飲む分には問題ないのです。
786:優しい名無しさん
12/03/12 14:54:46.77 4xEOd8Sn
>>785
ありがとうございます。
普通に飲むつもりですが、なぜ癖にならないようにした方がいいのでしょうか?
787:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/03/12 15:03:16.50 sG2Z+kyR
>>786
みぃ、咳止め用に入っているコデイン系の薬剤や気管支を広げるためのエフェドリンが気になっただけなのです。
「コデイン」「エフェドリン」をYahoo!で検索すれば意味が分かってもらえると思うのです。
不安にさせたらごめんなさいなのです。
788:優しい名無しさん
12/03/12 15:16:06.67 ovhWHk5q
>>780
院外なら、薬剤師の手数料が、ぼったくりと言っていいほどひどい。
薬剤技術料と薬学管理料というふざけた名目でかなり取っている。
領収書を見てみ。
出される日数と薬価にもよるが、1ヶ月分だと、1/2~2/3は薬剤師の手数料。
シート切ったり、数えたりするのが大変らしい。
安くするには、可能なら2ヶ月、3ヶ月と多く出してもらう:
やくざな薬剤師への手数料はそれに比例しないので。
おおざっぱに言えば、2ヶ月出してもらえれば、1ヶ月を2回出してもらうより、
薬局への支払いは倍にはならず、1,5ヶ月分ぐらいですむ。
あるいは院内薬局の医者にかかるかどっちか。