12/02/18 00:32:40.47 IA8cUuzo
>>279
花粉症の薬の抗ヒスタミン作用じゃないかにゃ。
抗ヒスタミン作用って早い話が鼻水が止まるんだけど、不安にも効くにゃ。
ただ、抗ヒスタミン作用を持った薬が脳内に入ると不安にも効くけど眠くもなるので、
最近の花粉症の薬は脳内に入りにくくなってるにゃ。
>>280
たぶん単極うつにも効くと思うにゃ。
でも双極性だったら双極性だったでよいじゃないかにゃ。
効いたんだからあんまり気にしないほうがよいにゃ。
>>281
だいじょうぶにゃよ。
飲むのに時間はあけなくてよいにゃ。
>>282
薬のプロファイル一覧はこの本が結構おすすめにゃ
向精神薬マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
284:263=273
12/02/18 09:53:19.09 Ac9vP6eu
>>277
ありがとうございます
5-HT3の件のPDF見ました
これを見るとリフレックスよりテシプールの方が5-HT2C遮断が強いみたいですね
あとは5HT2, non-selective(これが5-HT1Aでしょうか?)遮断が強いんですね
その次にα2がわずかに遮断されますが、同じくらいα1もまたわずかに遮断してしまうんですね
リフレックスにはある程度α2遮断があって、しかしα1遮断があまり無いので
セロトニン放出に繋がるということもこの表で納得できました
今度先生にテシプールの追加をお願いしようと思います
色々と丁寧に説明して頂きありがとうございました
285:280
12/02/18 10:37:12.48 GTcc+wl8
>>283
そうですね。
あまり気にしないようにします。
おかげでスッキリしました。
ありがとうございます。
286:優しい名無しさん
12/02/18 12:00:12.66 NjlaKUbq
珍しくテシプールなんてニッチな薬が話題になってるので便乗になりますが、
テシプールのα相とβ相ってどう違うんでしょうか?
テシプールのTmaxは2.17時間ですが、
α相の消失半減期は2.15時間、β相の消失半減期は23.97時間となっています。
α相の半減期を見ると1日3回投与にも納得いきますが、
β相の半減期は他の四環系と同様長時間で、1日1回投与でも良い感じがします。
α相とβ相で何か作用が違うのでしょうか?
287:優しい名無しさん
12/02/18 13:12:02.91 wRZXrNnD
社会不安障害・対人恐怖です。
○パキシル30mg 就寝前/日 ○レキソタン5mg 朝・昼食後/日
○頓服ソラナックス0.8mg 1日1回 服用しています。
288:優しい名無しさん
12/02/18 13:17:12.66 wRZXrNnD
続き
会社での他人の視線を気にしての緊張感・赤面がひどいです。
開き直れるor緊張感が取れるようなお薬の処方はありますか?
医者はこれ以上は難しいとのこと。(かなりの種類の薬は試しました)
289:優しい名無しさん
12/02/18 14:23:34.98 FQfjJeY/
私は毎日マイスリー10mg/1~2T ハルシオン0,25/1Tデバス/1T ベンザリンB/1T ラボナ/1T飲んでいますが、3月の薬事法改革でひっかかりそうな薬ってありますか?
教えて頂けますか?お願いします。
今から、ドキドキしています。
290:優しい名無しさん
12/02/18 15:27:12.42 7i5vF8lp
テシプールとルジオミールはどちらが眠気が強いですか?
291:優しい名無しさん
12/02/18 15:40:08.64 9V7EixCK
今日からラミクタール250になった。
300まで行きたい。
リーマスはなし。
効き目はどうなんでしょうか。
ちなみに躁鬱です。
292:優しい名無しさん
12/02/18 16:00:35.39 pm+9L6dA
お願いします。
双極II型か気分変調症の診断です。
眠前にデパス2mg、トリアゾラム0.25mg、サイレース2mg
入眠困難と中途覚醒で困ってます。
ヒルナミン5mgも不眠時の頓服で処方されてますが、翌日のことを考えると気軽に飲めずです…。
昼寝はしないようにしてます。
布団に入っても2~朝まで寝れないのが悩みです。
(トリアゾラムでふわふわした感覚はあるのですが)
293:優しい名無しさん
12/02/18 16:00:41.96 aJKlDep2
>>289
フルニトラゼパム換算で2mgだからあなたの場合4~5mg程度出ているので
薬効が被っている薬は減らされる可能性は高いかと
マイスリーとハルシオンのどちらか、ベンザリンとラボナのどちらか削って
抗鬱薬や抗精神病薬で置き換えるとかはあるかもしれませんが主治医次第かと
294:優しい名無しさん
12/02/18 18:09:54.54 xnbIhZC4
病院が違くても同じ安定剤を貰いに行くとこっそり薬剤師が病院に電話して断られるよ。先日、同じ月に同じ薬局行ったら断られ病院に戻って診察代返された。学会とかでバレるんだって。ヤバイ!薬局が違ければバレないんじゃないの?
295:優しい名無しさん
12/02/18 18:23:59.78 xnbIhZC4
医師がもうひとつの病院に連絡したりすることはありますか?総合病院の自立支援に入っているんですが、そこにバレたらどうなりますか?どこの病院からも出されなくなりますか?どうしよう?心配
296:優しい名無しさん
12/02/18 18:35:14.47 xnbIhZC4
病院が違い同じ薬局から同じ安定剤を貰ったら学会のデータに載るみたいです。色んな病院から貰ってると、保険事務所から目をつけられますか?アドバイスお願いします。
297:優しい名無しさん
12/02/18 18:43:21.11 tMbIECZ4
以前 ベゲA3Tと 薄緑色の楕円型の薬が出ていたんですが
その薄緑色の錠剤は何て言う名前の薬なんでしょうか?
298:優しい名無しさん
12/02/18 18:44:08.48 0vV9Cs7N
死にたい気持ちが消える薬は何ですか?
299: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/18 18:49:12.56 IA8cUuzo
>>286
特に作用は違わないにゃ。詳しくないけど、ただ減り方が違うだけだと思うにゃ。
私は寝る前6mgだったしにゃ。
あと、どっかの本にテシプールの就寝前1回投与について載ってたと思ったにゃ。
(ごめん、誌名を忘れちゃったので興味があったら検索してみて)
>>287-288
周りのことが気にならなくなる薬といえば抗精神病薬なんだけど、試したことあるかにゃ。
もしまだなら、エビリファイとかルーランとかかにゃ。
>>289
ベンザリンBってきっとベゲタミンBのことにゃよね。
たぶんだけど、ベゲタミンは別扱いじゃないかと思うんにゃ。違ったらごめんにゃ。
(茨城で結構前に睡眠薬2つまで制限を聞いたときにそうだった)
>>290
個人的にはルジオミールだったけど、どっちもそのうち慣れちゃうからにゃあ。
>>291
どうなんでしょうか、といわれても困ってしまうにゃ。
ラミクタールはひとによって量も効き目も違うしにゃあ。
ひとによっては多ければよいというものでもないらしい、ということは書いとくにゃ。
>>292
ヒルナミン頓服じゃなくてテトラミド常用にしてみるというのはどうだろうにゃ。
あとはなんだろう、ルーランとかセロクエルの少量を寝る前に飲むとか、
朝には眠れるというのであれば、ロゼレムを20時頃に飲んでみるとかかにゃ。
>>298
(生まれついての)希死念慮なら私はラミクタールすすめるし、
リーマスは自殺を予防するって言われてるにゃ。
300:優しい名無しさん
12/02/18 19:28:18.33 xnbIhZC4
みぃさん、296の返答お願いします
301:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/18 19:58:15.49 HSnTfgDe
>>294-296
みぃ…こんなことではダメなのですよ。
お薬は治療の為のものなのです、あなたのようにいろんなところで集めてODしているようでは
あなた自身にとってよくないのです。
自分の体が可哀想なのです、もっと自分自身を大事にするのがよいのですよ。
お医者にも薬局にも迷惑がかかるのです、お薬は一つの病院だけで処方してもらうのです、そう
すれば何もこんなことで心配する必要はないのです。
302:優しい名無しさん
12/02/18 20:05:02.83 xnbIhZC4
有難うございます。心配なのは学会でわかってしまうと薬剤師が言ってたので、現在、通院中の病院にバレるかも心配です。行ったことのない薬局へ行っても学会でわかってしまいますか?
303:優しい名無しさん
12/02/18 20:07:24.76 M58IejMb
>>302
顔写真つきで学会で発表されます。いやだったら、
そんなことはやめましょう。
304:優しい名無しさん
12/02/18 20:54:39.06 wRZXrNnD
>>299様 >>287.288です
自分はSAD(社会不安障害)だと思うのですが、
抗精神病薬を服用しても大丈夫でしょうか?
SSRIや抗不安薬では無理でしょうか?
305:優しい名無しさん
12/02/18 21:04:57.59 xnbIhZC4
みぃさんへ 必ず学会で発表されるとは限りませんか?昨年から同じ内科や整形外科だけを2種類かかってます。薬だけ貰いに行く事が多いです。もし学会が今、知っていたら主治医から何か言われますか?違法になりますか?
306:優しい名無しさん
12/02/18 21:09:36.35 xnbIhZC4
しつこくてすみません。薬局が違くても色んな薬局から同じ安定剤を処方されても学会でわかりますか?家族にバレたら大変です。同じ周辺の薬局は繋がりありますか?
307:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/18 21:12:35.70 HSnTfgDe
>>304
みぃ、ボクも最初に思いついたのが抗精神病薬のエビリファイ、次に思いついたのがβ遮断薬のインデラル、
これは飲んだことあるんだろーなーと最後に浮かんだのがベンゾジアゼピン系のリボトリールでした。
308:優しい名無しさん
12/02/18 21:13:25.20 wq2i91U8
>>298
リスパダールが最強。
>>304
SADならまずはデパス3mgまで試す。それで駄目だったら抗不安薬での改善は見込めないので
いきなりジョーカーを出す。リスパダールを試す。
309:優しい名無しさん
12/02/18 21:51:15.26 xnbIhZC4
初めて行く薬局で同じ薬でも医師会にFAXが届くのですか?
310:優しい名無しさん
12/02/18 22:09:56.38 pm+9L6dA
>>299
お忙しい中回答ありがとうございます。
主治医と相談してみます。
311: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/18 22:59:13.57 IA8cUuzo
>>304
>抗精神病薬を服用しても大丈夫でしょうか?
だいじょうぶにゃよ。
あとは、試しにカルシウム/マグネシウムサプリを1日所要量摂るとか、
銅の入ってない亜鉛のサプリを30mg~50mg摂るとかしてみるのもよいかもにゃ。
運がよければ効くかも。
312:優しい名無しさん
12/02/19 00:32:26.85 LGhasWjX
セレナールとレスミットってたいして違いは無いのでしょうか?
313:優しい名無しさん
12/02/19 09:37:25.73 qjBX4BG0
心身症にアナフラニール投与2か月が効かない場合、次はどんな種類を
医師は処方すると思いますか?
314:優しい名無しさん
12/02/19 09:39:58.77 qjBX4BG0
>>303
顔写真なんてどこで撮るの?防犯カメラ?
315: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/19 10:41:22.31 CURi6+IZ
>>314
つっこむところはそこじゃないと思うの
316:優しい名無しさん
12/02/19 11:57:50.72 v+2H3Q5r
>>297です
回答お願いします
317:優しい名無しさん
12/02/19 11:58:29.67 qjBX4BG0
同じ薬局使うとか勇者にも程がある
318:優しい名無しさん
12/02/19 12:12:27.76 udcAi8HM
>>311様 >>307様 >>304です
担当医がその薬を処方しない気がします。(担当医との今までの受診経験からです。)
その場合の対処法?をご教授願いたいです。又、サプリと精神病の関連がわかるようなサイト
ありますか。
319: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/19 15:51:52.90 CURi6+IZ
>>312
そういうのって、ひとによる、って答えになっちゃうことが多いから
なんともいえないんにゃ。
例えば私の自分自身にとっての抗不安薬の分類ってデパスとそれ以外、になっちゃってるし、極端だけどにゃ。
>>313
お医者さんが次にどうするかはわからないけど、私が思いついたのはサインバルタかにゃー。
サインバルタはけっこう身体に効く気がするにゃ。
斜め上でガバペン/リリカなんてのも思いついたけど、効くかわからないし普通は出されない気がするにゃ・・・
>>316
ごめん、私はわからないのでわかるひとが現れるのを待って欲しいにゃ。
>>317
実は私もそう思ったにゃ
>>318
いろいろな薬を試してみて行き詰ってるなら「この薬を試してみたい」っていうと案外出してくれたりすることもあるので
普通にお願いしてみるのがよいと思うにゃ。
サプリと精神病の関連がわかるサイトは知らないけど、本ならいろいろあると思うので探してみてほしいにゃ。
たとえばこれ
うつ―もう一つの解決法
URLリンク(www.amazon.co.jp)
320:優しい名無しさん
12/02/19 15:59:11.07 j+XJzU7a
>>286
眠前1回投与について調べてみましたが、残念ながら私の検索能力では見つかりませんでした。
テシプール・・・いろいろと興味深い薬ですね。
にゃさんもイチオシのテシプールですが、本スレが酷く過疎なのが残念ですw
321:320
12/02/19 16:01:30.58 j+XJzU7a
すみません、アンカー自分にしちゃいましたw
↑の>>286は>>299の誤りです。
322:優しい名無しさん
12/02/19 17:18:50.73 VS1oO29o
セディールはセロトニンに働く薬なので、
セディールって抗不安薬というより抗うつ薬のように思うのですが、
何で抗不安薬にカテゴリされてるのでしょうか?
効果ではルボックスやレクサプロと同じような気がするんですが
323:優しい名無しさん
12/02/19 17:54:40.63 LGhasWjX
>>319
四年前パニック発作を発症。
以後二年間ソラナックスが頓服でメイラックス2mgを飲み、引きこもり。
順次減薬をしましたが、どうも根本が治らず、病院を点々とし薬も変わりました。
昨年、軽度アスペルガーである事が判明しました。
その後、ジェイゾロフト、メイラックス0.5mg、ワイパックス二錠に落ち着きました。
二週間ほど前からメイラックスがセレナール15mgに変薬、ワイパックスも一錠に減らせる日が出て来ました。しかしながら、眠気があります。
医師はレスミットを進めています。
324:優しい名無しさん
12/02/19 18:58:59.38 XAXwjTv5
>>322あまり効かないからじゃね
抗不安薬でも効かないなら自律神経の薬って格下げにするよーな感じだとおも
325:優しい名無しさん
12/02/19 19:14:28.71 97fiRyEu
抗不安薬を急にやめると、どんな症状がでますか?
何年か服用しているせいかストレスのせいかわかりませんが色々副作用が気になってきました。
パニックの治療で抗不安薬を毎日服用するのは普通ですか? 叙々にやめることができるでしょうか
日中はひとりで気分転換がうまくいかないせいか薬を飲まないとウツウツしたり
体が痛くなったり、飲んでるときは考えないことを考えたり
辛いです。
夕方以降が限界で先程バランスを服用しました
定期的に飲むべきなのでしょうか
パニックってどうすれば治るのですか?
夜はマイスリーです
326:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/19 19:27:21.78 DaCmsGQV
>>322
みぃ、鋭い指摘だと思うのです。
実際セディールには抗不安作用の他に抗うつ作用もありますです。
ルボックスなどのSSRIは選択的セロトニン再取り込み阻害薬というくらいですから、セロトニンの再取り込みを阻害しますです。
=SERT(セロトニントランスポーター)の阻害。
セロトニンは前のシナプスから放出されますと後ろのシナプスに全部は行かず一部が戻ってしまうのです、それを阻害、邪魔すれば結果的に
前のシナプスと後ろのシナプスの間にセロトニンが溜まっていき、うつが治るというのが理屈なのです。
セディールはそこではなく、まず前のシナプスのセロトニンの発射のスイッチ的なところに作用しますです。
=5HT1Aシナプス前受容体への作用(パーシャルアゴニスト)。
このスイッチにセロトニンが作用しますとシナプスはセロトニンがあまってる的な感じになりセロトニンの放出をやめますです。
セロトニンの過剰はある種不安の元ですので、それがなくなれば不安が解消されるということになりますです。
もう一つセディールは後のシナプスにも作用しますです。
=5HT1A後受容体への作動作用(アゴニスト)、5HT2Aへのブロック作用(アンタゴニスト)。
これはそのままなのですが、刺激とブロックの作用で抗不安効果がありますと理解してもらうしかないのです。
刺激のほうはセロトニンのかわりのようなものだと思えばよいのです。
でここでセロトニンのスイッチを弱めるとうつっぽくならないかという疑問が湧いてくるはずなのです。
パーシャルアゴニストというのは部分的作動作用ということなのですが、セディールはムードスタビライザー的にここを調整しますです。
ドーパミンでいうエビリファイみたいなものだと思うのです。
よって増え過ぎたセロトニンは減り、減り過ぎたセロトニンは増えますですからいい具合に抗うつ効果がでるというのが理屈なのです。
みぃ…そんに効く薬かという疑問は脇において、なんで抗不安薬かというとそっちの作用に適応申請出して比較対象試験で認められたからなのです。
あれ、この一行だけで回答としてはよいのでは…。
327:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/19 19:27:37.32 DaCmsGQV
>>325
みぃ、バランスはとても穏やかな抗不安薬なのですからそんなに怖がらなくても大丈夫なのですよ。
パニック障害など不安障害の系統でこの手のお薬を飲むのは普通のことですし、やめるときもゆっくりやめれば問題はそんなにないのです。
頓服で飲む人もいれば毎日飲むのがよい人もいて、この辺は個人差なのです。
うつうつするということもあるようですので、パニック障害の治療としてSSRIのような抗うつ薬を試すことをおススメしますです。
安定剤は対症療法ですが、抗うつ薬は根本の治療になりますです。
場合によっては三環系抗うつ薬などもつかわれるかもしれないのです。
あせらずゆっくり治療していって欲しいのです。
328:優しい名無しさん
12/02/19 20:09:11.35 LGhasWjX
バランスって眠気がメイラックスより出るって聞いたんですけど本当ですか?
血中半減期は十四でおけ?
329:優しい名無しさん
12/02/19 20:24:16.18 VfqEr3Xz
>>284のテシプールの作用について、どなたか詳しく説明して頂けませんか?
テシプールに興味がある者です。お願いします。
330: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/19 21:30:27.20 CURi6+IZ
>>320
本じゃないけど、1つ見つかったにゃ
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)
私もテシプールスレ見てるんだけど、過疎ってるにゃね~
>>323
そういうことならレスミット試してみてもよかもしれないにゃ。
いまいちなら戻せばよいしにゃ。
レスミット調べてみたらN-デスメチルジアゼパムが効果のメインて
書いてあって面白そうだったにゃ。
>>329
とりあえず>>63と
アゴメラチンスレの88だと足りないかにゃ。
テシプールスレは見てるので、そっちに書いてくれればわかることは
ある程度書くにゃ。検索したほうが早いことは検索してみてにゃ。
331:優しい名無しさん
12/02/19 22:15:13.11 VfqEr3Xz
>>330
おおよそ解りました。
マイナーな薬の割に優れているんですね?
332:優しい名無しさん
12/02/19 22:24:46.14 eOvajoED
メンヘラの人がよく言ういわゆる「頓服」とは、具体的にどの薬をさしているのですか?
333:優しい名無しさん
12/02/19 22:30:29.70 JUIT8kQg
>>332
特に何かを指して言うのではなくて
不安時・緊張時・頭痛時・発作時など調子が悪いときに服用するお薬のことですよ
大抵は服用してから比較的すぐに効き目が現れるお薬が多いですね
ちなみに私はジプレキサザイディスを頓服としていただいたことがありました
抗不安薬が多いのではないでしょうか
334: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/19 23:17:20.71 CURi6+IZ
>>331
テシプール、単体でメインにするには弱いかもしれないけど、
SSRI/SNRIのお供にするにはちょうどよい薬だと思うにゃ。
そう、マイナーなんだけどにゃー
335:優しい名無しさん
12/02/20 01:25:53.46 4G4GwRXU
>>330
>>330
>レスミット調べてみたらN-デスメチルジアゼパムが効果のメインて
>書いてあって面白そうだったにゃ。
ってどういう事ですか?
医師と相談もしつつ
思い切ってメイラックスを戻すか(ここまで減らしたのが馬鹿らしい気がする)
セパゾンにしぼるか(離脱が酷そうで怖い、過去飲んだ時めまいが出た記憶がある)
レスミットか(セレナールから変えて大丈夫か)
コントール(半減期がワイパックスと変わらないし眠気が酷いという話を聞く)
で悩んでます。
336: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/20 02:06:48.64 oqTZlYiE
>>335
N-デスメチルジアゼパムはジアゼパム(セルシン)の代謝物で、
代謝物って一般的に親薬物よりマイルドになってるからおもしろいかも、と思ったにゃ。
レスミットは体内で代謝されて、主にN-デスメチルジアゼパムになるらしいにゃ。
だからレスミットはセルシンのマイルド版なのかなって(おもいっきり推測、違ったらごめんにゃ)
まあ、変えてみていまいちだったら戻せばよいにゃよ。
最初は全量変えないで半分ずつにするとかにゃ。
337:優しい名無しさん
12/02/20 02:58:14.64 EGcWZPcw
スレちだったらごめんなさい
九鞭王というのH&B公式サイトというとこで購入したんだが
飲んだら副作用なのか、頭が痛い上に全身の骨が圧縮する痛みになるわ
気づけば服用してから1日過ぎてるのにもかかわらず気持ちが悪い
特に食事すると頭がクラクラするのはなんだろ・・・
場合によってすぐ吐いてしまう
338:優しい名無しさん
12/02/20 08:17:39.66 3XIcX7n5
>>334
たびたびありがとうございます。
最後の質問ですが、テシプール3mgは、ルジオミールの何mgに相当しますか?
339:優しい名無しさん
12/02/20 09:48:34.36 UCqD/TPZ
四週間分貰ったのに、その間に他の病院から同じ薬を同じ薬局へいって病院へ連絡されてしまい、処方を断られ診察代を返金されました。診察室へ入られ軽く注意されカルテに書いたのは取消しますといわれました という事はその日は診察に来なかった事になるのですか?
340:優しい名無しさん
12/02/20 09:56:56.02 UCqD/TPZ
それに、ハシゴすると医師会へFAXで送られてしまいデータに載せられると薬剤師からいわれました。もし医師会にしられていたら、昨年からバレてますか?自宅に郵便で届いたりしますか?家族にバレたら大変です。心配でしかたないです。
341:優しい名無しさん
12/02/20 10:00:19.06 UCqD/TPZ
精神通院で自立支援を受けてます。医師会へは何処から通報受けるのでしょうか?
342:優しい名無しさん
12/02/20 12:17:36.78 zIvlyZpV
レクサプロ(セロトニン)
テシプール(ノルアドレナリン)
グランダキシン(自律神経調整)
安定の持田コンボ
URLリンク(www.mochida.co.jp)
343:優しい名無しさん
12/02/20 17:20:00.42 DSrsAMin
先発品の同種薬同士の変更(例えばコンスタン→ソラナックスとか)って、調剤薬局で頼むこと可能?
今もらってる薬同士がシートデザイン似てて紛らわしいからやなんだよね…
344: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/20 17:48:40.20 oqTZlYiE
>>338
一応テシプール6mg = ルジオミール150mgという値はあったけど、
本によってこの値違ったりするし、元々そんなに当てにならないので
気にしないほうがよいにゃ。
しかし、さすがにこの値はないだろって気がするにゃ・・・
>>343
質問の答えはわからないので申し訳ないんだけど、
例えばコンスタンが置いてあったら、その薬局には普通はソラナックスは置いてない気がするにゃ。
ルボックスとデプロメールとフルボキサミンのジェネリックが置いてあるところって
私が通ってる耳鼻科の近くの薬局ぐらいじゃないかにゃあ、このへんだと。
345:優しい名無しさん
12/02/20 18:30:49.44 4G4GwRXU
セパゾンとエリスパンって血中半減期長めなのになんで効果時間は短いんですか?
346:優しい名無しさん
12/02/20 18:58:30.98 6R38/gFT
たびたびお世話になっています。ありがとうございますm(__*)m
マイスリー10mgとグットミン0.25mg、リスミー3mgを飲んでいまが眠れず、何度も起きてしまいます。
寝付きも悪いです。
リスミーを変えたいのですが、何に変えたら良いでしょうか?
チスボン以外で、食欲増加などの副作用の恐れがないものが良いのですが。(´・・`)
347:優しい名無しさん
12/02/20 18:58:49.94 BxsxUxBn
>>342
レキソタン加えれば最強だな
348:優しい名無しさん
12/02/20 19:25:12.44 UCqD/TPZ
みぃさんへ 339から341の返答お願いします。
349:優しい名無しさん
12/02/20 20:12:03.57 Pnh34l/9
>>330
このテシプールの論文抄録を見ると、サンプル数は明らかに少ないですが
就寝前1回投与でも充分効果を実感できそうな感じですね。
リフレックスやテトラミドのように翌日に眠気を引きずるということも無さそうです。
というか、英語wikiだとテシプールやテトラミドもNaSSAってことになってますね。
URLリンク(en.wikipedia.org)
350: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/20 20:37:05.89 oqTZlYiE
>>339-341 >>348
よい窓口が思いつかないんだけど、
はっきりしたことが知りたいなら自立支援を受けるときに行った窓口へまず行ってみて
(市役所の障害福祉課かな)
「こういう質問はどこで聞くと答えが得られるか」聞いてみるとよいと思うの
351:優しい名無しさん
12/02/20 22:14:01.42 oLrN+Q6m
>>326
322です。
SNRI系とNaSSA系にセディールを加えると素晴らしい効き目が期待できそうですね
試してみないとわかりませんが・・・
テトラミドやテシプールもNaSSA系となると、比較的低コストで実現できそうです
352:優しい名無しさん
12/02/21 00:41:13.61 lYyj2oBb
机上の空論ですな。
353:優しい名無しさん
12/02/21 01:27:14.97 Ru6PwTN1
>>344
ありがとうございます。
今度こそ最後の質問ですが、ドグマチールとテシプールの相性はどうですか?
354:優しい名無しさん
12/02/21 02:09:13.79 m1SFqJyA
質問お願いします。疲れが酷く何もできない状態で困っています。
ロナセン4mg 朝2夕1
ルーラン4mg 夕1
リボトリール0.5mg 朝昼夕1
(頓服として2週に一度飲むか飲まないかですが、リスパダール液1mg、ルーラン4mg)
病名は統合失調症です。リボトリールは副作用度めとして処方されています。
疲れが酷いので困っています。半日出かけると1日寝込む、1日出かけると2日寝込むといった具合です。
お風呂も満足に入れず、入浴したとしても疲れが襲ってきて体を洗うことができません。
働いていないのに、疲れて疲れて何もできない状態です。朝ごはんを作っては疲れて寝込むと言う感じです。
ましてや洗濯物干しなどできません。日常生活に著しい障害が出ている状態です。
これは薬の副作用なのでしょうか?
それとも恐ろしいのですが統合失調症の陰性症状なのでしょうか?
355:優しい名無しさん
12/02/21 02:59:15.74 wlk8JH3p
ロゼレムとサインバルタを処方していただき
夜服用したのですが
トイレ行こうとしたらフラフラします
どちらの作用がでてるのでしょうか?
サインバルタは1日で止めても問題ないでしょうか?
356:優しい名無しさん
12/02/21 10:46:58.36 wlk8JH3p
>>327さん
>>325です
ありがとうございます
上記のとおりサインバルタの処方になったのですが
抗うつ薬が根本治療になるというのはどういうことでしょうか?
抗不安薬のように服用したときだけ効いてるというのは
同じでしょうか?
昨夜のフラツキはサインバルタによるものなのでしょうか
副作用や離脱症状に関しても気になります
357:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/21 12:20:22.45 tMGfFHzw
>>355-356
みぃ、ボクの個人的イメージなのですが例えるならインフルエンザの治療のときに、
タミフル(抗ウイルス薬)が抗うつ薬、解熱剤や痛み止めが抗不安薬的な感覚なのです。
だから根本治療という言葉を使いましたのです。
ふらつきは眠剤のロゼレムの方が怪しいとは思うのですが、サインバルタがせっかくでたのですから
とりあえずしばらく飲んで様子を見た方がよいのですよ。
抗うつ薬の副作用はでたとしても、2~3週間くらいでおさまってくると思うのです。
抗不安薬と違って、飲み続けて効果がでるお薬ですからやめないで欲しいのです。
358: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/21 12:29:04.89 9TLa1WnS
>>353
理屈だと効果はプラスされると思うにゃ。
でもわざわざ副作用の多いドクマチール足さなくてもよいかなって気はするにゃ。
アミスルプリドならまだ副作用少ないから足してもよいかなーとは思うんだけどにゃ・・・
>>354
あなたには薬があってないか量が多いのかもしれないけど、
統合失調症には休息が必要な時期があるからそれかもしれないにゃね。
あせらずに休んでほしいにゃ。
359:優しい名無しさん
12/02/21 13:11:44.61 lbXPsuvI
過敏性腸症候群に8年以上悩まされています
内科の薬でも完治はせず、心療内科にかかろうと思うのですが
心療内科で処方して頂くお薬の副作用が心配です
気分が落ち込む日もあれば、普通に元気な日もあるのですが…
そんな私が服用しても大丈夫でしょうか?
360:優しい名無しさん
12/02/21 13:33:11.02 5YYEd19R
>>346
今日病院にいってきます、
すみませんが、みぃさんよろしくお願いしますm(__*)m
361:優しい名無しさん
12/02/21 13:55:20.76 m1SFqJyA
354です
>358さん
レスありがとうございます。
休もうとしてるのかなあ…わかりません;;
362: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/21 15:13:56.00 9TLa1WnS
>>361
なにもする気が起きないわけじゃないんだから、少なくとも陰性症状じゃないと思うにゃよ。
363:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/21 15:14:03.77 tMGfFHzw
>>346>>360
みぃ、作用が短期系で被ってるのが多いのですね…
もしうつっぽいのでしたら、抗うつ薬になるのですが熟眠対策としてデジレル・レスリンを、
入眠障害対策としてテトラミドなどを試してみることをオススメしますです。
眠剤をいろいろかえるよりよいと思うのですが…、うーむ眠剤ならマイスリー+エバミール
あたりですかね…。
364:優しい名無しさん
12/02/21 15:47:58.79 5YYEd19R
>>363
みぃさん、ご回答いただきありがとうございますm(__*)m
レスリンに変えてもらいました。
365:優しい名無しさん
12/02/22 00:30:42.97 xKrGMnQK
リフレックスは高いのでテトラミドがテシプールにしようかと思ってるんですが
同じNaSSAだとテトラミドとテシプールってどっちが効きますか?
366:優しい名無しさん
12/02/22 02:17:40.04 uV3dMxwz
現在下記のような薬を服用していますが診断名がはっきりしません。
病名として可能性が高いと考えられるものは何ですか?
等質にしては抗精神病薬の量が少ないのではないかとも思えます。
コントミン 100mg/day
ジプレキサ 5mg/day
デパケン 600mg/day
367:優しい名無しさん
12/02/22 03:04:03.28 ztBmE15A
夕食後にパキシル10mg飲んでいるのですが、
アレルギーの薬(アレグラ60mg)も一緒に飲んで大丈夫でしょうか。
今日診察だったのに聞き忘れてしまいました・・・。
368:優しい名無しさん
12/02/22 07:53:31.76 iAj/SSpS
10年続く強固な心身症にマイナーや抗鬱剤が効かないのですが、抗精神病薬を処方してもらう事はありえますか?
希望としては、どれも効かなかったら試してみたいです。
369: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/22 12:50:18.73 pMnpTF8M
>>359
>気分が落ち込む日もあれば、普通に元気な日もあるのですが…
いたって普通のひとにゃねw
まあ心療内科の薬は気分が落ち込んでるひとしか飲んではいけないというわけではなくて、
いろいろ応用されるから大丈夫にゃよ。
それでよくも悪くも気分に影響がある、という形の副作用が出ることはあるかも
しれないけどにゃ。飲むの止めれば戻るしにゃ。
>>365
テトラミドのほうがはっきり効くけど、テシプールはそんなに眠くない重くないでちょっと違った
効きかたをするにゃ。
>>366
薬だけだとなんともいえないんにゃ。
統合失調症でも抗精神病薬がすごい少ないひともいるしにゃ。
こっちのスレにどうぞにゃ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
スレリンク(mental板)l50
>>367
大丈夫にゃよ。
>>368
抗精神病薬といっても強いのから軽いのまでいろいろあるから、試してみてもよいと思うにゃ。
ルーランとかは向いてると思うにゃ。
370:優しい名無しさん
12/02/22 14:11:46.22 f8nzLuFJ
>>369
ドグマチールの抗うつ作用を>>63に当てはめるとしたら、どうなりますか?
371:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/22 15:21:09.71 ILg+HJRG
>>370
ドグマチールはドーパミン受容体D2、D3受容体のブロック作用なのです。
他の抗うつ薬と違ってセロトニンやノルアドレナリンに全く作用しないお薬なのですよ。
量によって作用が異なり、抗うつ作用だとD2自己受容体のブロックによるドーパミンの放出。
ちなみに量を増やすとD2、D3受容体のブロックで沈静作用がでてきますです。
372:優しい名無しさん
12/02/22 15:40:06.95 ldMXWAnT
>>357
ありがとうございます。
昨夜はロゼレムだけ服用しましたが
問題なかったです
やはりサインバルタでしょうか
今日はデプロメールを1錠の半分服用してみましたが大丈夫でした
今日は寝てばかりいます
抗うつ薬はいつまで服用すれば良いのでしょうか
セロトニンが増えてくるのですか?
離脱とかでますか?
373:優しい名無しさん
12/02/22 16:00:29.27 nDCo/AlT
>>369
レスありがとうございます
カウンセリングを3年受けてるのですが、心境の変化は見られても病気は治らなくて…
心療内科の薬は思っていたよりも気軽に服用できそうで安心しました
374:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/22 16:17:59.12 ILg+HJRG
>>372
みぃ、そうでしたか、とするとおっしゃるとおりサインバルタの飲み始めの副作用かもしれないのですね。
えっとですね、サインバルタやデプロメールのような抗うつ薬はキチンと飲み続けて初めて効果がでるお薬なのです。
効果が感じられるまでは個人差がありますですが2~3週間くらいですかね。
(副作用は入れ替わりに薄くなっていきますです)
効果がはっきりとわかるまでは更に時間がかかりますです。
数ヶ月単位での話ですのであせらず治療に取り組んで欲しいのです。
みぃ…離脱はもっとずーっと先の話なのです、飲み続けて効果が出て、安定して、減薬していくときのことなのですから。
そもそも離脱はゆっくり減らしていけば起きない人の方が多いのですから、過度な心配は不要なのですよ。
それもキチンと飲み続けてからの話になりますです。
お医者から出ているお薬は指示通り全部飲んでご質問して下さいなのですよ。
375:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/22 16:24:11.76 ILg+HJRG
>>372
みぃ…>>325まで読み返したのですが、一つ追加させていただきますです。
抗うつ薬は(抗不安薬と違って)、キツイときだけ飲むとか、飲んだらすぐ効くというものではないのです。
全く違うタイプのお薬なのですよ。
くどいようで恐縮なのですが、毎日キチンと飲み続けて下さいなのです。
376:優しい名無しさん
12/02/22 18:09:33.61 f8nzLuFJ
>>371
なるほど。
基本的にD2ブロックで、量を増やすとD3もブロックする、ということですね?
377:優しい名無しさん
12/02/22 18:13:44.63 ldMXWAnT
>>372 です
ありがとうございます。 たびたび申し訳ないです
クスリにとても不安がありましたが治りたいです
バーンアウトで休職したためか憂鬱が苦しいので
がんばって飲んでみます。
378:優しい名無しさん
12/02/22 19:04:08.26 aDszvD2o
>371
横から失礼します。
ドグマチールは低用量でもD3・D2を遮断しますが、低用量の場合はまずD2自己受容体(ブレーキをかけるとこ)をブロックします。
するとドーパミンの放出に対するブレーキが弱くなるので、ドーパミンがたくさん出るようになります。
高用量では自己受容体ではないD2受容体も遮断するので抗精神病作用が出てくると思われます。
379:優しい名無しさん
12/02/22 19:13:59.76 SZGSeSoV
うつ病の一歩手前のようなもの
と言われてジェイゾロフト25mgを毎晩にと処方されました。
が、本人としてはなっとくがいかず、健常者なのに飲まされている気がします。(次回の診察時に相談します)
この薬は、健常者が飲むにあたってどのような副作用がでるのでしょうか?
とくに健常者特有の副作用、症状のようなものはありませんか?
それがあればはっきりと投薬をやめてもらえるのですが...
教えてください。
380:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/22 19:28:59.38 Qwf+JEaS
>>378
みぃ、どうもありがとうなのです。
そうそう、自己受容体と後シナプスの受容体の書き分け…ボクも書き方もう少し分かり易くするよう
工夫しますです。
>>379
みぃ…病気じゃない人も病気の人も副作用は個人差ありますですからね…特有のは分からないのです、
というか特にない気がしますです。
こういうのURLリンク(www.interq.or.jp)を参考にするのもよい
と思いますですよ。
お医者が何をもってうつの一歩手前としたかは分からないのですが、何か意味があるとしたら、
飲んでおくのも悪い選択ではないと思いますですが。
381: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/22 19:36:58.43 pMnpTF8M
>>379
あんまり関係ないけど、妹が一時期偏頭痛対策でジェイゾロフト50mg飲んでたにゃ。
382:優しい名無しさん
12/02/22 19:43:14.18 aDszvD2o
>379
飲みたくないから出さないでください。で通じる気もしますが。
特に健常者特有の副作用はないと思います。副作用としては吐き気や不眠(逆に眠気も)などが一般的です。
次回の診察のときにはっきりと飲みたくないと言えば良いと思います。嫌がる人に無理に飲ませる薬でもないと思いますから。
383:優しい名無しさん
12/02/22 19:55:46.65 iAj/SSpS
ジェイゾロフトは強いもんじゃないから飲んでもいいんじゃね?
384:優しい名無しさん
12/02/22 20:42:10.99 CB3H3+Dd
お薬のことで相談です。
先日婦人科の血液検査でプロラクチンが114ありました。
今年に入って不定期ですがベタマックを服用していたのでその副作用かもと今はベタマックを中断しています。
3週間後に再度血液検査をするので、それまではプロラクチンが上がる可能性のあるお薬はやめたいのですが、ノイロトロピンというお薬は服用しても問題ないでしょうか?
385:優しい名無しさん
12/02/22 21:01:37.72 uV3dMxwz
>>369
誘導感謝
そちらのスレに行ってみます
386:優しい名無しさん
12/02/22 21:18:25.97 aDszvD2o
>384
ノイロトロピンはプロラクチン上げないと思います。少なくとも添付文書にはそういう記載はありませんでした。
387:優しい名無しさん
12/02/22 21:29:05.07 CB3H3+Dd
>>386
有り難うございます。
あとプロラクチンについて、先日数値が114あり今はベタマックをやめて様子見なのですが、下記の服用頻度でもプロラクチンの数値に異常が出る可能性はありますか?
1月
16(2回とメイラックス1回)/20/21/25/26(2回とメイラックス1回)/30
2月
3/6/13←朝に服用後、昼前に採血
1年前までは頻繁に服用していましたが、今年に入るまではマシになっていたので少し中止していました。
388:優しい名無しさん
12/02/22 21:35:34.87 aDszvD2o
>387
上がる可能性あると思います。特に朝飲んで昼採血なら、それで上がった可能性があります。
というより実際に上がってるわけですから、ベタマック以外に上がりそうな薬使ってないならベタマックが重要参考人です。
389:優しい名無しさん
12/02/22 21:39:50.84 CB3H3+Dd
>>388
有り難うございます!
プロラクチンが上がっていると脳に腫瘍がある場合も…と聞き怖かったので少し安心しました。
一般的に朝飲んだものが数時間で血液に出るのは妥当なのですか?
知人はそんなすぐに血液に出るのか?と言っていたので。
390:優しい名無しさん
12/02/22 21:41:20.80 FwxxPDAs
ハシゴは怖いよ。患者のほうから薬の指定すると過去にどこの病院で貰ったか確認の電話される可能性あるよ。薬がまだ余ってるはずなのに何で同じ科目に来たんだと言われたり、怪しまれるしブラックリストに載せられてるか調べられるよ これマジヤバイ!
391:優しい名無しさん
12/02/22 21:44:36.15 aDszvD2o
>389
原因と思われる薬をやめて下がることが確認されたら薬の影響と思っていいです。
下がってなかったら別の病気かも。とりあえずしばらくしてからもう一回採血。
専門家でないので難しいところですけど、すぐ上がる可能性もあると思います。
392: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/22 22:36:51.38 pMnpTF8M
>>389
ベタマックじゃなくてルーランでの例だけど、
ルーランは、ルーラン飲んだ2時間後にはもうプロラクチンが1日の最大値まで上がって
13時間後には正常値に戻ってるという動きをするから、
ベタマックでも飲んで数時間後でプロラクチンが異常値に上がってたのはおかしくないと
思うにゃよ。それにベタマックはルーランと違って一回上がったプロラクチンは
なかなか下がらないだろうしにゃ。
393:優しい名無しさん
12/02/23 07:07:18.09 b9fA/O1a
統合失調症です
遅発性ジスキネジアが出始めリスパダール8mgを2ヶ月かけて減薬→弾薬しました
昨日の通院で被害妄想や視線恐怖が強くなったと医者に言うとインヴェガが処方されました
リスパダールとインヴェガの違いについてお薬110番に書いてあるのを見てもイマイチだったので質問させてもらいました
インヴェガは24時間作用が続くらしいので一日一回飲めばいいらしいですがそれ以外に作用の方は変わってくるのでしょうか?
回答待ってますm(__)m
394:優しい名無しさん
12/02/23 08:56:35.97 YuD21m0i
>393
インヴェガはリスパダールの活性代謝物(肝臓で代謝されてできる、それ自体が薬としての作用を持つ物質)です。
リスパダールとは薬理作用自体はさほど変わらないとされていますが、特殊な技術を使用しており、リスパダールより血中濃度が安定するという特長があります。
インヴェガは血中濃度が安定するため、副作用がでにくいとされています。
395:優しい名無しさん
12/02/23 11:51:45.55 RtrXjeo8
>>391 >>392
詳しく有り難うございます。
数時間で上がるなら納得出来ました。何度もすみませんが、あといくつか質問お願いします。
1、毎晩お薬を服用した後にお酒を飲んだりするのですが、それでプロラクチンが上がることはないですか?
2、ビタミン剤とキャベジンはプロラクチンが上がりますか?
396:優しい名無しさん
12/02/23 15:57:41.10 09xNkdcs
みぃさん、自立支援を受けてる者がハシゴしてバレたらどうなりますか?
397: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/23 18:01:12.24 IAZGXhCb
>>395
>1、毎晩お薬を服用した後にお酒を飲んだりするのですが、それでプロラクチンが上がることはないですか?
お酒は薬の効果を強めちゃったり、メイラックスだったら耐性付きやすくなっちゃったりするかも
しれないけど、プロラクチンには影響ないと思うにゃよ。
>2、ビタミン剤とキャベジンはプロラクチンが上がりますか?
上がらないにゃよ。
398: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/23 18:19:01.00 IAZGXhCb
>>396
それって残念ながら薬に関する質問じゃないと思うの
399:優しい名無しさん
12/02/23 20:42:04.35 0JvAiVUr
アルコール乱用と診断
400:優しい名無しさん
12/02/23 21:09:33.66 0JvAiVUr
途中ですみません。
アルコール乱用と診断されシアナマイドを処方されました。容量を調整すれば
一応多少の飲酒はできるようですが、肝機能も悪いし1ヶ月の禁酒を命ぜられました。
診断は乱用ですしアル中とは言われていませんが、これを処方されるとレセプト(?)
上には「アルコール依存症」と書かれているのでしょうか?
401: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/23 21:25:42.32 IAZGXhCb
>>400
ちなみにどうしてレセプトの病名を気にしているにゃ?
402:優しい名無しさん
12/02/23 21:35:34.78 YbL6ganW
>>400
だろうと思います
自分が医師から説明を受けたときは『アルコール依存症でないと出せないしそれでは
職場で聞こえが悪いだろうから自分で治せ』ということになって処方されませんでした
断酒は別の方法で成功したのでまあよかったんですが
403:優しい名無しさん
12/02/23 21:57:36.36 wThA6WDC
質問させてください。
不安障害と不眠で通院しているのですが、薬をを変えてから眠気が強く、
変えてもらいました。
しかし、薬を変えてから眠りが浅くなり、やたら夢を見るようになりました。
夜はあまり眠れてないけど、日中は妙に意識がはっきりしている感じもあります。
これはやはりデプロメールの副作用ですか?
また、睡眠薬としてベンザリン5mg出ていますが、5mg飲むと翌日に残るので、
半分にして飲んでいます。(これは先生にOK貰っています。)
デプロメール25mg(夕食後)
グッドミン0.25mg(睡眠前)
ベンザリン5mg(睡眠前)
↓
デプロメール50mg(夕食後)
ベンザリン5mg(睡眠前)
404:優しい名無しさん
12/02/23 22:50:49.61 0JvAiVUr
>>401
やはり医師にアル中の烙印を押されると嫌なものですから・・・。
405: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/23 23:11:03.68 IAZGXhCb
>>404
レセプト病名は保険使って薬出すための(偽の)病名なので気にしなくてよいかとにゃ
なんか診断書ほしいって言えば別の(正しい)病名でくれると思うにゃよ
406:優しい名無しさん
12/02/23 23:12:08.63 7OysXg7E
先日医師に副作用が出やすい体質だと言われました。
効きはよくないのに副作用ばかり出て困っている様子でした。
具体的には、エビリファイ三ミリで初日からろれつとよだれ、
その副作用止めの注射で意識障害、
セロクエルの25ミリ半錠を二回のんで二キロ増え、
ルボックスでそうてんとアカシジア、マイスリーで健忘など。
副作用がでると言うことは、
私の体には精神薬が必要ないからですか?
それとも体質で副作用がでやすいということがあるのでしょうか。
407: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/23 23:33:14.78 IAZGXhCb
>>406
>それとも体質で副作用がでやすいということがあるのでしょうか。
あると思うにゃ。
例えば発達障害のひとのなかにはごく少量の薬で効いてしまうひとがいるというしにゃ。
ちなみに私はデプロメールは25mg×2のまま副作用で増量できずに3ヶ月ひっぱったし、
サインバルタは眠気ひどかったけど20mgで半年耐えたら慣れて今は50mg飲んでるにゃ。
ルーランは最初に4mg飲んだときに眠くてだるくて半日ぐらい寝てたにゃ。これもそのうち慣れたにゃ。
だから耐えてるとそのうち慣れたりするんじゃないかにゃあ。
408:優しい名無しさん
12/02/23 23:35:50.20 0Zxbqqvz
>>404
俺なんて鼻血が止まらないって相談したら漢方の軟膏出されたが
レセプト上は「痔」ってことになってる
409: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/23 23:39:26.09 IAZGXhCb
>>408
そこまで違うとおもしろいにゃ
410:優しい名無しさん
12/02/24 01:30:47.75 iJ4a2jIJ
メイラックス服用中はお酒ダメですか?
メイラックスは夜飲むようにして3日目です。
毎日飲むわけじゃないけど月に数回飲みたくなります
411:優しい名無しさん
12/02/24 06:46:00.80 eGTP9v9u
>>394
レスありがとうございます
服用は今日で2日目ですが結構眠気が出るのか今までは眠れなかったのが布団に入るといつの間にか寝てしまってる事が増えました
副作用かな?
ちょっともう一度調べたりしてみようと思います
412:優しい名無しさん
12/02/24 08:09:43.14 9r/Z6b/L
産婦人科の先生はジェイゾロフトやめてというのだが、精神科ではジェイゾロフト大丈夫だからベンゾジアゼピン系控えましょうか・・・と言われてどちらが正しいのかわからなくて混乱
413:優しい名無しさん
12/02/24 09:13:21.70 XRMHs1P6
抗鬱剤で強い効果を期待出来るのはやっぱり三環系とか四環系ですか?
414:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/24 12:03:32.17 Ja+VNwmX
>>403
みぃ…基本的にベンザリンのようなベンゾジアゼピン系のお薬は睡眠の質を下げますです。
入眠できないだけならアモバン、マイスリーのような睡眠の質に比較的作用しない入眠剤に変える
てもありますです。
デプロメールの副作用だとすると、飲み始めは少し様子をみてたほうがよいと思いますですよ、
そのうちおさまるかもなのです。
>>412
みぃ、「催奇形性」について調べてたら精神科医のブログの記事をみつけましたので張っておきますです。
URLリンク(ameblo.jp)
精神科医の立場ではジェイゾロフトはましな方、ベンゾジアゼピン系のほうがちょっと…という感じ
に読めたのです。
産婦人科医のいうことも分かりますので、あとは自分で判断してもらうしかないのですね…
>>413
みぃ、確かに今はうつのファーストチョイスにSSRIやSNRI、NaSSAをいくつか使ってみてダメなら三環系と
なりますですから、そういう意味ではおっしゃるとおりの面もあると思いますです。
最終的には自分に合ったお薬にあたるかどうかなのですが…ちなみに三環系でもダメだと更に増強薬を足さ
れたりすることがありますです。
415:優しい名無しさん
12/02/24 13:13:29.31 bzYWuyZO
スルピリドは短期間の服用で中止しても性欲低下の副作用がしばらく残ってしまうものなのでしょうか?
それと服用前より体調が悪い気がします
416:優しい名無しさん
12/02/24 13:43:17.91 /SZ6NWnc
口の中で溶かして舌下で吸収した場合、早く効いてきますよね
その場合、薬の作用し始めるのは、
口の中で溶けてから
それとも、ふつうに飲むように1時間程度
どっちが本当の作用になるのでしょうか?
417:優しい名無しさん
12/02/24 13:51:00.22 fkd3qEtA
>416
舌下の血管から吸収されるのである程度すぐに効いてくると思います。
病院では、頓服のときにOD錠や液剤を舌下に入れるように指示することもあるようです。
ただ、静脈注射のように100%血管に入るわけではないので、効き目の早さと強さは注射と普通の経口の中間になると思われます。
418:優しい名無しさん
12/02/24 14:10:54.83 /SZ6NWnc
>>417
ありがとうございます
少しググってみましたが、血中濃度最大が目安になりそうですね
419: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/24 14:20:02.66 hUXV9XvW
>>410
個人の判断も入るのだけれど、
メイラックスなどの抗不安薬を長く(期間ね)効果的に使おうと思うなら
お酒は止めておいたほうがよいんじゃないかにゃ。
メイラックスは1日なんてものではなく、しばーらく身体に残るから
飲むタイミングは関係ないにゃ。
>>415
しばらく、には個人差あると思うけど、すぐには戻らないにゃ。
>それと服用前より体調が悪い気がします
たぶん、薬を飲むのを急に止めると一時的に調子が悪くなることがあるから、それじゃないだろうかにゃ。
420:優しい名無しさん
12/02/24 14:42:33.99 fkd3qEtA
>418
ふつう経口薬の血中最大濃度は口から飲んだときの値になっています。
舌下や注射の場合は、すぐに血管に入るのでかなり早く血中最大濃度に達します。
あと、生体内利用率や肝初回通過効果も関与するのですが、難しいので省きます。
421:優しい名無しさん
12/02/24 17:04:04.09 xpbOyN5v
>>407
ありがとう。
それは私が発達障害の可能性があると言うことですか?
発達障害じゃなくても副作用は出やすい人もいるのですか。
あと、今回生理がちょっと変で、始まってから4日はほとんど血が出なく、
4日目にやっとまともな生理が始まりました。
エビリファイ、ろれつとよだれ止めの注射、セロクエルの中に生理をおかしくする作用はありますか?
とくに排卵日前にした注射が怪しいと思っています。
422:412
12/02/24 18:08:05.04 UHQxD+PI
ID変わってますが412です
>>414
ありがとうございます
8ヶ月くらい前にデパケン飲んでましたが、大丈夫か心配です
今は妊娠3ヶ月です
423:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/24 20:04:02.36 likIeXrn
>>422
みぃ、デパケンを今も飲んでいるとしたら危険性はあるようで同じブログのお医者も
URLリンク(ameblo.jp)
うーむ…この記事に責任は負いませんと一番下に書いてありますです。
みぃ…でも計算するとお薬を飲んでいたのが受胎の半年近く前のことですから、そんな
心配しなくても大丈夫なのですよ。
超音波検査や羊水の検査をしてもらえばもっと安心できると思うのです。
元気なお子を産んで下さいなのです。
424:優しい名無しさん
12/02/24 20:09:55.64 rEmwTEHi
>421
・薬の感受性は個人差が大きい
・どれも可能性あるなw
425: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/24 20:23:40.17 hUXV9XvW
>>421
発達障害じゃなくても薬に弱いひとはいると思うにゃよ。
とりあえず例に出しただけにゃ。
>エビリファイ、ろれつとよだれ止めの注射、セロクエルの中に生理をおかしくする作用はありますか?
ろれつとよだれ止めの注射はおそらくアキネトンで、たぶんこれは関係ないと思う、
エビリファイはむしろプロラクチンを下げるので生理には影響ないと思うんだけど、
薬に弱いとのことなので可能性なくはない、
セロクエルは飲んだ量が少ないみたいだけど可能性あり、って感じかにゃ。
426:412
12/02/24 20:44:31.84 UHQxD+PI
>>423
ありがとうございます^^
あと、ナルコレプシーでリタリンもらってますが、出来る限り飲まないほうがいいですよね?
来週病院行くので見てもらってきます^^
427:優しい名無しさん
12/02/24 21:23:41.23 bzYWuyZO
>>419 そうですか 一週間しか飲んでなくても急に止めたらそういうケースもあるんですかね?
428: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/24 22:10:14.73 hUXV9XvW
>>426
参考までに、妊娠に関してリタリンは Risk Category C(いくつかの動物実験では有害作用を示すが、
ヒトでの研究はない)になってるにゃ。ジェイゾロフトもCにゃ。
(A:安全、B:良、C:中間、D:危険、X:絶対ダメ、の5段階)
>>427
うーん、あるんじゃないかにゃー、としか言えないにゃ。
スルピリドは効くのも早いしにゃ。
429:412
12/02/24 22:30:31.29 FbjD2FjF
すいません接続切れるたびにID変わっちゃう;;
>>428
リタリンが思ったほど危なくないようで少し安心です
初期のとき仕事中に眠くて飲んでたし、今は仕事は辞めたから飲まないようにしてました。
飲んだからといってそんなに不安にならなくてもいいのですね^^
ありがとうございました
430:403
12/02/24 23:19:51.52 7KzCzTwi
>>414
ありがとうございます。
寝つきは悪くないのですが、やたら明晰夢を見て熟睡できないのが辛いです。
ベンザリンは熟睡効果を期待してとのことなのですが、
変えてもらったほうがよさそうですね。
何に変えてもらったほうがいいのかわかりませんが、
先生に聞いてみます。
431:Riz ◆Riz...uDeQ
12/02/25 00:44:26.94 tJkbB3tx
>>429 >>426 >>422 >>412
産婦人科医がジェイゾロフトに懸念をもつのは、同じSSRIの
ルボックス/デプロメールでやっかいな催奇形性の報告があることを
知っているからではないでしょうかねぇ。
そうだとしたら、割とよく勉強なさってる産婦人科医の先生でしょう。
精神科医も知らないとは思えませんが、同じSSRIだとしても
ジェイゾロフトだから然程問題ないかも…‥という考えか、
貴方にとってはジェイゾロフトの減断薬の方がリスキーと
考えてのことかもしれませんね。
お薬は、胎児の器官が形成される最も重要な時期(妊娠初期)に
影響を受けやすく、催奇形性が高まります。
個人的には、その時期は極力お薬を減らすプランを考えます。
ベンゾジアゼピン系薬剤も同様です。
妊娠前に飲んでいたのなら、デパケンは問題ないと思われます。
母体が心身ともに不安定になるのも宜しくないので、
精神科医と産婦人科医、双方にしっかり相談されて下さい。
今がとても大事な時期ですよ。
# 羊水検査は安易に勧めたくありません。
432:妊婦さん ◆DD1S7wAh5c
12/02/25 01:39:48.92 2MG5d6Os
IDちょこちょこ変わるんでとりあえずトリップつけます(; ・`д・´)
>>431
ありがとうございます 地元ではかなり有名な産婦人科です
ジェイゾロフトで産んだときにうまく呼吸が出来ない可能性があるといわれました
産婦人科と精神科と呼吸器内科医師の総合意見で今こんな感じ
妊娠わかる前に飲んでいた薬(合計mgです)→現在
ジェイゾロフト75mg→50mgに減薬
ソラナックス0.8mg→そのまま
レキソタン4mg→中止
メイラックス1mg→中止
ヒルナミン10mg→そのまま
ハルシオン0.5mg→そのまま
サイレース4mg→中止
プロピタン50mg→中止
リタリン(一日6錠まで)→自己判断でいま飲んでない
モディオダール200mg→中止
テオドール400mg→中止
アゼプチン4mg→ポララミンに変更
アドエア500ディスカス1日2回、1回1吸入→そのまま
メプチンエアー(発作時)→そのまま
プレドニン5mg(発作時6錠まで)→発作起きてないから飲んでないけどだめな気がする
ガスターD錠20mg(プレドニン使用時)→いらないから捨てた
で、当然咳が出まくるのでメジコンだしてもらってます
薬減ったからかなんだかわかりませんが、寝たきり状態です やる気出ません ごはんたべれません
ここ三日くらい不整脈でてきました
433:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/25 02:07:11.64 wkXJEBwi
>>432
みぃ…個人的には抗うつ薬よりベンゾジアゼピン系のお薬の方が心配なのです。
ソラナックス =カテゴリーD
ハルシオン =カテゴリーX
この二つが特に気になりますです。
ただご飯が食べれないほど具合が悪いのも問題なのです…
お医者によく相談して下さいなのです。
434:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/25 02:17:33.81 wkXJEBwi
>>432
みぃ、追加なのです。
上に書いたとおりハルシオンのカテゴリーXが気になりますです。
カテゴリーBの睡眠導入剤であるマイスリーに替えてもらった方がよいと思いますです。
435:妊婦さん ◆DD1S7wAh5c
12/02/25 02:43:40.56 2MG5d6Os
>>433
だいぶ減ったんですが、もう一回病院行ってみたほうがいい気がしてきました(;´Д`)
ハルシオンはどこでも何にも言われてなかったです・・・とりあえず2錠→1錠にして寝られるか
ヒルナミンだけで寝れるか試そうかと。。。
悪夢止めのプロピタンが無くなったんで常に頭休まらなくて、ナルコ発作でまくりです フラフラボヤボヤ
ベンゾジアゼピン系はどんな奇形になったりするのでしょう
ちなみに高齢出産で初産(妊娠自体は4回目)未婚
↑
不安の元凶かもです そわそわとまりません;;
436:妊婦さん ◆DD1S7wAh5c
12/02/25 02:54:25.75 2MG5d6Os
>>434
マイスリーですかー
土曜日もやってるとこなんで起きたら精神科ちょっといってきます
厄介なのは薬の副作用でやすいんです
リスパダールでパーキンソン症状でてから自分でもいろいろ調べてみたりしてたんですが
子供にあまり影響しないようにしたいです
せっかく授かって産むと決めたからにはがんばらねばーーーー
437:優しい名無しさん
12/02/25 05:23:50.25 iUJcAnIE
すいません、ご質問があります。
数年前から、パニック障害、うつ病で悩みずっと投薬を続けて来ました。
中々薬が合わず、定着せず、ようやく去年の冬に落ち着きました。処方内容は、サインバルタが一日30mg、ジェイゾロフトが一日50mg、ソラナックスが一日三回で0.4mgずつです。
だいぶ、調子も良くなり今年に入ってどうやら躁転してしまったようで、主治医に相談したら、上記の薬にリーマスが一日二回200mgずつ追加になりました。
個人的には、抗うつ剤による躁転なのかと疑っていますが、双極性障害という事でこれを気に治療薬の見直しを主治医にお願いする予定です。
そこで、お薬の専門家の方から見て今の私の処方をどうご覧になりますか?
何か意見を頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
ちなみに…今は憂鬱感や気分や気持ちの落ち込み等がなく、逆に高揚感や買い物依存症などがあります。あと不眠症で睡眠薬を飲んでいます。まだ、リーマスの採血等をしてません。双極性障害は光トポグラフィー検査で判明しました。
438:優しい名無しさん
12/02/25 11:12:25.95 q36cg/yN
普段アモキサン25mgを一日3回飲んでます
ここ2週間程 不眠が続き 昨日は起きてる間中ずっと動きっぱなしでした
睡眠不足とアモキサンでドーパミンが拡大し 脳内麻薬が出たのでしょうか?
439: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/25 11:32:55.44 5/yzemaO
>>437
薬の専門家じゃないけど、
もし双極2型ということなら、抗うつ薬+リーマス、デパケン等の気分安定薬の
組み合わせでよいんじゃないかにゃ。
リーマスは効くの時間かかるから、とりあえずは即効性のあるデパケンもある程度の量を
出してもらうとよいんじゃないかと思うにゃよ。
440:優しい名無しさん
12/02/25 12:11:39.24 iUJcAnIE
>>439
モナー様。437です。早速のご意見大変ありがとうございます。
主治医と相談のうえ、これからの治療方針を話し合っていきたいと思います。
そこで、もう一つだけご質問させてください。
今、処方されている抗うつ薬ですが私個人としては、単剤でいきたいのです。出来ればサインバルタで。なぜ、ジェイゾロフトも処方されているかといいますと、パニック障害への予防箋なのです。(ジェイゾロフトは、パニック障害への適応が認められているため)
モナー様から見て、私のケースだと、抗うつ薬は単剤で行くべきか、併剤で行くべきか、ご意見頂けたらなと思います。
よろしくお願い致します。
441: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/25 14:38:25.08 5/yzemaO
>>440
べつに私はモナー様じゃなくてコテハン回答者の一人なんにゃ。
ここのところいっぱい書いてはいるけどにゃ。
パニックにはサインバルタ単剤でもいけるんじゃないかと思うけど、
サインバルタの量を増やすとノルアドレナリンへの作用が強くなっちゃうし、
もし今の組み合わせでバランスがよいのなら今のままでよいんじゃないかにゃ。
そんなに量が多いわけでもないし、単剤にこだわらなくてもよいと思うにゃよ。
442:優しい名無しさん
12/02/25 16:36:44.10 /srhf1lH
夕食後20時30分頃にノイロトロピン、テオドール、セルベックスを服用して寝る直前1時頃にジルテックとタケプロンを服用してます。
夜、夕食後にアルコールを飲みたいと思うのですが何時間後なら大丈夫でしょうか?
量はワイン2杯程度です。
443:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/25 18:38:28.98 wkXJEBwi
>>438
みぃ、薬のせいかどうかは脇においてなのですが、単極性のうつではなくて
双極性障害のような雰囲気なのです。
それも今は躁の状態…とすればお薬の速やかな変更がいりますです。
お医者に早く相談して欲しいのです。
444:優しい名無しさん
12/02/25 22:38:21.70 Uv4D54tX
サインバルタ40mgとリフレックス30mgを服用しています
リフレックスが追加されて大分うつが軽くなりましたが
昼間に眠くて眠くて辛いです
仕事に意欲が出るようになったのと笑えるようになったのはいいのですが
2週間たった今でもタバコとエスタロンモカが手放せません
あとリフレックス追加になって薬代が倍になり財布が苦しいです
そこで同じNaSSAで眠くならないテシプールに置き換えようと思うのですが
リフレックスと同じような効果は期待できるでしょうか
445: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/25 23:00:46.26 5/yzemaO
>>444
どれぐらいの効果を期待してるかにもよるんだけど、
テシプールにはリフレックスと同じぐらいのパワーは無いんにゃ。
テシプールでも、サインバルタだけでは足りない意欲とか集中力は出ると思うので
試してみるのはよいと思うにゃ。
あと、リフレックス飲み始めて2週間ならまだ眠さにはだんだん慣れるんじゃ
ないかと思うにゃ。
446:優しい名無しさん
12/02/25 23:16:04.14 Uv4D54tX
>>445
ありがとうございます
眠さもですが、薬代でもかなり安いので揺らいでいます
眠さもだんだん慣れるとのことですが、やっぱり慣れても一日中あくびが出るのはキツイです
サインバルタだけでも楽になったので
継続性を考えたらテシプールでいいんじゃないかと思ってます
リフレックスと違って全く眠くならないとの書き込みも見たので惹かれてます
リフレックスと同じぐらいのパワーは無いとのことですが
リフレックス30mgはテシプールだと何mgぐらいでしょうか
それともテシプール最高量の6mgでもリフレックスに及ぶのは無理でしょうか
447:優しい名無しさん
12/02/25 23:34:39.40 6YBmxUxQ
テシプールは謎の薬だから飲まんとわからん
医者もよくわからん薬だからあんまり出したがらない
プロチアデンとかアンプリット並に影が薄い
しかも日本にしかないから個人輸入もできない
448:優しい名無しさん
12/02/26 00:00:00.29 m4RCJn9N
リフレックスはテトラミド感覚で眠剤替わりに出せるしな
新薬の分フィーもでかいし、無職・休職のうつには評判がいい
テシプールは中途半端
449: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/26 00:31:16.81 XgHkfrrY
>>446
テシプールとリフレックスは薬の性格が多少違うので、
残念ながらmgで比較してもしょうがないと思うんにゃ。
テシプールが持ってる性質だけが必要ならテシプール1mg~3mgで
足りるかもしれないしにゃ。
450:優しい名無しさん
12/02/26 00:56:28.11 tAU/g3TT
テシプールって3mgと6mgであまり変わんないんですか?
451:優しい名無しさん
12/02/26 02:50:26.95 7g+kadhr
>>441
440です。大変貴重なご意見ホントにありがとうございました。
今後の治療に是非、参考にさせて頂きます。
452:優しい名無しさん
12/02/26 04:06:21.04 CIOgPvWm
双極II型で軽度の鬱症状で通院中。
朝晩にリーマス300mgずつと不眠でマイスリーが出てる。
入眠はしっかりできるようになったけどぐっすり3時間寝ると目が覚めてしまいます。
市販のレスタミンを足しても早朝覚醒になるときが多いので
何か追加してもらえる薬はあるでしょうか?
できれば6~8時間眠れるようになりたいです。
眠りは深いけどやっぱり日中しんどいことが多いです。
なお、担当医の方針でベンゾ系の薬は出したくないようで、
私自身もできれば依存のない薬の方がありがたいです。
453: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/26 06:43:44.46 XgHkfrrY
>>450
個人的には3mgを6mgにしても他の薬を倍にしたときのような効果はないと感じたにゃ。
逆を言えばさらに増やせれば効きそうな感はあるにゃ。
454:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/26 07:37:54.21 a3wE/6hb
>>452
みぃ、大変なのですね…うーん…
双極性障害だから抗うつ薬系はちょっと…でベンゾジアゼピン系もパスとなると…
メジャートランキライザーなのですがセロクエルがありますです。
双極性障害のうつ症状にも正式に適応がとれたお薬で寝る前に飲めば鎮静効果も
ありますです。
ご参考までにどうぞなのです。
455:優しい名無しさん
12/02/26 09:18:15.05 nz4emr3C
マイスリー・アモバンの類と、メラトニンは一緒に飲んでかまわないのでしょうか?
メラトニンだけでは寝付けません。それで余っているのです。
鬱では特になく他の精神薬含め薬の類は一切常用では飲んでいません。
456:優しい名無しさん
12/02/26 09:24:42.26 nz4emr3C
あ、それから、まだありました。すいませんが
アモバンとルネスタ(エスゾピクロン)ならやっぱり後者でしょうか?
効果が良く耐性・離脱問題が少ないとは聞きますが。
西欧では大差ないと判断され売ってないそうですが・・・
そもそも、ルネスタはもう日本で処方可能ですか?
マイスリー5mgでは足りないがアモバン1錠(7.5mg?)なら効く
この場合、アモバンにしておいたほうがいいのでしょうか。
(あまり強い薬を飲み続けたくない、という観点で)
457:Riz ◆Riz...uDeQ
12/02/26 11:29:28.00 qXnBNnsi
>>442
それらのお薬で、治療中であるなら、何時間後であっても
アルコールは駄目だと思います。
胃や肝臓の負担を考えて大事にして、我慢なさって下さいませ。
>>455-456
ロゼレムではなくて、メラトニンですか? メラトニンなら
テンプレート>>3の [スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
にあたりますが…‥大丈夫でしょう。
ルネスタ(エスゾピクロン)は、日本では未だ販売されていません。
承認はされているので、何もなければ今年中に販売か、と。
欧州ではゾピクロンに似すぎているとの判断で新薬としての
特許が取れなかった為に発売しないのであって、エスゾピクロンの
薬効に問題があるわけではないでしょう。
アモバンとの優位差については、私には机上論にしか過ぎないので
差し控えさせてもらいます。
マイスリー5mgで眠れずにアモバン7.5mgで眠れるなら
アモバン7.5mgを服用すれば良いと思いますよ。
458:Riz ◆Riz...uDeQ
12/02/26 11:36:51.17 qXnBNnsi
>>436 >>435 >>432 >>429 >>426 >>422 >>412
処方内容の変遷を記入してもらえて助かります。
土曜日(昨日)にどこかの診療科にかかられましたかねぇ?
もし、お薬の変更があったのなら、記載下されば再考いたしますよ。
あとお伺いしたいのが、今までの3回の妊娠の中断は流産ですか?
459:優しい名無しさん
12/02/26 13:17:30.68 nz4emr3C
>>457
どうりでまだなのですね・・・
メラトニンはサプリメントです
アモバン試します。ありがとうございます
460:優しい名無しさん
12/02/26 17:48:21.79 CIOgPvWm
>>454
452です。
やはり条件的に選択肢自体が少ないんですね。
セロクエル、参考になりました。
ありがとうございました。
461:優しい名無しさん
12/02/26 17:54:37.70 nANbaX/M
質問お願いします。
抗菌目薬でプロラクチンは上昇しないでしょうか?
462:優しい名無しさん
12/02/26 18:14:10.03 T5AxzggU
パニック障害です
サインバルタ、デプロメール、イミドール副作用で飲めませんでした。
塩酸トラゾドン レスリン、デジレルは
それぞれどのような特徴がありますか?
離脱があまりないと本に書いてありましたが本当ですか?
あらゆる意味で弱い抗うつ薬が安心して服用できるかなと思いましたので教えてください。
パニックを完治させるには抗うつ薬は必要なのですよね?
463:優しい名無しさん
12/02/26 18:57:07.18 UXI/9rGD
断薬すると3日後くらいから凄く怠くなり、5日後になっても怠さが取れないので結局また服用て感じになってますが、
これはホルモンのバランスが中途半端に良くなってから断薬ではなく改善するまで飲み続けないとダメてことなんでしょうか?
464:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/26 19:09:11.47 a3wE/6hb
>>461
みぃ、しないのですよ。
心配ないのです。
>>462
みぃ…塩酸トラゾドン レスリン、デジレル…これらは全部同じお薬なのですよ。
睡眠にとってよい作用がある抗うつ薬なのです。
具体的には睡眠時間が延びて、熟眠作用もありますです。
どんな副作用でサインバルタ、デプロメール、イミドールが飲めなかったかは分からないのですが、
おそらくトラゾドンではパニックにはあんまり効かない気がしますです。
ボクならジェイゾロフトを試したいところなのです。
副作用でダメである可能性が同じようにあるとしても。
>>463
みぃ…中途半端な断薬はもちろんよくないのですが、そもそも何のお薬か書いてくれないと、
誰も具体的なことは言えないと思うのですよ。
465:優しい名無しさん
12/02/26 19:24:37.51 UXI/9rGD
>>464 463ですがベタマック50×3です
466:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/26 20:19:23.94 a3wE/6hb
>>463>>465
みぃ、やっぱりそうでしたのですか。
ベタマックはプロラクチンというホルモンの上昇が起き易いのですが、
これはどちらかといえば副作用として現れますです。
ホルモンがどうこうよりも、ベタマックスの本来の作用であるドーパミンの遮断、
これを急に断ってしまったり再回したりで安定してないからのような気がしますです。
いずれにせよ改善するまではあせらず飲み続けて欲しいのです。
467:優しい名無しさん
12/02/26 20:58:24.05 Y8vl2Nu7
強いストレスから不安感が強くなり、先週木曜に数年ぶりに処方されました。
アモキサン25mg 2C
セパゾン1mg 2T 朝夕
パキシル10mg 1T 夕
鬱はまだ出ていないのですが、念のためと処方されてます。
不安感は消えたのですが、猛烈な睡魔で起きていられず、
平日は朦朧としながら仕事し、
この土日は16時間~18時間寝ていました。
以前処方された時はここまでひどくなかったのですが。
また来週診察はあるのですが仕事に支障をきたしそうなので、困っています。
個人的にはアモキサンが疑わしいのですが、自己判断で服薬を止めてもいいか迷っています。
468:優しい名無しさん
12/02/26 21:10:17.93 UXI/9rGD
>>466 そうですか とりあえず飲み続けます
ちなみに仮に断薬したままならどれくらいこういう倦怠感は続くんでしょうか?
服用前より明らかにきついんですよね Tゾーンが脂ぽくなり肌荒れが出るのでホルモンバランスも崩れてる感じがします
469:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/26 21:22:19.58 a3wE/6hb
>>467
みぃ、個人的には長く効く安定剤のセパゾンが怪しく感じますです。
が…量がそんな多くないので正直自身ないのです。
試しに朝のセパゾンを抜いて日中の様子を見てみることをおススメしますです。
>>468
みぃ…副作用の出方は人によってかなり違うのでよく分からないのが本音なのです。
そこまでキツいとすると飲み続けた方がホントによいのかも分からなくなってきますです。
全部お医者に相談してお薬変えてもらうことも視野に入れた方がよいかもなのですよ。
中途半端なコメントでごめんなさいなのです。
470:優しい名無しさん
12/02/26 21:29:57.84 UXI/9rGD
>>469 そうですか 服用前に戻るならいいんですが、前より悪いのが気になるしきついんですよね
ご回答ありがとうございました
471: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/26 21:33:41.05 XgHkfrrY
>>467
数年ぶりってことは、始めからアモキサン1日50mgが多かった可能性もなくはないかにゃ。
まあ、そういう場合は「生活に支障が出た」とお医者さんに言えば
自己判断で減らしたと事後申告しても普通は大丈夫にゃ。
>>468
薬を止めるときに、3錠~2錠(1週間)~1錠(1週間)~なし
ぐらいで止めるとまた違うと思うにゃ。
472:優しい名無しさん
12/02/26 21:56:59.33 Y8vl2Nu7
>>469
>>471
ありがとうございます。
アモキサンは以前うつ病が主訴だった時のメインだった薬です。
今回の症状は不安感やパニックが主で、アモキサンは現状には強すぎるのかも、と考えてました。
お二人の意見を参考に調整して、主治医には事後で報告します。
ありがとうございました。
473:優しい名無しさん
12/02/26 23:24:13.00 rVEmQobj
汚い話ですいませんが
いろいろと薬飲んでいて慢性的な下痢です。
今度、人間ドックがあるので2日分のUNK持ってきてくれって言われたんだけど
どうすりゃいいんだ。。
液状化されてるUNKでいいのかな。
474:優しい名無しさん
12/02/26 23:38:05.45 T5AxzggU
>>462です
回答ありがとうございます。
パニックにはあまり効果ないのですか。
今はマイスリー服用ですがどちらが良いでしょうか?
あと、短時間抗不安薬から長時間に置き換えて止める時の場合
長時間抗不安薬は置き換えたときから
どれくらいの月日をかけて減薬するものなのでしょうか?
参考に教えてください。
475:優しい名無しさん
12/02/27 01:34:08.36 XQbt+sTH
どこで聞いていいのかわからなくて、どなたか教えて下さい。
不眠症でマイスリー、ロヒを二週間分出してもらってるんですが
仕事などで病院に行けない時に、二週間たってないだんかいで病院に行く事が
度々あったんです。
先日看護師から○○からもどってきてるので一週間分しか出せません。と言われ
たんですけどその○○が聞き取れなくて。○○ってなにか教えて下さい。
476:優しい名無しさん
12/02/27 04:44:13.76 EXXvKdBg
世界の救世主・杉本さんのブログ集
吉祥寺の森から URLリンク(blog.livedoor.jp)
神々の風景 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
アートシーン URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ヤギの友のブログURLリンク(ameblo.jp)
弥生グリーンズ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
FC弥生 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
メディアテラス URLリンク(d.hatena.ne.jp)
メディアテラスHP URLリンク(www.mediaterrace.com)
杉本フェイスブック URLリンク(ja-jp.facebook.com)
477:優しい名無しさん
12/02/27 15:24:04.83 Gy3b2GnV
病名不明です。
ここ1年この処方で薬もらってます。
病名特定できますか?
よろしくお願いします。
エビリファイ 3mg*2/D
ゾロフト 50mg*2/D
デパケン 100mg*3/D
グランダキシン 50mg*3/D
セルシン 5mg*3/D
銀ハル 0.25mg*2/D
ロヒプノール 5mg*1/D
頓服
レキソタン 5mg*1
478:優しい名無しさん
12/02/27 15:39:41.60 kxJR/OVC
>>477さん
こちらではお答えできかねますので下記スレをご利用くださいませ
【確率】薬から病名を判断するスレ 17【30%】
スレリンク(mental板)
479:優しい名無しさん
12/02/27 16:38:51.84 Gy3b2GnV
>>478様
誘導ありがとうございます。
そちらでお聞きいたします。
480:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/27 16:57:09.45 MlCx6RJN
>>474
みぃ…?
マイスリーは睡眠薬なのですから、パニックの治療とは系統が違うのです。
寝付きにくいのならマイスリーは引き続き飲むのがよいです。
加えて熟眠作用などを期待するのでしたらトラゾドンを足す、そして肝心の
パニック障害の治療薬がやはり必要なのです。
いろいろお薬を試されたようなのですが、前にもカキコしたとおりジェイゾロフト
あたりを試すのをオススメしますです。
もしこれも副作用で継続不可能となると…みぃ…悩みますですね。
みぃ、抗不安薬も飲んでらっしゃるのでしょうか…確かに抗うつ薬が飲めてないと
こっちの系統のお薬で対症療法的にするしかないのですが。
そして短い作用、例えばデパスのようなお薬から長い作用、例えばメイラックスの
ようなお薬に移行したのですね。
止める期間はひとそれぞれなのですよ、数ヶ月かける場合もザラなのです。
マイペースでゆっくりやることが肝心だと思いますです。
ちなみにボクはソラナックスという安定剤を止めるのに1年近くかけましたのです。
481:優しい名無しさん
12/02/27 17:55:45.38 xCpHVyek
>>474です
ありがとうございます。
ジェイゾロフトはまだ試せてません。
セロトニンを自力で増やすことできますか?
数年リーゼやその他抗不安薬で多剤になっていたので整理をしたく
メイラックスなどの長型期がパニックにもむいているという記事を読み処方していただきました。
今日デジレルとドラールも処方していただきましたが
デジレルは使えなさそうですね?
ここ数ヵ月はマイスリーと抗不安薬1錠だったのですが昼間が安定しません。
マイスリーの影響もありえますか?
ドラールに変えたほうが良いでしょうか。
なんだか焦ってます。
1週間後に病院です。先生からはお薬の説明は詳しくしていただけません。
自分に合ってる薬を飲んだら良いという感じです。
それはそうだとは思うのですが…。
482:優しい名無しさん
12/02/27 18:00:19.96 xCpHVyek
>>474
追記
みぃさんは、ソラナックスを1年かけて止める際に
離脱や断薬などの症状はでましたか?
補助薬など使われたのでしょうか
483:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/27 20:22:59.52 MlCx6RJN
>>481-482
みぃ、セロトニンを自力で増やす方法はちょっとわからないのですが、
お薬のデジレル、これがトラゾドンのことで、熟眠作用のある抗うつ薬
ですので、試すのがよいと思いますです。
ドラールは長く効く眠剤ですが、日中残るかもなのです。
よい意味で残れば安定剤的な作用が日中も続き、悪い意味で残れば日中
ちょっと眠いかもなのです。
これは飲んでみないと分からないのです。
飲んで一週間後にお医者にキチンと報告して欲しいのですよ。
みぃ、マイスリーは超短時間型の眠剤ですから昼間に影響はないはずです。
上に書いたように言い意味でドラールが作用することをお祈りしますです。
ええと、あとソラナックスの断薬の際なのですけど、ベンゾジアゼピン系のお薬
は一旦ゼロにしたことがあるのですが、代わりに抗うつ薬が増えましたですね。
それが代わりと言えば代わりかもしれないのです。
(でも今は寝る少し前にデパス2錠を飲んでますです)
みぃ、離脱はでなかったのです、ソラナックスは最大9錠でていたのですが、それを
やめても離脱はでないかったのです。個人差はありますですがそんなに離脱は
怖がらなくてもよいと思いますです、出たら出た時対処すれば済むだけなのです。
484:優しい名無しさん
12/02/27 22:48:41.98 sac7cMR7
>481
酔っ払いながらトラゾドンについて説明を。
トラゾドンは、作用機序としてセロトニン再取り込み阻害(SSRIと同じです)とセロトニン受容体遮断作用を併せ持つものです。
セロトニン受容体の中でも、不安を惹起する受容体はブロックし、不安に効く(こんな簡単なものではないが)受容体はブロックしません。
ただ、肝心のセロトニン再取り込み阻害作用は弱いです。眠剤として使うならまだしも、本格的なうつ病の治療にはあまり使われません。
485:優しい名無しさん
12/02/27 22:53:14.58 sac7cMR7
sage忘れた・・・orz
トラゾドンの特長として、眠りを改善する作用があると言われております。また、SSRIと併用すると副作用を抑える作用があるという報告もあります。
眠れないならトラゾドンも確かに有力かもしれません。
私もジェイゾロフトあたりを試してみたいところです。
ジェイゾロフトもどうしても使えないというのであれば、セディールという手もあります。これは、セロトニンの受容体を直接刺激する薬で、抗不安作用と抗うつ作用を併せ持つ薬です。
ただ、効果発現はおそく、一般的に2週間程度かかると言われております。
・・・やっぱ酔っ払って書くといけませんね。自分でも何が言いたいのか分からないです。
486:優しい名無しさん
12/02/27 23:52:25.29 +/tT2q1j
飲み始めてから1年近くになりますが、半年たつかどうか辺りから生理が1日だけで終わるようになりました。
元々は長い方で、5~6日あり、生理痛もひどかったのが今では生理前の3日位が痛みが酷いです。
これは薬の副作用でしょうか?
元々飲んでいた薬
葛根湯
アレグラ
プロマック
マイスリー10mg
サイレース1mg×2
追加薬
テトラミド30mg
ジェイゾロフト50mg×2
メイラックス1mg×2
ポララミン2mg
デパス0.5mg×2
プリンペラン5mg×2
です。
ジェイゾロフトの副作用で吐き気と下痢が酷く、プリンペランを出して貰いました。
葛根湯、アレグラ、ポララミンは花粉症の為服用しています。
ジェイゾロフト、メイラックス、デパス、テトラミドにホルモン系に関する作用はありますか?
487:優しい名無しさん
12/02/28 01:22:54.08 kwx1ZNcK
>>483
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
怖がりすぎを治したいです。
先ほどデジレルをカットして少し服用できました。
様子をみて、次回先生に報告します。
488:優しい名無しさん
12/02/28 01:48:14.13 kwx1ZNcK
>>484-485
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
追記質問
風邪をひいてしまったみたいなのですが
トラゾドンとPLなどの風邪薬は併用しても大丈夫ですか?
489:優しい名無しさん
12/02/28 02:34:03.27 M5TQVftq
初カキコ失礼します。
この画像のお薬って一体何ですか?
友達が『これ良いよ』ってくれて怖いんですけど……
画像リンクURLリンク(utato.me)
良かったら知恵を貸して下さい(´;ω;`)
490: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/28 04:23:23.29 UyxVjR5h
>>486
ジェイゾロフトもちょっと可能性あるけど、その中だとプリンペランがすごく怪しいにゃ。
プリンペランをガスモチンに代えてもらってみるとよいかもしれないにゃ。
491:優しい名無しさん
12/02/28 06:56:06.46 qqkRwWug
>488
たぶん問題ないと思われますが、一応トラゾドンも風邪薬も中枢抑制作用がありますので、眠気が強くなったりふらついたりする可能性はあると思います。
理想的には、医師に聞いてみることですね。次点として、風邪症状のひどい時に併用してみて、なんか副作用っぽいものが現れたら飲むのをやめて医師に報告。といったところでしょうか。
病院でも風邪薬と精神科の薬の相互作用にはあまり気を遣わないですが、添付文書では一応併用注意になっておりますので、若干の注意は必要かと思われます。
492:優しい名無しさん
12/02/28 07:04:31.17 qqkRwWug
さっきまで回答してましたが少し質問をば。
アキネトンの作用持続ってどれくらいなんでしょうか。
昨日の診察でエミレースとアキネトン、ついでにセレネース筋注を出され、副作用止めとしてアキネトンを貰いました。
セレネース筋注した直後からアカシジアが出て、アキネトンを使いましたが1錠では全く収まりませんでした。
医師はアカシジア止まるまで間隔おいて5錠くらいまでならOKと言っていたので、5錠まで飲んでやっと収まりました。
アカシジアが止まったのはいいですけど、今度は吐き気、眠気、逆に不眠、頭ボケてる感じ等が出てきました。
最後にアキネトン飲んだのは昨日の午後8時くらいでしたけど、まだ残ってるようです。どれくらいで消えますか?
493:優しい名無しさん
12/02/28 13:26:57.32 ukbwrFzh
ラミクタールについて質問させてください。
先日増量になったところですが、頭皮だけが猛烈に痒い状態が続いています。
1日にシャワーを5回ほど浴びるほどです。
薬疹はでませんでしたが、ラミクタールでこのような状態になるというのは考えられますでしょうか?
ちなみに主治医は、聞いたことないからこのまま続けましょう、との回答でした。
よろしくお願いいたします。
494:優しい名無しさん
12/02/28 16:51:00.40 kwx1ZNcK
>491さん
回答ありがとうございます。
念のため病院に聞いてみます
495: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/28 21:22:42.78 UyxVjR5h
>>493
皮膚がかゆいのはわかるけど、頭皮だけというのはよくわからないにゃ、ごめんにゃ。
もし私が同じ立場だったら、このページにあるみたいに抗ヒスタミン薬(花粉症の薬)
出してもらって、ラミクタール飲み続けちゃうにゃ。
URLリンク(www.jfponline.com)
496:優しい名無しさん
12/02/28 21:55:06.57 2ccg0soy
双極2型で、一日
ラミクタール 300mg
レクサプロ 10mg
レメロン 30mg
ワイパックス 3mg
飲んでます。作業所には行けてたけど、家族が癌で容態が悪くなったのをきっかけ
にして三週間ぐらい引きこもるようになりました。双極うつにきくセロクエルか
ジプレキサ追加したら何か変化あるのでしょうか?(5-ht2、α2はレメロンで抑えてる
からへんかないのかな)
497:優しい名無しさん
12/02/28 21:55:21.05 gnkQD3Ol
薬の値段が高いので、
サインバルタ40mg(20mgカプセル×2)を30mgカプセルに変えて貰いました。
ミリグラムあたりの薬価を考えて、コストパフォーマンスが良いと思ったからです。
しかし医者からは「30mgで服用というのは聞いたことがない」
「基本的に20mg、40mg、60mgで飲んでもらう薬」とあまり良い顔でなく、
40mg継続か20mg減薬を薦められましたが、何とか頼んで出してもらった感じです。
40mg→30mgになって2週間になりますが、特に効果が落ちたようには感じません。
サインバルタ30mg服用というのはそんなに珍しいものなのでしょうか?
498: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/28 22:16:31.18 UyxVjR5h
>>496
セロクエル(の代謝物)にはノルアドレナリン再取り込み阻害作用(NRI)があるので
試してみてもよいかもしれないにゃ。
今の他の薬にはNRI作用もってるのないからにゃ。
>>497
20mgがありなら30mgでもよいんじゃないかにゃー
私は40mgだと足りなくて60mgだと集中力散漫になったりするので
もう、しばーらく50mgで飲んでるにゃ。
なにかそういう30mgで飲み続ける理由を見つけるとよいんじゃないかにゃ。
例えば40mgと効果は変わらなくて性機能障害が少ないとかにゃ。
ただ、40mg以上必要な根拠はあるんにゃ。
URLリンク(www.seiwa-pb.co.jp)
>duloxetineは40mg以上で,selective serotonin reuptake inhibitor(SSRI)で
>薬効発現が報告されている80%のセロトニントランスポーター占有率を呈する可能性が高くなることが明らかとなり,臨床用法・用量に関して有用な情報が得られることを示した。
>うつ病・うつ状態の患者を対象として30mg以下の用量にて臨床試験を実施したものの,
>十分な有効性が証明できなかった。
499:優しい名無しさん
12/02/28 22:32:49.88 Nl7vNZ2u
ハルシオンとロヒプノールを服用
してましたが、中途覚醒が酷いの
で医師に相談したところ、就寝前
にランドセンを追加されました。
ランドセン服用後3日目から前腕
部に痺れが発生したので、服用を
中止していますが、副作用として
前腕部だけの痺れはありえるもの
なのでしょうか?
因みにデパスやソラナックスでは
痺れません。また、過去にレメロ
ン、エバミール、やベンザリンで
も同じ症状が出ました。
なにか睡眠の質を上げるのにいい
薬はないでしょうか?
500:優しい名無しさん
12/02/28 22:35:50.97 gnkQD3Ol
>>498
ありがとうございます。
40mg以上ではうつへの有効性が確認できたものが、
30mg以下では有効性が確認できなかった。
それで医者は「40mg」にあんなにこだわっていたんですね。理由がわかりすっきりしました。
私が30mgカプセルで飲む理由は「薬代」だけですw
ミリグラムあたりで20mgカプセルより約1割安くなるという、ケチケチ根性ですね。
今のところ不具合は無いので、30mgでしばらく続けてみようと思います。
501:優しい名無しさん
12/02/28 22:40:21.17 7dWm8Vpp
サインバルタ40mgとリフレックス30mgを飲み続けて3ヶ月になりますが、
最近手汗が酷いです。
上記のお薬は副作用に多汗もあるのでそのせいかとも思いますが
せっかく良い調子で安定しているので、このまま続けたいと思っています。
自分なりに考えて、手汗は自律神経の乱れから来ていると思い、
自律神経安定薬としてグランダキシンやハイゼットという薬があることが分かったのですが、
他にオススメのお薬はありますでしょうか?
抗不安薬としてレキソタンも処方されているので、
非常に弱いベンゾジアゼピン系と言われるグランダキシンを飲んでも
果たして意味があるのかなと思っています。
502:496
12/02/28 22:42:36.91 2ccg0soy
>>498
どうもありがとうございます
セロ食える(というか抗精神病薬全般?)α1を抑えるようですが、そうすると
レメロンのセロトニン遊離作用が減弱しないでしょうか?
503: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/29 00:02:56.45 UyxVjR5h
>>502
>レメロンのセロトニン遊離作用が減弱しないでしょうか?
セロクエルはα1強いので、すると思うにゃ。
でもレクサプロあるからそんな気にしなくてもよいんじゃないかにゃ。
だったらセロクエルじゃなくてサインバルタとかにすればよいのではないか
という話もあるけど、セロクエルにしておけば躁転も抑えてくれるだろうしにゃ。
504:みぃ ◆lkqHdVptkA
12/02/29 09:41:01.09 IO95N/Yb
>>499
みぃ、副作用はよくわからないのですが、ランドセンは中止して賢明だと
思いますです。
熟眠作用にはまずトラゾドン(レスリン・デジレル)を試して欲しいのです。
505:499
12/02/29 13:39:27.05 KrjJLglH
>>504
ありがとうございます。
デジレルはダウナーという位置づけでよろしいですよね?
朝方の不安もあるのでランドセンになったと思うのですが、熟眠と朝のアップの両面を視野に入れた薬ははありませんでしょうか?
次回の通院でドクターに提案してみたいと思いますので、お知恵をいただけると嬉しいです。
506:優しい名無しさん
12/02/29 14:36:40.78 lSQa3oGS
抗うつ剤で基本的に即効性はないと書いてありますが、
人によっては即効性があるケースもあるんでしょうか?
507: ◆XzaVjGAcAQ
12/02/29 15:16:53.44 oeUzWFBD
>>506
即効性の程度にもよるんだけど、あると思うにゃ。
あと、飲んですぐに効いた(本人に自覚がないだけで軽い躁転ぐらいになってる)パターンは
実は躁鬱である可能性があると思うにゃ。
508:優しい名無しさん
12/02/29 15:36:32.38 Cf8JE6lN
>>507 そこまでではないですがフルボキサミンですぐに気持ちが落ち着いたことがあります
1ヶ月かかると言われてますが、小さい効果ならこの系統でも即効性ありえますかね?
509:優しい名無しさん
12/02/29 15:42:41.23 6O/D8/f0
>505
デジレルは鎮静系の抗うつ剤なのでどちらかというとダウナーで合ってると思います。
セロトニンの再取り込みを阻害する作用は弱く、5-HT(セロトニン)2A/CやH1、α1といった受容体を遮断する作用が強いです。
このため、低用量では抗不安・鎮静作用が現れ、中程度以上の用量ではじめてセロトニン再取り込み阻害作用が出てくると言われております。
5-HT2A/Cは不安に強く関与しているといわれ、デジレルは抗不安作用の方が強い薬と言えると思います。
実際、抗うつ剤としてより、睡眠を改善する目的でSSRIなどと併用されることの方が多いと思われます。
熟眠というか、深い眠りを促す薬の多くは鎮静系ですので、朝のアップを期待できる薬はあんまりないかと思います。
あるとすれば、セロクエル低用量辺りかと思いますが、それよりは賦活系の抗うつ剤とデジレル等の眠前併用の方が確実かと思います。
ジェイゾロフト+デジレルやアモキサン+デジレル等が考えられます。人によってはレメロンの比較的低用量もいいかもしれませんが、大抵の人は眠気が先行するでしょう。
デジレルは単剤での抗うつ作用を狙うというより、SSRI等他の抗うつ剤と併用することによって眠りを改善する睡眠薬的な薬として見直されつつありますね。
510:優しい名無しさん
12/02/29 15:44:09.20 6O/D8/f0
>508
抗うつ剤等の場合、抗うつ作用より先に鎮静作用が現れることは一般的です。
フルボキサミンは割と鎮静的なので、抗うつ作用ではなく鎮静作用によって気持ちが落ち着いたのではないでしょうか。
511:499
12/02/29 16:53:01.30 oo4xjsFe
>>509さま
ありがとうございます。
レメロンは痺れがきますので、デジレルをもらえないかお願いしてみます。
多くの薬で痺れるので、参っています。デジレルは過去に服用して大丈夫だったので安心してお願いできます。
512:優しい名無しさん
12/02/29 19:42:57.02 zce/j/IX
サプリとして売っているピカミロンの抗不安効果は
抗不安薬で言ったら、どの程度に値するものなんでしょうか?
513:優しい名無しさん
12/02/29 21:42:54.27 6O/D8/f0
>512
日本で未承認の薬剤・スマートドラッグはスレ違いです。
スレリンク(utu板)l50
または
スレリンク(body板)l50
あたりへどうぞ。
個人的には高い金払ってまで効果・安全性の不確定なサプリやスマドラを買う価値は無いと思いますが。
514:優しい名無しさん
12/02/29 23:02:49.20 HVl+rLPK
薬って種類にもありますが、睡眠薬だと何剤まで出してくれるのでしょうか?
515:優しい名無しさん
12/03/01 00:24:10.19 GNFgYJie
普通1種類
516:優しい名無しさん
12/03/01 10:38:49.38 TAJOULPw
エビリファイ飲んで今日5日目です
副作用が辛いです
何日目くらいからおさまるでしょうか?
副作用で布団でもがき苦しんでて精神的にとても辛く飲みたくないです。
517: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/01 12:53:04.59 sfvr1mjv
>>516
副作用がどれくらいでおさまるかはひとそれぞれなので、なんともいえないにゃ。
アカシジアかにゃ。
アカシジアなら、お医者さん行って報告すると抗パ薬(アキリデンとか)出して
もらえるから、楽になるにゃよ。
518:優しい名無しさん
12/03/01 15:08:28.91 TAJOULPw
あかしじあっていうより、なんなんだろう
ホントに効いてるのかな
毎日寝たきりで悲鳴あげながらもがいてる
病院にいく気力がないときはどうすればいいんだ
519: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/01 17:49:09.95 sfvr1mjv
>>518
頭が抑えつけられるような感じかにゃ?
量と、何(病名)で出されたか書いてないから推測むずかしいにゃ・・・
520:優しい名無しさん
12/03/01 22:06:42.22 TAJOULPw
>>519さん
そうです
新しい先生には統合失調症、昔の先生には統合失調症等発達障害からくる不安障害と言われてます
4日前から薬はエビリファイ3ミリを夜1錠一回と、デプロメール25を夜1錠一回
頓服でデパス0.5mgを半分~2錠です。
デパス0.5mgを半分に割るくらい薬に弱い体質のようですが・・・。
今日で5日目ですが薬を飲んでるほうが体が鉛のように重くて、布団の上をもがきまくっています
頭も締め付けられるように痛いです
521: ◆XzaVjGAcAQ
12/03/01 23:04:06.51 sfvr1mjv
>>520
なんとなく薬の弱さが発達障害っぽい感じのひとにゃね。
3mgかにゃ。
3mgで頭が抑えつけられるようならとりあえずは半錠(1.5mg)にしたほうがよいんじゃないかにゃ。
たぶん今の時点では3mgが多いんだと思うんにゃ。
私もおんなじ経験があって、そのうち慣れたことは慣れたから
いずれ3mgでも大丈夫にはなるんじゃないかと思うんだけどにゃ。
522:優しい名無しさん
12/03/02 04:24:29.70 USSCud8m
度々の書きこみですがお願いします。
メイラックス2ミリを朝と夕
デジレル25の半分を寝るまえに服用して3日目ですが
デジレルの眠気がなくなりました。
明日の夕方なのですが、お酒を飲む機会があるので
お薬はどのように服用すれば良いでしょうか?
お酒の量もどれくらいなら大丈夫ですか?
たまにはビールとかチューハイ飲みたいです。
523:優しい名無しさん
12/03/02 04:30:36.07 USSCud8m
追記訂正
メイラックスは朝1ミリ 夕方1ミリです。
524:優しい名無しさん
12/03/02 04:31:12.61 M+bT6cYV
不安感のみに限定して作用する薬はありますか?
525:優しい名無しさん
12/03/02 07:54:01.10 tHbGRt9k
ブラックリストに載せられ処方禁止になってしまいました。役所に相談したら、分からないと言われました。どうしたらよいでしょうか?辛いです。
526:優しい名無しさん
12/03/02 09:15:39.74 ulOulLtx
ドグマチールを4日飲み続けて昨日1日だけ飲みませんでした
また今日から飲んでも効果としては継続的に飲んでいることになってるんでしょうか?
527:優しい名無しさん
12/03/02 11:52:49.29 MSqaYWTg
度々お世話になります。
セレスタミン、セルベックス、タケプロンはプロラクチンが上がりますか?
精神科のお薬以外に一部の胃薬でも数値が上がると聞いたので不安です。